プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、2票。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、少年 ペーター、ならず者 ディーター の 5 名。
羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
リナとしてはニコ草村は確信してたですけどね。 これでヤコブ狼なら全てを捧げても惜しくはないのですね。 万が一潜狂残りなら凄いのです。リナはリーザだと思うですが。何れにせよ本当に名勝負だと思うですよ。 シモンは最後までお疲れ様でしたです。頼もしかったです。 |
1393. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
モリ票は自吊だべか?それとも狼票だべか? 狼が投票してきたことをワンチャン願うだが…モリじいの様子を見るにしなさそうだよなぁ… 【モリじいは次来たら灰の誰かに必ずセットしてくれ】 今日疑似PP負けとかしたら、やってらんねぇだよ!! 正直勝てるビジョン浮かばねぇ キツイ |
1395. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
>>1394 昨日時点で1狼1狂だべ 狼が投票してもPPにはならねぇだ ああでも、潜伏狂人いると見せかけるためにモリじい自吊+狼の票って可能性もあるだな…でも、何のために? おらもいろいろ疲れてて考え回ってねぇだな…一旦風呂入って休むだ** |
1396. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
>>1393それじゃ、潜狂生存の場合、老が入れた先が今日の吊り先じゃなきゃRPPに成るんじゃないの…… 昨日帰れなかった僕が言うべきでもないけど 一日一発言で吊は自吊りセットのみって、凸よりはマシかなのかもしれないけれど、何とも萎える話だよね 潜狂に言及してるのは、老に吊りセットした狼なんじゃないかとか言おうと思ったら、全員言及してた件 年者農だと、者位にしか狂の可能性を感じないんだけども。 |
1397. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
見えたので一撃 >>1396 ヨア でもモリじいが自分にいれたまんまだったら100%今日で負けだべな モリじいが推理を当ててたら勝てるし外してても村が全員狼を当てていたら50%の確率で勝てるだ 潜伏狂人がいない場合は言うまでもなく、村がしっかり手繋ぎで来たら勝てるだ おら参加態度とかからヨア潜伏狂人濃厚にみてっから 村ならきちんと推理してくれ 今からでいいから 本気で頼む…! |
羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
CO順から考えても潜狂の可能性が濃いのは精々茸なのですよ。だからこそ昨日決めかねるなら茸吊だと思ったのですがね。 とはいえここまで来たら潜狂残りなら負け濃厚、兎にも角にも村は狼と思う相手に吊りを合わせるしか勝ち目は無いのです。今更そこを議論するのは遅きに失しているのですよ。 議論の本質を見失わないでほしいのです。 |
1398. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
>>1395いや、申し訳ない話だけど僕が昨日ぎりぎりまで戻れなかったのと セットミスやらかしてるから、僕の自吊り票に期待してたのかなって思ったんだよね…… 年者のどっちが狼なのか、すごく素直に欲望通りの噛みをしているように見えたんだけども ▲霊▲白を選択しそうなのはどっちか……なんというか者も年も思考の変遷が似てる様に見えて |
パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
ニコラスが吊られているようだね。 旅は吊られるとしても最終日だと思っていたよ。 落ちた人々はお疲れさまだったね。 モヤシ王国へようこそ。 たくさん食べて大きくなるのだよ。 [酢モヤシ][塩モヤシ][醤油モヤシ][砂糖モヤシ][生のモヤシ] |
1399. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
現状ではディタにーちゃんかなーとは思っているんだけどさ ヨアにーちゃん時々凄く鋭い発言するんだけど 大事な時にその鋭さを発揮しない感じが今一村だと信じ切れない 今日はヨアにーちゃんの推理が見たい 僕は昨日ミスリードしちゃったし今日はヨアにーちゃんに任せてニートしようかなあ もちろん質問には答えるつもり ヤコにーちゃんが飛ばしていた神襲撃関連の質問、僕も気になります |
パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
それでパメラが狼かい。 それもなかなか。狼強かったね。 LWとはいえ、もう5人なのだろう。 投票だなんだに喉を使うのは勿体ないね。 旅吊りで残二手だと悩むが、やはり者年ロラだろうかね。 |
1400. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
>>1397あぁ、そうだね。ログ読みすらまともにできていないのは完全に僕の落ち度で、そう思われても仕方がない 商娘旅-書or妙 でFAってて推理サボってた事もその通りなわけで 明日は18:00過ぎには帰れるからそこでね 僕は農白を疑っていないから、年者吊り切りで勝ちだろうとは思ってはいるよ それじゃ、またあした。おやすみなさい。 |
旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
リナさんパメラさんオットーさんは楽しそうだから村 のパッションで優先的に要素集めたんだけどなー さびしーなー2人がすぐ居なくなってしまって リナさんにはもっと黒塗りすれば良かった(しろめ) そういやペーターさんも楽しそうと思ったんだった |
羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
パメラのばかばか! 低スキル塗りして苛々したパメラが本性を表すのを手ぐすね引いて待ってたですのに、リナが死ぬまで大人しくしやがってー!なのです! ニコ草ももっとリナ吊ムーブを出すべきだったですよ!ぷんぷんなのです! でもでも、本当にいい村だと思うです! 皆みんな大好きなのです! |
旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
欲をいうならちゃんと殴り合いの末に 敗れて吊られたかったなー 残りラストウルフだったし吊られるとは正直思ってなかったや 反論と黒塗り返しでは負ける気はしなかったから 観衆不足と喉調整がただただ惜しい |
パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
カタリナは頑張り屋なのだね。 わたしは「如何に他人へ責任を擦り付けるか」ばかりを考えているので、墓下で良かった良かったと思ってしまうね。 しかし面白い村だった。 あまり時間を割けなかったのが無念だよ。 どこが狼でも強かったね。狼たちはモヤシをたくさん食べているに違いない。 |
旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
リナさん吊りは流石にポーズでもぼくにはできない… ここ狼なら最終日が最高に楽しいと思える絶対に見破れないポジションでしたし シモンさんの選択は狼超有利な2択だと思ったけど まあシモンさんは頑張ってたからオッケーです パメラさん吊りでイーブンイーブン エルナ真が見抜けなかったのと (日替わり前はかなり真っぽく感じてたのになー…) パメラさんに完膚なきまでに騙されたぼくの敗北・・・ |
行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
正直、ニコさん吊られるとは思わなかったですね。オトさんのおっしゃるように、吊れるとしても最終日だろうと思っていましたし、色々な意味で美味しい1縄でした。 >オトさん 謎すぎるw |
パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
カタリナは残って楽しみたいのだろうが、カム=ヨネ。 素村でも生き残りたいのであれば、素村っぽい灰を白上げして肉壁にしてみるのはどうだろう。 先達の受け売りだけれども。 生き残りたい人間ほど死に、死にたがりほど生き延びる。 実に皮肉なゲームだね。人がモヤシのようだ。 眠いけれどもう少し見ていたいモヤシ心。 |
羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
パメラの本質を見抜けなくて残念なのです。 あのね。リナはこの村に出逢えて幸せです。 クララも信じたものが間違っていても恥じる必要は全くないと思うです。信じられたという事実が大事なのですよ。 狼さんはここまで村を惑わせたという事実だけで既に素晴らしいと思うですし、もし狼勝ちなら戦術も誇れるのです。 真狼狼はそれこそろまんなのです!やりたいのです! リナは今日も酔っ払いなのですー!めんそーれ!!! |
旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
アルビンさん真はね 12人村まで潜伏OKってのが勉強不足で本当にわからなくて こういう独自の思考がある人は真だと思い込んでしまったね そこに噛み付いてるパメラさんも真を恐れてないやら 狼仲間を下げてるわで、あー村だなーと思いました クララさんは★を返してくれてたら普通に村視してたけど あれかーペタさん狼視だったからまともに相手してなかったのかな 発言読み返したら普通に村人ちゃんしてるよね… |
仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
ニコラス様・シモン様 お疲れ様ですわ。 ニコラス様>今回は私が悪いのですわ・・・ ボロが出すぎましたの。時間がいつもより取れなかったせいですわ・・・ 青年者この3人にLWがいるのでしょうね パッション的なあれですが者>青>年と思いますわ そして大穴「農」 |
1401. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
農白打ちは皆ほぼブレてない感じなんよね。農狼なら楽勝の試合だから、まぁ農白でしょう。老のために視点整理。 【老は議事全部見れてないなら参照にしてね】 青視点:年者のどっちかが狼 農視点:年者のどっちかが狼 者視点:消去法で年(農白打) 年視点:者 |
1402. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
【ニコラスは人間】そうじゃろうな【票変え済み】 毎回すまんな…明日こそ参戦出来そうじゃから… 2対3なと。灰の中に半分で良いのか?議論読めてないからわからんのじゃが…明日の午後に来れるはずじゃからその辺で確認するぞい |
仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
吊投票で不穏な空気が流れてますわね。 狼側の偽の狂生存アピか、本当に狂が生きてるかの二択ですわね。 正直どちらとも取れますわね。五分五分でしょう。 そうなると地上は狂が誰かを大方見定めてどちらか判断した方がよろしいのでしょうけど、少なくとも残ってるのはLWだけですのでここで狂関係なく狼吊ろうと動く方は白目に写るんじゃないでしょうかね。 |
旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
>>698 「Lさん輝きだして」 これが最終結論なので何とか! 灰では日替わり寸前にL真かもってめっちゃ言ってる お爺ちゃん凸死気配だったから村ぽい人が多いこの村では 商真かも知れないに賭けて決打ちするしかないと思ったんだー Lさんは偽塗されても気にしないでクールだったのが狂なのかな…と思い それなのに▼書を選べるのがこれは真だと、考察もブレがない でも商さんも隙がなくて強かったね赤解説楽しみ |
仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
ニコラス様 偽塗されて焦っても仕方ないとあの時は判断してましたわ。 それと商狂目で見てたのもあって商目線はあまり気にしてませんでしたの・・・それが裏目に出たりな所もあるので反省点なのですわ それに狂視されてるならそのまま噛まれない可能性もあり生き延びるかも、とも思いましたので無駄に真アピの選択はやめましたのよ |
仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
それと商真で決め打たれたらそういう状況に序盤からしてしまった私の責任ですわ。戦犯ですわ・・・ とも思ってかなりの博打を打ちましたわね・・・ アルビン様が書黒出してなかったら本当に真決めうち進行で終わってた可能性高いと思いますし・・・ |
旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
決め打ちはね、狼占い師は真を続けられないから大丈夫 取り返しが付かなくなる前に方向転換できるよ 考察が歪むし何故襲撃されない?とか襲撃筋が真ではないとわかるしね 判定前からノッてくる人がいたらそいつが狼だろうと検討をつけてたし Lさんをちゃんと追っていれば真だったなー Lさん戦犯には絶対にならないから全然大丈夫ー Lさんのことを偽とは一言も言ってなかった(よね?)し思ってもいなかったよ |
パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
普通に遊んでいれば、戦犯などそうそう存在するものではないよ。 あまりにも酷い者や寡黙は別だけれど、自分なりに精一杯やった結果ならば、見極めきれない判断側が悪いか、狼が上手いのだよ。 アルビンは上手かったからね。アルもやしにはブラックモヤシを進呈するのだよ。 |
旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
気強でいたけど頑張ってたつもりだったからやっぱり悔しいなー 不在で判定揃わずに負けたみたいな感じで 参加姿勢に触れているヤコブさんは狼でも構わない 信じた末に泣くのは気持ちが良い やっぱりラストウルフしかいないのだし 狼絞れないなら村打ちできる人を上げて貰って 落ちる人を吊るで良かった気がするなー 対話や反論もできずにポーンと吊られるのはせつなし 狼は他人の村吊り票に合わせるだけで勝てるからね |
仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
ニコラス様 そうですかー ニコラス様は私を偽と決め打たなかったですわね。明言してなかったですわね。その時はありがたい気持ちでしたけども昨日らへんそこを明言してないのは逆に狼?なんて若干の邪推をしてましたわ・・・ 私目線「あー偽視されてるなー」って思っていた所なのでキッパリ服狂じゃない?って言われた方がその人見やすい所もあると思うのですのよ。その点農あたりはそういう姿勢みたいなの見えてたので白っぽ |
仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
でも真占としては1回くらいは黒を引きたい所でしたわ・・・ 斑になるならない関係なくですわよ・・・ 私なにもしてないじゃないですかー!オコオコ ってどうしても思ってしまいますわ・・・ 今のところ・・・者にフルベット! |
羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
あのねあのねニコ草!それはリナも思うの! でも本質は多分違うのです。落とし処をどこに誘導出来るかなのですよ。シモンの参加頻度を見越して自分の信じる村有利に導けなかったことをこそ反省すべきなのです。ニコ草がパメラ真を謳ったこと自体は寧ろニコ草の白要素に転換されるべきことだったと思うです。 最後に喉を確保出来なかったのは戦術レベルでは反省すべきことかもです。でもシモンの事情を汲むなら微々たる要素です。 |
羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
エルナの気持ちも判るです! 真占は生きている内に黒を引いて、それを吊らせるのが仕事なの。それと引き換えに自分が噛まれても仕方無いの。エルナにはそれを果たしてもらえなくて、村としては遺憾でしかないの。申し訳無さの極みなの。 だからこそ狼の仕事は評価されるべきであって、それでも村が勝てるならそれは誇るべきことなの!リナは本当にこの村は素晴らしいと思うの!完灰で噛まれた素村のなけなしの誇りなのだから! |
パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
カタリナが修造になっているようだね。 情熱的な人や面白い人を見ていると、入村して良かったなぁと思えるね。 たとえモヤシで死んだだけだったとしても。 わたしは誰にモヤシを賭けようかね。 最終日が来てしまうならば農vs旅で農吊りにしたかったのだが仕方ないので、者年ロラでベットしよう。 モヤシのターンはこれで終了。デッキを整えてターンエンドだよ。 お休みモヤシ。 |
羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
オット!お休みなのです! リナは修造なのですか。遺憾なのです! でもねでもね、オットはそんなことを言いつつもちゃんと見守ってくれて嬉しいのですよ!流し読み力は神ですしね! ヤコブは信じたいのです。墓下を懐柔しようだなんてふてぇ野郎なのですよ。リナは既に落とされたですよ! ……いや、リナの推理を信じるとかはどうでもいいのです。覚悟をきめたという表明そのものが愛しいのです。あざとくてもいいの。好き。 |
1403. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
おじいちゃんの生存確認 んーこの空気、ディタにーちゃんが狼だったら村が勝って、そうじゃなかったら負ける感じかな ヤコにーちゃんは変わらず白いし、心配は青狼or青狂者狼で僕が先吊りされる場合だけかな ヨアにーちゃんが今日頑張って輝いてくれるようなら村勝てそうだね |
羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
ペータはねえ。あざとさがどうにも信用し切れないですよね。 キャラ性能は如何ともし難いのです。 茸狼なら勝てるです。それは間違いないと思うです。でもお爺ちゃんは投票先を変えてくれたです。そこをちゃんと信じるのが村の有り様なのです。 リナ喉が足りません!どうしたらいいですかね!? |
旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
シュッ 三 飴 Lさん~2人に別個に希望上げてる時点で両方追ってたからね 確信持てなくてどっち真か結論は出せなかったよ 2d終わり際と3d頭は本当に迷ってるのが自分では出てたと思ってる 反省事項は多いなー。単体見れるとヤコと状況見れるシモンが村側なら 吊られる事はないと慢心してたしヤコ狼は最終日見破ればOKみたいに思ってた 者年村で旅LWと本当に思われてたならショックだ~黒取考察温存しすぎたなー |
神父 ジムゾン 02:12
![]() |
![]() |
あら、ニコラスさん吊りですか、意外でした パメラさん狼ならヤコブさん吊るところじゃないんですかね 今までのパメラさんの動きを見るに そのノイズ消してから純粋に推理合戦と思っていましたが |
1404. ならず者 ディーター 03:02
![]() |
![]() |
【判定確認】 年>>1403 つか誰吊っても、この場合潜伏狂人がいるなら、狂人吊るか狼一本吊りしないと明日PP。今日実質最終日みたいなもんだよね? 狂人不在なら、狼が狂人票示唆で老に入れたんだろうけど。 これを真っ先に出すのが凄く青だ。 ただこの村の狼って、票バラシしないで、村の意向に合わて票入れてるんだよな。多分。娘も自分刺して逝ったみたいだったしきのこ。 【老は今日夜明け立ち会えそう?】 |
神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
パメラさんがヤコブさん吊りたがってたじゃないですか しかもヤコブさんはモヤシなんですよ 吊らない理由がないです まぁ、パメラさんはもうほぼ吊られることが確定してたわけですから色を見られる前提で動いてる可能性は十分にありますよね程度の話です ニコラスさんはラインっぽい動きでしたが娘狼が見られるのに切らないというのは疑いをもらうだけで狼として良い動きじゃないですよね |
旅人 ニコラス 07:02
![]() |
![]() |
今朝謝られる白々しさが本気で旅狼と思われていたのかという哀しみ 積上げてきた考察深度の浅さから年狼茸狂かな ペタの30分離脱と対話の不自然さが喉枯れに乗じて勝負を決めに来た狼感 ストレートに見ると茸狼なんだけど 娘を潜狂と思って吊ったはずの人らが娘黒を受けて誰が潜狂かの思考がまるで回っていない 農は書潜狂視してたので理解の範疇、となると者潜狂を見た年狼かなと 青狼は寡黙狼の類で嫌なので考えたくない |
1405. ならず者 ディーター 07:56
![]() |
![]() |
見落としてた。老見てるかどうかわからんが。 老>>1402 いや2対3かどうかは正直不明。 狂人がいれば最悪明日PP。いなければ4対1 現状:霊村村村狼 or 霊村村狂狼 ▲霊▼狼で 村勝ち ▲霊▼村で 狂入ならPP ▲霊▼狂で 狼1村2の最終日 |
旅人 ニコラス 08:04
![]() |
![]() |
一応更新間際見るとペタさんの中では旅狼の推論は筋あるのかな… うむむうむむ娘商上げが旅狼利… 隠さない尻尾を晒しあざとい白アピ狼…ぼく凄く嫌 通らない霊襲撃したという考察と娘黒からのライン考察が繋がってない 真抜けたら後は霊軸利用と灰ガチで狼は余裕で勝てるのになー ヤコさんもぼくも説得は村に向けする基本が参加率から出来てないのが痛い 説得スルーの▼茸で。農狼も十分あるけど追うと村は勝てない |
行商人 アルビン 08:40
![]() |
![]() |
すでに喉1桁な方が……!これは捨て身の白要素! って白確定してましたね。 ニコさん、もふもふです。 まぁ悔しいですよねぇ、客観でも白かったですし。 すでにどなたかがおっしゃってますが とりあえず狼さんのせいにしとけばいいのです。 |
旅人 ニコラス 09:04
![]() |
![]() |
アルさんとパメラさんは見事でしたねー 狼さんには賞賛の言葉しかないです この二人を捨て駒にできるラストウルフとなると ヤコブさんに期待してしまうし、自分が狼でも彼のように動くのですが 現状ヨアヒムさんを味方に付けることでほぼ勝ち確定なのに 変に疑いを向けて心象を損ねさせてしまっているのがこれまた村っぽく 今の段階でリスクを冒してまで村印象稼ぐ必要はない 気を抜かず全力な姿、農狼なら尊敬しかしません |
行商人 アルビン 09:28
![]() |
![]() |
ありがとうございますーがうがう。 爺さま凸の件で、狼ともども手は抜かないと決意を新たにしたのもあり、 周りは手ごわい村人ばかりですが LWならきっとやり遂げてくれると思います。 |
羊飼い カタリナ 10:23
![]() |
![]() |
昨晩も酔っ払いが出没していたみたいなのですね。恐ろしいことなのです。ていうかマジすみません。(真顔 ジム損は解説をありがとでしたです。数字の男なのですね。流石です。でももやしはロラったら駄目なのです!改宗してくださいです! ニコラスの分析する狼視点の損得計算は勉強になるです。でも喉@4はやり過ぎなのです。リナは6喉も残ってるですよ。 アルもパメラも素敵な狼さんですね。リナは村勝ちを祈るです。 |
羊飼い カタリナ 12:09
![]() |
![]() |
[もやしかけもやしのもやしソース添え]どん。 これが最後のもやし料理になるかどうか、なのです。 @・エ・)@・エ・)「「もっしゃもしゃ」」 ……もやしの肥料になった羊さん達がそのもやしを食べるというのはどういうことなのですかね。リナ判らないのです。 皆みんな頑張れー、なのです。 |
旅人 ニコラス 12:15
![]() |
![]() |
茸さんは発言が昨日からブレててよくわからないのだけど 狂アピールだったり、狂アピで吊り逃れようとしてる狼なのかなぁ 娘黒が出て残り1狼確定なのにシモンさん襲撃が起こらないと考えるとか どういう視点なのか全く理解できないし 白黒結論までの要素取りが一貫していない 者吊らせる為に狼は兵を残す的な白アピ?でも今日の兵襲撃になんの感想もなく SG予定だった神のCOで詰みが見えて混乱してるのかなぁ |
行商人 アルビン 12:37
![]() |
![]() |
もやしが育つ →羊がもやしを食べる →羊が肥料になってもやし畑にまかれる →もやしが育つ、是永久機関之完成也! 村人っぽい潜狂って意外と場を混乱させられるものなんですね、覚えました。 実は潜狂はみんなの心の中にいるんだよ!ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー みたいな寓話系潜狂も好きです。 |
行商人 アルビン 12:50
![]() |
![]() |
噛まれてる時点でry それを言うためだけに残り少ない喉をry あらぁつい癖が出てしまったようですねぇ。 外国人のふりをすると、異国の特産品を買ってくれるお客さんが増えるんですよ、不思議ですよね。同じ出身国どうしならささいな違和感も見破れますが、国が違うと文化の違いや意思疎通の不十分さが相まって、買い物のハードルが下がるのかもしれません。行商人の間では割と有名なテクニックでございますよ。 |
行商人 アルビン 13:03
![]() |
![]() |
決定回り来られないので、先に喉使っておきましょ。 狼として一番懸念しているのは間違いなく爺さまだと思います。爺さまの議事読み、判断、それらすべてが未知数です。 終盤の人々にとっては、今目の前で見ているものや、今感じている印象の比重が大きいでしょう、しかし爺さまのように最初から見直されたときに、どれだけひっくり返され、どれだけ固められてしまうのか。予想もつかないので緊張しますね。 |
1406. 少年 ペーター 14:03
![]() |
![]() |
>>1404ディタにーちゃん >狼が狂人票示唆で老に入れた いや、それやると老自吊り票+狼+狂で3票になる可能性があって、その場合確実に潜狂がいることが村にも分かってしまうので、狼は老に投票しない方が良いと思うんだけど。 まあ、今回の狼がどう考えたかは分からないけどね。 まあ青潜狂なら▼娘って危険過ぎると思うんだよね。無いかと。 農者が潜狂にはとても見えないし。 もういないんじゃないかな? |
1408. 少年 ペーター 14:16
![]() |
![]() |
ところで、今日票纏めどうするの?おじいちゃん来れたとしても議事読み溜まりに溜まっているだろうから決定出すの難しいだろうし。 全員農白打っているみたいだから、ヤコにーちゃんに暫定まとめ頼む? でもそれだとヤコにーちゃん>>1364だからディタにーちゃん納得いかない感じ? 青白決め打ちみたいだから青狼だと負けそうだしね。 でも妥協点だとヤコにーちゃん纏めが現状ベストかなあ |
羊飼い カタリナ 14:32
![]() |
![]() |
ずっターン阻止をする喉が足りません。 それでも潜狂主張はしたかった羊飼い心なのです。 リナも多分断るですね。とはいえ確白が居なければ伏せ自由でも最悪良いのでしょうが、今回はお爺ちゃんという的が居るのでサイレント票合わせが出来てしまうです。村側の票は纏める必要があるのは確かなのですね。 お爺ちゃんが決定を出せないようなら、話し合いで擦り合わせるのが落とし処になるですかね。なかなか大変なのですよ。 |
1410. ならず者 ディーター 14:35
![]() |
![]() |
年>>1406 えっ!言ってる意味わからんのだが、だとすると老2票の内訳ってなんなのん???まさかニコラス???いや・・・流石にそれはねーだろきのこ。。。 そいや6dに旅票一票入ってるが・・・。 多分これは妙だろうし。 俺は吊ってる中に狂がいるなら書より妙かなとは思ってるんだけど。まぁこの辺は深く精査するつもりはない。 そうだね、老が票まとめてくれた方がありがたい。 |
1411. 農夫 ヤコブ 14:43
![]() |
![]() |
仕事前の鳩数撃だべ モリじい票変えありがとうだべ… 今日間違えたら負け濃厚の可能性…頑張るだよ >>1408 ペタ その提案ですっげぇペタへの印象下がっただよ…おらを白打ってくれるのは嬉しいだが、ディタ狼を強く疑ってるおらが最終判断をしたらディタになるの見え見えだろが… おらはむしろ、今一番村をフラットに見れるのは現状一番バイアスかかってない老だと思ってるから最終判断は老に任せてぇ |
1414. 農夫 ヤコブ 14:49
![]() |
![]() |
★ペタは自分が狼の時あそこまでベタベタ仲間を上げるタイプなんけ?それとも旅が狼としてそれをするような狼に見えたんけ? [白もやし][黒もやし][虹色もやし]おいて畑仕事行ってくるだ あすぱら放置してたからなぁ…萎れてねぇかなぁ…?** |
旅人 ニコラス 14:51
![]() |
![]() |
冒頭から読み返していたら全ての真相が解けてしまったけど それを語るにはすでに喉がないニコ草だよ。そよそよ なんというか最終日が週末になるように調整して 村入りを遠足の日のようにわくわくしていた身からすると 欠席率は寂しいなと小学生並みの感想で締めるのでした ヤコブさんを見ていると涙が止まらなくなる ぼくは吊られて正解だった 残りの余生は地下のみんなとなごやかに過ごしたい ありがとうもやし帝国 |
1418. 少年 ペーター 16:06
![]() |
![]() |
>>1417ディタにーちゃん ごめん、ここそこまで喉割くところじゃないので、打ち切るね。 ヨアにーちゃん今日もニート予定なのかなあ…。 現時点での灰評まとめるね。 農:狼探しているし、灰に対する情報要請姿勢、判断姿勢が白い。 青:ところどころに鋭さを見せる。全体的な印象はフリーダ村。疑問点は4d商●青、娘→青切り感、これらは本人にはどうしようもないところかもしれないけど、考察で白を信じさせて |
1420. ならず者 ディーター 16:26
![]() |
![]() |
青の推理見たいけど、俺は現状では消去法だけど年。潜狂怖いからっていうなら1d非霊非占まわりからの青しかいないが。 娘の青への苛立ちって娘視点狂が騙らなかった&青狂見ての当て付けか?とも若干。だけど実際に青狂なら娘の苛立ちを受けて、娘黒は簡単に見きれそうな気がする。青はガチで娘黒(2d▼娘3d▼娘)の票周りと対話の切れからキリならLW既に規定路線過ぎる。青LWの場合、吊りの理由で見えるんだろうか。 |
1423. ならず者 ディーター 17:02
![]() |
![]() |
ちなみに農白に関しては上げなくてもいいよね。昨日の違和感は解消して、積み上げた白視が継続してるから。 俺直近年>>1416見て思うんだけど、年狼なら、娘のフォローに結構時間割いてたてたのかもしれないなと思う。だから夜明けの反応が少し遅かったのかもしれないし。青娘ならお互い自由にやってたんだと思うけど。 序盤の年者のお互いの視点解説を経て、年娘側で、きのこはとりあえず放置枠にポイだったのかもと。 |
1424. ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
青娘なぁ・・・、ガチギリあるのかなぁ・・・無いと思うが。ってか思いたい。青狼ならもう最初からLW想定しての動きだよね。 青狼なら商黒出したのはSGが足りないから。で解消。 年狼なら商黒出しは吊り枠増やしと年が捕まりそうだったから。 商の◯年はキリ。 という結論。【▼年】で提出します。 |
1428. 青年 ヨアヒム 18:40
![]() |
![]() |
別に狩を探していたわけではないけれどね 盤面上、僕が狼なら位置的に襲撃しうるのは灰では神だけで 旅や農の様に、白視と黒視が混在する位置への襲撃は情報が多すぎて躊躇われる、とかそこら辺 素直に狩目襲撃ならね でもさ、村に襲撃先当てられたらそこ襲撃って躊躇わない? 特に僕はSG位置だって自覚はあったし 羊襲撃と言う狩なさそうな位置を噛む余裕があったり、そのあと白噛みとか謎襲撃で何してんだろうって言うか |
1429. 青年 ヨアヒム 18:44
![]() |
![]() |
今回の狼の意図が全然読めなくて、僕には苦手な状況ではあるんだよね 商が信用勝っていたのに、結局真狼の占いなんて偽バレはするものだとは言え、早々に狼露呈するような戦略とってみて 襲撃が占→霊→吊れない白位置兼村の指導者 って、後先考えない、素直に欲望のままに襲撃している だから、非常に素直な狼陣営かと思ったんだけどなぁ 娘は非常に解りやすく狼の動きを初日からしていたよ そして、仲間を切っていくスタイ |
1430. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
スタイルに見えた 娘は見せ黒役かと思ったんだけど、襲撃に霊に書に偽黒 要は位置的に吊られかねない娘庇いの書偽黒だったんだろうなと そして、娘の商狂だから吊らないでの謎アピ 仲間を切らない方針に変更したのか?っと思って、明らか不審だった娘を庇っていた旅は村だった 以上から、狼の挙動は 場当たり的で、目先の欲求に素直 一貫した戦略はなさそうなので、思考はぶつ切りに成っていそうだね |
1433. ならず者 ディーター 19:10
![]() |
![]() |
直近青の考察見えたけど、青>>1428下段はもの凄く納得。襲撃筋から青非狼はたしかどっかで取ったけどきのこ。 襲撃なにしてるんだろう?ってのは俺も思う。 2-1盤面で狩探さないとか。 言い方は悪いけど、行き当たりばったりな感じがする。書黒からの霊抜き、羊抜き、最終盤面見据えて確白襲撃とか。 兵GJだした神はよく見切ったなと思うきのこ。 やっぱり青村でいいと思うんよ。 |
1434. 青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
今更思うと、カタリナ様は>>950で年の考察リセット毎に全員を疑うのが村いと評していたけど 僕が予想する狼像の「場当たり的」な印象とぴったり一致してしまうのですが…… 思考リセット(思考の分断)と、疑い直し(吊れそうな位置への観測気球) 農は吊れなそうだ、今日は者と青のどっちが吊れそうか探っているかの様に感じる ここら辺が年を見直して感じた所カナ 次は者を読んでくるからしばらく黙る |
1439. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
農>>1352 昨日の旅の白上げと者吊りの考察の割合的に俺吊りの理由それだけなのきのこ?と。 結論を出さずにいたその辺を解説すると、もし娘白の場合だと俺狼ロストしてたんだよね。旅農年青に2w??マジか?と。組み合わせ考察してて、キレ取りしてての場合分けら辺の考察で混乱してた。 旅の娘上げに不信感をだったから、4dの農旅の対話にキレあるのかと思って。娘の判定出るまではぐるぐると。 |
1441. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
(続き)確信して>>1337を言ったということ? ちょっと意図が分からない。 僕は「自分が襲撃されるアピをする旅に対する突っ込み」という意図かと思っていた。 ▲服→書偽黒→▲霊チャレの流れは娘狼ならそうだろうなという襲撃、で僕は納得したけどなあ。 2dの青●娘は、青狼なら●妙にしておけば、と思う。これは非狼要素かな。 そして昨日の件で今の僕は割と黒い自覚があるんだけど、その僕に狙いを定めている感 |
1443. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
農>>1438☆それは副次的効果かな、一応神が居なくなると僕吊り待ったなしだから副と言う程優先度低い訳ではないけど どちらかと言うと、旅の動きが露骨すぎて怪しいんじゃー って言う意味合いの方が大きかったよ と言うか、僕を庇いたかったとか言っていたけど、あんな露骨な襲撃懸念アピを見ると、狩乗っ取り狙った狼か襲撃されない不自然さを意識しちゃって逆に不自然に成っちゃう系狼に見えてしまうし…… |
1445. 青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
.o0(>>1155でカタリナ様襲撃が無かった事に成ってる事に今更気が付いた) ぶっちゃけ、年者の二人って、視線の動き方と言うかなんというかが似通ってる様に見えて、特に娘狂視周りとか 商真視からの書黒視、妙への疑いetcetc... なんというか、並べて読んでいくと。同じ人ですか?とか言いたくなるような成らない様な なんだろう、ずっと似たような印象の二人。状況から見て引っかかりはないとしてたし |
1448. 農夫 ヤコブ 20:27
![]() |
![]() |
ん…そだな モリじいこねぇし、今日は皆の意見を合わせなきゃヤバイ時だしな… 正直おらの中にあるまとめに対する苦手意識があったから思わず「は!?」とはなっちまっただが …昨日みたいなグダグダにならんように、暫定まとめやってみるだ 最終判断はモリじいだがな >>1445 ヨア ふむ、動きとしては確かに二人とも同じとこはあるだよな どっちかがどっちかに歩調を合わせてる、ということがあり得そうだべな |
1449. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
>>1448どちらかと言うと、村の空気と言うか多数派と言うかの意見に同調迎合していた、と捉えた方が正解に近い思うんだよ 印象から取っ掛かりを掴む僕からすると、似たような印象って言う括りで見てしまうから、直近で年に反応していたみたいに、取っ掛かりをつかめれば考え付くこともあるんだけど こーゆー、同調型と言うかなんというかを見極めるのは苦手すぎて辛い。ピンとくるものが無い 現状、違和感抱いた分 年<者 |
1454. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
俺が娘黒見えて、LW探しをした時、旅狼じゃないか?と思ったから・・・だな。 旅娘上げの違和感からLWを探した時、一番繋がっていたのが旅だった。 農の旅白上げは見えてて、俺も旅の自吊提案も見えて村要素取ったけど、他に狼と確実に自信持てる人が見つからなかった。 年娘仮定でも、娘年の決定的な繋がりは微妙で。 青に対する似たような評価と、年単体のムーブで判断した。 |
負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
あるまとめ、に対する苦手意識かと思ってちくりされたのかと思ったけど、 おらの中にある「まとめ」に対する苦手意識か。 割と普通にやっちまった気がしてたからチクリされたのかと思った。 |
羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
シモンは色々やってくれていたと思うですよ。 昨日の決断については……もっと時間があれば良かったとは思うですが、それは仕方の無いことなのです。 最後の喉です。今日も最後まで応援してるです。 |
1456. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
「者も年も同じに見える」というヨアにーちゃんの考察を見て 「どこが!??」これ者年まとめて吊りたいヨアにーちゃん狼じゃないの? と思ったけど、まあヨアにーちゃん村でもそうなるか アンド、ディタにーちゃんの>>1450「これ農狼青狂なんか・・・もしかして」が突然過ぎて、やっぱりディタにーちゃん狼だよね、ってなった。 |
1460. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
擦り寄りっていうか 1d、僕がおじいちゃんの確霊知ってる疑惑言われてる中で 「これ、年狼仮定でも確霊しないだろ?」 って、客観的な判断してくれたディタにーちゃんに好意的だったよ。 |
1463. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
モリじい来ないだな…おらから決定出させてもらうだ 【▼者】多分…おらはこれで間違いねぇと思う みんなセット合わせよろしく頼むだよ…切実になぁ ヨアヒムも合わせてくれ 昨日旅白を見抜けたおらを信じてくれだ! >>1461ディタ 本当に状況考察型なら、なおさら羊噛みで旅白は見れたと思うがな… 今さらそんなこと言われてもおらの心は動かんだよ |
1464. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
.o0(ぶっちゃけ、同じ不安を少し抱いたから、者に何も言えないんだよなぁ) 咽もないし老も戻らないしで収拾つかないんだけどどうするの? うーん、商娘者の組織票なら○は僕に来そうなんだけどなぁ 者●青○妙 年●書○兵 なるほどわからぬ…… 確かに、希望が既に○●貰ってたから、危険な位置ではあったのか、そこで、娘●青 ……いや、娘は●青しか出せなかった感が無くもない、のか? |
1466. 少年 ペーター 21:41
次の日へ
![]() |
![]() |
もう時間じゃん ホントは僕吊りでもヨアにーちゃん吊りでも、決定後はヨアにーちゃんの色固めの話をしたかったんだけどね ▼ディタにーちゃんセットしてあるよ もし続いて老年青とかになったらどうすれば(しろめ |
広告