プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、村長 ヴァルター を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (akayume)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (ookawa4)、死亡。霊能者だった。
老人 モーリッツ (msys3239)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (aalone)、生存。村人だった。
司書 クララ (rudo35)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (kaizoo2013)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (yutori)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (urudo511)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (tvcat)、生存。村人だった。
少女 リーザ (kikuru)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (MSR38)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (Sinonome1023)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (yahiro)、生存。占い師だった。
村娘 パメラ (e09131011)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (johnnymoriko)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (akayume)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (ookawa4)、死亡。霊能者だった。
老人 モーリッツ (msys3239)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (aalone)、生存。村人だった。
司書 クララ (rudo35)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (kaizoo2013)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (yutori)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (urudo511)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (tvcat)、生存。村人だった。
少女 リーザ (kikuru)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (MSR38)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (Sinonome1023)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (yahiro)、生存。占い師だった。
村娘 パメラ (e09131011)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (johnnymoriko)、死亡。村人だった。
1328. 青年 ヨアヒム 07:10
![]() |
![]() |
>>1313 Sinonome1023さん今回は狂人弾かれなかったのな、ニートおめでとうwwPLは尻派なんだけどね。ついでに言うと┌(┌^o^)┐ホモォ陣営CO!! |
1332. パン屋 オットー 07:14
![]() |
![]() |
墓下で村人やってたら面白いくらい村人認定されてて笑った。 無駄な墓下騙りスキル。 議題議題ー。 ■クローン含めて本参加は20戦目。 ■狼→狼 ■んー…ヴァルとヨア、あとリナ。リナ食いは面白いくらい盤面破壊できたなー。 ■カオスとハゲレンは入れといて下さい |
1335. 負傷兵 シモン 07:15
![]() |
![]() |
なんとか来れたぜwwwww 勝利おめでとう!! てか俺消えてからの昨日のカオスっぷり何あれwwwww村長撤回なかったしってか書の狼CO信じてないしwwwww別の村に来たかと… |
1349. 旅人 ニコラス 07:22
![]() |
![]() |
青>>1339まぁ真占と言ってもスタイルそれぞれだから真占要素とか考えなくて良いのではないか?青年殿の行動に矛盾を感じなかったから信じたわけであるし、本心に従うのが良いと思うぞ。……と占も偽占もしたことがない私が言ってみる |
1354. 木こり トーマス 07:25
![]() |
![]() |
ただ、確かにヨアヒムさん対抗叩きまくるのは気をつけたほうがよいかと… トークの勢いであまり違和感がないのですが、例えばもし、狼の中に意図的に真偽逆にしたい人が「対抗叩くやつって狂だよ」と言い出したら隙になったりしますんで。 |
1359. シスター フリーデル 07:28
![]() |
![]() |
■1 20ぐらい?5年ぶりなので覚えてない。G初めて ■2 村→村 ■3 ヨアヒムさん、ヴァルターさん、クララさん ■4 残された村の残された狼←これが言いたかった |
1363. 負傷兵 シモン 07:31
![]() |
![]() |
>>1340樵 あれは長狂信じてどうせRPPになると思ってふざけちゃったんだろ。でも余計なことしちゃったせいで長も確信持っちゃったわけかwww 結果大成功だったけど! リナおっすおっす!てかあんた本当に狂人だったのかよ!!! |
1367. パン屋 オットー 07:34
![]() |
![]() |
僕からすると予定調和で違和感ない襲撃が他人から見ると違和感バリバリのカオス襲撃になるのは良くあること…。 リナ噛みは灰の黒視先の一斉消失によるカオス作ろうとしてたからなー。斑にしてもヨア真簡単に揺らがないだろうし、確白にすると樵噛まないと辛い、でも狩生存見てたから。 |
1378. パン屋 オットー 07:55
![]() |
![]() |
ジムwww798のジムかwww 覚えてるか?久しぶり。狼占のエルナだ。自白なのに吊って偽視されたのは記憶に新しい( ヴァルは874のディタですね。 安定の寝落ち…確霊ジムゾンです。ご迷惑おかけしました……。 リザは915のペタかー…。なんか納得。 うにー!うにうにー!うにうにうにーー!! |
1382. 仕立て屋 エルナ 07:59
![]() |
![]() |
おつかれさまー 古いほうのチェッカーだとシモンヌとトマちんかなーり昔に同村したことあるわね。おひさしぶり! >>1371覚えてるわー。私その時狩人だったわw 新しいほうのチェッカーどこだったかしら?ちょっとさがしてくる。 |
1384. 木こり トーマス 08:02
![]() |
![]() |
>>1382エルナさん 再戦は再戦は…一人。 エルナさんと再戦ですか…えっと、あった。 あのG466村は赤の誤爆があって最短3日で村に犠牲者なしで終わった村です…覚えてます? そんときもまとめ役やってましたなぁ、私。 |
1394. パン屋 オットー 08:21
![]() |
![]() |
ご飯>>1390 ご飯は悪くないよー。善戦した。僕もさっくり吊られてしまったわけで………。 LWはプレッシャーと不安でぐらぐらするし、襲撃と判定を練らなきゃいけない狼占は慣れないうちは爆発しそうになる。 僕も実際初狼が騙りで、考えて暴発して狼負けさせちゃったんだよww 次はもっと上手くやる!くらいの気持ちで頑張ってくれたらいいんだよー。 |
1395. 負傷兵 シモン 08:22
![]() |
![]() |
てか4dアルビン誠実な人過ぎ泣けた… 1日延命に賛成してしまったせいですごい嫌な気分味あわせてしまった、本当ごめん… 同時にそこらへん赤ログ読んだけど、白っぽく見えても吊るものなのね…。俺ここらのことよくわきまえてなかった。パメさんにも重ねて謝りたい |
1398. パン屋 オットー 08:38
![]() |
![]() |
アルビンは4d灰……赤でぼろくそ言ってるけどごめんね。でも割と本音。 突然死には酷いトラウマがあって、自吊りは自陣営不利、が頭に刻まれてるパン屋。 ……エピには顔出してくれると嬉しいな。 |
1407. パン屋 オットー 09:06
![]() |
![]() |
……。まぁ、おやすみ。リナ。 さて、準備もあるしそろそろ出勤しようかな。 ヨアはなんで滑り込むんだよw 朝ご飯にこれでもどうぞ。朝ご飯は作り置きじゃないから海産物使えるの嬉しいよねー。 つ[トマトエビチーズの包みピザパン] |
1410. 青年 ヨアヒム 09:17
![]() |
![]() |
海産物なんて要らない!!甘いの寄越せよ甘いの~っ!!? (・∀・)っ/凵⌒☆チンチン >>1408屋 え、パン屋の嫁に俺はなるつったじゃん。理由?焼き立てパン毎日喰えるからだよ決まってんだろ、その為なら尻位差し出すね! あ、違うかこの場合襲うの俺か、ふむ、襲い受け。頑張る。 画像映像色々撮って脅せばいいんでしょ?そーゆー卑怯戦法超得意♪ |
1412. 村長 ヴァルター 09:52
![]() |
![]() |
>>パン屋 オットー 13:36 あの時点で司=占の場合は表で何を言っても良いんだよ だって長=村は確定事項なので▼尼にして墓を盛り上げるために付き合った って言われると振り出しに戻るだけだから 表でクララが▼尼に合わせてくださいと宣言すると▼司にする位か ▼青を宣言し、表から消える予定ではあったんだけどね |
1413. 村長 ヴァルター 09:55
![]() |
![]() |
あと、尼の狂CO、狼COが意味わからなかった。 あれで尼狼であってるのかな?って思ったのもある なんか意味あるんだっけ?? 尼司は確定陣営なので狼COする意味は混乱以外無いんじゃないかな? 非確定陣営は青長だけだから 長が確定する時は青=狂の時だけかな |
1416. 木こり トーマス 10:13
![]() |
![]() |
あ、あとパメラさん、3d★のミス狼三人誰はすいませんでした。まとめ役としてもあの日はてんてこ舞いでしてねぇ… 3dアルビンさん残したわけですが…うーむ… パメラさん吊りに回した理由の一つとしては「斑即吊り」も基本戦法なんですよ。 パメラさん残していたら翌日、安定してオットーさんとカタリナさんに議論が集中した場を作れたかというと混沌としていたでしょうしねぇ。 |
1418. 木こり トーマス 10:17
![]() |
![]() |
もしかしたら、アルビンさんがまたやってきて、発言してくれるかもという希望的観測を持っていたというのもありますね。 アルビンさんの灰を見る限り、それはそれでルールとして反するわけですか…うーん。 |
1420. 木こり トーマス 10:27
![]() |
![]() |
>>1417フリーデルさん まぁ、わおーんするにも、最終日は気をつけてということで。勝ったんですし気にしない。 ただでさえ人のいない、喉がない、深夜から早朝にかけて各々の「突然死宣言をした人をどうするか」をすり合わせて納得いく決定を出すのも難しい。 未だにアルビンさんを吊るべきだったかと、迷いと後悔がありますな… |
1421. 司書 クララ 11:59
![]() |
![]() |
エピ議題ね。 ■1. 6戦目。村霊村狂村狼←New! ■2. 狼→狼 前世で素村だったとき、ある人に狼やって思いっきり叩かれてきなさい!そうすれば考察力深まるからと言われ今回は狼に希望出し。 |
1422. 司書 クララ 11:59
![]() |
![]() |
■3. 1.一人目は村長。最終日の狂人COをすっかり信じてしまった。村騙りの可能性なんて1ミリも考えなかった。 2.圧倒的真視取りながら最後まで占候補として残されたヨアくん。 3.地上では不慣れ狼's引っ張って、墓下では思いっきり村人騙してたパン。 ■4. 『929』にちなんだ何かがあれば… |
1428. 青年 ヨアヒム 12:46
![]() |
![]() |
誰も居ない隙にアルビン残した言い訳ー。 吊り前後のパメラの言い分は尤もだ、パメラはしっかり発言出来てたし頑張ってた。けど一人じゃ未だ頑張れない奴にちょっとだけ手を差し伸べてやる優しさもきっと必要だと俺は思うんだ。だってこれ勝ち負け以前に、皆で愉しむもんだろ。多分俺狼陣営でも同じ事やってたと思うしやると思う。 |
1430. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
俺の初回、考察どころか発言すらろくに出来ない酷い有様の俺に陣営問わず皆優しく「寡黙=悪要素だから村に要らない」って言わず最後まで参加させてくれたから、俺は今引き続き参加出来てる。俺はアルビンにもそうしてやりたかった。前向きに発言出来る様になったとこでもう少しだけ参加して、次はもっと頑張ろうって思ってくれるように。 |
1431. 青年 ヨアヒム 12:48
![]() |
![]() |
まぁ俺コアずれでろくにフォローしてやれなかったし、あのまま止めずに墓下送ってやって墓下から勉強する方がアルビンにとって良かったのかもしれない、却って可哀想な事しちまった結果になったのは否定しない。俺の過失。アルビンに申し訳なかったと思ってる。 |
1432. 青年 ヨアヒム 12:49
![]() |
![]() |
反省はする。 リーザにもパメラにも、他の皆にも申し訳無かったと思う、謝る。 けど、俺はどうしてもそうしたかったからしたし多分またする、やり方に反省はするけど後悔はしてないんだ。ごめん。 次深夜早朝枠でそんな奴見掛けたら絆されずにそいつ黒塗りしてケア吊っていいよ!80%くらい俺だと思うから!! |
1433. 村長 ヴァルター 13:09
![]() |
![]() |
■1. 150前後 ■2. 狂人→村人 ■3. 難しいな。勝利陣営から2名、敗北陣営から1名選ぶんだがトマ、ジムとクララか 個人的にはシモンとヨアも悩む。トマ、ジムは久々に居て欲しいと迷うまとめ役だった 独断とか変なまとめに当たると嫌だから居なくて良い派なんだけど今回は違った。 シモンは白かったし、ヨアは裏山けしからん。クララは1人でよく頑張った |
1434. 村長 ヴァルター 13:12
![]() |
![]() |
寡黙は難しいね 寡黙をがんばって残して他に人を吊るって事は人狼ってゲームの根底 しゃべる・推理する・説得するのしゃべるが欠けるって事だからね しゃべらない人(発言5)がしゃべる人(発言20)になるのと15の発言プラス 他のしゃべる人(平均15)がしゃべらなくて良い(発言13)に落ち込むと2x人数(15)で30の発言マイナス |
1436. 旅人 ニコラス 13:16
![]() |
![]() |
青年殿が悪いわけではないし、謝ることはなかろ? まぁ考え方は色々よな。私は何だかんだ言われても、やっぱり寡黙は相手が村でも吊る。立場に関係なく吊ると思うから、そこは個人の思想の違いだろうよ ただ、喋るように自分が促しきれなかったのは後悔かな。前世でも次は促そうと思ったんだが、難しいな |
1437. 青年 ヨアヒム 13:19
![]() |
![]() |
>>1435長 大丈夫、それは理解してるよー。 アルは吊られ際に短くだけどぽつぽつと、短くても話し始めてくれたから、頑張れるかなーって勝手に期待押し付けちまったのが今回の俺の過失。 あれなければ大人しく見送ったんだけどね。 喋りたくても何喋って良いか判らないってのは最初のうちは有ると思うんだ。俺もそうだったし。3d吊だとなんとなく流れを理解し始める前に終わっちまうだろ、だからあと一日って頼んだ訳。 |
1439. 青年 ヨアヒム 13:22
![]() |
![]() |
村長の寡黙吊りの理由が大半なら、俺は止めないんだ。 村の守りを固める為だって、その理由なら理解出来るし、吊られる側も理解してくれると思う。 けど、発言促すでも無く発言から色取れないから寡黙吊りって言われると助け舟出したくなるんだよなー。 |
1441. 木こり トーマス 13:52
![]() |
![]() |
私としては、なにがなんでもアルビンさんから発言を引き出そうと思ってサポート目指してたんですがねぇ。 少なくとも、足りないとはいえ2d夜明けのような考察でもアルビンさんが繰り返してくれれば、なんとか村は回せると睨んでました。 もっと早く、モーリッツさんの罵倒にサポートを入れてれば>>745みたいなことにはならなかったかと今さら思っております… |
1442. 木こり トーマス 13:55
![]() |
![]() |
不慣れな人が村を混乱させて申し訳ないから▼自分はよくあることなんですよ。なんで、明日もやらないよう止めとけとは言いますが、そこまで気にしてはなかったんです。 ただ突然死となると、やっぱり、やりきれませんなぁ… |
1443. 旅人 ニコラス 13:59
![]() |
![]() |
青>>1439確かに私も一度も喋ることを促さず、吊るのは好きじゃないな ただ、あの時同時に思ったのは『リーザが不憫だ』と。青年殿のように『ステルス狼狙いで吊希望』なら良かったんだが、同じ寡黙枠でもまだ発言が伸びていたリーザを先に吊るのはもんにょりだった。それなら完全に寡黙以外を吊れよ、反対するけどな、とか。消極的にだが、追従した私には責める資格はないだろうが |
1444. 青年 ヨアヒム 14:03
![]() |
![]() |
うんトーマスは最後まで頑張って呼び掛けてくれてた。 ありがとう。俺もそれが出来れば良かった…。 モリはね、俺は擁護派だからちょーっと過激かなぁと思っちゃうけどそーじゃない側から見れば溜まった鬱憤の代弁者だったのかもしれないし。表現の仕方はちょっと気になったけど、言いたい事としては、モリに非はないと思うんだ。 ID変えてでも良いから、アルビンがまた参加したいって何時か思ってくれるといいなぁ。 |
1445. 旅人 ニコラス 14:03
![]() |
![]() |
樵>>1441樵殿の頑張りはよくわかってた。有り難かったぞ あぁ、私も止めればよかったと今更思うよ。多分商人殿はあれで大分錯乱したし、このゲームがもしかしたら嫌になったかもしれない |
1446. 青年 ヨアヒム 14:05
![]() |
![]() |
>>1143旅 うん、俺素でリザ狼だと思い込んでた、かなり終盤までww リーザほんとごめんなー。代わりに吊ったのごめんとは思わないけど、勘違いで黒塗りして疑ったのはほんとごめん。 |
1447. 少女 リーザ 15:07
![]() |
![]() |
青>>1446 謝らないでー あれくらいの黒塗りはこのゲームでは日徐茶飯事だからあんまり気にしてなかったの てか、私が寡黙になっちゃってたのが悪いよねーみんなホントゴメンね! もっと勉強して、色々しゃべれるようにしなきゃなー |
1451. 旅人 ニコラス 15:18
![]() |
![]() |
灰でも少女殿は喋れない、と悩んでいたようだな。私は少女殿の発言分かりやすくてしっかりしていたし、普通に喋れる人だと思っていたんだが、何が喋りにくかった? ちなみに私は何でもべらべらしゃべるから連日喉枯れだったなぁ、あと10発言くらい欲しい |
1453. 旅人 ニコラス 15:28
![]() |
![]() |
私自身の考え方については村長殿の>>1434に近いかな。寡黙はそれだけで吊り要素になる。ただし慣れていないからの「喋りたいけど何を喋って良いのかが分からない」故の寡黙かどうかは見極めたいと思っている。何喋って良いか分からないだけなら「こういうこと喋って」とか「その発言どういう意味?」とかいう質問なら相手にとって喋りやすいと思うからとりあえず質問なり飛ばしてみる |
1454. 少女 リーザ 15:39
![]() |
![]() |
旅>>1451そういってくれると嬉しい!ありがと! 喋りにくかったって言うより、普通に何しゃべていいか良くわかってないって感じなの。 あとは、あれ言ったらマナー悪い?これ言ったら揚げ足取りって思われる?とか考えてるうちに何しゃべったらいいかわかんなくなっちゃうんだよねー。 もっと気軽に考えて発言すればいいんだろうけどね |
1457. 旅人 ニコラス 15:50
![]() |
![]() |
妙>>1454私は基本的に相手が不快にならなければ「何をしゃべっても良い」と思っているよ。間違っていたら誤解が解けたときとかエピで「ごめんねテヘペロ☆」言ってしまえばいい マナーは、メタい話と暴言以外なら基本は許される、と思う。揚げ足取りは……誰だってそうだと思うよ。特に素村はね、仲間がいっぱいいるんだ。鋭い考察とかなんなら他の村に頼れば良いんじゃないか?それより伸び伸び楽しもうぜ!くらいの私 |
1458. 司書 クララ 15:56
![]() |
![]() |
後半になるにつれ、思考開示がないとたとえ村でも戦力として見られないらしいです。手遅れになる前に基本的に縄に余裕のあるうちに寡黙は吊られるようですね。 推理が間違ってても村の方が何も見えてない分自由な意見を出せるものだと思ってます。まぁそれが難しいんですけどね。 |
1459. 旅人 ニコラス 15:58
![]() |
![]() |
書>>1455司書殿の立場ならやっぱりあの場面、もう少し渋るべきだったんだと思うよ。対抗の話にのりのりってwwとなるから。なんなら「青年殿がリーザ吊ろうとするから私は絶対リーザは吊らせません!」くらいの方が真っぽいと私は思う |
1460. 旅人 ニコラス 16:00
![]() |
![]() |
まぁ基本は多分「私はこの人の○○が怪しいと思ってる(思考開示)」から質問飛ばして、それに納得するor納得できないから更に質問もしくは疑いを深めたという結論に至る、という流れを続けていくのがベターなんじゃないか?実践は私もなかなかできないけど |
1462. 旅人 ニコラス 16:02
![]() |
![]() |
あと考察誰から着手すれば良いのか分からないなら『多弁は序盤は放置しておいて良いと思うから今日は考えない』とか言ってしまえば人数3分の1くらいに減るぞ。あるいは喋ってないところは『発言から色見えない占吊候補』とかな。中庸だけはある程度見てないと駄目だが、初日ぐらいなら『(>>アンカー引っ張って)この発言は白っぽい(黒っぽい)』とか言ってしまえば……え、手抜きだって?そ、そんなことないぞ(目逸らし) |
1466. パン屋 オットー 16:05
![]() |
![]() |
▲ジム通らなかった場合の保険。 村→村って無意味でしょ。ヨアが吊りに行くとしても全力で擁護するか、後々襲撃する予定だったから。吊り枠の寡黙を残してわざわざ襲撃処理する無意味感の白出そうとしてた。 ジム通ってアルも居なくなったけどねー。 |
1470. 羊飼い カタリナ 16:08
![]() |
![]() |
あとは、「白いし面倒だから考察しなくて良いよね?」とハッキリ言うと、その人が狼でなければ自然と白位置に持って行かれるとか。 ただ狼だった時は今までのツケを支払わなければならない位の考察量を求められる諸刃の剣 |
1473. 旅人 ニコラス 16:12
![]() |
![]() |
羊>>1470リスク管理って大事だな……まぁそんなどう見ても白い人間が序盤から狼だと露呈する場合は少ない気も。白狼なんて終盤まで、頭の中で可能性考えてても誰も言い出さないだろうし……シモン初日から言ってたけど |
1478. パン屋 オットー 16:19
![]() |
![]() |
>>1473 ニコの発言力で白狼懸念するなら、これでもかっ!!ってくらい白上げしたらいいと思うよ。周りを乗せる勢いで。 ちゃちな狼なら勝手に噛んでくれるからねー。それで終盤までニコも相手も残されたら狼見ていい。 |
1480. パン屋 オットー 16:24
![]() |
![]() |
羊噛んだ後に確実に灰吊り流れるのは予測できたけど、あそこから兵連れたのはご飯の功績だよ。 視点の作り込みと発言の添削はできるのに実は僕占いできないんだよねーw 基本、先の白アピみたいに流れをみる派だから口出しはできる。でもなんかすごく偽らしい……。 |
1481. 旅人 ニコラス 16:25
![]() |
![]() |
屋>>でも今回はあまり白狼懸念はしてなかったな。あるとしたら仕立て屋殿かと思ったが……速効噛まれたし まぁ基本私は白取り派だから覚えておく。確白じゃないのに白いのいつまでも残っていたら『生きてるだけで黒要素orz』だものな。今回は実はシモンがそれに近かったが。私が吊ったが!すまん! |
1483. 神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
>>旅人 これを機に黒取り側にシフトしませんか……?(にやり) 楽しいですよ、皆黒にしか見えなくなってきます。 シャイニングホワイトは発言が驚異でない限り残しておくべきですね。大体は村が終盤吊ってくれます。素直系が多いのでミスリ誘導も可能ですし。 |
1486. 旅人 ニコラス 16:36
![]() |
![]() |
神>>1483うん、こうか? […は神父の頭に黒塗りしている] いや、私本気で黒要素探しが苦手なんだ。みんなどうやってそんな黒見つけてくるんだ? 「こんなに白いのに狼じゃないはずがない!」って究極の疑心暗鬼だな。もはや白黒とは一体何なのか…… |
1488. 旅人 ニコラス 16:43
![]() |
![]() |
凄く性格要素が入る推論というか、感覚的なものなんだが青修長が『あの状況を作る狼』だと仮定したら違和感しか感じなかった。かつ狂なら違う動きをしたと思えた。だから青占修長村確定。兵だけは……微妙だったんだよな。狂はないが狼はある。書は狂狼両方あるかな、と 兵さえ吊って翌日来たら書狼、で私的に狂は残りの中にいないから勝てるな、と思って全力で兵吊りに行きました |
1490. パン屋 オットー 16:49
![]() |
![]() |
村やってたら白取り割と得意だからスルーしてるなー。 僕が白とれなかった人が狼で。この間白とってないのに多弁放置してたらいつの間にか噛まれてその人狼で泣いた。 黒要素とか適当に捏造でしょ。 |
1494. 旅人 ニコラス 16:51
![]() |
![]() |
屋>>1484前世で3dあたり「状況白は白じゃない!」言って疑ってたら黒だと思われたのはそこなのかな ラインとか狼ならつなぐも切るも自由自在だし、襲撃先とかも選べるんだからあまり要素ととらないんだが……変なのかな |
1496. 神父 ジムゾン 16:56
![]() |
![]() |
>>1494旅 「状況白は白じゃない!」 といいはって村を吊らせ勝ちをもぎ取った狼がここに。 俺もラインも状況も考察しませんよ。むしろ縄計算もしませんし、表まとめもまとめ役以外ではしません。 黒く思われても素村なら殴りかかればいいんです。 余計な防御感があったりして吊り間際に半狂乱で狼庇ったりしたりしちゃいますからね……(パン屋チラッ) |
1499. 旅人 ニコラス 17:01
![]() |
![]() |
あと、この村「黒である(仮)○○を庇ってる!怪しい!こいつも黒!」派が多かったように感じたが、私は狼そんな無理矢理に仲間庇わないと思うんだが。赤ログで「ごめん、切るね!」「うん、わかった。絶対勝ってね!」「もちろんだ!」といった感じのやり取りしてきっぱりと切るものだと。自分の価値観、変? |
1500. 神父 ジムゾン 17:02
![]() |
![]() |
>>1498屋 いえいえ……いいんです……。 俺もあの一件以来、「能力はロラれ」「黒視とか知らん」なんていう考えが普通になりましたから……能力者は全員つっちまえばいいんです(ボソッ) 今回は確霊で出番がなかったのですが、今度はバッシリ輝く俺を見せたいもんです。ええ。 |
1510. 負傷兵 シモン 17:17
![]() |
![]() |
ならなかったってことを見落としてたのが旅の唯一のミスだったと思うんだよなぁ。 >>1491書 そう言ってもらえると非常にうれしいw 6dの最後がんばった甲斐があった |
1511. 青年 ヨアヒム 17:20
![]() |
![]() |
>>1488旅 …俺狼なら頭使ってないから多分気にせず作るけどネ。そもそもあそこまで残れねぇww俺狼経験1回、なんとなくその辺に居そう、で初日吊られたくらいだしww |
1512. 旅人 ニコラス 17:20
![]() |
![]() |
兵>>1509うん、それは非常に悪かったと思って反省している。もう少し喉を残しておくべきだった。それか生き汚くなるべきだった。結局最終日に負担を強いることになってすまなかったな、と墓下から思っていた |
1513. 神父 ジムゾン 17:21
![]() |
![]() |
>>1506旅 ラインをあえて切らずに繋げといて、霊生きてる前提で仲間の黒がばれたときに「繋げられた!」とも言えるんですよ……。 負傷兵、シャイニングホワイトでした。 ただ防御感強くてあざとかったので俺も吊り枠でした……ごめんなさいw |
1518. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
>>1512旅 最終日カオスだったのは気付いてなかったなぁ…。朝一長に怯えさせられたけど、修の【狂人CO】▼長であ、二人遊んでるだけかーと思ってた。 ら、書狼CO釣れて、おー、と拍手。 |
1519. 負傷兵 シモン 17:33
![]() |
![]() |
>>1514青 そう、青もわかってくれてた。ただ修は斑でたから当たり前に▼書になってていいんだけど、長が直前まで修ロックかかってたからねw 長を説得しない限りは安心できなかったんだよな。長が▼修の書も▼修なら狂人なしのRPPもあったわけだから。 |
1521. 青年 ヨアヒム 17:37
![]() |
![]() |
>>1519兵 あ、そこはね、もう▲旅なら後リデル頑張って、だったね。殴りあえばきっと長も判ってくれるよ、ってwwだって俺の手には負えないww●書は長の視点増やす為じゃなく、ほんとは修が長狼疑わない為の●書ねwwヴァルターが俺の占結果信じるとか思ってなかったしww |
1526. 青年 ヨアヒム 17:42
![]() |
![]() |
>>1522旅 リデルは俺怯えてたから長の狂人COは=長狂人って意味じゃないって言いに出てきてくれたもんかと思ってた。その後もリデルは遊んでるだけだなーって印象だったけど、ヴァルの修固定発言で意味納得して、ヴァル凄ぇ!!って思った。 |
1532. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
>>1529屋 あははっ!!さぁ吊ってくれたまえ!!俺この瞬間が一番楽しい!!!<吊られる直前 今回何時までも吊って貰えなくて辛かった(´・ω・‘) 誰もがっつり黒塗りしてくれなくてつまんなかった(´;ω;‘) |
1536. 木こり トーマス 17:50
![]() |
![]() |
>>1531シモンです 看病いかかです? いえ、冗談です。冗談ですってば、あはは… クララさんにアドバイスするなら、クララさん目線、狼が一人も吊れてない可能性あったんで「うわぁ、明日RPPだったら私のせいだ…ごめんなさい」と発言しといたほうが良かったかなーとも。ヨアヒムさんの場合、パメラさん吊れてるんで安心して大丈夫なんですけどねぇ。 |
1541. 木こり トーマス 17:54
![]() |
![]() |
クララさん、あと希望出しは遅れても出しておいたほうが有利かもしれません。 基本的に、灰の皆さんがクララさん真で仮定した場合に、【】で強調された希望出しが灰の考察の起点になります。誘導したいなら損しちゃうわけですよ。 |
1555. 青年 ヨアヒム 18:08
![]() |
![]() |
…ホモ好きはepまで概ね黙っとくとしても、おぱーい占いでリナに中の人ばれてたのが驚いた。俺のPL別にぼいん好きじゃないのに、雄っぱいの方が大好物なのに…どうしてこうなった…orz |
1564. 神父 ジムゾン 18:26
![]() |
![]() |
>>青年 罵ってくれだなんて、よっぽどひどい目にあったんですね……。占いができるなんて、村人からしたら恐ろしいですもんね。 大丈夫、俺は青年のことを罵ったりなんかしません。信じるものは救われる。もう無理はしなくていいんですよ……。 と、罵るとは全く逆のことをしてみました。 |
1568. 青年 ヨアヒム 18:30
![]() |
![]() |
>>1564神 罵ってと頼む→故意に逆の事をする→ラブどS!! の三段活用適用出来るポジティブどMの俺からそんな甘さじゃ逃げられないぞー?とだけ忠告して本当にノシ** …どうせまたすぐ覗きに来るだろうけどww |
1573. 木こり トーマス 18:37
![]() |
![]() |
狼陣営が妙娘書—羊だったら真っ先にいろんな意味で女の敵ヨアヒムさんが襲撃されていた… なるほど、オットーさんがいたから、ヨアヒムさんが最終日まで生き延びたわけですなぁ。 ん、いやクララさんはヨアヒムさんの陣営なのか…? |
1576. 木こり トーマス 18:52
![]() |
![]() |
まとめ役やってる時は、ニコラスさんと村長さんのツートップに任せとけばなんとかなる、というノリでやってましたなぁ。 基本的に序盤は村長さんが「考察が崩壊していく…」という考察を一番参考にしていました。 でも、アルビンさんの白黒の考えについてはシモンさんに近かったですね。 |
1577. 旅人 ニコラス 18:54
![]() |
![]() |
樵>>1575そう、私たちは占に潜んだ┌(┌ ^o^)┐の恐ろしさを今目の当たりにしている。そして奴らはどこにでも現れる。電車のホーム路地裏の窓、そんなとこにいるはずもないのに。だから出来るときにロラしなければならない……怖いな、ホラーだな 私に任せていたら迷走するぞ?それに私も樵殿がいたからこそあそこまで自由に動けた部分はある、ありがとう |
1579. 旅人 ニコラス 19:02
![]() |
![]() |
樵>>1578そういう意味では私のまとめはww自分が自由に動きすぎてたな、うん 樵殿の濃やかな気配りで議論が脱線しすぎず、かつ停滞もせず動いていた。安定した状況が狼が動きにくいか、確かに。そこで下手に黒塗りとかしようものなら目立って仕方がないものな |
1581. 木こり トーマス 19:10
![]() |
![]() |
>>1579ニコラスさん まとめ役になった時に自分の意見を言わないのは、追従以外にも、独裁感を無くすのも目的の一つです。 自分の意見をそのまま決定に出した場合「我々の声を無視するのか」ってなっちゃうので、反対する人が声を大きくする、もしくは意見出すことを諦める=カオス一直線。 その後ろで狼が「おーい…」なんてやってることもあったりしましたねぇ。 |
1582. 村長 ヴァルター 19:19
![]() |
![]() |
木>>1576 考察が崩壊していくとかそんなシーンあったっけ? あっても参考にならんだろw ちなみに声を大きく上げないは重要だな。 まとめが意見を言うと気の弱い村人や人狼は軽く追従してしまう。 ニコの▼兵に尼が乗った時は人狼臭いと思ったものだ。 いや、シモンを白く見ていただけだけど |
1584. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
>>1583 灰に狼が3居る前提での予想なんで、実際はあってないかもなーとは思っておったよ。 霊が死んでるから灰3で考えたのが間違いではあるんだろうけど 娘屋はあっていたからよしとしたい。羊も初日と最終日予想通り狂人であったし。 尼も中盤までは信じていたのにどうしてこうなった。 |
1585. 村長 ヴァルター 19:30
![]() |
![]() |
モリは、狩COを素直に取っていたので狂人に見ていなかったんだが、流れ的に狂人扱いしなきゃいけないのかなーと思っていた。 あれもヨア疑ったきっかけだな。 実際モリの1日目はその日の守衛を書いてないので曲解・誤解の範疇だな。無理やり吊りに言ったように見えた。 |
1588. 木こり トーマス 19:49
![]() |
![]() |
>>1587ニコラスさん 「フリーデルさんの胸は~こういう理由で大きいからヨアヒムさんに占いさせたい」とまとめ役の意見がしっかりしてる程… 「クララさんの胸を占いたいな…」という意見の人達は自分の意見が見劣りしてるように見えるわけですねぇ=自由に動けない。 まとめ役「どっちの胸がいいのかな…」とふらふらしてるくらいの方が、「もしかしたらクララさんの胸を占ってもらえる!」と意見を引き出せるわけ |
1591. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
>>1590ニコラスさん いやぁ、やはりやっぱり私はホモォ陣営のクララさんより、フリーデルさんのほうが…ゲフンゲフン。 今回、ジョークを言ってる暇がないくらい混沌とした村だったので真面目そうに見えたかもしれませんがねぇ、頭の中身はこういう奴です。 |
1593. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
ああ、でもニコラスさん。 狼「しめしめ、あのまとめ役は不慣れそうだな…」なんて隙を見せると、本当に組織票3票突っ込んでる狼も稀にですがいました。 なので当然、狼「あいつはどっちの胸占うか魂胆がありそうだな…」くらいのふいんきくらいは必要ですねぇ。 |
1595. 木こり トーマス 20:18
![]() |
![]() |
>>1594ニコラスさん そんな感じです。実際4dでカタリナさん統一で占う時も 「えー…カタリナさんを占うよりも、フリーデルさん占うのがいいんじゃない」(胸チラッ) とやったけど、村長さん反対されて止めました。 |
1598. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
何が言いたいかと言うと… 最後までヨアヒムさんはフリーデルさんの胸を揉まなかったのが悔やまれるわけですなぁ。うん。 とにかく、>>1582の下段の村長さんの邪推も、まとめ役がいなかったとしても、フリーデルさんが▼シモンにするのは明確ですねぇ。 村人が暴走してしまう状況は作らない、って話ですなぁ。村長さんとしてもニコラスさんが▼シモンが明確だったので焦った部分もあるでしょうしねぇ。 |
1599. 旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
羊>>1597まさかのここにも┌(┌ ^o^)┐陣営が……!?この村はもう駄目かも知れん もう┌(┌ ^o^)┐に抵抗できるほど村人は残っていない……。┌(┌ ^o^)┐は残った村人を全て食らい、別のホモォを求めてこの村を去っていった。 |
1601. 木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
うーん、私も手数が計算できなかったり、教えられるほどの立場じゃあないのですがねぇ… あとは、占い師の真偽は無理には促さない。これは狩人さんに迷惑がかからないようにするためですねぇ。 たまに隠したがる狩人さんもいますんで。斑が出たりして状況が変わったなら促しますがねぇ。 |
1626. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
オットー補正怖い…… なんでオットー使ったら突然告白されるわ男に付きまとわれるわ勝手になんかよくわからないドロドロの渦中に放り込まれたりするんだ……… オットー補正怖い超怖い |
1644. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
() () () () ‖‖‖‖ /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ (_ノυ^υ^υ^ヒ) |==========| /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ (_ノ^υ^υ^υ^υ^ヒ) |==o==o==o==o==| |◎ ○ ◎ ○ | ☆≡≡≡≡≡≡≡☆ |
1645. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
……ねぇ、なんで僕こんなにいじられてるの?僕、パン焼いてご飯が好きなただの20代だよ? 右手にはイマジンブレイカーも無いし手を合わせても錬成はできないからね? 渦中になるのニコとかジムでも良いじゃん……。 僕に平穏をください。 |
1646. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
結婚式云々の前にリナもなんか危険だからそのうちさっくり美味しくいただいておこうと思います(物理) 忘れられてそうだけど僕狼だし!モグムシャするぞーっ!!(物理) |
1654. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
* o. + + 。@〇’ * + . * ∧_∧∇゜∧@∧ + + * (^ω^)人(^ω^*).\ * * . ノ/ ∞/ /§/\~~\ ノ‾ゝ c∽∽∽.~~~ |
1656. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
さてもう時間ないので流れを無視してご挨拶。 あまりの人狼久々ぶりで完全にステルス村人で申し訳ありませんでした。 まさか最終日まで残ってしまうなんて思いもよりませんでした(汗 私がもともといたF国って共有者いるのであんまりカオスにならないんですよね。 その辺りもう動きが滅茶苦茶ですいませんでした。 |
1657. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
寡黙とかメタとかに関して言えば、私大昔に不慣れ騙り狼に村を滅ぼされたことがあって。 当時私は2戦目か3戦目で初日に吊られたのですが、それでも未だに嫌な記憶として残ってます。 当事者は確かBANされた筈です。 それからは仮に自分が疑われても、寡黙に発言促しつつもメタは絶対無視の姿勢を貫いてます。 私の姿勢が正しいかどうかは知りませんが、不慣れ騙り狼は確実に存在の可能性がありますので皆さんご注意を。 |
1658. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
まぁアルビンさんはそれを差し引いても白く思いましたけどね。 あと、クララは分かんなかったけど、結局娘屋羊が狼陣営って推理はあってたわけで。 いくら推理があっててもそれだけじゃない人狼って本当にたのしいなぁって再認識できました。 RPいっぱいできたのも満足。 皆様一週間お疲れ様でした。 有り難うございました。 |
1660. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
そういえば、忘れないうちに宣伝。 今月15日から、僕が幹事の再戦があるので暇な方居ればどうぞ~♪恋もといQP入りです。 人数集まってないので恋興味あるかたは是非! http://wolfbbs.jp/G787%C2%BCG823%C2%BC%B9%E7%C6%B1%BA%C6%A1%B9%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html |
1688. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
村の名前だけど、とりあえず【地上も墓下も】愛と憎しみのパン屋~昼ドラは突然に~【カwwオwwスww】で出しとくよ。パン屋殿、正直他にネタがなかった、済まないな ではおやすみ。またどこかで会おう |
1689. パン屋 オットー 06:07
次の日へ
![]() |
![]() |
おはよー。 なんか過疎ってる? では改めて。 この一週間、パン屋におつき合いいただきありがとうございました。「お前に付き合った気はねぇよハッ」とか言ってくれたらなんというかツンデレありがとうございます。 まとめやSNSにも生息しているので、気が向いたら申請でもメッセでも気軽に絡んでくれると嬉しいな!多分探せたら数人はこっちから特攻するかと思いますが温かい目で……。 |
広告