プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、5票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、村娘 パメラ、木こり トーマス の 3 名。
1072. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
つーづーいーてーるー!ってことはモリさんが真狩人だったってことですね。 そうなると襲撃対象は必然的にジムゾンさんに…。ジムゾンさんお疲れ様でした。 正直これで終わるはずだと思っていたのでちょっとがっくりきてますが。とにかく考察して狼を見つけていかないことには始まらないですし、もうやるしかないですね。 とにかく今はもう1回最初から議事録を洗いなおしてきます。明日はいつもより早く戻ってこれると思います |
神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
気は緩めてまセン。といいマスか、私自身が超速で人外吊って気を緩めてLWにしてやられた事がありまシテね、元より最終日勝負にするつもりではあったのデス。 デスが改めてG国の狼有利度を思い知った次第デスよ。 |
神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
【読了CO】 うーむ、やっぱり青吊りは愚策でシタね……老吊り阻止はさすがにあの状況で強権できる気はしませんでシタ。 本当にフリーデル様には地上にいて欲しかったデスねえ…… そして腐臭のする乗算が酷い事になっておりマスねえ。何故こうなりまシタか。 |
神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
あ、青に質問をさせてくだサイ。 ★青 狂人のロケット非占→霊能COの流れと、狂人の霊能騙りの際のコツをお教えいただきたいデス。 いや私元々狂人という役職が大好きで、かなりの頻度で占騙りをやってきたのデスが、霊能騙りはやった事がありまセンでシテ、即非占からの霊能という戦略についてお聞きしたいデス。地上での振舞もかなりの手練と見受けいたしまシタ。 |
神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
ニコラス様、劇薬を送るとは、かなり鬼デスねえ。 確かキリスト教的にはロリコンも罪デスが、獣姦はもっと罪だったような記憶がございマス。二重の意味でアウトデスねえ。 まあ私としては人狼の尻尾をもふもふするだけで良いのデスが。 |
青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
神8d2236 ☆ご、ごめん…占騙りする自信がなかったから、さっさと非占すれば霊として信用して貰い易いかなって… そんな大した事考えて動いた訳じゃないんだ。 後で灰見てもらえば分かるけど狂人引いて「は!?」って感じだったんだよ… ひたすら自分は霊能者!って思い込んで、もう普通通り(多少農妙贔屓にはなってたかも)動いてたよ。 うぅん…とりあえず灰に思考垂れ流してるから、というくらいしか言えない… |
神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
青8d2244 あーなるほど。私としまシテは霊能騙るよか占騙った方が楽だと思うのデスけどね。狼との連携の問題がありマスのと、斑に判定出すのが難しすぎマスので。でも確かに普通に振る舞ってロラされるだけで十分仕事したとも言えマスねえ。 ちなみに私も霊能希望じゃなかったのデスけどね。灰で「どうしてこうなった……」って呟いてマス。 |
神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
いやあ、オットー様本当に申し訳ありまセン。2回もオットー様のような狼に騙された私としまシテは、吊らざるを得ない位置だったノデ……。 それに現状残っていたとしマシて、この状況で地獄の最終日に参加させるのも偲びないト……はい言い訳デス。 |
羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
あら、ヤコ君がなんか吠えてるわね〜。可愛いったら可愛いのー。 いっぱい毛を逆立てて、美味しいお肉になってねー!出来るだけ細かく刻んで香辛料と塩胡椒を混ぜて揉みしだいてあげるつもりっ。明日のお夜食は狼ハンバーグなのー! 頑張れ上のみんなー。 |
旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
あ、変換・・・ ま、まあ辛酸をなめてきたパメラにはジュースみたいなものさ。(うまいこと言ったつもり) >ジム 「地獄の最終日」確かに。最終日考えればあのタイミングがベストだったね。散々反論して悪かったのさ。 |
パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
ジム>何度もあなたに救われました。そして、最終日俺には無理です。もっと経験を積んではじめからしゃべれるようにならないと。振り返ると良いタイミングで吊ってもらえたと思う。地上の厳しさも墓下の楽しさも半々で経験できる初参加って恵まれすぎでしょう |
老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
農22:16 いただきましょう。ヤコブ殿ありがとうございます。コレ(飲酒)は墓下の醍醐味でございますな。 屋22:48 わたくしの灰もネガティブ全開でございますよ(苦笑) わたくしは「心が折れる(頭が真っ白)になる」タイプでございますが(笑) |
ならず者 ディーター 03:27
![]() |
![]() |
ヘロヘロ〜鳩だん。 Gさん疑ってすまんかった。 あとジムはお幸せに! やっぱ樵だろうか…娘はGさんだと思ってロックオンだったし。娘が最終日に残ったのは娘をSGするためだろこれー。 樵〜〜〜 |
1075. 村娘 パメラ 07:28
![]() |
![]() |
というか、神>>1058で、樵が娘白の理由として挙げている根拠について、「これどこ白いん?」て言ってたのよね。 村人視点だったら、きっとその反応が普通なのね。 樵は私が白なのを知ってるから、私白を前提とした考察ができるのかな。 とか…ちょっと穿ってみたり… でもわかんない!続きは夜! |
青年 ヨアヒム 08:14
![]() |
![]() |
おはよ。勝っても負けても、これで最終日か・・・ オトのメニューはいつも凝ってるね。もぐもぐ。 ジム8d2248あ、確かに。 今回は斑への霊判定出しやすかったけど、通常は見極め難しそうだね。 僕からも訊きたいんだけど、★占騙りのコツとかあったら教えてほしい。振る舞い方とか、判定とか、難しそうなイメージだったんだよねー。 リザジムお幸せに! |
神父 ジムゾン 08:57
![]() |
![]() |
おはようございマもふもふ。 樵LWはないと思うのデスがねえ。樵ならGJ覚悟で私に突っ込んだ理由がないのデス。狼の目切ってる発言しちゃいまシタからね。 青8d0814☆ 1.少々ロケット気味でもいいからさっさと出る(10人編成を除く) 2.対抗は無視する勢いで灰を見る 3.3dには墓下にいるという前提で動く 4.ハムがいる場合、ハムだけを一心不乱に狙う だいたいこんな感じデス。判定は気合デス(蹴 |
神父 ジムゾン 09:03
![]() |
![]() |
対抗を意識しすぎると灰を見てないから怪しいと言わレ、墓下に落ちる事を意識しないと襲撃懸念がないと言われマス。だいたい態度面で偽と言われる理由はこの2つが大きいと思うのデス。 判定を出す時は、まあ初日の占い先なんてだいたい白なんデスからとっとと偽黒出すのが楽で良いのデハ……今回の村の初日占い先狼じゃないデスか。ま、まあ「初日占いに引っ掛かるご主人なんて知らない」って意識で良いんじゃないでショウか(殴 |
シスター フリーデル 09:15
![]() |
![]() |
私狼ならまとめ役に白打たれても普通に突撃しますね。 途轍もない状況白になりますからね。 この場合のまとめ役残氏はしは逆にリスクになるからです。 どこまで本心かわからないのが一つ。 次に考えを改めて不利になってもまとめ役には逆らえない。 最後に灰のみの方が最終日に吊りをかわすのが楽になるからです。 白打ちされている間に変化のしない状況白をいただくのが上策です。 |
神父 ジムゾン 09:24
![]() |
![]() |
尼8d0915 一度目のGJ覚悟の私特攻に関して、突撃する狼とシテ樵を仮定しマスと、私が樵白視している点と、そもそもGS操作する灰噛みをするスキルあるんじゃないかという点で違和感があったのデスが、なるほどそういう見方もあるのデスね。 まとめ役代わってくだサイ(切実 ちなみに私はLWを絶対に外すというジンクスがありマス(的中率0%)。 |
青年 ヨアヒム 09:34
![]() |
![]() |
それに、ジム残したら、他灰から「LWに有利だったから残したんだろう」って攻撃口を与えてしまうから、それを嫌ったっていう可能性も無いかな。 (暫定)確定白が最終日に残されるって、何かしら意図があると勘ぐられそうだし、と思った。 |
神父 ジムゾン 09:45
![]() |
![]() |
あ、さすがに昨日今日は私噛み安定だったと思いマスよ。5dの襲撃で私噛んだ点で樵狼を切れると思ってまシタ。尼の意見見るまでは、デスが。 というかもう一々カタカナ入れるの面倒なのでカタコト神父は普通に喋る事にします。本当はペラペラなんですよ。どやぁ…… |
羊飼い カタリナ 12:33
![]() |
![]() |
こんにちはー!おなかすいたぁ!(定期ポスト) 昨日は寝てるヤコ君の体中にバターを塗っておいたよ。美味しそうにてかてか光ってた。そろそろ最終段階だからね。 オト君、ベーグルいただきまーす!ごっ・・・くん! おいしかったー! |
羊飼い カタリナ 12:34
![]() |
![]() |
ずーっと樵or娘で悩んできたけど、んあー相変わらずどっちもどっちで微妙。 でも自分が上にいたら娘を吊りそうな気がする・・・。 2d●娘のときの自分が第2希望まで入れたら最多票なのに▼樵入れて樵でいいじゃん!て逃げようとした姿が瞼の裏に焼きついてるのか・・・状況黒はトマ君なんだけどなー・・・。 |
シスター フリーデル 13:11
![]() |
![]() |
パメラさんはやや思慮が浅い思考にブレは感じないんですよね。 村人を占うのはもったいない本心で疑われるとか考えずに発言しているような気がします。素黒って感じでしょうか。 狼なら怪しまれる振る舞いは避けて▲羊に賭ける様な気がします。 |
神父 ジムゾン 13:45
![]() |
![]() |
とりあえず私はリーザさんの尻尾もふもふするだけですよ。もふもふ。 尼8d1311 素黒で素出ししてるから一周回って村じゃね?思考で狼吊り損ねて負けた村というのもありますからねえ。素狼というのが一番面倒なのは同意します。 変に思考騙りしないで素目線で潜伏できるスキルが欲しいですねえorz 私も素黒で悩んでおりましてね。能力者や能力者騙りはそこそこ上手く行くのですけど。 |
シスター フリーデル 14:03
![]() |
![]() |
素黒対策は大事ですよね。 娘は青の日に本来吊っておくべきだったんだと思います。状況黒もありますし。 やはり最終日に残ると精査が難しい所は余裕あるうちの能力処理は必須でしょうか。 |
神父 ジムゾン 14:14
![]() |
![]() |
これで村負けなら、 狼の勝因:フリーデル様を噛んだ事 村の敗因:私が戦略についてボンクラだった事 でFAですね。吊り計画は苦手なんですよ。 偶数進行ならRPP前日まで青残したんですけどねえ。戦略に疎いまとめ役って本当に狼の良いカモですね。詐欺的な意味で。盤面整理には迷走&寡黙吊りだけでなくて、素黒吊りも含めなければいけないんですね。ただそれらを全部吊ってると縄足りなくなりますし、頭痛いですねえ。 |
1076. 木こり トーマス 16:37
![]() |
![]() |
きたっく。モリ爺のパンでも食べながら考察。 モリ爺が真狩確定で、襲撃のなかった5dと7dはジム襲撃だったと考えるのが自然だな。 (5dは意図的にしては早すぎ・7dは吊り手が増加しているので意図的とは思えず) 状況からするとクラ狼っぽくない。羊襲撃にしろジムGJにしろ、もっと楽な喰い筋はあったはず。 一方、単体で見ればパメが白い。昨日から>>1070にかけての脱力感は、演技なら相当なレベルだ。 |
1079. 木こり トーマス 16:46
![]() |
![]() |
あと、考えてみれば>>951「狩人であることを肯定も否定もしません」って、単に非狩COしてるのと同じだよな。 狩人ならその場でCOすればゲームセットなんだから。(=アピール?) 次にパメ狼として見ると、 a)素でこれだけの村視点が出せる b)高度な性格・感情偽装を駆使している いずれかということになるが・・・bだとすると、あっさり2dの占いに捕まってしまうのが疑問だ。なのでaを考える。 |
1083. 木こり トーマス 17:25
![]() |
![]() |
>>1076で「もっと楽な喰い筋」と言ったが、案外、中盤は楽だが終盤にきつくなるのかなーと思った。 クラは序盤から割と白域に置かれてたわけで、白いとこを順番に襲撃してくと、最終日になって「生きてるのが怪しい」という事態になりかねん。 だから、論客のリデルや能力者のリナジムは襲撃できても、微妙な域の俺とかモリ爺は最後まで残った、という可能性はありそうだ。 |
1084. 木こり トーマス 17:29
![]() |
![]() |
5dのGJはジム襲撃で、当時もっとも護衛されてそうな場所。ここ喰いは>>950「アル狩人の可能性は決して低くない」と思っていたクラなら自然な行動だ。 それから、「占い当たらなそうなクラが、初手から占い師特攻行く利点もないなー」と思ってたんだが。 逆に、白域のクラだからこそできた襲撃という見方もできるかもしれない。 3d、ジムからもリザ黒判定が出れば、リナ真ライン決め打ちの流れもありうる。 |
1085. 木こり トーマス 17:33
![]() |
![]() |
そうなると、以降は狩人がリナ鉄板護衛で、たとえ占いに当たらなくても白量産で潜伏幅がなくなる。 そうなる前の初手で占襲撃というのはなきにしもあらず。 占特攻ってかなりきつい喰い筋だと思ったが、クラなら「仮にGJ喰らっても余裕がある」んだなとふと思った。 通って状況黒が付くのは、占い先のパメと、リナの占い希望先つまり俺。自分が疑われる心配はない。 |
1086. 木こり トーマス 17:37
![]() |
![]() |
パメ>>1074 そうだな・・・俺の考察は、経験がものを言ってる部分が大きいかもしれない。 単純なセオリーからのパターニングでは黒いと思うような状況でも、「なんか違う」って感覚的に思うことがあるんだよ。 人狼界での格言に「状況は狼が作る」ってのがある。狼は襲撃によって村の状況をコントロールでき、しかもその真意は推測することしかできない。 |
1087. 木こり トーマス 17:42
![]() |
![]() |
>>938で言った「襲撃考察はハマると泥沼」ってのはそういう意味で、真意を測り損ねると狼の思う壺だ。 過去には「襲撃がよく分からんと思ったら、エンピツ転がして決めてた」なんて例もあるしな(笑) リナ・リデルの襲撃とか、ストレートにみればパメの状況黒要素なんだけど、単純なパターンじゃなく、反応とかを拾ってくと「なんか違う」ってなるんだ。 こういうタイプだから、周りのGSと全然違うことはよくある。 |
1088. 司書 クララ 18:19
![]() |
![]() |
ただ今戻りました。これより議事録を読んで灰考察をしていきたいと思っています…が、1日状況考察してみて状況だけから判断するとパメラさん狼の可能性が高くなったので先に言います。 これはトーマスさん>>1084第1パラグラフに対する反論にもなるのですが、狼からしてみればモリさんが人間であることは明らかなんです。そうなると、狼がアルビンさん狩人を信じていたということは、モリさん真狩人よりも村騙りの可能性 |
1089. 司書 クララ 18:19
![]() |
![]() |
を高く見積もっていたということになるんです。正直白めの位置にいたモリさんが村騙りをするメリットは全くなく、それを考慮するということはすなわちモリさんが荒らしであると考えるのと同義です。つまり、狼からしてみればアルビンさん狩人を高く見積もってジムゾンさん襲撃に向かったというのはかなり考えられない状況です。そうであるにもかかわらずジムゾンさんを襲撃した理由、それはつまりモリさんが吊られるんじゃないかと |
1090. 司書 クララ 18:20
![]() |
![]() |
期待していたということになります。もしモリさんが吊られていれば昨日最終日で書娘樵旅。どう考えてもニコラウスさんがSGになるのは明らかな編成です。今正直に言いますが、あのときの投票でモリさんに入れた1人は私です。もう1人は誰かと考えると、ニコラウスさんは自吊りを容認していたように思えるので考えにくいです。一方パメラさんは>>1002で他の人にもモリさん吊りにしないかと主張しており、吊り先をモリさんに |
1091. 司書 クララ 18:20
![]() |
![]() |
していた可能性が高いです。それを考えると、パメラさん狼ならモリさん吊りの可能性を考慮してジムゾンさん襲撃に向かったと説明ができるわけです。まあこれは私が狼でも説明できるということにもなってしまうわけではありますが。 トーマスさん>>1085 事実上真占がカタリナさんと決め打たれ、なおかつGJ1回で日数延長するという状況であるにも関わらずGJ食らっても余裕あるってのは無理がありすぎると思いますが。 |
老人 モーリッツ 18:32
![]() |
![]() |
うーむ。 ジムゾン殿のご経験ではございませんが、わたくしもロックオンLW(感情偽装)にしてやられたことがございますゆえ若干警戒してしまうのでございますが、LWにしてはパメラ殿LWは黒過ぎる気がするので一周回って悩みますなぁ。。。 |
1094. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
のパターン3を主張するしかないと言っていますが、その中ですでに私が言っている通り、パターン3は可能性があるだけで、はっきりいってメリットはないんですよ。普通ならモリさん狼ならパターン1を狙っていたと考えるほうが自然です。モリさん狼なら偽装ではなくGJになったからモリさん真狩人だろう、だから吊りからは外そうというパターンに持っていくのが一番確実だからです。それなのに1ではなく3を主張したのは、本当に |
1095. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
GJになったということを隠したいがためについ3と言ってしまったのではないかなと思います。それと自分が狼なら私を襲撃すると言っていましたけど、そもそもフリーデルさんは>>653のGSでパメラさん最黒であって、パメラさんを疑っていた人が襲撃されている。そして残っているトーマスさんはパメラさんを白と見ている。自分を疑っている人が1人いようと、自分を白く見ている人が1人いれば疑っている人をSGにできるので |
1097. 司書 クララ 19:05
![]() |
![]() |
になってしまっていることに関してはやむを得ないんじゃないかなと思います。状況から考えれば7日目のジムゾンさん襲撃はパメラさん狼であった場合と比較するとあまりにもハイリスクすぎる。モリさんが今までずっとジムゾンさん護衛だったと言っていたことを考えると、ここで灰護衛になるとは考えにくく、モリさん吊りでないことが分かっていてジムゾンさんを襲撃するのは割に合わないでしょう。>>1084の私がアルビンさん狩 |
1099. 司書 クララ 19:05
![]() |
![]() |
できたのもヤコブさんだけということになります。そうなると、第三者からのダブルチェックになっていない以上、リスクマネージメントから考えるとチェックミスがおこってしまった可能性は十分考えられます。「狼陣営が一気に3減る危険」に関してはヨアヒムさんに対してそれを期待していたのにというのを正直に表で言ったという可能性があります。最後の>>1039に関しては尤もで、それを逆に利用しようとした可能性がある程度 |
老人 モーリッツ 19:22
![]() |
![]() |
クララ殿、殺人ロック(ロックを超えた「結論ありき」の狼以上のロック)は不慣れもするのございますゆえパメラ殿には悩んでおりました。 パメラ殿に関しては、何やら今頃わたくし狼で決め打っていた為、心が折れていそうな気がするのでございますが。。。 真に二日目カタリナ殿を守っておくげきでございましたな。 |
農夫 ヤコブ 19:31
![]() |
![]() |
こんばんはー LWは本当に頑張ってくれただなあ・・・あの状態から最終日に持っていくなんて・・・オラ感謝してもしきれんて。 勝っても負けてもねぎらってやるんだ・・・ご馳走いっぱい用意してこなきゃ・・・ |
1102. 村娘 パメラ 19:42
![]() |
![]() |
らなのよね。 ただの村人がこんなこと言うかなぁ。 狂が占騙ると見て、霊COしようと隙を窺ってたみたい。あと考察力高いみたいなのにずっと私を黒って言ってるのに違和感感じるのよね~疑い返しじゃないわよ。 確かに普通に考えたら娘は状況的に黒いけど、これだけ能力ありそうな書が私の白要素拾えないって不思議な気がする。 あとあらゆる可能性を発言しすぎて、まるで第3者みたいに見える。自分の推理をしてない感じ。 |
老人 モーリッツ 20:17
![]() |
![]() |
しかし、墓下農羊カップルも魅力的でございますな。 やはり普通の糖度高いノーマル展開よりもアハンウフンのみの薔薇百合展開よりも「愛より憎より奇と退廃を!」でございますな。 と申しましても、退廃的なカップルは村(このゲーム)としては縄が勿体ないのでNGございますかな。 ナカノヒト的にはごにょごにょ・・・ 素晴らしければ何でもありあり!でございますな。 |
羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
・・・ふぅ、ヤコ君の体に塩をぬりたくってたら遅くなっちゃったのー。みんなおつかれさまあ! 悩ましいけど、リナももう樵に1票かなー。LWさんほんとによく頑張ったねー。村が勝っても負けてもそこは称賛に値するよね。 |
農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
老20:17 完全同意!ただのイチャラブカップルも悪くないが、やはり退廃的でギリギリなやり取りをするカップリングはいい・・・! でもオラと羊に関しちゃあてはまらねえだよ。オラ羊のことただの食料としかみてねえもん。羊もまた然りだろうし。 |
羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
はぁ、おなかすいたぁ、なの(定期ポスト) でも、今日いよいよメインディッシュが出来上がるからリナ頑張って我慢して待つのー。墓下にLWさんが来てくれるようなら一緒にじゅーじゅーしてあげるからね★ ヤコ君たら、ご馳走の用意しちゃって・・・可愛いんだから・・・・ふふふ・・・くくく・・・・ケケケ・・・・ |
1104. 村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
書に関しては、今日まで生きてることが不思議ね。 この村で疑われたくない相手トップ2は、尼と書だと思う。 なのに尼は早々に襲撃されて書が生き残ってるのは違和感。。 特に書から黒視されてなかったからミスリ要因として残していたのだとしても、これだけありとあらゆる可能性を考える書からは、いつ何のきっかけで疑われてもおかしくない。そして一度疑われたらずっと疑われる。 さっさと食べちゃうと思うんだけどなー |
1105. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
書>>1103 あらゆる可能性を発言して白視を得たい狼に見えるってことよ。村なら、色々と可能性は考えるけどそれが何かの結論に結び付くまでそれをわざわざ「このパターンもあります、このパターンもあります」って言うかなぁ。 私なら「○○の可能性がある。××は○○だから狼だ!」とか、結論を伴って出すと思うのよね。 まとめ役思考の書なら言うのかなぁ。 未COって占COした人のこと?それが残り5人だと何か変? |
1106. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
正直言ってパメラさんの抗弁を見ていたら余計に怪しく思えてきました。状況だけではなく発言からも黒要素を拾っているのに>>1102で私が状況しか見ていないような発言。そして私が抱いた違和感に対して反論しない。本当に人間ならどういう考えだったのか言えるはず。だけど反論は私の挙げた黒要素とは全く別のところから持ってきた要素。そして何よりパメラさん自身が自身の白要素を状況からしか挙げられていないということ。 |
老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
カタリナ殿、二コラス殿もおかえりまさいませ。 >>カタリナ殿・ヤコブ殿 ホッホッホッ。 そう、照れずともお若い方は繊細でらっしゃいますな。 修20:43 わたくしも少々驚いております。 |
1107. 司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
パメラさん>>1105 私が狼だったとして、狼視点で見てみれば、COした9人(私含む)中に人間は7人。未COした5人中に4人。つまり2/3近くの人間が占い師COを終えてしまっているわけです。それなのにまだ未CO者の中に狂人がいると期待してそんな発言をするのかということです。あと私がまとめ役思考に見えたようですが、実際には私はまとめ役ではないので安易に結論を出してしまうのは必要性が薄いじゃないですか |
1109. 村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
灰の中で1人だけ屋吊容認するのは目立つように見えるけど、神>>749で神も屋吊りには積極的だったから、白確からは悪印象はとられないし。 ふー 2人とも白いから考察難しすぎるわ。。 しかももうこんな時間!考察間に合うかな。。 >>書 ごめん、自分の考察終わってから詳しく返答したいのよ。ちょっと待って! |
1110. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
考察 樵: ・初日、老と尼の2人から「防御感」を感じられている。確かに私も発言や質問が「当たり障りない」と感じて占い希望だした。 白くなりすぎないように、でも黒視はされないように、バランスをとっているみたいに見える。 ・私を最終日まで残したのは、樵を白と信じている点と、SGにも使えるから。樵からしたら便利な駒よね。 |
老人 モーリッツ 21:22
![]() |
![]() |
パメラ殿は樵旅白決め打っておりましたから▼書とするのはパメラ殿視点、自然な流れと言えば自然な流れでございますかな? 者襲撃のあった日に最終日を考えるに最終日樵を懐柔出来ると踏んでの可能性は・・・は、ございますかな。うーむ。 トーマス殿のパメラ殿の「白いから狼だ!(理不尽)」の反応が気になりますな。 |
ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
おっす! 俺が食われた原因ってたぶん。 書疑いを止めた、その時点で者は懐柔できないと踏んだ。 老を狩人と見ていたなと予想。 ニコ>樵狼なら直前まで迷う振りして、娘をさらっと吊りそうだね!w |
1116. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
トーマスさん>>1114 別に深い意味はないですよ。あの日はほとんどの人がオットーさんの白決め打ちに同意しており、明確に反対の立場を示して▼オットーさんを希望していたのは私しかいませんでした。そのため、オットーさんを白と決め打って吊らないことに決定するのではないかと思っていたんです。そう思っていたら私の決め打ち反対1票だけで▼オットーさんに決まったようなのでちょっと意外だなと思ったということです。 |
神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
出先です。 書は確かに今日まで残っているのが不思議な位置ではあります。ですが正直今日までの流れで書を噛めたとは思いませんし、書なら私に特攻は絶対にしません。 娘の思考の乱れがかなり来てますねえ。 |
1118. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
トーマスさん>>1117 パメラさんが狼だったとして、一番避けたいのは本当のGJであることが判明してモリさんが真狩人として決め打ちされることです。はっきり言って、パターン3を主張したからと言って偽装GJアピールになるとは思っていませんが、GJであることが判明するのを避けるために極力GJという言葉を避けたい→それなら狼のモリさんが偽装GJとして釈明できるのは3と考えたんじゃないかという推測です。@1 |
1120. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
し真狩人が出てきて1人白決め打ちできたとしても、残りは自分を抜いて6人。灰を狭めるのにそこまで役立たないと考えたわ。正直あの日のGJみて、考察進まないから灰襲撃してほしかったって思ったもの。 で、6dは吊りと襲撃で生存者が6人になったよね。 私はあの時完全にモリ狼を信じていたからモリを吊りたくて吊りたくて、旅を疑ってる人がいたのがもどかしかったのよ。だから旅が狩COしたりすれば情報になると思ったの |
1121. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
うーあー。【暫定▼クララ】セット。 やっぱり、パメが狼でここまでの生存力があるように見えん・・・。 セットだけは確実に!最後の最後でセットミスは冗談じゃないので。 |
1123. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
パメラさん>>1120 まだ吊り失敗してももう1日ありましたよね。そして何しろニコラウスさんは白じゃないかと考えることはできたとしても、狩人と考えることなんてできなかったと思います。それに次の日になったら確定白護衛なら出てくる必要はなかったんじゃないかと考えていたとの発言。ニコラウスさんが狩人だったとして、同じところを守っていたなら疑わずにすんだのか。その発言からするとむしろSGにしたかったとしか |
羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
フリちゃんは私の味方よ、ヤコ君。 そして私は健全な少年少女の味方っ! 存在自体が18禁だと分かったヤコ君はバリバリに噛み砕いて胃の中で消化せずにはいられないわ!!! にしてもどうやら村負けそうな気が・・・・くすん! |
パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
★ [~~~] [~~~~] [~~~~~~] )) (( [~~~~~~~] [~~~~~~~] ∧,,∧ [~~~~~~~~~] ウエディングケーキ作っ… (;`・ω・)[~~~~~~~~~~~] / o━━━━━━━ しー-J |
1125. 村娘 パメラ 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
私は書が樵狼の可能性を一切考えずに私に突っ込んでくるのに違和感を感じるのよね。 自分が村なら相手の内訳はわからないわけだから、もう少しくらい慎重になるんじゃないかしら。特にクララの1日目からの様子を見てるとそんな印象を受ける。 なのにそんなクララにはめずらしく、今日は攻撃的。 【▼クララ】にするわ。。 |
広告