プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、3票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、3票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (hreingalcn)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (Shiryuu)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (nyam2010)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (smoky)、死亡。村人だった。
司書 クララ (blacksoup)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (lunas)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (Muses)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (DOM)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (mocho)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (umi)、死亡。狩人だった。
仕立て屋 エルナ (motonoris)、生存。霊能者だった。
少女 リーザ (maturin)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (naoki_ng08)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (hreingalcn)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (Shiryuu)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (nyam2010)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (smoky)、死亡。村人だった。
司書 クララ (blacksoup)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (lunas)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (Muses)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (DOM)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (mocho)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (umi)、死亡。狩人だった。
仕立て屋 エルナ (motonoris)、生存。霊能者だった。
少女 リーザ (maturin)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (naoki_ng08)、死亡。占い師だった。
1236. 少女 リーザ 02:19
![]() |
![]() |
まぁ、あれだ、エルナどん、まとめ役がメタはいかんぜよw、あれはちーっとばかりイラッとした、真占い師ならばうそ言っちゃるぞっていきおいくらいだぜ。 分違いならわかるけど、秒はあかんぜw |
1239. 仕立て屋 エルナ 02:23
![]() |
![]() |
>カタりん 決定を出す立場の人間は冷静に見せないとね。最終日の発言は本当だよ。「間違ってたらどうしよう」って思いながら毎日決定を出してた。霊の人間判定って心に来ちゃうねw |
1243. 仕立て屋 エルナ 02:25
![]() |
![]() |
ついでにニコたんのリコール発言も心に来たw >リザたん>>1236 そっか、エルナさんとしては状況を説明しただけのつもりだったんだけど、ずっと起きて待っててくれたリザたんの気持ちを考えると、そう思われるのも無理ないかも。メタに使って推理したつもりはないんだけど、あらためて謝るよ、ごめんね。 |
1250. 少女 リーザ 02:29
![]() |
![]() |
そうそう、あれで、ぷっちん切れる人前にいて、散々な目にあった記憶があるんよ、まあ、狂人なんで、私に対しては気にしなくていいっすよ。 >>クララ 真にみえましたか・・・。自分の才能が怖いぜ・・・ぐふ・・・。 |
1255. 仕立て屋 エルナ 02:32
![]() |
![]() |
アルるんお疲れ! エルナさんが占い師やると、客観視点で説得したりするから気持ちがよく分かったよ。相性がよかったのかもね。オトさん吊るときだけ偽視しちゃったんだけど、そこ以外は真視してたかな。灰ログにいっぱい書いておいたから、読んでおいてね! |
1257. 仕立て屋 エルナ 02:34
![]() |
![]() |
>リザたん 了解、ご指摘ありがとう。エルナさんもまだまだだね。 >クラらん 実はG国初めてで、セオリーとか分かってないのにまとめでいいのか、って思ってたんだけどね。なんとか上手くバランス取ることはできたかな、って感じ。褒めてくれてありがとうね! |
1259. 仕立て屋 エルナ 02:34
![]() |
![]() |
さてじゃあ、夜更かししすぎちゃったんでそろそろ寝まーす。いや実は2300~2430ぐらいまで仮眠してたんだけどねw この村も勝ったんだし、きっと日本も勝つでしょう。おやすみなさーい! みんなまた明日ね! ログ読みも明日! |
1271. 行商人 アルビン 02:50
![]() |
![]() |
なんかわけのわからん宣言ばっかりしてたのでここでも。 【シモンにボッコボコにされるつもりはありません】 ……ホント初心者なのが透けてないかそっちのほうが気がかりでした、ふぅ。 |
1280. 司書 クララ 03:03
![]() |
![]() |
無駄をつくるのもいいですよ。狼的にも村視点的にも何の狙いもないけど、とりあえず話しかけてみるとか。 狼だと、どうしても視点は作ってしまうので、思考のブレが出にくいですね。 |
1287. 青年 ヨアヒム 03:12
![]() |
![]() |
>>1284 うーん。僕があんまり擁護すると、そこからクララさんが疑われちゃったり、相対的なアルビンさんの真度が上がっちゃうかなあとか思ったんだけど。やっぱり、あんまり気にしなくてもよかったのかなあ。 |
1295. 青年 ヨアヒム 03:21
![]() |
![]() |
いやいや、それはほら、僕ってにじみ出る寡黙さというか、無口さというか、そういうのがあると思ってたんだよね。なんていうの、オットーさんじゃないけど、背中で語る男というか。そういう感じで。だからあんまり喋ってると言われるとちょっとびっくりしちゃうんだよね。だから別に悪い意味で言われたとか、そういうことは思ってなかったよ。うん。 |
1306. 青年 ヨアヒム 03:36
![]() |
![]() |
よーし、次はもうちょっとうまく騙るぞ。いや、その前に本物も一回やってみたいなあ。 >>1296 そこはほら、やかましいわ! って言ってくれなくちゃ! こう、なんていうかベタというか王道というか、そういうボケとツッコミを期待してね。いや、別にボケというわけでもないんだけど。うん。そうそう、僕は真面目だからね。ボケではないタイプだと思うんだ。 とかなんとか言いつつ今日は寝るね。みんなおやすみー。 |
1313. 行商人 アルビン 03:40
![]() |
![]() |
エルナさん 5d 16:12 黒判定出した後のこと何にも考えられなかったっすね。次に活かし……たいですが、まずは村人やりたい。 >>1288 カタリナさんが変態すぎたので、見なかったふりをしようと思った。 |
1322. 村娘 パメラ 03:44
![]() |
![]() |
読み終わったなう。 7d02:52ペタ まったくそのとおり。最後まで残された時の事を考えてなかった。…orz では、残ってる方もサッカー観てる方もお疲れ様でした。おやすみなさい。 |
1336. 村長 ヴァルター 03:51
![]() |
![]() |
うんうん。アルビンの頑張りと、クララの実力。そしてそれを読むカタリナ、エルナ、パメラ。男達の入る隙のない村になってしまったなぁ・・・。 クララ男ばっかり襲うんだもん・・・。 |
1346. 司書 クララ 03:57
![]() |
![]() |
私としてはやっぱり6dのアレはなかったなあ。 アルさんランダム嫌なんだなあ、と思って私も嫌だなあ、と思ったし、思いついたことにしとけば食えるんじゃね?とか思ってしまったw |
1358. 行商人 アルビン 04:02
![]() |
![]() |
>>1346 読み返したら「ランダム投票」と「RPP」と「ランダム勝負」がごっちゃになって書かれてたっぽいです。 あの状況下で狂人いたらRPPはアリだと思う。あと中盤のランダム投票なんかも。 嫌だったのは最終日、2:2のランダム勝負になること。勝っても負けても、運任せで当事者は納得できない気持ちになりそうで。 |
1368. 行商人 アルビン 04:09
![]() |
![]() |
>>1363 俺なんという偽装狂人。しかも天然物ww クララさんが運任せで俺吊りに来るのか、他のSG相手になんとかするのか、どっちにしろ凄い狙いだと思ってました。 (しかも6d前半はやりかねないかもとも思えた) |
1389. 村長 ヴァルター 04:38
![]() |
![]() |
ペタおはよー!エピ議題ありがとー! ■1.2勝3敗 ■2.村人⇒村人 ■3.あの状況から頑張ったクララ。凹みながらもがんばったアルビン。考察がんばったカタリナ。素晴らしいまとめ役のエルナ。そして俺のパメラ。 ■4.センスないので誰か任せた!■5.履くの忘れてた。 |
1398. 司書 クララ 04:44
![]() |
![]() |
■1.これでBBSは30戦目。勝ちで飾れなかったですがいい村にめぐり合えてよかった。 ■2.人狼→人狼 ■3.アルさん、リナさん、エルさん。 ■4.【呪いの】~~~~村【本決定了解】~~~部分はお任せw ■5.もちろん白いよ?黒くないよ? |
1411. 村長 ヴァルター 04:51
![]() |
![]() |
パメラ、MMOのやつもオモシロそうだよね。なんかまとめさいとから飛んだとこで読んだだけなんだけれども。 年>こうやってエロイ事を言う人って実際はいくじなしだったりするんだよねぇ・・・。 |
1487. 仕立て屋 エルナ 09:35
![]() |
![]() |
少しだけ。 そういえば、今回はみんなはじめましてかな? BBSは半年ぶりだから無理もないけど。クラらんのIDには見覚えがあるかな……どこかでご一緒しましたっけ。 シモンさんとアルるんは初参加かあ。お疲れさま。 |
1488. 仕立て屋 エルナ 09:35
![]() |
![]() |
カタりん>>1262 エルナさんも共有者気分だったよー。 可愛い妹がいてくれたみたいで嬉しかった。でも村長さんはやめておきなさい。神父さんなら、アリかナシかで言えば、まあアリ。 |
1489. 仕立て屋 エルナ 09:36
![]() |
![]() |
ニコたん>>1484 そうだねー。クラらんが諦めてなかったから、最後まで「本当にこれでいいのか」って検討したし、ちゃんと考察も増えた分を書いたけど。 独断するなら6dの段階でクラらん吊ってたかな。書狼決め打ったのは、書の希望の出し方がすごく曖昧だったから、かな。書は白かったけど、人間っぽくはなかったからね。 |
1490. 仕立て屋 エルナ 09:38
![]() |
![]() |
■1.BBSは14戦目だったかな。他の国で5戦ぐらいやってるはず。 ■2.村人→霊能者。強制村人希望だったのに霊引いてたから、少し笑っちゃったw 本当は狼か狂人やりたかったのは、ナイショ。 ■3.アルるん、クラらん、神父さんかな。でもみんなすごかった! ■4.「おハロー」は入れたいかなー。 ■5.水色だよ! |
1494. 行商人 アルビン 11:16
![]() |
![]() |
■1.初参加。前々から名前だけは知ってた。 知り合いもよく参加してるみたいだし。 興味持ってまとめサイト見たのは先週の月曜。 その日ログ読んでたら定時過ぎてた。 ■2.素村→占い師 |
1495. 行商人 アルビン 11:17
![]() |
![]() |
■3.俺MVPはなくね?ちゃんと働けてたらもっと早く終わっただろうし。 クララさんのLWは本当に尊敬レベル。 エピ限定で言えば村長とカタリナさん。 ■4.「おハロー」は必須だと思う。 ■5.自分の言っても誰得なので「黒が好き」と好みを言っとこ。ガーターベルトとかあると更に倍。 |
1496. 行商人 アルビン 12:06
![]() |
![]() |
「エピ限定」って言っちゃいましたが、エピ以外も素晴らしかったっすよ。 ただ……ねぇ(笑)。 あと、自分なんかより遥かに思い責を背負いながら、まとめ役をまっとうしたエルナさんも尊敬。うっかり一回間違えて「エレナさん」と書いたのも見逃してもらいたい。 |
1503. 羊飼い カタリナ 14:59
![]() |
![]() |
■1.8戦目 ■2.占い師→村人。アルと正反対やないか! ■3.命の恩人ジムは外せへんわな。そしてお姉ちゃんエルナ。白狼クララ。アルはウチの希望とったからあげない! ■4.「おハロー」「W杯」「3-1」あたりが候補かな。 ■5.白もいいんだけど、黒の気分もあったり、赤も結構あったり、ピンクのビラビラのついたやつだったり、すけてたり、穴あいてたり、はいてない、でドキドキしてみたり。まぁ、うん、白で。 |
1505. 仕立て屋 エルナ 15:18
![]() |
![]() |
>ニコたん 村人も楽しいよ。人狼の主役は村人だよ! >アルるん ありがと! まとめは久々だったし、そう言ってもらえると嬉しいね。人狼ってすごくプレッシャーのかかるゲームでそれを楽しめるヒトならいいんだけど、そうじゃないヒトはもっと適当でいいと思うんだ。たかがゲームだと思って気楽にやればいいと思うよ。 |
1507. 仕立て屋 エルナ 15:20
![]() |
![]() |
SNSやってるヒトってどのぐらいいるんだろ。せっかく同村できたんだし、今後も仲良くしてくれると嬉しいな。再戦とかしても面白そう。 エルナさんもまた夜に来よっと。明日がお休みでよかったー。 |
1514. 青年 ヨアヒム 19:05
![]() |
![]() |
■1.4戦目だよ。 ■2.狂人→人狼。うんうん、なぜか狼ばっかりなんだよねえ。 ■3.クララさんとカタリナさん、エルナさんかな。いやあ、強かったねえ。 ■4.みんなに任せるよ。僕はあんまりそういうの得意じゃないからね。 ■5.僕のは黒だけど、たぶん誰も得しない情報だよね。好きな色なら、あれかな、やっぱり白とかピンクとか、そういうのだよね。うん。 |
1515. 仕立て屋 エルナ 19:19
![]() |
![]() |
少しだけ。 >アルるん 知り合いにPCを借りて二日目の決定を出したよw 東京村ではカードを使って人狼をやるんだけど、そっちも面白いので、よかったら参加してみてね。次は7月末だったはず。ちなみにエルナさんは、来月3日の大阪村にも行くかもしれません。検討中。そちらの方がいたら、遊んでください! >ニコたん ついったーかー。エルナさんもやってるよ。IDは同じだから、よかったら探してみてね。 |
1516. 仕立て屋 エルナ 19:20
![]() |
![]() |
ところで4dの墓下ペタくんのリアクションが気になるな。 なんで灰襲撃ないんだろ。ほぼ確実に狩人狙いの灰襲撃の場面だと思ったんだけど。実際灰襲撃だったし。エルナさんの感覚が違ったのかな? 離脱! |
1519. 羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
そういや、ニコは「透けるから」を突っ込みまくってごめんね。 他にもこじつけしちゃったり。 ニコは白かったけど、なんか性格に裏がありそうで…。ってまた失礼なこと言ってるかも。ごめん。 うーん、人物像ができあがると普通に白くても黒視しちゃうの怖いな。気をつける。 |
1527. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
鉄ちゃんかといわれたらそうかもしれないな~。 あのネタは、そもそも「電車のやつ」ってのがわからなくって、ただ、いかがわしい気配を感じたから、「電車のやつ」でありながら、いかがわしくなく、かつ、意外性のあるタイトルを見つけてしまっただけなのだ~ |
1528. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
なんやねんこれって思ってググったら全くそのまま出てきてびっくりやわw ペタは1d2d段階からパッション白あったのになぁ。人間らしいというか。 ほんで2d01:56みたいに年白で羊白上昇とかあざといこと考えてたわけやけどね。 |
1529. 少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
>>1516服 墓下にいて、かなり考察がいいかげんになっていました。何で灰襲撃ないと思ってたかはトレースできないなぁ。僕は商=狂と思ってて、羊=狼を恐れてて、狼としては村長=狩を期待して▲服で霊判定隠せたらラッキーと思うのではと愚考したと思われるかな~ |
1530. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
>カタリナ よく見に行くブログ主の書いた本でした。読んだことはないけど、読んでみたい本だし、インパクトあるよね~ 2d01:56ってとっても狼さんチックでない? 僕はさっきも書いたけど、羊=狼を恐れてました。 |
1533. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
僕はクララとカタリナがすっごい僕を白く見てくれていたのが、逆に怖かったよ~。「うわ~。どっちかが狼で年=白知ってて白印象稼ぎに来てる~」って思ってたもん。 >>1532羊 そうかなぁ? 面白そうだけどな~ |
1540. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
いやまあ、僕は乗るのが好きなだけなんだけどね。ほら、鈍行の方が旅行するなら安く済むし。野宿するにしても新幹線の駅よりは鈍行の小さい駅の方が情緒があるしね。 あ、そんな感じでこんばんはー。 |
1541. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
今回辛かったのは、深夜更新村であるにも関わらず、昼間のログの伸びが早くて、夜から合流しても追いつけなかったってのがあるかな。かといって、リアルタイムの論戦についていけたかというと、それも疑問だけどね~ |
1545. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
>>1541 ウチは昼間からちょこちょこ箱前いけるからありがたかったけど、確かに夜組は辛かったかもしれんね。 26:15更新は寝不足なる。やっぱ23~24時やなぁ。 |
1547. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
>カタリナ つらかったよ~。朝一言残して、夜帰ってきたらログが半端無くって、とりあえず寡黙●▼は回避せねばと思いながら、どこから手をつけたもんやら考えてるとまたログが伸び…って感じでした |
1553. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
うん、それはそうなんやけど、統計的にやっぱ開始直後顔合わせして、寝たフリするって多いから。 遅く登場して能力者COとかしてきたら、ちょっとだけ色眼鏡入っちゃうかな。 |
1555. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
>>1553 まさに今回はそんな感じだったしねえ。 いや、それにしてもプロローグの長い村だった気がするなあ。ずっと誰も来なかったら、ゲルトと熱い友情をはぐくんじゃうところだったよ。いや、そもそもゲルトは親友だけどね、うん。 |
1565. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
ペタくんは判断ができなかったんだよね。人間っぽいところが見えなかったというか。何度か書いてるけどエルナさんは白←→黒と、人間←→狼の二つの軸で考察するんだけどね。 |
1566. 仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
6dの娘旅の二択のときは、どっちも人間っぽいと思ったけど、パメたんの方が人間っぽかったかなあ。 青「考察に割り込んでごめん」 娘「『みぃ』で日記書いてたから」 こんなライン切りあり得ないよ! みたいなw |
1574. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
いやいや、そこはほら、「ここから」と「ここまで」の間に勝手に灰挟みやがって! と見せかけて終わってから見てみたら挟んでないじゃないか! という軽いジョークだったんだよね。全然伝わってなかった上に、パメたんが疑われることになって面白かったけど。 |
1582. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
あ、クララに聞きたかったこと。 書狼でさ、商襲撃せずに、7d▼書決定出てから、商狂に最後の望み賭けて狼COって考えんかったんかな? 6dのアルの言葉が突き刺さったんかなぁ。 |
1599. 仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
>ヨアひー>>1594 エルナさんの考察軸は、そんな感じ。白⇔黒は上手い狼さんならいくらでも作ることができるから、人⇔狼の方の軸の方が、エルナさんにとっては重要かな。 |
1603. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
手順説明見た時にどういう理屈か判ったんで、 占ロラ後に吊られるよりはマシとは言え、勝てないだろうなーとあの時思いましたねえ。 だから服食べようとか考えて、狩狙ったんですけど、むしろGJは必須だった。 |
1604. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
>カタりん>>1600 ブラフじゃないよw エルナさんも灰ログ見て伝わってNEEEEEE!! って思ったw 手順を守るのは厳命だし、オトさん白だった時点でこんなスキルの高い狼はクラらんしかいないと思ったから、食べられる前に伝えられることは全部伝えておかないと、と思って必死だったんだ。 |
1605. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
>クラらん>>1603 そうそう、GJ出た方が書狼にとっては有利なんだよね。6dで組み立てなおしてるときに、みんな浮かれ気味だけどこれはマズいかもしれない、ってずっと思ってた。 |
1607. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
っ【http://image.blog.livedoor.jp/tarouimo/imgs/e/b/eb7b2c76.JPG】 実際の絵柄 もう一枚の猫が三毛猫なんですよね。 |
1608. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
>カタりん>>1602 んーと、「人っぽさ」「狼っぽさ」の評価軸だね。エルナさん以外にもそういう考察してるヒトは知ってるけど、あまり見かけないな。「白いけど狼っぽい」「黒いけどヒトっぽい」とか平気でそういう考察するんだけど、あまり伝わらない。「なんだそりゃ」って言われるw |
1612. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
人っぽさ 例えば娘>>563の「簡便してよ」とかかな。ちなみに正しい字は「勘弁」。これ、兵黒を知ってる狼が霊能者にかける言葉としては強すぎるんだよね。狼だったらそもそもウソをついているという後ろめたさから、もう少し遠慮した言葉選びになるはずなんだ。 |
1625. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
あとニコたんの「判定ロボ」とかかな。これは仲間にかける言葉じゃなさそう、とか。ほとんど感覚みたいなモノだし、多分、ここまで徹底してるヒトはあまり見ないので独特な考察スタイルなんだろうな、とは我ながら思うけどねー。 |
1636. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
>カタりん>>1633 いや、正確には判定結果の文章が追加されてることも気付かなかったし、もっと言えば自分が霊能者だということも忘れてた(真顔)。だって希望してなかったし、セットとかも無いんだもん。 しばらくして判定結果が書かれてるのに気付いて「しまった人狼か、発表しないと!」って。 |
1640. 司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
私の白アピ特化スタイルだと、いつの間にか占い師の信頼度上げまくってたり、周りに白塗りしすぎて吊るところ無くなったり、色々後悔するところが多いので、今回はなるべくちゃんと黒塗りしたり追従したりを頑張ってみたり。 >>1625みたいのを織り交ぜるのが次の目標ですね。 |
1644. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
>ペタくん>>1637 なんというか淡々とし過ぎてて、兵狼知ってたっぽいかなあ、と。単体なら何とでも見れるのだけど、他が知らなかったっぽい空気を出しまくっていたので、その中では狼っぽい反応だと思った、ってところかなあ。 |
1651. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
>クラらん>>1648 占い師さんズは三人ともある意味油断ならなかったのでw、自由占いはあまり考えていなかったなあ。▼青の日に▼商なら、青は自由占いさせようと思っていたけど。 |
1655. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
占い師が言う分には発想としては自然というかよくある感じだと思うんですけどねえ。 まあ、難しいか。確かに私がまとめだったら、商青どちらが真でも占い先セレクトで勝手に信頼度落としそうで怖いかもw |
1656. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
>ペタくん>>1649 村人はウソをつく必要がないからねー。感情はもっとガンガン出していっていいと思うんだよね。そういう意味でリアルタイムの反応っていうのは、かなりの考察材料になるよ。リアルタイムでどんどん反応する灰には、対抗のしようがない。 |
1661. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
んー、どうなんだろうね。自由占いは狂人が強いと偽黒を出しやすいところに出し放題になっちゃうんで、個人的にはあまり好きじゃないかな。統一ならまとめが発表の順番指定を間違わなければ、二黒とかも期待できるしね。 |
1663. 仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
>ペタくん>>1660 「これは偽装ではできない!」っていうレベルまで感情を出しまくればいいと思う。感情ってのは村人の武器のひとつだから、押さえる理由はあまり無いと思うよ。 |
1672. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
一日忙しいぐらいなら希望だけ出していなくなるぐらいでいいんですよー、と。 立場問わず、「どう扱ってもらっても構わない」まで言う必要はないので、ああ赤で忙しいと聞いた時に教えてあげられればよかったなー、と思った次第。 |
1676. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
>ペタくん>>1671 なるほど。んー、それだと、今回はまとめ役との相性が悪かったというのもあったかもね。そこまでは人物分析では分からなかったからなあ。ごめんね。 |
1687. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
>ペタくん>>1681 まとめ役との相性っていうのは特に狼をするときは大事だから、意識しておくのもいいかも。早い段階で分析して、懐柔するように動くのw 今回、アルるんと相性よかったのはすごくラッキーだったかもね。エルナさんは客観視点の占い師に寛容だからw |
1689. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
客観視点の~というか、客観視点もごっちゃりしてたので、狂視点漏れかなーとかずっと思ってたんですよねえ…。 まとめサイト見ながら考えてた、というのであれば、色々納得。 |
1691. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
恐縮っす! mixiは一時期アホみたいにやってて、生活おかしくなってた。つぶれてくれて逆によかったかもw あと同村した方に、すっごい教えてくれる人がいたのもでかいと思う。 |
1752. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
>>1748 なにを言ってるのさ、SNSなんてなくても村長は友達さ! そう、村民はみんな友達なんだよ。ほら人類みな友達みたいな感じで。いや、単純にSNSとかよくわかってないだけなんだけどね。 |
1828. 司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
アル>>1823 そうですね…。あ!議事を洗っていたら原因と思われるものが見つかりましたので、再現VTRをご覧下さい。 ↓ >青年 ヨアヒム 02:15 / *0回目 4d02:15 >村長 ヴァルター ! 今日がお前の命日だ! |
1831. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
>>1826 アルビンさん……! これはあれだね、戦いの後に生まれた友情なんだね。いわゆる夕暮れの河川敷で殴り合った後の「ははは、お前のパンチ、なかなかよかったぜ」「ふっ、お前もな」ってやつだね! |
1883. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
04つで10 なんだっけあれ。 [exp(0!)+exp(0!)+exp(0!)+exp(0!)]=10とかー、 √((sin0+cos0+0+0)%)=10(%)とかー? |
1890. 村長 ヴァルター 01:44
![]() |
![]() |
expって経験値だよね。「0ってビックリ!全然もらえんやん!やっぱもうそろそろ強いMAP行ったほうがいいんかなぁ」ということを4回繰り返す内に10Gは稼げたということだろうけど、そんなんわかんないよねぇ |
1913. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
ええと、皆さんありがとうございました。 おかげさまで7日間たっぷり楽しませていただきました。 狼チームは残念な結果でごめんなさいー。 村側の皆さんグッドジョブでした!またどこかでお会いしましょー。 |
1969. 村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
2000getとそんちょの貞操を虎視眈々と狙っていたパメラなう。 まとめのエルナさん、LWクララさんをはじめ みなさん一週間お疲れ様でした。また同じ村になったらよろしくお願いします。 |
1989. 羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
挨拶挨拶、と。 えっと、卑猥なこと結構言ってホントすみませんでした。 ここまでもつれこむとは思わかったので、濃厚ミルクな戦い楽しかった! また同村したらよろしくね。皆さんありがとうございました! |
1990. 旅人 ニコラス 02:07
![]() |
![]() |
挨拶挨拶。 村人3ツモめ。なんか、そろそろせめて能力者やりたいんだけど…とも思ったけどすごいいい雰囲気でしたねー。とゆーわけで再戦やるっぽい空気だったんですよね、よね?楽しみにしとくのよー。 あ、そだ。また同村出来たらよろしくねー。 |
1996. 行商人 アルビン 02:08
![]() |
![]() |
んじゃ、俺も。 初めての人狼BBSでしたが、みなさまのお陰で楽しく最後まで戦えました。 途中の判断ミスも、エピのログも後で見たらどうしようもなく泣きたくなる感あふれてますが、それもまた楽しい思い出。 改めてみんなにありがとうと言いたいです。 またこうして一緒にいられるときを楽しみにしてます。 |
2005. 青年 ヨアヒム 02:09
![]() |
![]() |
さて、まだもうちょっと時間があるけど、今のうちに挨拶をしておくね。 1週間の間、僕はとっても楽しかったよ。それに、勉強になることも多かったしね。お面、ミケいろいろとありがとう。 そしてみんな、またいつか、どこかの村で一緒に遊ぼうね。 |
2018. 仕立て屋 エルナ 02:10
次の日へ
![]() |
![]() |
ということでご挨拶です。motonorisです。一週間お疲れさまでした。 個人的にはBBSに復帰して久々のリハビリのつもりだったのですがw、最終日まで残していただいて全然ラクができませんでした。すごく楽しかったです。ありがとうございました。 再戦とか再戦とか再戦とか、何かの折にまたお願いします。 |
広告