プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (nasunohito)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (rioooooh)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (Cocoa)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (haitani)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (acchorike)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (yozakura_cos)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (Tobimatsu)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (nekonoude)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (popnknit)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kazeri)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (rejisuta)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (y-koshi)、生存。狩人だった。
木こり トーマス (Katahiro)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (raisen315)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (1309081)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (nasunohito)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (rioooooh)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (Cocoa)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (haitani)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (acchorike)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (yozakura_cos)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (Tobimatsu)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (nekonoude)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (popnknit)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kazeri)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (rejisuta)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (y-koshi)、生存。狩人だった。
木こり トーマス (Katahiro)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (raisen315)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (1309081)、死亡。村人だった。
1336. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
終わってから言いたかった事。 彦星とデネブ本当にご迷惑おかけしましたわ! すみませんでしたー! あと、初日おトイレ行ってたら時間についてペーターに質問攻めにあって涙目になりましたわ |
1352. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
■1.前のIDPassがどっかいっちゃって、このIDでは初戦。通算では確か5戦目。短期人狼も時々 ■2.初戦なので村→村 ■3.コレはおじいちゃんでしょう…w ■4.うっかり村、あといつだったか墓下で言ったふにゃふにゃ村、そんな感じで □5.みなさんお疲れ様でしたー!これは勝てなくてもしょうがないと思ってしまう…orz |
1355. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
■1.4戦目(素村、素村、素村、素村) ■2.おまかせ→素村 ■3.多分。ブレインだった老人モーリッツ ■4.村の名前 かんがえちゅ □5.その他 勝敗が決まる日までの生存自体が初(途中で食われるか吊られてた) ………初参加で狼という発想自体が無かったわ |
1356. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
やっほー!リズたん口調で答えるよぉ☆ ■1.2戦目なの♪ ■2.おまかせ→村人 ■3.おじいちゃん☆こてんぱんにされたよぉ。 ■4.うっかり村はいいかなと思う!誰かが墓下で言ってた【狂人】【ドコー】も結構お気に入り~ □5.2戦目だけど初心者悟られないように(前村の人が「初心者でも私玄人です!みたいな態度をとればいい」と言っていたのを参考に…)してみたのー☆ |
1358. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
■1.G国は初心者村に次いで2戦目。通算は4戦目。 ■2.村人→村人 ■3.モーリッツ老しか思いつかない ■4.この辺りのセンスには自信ないのでお任せします。 □5.我ながらドタバタと無様な立ち回りでごめんなさい。かなりテンパった一戦でした。 |
1359. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
■1.初参加 ■2.村人→村人 ■3.モーリッツ ■4.パメさんが言っていた【狂人】【ドコー】気に入ってます。 □5.初からトラウマになるような戦法を仕掛けられて… いつか自分でもやってやる! |
1366. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
■1.初めてなの! ■2.もちろんムラムラなの! ■3.じいちゃん強すぎ! ■4.うっかり村? □5.まだ読み終わってないけど村に比べて赤とか墓のテンション高すぎてめっちゃ笑える。 |
1368. 負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
皆さん、ありがとうございました。 議題の回答 ■1.初参加 ■2.村人→村人 ■3.お爺さんしかいません>< ■4.パメさんの【狂人】【ドコー】に1票入れたいです。 □5.狂人だと思われたくらい私駄目でした。 もう少しお利口さんになりたいです。 どうか許して下さい・・・シクシク。 |
1369. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
■1.G2戦目 ■2.人狼→人狼 ■3.天の川に引き裂かれた愛しい彦星こと老人モーリッツですわ ■4.カタリナちゃんの 【狂人】【ドコー】に1票 □5.七夕CNにしたら天の川によって離れ離れになりましたわ。でもおかげで上手くいったので嬉しいですわ。 発言ミスで狼仲間の二人には本当にご迷惑をおかけしましたわ。 |
1371. 農夫 ヤコブ 01:27
![]() |
![]() |
ちょっと!殴らないでよ!アタシがんばったんだからね!(突然のカマキャラ) いやもうすぐ死ぬと思ってたし墓下で何話そ〜wとか思ってたのになんなのこのポジション。ドキドキが止まらない。 |
1377. 村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
>兵 序盤は良い感じに掻き乱してくれる!ラッキー! と思ってたのに、終盤で冷静に状況見つつも、レアケースへの疑惑を曲げずに戦ってたのが凄く怖かったですわ! 逆転されないかひやひやさせられました! 次は仲間だといいな! 楽しかったよ! |
1378. 村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
>屋 黒視したのはお墓にある様に、パン屋へのトラウマからでした・・・ お墓で見てて早く狼達食べてー!この人怖いわー!と震えてました。 パン屋さんがくれたハバネロパンの味は忘れませんw 楽しかったよ! |
1379. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
>農 この人の直感当りそうで怖い!と思ったので屋と同じく黒で見ました。 屋と農が私を気にしてたのもあるのでちょっと仕返し気味です。ごめんね! 不安になる状態にして申し訳ないですわ。でも許してね! 楽しかったよ! |
1381. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
>修 この人なら私の事少しわかって貰えるかも?と思いつつ、後々怖くなりそうだったので黒出しされる前に修を白視発言して疑われるのを期待してましたわ。ごめんね! 墓下トーク楽しかったです。もっと話したかったわ 楽しかったよ! |
1382. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
ログ読み終わったー >>703娘 あれ、わざとですかぁぁ。指摘出来てやった♪とおもったのにぃ。 しかし、おじいちゃん強すぎです。 神はもともとよく考えてたのが、おじいちゃんのサポートもあって、初心者とは全く思えなかった。 |
1383. 村娘 パメラ 01:53
![]() |
![]() |
>旅 本当に手慣れた人だと思って、凄い警戒してました。 ぶん殴られたら抵抗出来ないなぁ・・・と思ってしまうくらい凄かったです。 内心殴り愛にならなくて良かったとホッとしてますわ 楽しかったよ! |
1384. シスター フリーデル 01:55
![]() |
![]() |
同じくログ読み終わった~ 赤ログ和気あいあいとしてていいですねえ、あとこんな細かく指導するんですね。2回狼やったですが、どちらも相談最低限でほとんど雑談だったなあ >6d年 23:42 >何か思考停止した時って必ず前提がひっくり返って負けてるから凄く嫌な予感するんだよね・・・ 大当たり! |
1386. 村娘 パメラ 02:01
![]() |
![]() |
>商 正直、序盤で一番中身見えてなくて農とどっちを黒視しようか迷いましたわ。 私吊られてからは、商の発言を中心にずっと見てたので、感情移入して、吊られた時は(´・ω・`)となりましたわ 楽しかったよ! |
1387. 村娘 パメラ 02:04
![]() |
![]() |
>青 本当に申し訳ないですわ さぞかし胃がキリキリしたでしょう。 墓下来てからの「やられたー!くやしー!」を見て初めて「やったー!」と思えました。レアケースへの不安も発言してたので、怖かったです。 楽しかったよ! |
1389. 村娘 パメラ 02:07
![]() |
![]() |
>年 最初に凄く警戒されたので怖くて怖くて、黒っぽい!とは言えず、ヒビって「白っぽいわ」と言いました。 最初に時間への質問が続いたので、もう信用取れないかも・・・と、凄く焦りましたわ 楽しかったよ! |
1390. 農夫 ヤコブ 02:09
![]() |
![]() |
じいちゃんいるー? 超強いのにおら相手に本気出してくれて嬉しかっ……本気だよね……?とにかく相手してくれてありがとう。 あとなんか性格うんぬん言ってたけどあれって本気だべか?だとしたら超恥ずかしいんだども。 |
1392. 少女 リーザ 02:10
![]() |
![]() |
私はリズたん呼びを続けてくれたヤコさんにお礼を言いたい… もう全くリズたん定着しなくて痛すぎるRPだったら人狼の中身云々よりも自分のRPの辛さで心折れるところだった… |
1399. 旅人 ニコラス 02:15
![]() |
![]() |
ログ読み終わった。 なんというか、色々な考察がもう1歩深みが足りませんでした。 とりあえず、普通に白っぽく見える程度には考察出せてよかった! 非狩透けぽい発言を「非狩ブラフ」と勘違いして狩とまちがえてパックリ食ってくれることを期待したんだけど、そうはならんかった。狩っぽさとは何なのか。 狼が早々に仲間を犠牲にするパターンもある、覚えた。 次は騙されんぞ。 |
1400. 農夫 ヤコブ 02:15
![]() |
![]() |
リズたーん! いやなんか誰も冗談とか言わないしおらが言うしかねえ!って思って。せっかくなので貫き通した。告白もした。独り言でぶつぶつ言った。 後でみんなが笑ってくれればいいなと思って……あんま効果なかったけど…… |
1402. 少女 リーザ 02:16
![]() |
![]() |
今回村で勝てたら次狼希望してみよう!って思ってたけど… 赤ログ読んでるとこんなの私にはできないな~…すごい…そもそも村負けちゃったけど! 気が早いけど狼陣営の皆さんにはいつか絶対どこかで再戦して勝ちたい! その日までがんばリズたんっ(*・∀<*)ノ |
1407. 村娘 パメラ 02:18
![]() |
![]() |
狼&狂の仲間へ 初めて勝てました!!嬉しいです!!!ご迷惑おかけしました! 凄く楽しかったですわ!!ありがとう!!!そしてお疲れ様です!!! 村、能の皆様へ 本当に楽しかったです!!いつ作戦がバレるかとヒヤヒヤしました。恐ろしかったです・・・ 次は仲間として共に戦いたいですわ!!! 楽しかったです!そしてありがとう!!!そしてお疲れ様です!!! |
1408. 農夫 ヤコブ 02:19
![]() |
![]() |
じゃあパメちゃんに返信。 ガンガン疑ってきたからマジでビビったよ。ちょっと楽しかったけどね! 赤ログとか墓下のテンション面白すぎ。あと似てる発言は本当自分でも意味わかんないんだけどあれは多分ニコが言ってた口説きだったんだな! |
1415. 村娘 パメラ 02:24
![]() |
![]() |
ふぅ・・・ 改めて読み返すと、狂人が皆わからなくてそわそわしつつ、狼勢はドMな方へドMな方へ行ってますわね・・・ 逆転本当に怖かったですわ・・・ でもスリルあって楽しかったです。 |
1417. 農夫 ヤコブ 02:27
![]() |
![]() |
あ、シモン君はすごくがんばってたと思うよーおらは。後半の伸びなんか狼も怯えてたし。 「コイツ……戦いのなかで成長している…!?」だったねーまさに。これ言われたかったのに全く成長しなかったヤコであった。 者樵兵あたり初めてっぽいって勝手に思ってたから一緒にがんばりたかったのよ。 |
1418. シスター フリーデル 02:31
![]() |
![]() |
私は黒塗りがへたくそすぎてだめですね~ 昔、素直で素村気質なんだよ、と言われたです。そうかも 今回は白すぎない村人位置を狙ってたですが、吊られちゃ意味ないですね |
1421. 負傷兵 シモン 02:34
![]() |
![]() |
そんな事言ってくれるのね?ヤコは。 ヤコは最初から優しいキャラ全開だったよねぇ。 私はちょっと格好良いかなぁって言う理由で こんな生意気なキャラにしてしまったのもいけなかったと反省してます。 もっと可愛いキャラにしておくんだったな(笑) えっ?シモンが急にオカマに見える? |
1428. 羊飼い カタリナ 02:40
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒム予想外してた。カレーだったのね。 それで対抗おじいちゃんがラッキョとかなんの因果よこれ。これは勝てないわ……。 後、流行り病で通じる人多い、とか悪い意味で有名なのね、あそこ。 |
1430. 農夫 ヤコブ 02:42
![]() |
![]() |
カマキャラはシモンに譲ります。 まじすか?なんかじいちゃんも言ってたよね。別に優しくなんかないんだぜ〜 キャラ選択でなんとなく変わるんじゃない?シモン、次は弱気キャラでいこう(笑) シスター見ててくれたのか、ありがとう!乾杯!リズたんには野菜ジュース。 |
1431. 羊飼い カタリナ 02:43
![]() |
![]() |
>>修 >>妙 こうなりゃ大盤振る舞いよ! クララ、レジーナ、エルナの肉、まとめて持ってきなさい! @°エ°@クラ<!!?? @°エ°@レジ<!!?? @°エ°@エル< !!?? |
1444. 村娘 パメラ 03:00
![]() |
![]() |
正直に言いますわ プロでふざけたのはいいけど、このテンションしんどいから前と同じRPにして楽しましょう・・・という心の声を頼りにしましたわ。 墓下でヨアヒムの中身は別と言ったのは、パッション先行→前回ヨアヒムをなぞった感じだったので、パッションといえばアルビンだったわ!と思ってました。 |
1446. パン屋 オットー 03:05
![]() |
![]() |
>>娘 ホントにあの老人怖い。いつか、狼になってあの人食べるんだ… >>羊 アッハイ教・・・ 今見返してきましたけど、4凸死はテンション下がるだろうなー、と思いました。 |
1456. 老人 モーリッツ 03:40
![]() |
![]() |
ヤコブ…お主はやはり良いやつじゃな…!! 全力でぶん殴ってからツッコミ所を年旅に任せた甲斐があった…!!! リザ!カンパイじゃ!!!まだいけるぞ!!! 本当はリザのアレルギーはあそこまで黒くなかったんだけど、これは吊れるとしつこく村に黒意識振りまいたのじゃ。 精神的にはプレッシャーを与えてすまぬの。 |
1457. 老人 モーリッツ 03:41
![]() |
![]() |
うっすライス!薄々ライスじゃないかと考えてたよ(‾∀‾ ) いや、ライスだったら嬉しいと思ってたかな。 占い師視点強かったし良い動きできてた。再戦できて素直に嬉しいぞぇw |
1458. 少女 リーザ 03:44
![]() |
![]() |
もうおじいちゃんと殴り愛絶対負ける~~~!って思いながら頑張ったよ!楽しかったから大丈夫です!むしろ逆境とかそういうのバッチコイなので でも狩だと思ってくれてたのはちょっと嬉しい!そのまま噛んでくれたら本当にしてやったりだったんだけど吊られちゃったのが悔しかったな~ |
1459. 羊飼い カタリナ 03:46
![]() |
![]() |
再戦は嬉しいけど、こんなに早くラッキョと敵同士になるとはねw カレーもいたし、色々出来過ぎよね。 というか初動がほとんど同じだったからね。絶対どっかに透けてると思ったわ(パメラとか |
1460. 老人 モーリッツ 03:52
![]() |
![]() |
あれはほんとに村の流れが思惑にハマったのがでかかった! 普通はあの要素で綺麗に黒視できなかったし、素白いから吊らせる誘導まで苦労したわw 逆境好きは強くなれるぞ!!!楽しんで強くなるのじゃ!!! リザの感情とRPとロックから完全に信じてたの・・・ペーターでてからも真はリザじゃ!?とか思って混乱してたしw IFじゃここ噛みミスで死んでたかも。 |
1461. 老人 モーリッツ 03:54
![]() |
![]() |
まさかカレーとライスがそのまま能力者になるとは・・・運命的過ぎるわいwww カレーは性格変わってたのでわからなかったなぁ。優秀なまとめだったし、羊青のコンビはぶっちゃけ怖かった・・・! なんとなく親近感はでたのwなんかこうパッション要素しかなかったけどね!!! |
1462. 老人 モーリッツ 04:49
![]() |
![]() |
青7dy青年 ヨアヒム 01:05 まず的確に老を疑う発言を確霊が示唆しておる。これは狼が見過ごすハズなかろうて。間違いなく俺を黒塗りする為の布陣じゃな。 年が手順完遂で動けなかったら年喰っても老偽バレまでには間に合うので問題ない。あの時点でまとめが頑張れる範囲は本当に難しいのじゃ・・・! 偽善者は傷ついたがその後ので気にしてねぇぞカレー!師匠(自称)に向かってひでー言い草だな?w |
1463. 老人 モーリッツ 05:08
![]() |
![]() |
ヨアが何故こんなに老狼を見抜けてたのか・・・って思ったらカレーか!!!www ってなって納得した。 ランチパックと羊の英単語で薄々気づいてたんじゃったが、ワスレテタんじゃ← おれ、墓下で愛されてて嬉しいのう(照 |
1464. 老人 モーリッツ 05:28
![]() |
![]() |
■1.23戦目?か24戦目・・・←俺が最年長かな。故に暴れまわれたのかもしれん。 ■2.前村が5凸で終わって喰い足りなかったので人狼→愛され狼 ■3.まずあの早期の時点で黒出しを快諾してくれたパメラ。彼女のあの判断がいなければ勝てなかった。 次に独自白の構築により吊りを見事回避し、白囲いまで辿りついて俺偽バレさせなかったジム。彼がいなければ狩年COで死んだやもしれぬ |
1465. 老人 モーリッツ 05:32
![]() |
![]() |
最後に村側最大の安定機能、ヨアヒム。ここもう少し揺さぶりたかったけどブレない姿勢でやりにくかった。自由させて!!! ■4.そうじゃの。人陣営狼陣営ミスを多く、勝負を分けた襲撃ミスを考えてミスの単語を利用した村はどうかの。 □5.ぶっちゃけ喰い残った占い師が逆転劇見せる村は沢山あるじゃろう。狼も狂はわからんからの。 この村参考にし過ぎると、恐らくいつかビビりすぎと黒視される日がくるじゃろうな。 |
1466. 老人 モーリッツ 05:35
![]() |
![]() |
シモンやヨアヒムやヤコブに関して 割とこの辺の評価は嘘ついてない。ヨアにはキツイ役回りさせたり苦労させていたし、シモンの鋭さは正解を射抜いてた。この才能を俺は評価したい。ヤコブの性格の良さは強すぎて考察に組み込んだ前提でしかヤコブを語ることはできなかったぞ。 ・・・2-1初めてで近場の村の襲撃筋と勝ち展開だけ急いで勉強したのは内緒。 占襲撃決めたのはそれで、後はてきとーに思いつきじゃな。 |
1467. 老人 モーリッツ 05:38
![]() |
![]() |
前提意識として占師は村側最強の兵器なんじゃよな。 ここを活かせるかどうかで暗中模索か機能考察かの大きな違いがでる。 だからこそ占真贋見極めの吊りは必須じゃし、今回の流れから老真を信じるのは皆正しかった。これ否定して暗中模索ルートすぐに突っ込める人は中々いない。 微妙な点残しつつ老真信じるか、広大な灰を占い判定なしで潜り抜けるかの2択は精神的に緩んでもしかたない。 俺も間違いなく緩む。難しいとこだ |
1468. 老人 モーリッツ 05:42
![]() |
![]() |
エピ後も最強村の旅年勝利誤認させたり、墓下からの愛され具合をみると恍惚じゃの!ほ~~~~っほっほっほ!!!(ウルフスマイル それと節々にある意見発言や感想コメはわりと本音。こう思うぞーっての垂れ流したほうがみんな素直に入りそうだからさ。 特にシモンが化けるかは見守りたかったけど、殺されそうなんでやめた← 商妙に土下座は年旅をエピ直前まで騙す小技じゃ! |
1469. 農夫 ヤコブ 10:27
![]() |
![]() |
性格の良さが強すぎって何(笑) じいちゃん考察でちょいちょい挟んでくるからマジで恥ずかしかったんだぞ!一番恥ずかしかったのは綺麗とかいうやつな! あれだね、みんな戦歴もっと重ねたらいつかじいちゃんに勝てるよね……っていうポジティブ発言。 遅ればせながらニコ四戦目ってすげえ…。 |
1470. 農夫 ヤコブ 10:42
![]() |
![]() |
見返したら本当みんなまだ戦歴浅めなんだ。すげーわ本当、ベテランだと思ってたもん。 アル、村人同士の殴り合いつらかったね……。うすうすそうなんじゃないかとは思ってたんだよ。でも本気で殴ってくれて嬉しかったしかっこよかったです。 基本的に本気で殴ってくれた人には感謝してます。これで成長したらいいんだけど。 |
1471. 老人 モーリッツ 13:08
![]() |
![]() |
【ジムが一人も食べれてないCO】 おじいちゃん頑張りすぎちゃった ヤコブはなwww素白いんだよ圧倒的にwww こいつ黒塗りするにはちゃんと原因を的確に出した上で可笑しいとこをじわじわせめないと・・・って考えたら最後になった← 綺麗やで!ピュアホワイトやで!www ヤコは自分の気になったとこを恐れず発言すれば強くなれるさっ。 |
1472. 農夫 ヤコブ 13:36
![]() |
![]() |
じいちゃんに焦らされるなんてピュアホワイトヤコブ照れちゃう! そっかーあまりにも疑われないから後半いくにつれて怖かったし予想当たったしw 【途中から訛りめんどくなってたCO】【それのせいで文字数調整大変だったCO】【最後二日くらい頭がいっぱいすぎてリアルでおらって言っちまったCO】 次は女の子使うんだ…。でも多分この疑えないキャラは性格だからね、しょうがないね |
1473. 農夫 ヤコブ 13:39
![]() |
![]() |
【神父様空腹CO確認】 悔しいことに神父様はマジ完全に白だと思ってたんだよなあ…。喰ってないなら白でいい?(笑) じいちゃんお腹いっぱいだね。 赤ログのじいちゃんの指導と作戦と添削と、いろいろすごくてマジリスペクトっすわ↑↑ じいちゃんのシナリオ通りじゃねえか! |
1474. 負傷兵 シモン 13:44
![]() |
![]() |
・・・壁|д・)ソォ・・・あっ!一番の狸の爺だ(笑)。 爺、俺は誓うよ。冷静にもっと皆に信用されるような話し方を身につけるぅう。 爺に質問なんだが、俺の祭儀の夜にもし商も農も村人だってお互いが分かったら村が勝てたんじゃないかと思ってるんだけど 俺はどうしたら良かったんだろう? 結局商と喧嘩みたいになってあんなことになっちまった。 あれが俺は一番悔しいんだ。(by シモン口調) |
1479. 老人 モーリッツ 14:10
![]() |
![]() |
ヤコ>> ジムは初心者特有のふわふわ感にこっちの添削で一貫性特化の狼に進化したからの!(*・∀・)ノ゛ 本人のマメさが拍車掛かったようで白ポジで助かったわい…。 あとヤコ疑わなかったのは神父とヤコを素白い枠でくくりたかった! んでRPはあるあるやわwww俺も前にじじー使ってワシ口調でてきたから俺にしたw 文字調整めんどうじゃよなぁ(ノ)'ω'(ヽ) |
1480. 老人 モーリッツ 14:14
![]() |
![]() |
シモン>> わしはぷりてぃなわんちゃんじゃぞ失敬な!w シモンに足りんのは実戦経験と冷静に口説く姿勢じゃから意識すればすぐに強くなれるさw ☆あの状況なら二人の中に狼がっていう前提を忘れて単体で老商農を精査して老が他より黒く行動原理が一致すれば老偽ケースを村に訴えて商農を白決め打ち提案かなぁ。 そうしきれないように黒要素とか白要素振りまいてたんじゃがね! |
1481. 老人 モーリッツ 14:18
![]() |
![]() |
シモン祭追従!w 今回の反省点は狩ブラフと性格読み違えたのと、年タイプの攻撃力特化ならブラフも攻撃と読んで要素取るべきじゃった。 また夜明け感情や手順外吊りなど徹底しなければ。 後一番は誤字注意だし、LW目線の襲撃筋も考えとかねば。 旅の客観的単独感と年の攻撃力高いフットワーク見習わないと。経験浅めの人にパッションで見抜かれやすいのもキャラ再考と考察再考せねば。 学ぶことだらけじゃて。 |
1482. 農夫 ヤコブ 14:22
![]() |
![]() |
なるほどねー、おらも添削欲しかったな。書いた後でまー出るわ出るわボロが!w 神父様の「僕たち…似てますね(イケメンスマイル)」さえも演技指導だったというのか。騙された。 もうね、おらとかだべとか超邪魔。あれのおかげで優しい感あったかもしんないけど最後の方はもう素でした。あと「じいちゃん」も。ちょいちょいモリって言ってるごめん(笑) おらはどうすれば成長するかな? |
1483. 農夫 ヤコブ 14:24
![]() |
![]() |
【平成うっかり合戦】【わおーん】 でもよかったかもしれない。 このように思ったことをよく考えもせずにすぐ言ってしまう悪い癖。このゲーム自分の短所がどんどん見えてくるね(笑) |
1484. 負傷兵 シモン 14:27
![]() |
![]() |
爺さん、ありがとよ。 俺成長するからまたいつか対戦してくれな。 そう言えばヨアが墓下で「クソジジイ」連呼しているのは見たかい? 面白すぎて腹かかえて笑っちまったよ・・・クククッ。 本当に爺を信じてたからなヨアは。 |
1485. 行商人 アルビン 14:28
![]() |
![]() |
>>ヤコ 農白も老偽の可能性も常に心の中にはありました。でも、賭けた以上、一定の結果が見えるまではブレる訳には行きませんでした。 本当にごめんなさい。 一人残った後、孤独の中であそこまで考察を詰めたヤコには頭が下がります。私ならあそこまでは至らなかったと思います。次にまたご一緒できる機会があれば、今度ははっきりと味方同士の立場でお会いしたいです。 |
1486. 老人 モーリッツ 14:29
![]() |
![]() |
ヤコみたいに素白いの添削したらヤコの持ち味削ってるか年旅ポジ狙えたかもしれんっ!! ジムにヤコを惚れさせて疑い対象から外させる高騰テクニックじゃ!← RPはほんまに大変だからなー俺も初日しかもたなかった(ノ)'ω'(ヽ) 呼称については自由でいいとおもうぞw俺もヤコとかヤコブとか農とかぐちゃぐちゃやし(笑) |
1487. 老人 モーリッツ 14:29
![]() |
![]() |
ヤコみたいに素白いの添削したらヤコの持ち味削ってるか年旅ポジ狙えたかもしれんっ!! ジムにヤコを惚れさせて疑い対象から外させる高騰テクニックじゃ!← RPはほんまに大変だからなー俺も初日しかもたなかった(ノ)'ω'(ヽ) 呼称については自由でいいとおもうぞw俺もヤコとかヤコブとか農とかぐちゃぐちゃやし(笑) |
1489. 老人 モーリッツ 14:31
![]() |
![]() |
ヤコは手探り感が良い感じだから、逆に白い要素を加算してくタイプの推理で白考察目指すか、白要素は普通にとりつつおっかなびっくり黒要素を取るとかみあうかも? 思いつき!w |
1490. 行商人 アルビン 14:32
![]() |
![]() |
>>パメラ 序盤の弱さは私の改善課題ですね。 今回はけっこう感情的になったりして、無様な戦いだったと反省しています。 もうちょっと余裕が持てるように頑張ります。(^^ |
1491. 負傷兵 シモン 14:33
![]() |
![]() |
俺も今回このキャラで余計に腕白になっちまったぜ。 実は途中1日だけ「ですます調」にしたんだけど 焼け石に水だったからすぐに元に戻しちまったけどな。 ぎゃははは。by 暴れん坊シモン |
1492. 老人 モーリッツ 14:36
![]() |
![]() |
ヤコが好き過ぎたのでry うっすパメラ!!!!おつかれ!シモンの肉をやるぞ!!! しも>> こちらこそお願いしたい!立派に成長するんじゃぞ?(ノ)'ω'(ヽ) ヒムあいつ前の村で俺が手塩にかけて育てた初狼じゃったんじゃよなーw褒め言葉として甘んじて受け取っておこうかのー(ウルフスマイル |
1497. 老人 モーリッツ 14:45
![]() |
![]() |
シモンはパワフルキャラになったなー!キャラにあてられたねヘ(゚∀゚ヘ) シモンへの謝肉祭じゃ…!!!!(ノ)'ω'(ヽ) 喰いにきたら返り討ちにすればいいんじゃね、わかります! パメラ『老人 モーリッツ ! 今日が 貴様の 命日だ!』 次の日の朝 村娘パメラが無惨な死体で発見された… |
1500. 老人 モーリッツ 14:50
![]() |
![]() |
パメラにジンギスカン取られておれ男しか喰ってねーんじゃシモン!おろおろil||li (っω-`。)il||li 腹は膨れたの! 神父はなぜか運がなかったのかのぅ…w 右も左もシモンだらけのシモン祭へようこそ!(ノ)'ω'(ヽ) |
1502. 農夫 ヤコブ 14:51
![]() |
![]() |
>>アル いやいや、真っ向から来てくれて嬉しかったし、こっちこそ逃げようとして本当にごめん。何度でも言うけどかっこよかったし。 いやーアルの方が残ったらもっと質いい考察出来てたと思うけどなあ、まあこんなこと言っても仕方ないか!ありがとう! はっきり味方って狼っぽいね(笑)でもじいちゃんの言う通り相性いいのかも。また会いたいねアルビン975号! |
1505. 農夫 ヤコブ 14:56
![]() |
![]() |
>>じいちゃん アタシのピュアホワイトな心を神父様といたずらに弄んだのね…! 一人称俺のモリ初めて見たからめっちゃワイルドなジジイ(笑)って思ったわ。 ワイルドなジジイ(大事なry 経験積んでこのまま突っ走ればいいのかな!なんにせよ白考察メインしか出来ないし! 次会ったら白すぎて見えなくなってるかもしれない。 |
1506. 農夫 ヤコブ 14:59
![]() |
![]() |
【右もシモン】シモン祭り【左もシモン】 シモン行ってらっしゃーい。 パメちゃんラム肉うまかった〜? じいちゃんは男を喰いまくって男と殴り合いまくって……そうか、そういうことだったんだべ。怖いだなあ……。 |
1507. 老人 モーリッツ 15:02
![]() |
![]() |
ぱめ 女の子だけ全員吊るしてBL展開…じゃ…と…?! 毎晩若い男を食べてたモーリッツに疑いがかかるではないか!!!(ノ)'ω'(ヽ) シモン:ほげー飯はまだかのー(ノ)'ω'(ヽ)ちら やこ つい純真な子ほど騙したくなるのが狼のさがなのじゃ…!!!ヘ(゚∀゚ヘ) ワイルドかつ狼なモリもいいじゃろ?w きっと次会う頃には白過ぎて誰の票まとめにまGSにもでてこないんだな… |
1508. 老人 モーリッツ 15:04
![]() |
![]() |
俺の名はモーリッツ 数々の村を滅ぼしてきた老人狼だ。他の狼と違うのは、俺が男に興味があるってことかな。 ます村について仲間が狼なら殺す。次に街の中の女は全員吊るす。 そうして男だけになったところでジックリ楽しむのが最近のマイブームさ☆ |
1511. 農夫 ヤコブ 15:10
![]() |
![]() |
序盤の娘吊りもそういうことならば納得がいく!完璧な計画性なんてとんでもねえ、コイツは喰いてえ奴を喰っただけだーーーッ!! 騙されてシュンとしてたヤコを見てよだれを垂らしてたんだべ…。 白すぎて二日目にゲルトと一緒に消えた感じになってる。あれ?俺いるよ?の声も誰にも届かない。 |
1515. 老人 モーリッツ 15:16
![]() |
![]() |
そうそう、縄は怪しいやつから丁寧に縛っていくんだ。 俺が手本見せてやるよ 【最終日:ヤコブは特殊な方法で縛り付けられた!】 おいヨアヒム…娘が黒判定だって?嬉しいこと言ってくれんじゃないの。とことん喜ばせてやるからな! |
1520. 負傷兵 シモン 15:20
![]() |
![]() |
俺はこんな変態ジジイに喰われたのか゚?・・・(うω`)゚ 最初から俺に優しいとは思ってたけどそういう事だったのかぁ! 口が裂けても俺をどうやって喰ったかなんて言うなよ! 変態じじい~~~∑(‾[]‾;)ホエー!! |
1540. 農夫 ヤコブ 15:44
![]() |
![]() |
繊細さの裏返しだったんだろうねーシモンの単独感は。ですますも気付いてたよ、あれっRP諦めた?って思った(笑) シモンと違って繊細さのせの字もないヤコブさんであった。 |
1541. 老人 モーリッツ 15:50
![]() |
![]() |
(ネタは大好きだけど乙女もいるから一応ね!) シモチキ大人気になる予定じゃ。皆も食うがよい!!! やこ 感覚派は苦手かなー。ロジカルなら今回みたく 悔しい!!でも白い!!! になるんだけど、シモンみたいに勘で正解当てて狼前提で疑われてたら反論しにくいし突き刺さることがある。 あとは単純に慣れてない人かな。振りまいた白アビでみずに違うとこで見られるからやりにくい! |
1543. 負傷兵 シモン 15:51
![]() |
![]() |
爺、G975:モーホー村の解説までありがと。 もうこの話なら俺はずっとしてられるよ。← 折角ヤコが真面目に話してくれてんのにモーホーに嵌ってる自分・・・って リアでは女の子だけど、キャラってこえーな。 |
1545. 農夫 ヤコブ 15:56
![]() |
![]() |
今さら言っても信じてもらえねえかもしれねえが(防御感)おら真面目な空気続くとふざけたくなるのよね。 >>じいちゃん なるほどねー、じいちゃんが完全理論派だからそういうのは苦手ってことか。 つーことはやはりシモン最強か。 |
1553. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
試合を終えてエピローグへ向かう村人達。 疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。村人をかばいすべての責任を負ったヤコブに対し、 車の主、人狼モーリッツに言い渡された示談の条件とは・・・。 とか考えて一人で笑ってましたわ |
1565. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
やってる間はすぐ墓行きになりそうだと思ってたから最後まで戦えて(吊られたけど)頭の良いみんなと戦えて光栄だったべー! やってる間は精神すり減ってってしばらくいいわ…って感じだったけどいざ終わるとなるとちょい寂しいだ。 っていう真面目なコメントを最後のために考えてたけどホモ村で吹っ飛びそうだったから今のうちに言っとく^o^ |
1574. 農夫 ヤコブ 20:38
![]() |
![]() |
いやーほんとにね!成長してまた会いたいよ!白すぎて目立たない人がいたらおらかもしれぬ。 俺も畑のために天気が落ち着くまでゆっくりするぜ! シモン⇔ヤコブ ペタ〜こっちおいで〜 |
1577. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
いや〜いいのいいの。あの状況でおらのこと白って思える人そうそういないっしょ!いたら怖いくらいだよ! ペタのこと頼りにしてたからペタなら最終日平気だ!と思ってたら最終日なんてなかったんや…… |
1580. 青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
■1.2戦目 ■2.村人→霊能者 ■3.もうクソジジイ以外おらんでしょ。3人挙げるにしても人狼の3人になっちゃうなぁ。 ■4.では合体させて【狂人】うっかり村【ドコー?】 □5.敢闘賞:ヤコブ・シモン □6.戦犯:余計な遺言を残したヨアヒムさん |
1584. 老人 モーリッツ 20:57
![]() |
![]() |
おっすカレー久々! まとめ的には間違ってないよーロジカル判断では間違いない判断だった。順当に考えたら絶対に老真狼劣勢になる仕組みで組んでたからさ。 ヨアの判断間違ってないさね。 |
1592. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
経験少なめの人が多くてやりやすい反面思ったより真視取れなくて困ったなぁ。年クラスが後2.3人いたら 娘の神老の具体的な赤陣予想(明らかに具体的で浮いてるよね 老のデネブ発言(文章的にも可笑しい 神の赤陣営の動き誤爆(神のスキルからしても具体性があり過ぎる らへん繋げられてヤバかった(:D)|‾|_ |
1606. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
@・エ・@メリ<おっすおっす! 私、参上☆ 議題■1 8、9戦目とかそんくらい。G国5戦目 ■2 占い師→占い師 ■3 鬼畜ブレインのラッキョ改め彦星モーリッツ、素晴らしい成長見せたカレーヨアヒム、最後の健闘からヤコブに ■4【狂人】【ドコー】入れてくれるといいな 大体前の仲間贔屓なのはご愛敬。 |
1611. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
>1582 そう言ってもらえると有難いけど、2戦目です。詳しくは流行り病の村を参照。 いやいや、僕はその段階では年真狩ほぼ確で見てたし、むしろ老偽占の可能性を捨てきれなかったので、年に「用済みのジジイより僕を護衛しろ」と言うべきだった。 そこよりも…ペーター君のスキルだったら僕が抜かれた段階で「なんで僕じゃなくてヨアが抜かれなかったの?おかしくね?」って言ってよ~!(バンバン |
1614. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
>>1587青 パッションでも真見てくれて嬉しかったわ。 でもどっかで言ってた、無難タイプの占い師が真だった試しがないって、あれ絶対前世の私のことでしょw >>農 遺言とかしてたけど、もう完全に4日目ある想定だったからね。油断してたわ。勝てるかは微妙だったかもだけど、死人に口無し状態は歯痒かったわね。 ヤコブの性格的な白さはすごいわね! 性格要素は大きな武器ね。 |
1619. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
ヨア>> 老真視点早期に詰みになるのにはまだ条件がいたからね。 そこをペタがでてくることでほぼ盤石な老真視点での詰みが完成できた。詰みにできるかどうかってのはかなり重要なアドバンテージだし、狩のメイン仕事。 まだ役目終わってない爺よりかは冷遇されるんだぜ霊は…! |
1623. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
>>リナちゃん 墓下のリナちゃんの叫び。衝撃は計り知れない。惜しむらくは敵がじいちゃんだったことか。 まじか〜嬉しいけど照れる(何回目かわからない)今度からこれを活かしてがんばる。もっと思考開示しなきゃね。もちろんよく考えてから… |
1625. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
>>1620物凄くざっと言うと単純に老真なら僕抜いても詰み手は止まらないし老鉄板護衛って言ってて確霊がノーガードなんだから抜ける内に抜いちゃえばいいじゃんって事 まあ僕襲撃の可能性も普通にあるっちゃあるけどね |
1634. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
ヤコありがとう! でも今回のヤコブのように明確な窮地に立たされたことが無いので、多分踏ん張りがきかないんですよねー。 ヤコ、次に会うときはきっと手ごわくなってるでしょうねw |
1636. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
はい!パメちゃんお疲れさま、おやすみー!パメちゃんのマシンガンボケ面白かったよー >>ニコ そうかなあ、その落ち着きと状況整理能力があればうまくいきそうだと思うけどなー。 そんなことなくてきっとあわあわしてるよずっとwどっちかって言うと怖いのはシモン(笑) |
1638. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
>ペーター 納得。レアケースだとしても可能性を捨ててはいけないっていい勉強になったね。お互い(テヘッ …っつってもまあ、ペーターの立場からすれば意図的襲撃ミスはレアもレアすぎるよね…。 |
1653. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
>クソジジイ改めラッキョ師匠 うーん、色々勉強になります。またも村人希望なのに今度は霊能者を引いてしまったという…。 確霊なんぞ分からないから、まとめサイトを見つつ病村の確霊ヨアをベースにアレンジさせていただきました。老を偽視しておきながら吊らなかったのは狂人シモンの言葉からです。 どうせクソジジイが人狼なら吊っときゃよかったよ…。 …と悪態つきつつ、やっぱあそこで老吊りは悪手だと思う。 |
1656. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
>>神父様 それならおらと同じ白考察メイン目指そうぜ!神父様の「私たち、似てますよね…(イケメンスマイル)」は、忘れないよっ! SNSがあるのは知ってたけどそれだけだった。 |
1671. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
>カタリナ改めライス師匠 いや、まあ前の国1村の狂人アルビンを踏まえてたりしますけど…嘘つきました。完全にライス師匠モデルにしてますw …でも、実際ライス師匠は真占カタリナだと無難キャラじゃなくなったし、ラッキョ師匠の今回の偽占モーリッツは実に無難キャラだったでしょ? 問題はこれを「パッション」としか表現できないのがなー。 |
1673. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
>カタリナ 2-1なので占い師が早々に抜かれることは容易に想像が付いてたので、翌日カタリナが惨殺されたときに「やられた!少しでも真占から情報を集めるために自由占いにしときゃよかった!」と思ったんですが、ここは全て非占非霊回してくれなかったディーターに責任を押し付けますw |
1687. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
>シモン 僕は1箇所だけ怒っとる!年狩人COのとき、シモンがペーターにくだらん質問を小分けにしまくるから僕がペーターに訊きたいことを整理しないうちにペーターに@3とか言われちゃったじゃないか! …と、墓下での「この2人のどっちかが狂人なんじゃないか?」…という僕の推理はここに由来している。 |
1689. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
>>ペタ ペタのは、「あ、▼娘の時と同じで何か即決しやがった」とは思った。でもまぁ、慎重に考えた所で結果はそんなに変わらなかった気が。 老偽でもいける、勝ち筋はゆっくり探します。(無いと思うけどさ…)。 見つけたら文句言いますね!w |
1693. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
>青 いやー、ほんとになんでもなく、ただの変換ミスという…なぜか読み直しても気付かなかったのですよね。読み直しの意味がない 久しぶりの参加っていうのもあるかも?って言っても数ヶ月ぶりってくらいですけど… |
1696. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
いやでも▲は実際▲のミスした確霊まとめとか見たことあるしスルーでいいんじゃない? 灰とかで▲使って襲撃考察することもあるしきっとそれだよね~的なノリで流せばいいんじゃないかな~(投げやり |
1701. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
ここは【狂人】うっかり村【ドコー】だからすべてのことが仕方ないのでは…と思います! ところで村の名前は結局確定?したのかな〜 意外と終わりまでの時間が差し迫ってたりだね… |
1703. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
実は同じくググった。そして同じく出てこなかったから、マジで内輪っぽいやつかなって深く考えなかった。もったいねー! 名前いいと思うよー。おらとパメちゃんがふざけてたのも何個かあるけど(笑) |
1706. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
老>>1461 パッション…あんまいじめないでおいて下さいw 今回こそ素村で考察の練習したかったんですが…ぶっちゃけ票の集計と占い方法の考察・選定・吊り先の考察・選定してたら灰考察してる時間ほぼ皆無でした。皆さんどうやってるんでしょ?…って感じ。 …そういやもう1個あった。 >シモン 確白なんだから集計ぐらい手伝えよー!(バンバン |
1707. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
老>>1461 パッション…あんまいじめないでおいて下さいw 今回こそ素村で考察の練習したかったんですが…ぶっちゃけ票の集計と占い方法の考察・選定・吊り先の考察・選定してたら灰考察してる時間ほぼ皆無でした。皆さんどうやってるんでしょ?…って感じ。 …そういやもう1個あった。 >シモン 確白なんだから集計ぐらい手伝えよー!(バンバン |
1711. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
デネブの誤爆は開き直れたから惜しいっ。謝っちゃいかん!w デネブはぐぐるとwikiとかででてくるよ!つか失敗した瞬間デネブ 意味 でググって渾身の後付けとリアル事情くっつけて有耶無耶にしたwww |
1715. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
ヨアそんなに強調しなくても…www 一回目人狼で経験溜めて次は確霊で客観視点学べるとか贅沢やで!!!w 彦星は完ぺきアウトやった…誤爆対策に当たり障りない専門用語にしとくといいかも?!w |
1726. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
確かにカタカナのCNだとギリギリごまかしききそうだよね。 ジムゾンさんがデネヴだったおかげでおじいちゃんの素晴らしい狼プレイが最後まで見届けられたのでよかったよ…あそこで彦星とかわかりやすいCNが出てきたせいでおじいちゃん吊ってたら、なんかもったいなかったと思う…! |
1729. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
俺もデネブ漏れは終わったと思ったわwww 焦りながら現行の文を適当に焦りながらでっちあげて無理やりデネブwiki検索から業界用語にでっちあげてリアルもそれ携わってる系設定でとギリギリの誤魔化しをry よしペーター。最後の▼希望はくれてやる!! ▼年 ヨア なんじゃって?男に興味があるって?? |
1732. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
>ヨア 集計はね、実はしてたんだよ。 いつか振られると思ってたから。 でも横棒がキーボードのどれかわかなっくてあたふたして← 良く考えたら前日のコピペすれば良かった。 タイミングとか自信なかったし・・・すまんの~(by じじい風) PCも上手くこなせないド初心者です。 |
1733. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
ペーター追従 再戦ならこの村のマサイ族で落ち合って連絡取り合えばいいさねw リザ ほんまなwww横文字でホンマ助かったわせふせふ。 あんだけ戦術決めて誤爆終了は悲話すぎる…www |
1766. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
兵>>1764 ありがとう…!このRP作るにあたってももち(嗣永桃子)+さゆみん(道重さゆみ)+あーりん(佐々木彩夏)らへんを参考にしました! だからももちは当たりだよー。許してニャン♪ |
1806. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
そろそろ時間なのでご挨拶。 リーザはこの村のアイドルでいれて幸せだったよぉ☆ 結局村は負けちゃったけど、楽しかったからオッケーなのー。 またどこかで会えたらいいなと思うよぉー♪ その日までみんながんばリズたんっ(*・∀<*)ノ |
1810. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
@10分ってとこですね。 改めてモリ、パメラありがとう。緒戦で勝てるとは思ってもみなかったよ。 村の皆さんも手ごわくて大変でした。 次に会うときは1人でも騙して見せます(えw それではお疲れ様でした。 |
1812. 農夫 ヤコブ 00:38
次の日へ
![]() |
![]() |
狂人関連楽しかったね〜 リズたんともお別れかー悲しいなー ……ってのはさておきみんな寂しいっす。しょっぱなからこんな奇策にぶち当たってしかも最後フルボッコ、まさかのポジションでしたがすごく勉強になりました。 皆さん本当にありがとうございました。また会いたいです。 勉強になりましたが便器になりましたになりかけてたのはおらとみんなの秘密だべ。 |
広告