プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム、2票。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (Neon)、生存。人狼だった。
羊飼い カタリナ (e09131011)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (al100)、生存。人狼だった。
農夫 ヤコブ (ookawa4)、死亡。狩人だった。
ならず者 ディーター (chikage)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (KIYO)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (tenkey)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (ryo02)、生存。狂人だった。
旅人 ニコラス (massh27)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (as230125)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (sazanagi)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (itimaruyon)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (gemuwoban)、死亡。村人だった。
司書 クララ (s_kirisaki)、死亡。霊能者だった。
木こり トーマス (mai_n)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (Neon)、生存。人狼だった。
羊飼い カタリナ (e09131011)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (al100)、生存。人狼だった。
農夫 ヤコブ (ookawa4)、死亡。狩人だった。
ならず者 ディーター (chikage)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (KIYO)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (tenkey)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (ryo02)、生存。狂人だった。
旅人 ニコラス (massh27)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (as230125)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (sazanagi)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (itimaruyon)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (gemuwoban)、死亡。村人だった。
司書 クララ (s_kirisaki)、死亡。霊能者だった。
木こり トーマス (mai_n)、死亡。村人だった。
1245. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
チラ見で再戦が何人か・・・ま、議題はりはり ■1.戦歴 ■2.希望→実際の役職 ■3.MVP ■4.村の名前 □5.自他の反省点 □6.愛の告白 □7.挑戦状 再戦チェッカ【 http://rematch.ceptg.net/ 】 |
1255. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
G421 少年 ペーター al100 G361 老人 モーリッツ al100 G299 青年 ヨアヒム al100 G871 老人 モーリッツ gemuwoban al100さんはお久しぶりですねー。また敵同士かw |
1259. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
[知ってるがお前の態度が気にくわない]:AA。原作にはない言葉だとか [ありさんとありさんがドッキング]:ファイアボールチャーミング [わけのわからないものが降ってくる]:音ゲー用語「わけのわからないもの」の原文 [ここだけの話隣のクラスの先生と同じクラスのAさんが]:腐れ外道とちょこれゐと 歌詞 [今年の一文字は【責任】]:安倍総理、第一次内閣の時の迷言 [ハラショー!ハラショー!張り切って参り |
1260. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
ましょう!]:人生は入れ子人形 歌詞 [これも 人間の サガ か]:Saga [巻き舌宇宙で有名な紫(ry:メタルギア [さぁ腕を組みながら足の筋を伸ばす運動!]:人生は入れ子人形 歌詞 [寺生まれって凄い]:オカ板発祥のネタ「寺生まれのTさん」 [まっぱだか]:魔方陣グルグル ジュジュの落書き [よーし、おっちゃんを眠らせて……]:コナン [ゲフャッハー]:ヴィーナス&ブレイブス キャラ名候補 |
1261. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
[サラマンダーより、ずっとはやい!]:ご存じ、バハムートラグーン [貴様は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?][ドッギャアアアーーーン!!]:ジョジョ [Reach out to the Truth]:ペルソナ4 [いたしかゆし]:ジュジュの落書き [なんどめだナウシカ]:TRICK [天窓の花ももうすぐ萎れそう:晴れすぎた空の下で 歌詞 [エリック、上だ!]:ゴッドイーターバースト |
1262. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
再戦多いみたいだけど(ちなみに私はいなかったの。ログ読みで名前知ってる人はいたけど)、この村はそれ程深夜にかからない村だから、遅いのは嫌って人が多くて同村多いみたいなのね。 ちなみに私はこの時間でぎりぎりくらいなの。 もう少し早い更新時間の村がいいけど、そういうのクローンでもないのが残念なの。 |
1264. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
[三羽揃えば 牙 を 剥 く ]:AA [Was yea ra Wee yea ra]:ヒュムノス語 [ばんなそかな]:TRICK [大丈夫、はね返した]:あずまんが大王 [いともたやすく行われるえげつない行為]:ジョジョ [同じ王を戴く臣下であり臣民]:サウンドホライズンキングダム国歌 [どっこいどっこい]:ジュジュの落書き ※がんもどきに見えるゴリラ:ファイアボールチャーミング [貴公の首は柱 |
1265. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
に吊るされるのがお似合いだ]:シヴィライゼーション4 宣戦布告コマンド [帝か、お前は]:某ハムスター漫画 [ケンカはヤッ☆メッ☆テェ~! ズンズンタータカズンズンタータカ(ry]:アルトネリコ3 exec EP=NOVA [ゴリラ竹輪麩]:ファイアボールチャーミング [あの世で俺に詫び続けろ]:ライブアライブ [伴天連火砲]:サクラ大戦5 GARANの武装 [あたしって、ほんとバカ][も |
1266. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
う何も怖くない]:まどマギ [オンドゥルラギッタンディスカー]:仮面ライダー剣が元ネタだがこれ自体ネットスラング化しているような [わけがわからないよ]:まどマギ [ウボァー]:Saga [女勇者ゆたんぽの地獄巡り]:ネット黎明期(?)に活発だったドラクエプレイ日記サイトで行われた、女勇者&遊び人三体でドラクエ3というある意味破壊的な企画 [後悔なんて、ある](わけない):まどマギ |
1267. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
ログ掘る前に議題が見えたから…… ■1.初参加 ■2.村人 ■3.羊・屋・修 ■4.もうちょっと考える □5.世論にコロコロされすぎた……orz □6.ディタとニコらぶ。 □7. 次こそは一匹でも狼当てて吊りに持っていく!!!! |
1268. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
[犬も歩けばシャーデンフロイデ]:シャーデンフロイデはフランス語でメシウマ。ファイアボール [世界はネコのもの]:SDVXで遊べるボカロ曲 [もうノーサイドにしましょう]:野田元総理の迷言 [そこにしびれるあこがれる]:ジョジョ [マハラギダイン]:メガテン・ペルソナ [全員産廃!]:アルトネリコ3 クソフレ様 [ジャスティス・ブレイカァァ————ッ!]:マリオRPG [毒吹きアゲハhage]:世 |
1269. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
界樹の迷宮シリーズ。このシリーズの「毒」は下手したら体力の過半を持って行く上、お上品にHP1だけ残してくれたりはしない。hage=死 [アンジョネコンダクサ]:マリオストーリー [マッチョカブキ?][スーパーマッチョカブキショー?]:南野ましろのBLギャグマンガ「好きじゃないけど愛してる」より ※一輪車に乗って砲丸投げしながらバックするムジナ:魔方陣グルグル [大人はっ 何もっ 分かってな(ry: |
1270. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
SDVXで遊べるボカロ曲 revelious stageの歌詞 バイオベース:大貝獣物語より 有名なトラウマダンジョン [黒猫サンゴロウ]:伝説の船乗りネコ、フルヤ・サンゴロウさんの冒険を描いた児童文学 ◆以上、フリップの元ネタ集でした |
1271. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
再戦は・・・ リナっちね。まあ、予想通り。 ヨアもそのまんまでわかったわ。 オットーは相変わらず掴めないわね。くやしいw で・・えるにゃ・・・どえむろりこんだったのね。いつもどおりの変態だったわねw |
1274. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
>>1259 一番上を補足するとONEの澪。今回のクララお姉ちゃんみたいにスケッチブックでお話する子なんだけど、知ってるがの元ネタはどこかの掲示板でのやりとりで、それがAAになったのよ。 当然原作には無いのよ。 |
1277. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
■1.12戦目 ■2.狼→狼 ■3.考えとく ■4.センスのある方にお任せ □5.「無難」から抜け出したいです □6.ジム、ディタ、リナ、信じてくれてた3方に、「ありがとう」と「ごめん」の意を込めて □7.もうちょい濃ゆいRPをしてみたいねー 再戦 G906 青年 ヨアヒム al100 |
1278. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
G906 ならず者 ディーター gemuwoban G916 少年 ペーター al100 G923 旅人 ニコラス al100 G941 ならず者 ディーター itimaruyon G941 行商人 アルビン gemuwoban G951 青年 ヨアヒム gemuwoban G956 少年 ペーター itimaruyon G966 農夫 ヤコブ gemuwoban |
1279. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
>>1264も補足。 元ネタはみんなのうたの「チュンチュンワールド」という曲があって、サビが「一羽でチュン二羽でチュンチュン三羽揃えばチュチュンガチュン」となってて、それの最後が改変されたAAが出回ったのが元ネタなのよ。 |
1284. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
■1.18戦目。村側勝率低いです…… ■2.人狼→霊能 人狼やらせてよおおおお! ■3.んー……誰だろ。狼側全員でいいか。 ■4.考え中 今夜はもう落ちます。また明日ー** |
1286. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
ジムゾンの3dにあった持論はやっぱり納得は出来ないのよ。 GJ出来るかどうかなんてぶっちゃけどうでもいいの。「狩人は護衛能力のある確定白」なの。GJ出来なかろうがなんだろうがよっぽどの事が無い限り吊っちゃダメなの。 でも、これこそ考え方の違いで本当にどうしようもない所なの。だからこれだけに留めておくの。 |
1288. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
素白の狼がいるように素黒の村人がいるように色々な考え方があるの。 押し付けてもしょうがないの。 ぎゃーぎゃー言おうとその村の狩さんが動きたいように動く、ただそれだけなの。 |
1296. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
樵>>1286 実際この村で狩COがあって考えさせられるところがあったし、これはもう色々経験してみないと感覚掴めないとこなんだって今は思うよ。 あの灰は頭でっかちの初心者思考だなって思ってくれていい。実際私は(狩CO起点ではないけど)屋を信じて見事騙されたし。 |
1298. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
ジムゾン初戦だったんだー すごいよ ボクの初戦はひたすらパターン考察しかしてない&考察激薄 あれだけ考察できるのは素直にすごいと思うんだ で、騙しちゃってごめんなさい al100さんの印象違いすぎる件についてw 前は「同村してると体壊す人」っていう認識してたのにw |
1301. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
屋>>1298 ありがとうー。最初のフラット視点を保てたらもう少し早く青狼に気づけたのかもしれない。でも屋には完全にやられたよー!最後の農疑論ほんとすごかった。疑う余地がいっさいなかった。 |
1302. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
>>1299 うん、ありがとう。読み専頭でっかちのままじゃ気づけなかったことをたくさんこの村から教わったよ。 まとまった時間取る機会はあんまりないけどまたどこかでコッソリ入村してみたいなって思うの。 |
1307. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
屋>>1305 いや、青にも書いたけど、「やっぱりボク吊り反対」って言葉と「対抗ロラ」かな。 3dだったら狩COは微妙なところでさらに、吊り反対で出てくるのはイマイチなのん。 対抗ロラも出てきてから言えば良いことで、暗に対抗でづらく&出てきてほしい、感があったのね。 |
1311. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
土下寝でござる なんか墓下で……読んでてごめんなさい。 実際最初にやらかしたのわたしなのになんでこんなへこむのって感じだし、ぷぎゃーされてるかなって思ったら逆に申し訳ない方向になってて焦った 本当にごめんなさい! あいぼ抵触しまくりました、次は必ず気を付けるけどロッカーにならなかった経験が狼やったときくらいしかないんだけどどうしたらいいので |
1312. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
>>1305 授業の合間w うん、あれで納得しなかったらどうやって狩真贋見定めるんだってぐらいの説得力だった。 ヨアの入院といい、狼陣営のリアルが不安すぎる。いのちだざに。ね。 |
1317. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
■1.32戦目 ■2.おまかせ→村だったような気がする ■3.まとめ頑張ったクララかな。 ■4.まかせる □5.もうちょっと潤滑剤として動けると良かったかな。スキルが足りんです。. |
1320. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
でも狼は時間が辛い…… 赤と白で二倍しゃべらなきゃとかすごい大変な……前狼やったのは赤先生がついた村で、何故かLWやってRPPで負けたんだ なぜ神は私に微笑まないのか……多分日頃の行いのせいだね。 |
1322. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
■1.13戦目 ■2.村→村 ■3.カタリナ、オットー、クララかな ■4.まかせる □5.とくになし。食われただけだし。 □6.リナっちかわいかった! □7.引き続き白視もらって2dに食われる生活。 |
1328. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
屋>>1325 だとしたらその素直さにやられた形なのかなぁ。 私はパッションとミスリード不安の間でぶれまくって自分で自分に黒塗って自滅したようなものだから、説得力がどこから生まれるかもよくわからないけど勘なら勘で自分を信じなきゃだめなんだなって思ったりした。 ぶれちゃったら自分が自分を信じて黒塗りに反論することさえ出来なくなっちゃうんだね。 |
1329. 木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
■1.数えてないけど50戦程 ■2 おまかせ→村 ■3 完全に狩COが真だったオットーお兄ちゃん、鋭い考察で狼陣営を助けたフリーデルお姉ちゃん、ヨアヒム吊の判断を下したクララお姉ちゃん ■4 センス無いのでおまかせするの □5 役に立てなかったの。もう少し落ち着いてログを読むべきだったの |
1330. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
回答して寝るー ■1.5戦目。G4回とクローン。 ■2.おまかせ→村。ほんとは狼やりたかったけど寝ぼけてセットし忘れた ■3.クララ、パメラ、オットー。ほんとは私以外全員さ ■4.まかせるよー □5.書ききれないけど、あいぼ守らないとダメだね。今回の私はどうしようもない反逆者でしたがつぎの私はきっとうまくやってくれるでしょう □6.パメラいなくなってから誰もしんじられんくなったったので |
1332. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
>リナ 地上でも墓下でも、何もできずすまなかったな。 私は楽しかったよ。 >オト うむ、感情に訴えられるとコロッといってしまう人は多い。むしろ私なら一日かけても偽決め打たれるな。 |
1334. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
狼は赤ログで相談できるけどだからっていつでも仲間が言葉をくれるわけじゃないんだよね。 ログぜんぶ読んできて、この村に集まった誰も、ゲームに勝つために人を傷つける人じゃなかったって感じた。 だからペタにも顔を出して欲しいな。 |
1335. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、G878峠の村の狩人ペーター君ですか? 偽黒出されて吊られたクララです。 私に狼陣営はダメです…村させてください。 何故狂人…。 完璧にご主人様たちのおかげでした。ありがとうございます。 |
1340. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
クロス護衛が思い付けたのは前の前の村でクロス護衛案がでて、なんでそれがいいのかを赤先生に教わったばっかりだったから。 教わったらやってみたくなったらなんかできる状況だった |
1342. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
神>>1328 素直さって、多分若いうちじゃないと持ち得ないスキルだと思うんだ しばらくは存分に活用しますw で、自分を信じるのは大事。悩むのも大事。その「迷ってること」を喋ればいいよ 「今こんなこと考えてて、こんなことで行き詰ってて悩んでる。みんなはこれどう思う?」って感じで あと、いったん思考をリセットするってのも一つの手かもしれない。「今までずっとこう考えていたけど、今こう考えてみたら、もし |
1343. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
かしたらこういうこともありうるのかもしれない、って思った」みたいなの でも、これはログ読み直す時間が必要だし、なによりめんどくさい 結論:思ったことは喋るべし オグリ来ないの?来てー |
1347. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
CNがまるで乙女心を理解していない件。 しかしご主人様には逆らえないという悲しい狂人の性。 >>1341 初狂人生存勝利でした。…名誉ではない、これは(苦笑) ありがとうございました。 …私の狂人は大体ロクなものではないです。 |
1358. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
屋>>1342 じゃあ私にはもう得られないスキルかもしれない…w そうだね。なんか、とにかく進行早いし言葉をまとめなきゃって義務感にかられて過程を全然だせなかった。悩んだら★allでもいいから誰かに聞いてみたらよかったんだね。 |
1370. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
神父様非狼は灰にも落としましたけど、孤独感とあと状況として私狂決め打ちで放置したことですね。 狼は縄にかかったら終わり、なら自分以外を吊る必要がある。狂でも人外ですし。 でもそれをしなかったのは「狼」を相手にしていたから。 変態揃いですね。 少し目が覚めてログ読みしつつ。 |
1371. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
神>>1358 大丈夫。刻一刻とボクからもその素直さというスキルは削られていってるはず 発言なんて遅くなってもいいと思うんだ← それよりボクは、いかにその1発言を濃くするか、って考えてたね ゆっくり発言内容吟味推敲して、発言におかしなところがないか、チェックしてから投下 不安なら赤に落としとく ルドルフ、酔ってたりする? ずっとルドルフとジムゾンのターンw |
1373. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
この村で私が村だった場合はきれてたかなー、とは。 ロックばかりで見にくいよ!みたいな感じで。 墓で何やら「村側だったら~」とか樵に言われてましたね。 私は貴方の白考察、何一つ嘘はついていませんよ。 |
1377. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
そういえばオットーさん女性設定でしたっけ。 お休みなさい。箱を落とします。 明日は忙しいので、覗けるかは微妙なライン。眺めてはいるかなと(私の鳩だと書き込めないので) お疲れ様でした。 |
1380. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
>神父様 あぁスキル云々を聞いたのはごめんなさいね。不快だったようで。 でもまとめ未経験です、とかは言った方がいいのかなとは。 今回のように縄計算で不具合が起きたりする可能性を危惧し、占いを白狙いか黒狙いに変えることも必要ですし。 人それぞれでしょうね。どう思うのかも人それぞれ。 そして私は深入りしません。当人たちが判断すべきこと。 では。 |
1385. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
>>1380 ううん、頭でっかちのこだわりだからこっちこそ不愉快にさせたならごめんね。あいぼの心が足りなかった。 一週間通して発言を見てきて、修には修のスタイルがあるんだなって考えを改めたよ。いろんな人が参加するゲームなんだよね。我を張るべきとことそうでないとこの見極めついてなかった。 お疲れさま。修とも同村できてよかったよ、ありがとう。 |
1387. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
神>>1381 大丈夫。刻一刻とボクの素直さは失われつつあるのは、ボク自身が一番よくわかってる…(遠い目) 村人だと、ずっと純灰でいることが多いですね ただそこにいるだけの、狼とも村人とも言い難い、なんとも微妙な位置にいる「だけ」という… 頼りにされることもなければ、邪険にされることもない、やっぱり微妙 |
1392. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
神>>1388 いやね、「この村」だけじゃないんだよ 常にどこかでふらふらうようよしてて、占われることも、吊られることも、噛まれることもなく… 今回は確かにRPも薄めだったけどね、おっかしいなぁっ 結構濃いRPしてるはずなんだけどなぁ!! とか思える時もあるの いい加減に寝る。 明日に響く おやすみ |
1394. 司書 クララ 05:33
![]() |
![]() |
>>1372 メタルマックス知ってるよー 砂塵の鎖と2のリローデッドだけやった アクションゲーム好きだし多分かなり上手いんだけど 何故か時々発作的にRPGをやりたくなるんだよねー私 今は電子ドラッグとか廃人生産ゲームとか悪名高いCiv4に大ハマリですが |
1397. 仕立て屋 エルナ 05:45
![]() |
![]() |
■トータル15戦目 ■人狼→村 ■ちょっとフリーダムすぎて分からんかったヨア、ナイス回避(お陰で私が吊られた)オットー、まとめ乙クララへ。 ■保留 中の人は男ですぜゲヘヘ |
1407. パン屋 オットー 07:48
![]() |
![]() |
何度目かのおはよう 確定人外さんは入る村が限られてるし、もしかしているのかなぁ… とか思ってたから、いること自体になんら驚きはなかった 中透けはネタやRPではなく、表の書き方とかまとめ方とか、隙間の使い方とかで透ける、…と思うだけ |
1408. パン屋 オットー 07:48
![]() |
![]() |
神>>1406 悲しいかな悲しいかな… 初日や2日目は情報少ないから、適当な意見述べとくと「あなたはもっと喋れるはず」「無難」とか言われ、3日目以降喋りだすと「喋れるじゃん」「どうしてそれを初日2日目で言わなかった?」とか言われて怪しまれ、結局放置… |
1409. 神父 ジムゾン 08:00
![]() |
![]() |
屋>>1408 にゃむにゃむ……。 初日って占の陣形見て議題とか発言から性格とスタイル拾いつつ気になったとこ聞く、ぐらいでいいと思うの。 でも議題回答はテンプレ扱いだし(実際この国だとほぼテンプレだけど)そこで質問投げ合わないから喉余って、だから考察しなかったら疑われるし、無理矢理灰雑感ひねり出したら喋れる認定だし……なんだかほんと、生き急ぐなぁって。 |
1412. 神父 ジムゾン 08:29
![]() |
![]() |
屋>>1410 この村はとくにロッカー多かったのかもしれないけど、初日のこの風潮ってロッカー増産しやすいように思うんだ。 無理矢理にでも他人に色つけなきゃ自分が疑われるって思ったら狼かどうかより色要素拾うことに目がいくし、ロックかかるよね。 もしそこから黒塗りだ狼探してないって話まで飛躍しちゃったら理不尽だなぁ。それなら見えるものだけ素直に見て内容寡黙ととるなら吊れよ!って方が自分の心には優しいw |
1415. 村娘 パメラ 08:46
![]() |
![]() |
難しく考え過ぎなんじゃないかなぁ、と思ったり。 初日は自分の好きな人、嫌いな人(≒白黒借り置き)を探す気持ちでやってるわー。 考察なんて確定情報入ったら、あとからいくらでもひっくり返すものだし。 屋なんかは前世は私を真っ黒に見てたし、この村では真っ白に見てたし。本当の色なんて正味わからないもの。 精度をあげるためには自分が観れる人数まで削るしかないと思ってる。今日は見ない、とかそういう感じ。 |
1417. 村娘 パメラ 08:49
![]() |
![]() |
まぁ、ロックが悪いわけでないし、やり方なんて人それぞれで良いじゃない。 皆が同じ考えだったらこのゲームつまらない! そう言ってるから占い引くと真取れないのだけどね(´Д` ) |
1418. パン屋 オットー 08:53
![]() |
![]() |
人は人 自分は自分 考え方は人各々 たとえ暴言吐かれようと、それを言ったのにはわけがある そう考えて人の発言読むと暴言だろうとなんだろうとだいたい許せてしまう 心は広く持つことにこしたことはない |
1419. 村娘 パメラ 08:53
![]() |
![]() |
ロッカーに黒ロックされたら、正直心が折れる。 話を聞いてくれない相手とは、分かり合える未来が見えないから。色見えた時に反省してもらって、次回に生かしてね、と、その人のためと思って吊られるわ。 あ、狼の黒ロックはつっこめるので対抗するけど。 ロッカーは村でも狼でも、対応しないのが一番かもしれない。 |
1423. 神父 ジムゾン 09:09
![]() |
![]() |
誰も疑心暗鬼と吊られる恐れの中にいるんだし、ずっと平常心でいられるとは限らないよね。 やりすぎ注意だし、でもその場で全部晒してごめんとも言えないからこうしてエピの場があるんだし。 そう考えるとプロとエピってすごく大事だね。現実と村を繋ぐ橋なんだね。 |
1427. 村娘 パメラ 09:13
![]() |
![]() |
エピ大事。感想戦も大事だけど、同村相手とは仲良くしたい。良いところも悪いところも。雰囲気悪くしたと思ったらこそ、エピにきて欲しいと思ってるけど、くるのに勇気とエネルギーいるのもわかってるからなぁ。 そうそう、プロから持ち込まず、エビに持ち出さず。でやるのが良いよ。 |
1428. シスター フリーデル 09:15
![]() |
![]() |
>>1422 娘 あら、光栄ですね。 私は基本村側ですしね、私。まとめ経験は7回程度。 灰でも(村でも)基本放置枠ですね。 パメラさんとこの村での両村の場合、樵白くないかと提案したでしょうね。 初回吊り樵はない。 どこかの墓で「フリは悔しくないのか」とありましたけど、私視点村がぼこぼこ吊れてたので、生き残れれば、さほど。▼服は少し恐怖しましたが。 |
1431. パン屋 オットー 09:23
![]() |
![]() |
狼希望多すぎだよね 確定人外さんとは赤でご一緒したいなぁ ロックされるのはいいんだよ それは自分が怪しいこと言ったってことなんだろうから それをずっとロックし続け、重箱の隅をつつくようにまでなると流石にちょっと… って思うね てか、ボクは基本的に受け身体制。★飛ばされれば☆をきっちり返すってのが多い。 この村ではなぜだかあんまり★飛んでこなかったから、必然的に中庸~寡黙位置になったんだよねぇ、 |
1433. 神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
それぞれ真剣にゲームしてるから熱くなりすぎることもある。でも悪意で言ってるんじゃなかった、って納得するためにもプロとエピはまったりしたいな。 そんなことを思いながら実際にプロ見直してのんびり立ち直る。 |
1434. 村娘 パメラ 09:47
![]() |
![]() |
羊>>1330 SSMの兆候が見えますね。幸福係として幸福薬を投与します[ぷすり] 幸福で完璧な市民カタリナなら、次は狼を見つけてくれるでしょう。 パメラが狼なんかに食われてしまったのは、コミーだったからです。 [個人的にはコミュニストでパラノイアしたい] |
1485. 羊飼い カタリナ 17:52
![]() |
![]() |
私は狼やるのはちょっと辛かったり。 答えわかってるから黒塗るのも申し訳ないし、つられたくないって弁解させるのも申し訳ないし でも楽しいからやめられない。 今日はラベンダー畑に行ってきたのでみんなにおすそわけー つ[ラベンダーソフトクリーム、ラベンダーラスク] |
1492. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
一個見間違えてた所があったの 昨日の終わりに、フリーデルお姉様が「疑われてる所を占いから外させた感じ」を指摘した時に私とディーターお兄ちゃんと言ったけど、私とアルビンおさんの間違いだったの。 フリーデルお姉様がアルビンお兄さんの>>291が占いを恐れてないって言ってたけど、どうもそれがわからなかった 私を村っぽいって言ってたのが、村から疑われてる所を占いから外させようとしていたのかなって気がしたの |
1494. 旅人 ニコラス 18:08
![]() |
![]() |
>>614 黒めなのはジムゾンさん。 考察には所々納得できる所はあったけど、他の疑いに乗ってスタイルを黒塗りの材料にされたと思うの そこは今日の占対象の村長さんも同じと思ってる 私を吊希望出してた中に一人、それ以外に一人いると考えるとオットーお兄ちゃんも微妙になってくるの 明日はディーター、ジムゾン、オットーに注意して欲しいの とかとか。 |
1498. 神父 ジムゾン 18:22
![]() |
![]() |
>>1496 改行ないから目を通すだけで時間かかるし、ちゃんと読んだら「今注目するとこそこなの??」みたいな内心のプラマイはあった。 青の発言はほんとに……。 陣営問わず(いっそ人狼の外も含めて)言葉のまとめ方の参考になる。 |
1503. 旅人 ニコラス 18:31
![]() |
![]() |
今見ると、樵は思ってたより喋ろうと頑張ってたんだなぁ。 やっぱり初日から、見やすい文章を心がけるといいかもしれない。 初日見づらいと、二日目以降「いいや、なんとなく読んだけど何言いたいかわからんし整理で吊っちゃえ」って思う人もいる。 |
1507. パン屋 オットー 18:37
![]() |
![]() |
鳩万歳 便利なツールばかりに頼って、それに慣れるから自分で考えられなくなるんだよ、きっと ガッツリ鳩で全ログ読むことに慣れちゃえばいいよ なお、箱にもツールは未導入 てか、鳩で慣れすぎたからか、箱の方が使いにくく感じる 見やすさ:箱>>鳩 発言抽出等考察のしやすさ:鳩>箱 タイピング速度:鳩>>>箱 故障頻度:箱>>鳩 |
1509. 神父 ジムゾン 18:38
![]() |
![]() |
終盤見ると樵の白狼懸念は中ってたし、3-1陣形2潜伏って時点でそこに目をつける村人は今思えば貴重な存在だったんだなぁと。 それに気づいた時には遅すぎて、慌てて青に黒塗りしに行ってあしらわれて終わったわけですが。 |
1514. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
墓下でパメラに「説得の仕方と相手がね」と言われて、 説得の仕方は自覚あるとして相手…?と思ってたら…… エピでヨアの戦歴回答見て目玉が飛び出たよね!! 本当、大先輩の胸をお借りした形でした。なむなむちーん。 うん、私やっぱり初参戦がこの村で良かったよ。 |
1522. シスター フリーデル 18:57
![]() |
![]() |
戦績は特に問題にはならないのではないのでしょうか。 で、あるからスキル関連の発言を煙たがったわけで。 初戦の人が100戦目の人を吊ったっていいと思います。 神父様が評価されたのは、何より真摯な態度でしたと思いますし。 |
1523. シスター フリーデル 18:59
![]() |
![]() |
>>1521 旅 あら、ありがとうございます。 でも狂人は本当にダメなんですよね…今回はご主人様たちが良かったですけど、大体仕事しないで終わります。今回もとか(以下略) とりあえず「仕事する」ということを念頭に置いていましたので、初回黒出ししか頭になかったです。 白取りは本気でしたけどね。 |
1524. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
墓だか灰でも言ったけど、リデルは黒出して一瞬でた「お仕事終了感」がなければご主人様目星付いてたわけだし真視もらってご主人白出してーってのもいけたかもと安易に思うくらい脅威だったよ。 |
1525. シスター フリーデル 19:01
![]() |
![]() |
>>1520 旅 私は他の人から狂騙りで言われたことは「信頼を取るだけが仕事じゃない」ですね。それまで信頼勝負ばかりに重きを置いて判定でまるで仕事しませんでしたので。 なので初手黒&信頼に冷めてみようと思った結果がこのざまです。 結局は、狂人は狼の幅を利かす程度の、使い捨てなのかなと。 孤独ですし、活かし方はご主人様次第かなと。 責任丸投げともいう( |
1527. シスター フリーデル 19:04
![]() |
![]() |
>>1524 旅 あぁ、確かにどこかでそのようなことが。 でも自由占いが偽要素はいまだに解せず。 だって視点が違います、村は私偽濃厚視で者非狼と見ている。ならば修真視点を追うのに修含めた統一にそもそも意味がないと思うのですよね。 1黒確実に捕まえた、人濃厚な占い師を縛る理由はないと思うのですけどね。確実な情報を欲しがるくせにロックが強いという、不思議な村でした。 |
1528. 神父 ジムゾン 19:05
![]() |
![]() |
>>1522 ありがとう、そう言ってもらえるとまた頑張れそうな気がする。 2dでは理不尽な思いさせちゃってごめんなさい。 判定割れで狂視っていうだけならまだしも、ほぼパッションで決め打ちまで言われたら嫌だよね。。。 |
1537. シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
>>1535 ニコラスさん 役職好きというか、村側ですかね、やはり。 一通り経験しましたが、動きやすく発言しやすいのはやはり村。好きに推理できますしね。 好き嫌い関係なくまとめは7回ほど経験しております…(ふう) |
1539. シスター フリーデル 19:18
![]() |
![]() |
>>1536 神父様 私に惚れたらだめですよ? かっこいいというか、一応の経験はそこそこにあるので。 いつかその「かっこいい」と言わしめる感情を後の人に教えてあげてくださいね。貴方が経験者となって。 私、理想を持ちすぎる頭の固い人ですけどね。 |
1548. 村娘 パメラ 19:27
![]() |
![]() |
>>1530 私の初村が狂人残しのRPPで、その時に狂人が狼COだったのよ。赤ログでも説明受けて納得したんだわ。 狂人COは狂人でしかないけど、狼COは村に判断強いるから手がひろがりんぐ。 潜伏狼が吊りに扇動も出来るし。と思うわー。 |
1549. 神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
>>1539 シスター だめって言われるとやりたくなるのが人間のSAGA… いくらログを読んで理想を描いてても、自分のスタイルを見つけて固めて自信を持って、さらにそれをもとに誰かを説得するには経験値が必要だってこの村で痛感しました。 得たものが多すぎて胃もたれ気味だけど、少しずつ自分のものにしていきたいです。 いつの日か 言われてみたい 「手練れ感」 頭は石ころメンタル豆腐。ダメ神父です。 |
1551. 神父 ジムゾン 19:31
![]() |
![]() |
>>1544 「挑んだ相手」じゃなくて「説得する相手」のことか、補足ありがとう。 ごめん。正直羊説得は心が折れた。少しでも会話してみたくて「ステルス狼誰だと思う?」って聞いた結果が「ステルス狼って神にぴったりね。占うわ」で心折れた。 身から出た錆とわかっていても…いや、わかっているから……あのロック外すにはもう霊判定見てもらうしかないって諦めちゃったorz |
1588. 神父 ジムゾン 22:08
次の日へ
![]() |
![]() |
そろそろ時間なので最後のご挨拶。 お疲れ様です。一週間ありがとうございました。 びびってテンパっての日々でしたが挑戦してみてよかったです。楽しかった! 次にどこかでお会いするまでに、もう少しいい勝負が出来るようになっていたいです。 この村に集まった皆さんに幸いあれ! |
広告