プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ の 3 名。
羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
ヤコくんクラちゃんおつかれさまー。 昨日ギリギリでクラちゃんロック外しといてよかった。 そして残されるオトくん。 てかどっちが狼でも凄すぎるんだけどまじで! ただまあ襲撃だけ見るとニコちゃんの襲撃だねこれ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
ヤコとクララは、お疲れさん! [野菜たっぷり肉まん][皮から手作り肉まん][鶏肉と筍の肉まん][緑茶] ほかほかさ。 (ふつうの肉まんだよ!) オトもLWも、旅/老もがんばっとくれよー。 |
1331. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
やっぱ僕が残るよね! 灰の皆、墓下の皆は決定出し重ね重ね申し訳ない。 GSは昨日の通りだよ。 でも、ちゃんと考えて結論を出します。 【それぞれに▼セット】をよろしくね。 |
1332. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
言えばいいんじゃよ。まとめについては職責じゃし均衡についても分かる、年書吊で対立激しいとこ残して判断もわかるが先送りな感じが。 喉切れたし発言も切れた…。 まとめに関しては占に次ぐ職責あると思うとるので、決定は全部従っとる。が、今日は旅吊りセッ トの |
司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
そういえばヨアヒムがしゅうきょうのちからってすげー!って言ってたな ▼屋とは不敬な…まとめ様を崇めよ…讃えるのだ…さすれば墓下への扉は開かれるのだ… ふつうに四人残すと思ってたんだけどね~ 旅白も自信なくなってきたしもう考察はホウキホウキ~ |
羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
ふつう(レジちゃんにとって)の肉まんだね。 これはやっぱりオトくんがLWだったんだ!間違いない! 確定黒と2GJから最終日は凄いな。 ここまで来たからにはどっちも頑張れ!どっちも負けるな! オトくんを見事に吊っておくれ(違う オトくんは最後までお疲れ様だけど頑張っておくれ!気苦労絶えないオトくんにもラム肉賞を挙げておこっと。 |
青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
宿22:21 んー、僕の思うところだと、農>>1315で、ヤコブが疑い先を数値化してる事も大きいかと。 旅狼「旅>老で見てた農を襲撃したら疑われる!俺なら空襲撃だよ!」 老狼「▼旅してくれそうなヤコブ喰うわけないじゃろ!」 こんな感じに言えるのではと。 |
1334. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
ごめん、遺言逆だった。書>老>旅だ。間違えてはいけないところを。 もう一度全部読み直すけど。 正直ね、自分の役職が合ってるのか毎日確認してる。 参加時間帯、確認したよ。ニコラスも昨日と同じ位かな。 |
農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
墓ログみてたーおつありがとう。 皆もお疲れ様です。 う~ん旅狼ベットやなぁ 旅老どっちかに手を出さなかったのはあれだったかもなぁ 完全に灰の思考になって村の盤面まで考えてなかった。。 |
農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
これ投下できなかったやつ ジムゾンが老の発言量増加に触れてないのは吊り枠として取っておくつもりだったからでは? 発言量少ないから吊りとするつもりが予想以上にしゃべったため 老仲間なら、他の人も老発言は評価していたのでそれに紛れていいこと言うね!で白上げしてもよかったはず |
1335. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
ああうん。 屋はまとめ由来として思考フラットを貫いて欲しいの、老旅残したんならのマジで。 ただ爺ちゃんなんか変かの。性格や性癖はまあほんと否定されてもどうしようもないがの可能なら聞いて欲しいの。変遷追ってもらえたらわかるが、爺ちゃん回答厚いじゃろ。沢山考えはするがあんまりの、思考のどこ出していいかちょっと困りつつここまで来てしもうてるからの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
青22:27 んー、ヤコ>>1312は、なんだかんだニコに票は入れないように見えたさねえ(あたしの体感) 旅LWなら空襲撃の方が良かったような…。 書22:19 肉まんの皮がおいしい、同意さねえ。 もちもちだよ。 クララもヤコも、疲れたろうからしっかり休んどくれ。 あたしも今夜はこれで、リダッツ!** |
羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
人の思考ってなかなか変わらないから、このままだとおじいちゃん吊りになりがちだよね。 ヤコくんの発言とヤコくん襲撃をオトくんが飲み込んだ上でどこまでどう考えるかってのが肝かな。 ここまで来たんだからみんな楽しくがんばってね。 ちなみにオトくんがLWだったとしてもお見事だとは思った。 ヨアくん娘霊でも成り立つよ。 今日は最終日だし、今度こそ喉を残して、この戦いが終わったら僕喉と結婚するんだ! |
羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
おっとネタ発言と本気が混ざってまた誤解を生みそう。 地上でヨアくん占パメちゃん霊レジちゃん狂オトくん狼とか言われたら、過去のトラウマから信じた可能性はあるよ。 パメちゃん霊なら吊られる前にCOするからありえないか、レジちゃん霊だね。 ちなみに可能性の話であってこれじゃないのは墓下情報込みでわかってるので、二人は気を悪くしないでね。 事実こんなことがあったんだよねwしっかりゲルト案件だったし。 |
1336. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
正直6d自信あったのに自分の発言力の無さで吊れなくて悔しい。オットー絶対勝つぞ 聞きたいことあったらどんどん聞いてくれ、昨日よりは今日は早めに顔出せると思う 俺は絶対に負けたくないから自分の言いたいことを全て言うつもりだ |
1337. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
両方村仮定追えるんだよ。だからどちらもおかしく感じなくて迷ってはいるとだけ 思考はフラットにする 両方の視点で陣営が定まった訳だけれど、陣営としてどのように勝とうとしてたと思う? それと、自分狼だったらこれは絶対にしない!ということがあれば 老は回答厚いというか、密度が濃いよね。思考の継続性もある。 考えた中で、一番正しいと思うところを出してる感じ?それとも村に必要そうなところを出してる? |
ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
遅れたー。 クララとヤコはお疲れ様。 最終日までもつれたか…。 ここまで来たら地上の3人にはただただ悔いの残らないようにやってほしいよ。 で、どんな結果になっても受け入れる。それしか出来ん。 |
羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
ディタくん 僕も既にこの村参加してよかったなぁって思ってるよ! 明日さらにそう思うと信じてるけど。 ハッ!これが噂に聞く喉削りか?! 14人村だけど1000超えるの早かった気がするし、多弁で且つ勝負も最終日までもつれていい村だと思うよ。レジちゃんのご飯も美味しいし()今度こそねるねるねるね!リダッツ! |
1338. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
あと、>>1322で思うことが聞いてみたい。 自分がこう見えただろう理由でもいいし、相手がこう動いている理由でも良い。 もし、僕が開示した方が良いことがあったら置いといてね。 今から用事があって抜けるけれど、寝る前に一回覗くので。 僕は、明日は昼時に結構時間が取れるかも。あとは夜になるよ。 |
1339. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
>>オットー 陣営としてかあ…皆が青老切れてるって言ってるのって2dからだよな。なのに4dオットー噛み。これ単に狼目線は切れてるように見えると思っていなかったんじゃないかなあ だって噛む必要が無いし俺が言えるのは特にないなあ、てかわからんのや なのでlw状態から。いいよね? まぁ、正直かなりキツかったと思うが票考察を年が気にしていたが、あれはここの人は票気にする人多いし意図的にやってたんだと思う |
1341. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
やりにくいと思っていたんだろう。年に対しては対話もしやすそうにしていたから年を味方につけてクララ吊り。 最後は年とのやり合いで勝ちを目指すがルートって感じなんかなぁ 自分が狼だったら〜ってこの村での出来事の質問? |
宿屋の女主人 レジーナ 01:57
![]() |
![]() |
妙23:22 つ[普通のおいしい肉まん][何かのピザまん] うそだよ、こっちさw[チーズたっぷりピザまん] >>1336旅「オットー絶対勝つぞ」 狼で言ってたら主演男優賞、村でこれ言って勝っても主演男優賞。 って思ったさ…。 …遅くまでお疲れさんだよ。zzz |
羊飼い カタリナ 06:10
![]() |
![]() |
おはよー。 ニコちゃんはリアクション系は完璧だよね。 僕は絶対に臭くなっちゃうから出来ないんだけど、それが出来る人は見たことはあるからニコちゃんが狼なんじゃないかなぁ。ついに2択になったけどここでは当てたいなぁ。 狼探し的な面だと、ニコちゃんってずっとふんわりしてる気がするんだよね。戦術系ははっきりあるのに、占真贋や灰考察への力の入れ方が緩い的な。 吊れない系狼さんだ。みんな頑張れ!リダッツ! |
農夫 ヤコブ 06:48
![]() |
![]() |
僕は青老は1dから切れてると思ってるんだけどなぁ やっぱりおじいちゃん狼ならさっさと▲占する気がするのじゃ って思うのは僕が3-1=占い即抜きって偏見があるからなのかなぁ 吊り縄実質2本増やしてやっと食いついていけるとか灰狼ツヨスギ |
農夫 ヤコブ 06:58
![]() |
![]() |
僕はおじいちゃんこそ襲撃なしだと思うなぁ 自分を疑ってない人間を噛んだから逆説白はその人間がいなくても自力で競り勝てる場合に選べる戦術であってコアタイムの関係で村に入れない勝てないと思ってそうなおじいちゃんはえらびにくいとおも(僕を信用できなかった可能性はだいぶあるけど) あとはおじいちゃん狼で▼票が老老旅ってなったときにふっと生存意欲無くすのあれ出来ないと思うんだよね |
羊飼い カタリナ 07:09
![]() |
![]() |
リダッツ!詐欺 ヤコくんおつかれー。 ヤコくんは盤面を重視しそうだから、多分昨日以上の情報が出なければニコちゃん吊ったでしょ。 狼もそこまで見えていれば、ヤコくん襲撃は単純ニコちゃん黒要素だとは思うけど、30対10を20差と見るか3倍違うと見るかで違うよね。 今日の更新間際は激アツだろうね。あとおじいちゃんの生存欲が薄いのを狼でやってたらすごいよね。と思った。 パッションモンスターなのは確実だね |
農夫 ヤコブ 07:15
![]() |
![]() |
そうだねぇ。その辺りの僕の傾向が伝わってなかった可能性はある これ僕残ってたら旅老バトルしてる横で僕とオットーもバトルして収拾つかなかったかもだから狼の優しさかも(ネタ) そうだねー。旅も老もコアタイム遅めだからまた時間との闘いになりそうな予感! 更新間際はリアタイしたいな(喉のこさなきゃ!) |
司書 クララ 07:22
![]() |
![]() |
旅白筆頭だったけど鞍替えしそう じーちゃんのなんでわからんのじゃ感情って村じゃないと出ないような気が 旅のあのリアクション全部演技だったとしたら我、赤ですげー笑われてるんだろうなぁ(肉まんむしむし) |
羊飼い カタリナ 07:27
![]() |
![]() |
クラちゃんもおつかれー。 おじいちゃんはずっと狼探しに傾倒してると思うんだけど、予想通りパメちゃんとおじいちゃんを一番自分が理解できた気がしたw 理解できたから白いっていうわけでもないけど。 ちなみにニコちゃんは赤で笑うタイプじゃないと思うよ。熱い漢なのは役職問わずだろうし、クラちゃんのことを考察面とかで参考にしてたりするんじゃないかな? そして昨日から肉まん咀嚼し続けてるん?といいつつリダッツ! |
1343. パン屋 オットー 09:07
![]() |
![]() |
ちょっと書いとこう。 昼に読み込んで★投げるけど12時には間に合わないから、上に書いた質問に囚われず、好きなことを書いといて貰えると。 あと、殴り愛優先してくれて構わないので。 朝食に[パン粥]置いておこう。 人には色々不満の多い決定出しばかりだったと思う。けど、最終日思う存分喋って貰いたいな。 判断役を僕なりに頑張って務めるので、限られた時間の中だけど、よろしくね。 |
司書 クララ 10:22
![]() |
![]() |
カタリナ、喉残しとけよw 無論、馬鹿にするような笑いではないのだが、クララ単純wwとは言われてそうだな!白でも言われてるからな!(肉まんむしむし) ほんとはもっと考えなきゃいかんのだろうが、素村はほんとやりにくいのぉ みんなの分の肉まんの皮だけ食ってやってるのだ みんなは存分に中身だけを食べるといいのだ(もちゃもちゃ) |
ならず者 ディーター 12:16
![]() |
![]() |
昼休み。 リナ07:27の「爺ちゃんはずっと狼探しに傾倒してる」って、すげぇ腑に落ちた。ニコが以前気にしてた「狩への反応の薄さ」も、多分そこ由来なんかな。 爺さんにとっては「縄が増えた事」には興味があっても(老>>1113)、「誰が狩か」は本当に大した問題じゃ無かったんじゃねぇか。 |
1344. 老人 モーリッツ 12:24
![]() |
![]() |
あー…とりま昨晩カリカリしてて申し訳ない。年がひとりでに吊れたかのような発言があったので血圧上がってしまった人外として吊ったと言って欲しかったのう、自分も吊られたあとこう言われるのかと思ってシナビタじゃよ。爺ちゃんからこの件は終わりのうエピで改めて。 旅については昨晩中の対話疑いが続いており時間的に平行し書が翌日続行を前提にした質疑に応えたため村感が増し希望は旅吊りから変わらなかった |
1345. 老人 モーリッツ 12:34
![]() |
![]() |
爺ちゃん回答は自身の思考背景込みで吐き出すように努めとる。自分の登場時間が短いわけで返答で不明点があったら、質問者の思考が最悪次回登場まで止まってしまう訳じゃからのせめてもTODAYで対話が出来るようなるたけ発言の最初に回答やるようにしておる。 爺ちゃんが狼ならしない…どうじゃろ視点や考察方向は仲間次第になり、ただこの時間で行うとしたら他者背景や視点を勘案する方法をしない時間が掛かるから。 |
羊飼い カタリナ 12:36
![]() |
![]() |
お昼だー! 喉残せるかな(・ω・;) クラちゃん さすがに昨日の信じるからなはびびったよwそういう意味では笑われてるかもねw ディタくん おじいちゃんは狼探しに真摯でしょ? 今のこの発言も吊るなら狼視して吊るべきだし、吊った後も堂々として欲しいって感情なんだよね。 僕が謝ったら吊りって言ったのに似てる気がする。異端な方だってのはわかるけど、僕とか村人吊ってもそういうゲームでしょって開き直るしw |
1346. 老人 モーリッツ 12:44
![]() |
![]() |
この参加時間で考えると、考察発言の仕方を変える、じゃな。やっぱり素で打つと汚い↑あと進行案の作成何件か。 思考は…継続せんほうがとおかしいと思うが。変わる時には分岐理由があるはずじゃし。村に必要そうかとかは多分考えてない、自分が言ってなかったと思われるところを優先する気持ちの順番でやってたが言いたいとこからの発言。記事というかひとつのテーマについてはひとつ書いてから発言完結してから落とす。 |
農夫 ヤコブ 12:50
![]() |
![]() |
おじいちゃんごめんね。ほんと僕言い方が悪いね。 結局僕たちが吊ってしまった→狼利を防ぐところまではいけなかった的なニュアンスのつもりだったけど村人として発言の努力を蔑ろにしていると感じてもしょうがない言い方だったと思います。 申し訳ありません。 |
1347. 老人 モーリッツ 12:58
![]() |
![]() |
読むと発言を両方狭い時間で消化する必要があるためずっと発言を作ってるわけには行かないため作業が切れある程度そうなるし伝わる文章になるとは思えないので以上。 無添削で生打ちじゃとこんな感じ時間は飯抜いて作った。メタめいてる気もするがやった。>>1322は…見ても爺ちゃんが爺ちゃんで言ったもんて気持ち青宿の件かは不明じゃけど。旅から占内訳に触れにくくその近辺輪郭が暈けてるものと想像。灰黒予想も同。 |
羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
あー、また誤解を生んでる気がするなりー。 てか逆に謝る人は真剣すぎると言うか、狼をほめたらいいんだよ、きっと。 初日から村人を占わせたり、ずっと村人を吊らせる狼さんマジ強いでいいんじゃないかな? その過程で村人吊ったり占ったりは狼さんが上手すぎるんだから、しょうがないでしょ。 答え知らないのに間違えて疑ったことを、謝るのはなんか違う気がする勢だったり。そういうゲームなんだから堂々と間違えようぜ! |
農夫 ヤコブ 13:10
![]() |
![]() |
吊れちゃった、は老狼視点置いた上での言葉だった(実際には吊ることができてしまった(ので白要素に取れない))という意味だったんだけど、 僕視点で書いてると見ると(吊れてしまった)は物事のなりゆきで(僕にとって)不本意な結果になった、という意味に見えるよね。という |
青年 ヨアヒム 13:46
![]() |
![]() |
ちょっとだけ様子見に……。わぁ、お爺さんが2d以来の日中発言だ。 気合入ってるね…って、老>>1347!? リアル大事にー!! …で、皆。LWについての情報公開なんだけど、何か希望ある? ・沈黙 ・公開(夜明け5分/15分/30分/1時間/2時間前…のどこかで) ・どちらでもいい 最後まで推理したいって人もいるだろうから、その場合は公開希望者が多くても黙るよ。 |
少年 ペーター 15:08
![]() |
![]() |
幽霊ぺったん登場(=゚ω゚)ノ そして墓下でも長文投下 あ、クララさん人間だったのか! 狼じゃないのに僕を疑うなんてヒドイじゃないかー\(*`∧´)/ (おまいう) この二人かー いやーすごいことになったねー それにしてもなんで僕はじーちゃんにこんなに目をかけてもらってるんだろう? 「吊れちゃった」に怒ったのは「年は頑張っていたのに、ひとりでに吊られたみたいな物言いは許せん」ってことなのかな? |
少年 ペーター 15:08
![]() |
![]() |
僕もじーちゃん発言には色んな箇所で共感してたから、じーちゃんも僕にシンパシーみたいなもの感じてたのだろうか それとも「最終日は年を吊って勝つつもりだったのにー\(*`∧´)/ ムッキー!!」ってことだろうか(震えが止まりません) そういえばニコさんも「喉があれば年吊り反対してた」って言ってたよねー どっちかは狼なわけで、やっぱり僕を最終日のSG用にお取り置きしておく予定だったのか((((;゚Д゚) |
少年 ペーター 15:09
![]() |
![]() |
僕が言った白要素は「矜持」とか言ったけど、ほんとは「恥ずかしくて言えない」ってことだった 地上最後に「自分からは言えない」って言ったのはそういうことだったし、この一言でみんな簡単に気づくと思ったけど、そんなことはなかったorz きっとそのあとに「ホッとしてる」っていう話をしちゃったから、誤解されてしまったのだね 僕が言いたかったのは年>>895の占い先投票誤認の件 |
少年 ペーター 15:09
![]() |
![]() |
僕はあれが他人事ならば絶対に切れ取ってたと思う(どういう想定しても切れてる) でもみんな忘れてるくらいだから他の人にとってはそんなに大した要素じゃなかったのかも(強力な自白要素は言い過ぎた(;´Д`)) ニコさんは夜が明けていきなり喧嘩腰なのが違和感(初めてニコさんに感情で違和感かも) 老狼が確定したといって、ゲーム仲間なんだし、いきなりそういう感情にはならないと思うんだけどなー |
少年 ペーター 15:09
![]() |
![]() |
もちろん最終日に殴り愛は人狼の華だけど、普通はお互いに相手の黒要素を挙げてあって、それを否定しあううちに言葉がヒートアップしてくのかなーと ちょっと用意してあった感はある。でもじーちゃんも前日に「狩人じゃなくて狼探せよ笑」とか言ってたから、そこでもう火がついちゃったのかなー 用意してあったといえば「老旅でこうなるのが嫌だったから、年のとこでどっちか吊ってほしかった」というのも、先を想定しすぎな感 |
少年 ペーター 15:10
![]() |
![]() |
でも、地上では言えなかったのだけど、偽確した青が判定を真面目に出したのをニコさんがこだわっていたのが、白いと思ったんだよなー 他にも似たようなことあった気がするけど、ニコさんはなんか変なとこにこだわるよね 何か自分なりに引っかかるとこがあったのだろうし、それが何かわからないけど、答えを知ろうとしてる感がある 襲撃から見たら素直に旅だと思うけど、「ほんとにニコさんなの!?」ってどうしても思ってしまう |
少年 ペーター 15:10
![]() |
![]() |
はたして、「おいヨアヒムよかったな!」「オットー勝とうぜ!」って言えちゃうパッションモンスターなのか答えは22:15! ちな僕はじーちゃんが一番狼探してないと思う 探してないというか、こいつが狼だ!っていうことを一番言ってない そういう意味では典型的な狼像だよね 発言量とかを見ても、深く考えなければじーちゃんが狼でなんら不思議じゃない ログ読みしてる人も「は?普通に老でしょ」って思ってるかも。 |
少年 ペーター 15:10
![]() |
![]() |
でも僕はかなり共感できるとこ多いし、生でこうやって同村してると深読みしちゃうんだよねー 票のこととかも含め、老青にコロコロされてる僕っていうのもある意味痛快! 長文の結論:まったくわからん あー答えを出さなくていい墓下はまじ天国だわー(*'▽') あ、本当の意味で天国来ちゃった?(;'∀') |
1348. パン屋 オットー 17:31
![]() |
![]() |
旅>>1339 青の色を見せたくなかった可能性があるということかな。もしくは信用路線 4dは宿が(者老農)の誰かを占う日ではあったのだよね。これ、霊チャレは消極的噛みに見えるね 2d青の老触れ事件は、正直信用路線なら何でこんなことしたという感じなので、 旅狼→位置的にそれなり高めだったので、狩炙り優先した 老狼→切れ狙い…?は>>の通り薄いか 狂視狙い…? まあ、やってみたかっただけかもだけど |
1349. パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
年庇いは正直どうだろうね。庇うなら来たらまず第一に白上げを行う勢いじゃないとあまり意味なく思える。 旅★ニコラスは占の使い方・結果を重視して4dまで過ごしてきてたよね。占いの真偽を本気で考え出すのって通常いつ頃なん? それと、結構早い段階で白飽和してたけど、占結果重視の行動ってそれが原因? |
1351. 旅人 ニコラス 17:45
![]() |
![]() |
ヨアヒムにもヤコブは占わせないと思う。俺の思考的に真目が落ちるからな。 あと、良かったな!みたいな変な触れ合い方もしないと思う。てか自分で言うのもあれだがこれ人狼ならめっちゃ怖いと思うんだよな正直。 あとな年やクララもいってたが自分のログみても思うわ こいつ狼ならはっきりいって化け物だろ なあ、オットー俺の発言が偽装、先を見越した計算に見えるのか? 俺人狼なら正直自画自賛出来るレベルだ。 |
1352. 旅人 ニコラス 17:49
![]() |
![]() |
正直言わせてもらうが俺老でなんで迷うんだ?と思ってるぞ 結局老の白要素のメインは青との触れ方だろ?なら俺のは相方に見えるのか?と問いたい。 >>1348 いや、者白見えたら誰が狼でも痛すぎるからレジーナ噛みしかないと思うぞ。 いや、まあ正直なあんま考えてやってたように見えんのだがなあ。4dオットー噛みだしさ。 これについては俺からは正直なんとも言えねーんだよな、だってわからんのだ。狼視点と村の見え |
1353. 旅人 ニコラス 17:54
![]() |
![]() |
方が違ったんじゃないかとしか言えないわ。 >>1349 いつと言われても難しいなあ 違和感を感じればすぐ。スタイルも大事にしてるから決めうち盤面or自分に白、黒出されない限りよっぽどのことがない限り真は切らないな。 占い大事にしたかったのはそれだ。普通に飽和してた。 てか真の価値皆の中で低すぎだろと正直思ってたな |
司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
あ、年ちゃんは吊っちまってごめんご。肉まんの中身どーぞ それにしても今日のニコラスはかっこいいなぁ(それが狼か人かはともかく)。我としては信じたい気持ちがあるのだが~じーちゃんのしょぼしょぼした姿勢が勝ちに手が届くような狼に見えないのもあるよな~ でもほんとにこれで旅狼だったらどんだけリアクション芸磨いてるんだよって突っ込みたくなるレベルなんだよな まー墓下は楽でよいな。今日の夜明けが楽しみだ |
羊飼い カタリナ 18:23
![]() |
![]() |
帰りの鳩だけど、このニコちゃんはカッコよすぎるんだけど、これ狼で言ってたら凄いけど、村で言っててもやばいよね() 最終日の主役なのは間違いないね。 僕は墓下長すぎて見学者で参加した気分だよ() ニコちゃんと話した記憶ないし、もったいなかったなぁ。 |
1357. パン屋 オットー 18:51
![]() |
![]() |
自分で言っちゃうのねww 二人とも狼だったら化けもんだよと思ってる。正直この村の灰全員ね。 だからいるんだよなあ、化けもんは。 そこまで、青旅の切れは無かったというのが本音。青旅の場合、それなり自由にやってる陣営かなと。 あと、ついでに旅の狼仮定すると「村トレだけれど村時より思考を単純化してる狼」かなとなってる。 ★ちな、6dは自信あった>>1336というのは、何に対して? |
1359. パン屋 オットー 19:08
![]() |
![]() |
離脱挟みつつ潜ってくる。 追加。 旅★>>1353真の価値低すぎって、いつ頃思った? 老★この発言はこの時間内に書ききろうとか何か目標を決めたりすることあるのかな? 喉端。4dはGJ来た時点で占いの色見られるの想定してたのでは。灰も狭められないし占噛は普通。 なので、旅は割と狼仮定無意味なことをやってる。白要素獲得するためor心情的に先吊りが嫌だった可能性は有りだけど。 老★どう思う? |
1362. 旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
者黒で終わるんかなと思って適当に返した(笑) 真の価値低すぎは4dの全体だな。真を吊るリスクも考えてなければ噛まれるのも皆考えてないなぁと思った。あと噛まれた後の反応とかもこれでいいって声もあったし残念がってたのオットーくらいだったんじゃないか。俺は>>991で…と言ったがレジーナ真見てる人多かったのに護衛しないのかと思ってたしな え、素直な疑問なんだが2人の対話ってする必要あるのか? |
神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
一応ゆるオン ニコさん厚いですね(まだ見てない) 流し読み位ですがニコさん必死さは出るものとしてリナさん言う通り反応とかリアクション白いですね 前提が仲良く手を繋ぐ狼?っていうのは気になってます |
羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
戻ったよん! おじいちゃんもお昼抜くとかやばいね。 最終日どっち陣営でもお昼抜いてまで考察とかしたことないよ。凄まじいな。 こりゃ職責云々言うだけはあるね。最終日の狼or村にはその責任があるとおじいちゃんは考えてるわけだ。 リアル大事にして欲しいけど、その静かに燃える青い炎は好きだな。激しく燃える真っ赤な炎と対照的な熱い二人の最終日だね。 無茶して急いで帰ってこないようにそこだけ心配。 |
1363. 老人 モーリッツ 20:01
![]() |
![]() |
あああと書に言われた 爺ちゃん吊られるのにボソボソ感は別に村要素じゃないじゃよきっと。古今ずっと定速ボソボソな爺ちゃんじゃ。 んー旅狼の勝ちビジョンのう… 昨日言ってたのので…我がが恰好悪いのであんまり輪唱したくないんじゃけど、大きくは宿噛み後に者→年老で吊れそうと思われたのかなあと。宿噛みで者を吊るかと聞かれたら御託並べつつ、爺ちゃんは実際者吊ると思うから爺ちゃんは多分まず吊れる思うよの |
農夫 ヤコブ 20:05
![]() |
![]() |
そういえば、僕狩人なら十中八九宿護衛してるから旅はそこで僕じゃなくて年狩人だと思ったんじゃないかなぁ、とか思った記憶が蘇ってきた ニコラス白いわぁ でも個人的には老の非狼要素を単なるライン切れだとずっと取られてるのがもやもやするんよなぁ でもこれ旅だけの話ではないか? |
1365. 老人 モーリッツ 20:06
![]() |
![]() |
…>>1362は爺ちゃんもそうかも。 前提、あちらは老黑視建前あるしのう。交流期待はちょっと現実味ない、白視相愛のを残したほうが準備感を探れそうじゃと思うたの。白い相手の黒取れよとか屋のキャラとしてやらせにくいのは分かるが…人格どうこうでなく纏めとして年吊なら老吊で方向統一して欲しかったなあとかの。 |
羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
僕はヤコくんの繊細なライン考察と盤面考察からおじいちゃん白だと思ってるけど、参考にするかどうかは人によるのかな? 初日から僕白を見事に見抜いた手腕のヤコくんは後半考察精度やばいだろうなって勝手に思ってたからね。 帰ってきたおじいちゃんのこのマイペースさは素晴らしいね。ホントに対照的な二人なのでオトくんは苦労しそうだなぁ。 楽しく悩んでおくれ! |
1366. 老人 モーリッツ 20:11
![]() |
![]() |
違うわそういうのはエピでよいわ旅心情のあたりの。 →旅の▼青時の抵抗感は変じゃ それまで偽:娘≻青or宿が世論ぽくなってて4d農からの真狂残し(狼吊)提案が出てからにわかに青吊り方向になったような |
少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
幽霊ぺったん(=゚ω゚)ノ いやーニコさんが熱いねー リナさんが言うとおり、これは村人でも言わないような言葉のオンパレードだねー(*'▽') ということはニコさんのパッションは実は個人要素なのでは? そうなるとニコさんの白要素って消えてしまうのだけど、それでもまだどっちかはわからないなー モリさんも普通に考えてやっぱり狼あるし、旅30老10を名言してた農を襲撃したのは普通に考えればニコさん狼 |
1367. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
旅からしてそれが予期ない出来事なら、青の努力値から鑑みて「やいまだ青真めあるじゃん!」といった感じに納得はせんじゃろうのうなのかなあと。爺ちゃんは思ったなあ。 |
少年 ペーター 20:25
![]() |
![]() |
6d22:16のヨアさん発言から透けるかなーと少し考えたのだけど、これどっちもあるんだよなー ほんとにわからない 正解を見たいけど、なんか見たらもったいないという気持ちもあるという不思議! もう3日くらい最終日続けてくれてもいいんじゃよ?(*‘ω‘ *) |
羊飼い カタリナ 20:26
![]() |
![]() |
ペタちゃん ねー。てか一度でいいから言ってみたいセリフだよ。 「自分のログみても思うわ こいつ狼ならはっきりいって化け物だろ」 「俺人狼なら正直自画自賛出来るレベルだ。」 意訳すると俺ってどう見ても白いだろ?ってことだからねw どっち陣営でも自信満々に堂々とこんなセリフ言ってみたいよ。演技だろうがこんなセリフを本気っぽく言うことができること自体がかっこよすぎる! |
宿屋の女主人 レジーナ 20:38
![]() |
![]() |
羊20:26 そのニコのセリフ、改めて抜き出すと…面白いさね。 あたしは狼でも村でも言えないさ。強心臓なメンタルだねえ。 18:23羊 「村で言っててもやばい」もわかりみでw ニコすまないね。 19:31者 2GJの狩人様が、しょぼくれてんじゃないよ。胸張りな(背中どん |
宿屋の女主人 レジーナ 20:41
![]() |
![]() |
13:46青 一応、ヤボなことを言わないでおくれよ。 ・沈黙。数秒前とかなら可w […はもう一度大きな鍋を取り出した] ヨアの発言からあの手この手で情報を取ろうとするが、ヨアは耐えとくれ← 15:21年 ペタは何か食べたいものあるかい? 「何でも」料理するよ。 |
1368. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
え、対話というか何か今日増えた発言に対して黒要素見つけて突っ込みしたり、それを切り返したり切り返されたりとかせんの?寧ろして欲しい。いやまあ、無いんだったら無いでいいけどね。あ、返答不要ね。 縄の使用法に関しては、このまとめビギナーにエピでご教授願えると。 |
羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
ニコちゃんの名誉のためにいうと、僕の解釈は結構悪意のある意訳だからね。 村だからこそ出来てるだけっていう謙遜でもあるんだよね。狼時の俺がこんな動きはできませんっていうね。 まあそれでも自分が黒いと思ってたら言えるセリフではないよねw村人でこういうセリフ言ってる人と同村したことあるけど、主人公感は溢れてるよね。かっこいいっす。 |
青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
宿20:41 ん、了解。では、夜明け1秒前でも狙ってみよう。 一緒に青6d21:47の、残りの件も出そうかな。 屋>>1369 古今東西、あらゆる戦場に於いて心得とされる四字熟語を知ってるかい? そう、その四字熟語とは………臨機応変! |
宿屋の女主人 レジーナ 21:03
![]() |
![]() |
羊20:50 >自分が黒いと思ってたら うん、そう。 おっと、ニコを揶揄するつもりじゃないよ、すまないね。 あー違うメンタリティの人なんだなって、感想さ。 青20:54 ありがとうさん。 |
羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
進行中も思ったけど、レジちゃんの全方位気遣いがやばいね(褒め言葉&語彙不足) 村の空気を守るのに一村に一人必要なタイプですよ、ホンマに。 空気ブレイカーからすると憧れのスキルだよ。 そして地上は煮詰まってきたのかな。オトくんが判断役としてある程度の見解を示して二人の反論を貰う形が正しいのかな? 最終日一人の人間を騙すことで勝利できるところまでこぎつけた狼はホントにお見事だよね。@2・・・あれ? |
青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
宿20:50 もう村視点でも判明してるけど、狼にも真狂の見分けついてないんだよね。 でもって実は僕、もしかして宿狂だったのかなー、と思ってる。 宿9割真/1割狂ぐらいで見てたけど、5dで落ち着いた後には、「狂襲撃しちゃったかな?」と思ってたよ。 まあ、その真実もあと1時間後には分かるけど(笑) |
農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
ニコラス狼仮定だと不可解なのはあまりにもリアクション特化過ぎるということだよね ここまでリアクション完璧に偽装できる狼なら灰考察占い考察その他諸々ももっと手堅く固めてきそうじゃないか?みたいな~ カタリナの喉が無残な姿で発見されそう! |
1372. 老人 モーリッツ 21:22
![]() |
![]() |
ん?ん?何このま どどうしよう…割とほんとごめんのって感じかも知れんの。屋は多少知ってる風の人だとおもって話かけていた気が。ほーら爺ちゃんぜんぜんおこってないにゃー爺ちゃん村じゃぞぉもう。にゃんにゃんにゃんぱすー。いえい! |
宿屋の女主人 レジーナ 21:23
![]() |
![]() |
リナの喉、またいつの間にw 羊21:12 いやー、そのへんがあたし偽に見えた所以だったりもするんだろうか?(真顔 >全方位気遣い (ありがとうさん) 青21:14 こんな感じの狂だったことは、あるさねえ。 モリがどこかで言ってた、「こ真面目な狂」。 でもあたし狂なら、もう真視取ろうってでしゃばらない…。 |
1373. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
まあ、3dに限っては青狼要素落としていないので、方針転換はあるのかもだけど。 旅★赤窓どったんばったん感は感じる? あと、要素の説得はあまりしない方なのかな。 >>1370了解 うん、でも突っ込みどころあったら指摘して貰えると。 老★3d終わりごろって占が噛まれる想定はかなりあった? あ、ごめん喉節約してた。 |
羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
おじいちゃんwwwこれは大草原www じじいの猫真似とか誰得www これは猫だから狼じゃないという高度な心理トラップか? てか温存しようと思ってた喉をおじいちゃんに狙い撃ちされた気分。 レジちゃん 偽視とは別かな?バランスいいから真でも偽でもありそうだなって感じ。尖ってる方が真贋見やすい気がするタイプ。 クラちゃんを黒く見てたのもバランス由来かも。村側の方がアンバランスな気がするんだよね。 |
農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
その辺は個人要素じゃないかな?肌感覚として極端なタイプの方が白取られやすい、みたいなのはあるけど 個人的にはバランス思考の人の方が共感できて好きかなぁ 白とれるか真とれるかは別として! うう緊張してきた せっかくだからLW当てたいよぉ……ドキドキ |
1376. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
黒要素提示、これが増えた発言内から掴めることはないかということだったよ。対話と言わない方が良かったね。 お互いの黒要素提示よろしく、僕が白く見てるとこ、疑問に思ってることは上げてたと思うから、そこの補強とか否定もあれば。 |
1377. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
>>1373 どったんばったんってそもそもなんや…? 楽しそう的な?俺なりの見解で答えるけど黒露呈した時のヨアヒムの感じからしても楽しそうにやってたんじゃないかなあ。ギスギスしてたらあんなん言えんと思うしね そうだなぁー気になって自信があればかなりするし微妙なら触れすらしないと言うか興味をあまり持たないかな 極端なタイプ |
羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
ヤコくん21:30 個人要素だけど色が見えにくい気がしちゃうんだよね。 僕が人となりを掴むのに極端な方が楽ってだけかも。 バランスがいいとその人のやりたいことが見えにくいんだよね。 レジちゃん この要素の取り方も僕の個人要素ってことでよろすく。 そして僕が決定まで喉を残すことはなかった・・・これどうなるんだろうなぁ。オトくん楽しくガンバ!! レジちゃんクラちゃんのバランスの良さを見習いたいよ。 |
1379. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
旅の青吊り嫌がるあれ。嫌がる体のあれのう。 偶数時の真狂残しから→灰の縄増えの理論 これは一般論のうち。真狂2者残しよりも、偶数時には真or狂を未吊りが(・∀・)イイネ!!を常套とする場面が多いじゃが…旅がそれ理解せんのかのう…とか思ってたのじゃな当時はの。初日統一どうしたとか言うてたのにそんな進行暗いかなあ…とのおー |
青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
宿21:42 ん?いや、別に大丈夫。 墓落ちが今日なら違ったかもだが、さすがにもう落ち着いてるから、ニヤニヤしながら眺めてるのも楽しいよ? 狼を明言しちゃったら、意味深な発言で皆を惑わすことが出来なくなるし(笑) |
1381. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
>>137の9常套→の話 10-8-6-4-(4) a.▼村▼村▼村▽RPP b.▽狂▼村▼村▼村 同じ灰3村吊ってもb.は負け ▽は狂(村)とすると絶対狼が吊れない ▽RPPだと狼が吊れるかも。 なら狼吊れるかも一番くじが |
1383. 老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
ついて来るぶんa.がお得だから 付録、今回の占灰2狼場合 c.▼狼▼村▼村▽RPP d.▽狂▼狼▼村▼村 上同様c.がお得だから。 旅が異論あり知識あるのならなら メリデメで否定せんのかのう。 【▼旅】 屋、ヨロ。 |
1385. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
いや、まじか これ納得出来ないのかよ 普通に偽装なんだよどっちかは確実に 正直な青老切れてるロックしんどい。狼と村の見え方が違った→それに村思考に狼が合わせてきた。これだろ なんで俺の方はあまり拾わないんだ。 わからねえ…俺の方が切れてるだろ 俺の自身の白要素もちゃんと読んだ上で判断してくれ 俺はやれることはやった |
1387. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
爺さんのそれまでの黒要素も白要素も特にない だから触れてない 方針コロコロ変えそうとかはわからんなぁ けど柔軟に対応してきてるから村にしっかり合わせる勝ち筋を目指したんだと思う。 @0 負けたらすまねえ。正直こんな悩まれると思ってなかったわ |
農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
おじいちゃん喉の使い方乱暴すぎやろ!笑 正直、どっちの結果になっても納得できる。とてもいい村だった。 でも、それはそれとして勝ちたいな!オットー!頼む! ぼくは旅狼で最終betだ ドキドキドキドキトキドキ |
青年 ヨアヒム 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【お詫び】 5dの墓入り直後、うっかりLWに関係する発言をしてしまいました。 直前まで赤ログ連打状態だったので、その感覚で打ち込んでしまいました。 4d真占演技の延長と考えればギリセーフかもとケアはしたつもりですが、気付いてしまった人(宿+?)はごめんなさい。 気付いてないフリをしてくれた人はありがとう。 そして……【お爺さん頑張れーー!!村を滅ぼせーー!!】 |
広告