プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン の 4 名。
司書 クララ 02:31
![]() |
![]() |
ヨアさんおつかれですー。 って、ヨアさん普通に正解だったのかー。 うわー、これは完全に予想外。 LWシモンさんだよね? いやー、これもう、完全にわけがわからなく・・・。 外れだと思ってて、エピの予定稿書いてたんですけどねえw 何はともあれ最終日、みなさんがどう動くか注目するわ! |
1407. 農夫 ヤコブ 02:36
![]() |
![]() |
よし、最終日!ニコラスも生存! 兵商の二択で悪くない勝負だと思う、とりあえずよかった… 昨日の決定まわりでは、アルビンが黒くみえたし、兵白いと思うんだけど 一日あるし、何より負けたくないし、ゆっくり考えてみるよ |
司書 クララ 02:41
![]() |
![]() |
リデルさん、リデルさん 昨日の墓下議題からいうと、ジムさんかオトさんがLWだとしか思えないんですけど、その選択肢はないのかしら? まともな予想だとさすがにシモンさんですかねえ。 リザさんの指摘の通りシモンさんが黒くしか見えないし、昨日の更新間際にはアルさんが白く見えてきたわ。 まあ、クララさん予想なんて外れるためにあるんですけどねw |
1409. 旅人 ニコラス 02:41
![]() |
![]() |
ヨアヒム、君は狼だったけど、死んでしまえば皆一緒。R.I.P. 本日の議題 ■1.自分以外の灰2名のうちどちらが人狼で、どちらが人間か? ■2.フリートーク 墓下の人たちには【コーヒー】と【クッキー】お供えして本日は寝ます。 泣いても笑っても最終日。悔いの無いようにしよう。 |
司書 クララ 02:44
![]() |
![]() |
青>>02:39 わかってましたわw ただ、私はヨアさん白だと思ってたので、ヨアさんの気持ちわかるなあって感じで思ってましたよ。 大丈夫、クララさんは弱い子じゃないし、指摘はもっともだと思ってたから気にしてないよ! みんな私のためにアドバイスしてくれてるんだってそういう気持ちで全部見てたよ。 まあ、墓下でヨアさんに逃げ切られたら、ステルス疑われた私とジムさんの立場は?とか言ってましたけどね。 |
シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
司>8d02:41 うーん ここのパン屋さんはパン屋いていましたからねー 吊られた日は焼いてなかったから吊られたんですし・・・ 神はラストウルフというかファーストウルフでしたわね |
神父 ジムゾン 02:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムごめんね!初日からヨアヒムが狼くさいってずっと思ってたけど根拠があんまり無い!w ただ、昨日あたりはちょっと違ったけど、ずっと僕がステルス狼やるならそんな感じかなぁって言う動きをずっとされてたから、ほとんど決め打ちでしたw LWは普通に考えればシモンかなぁ、ただアルビンも気になるけどねー。 ヤコブは何か白決め打ちしてます僕w |
1410. 負傷兵 シモン 02:49
![]() |
![]() |
議題了解。 護衛なんだけど思考停止ではなく、商黒として噛みに行きそうなところを選択したつもり。旅は思考開示あったしね。実際意図的なのかなとも思ってるけど。 オレも明日ゆっくり考えたいと思う。きょうはもう休みます。 |
司書 クララ 02:50
![]() |
![]() |
修>>02:46 クララさん大ショーック! 予想が全然当たりませんわ(涙)。 でも、でも、ジムさんはズラであってウルフじゃないと思ってたのに・・・、もう、ジムさんには完全に騙されましたわ。 でもね、実は、クララさんこそがファーストウルフだったんですよね。みんな、ずーっと騙しててゴメンね。 ニコさんに判定騙ってもらってみんなずーっと騙してたの。リデルさんもヨアさんも偽狼だよ! みんな騙されないで! |
青年 ヨアヒム 03:08
![]() |
![]() |
>>クララ02:44 そう言えるクララさんって凄いなあ…ありがとう。 まぶしいなー僕ももっと前向きに考えないと… 3dから本気で議論の流れについていけてなかったし 狼としてどんな発言したらいいか分からなかったから常に落伍寸前だった… 仲間のフォローがあったから生きてた。人狼と村人の違う所だよね |
シスター フリーデル 03:09
![]() |
![]() |
あ、ちなみにヨアヒム(CN紅茶) 素晴しいステルスでしたわ、最後にニコが強かったですね ほぼ墓下すらだませていましたし、最高のお仕事でしたわ あとはLW(CNひまわり)に任せてエピに遅れないように おつまみとドリンクの準備と そんちょ(CN巨人)からのお説教を受ける覚悟を決めておきましょうねw では、おやすみなさい |
青年 ヨアヒム 03:12
![]() |
![]() |
はーい! じゃあペタ君たちのためにお菓子をいっぱい探しておこっかな。 ヴァルターさんだったんだね…エピではどうかおてやわらかに、よろしくお願いします…。 イカちゃんもお休みなさい。 |
1411. 行商人 アルビン 03:23
![]() |
![]() |
えっと全員、青商やと思っとってわい狼の吊り反対してこれわい吊られへん未来ある? 今すげーオトはんの気持ちが判るんやけど… これが自己弁護しかできない立場と気持ちか! 冗談は置いといて、どっちかはさらっと身内切っとんのね ヨアはんがなんで最後わいやなくて兵って言ったんはわい繋がれたんやろね… 青が吊られ位置やとすると青からは繋がれたんは商農、切られたんは兵 どっちかってーと切るんちゃうかなぁ |
1412. 行商人 アルビン 03:42
![]() |
![]() |
あかん!これ多分わい何言っても黒くなるパターンな気がする… まぁ、でも言うだけは言っとくか ヨアはん吊るための噛みやないとするとやっぱシモはん守るための噛みかなぁ ニコはんに聞いときたいんやけどニコはんの中でシモはんの真狩がひっくり返ることってある? 引っくり返らんねやったらわいもう何しても無駄な気がするんやけど |
仕立て屋 エルナ 03:43
![]() |
![]() |
>ヨア ええーどうしてシモン狼決め打ちなの? だって墓下ならペタ狩りっていう情報あるけど 地上には無いよ。さすがに「吊らすために残してる」から「狼だから噛まれない」に持ってくのは難しくない? |
司書 クララ 04:00
![]() |
![]() |
青>>03:08 私は初心だからどこかで失敗すると思ってたの。 で、同じ失敗をするなら前を向いて失敗したかったのよね。そういう失敗なら反省から次に繋がると思ったから。 シモンさんは対抗が出なかったことが一番の真要素なんですよね。ルナさんの指摘のように、シモンさんは放置枠で残されてた。であれば、シモンさんの黒要素出さないと難しいですよね。 リザさんとの対立をもってくくらいしかなかったかもです。 |
司書 クララ 04:06
![]() |
![]() |
ただ、シモンさん真なら今日噛みたかったですよね。 商農の打ち合いになるんだから、説得する相手は2人より1人の方がいいですよね。 それをしなかった(出来なかった)というのは大きな要素ですよね。もちろん、シモンさんSGなんだから、噛めないのはその通り。それならアルさんかヤコさん噛んでもいい気がするんですけどねえ。 アルさんが現状一番不利だと思いますけど、どうなるかな。 というあたりで、おやすみなさい! |
仕立て屋 エルナ 04:07
![]() |
![]() |
最終日にまず霊が残ってるのが奇跡だよね。 普通どこかで狩りは噛まれて灰4人で最終日じゃない? シモン吊るなら「なぜペタリザが噛まれて シモンニコ噛みじゃなかったのか」みたいな思考が 必要になる。さて、ニコはどう考えるんだろう? |
1413. 行商人 アルビン 04:08
![]() |
![]() |
一応2人に聞いとく。2人の中に青兵あるいは青農の構図ってない? ニコはんもシモはん単体で考えるんやなくて青商、青農、青兵あるんかどうか考えてみてほしい 多分わいこれ後自己弁護するくらいしかすることないよね? 一応2人のおかしいとこないか探すけど… |
1414. 行商人 アルビン 04:43
![]() |
![]() |
一応自己弁護しとこか 6dの噛みやけどさ、商青やとしたら農噛みの方がよくない? 妙→兵商黒視、農青白視 農→青商黒視、妙兵白視 農噛みで妙青商兵の4人 そのまま妙→兵商、青→兵商、商→兵青、兵→商青or妙商or妙青 で兵吊れそうやん? そのまま兵吊りたいんやったら妙置いといた方がよかったと思うんよ。わい先吊りなってもそのまま流れで兵吊れそうやし 自己弁護終わり。おかしいとこあったら聞いてくれ |
少年 ペーター 05:13
![]() |
![]() |
わっほ、寝過ごしたwwwwホント僕墓来てから緊張感なさすぎwwwwwだれか芝刈り機wwwww そしてヨアにーちゃん狼だったのか! あれ、僕の昨日の予想当たってたんじゃねって気になったきた! とにかくヨアにーちゃんお疲れ様ですー。 今日はもう意図的襲撃ナシしかないだろうなぁとは思ってたー。兵狼なら僕大戦犯だけど、兵白なら僕GJじゃない!? とりあえず兵狼だけはいやぁぁああああ!! |
少年 ペーター 05:16
![]() |
![]() |
もし農青狼なら僕があの時点で噛まれたのがすごくしっくりくるかも。僕周りから見て結構決め打ち体質だと思われてたよね。まぁその認識は当たってたわけだけど、もしそうなら僕生かしておくわけにはいかなかったはず。 というわけでLWは農! なんだかそんな気がしてきたよぅ。 あ、あとヨアにーちゃん純情な少年の心を弄んだ罪としてケーキ10種類くらいホールで用意するべきだと思う! 綺麗な石ころかえせぇヽ(`Д´) |
少年 ペーター 05:50
![]() |
![]() |
あ、神父さんありがとwwwwwwwwwwこれでちょっとはwwwww草wwwwww減るかなwwwwwww 今気づいたんだけど、兵狼じゃなければ狼は意図的襲撃ナシにするくらいなら旅噛んで見るよね普通…GJされたらされたで別にいいし、村騙りだったら霊噛まれたことによって吊りを兵に持って行きやすくなるし…今さら兵が村騙りCOしたとしても信憑性ェ…だもんね。 あ、なんか普通に考えたら兵狼な気がしてきた… |
少女 リーザ 06:05
![]() |
![]() |
……。 『やっぱり起きれなかったよ。ヨアヒムさん吊って続いたということは、ステルス感が普通に当たりだったってことか。 墓下情報は出てるけど、ヨアヒムさん狼ならアルビンさんは仲間としてはどうかな。他の人同士の誤解に見えるところを正す動きをしてたアルビンさんは、多分面倒見がいい性格だよね。意見が見えないと前から言われてたヨアヒムさんが仲間にいるなら、赤でなにかしら助言があってしかるべきじゃないかな』 |
少女 リーザ 06:05
![]() |
![]() |
……。 『昨日まではアルビンさん狼前提で、同じ理由でヨアヒムさんはなさそうと思ってたんだけどね。 かくいうボク自身は初心者狼時代のブレイン様の教えから、仲間に発言指導はしないんだけどね。でもあそこまで発言が伸びない仲間がいたらさすがに方向性くらいは提案して、自分の言葉でもっとしゃべらせようとはするよ。今回のはそれすらない感じするよね。 と言いつつ青兵ラインにも微妙なところはなくもないんだけど…』 |
老人 モーリッツ 07:06
![]() |
![]() |
おはよう、ヨアヒム狼か、お疲れじゃの >リーザ わしも方向性は言うけど、個々の発言指導はアドバイスで具体的に求められない限り(こーいうこと言おうと思うんだけど、どう?とか)わしも指導はせん 間違っても自分で発言するのが参加する意義だと思うし、狼やってたら流石にそこまで余裕は無いなぁ 後、今回の修みたいに途中からの印象変化は狼要素にとられるしな |
シスター フリーデル 09:51
![]() |
![]() |
>モリさんおつかれさまですー 私もリアル事情きついこと多いから凄く気持ちがわかりました 人狼自体好きそうに見えていたので辛かったでしょうね エピでははっちゃけてくださいね それはともかく、 老>8d07:06 そっか・・印象変化が私の最大の偽打たれの原因だったのかなぁ・・・ 『占い不慣れな人が徐々に慣れていって、視界が開けてきたことによって態度が変わってきた』 みたいには映りませんでした? |
司書 クララ 11:04
![]() |
![]() |
おはようですー。 噛みだけで考えると、商狼が一番なさそう。 昨日時点でかなり不利だったから、▲兵で旅を説得する勝負にするか、▲旅で兵の偽に賭けるなりしないかな? 意図的襲撃なしからの2人説得しなければいけない状況にするのは商狼ならマゾすぎですね。 兵狼だと▲農でいい気はしますが、▼商が固そうな現状で旅1人に判断を委ねるのが怖かったのかもしれませんね。 農狼だと状況白になりつつあるから、襲撃なしから |
司書 クララ 11:04
![]() |
![]() |
の▼商を目指すのは普通にありますよね。ただ、それなら、旅特攻で通れば兵黒でいい気もします。兵真を見てるなら、兵真確から農商の一騎打ちをしたくなかったから襲撃しなかったとも言えますね。 農は依然単体では黒要素なしで状況的にありうると思いますがそれ以上は難しいなあ。 今時点パッションだと、兵>>農>>>商くらいの予想です。 迷走しまくりの私の予想ですが、いろいろな可能性を捨ててないとも言えますわw |
シスター フリーデル 11:16
![]() |
![]() |
クララン>8d11:04 その通りだと思うけど、それ年真狩情報がないと厳しいわね 表では意図的なのかGJなのか判断できませんし兵を決め打ってるぽい旅へ特攻してGJ発生 の可能性が残るからマゾすぎの選択肢だから狼じゃないは少し苦しいかしら でも兵もいいかげん噛まれていない事も怪しすぎると思うわ、そこが狼の最後のSGの可能性もあるけど そしてこの状況で農がLWだったら村の勝ち目はほぼ無いと思うの |
司書 クララ 11:39
![]() |
![]() |
修>>8d11:16 ですよねー。完全に墓下目線推理ですw 地上目線だとアルさんの容疑外すのは相当苦しいと思います。 リザさんへの黒塗りが露骨に見える所からシモンさん崩すしか道はないと思います。後は墓下のみなさんが言ってる真狩目線がない感じのところですが・・・、これ使ってもシモンさん真狩を見てるニコさん説得は無理でしょうね。 ヤコさんがLWだったら無理ですね。全部状況証拠だって叩き潰されそうです。 |
1415. 農夫 ヤコブ 12:35
![]() |
![]() |
アルビン>オレも兵も「考える」って言ってるよ。ニコラスだって当然 商は兵農のどちらをLWだと思ってるの? アルビンがすべきことは「LWを探してそれを説得すること」 商>>1132 下段。商の言葉をそのまま 「兵狼だというなら、オレが兵に感じてる白さが逆転するくらいの 黒要素を上げてほしい」 |
司書 クララ 13:22
![]() |
![]() |
農>>1415 ですよねー。ヤコさんは、終始村視点というか回りを見た視点のコメントですよね。 ただ、アルさん白だとしたらああ言いたくなる気持ちはわかるんですよね。5dのオトさんもそうでしたけど。 でも、それだけに言っちゃいけないことなんでしょうね。白っぽく見えたとしても白要素にはなりえないから。 アルさんが白ならもうシモンさん黒にするしかないですよね。正解かはわからないけどそれしかない気がするわ。 |
1416. 行商人 アルビン 14:32
![]() |
![]() |
>>1415伝わりにくいかもしれんけど、わい状況要素と狼の陣営の組み合わせ考えた時の灰の立ち位置考えとんのね それを単体印象よりも重視しとんのよ 具体的には今回なら妙噛みって確実に意図がある噛みやと思っとんのよ 狼陣営に取って不利益になる噛みは普通しないっしょ? で、農青やとすると妙は農白視、青白視やったし噛む必要ないよね?わい農青黒視しとったしわい噛んだ方が利になると思ったんよ |
シスター フリーデル 14:42
![]() |
![]() |
農の余裕が気になるところではありますね 確かに▼農は薄い気はしますが、LWを商に決め打ったのかしらね 兵は商農と比べると単体での説得があまり無いように見えるわ、でも昨日の旅を見る限り、旅の思考開示した時点で兵白決め打ちを決めたように見えるわ。ここまで来て揺らぎそうに無いのが兵の一番の強みかしら、商>農で見ているみたい 商は兵>農なのでしょうが旅の心を動かすのは難しいかもしれないわね |
1417. 行商人 アルビン 14:47
![]() |
![]() |
で、兵青やとするとわいとヤコはん兵白視しとったし、妙は兵黒視やった。わい視点農青が妙噛んだっていうより青兵が妙噛んだっていう方が濃いと思った わい白前提の考え方やから伝わりにくいとは思うやけどね 農兵は農青よりはありえると思っとったから昨日の灰の立ち位置見た時にそうじゃないかなと思ったんよね 兵の黒要素ではないけどわいが兵疑うようになった流れはこうなんやけど 説得には不十分やとはわかっとるけど… |
シスター フリーデル 14:47
![]() |
![]() |
農を説得して▼兵へ持っていきたいのでしょうが、旅もいますし難しそう どちらかといえば兵旅を説得して▼農の方が可能性はあるかもしれませんが、ここへきての意見変えも死亡フラグ 村なら吊られたら負けだから白かもと思っても自分以外を吊れるならその可能性にかけるのはありだと思いうし、正しい村姿勢だと思いますが、LWでもその姿勢は全く同じなので、それをもって白となることはありえないのが苦しいでしょうね |
司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
>>リデルさん 墓下視点だとヤコさん余裕ありすぎってのは怖いですよね。 私最終日経験ないのでわかりませんが、ヤコさん白ならアルさん疑うのはわかるけど、シモンさんの黒要素も探したりしないものなのでしょうか? 現状発言があるのがアルさんだけだからそこにしか突っ込めないのはわかりますが、そういうヤコさんもシモンさん白決め打ち出来るの?って気がします。 農>>1415 そうは言っても「オレが兵に感じてる |
司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
白さ」ってのがわからないと説得しようにも説得できないような。 そもそもそういう理由って結局主観的だから、それこそ考え方の違いということで説得できないのではないかしら? シモンさんの一番の黒要素は単純に噛まれてないこと。シンプルに考えれば狼だからじゃないですか。でも、これをそう取るかSGにしようとしたと取るかは主観でしかないと思うの。 前者だと思った人が後者で思ってる人を説得するのは難しいと思うわ。 |
司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
あとは3日目の▼兵希望だけど、シモンさんが狼なら狼陣営が切ろうとしたとしか解釈できないわ。でも、この時点で切るの?と言われるとわからない。 あと、シモンさんは商>>1371をスルーしてる。気づいてないだけかもですが。ただ、黒視してたリザさんが噛まれた後の反応薄いのはちょっと違和感かな。 アルさんのつもりで考えて私が出せるのはこのくらいかなあ。 次夜に来るので、その間の流れ見てまた考えますね。 |
1418. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
ヤコはん自分で言うとったやん。>>768で。襲撃思考は基本的にストレートなものだと思うって。 役職噛みならともかく、灰の内から1人抜くってなったら自分狼やとしてどう考えても吊れない奴、あるいは一番邪魔な奴襲撃せーへん? 農青狼やとしたら兵が妙黒視、わいが農青or終盤は農妙黒視、妙が兵商黒視。わざわざ狼を白視して、人を黒視しとる人抜かんと思んよ やから農青はない。やから兵青やと思う |
1419. 行商人 アルビン 18:30
![]() |
![]() |
兵の白要素って狩対抗がおらんとか、修と切れとるとかよね? でも狩は神やったかもしれへん。修は切れてるんやなくて切ったんかもしれへん。でも襲撃思考は基本的に単純やってのはわいもそう思うしそこが他の要素よりもわいには強く見えたんや 出来る限り詳しく説明したけど分かってもらえたやろか? わい別に兵単体見た時にラインとか狩ってのを除外すると白要素も黒要素も取れてへんのよ だからこれ以上を挙げるんは無理や… |
老人 モーリッツ 19:48
![]() |
![]() |
こんばんは、ようやくこれたのじゃ >>リデル 09:51 わしは都合で3dは当日流し読み程度(実は当日兵狩COしたのも気づいてなかったのじゃ)じゃが、それでも修の違和感は感じ取ったの 恐らく皆はその要素を狼が相談してフォローされた結果の発言と取ったのではないかの わしは精査してなかったので違和感どまりじゃったが |
1421. 農夫 ヤコブ 19:57
![]() |
![]() |
修とは切れてるか 農>>1378 オレなりに考えて結論だしてる 可能性じゃなく、具体的にこれを否定できる要素がほしい 別にここだけじゃなくても、単体でみて、商が兵より黒くみえる要素がないと。 ニコラス>決定だしは、今日は早めにお願いしたい オレは昨日は特に反対する理由はなかったけど 反対とか弁解も含めると、あの時間は厳しいと思う |
シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
>モリさん お返事ありがとー 表のみんなも待ってるからエピ用のおつまみ用意してエピでハッスルしていってねー >>1421 あー、これ、さすがにブラフはないでしょうね・・・ ▼商 決め打ってる決意が伝わってくる 商が村だとしたら青兵だと思っていても▼商で負けなんだから自分の考えと反していても▼農で説得に回るしかないのかなぁ・・ でもそれは死亡フラグなんですよね・・・ 商がだけきつい立場ですね、これ |
村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
パメちゃんいるよ! 今日でラストかー。誰が狼でも不思議じゃない位置だけど、どうだろー。 泣いても笑っても今日はラスト!楽しんでこー! 因みにカルーアはしってたけどハチミツもいれると美味しくなるの?超甘くならない? |
少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
……。 『ヤコブさん、気持ちはわかるけどちょっと頑なだよ。 そもそもシモンさん単体ってそんなに白いかな?今日の>>1408には続いたことに対する感慨が何もないし、その1発言だけで表に全然出てこないのも様子見感するね。 毎日発言量が少ないから、シモンさんは真狩でもそんなものだと無意識に思い込んでるとしたら危険だね。そもそもシモンさんの発言が減ったのは狩回避後だよ。それまではよく発言してたのにな』 |
少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
……。 『リーザちゃんが思ってるとおりのニコラスさんならきっと、本音はシモンさん偽と考えてるはずと信じてるんだけど。昨日まではシモンさん吊る日じゃなかったしね。昨日の>>1379からの考察はブラフであってほしいな。 フリーデルさん20:39 生存と勝利は違うから、自吊り回避のためだけにそういうことするのは絶対NGだよ。 それこそまさに、どこかで村長さんが言ってた「村側が作るSG」じゃないかな』 |
老人 モーリッツ 21:22
![]() |
![]() |
>リーザ うむ、確かにシモンの発言は様子見感がある 4dまでは昼間でも発言していたが、5d以降はそれがない まあ、これはメタ推理になるのであんまり好ましい考えではないが、狼を探す必死さがまるで見られず、ただ回りの発言を待っている印象が強いのじゃ |
老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
ヤコブはロック体質と言うか、疑い返しが強いのう 最終日に誰を残すかは狼が決めるんじゃ じゃから、狼が自分にどんな役割を期待しているのかを今一度考えて欲しいところなのじゃ 農狼ならどうしようもないがのw |
1422. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
じゃあ、自分で言うのもなんやけどわい白には見えん? 昨日の始め青切って兵疑いだして、最後青庇うってヤコはん視点わけわからん行動かもしれんけどわけわからん行動しとった村じゃなくてそういう行動を予定しとった狼に見えた? 5dまでは対立しとったから単体わいに黒ロック入ってへん? わいの黒に見える要素教えて欲しい。誤解やったらそこ解きたい |
少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
……。 『いまさらだけど、ペーターさん真狩だったなら5日目は灰吊りせずに▼フリーデルさんのままで遺言で狩COしてたらよかったのにな。そうすれば次の日にシモンさん吊れてただろうし、あとは最後の2日でLW探しするだけになったよ。次の日もペーターさんが残ってたとしても、まさかその2人の比較でシモンさん真狩と思う人は誰もいないだろうし。 ただ肝心のペーターさんがシモンさん村騙り予想してたなら、そういう』 |
少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
……。 『つづき。 展開にならなかったのは仕方ないけどね。ボク的には即襲撃されてない時点で村騙りはないと思うんだけど、そういう判断は人それぞれだろうから。 モーリッツさん21:22 うん、時間帯はともかく発言量ががた落ちしたのは絶対おかしいよ。真狩なら狩COで隠し事が減ってむしろ発言しやすくなるはず。仮に急に忙しくなって時間が取れなくなったんだとしても、思考の伸びすら全然感じられないからね』 |
老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
>リーザ 22:12 まあ、過ぎたことは言いなさんな ペーターはペーターの考えあってのことじゃ それを言えばわしがもっと3dで兵黒を主張しておけば、もしかしたら今頃はエピだったのかもしれんのじゃorz あー婆さんが河の向こうで手招きしておるのじゃ~ |
シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
妙>8d21:17 うん、それ凄く正しい意見だと思うよ。私もそう思う でもさ限定的にありじゃないかな?3d4dあたりでのそれはもちろんNGだけど最終日で村なら自分が吊られたら負けだよ?もちろん説得できる事はほぼないだろうけどさ、自分の考察が間違ってる事もあるんだし(占霊狩で自分目線確狼相手なら別だけど)自分以外の灰吊りの可能性にかける ってのは駄目な考えなのかなぁ? 正攻法じゃないけどさ。 |
1424. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
6dに妙と話して固まったのもあって、オレも占いについての結論は 娘真長狂修狼。オレと屋が長吊に誤誘導してたのに 狼はそれに乗らなかった そこも、長狂がみえてた=商狼の可能性が高いと思ってる アルビンは長狂を頑なに否定してたけど、その理由が 商>>1351 なら 今は冷静に読める?改めて考えてどう思う? |
1425. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
ニコはんも昨日わい疑っとった理由って修と切れてるから、神狩の可能性薄いからをメインにわいが急にシモはん疑いだしたからって理由がメインやったよね? わいはこういう理由でシモはん疑いだしたけどおかしい? ヤコはんは上記の理由から白やと思う。言葉は足りんかったかもしれんけどそれは昨日からずっと言っとる わいがシモはん疑いだしたから怪しい、だけやなくてわいが疑いだした理由妥当かどうかもきちんとみてほしい |
1427. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
とおり・意見食いってのはあると思う。それと同時に意見食いに見せかけて・黒塗りをするってのもかなりよく使われるやり方と思うんだよね。アルビンの解釈は都合のいいところだけ取り出してる気がする。 あと、いま旅の思考開示あったからこんな状況になってるけどない時点ではここまで予想できなかったよね? やっぱり商黒にしか見えない・・農狼でミスリしてるって可能性もあるはずなんだけど。 |
1429. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
>>1423わいは夜明けの気持ちは農兵やと思っとったからあぁ、終わった、負けかと思っとったから続いたことにはびっくりしてそれに対する安堵よりも昨日の動きかわいが吊られると思っとったからそこに対する絶望感っちゅーか、そこの方が強かった ミスリーしてもうた時ってそうならん?状況同じじゃないけどヤコはん長吊って白見えた時にあぁ、これ絶対自分吊られる、みたいな気持ちならんかった? |
少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
……。 『アルビンさんとヤコブさんの意見が固まったところでシモンさん登場ね。 モーリッツさん22:20 えっと、それはボクも判断は人それぞれって自分で言ってるんだけど。ちゃんと読んでる? フリーデルさん22:38 少なくともボク個人的にはやらないでほしいな。黒く見てない相手を吊りに行くのって、吊り逃れ狙いの狼と同じ動きに見えてしまうから。嘘をついてるらしい心理だけ透けて黒く見えてしまうんだ』 |
シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
妙8d>23:00 そうだよね、妙の言うとおりでこれやられちゃうと、白決め打ちしてた人でも黒くなるレベルの行動だよね。だってLWの最後の足掻きの行動と同じだから。その点で凄く同意できる 私の考えになってしまうけど、私今は、潔く負けを選ぶことが素晴らしいと思えなくなってる時期なの 自分の信念に殉じて負けてもいい、も格好いいけど、最後まであがいてあがいて何とかしてみたいと思ってるわ、「今は」ね |
1430. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
>>1424わいはまだ長真やと思っとるよ。そこを推す気はもうないけど わいとヤコはんですれ違っとったんて状況を優先するか単体を優先するかの違いやったと思っとる すれ違っとった時はなんで分かってくれへんねや!と思っとったけど冷静に見ると単体優先で見るならそういう風に見えるんも分かるかなって感じや |
1432. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
オレが商に感じてる黒はすでに蓄積 要素をあげるたびに、アルビンが反論してくるし 商からもオレが黒くみえてたことで対立した 自分が誤ロックしてる可能性も考えて 昨日も今日もフラットに考えるようにはしてるつもり。 だけど、一度自分が単体黒だと拾った要素をそう簡単には全部捨てられない 商も昨日の最後まで「農は単体黒」だと考えていたのに 今日はオレと旅を説得することしか考えてないようにみえる |
1434. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
ただいま。いよいよ最後の夜だね。 【スイカコーヒー】入れてきたので飲んで温まってよ。 本日の議論は流し読みしてきたけど、まずはここ ☆ヤコ>決定時間に関して了解。本日は1:30くらいには出すよ。 じゃあ流し読みではなく、本格的に呼んでくる。 |
司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
ど白黒はわからないわ。 でも、あの絶望しか見えない状況で最後まで諦めてないアルさんは本当に尊敬してるわ。 普通に考えればシモンさん黒ですよね。人視点だからSG懸念なのはわかりますが、確実にSGに出来るかどうかわからない真狩候補を最終日に残せるのかな? どちらの目もあるのはわかる。でも、心理的には残しづらくないですか? まあ、私は狼経験がないので実際はわかりませんが。 しばらく話の流れ見てますね。 |
1435. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
>>1432要素を挙げるたびにわいが反論てとこに関しては5dヤコはんも同じ事やっとったよ、わいとヤコはんの立場逆で やから黒く見えるんは分かる、あん時わいも黒やと思っとったし 単体黒に関してはずっと言うとるやん。状況要素優先しとるて。わい単体見たらまだヤコはんの方が黒いけどヤコはん狼やとしたら行動色々おかしいと思っとるもん、そっちの方が強い 考えてないように見えるてかそこしか考えてないね |
司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
あ、でも気になったから1個だけ。 いろんな人がいるのだから、みんなそれぞれの考え方があるのは絶対そう。 だから、自分だったらこう思うから相手もこう思うだろうというのは決め付けでしかないわ。むしろそうならないことの方が多い。 その考え方を理解出来ない気持ちはわかるけど、だからといってその考えが変ってわけじゃないの。 私が偉そうに言えることじゃないけど、それでロックするのは何か違うと思うの・・・。 |
シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
>クララン 私個人の感覚でいえば 兵残し 農狼 本日の流れの通り、▼商で勝確 商狼 ▼農が厳しい現状でSGの兵を消して戦えない、この場合は恐らく意図的襲撃ミスではなく旅特攻GJ発生 兵真決め打ちの旅を残せない+▲旅通れば兵の信用落とせる 兵狼 選択の余地なし といった感じかしらね どの場合でも兵は残ると思うわ |
1436. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
兵>>1426そこは灰噛みやったら商、妙、年の3択やったってのは共通認識でええよね? 農屋ロック入っとったんは多少違いはあれ3人共ほぼ一緒やったと思う。その中で年はほぼ全員から白打ち状態やったよね?ミスリード要因やっていうてもどう考えても吊れる位置やなかったし、その3人の中やったら年噛みになるやろー。そこは別に農狼でも兵狼でも同じやとは思う |
司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
修>>23:31 ですよね。誰が狼でも兵が今日残ってる状態がありえることは認識してます。普通と言ったせいで兵狼以外で兵残る状況がないと私が言ったように見えたのならごめんなさい。 ただ、単純に考えて兵狼だから噛まれないという話が上であまり話に出ないのが気になったの。 単純すぎるから誰も言わないのかもしれませんね。 あと、農の▼商ありきって姿勢がどうしても気になる。 それでも私はLW兵で予想しますが。 |
仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
>シスター フリーデル 09:51 僕、そう見えていたよ。だんだん慣れて自信も 出てきたからかなって。僕、シスターに好意的だったからね。やっぱ神父さん襲撃に続いたパメちゃん襲撃だよね、「あれっ?」w って思ったの ww まあ僕襲撃される日は、どうせ僕が何言おうと長修ロラで 真実見えるからいーじゃんってな気持ちで やっぱシスター真視は通させてもらったよ |
1439. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
シモを狼仮定する。狼3匹は修青兵 3dの吊り希望。希望の最後の方で修青がそろって兵に吊り希望出してる。 ここで切るのは厳しいだろう。残念ながらヨアヒムは日が経つにつれ考察が増えないなどのボロを出し始める。 それならば潜伏役にはシモを残しておきたいはず。ダメ押しの吊り希望出してシモ吊りさせるとは思えない。 狩り騙りに出すにしろ、やはりLWヨアは不安じゃないか?そして、あの時点では狩候補で襲撃でき |
1440. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
狩候補で襲撃できていたのはジムゾンだけ。 対抗だされたら最高でもロラされるだろうし、そこまでリスキーな選択をする意味って何? というか、読み返してみると3d4dのフリーデルの▼シモ押しがひどかった。4日目の最後まで▼兵押し。 こんな仲間やだ。ここまで徹底した切れは切れじゃなくて「切り」だと思う。 |
少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
本決定本日のお酒【黒霧島】で! いやぁ最後はやっぱりニコにーちゃんの決定でスパっと決まりそうだねぇ。見たところ兵吊りではなさそうだけど…農?商? どっち吊るのかなぁ…個人的パッションでは農狼な気がするよぅ。でも墓下視点では兵狼が濃厚な気もするよぅ。 |
1441. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
「切り」だとして、次の日に狼だとばれるフリがなぜそんなことしてたのかと思うと、やはり意図的な切り。つまり「偽装」だ。 結局のところ、フリはシモに絡んで黒塗りしたかったのではと予想する。 |
1444. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
その他の繋がりだけど、5dの灰吊り希望でオトに票が集まる中、ヤコが▼ヨア希望した。ここライン切りならいいタイミング。 ヨアは6dまでヤコ狼を決め打ち気味だったのが最終日に至ってなぜか白く見るようになってた。 ヤコブの方はその前の励ましと合わせると自然かなあ。励ましという飴とと吊り希望の鞭の組み合わせ。ヨアの方はどこからヤコ白が出てきたのかわからなかった。 この辺は昨日も言及したところか。 で |
1445. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
で、ここからが気になるところ。 昨日のヨア→ヤコの態度変更は仲間かばいにしてはおかしいんだよ。 正直昨日の時点ではヤコはヨアが守る必要なんてないくらい他の人に白く見られていたと思う。 態度変えて守らずとも狼側の勝利確定だし。 ヤコ→ヨアの疑い続行は逆に最終日になるかもしれない日にしてはきつめだと思う。 ヨア以外のだれでもいいから吊ってしまえば狼の勝ちでしょ。それなら商でも兵でもいいはず。 なん |
シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
服>8d00:13 服ちゃんはいい子だー 癒しのオーラでてますわ そうこういっているうちに打ち上げ用のおつまみも準備オッケーですわ 今いる人だけに最終議題 ■ 今夜のエピ用のおつまみは? 私は □ あぶりイカ |
1447. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
>>1439ニコはんそれ時系列逆… ヨアはんボロ出始めたの4dくらいからやしシモはん吊られそうになっとったら考察伸びとったかもしれんやん だいたいその前提でいくと商青やと白位置におる商残したいやろ。1dもそうやし3dも真狂判断つかん状態での噛みで白位置のわいをあっこまで推すってのはそれもリスキーやろ ヤコはんの考察から兵白なら分かるけどその判断で兵非狼取ってわい非狼取らんのは納得いかんよ |
1448. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
そして最後にアル狼仮定。狼3匹は修青商 読み返して最初に気になったのは序盤の修の●商希望。 >>1447の返答も兼ねるけど、 3dとか商を希望していたのは娘と修だけ。僕の判断で●商になったとはいえ、ここはライン切りの範囲。 まず占い当てられないところに希望出ししておけばラインは切れていく。 ここの●商はまず通らない希望。一方の▼兵はあと一手で通る希望だった。この違いは大きいよ。 |
1449. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
まだアル狼仮定のライン考察続き 前日のヨアヒムの最後の発言。昨日も突っ込んだんだけど、なんで兵吊りを主張したか。 ヨアヒムは>>1366を見るに建前上は農白と考えて、商兵狼だと思っていたらしいし、商吊りでもよかったはず。そちらなら僕も妥協したかもしれない。 商吊りを言い出さなかったのはやはり商狼で結局狼が吊られてしまう状況だったからではないか? |
1450. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
ごめん、最後はアルビン単体の黒さだ。 本日の第一声が黒い。 確かにアルビンが吊られかねない状況ではあったが、それ以前にまずは村が続いたことを喜ぶ場面だったと思う。 自分の考え(兵農狼)がずれていたのを自覚したのはいいとして、そこから前の考えに戻るというところがわからない。 まずは考えをフラットに戻すとかするところではないかと思う。考察材料は増えたんだ。前の考えのままでいいはずがない。 |
司書 クララ 01:31
![]() |
![]() |
クララさん戻って来ましたー。 ■柿の種ー そろそろ結論出そうですね。ニコさんの結論はアルさんっぽいですね。 アルさん喉@2だしこれは詰んだっぽいですね。 あとはアルさんの色がどっちか。 クララさんドキドキしてきました。あと1時間ですね・・・。 エピではみんなと一杯話したいな。今日地上の4人はほんとお疲れ様です。もう少しでまたお話出来るんですよね! |
1451. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
時間だ。 【仮決定 ▼アルビン】 ライン考察まで含めてアルビンの黒さが払しょくされなかった。むしろ農兵の白さが上がった。 本日の発言も、考え方の違いかもしれないが、やはり響くものはなかった。これが僕の中の結論だよ。 |
少年 ペーター 01:33
![]() |
![]() |
うーん…僕的にはアルにーちゃんは…白な気がしてならないや… 兵≧農>商な気がするのー。いやもちろん商狼もあると思うけど…うーんどうなるかなぁ? どっちにせよ地上のにーちゃんたち頑張れ! |
老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
わしはむしろ兵の今日の第一声がまったく狩に見えんかった 狩ならまずGJが出たことに喜んで、その次に違う可能性を見出すもんだと思うんじゃが、最初から用意していた答えに見えたんじゃがな |
司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
仮決定出ましたね。 アルさんついに折れたか・・・。 これ、折れても仕方ないですね。むしろ、ここまで折れなかったのがすごいと思うわ。 モリさんが言ってるみたいに、ニコさん・ヤコさんとアルさんの性格が合わなかったとしか。 シモンさんとの相性はわかりませんけどね。シモンさんは白黒どちらでも最後は周りに合わせるよう選んでた気がします。どっちの要素かはわかりません。村騙りだから出れなかったかもですし。@1 |
少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
うーん、なんというか村ならこうあるべしとか、狩ならこうあるべしとか、そういう判断は危険極まりないよね…得てして黒さってさ、村のが出したりするし… そしてこのアルにーちゃんの反応…僕やっぱり村な気がするなぁ…こうやることやりきった感じ? そしてダメだったならもうダメだろうというさとりの境地というかなんというか… これだけ擁護して商狼だったら…パメねーちゃんにアルにーちゃんひっぱたいて貰おうかなぁw |
1454. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
【仮決定確認】オレの考察からの結論とも同じなので、反対なし 考察とは直接関係ない話だけど シモンの発言が比較すると少ないのもあって 本当に最後まで、商の白黒は考えるつもりだった 商>>1452 これを言うのであれば、もう、オレが考えるまでもなく 商が村なら勝てないんじゃないの 最終日の動きは、狼も探してないし、説得に足る理由の提示もなかった あと、1時間もあるのに…、と思わざるを得ない。残念 |
シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
農>>1454 ですね、結果はどうあれ仮決定なのだから反対はしておくべきでしょうね ニコラスの最後のブラフという少ない可能性にかけるべきとは思います ただ、最終日のアルビン様は頑張ったと思いますわ 商視点3対1で何とかしようという真摯な姿勢であったと思います 最後に心折れてしまったのは残念ですが、責められるようなものではありませんわ あぁ・・日本酒美味しい (オイッ! |
少年 ペーター 01:51
![]() |
![]() |
なんだろう…このリデルねーちゃんの日本酒美味しいが勝利の美酒とかいうやつっぽくていーやーだー!! やっぱり商村だよーニコにーちゃんに届けこの僕の思い! 農吊ろうよー!農吊ろうよー!!農吊ろうよー!!! レッツむせきにん発言(`・ω・´) |
司書 クララ 01:52
![]() |
![]() |
>>ペタさん 私もそう思うわw もしアルさん狼ならパメさんにアルさんをひっぱたいてもらう方向で。 それでもアルさん擁護すると、狼探すも何もアルさんの中で兵狼って結論出てるからしょうがなかったような。 兵狼だから農旅を説得しようとしたんだし、ダメだったけどアルさんの型で要素は提示してたと思う。 私は最後まで狼を探してると感じてたな。 私は一足先に喉使いきりました。みなさんエピでお会いしましょう! |
シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
>ぺったん あ、ぜんぜん違うわ、そういう意味ではないのよ エピまで待とうと思ってたんだけど、あぶりイカを早く準備しすぎちゃって呑みはじめたのよ、うふふ・・ 日本酒美味しい は仮決定前のコメントの残りなのよ☆ |
少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
>>クラねーちゃん うん、僕もアルにーちゃん頑張ってたと思うよぅ。というかもうこれは商をSGにするための人選残したとしか思えないくらいだなぁ…まぁそりゃそうだよねぇ狼なら普通そういう噛み筋するよねぇ。 これで商狼なら(ry なにはともあれ時間もあとちょっと。悔いの残らないように頑張れにーちゃんたち! |
1457. 行商人 アルビン 02:07
![]() |
![]() |
農>>1454 うん、すまんね。わいの考えが特殊なんは分かったしわいはわいなりに説得しとったつもりやけど、ヤコはんとニコはんに伝わらんくてもうどう動いたらいいかわからんのよね 狼探してないように見えたんはわいの中で農青がないってのがそれだけ強い要素やったからやね、わいは説得に回る方が勝ちにいけると思って動いてたつもりなんよ 説得に足る理由の提示がなかったのはわいの実力不足や、すまんね |
少女 リーザ 02:12
![]() |
![]() |
……。 『▼アルビンさんで本決定だね。 修→兵はライン切り十分あり得ると思うけどな。2日目の投票については>>1038で説明してるよ。確かに▼兵の2票目だったけど実質的には先に1票目のつもりで希望出したはずだから。しかも先に▼妙が3票ある状態でね。3日目もボク的には大勢決してた後での▼兵希望だったはずだけど。他にも言語化が難しい要素がいろいろあるよ。 ボクの感覚が外れてることを願うしかないな』 |
1459. 旅人 ニコラス 02:14
![]() |
![]() |
うん、アルビンは村人だったら信じてあげられなくてごめん。 本日というか、昨日からのアルビンには「神=狩人」という薄い可能性を軸にしてて結局そこから離れることはなかったんだ。 せめて神狩人を強く印象付ける理由とか出してくれたらよかったかもしれないけど、そこを放置しての兵狼主張はやはり弱い。 |
神父 ジムゾン 02:15
![]() |
![]() |
こんばんわー。 日に日に発言も存在感も少なくなっている神父さんです(´Д`) 今日もギリギリ間に合った… 上では商吊りに決まったのかな。どっち陣営が勝つにしろ最終日までお疲れ様でした。 今日まで大変だったと思いますし、自分なら多分無理だっただろうなぁ… 白要素見せられなかった不甲斐無い村人でしたが、日が変われば皆さんで労い合えればと思います(´∀`) |
1460. 旅人 ニコラス 02:18
![]() |
![]() |
それと、アル視点で「農青無い」→「したがって兵青」だと、僕には届かない。 僕視点では「農青無い」→「なら兵青か商青か」ということになってしまう。 そこでの比較では兵青の方が商青よりもなさそうに見えた。もちろん農青もなさげに見えた。 |
少年 ペーター 02:27
![]() |
![]() |
本決定▼商かぁ…どっちにしろ皆お疲れ様でしただよね。 特にニコにーちゃん、最初から最後までまとめお疲れ様でした…! 途中SAN値直葬とか言っちゃってゴメンナサーイ! というか…皆僕の灰だけは見ないでホント見ないで! 毒吐きまくりだから絶対みないでいやぁぁああああああん!! |
1462. 旅人 ニコラス 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
墓下の人たち見てるかな? 長い長い闘いの日々がついに終わるよ。 最初から最後までまとめ役はマジ長かった。 なんだかんだでこの村の人たちかなり振り回したと思う。 意見・指摘・苦情はエピローグで受け付けるよ。 あと2分で決着だ。願わくば村の勝利で終わってくれ。 |
広告