プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、1票。
木こり トーマス、2票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
木こり トーマス、2票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (nanaco)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (natsua)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (aoiro)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (tabunnhima)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (almagt)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (UGUMA)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (clearclean)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (hakurai)、生存。人狼だった。
司書 クララ (oujisama)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (amagaeru)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (jigoh)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (smoke-tree)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (umesakura)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (nanaco)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (natsua)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (aoiro)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (tabunnhima)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (almagt)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (UGUMA)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (clearclean)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (hakurai)、生存。人狼だった。
司書 クララ (oujisama)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (amagaeru)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (jigoh)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (smoke-tree)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (umesakura)、死亡。村人だった。
1373. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
>>1361 墓下でも言ってたけど、能力者と灰は本来比べる対象でもないのに最終日比べざるを得なくなって結果村人の考察負担が増えるぞ。 カタリナ>占から霊にスライドする狼はそう言えば短期だった。 が、他の2つはF国で見たぞ。あと占→霊は真霊と共有がやってたな。 |
1376. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
お疲れ様でした、ってわーーーー!ディタ兄!そうですよね、そうそう自分の推理当たってないのが普通だよね! そして狼陣営勝利おめでとうございます! 今日はもう寝ます、お布団の中でどきどきしながら鳩でログ見ます。おやすみなさい、また明日。 |
1383. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
>>1377 だって、お墓に入ったら最後まで騙りとおす位しかやる事ないじゃないか でも墓下で迷走してる迷走してると言っていたのは役職よりも人物的発言が強いつまりちょっと村が良く分からない状態だったなーというのが感想として強い。 |
1388. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
>>1374 樵偽を確信していた私が者をつりたくなるくらい。 だって妙の黒要素あげずに、樵の真要素だけあげて(それも真要素?ってのを)樵真だから妙狼というのが理由として真っ黒。だって樵は基本自分を真視している人は疑わない傾向があるから、樵の信頼を取りたいようにしか見えなかったし、その後も妙の考察をみて帰るかもってのも黒いね。どっちでもいいやって思考が見えたから。 |
1393. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
樵吊っても妙吊りになってた予感… その場合は神襲撃だったのかな。6日目のヨア吊りの時は者黒を考え初めて、妙吊り出来て終わってなかったら者だろうなって考えてました。樵>青>者>妙の順に吊りたくなかったのが… お疲れ様でしたー。村側の皆さんごめんなさいー。 |
1396. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
>>1391 続いた場合樵が真だと分かるけど、樵が生き残っていた場合、樵が真かどうか村人には分からない。 そして樵がかなり黒いし、霊にはさっぱり見えない。 樵はサクっと吊って、最終日者を吊るのが正しい手順。 妙と青は普通に白かったから、者以外狼はいないしね。 |
1400. 木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
うーん、まあご批判はあるでしょうが取りあえずはログを読んでまいります。 確かに考察負担はかけました、その点は申し訳ありません。 ただ最終日ディタ吊れてたというのは納得いかなかったりします。 |
1402. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
なぜか逆から読んでるCO 7日目襲撃は凄く考えてました。 で、妙吊って襲撃されてたら青狼無いって残そうと思ってたら青吊りになってたから、これはもうしょうがない、鳩から1発言では無理があると後悔してました。ぐるっぽ… |
1403. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
カタリナさん>更に私がダメダメ占い師だったのが拍車になりて村滅び…うぅ… で、でも、今回は考察がんば…ってないような頑張ったような… うう、結局吊られる2~3日前から書いてないからどっちにしてもダメだった… 完全勝利なんてG国初ですよねぇ… |
1405. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
あれ?私狩だとばれてなかったの? そして私確か45秒過ぎてから書き込んだと思うんだけど? G国だと45秒ルールはないんだね、しくじったああ。 もっとぎりぎりで落とせばよかったよ。 |
1407. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
45秒ルールじゃない、15秒ルールだ。 ないのかあ。58秒くらいに落とせばよかった、 しくじったよ。そうすれば者も占えたのに。 まあ私が生き残っていたら樵は吊ったと思いますけどねw |
1410. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
僕が吊られる日のトマさんの僕の思考回路熟知っぷりに吹いた。 でもね、狼側だったら「みんな白いから自分を吊れ」なんて言わないよ。あとねー、入れ知恵なしとか言ってるけど、あの時はトマさんが作ってくれた目的を達成する為に自分なりに一生懸命考えてやってただけ。目的が無かったら何も出来ずにあわあわしてただけだよー |
1413. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
占われてたら終わってたなー。ほんと良かった…。 前回の狼の時もそれで吊られたしー。狩見極めは難しいなぁ…。今まで当たった試しがない(笑) 狼陣営完全勝利って村の霊騙り撤回なしあったやつー? |
1415. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
大体読みまし。 カタリナ狩は本当に凄いと思った。こんなに疑ってくる上>>912があって狩とか無いから吊ってしまえー!とか思ってた。15秒ルールないんだねーそういえば…。 G国編成を初めて体感して全然違うなーと今頃実感… あーもうー!青吊りにもっと疑問抱くんだったー!者の狼ー! |
1419. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
>服 だって狂GJとか普通にあるし、服を白決め打つなんてできないよ。その後服の考察とかみて、白要素とか探して、 まあ吊りになったらCOしようかなくらいは思いましたけど。 |
1420. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
羊>>1414 ですよねー▼羊は普通に出しそう。 でも、あの時は他のみんなもエピに参加出来ないくらい忙しかったみたいでしたし、早く終わった方が良かったのかもしれませんね。 |
1421. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
>羊 うん、まあそうだよね…。娘狂は自分視点でありえなかったから抜けてたけど、襲撃無とか神護衛とかは考えたんだけど、娘護衛だったら疑いすぎだなーと思ってた。狩視点の娘狂も視野に入れなかったのがミスいです… G国の襲撃は失敗かどうか分からないんだよね確か。 |
1422. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
ヨア>うん、狼なら自吊りは言わないかもなぁとは思いました。 でも自吊自体は黒く見えたという… あとヨアは狼だった時しか知らないから、結局何の参考にまなりませんでしたね。村の時のログは中身に気づいてからも見に行ったりはしませんでしたし。 |
1423. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
ヨアは狼なら表で発言したことをそのまま考えてそうなのに、襲撃が神確定とか言ったり、視点が色々間違ってたりで、狼は殆ど無いと思ってましたねー。 最終日服襲撃をそこそこ予想してたんで余計に。 |
1424. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
トマさん>っていうか、今回が初めての素村だと言う件。まあ、どんな役職でも基本そんなに変わらないかと。 …でも、トマさんに吊られたー!でもこの前お世話になりまくったから許す! |
1430. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
うーん、ヨアが狼の時の怖さを知ってるから怖がってた部分もあったし、村だと分かった最終日はほんと申し訳なかった。 リーザにももう一度謝っておこう、申し訳ないです。 |
1436. 仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
ああ、そうだ。 妙は本当に、疑いを掛ける理由もまともに発言出来なくて申し訳ないです。 大体は言ってたけど、時間の都合で発言できない部分もあって…うーん。 樵真だったから許してっ…ってって… |
1445. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
情けない話ですが、生きたがったのはエゴだったなぁと気付いたのは6日目なんですよ。 リーザとヨアを見ていてそう思いました。 だからエルの案にも乗ったけど、今さら俺を吊ってくれとは言えませんでしたね。 てかhakuraiさんと相性悪いわ…… |
1453. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
者>最終日残してくれてもよかったのに… 多分戦う体力なかったけど… 樵>>1445 まあ私はあの樵の発言で吊る気がなくなっちゃったんですね。狼でも言うだろうとは思ったけど、予想より反応してくれたし本心だと思ったので。 |
1454. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
樵>>1430 私、狼側はもうイヤだって言ってたじゃないですかぁ… あんな一人で寂しくあわあわしたりボケたりニボシもらったり死亡フラグ立てられたり… もうイヤですよー… まあ、やってる事今回とほぼ変わってませんけど。 …っていうか、初日から樵真で長狂だとほぼ思ってたんだけどなー…(ぼそり) |
1455. 村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
基本的に言い張った者勝ちだよね墓下も地上も… で、言い張る数の多さとかでどうしても考察とかしづらくなるんでロラとか想定狼側のバランスとるのって結構大事だったりね。安全策を否定する人はそこでひどく泣けばいいよ。 |
1456. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
>>1453いや、エルナは冷静だから残せないよー。絶対最終日▼者にしてたと思うしね…。やっぱ樵真要素だけあげたのはミスだったかね…。あの日はかなり眠かったんだ…。 |
1459. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
樵>>1445 あと、真っぽく思えたのは6日目でエルナさんと吊られるかどうかの話をしていたのを見た時。潔いなぁ…LWじゃないんじゃないのかなー?って思った。…もっと早く言えば良かった… |
1461. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
初めてやった霊視点勉強になりました~!!! ぱっと見た感じ村長の墓下騙りは上手いですねぇ。 ディタ>いや、護衛の方は全然いいんです。その前のアルビンだった時、あれが本当に悔しかったのに、また負けた。 でも今回は最終日にディタ吊るの無理だったと思うけどな~。 |
1463. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
◆1、G国4戦目。 ◆2、村人。 ◆3、ん? 最終日殴り愛していた二人とGJだした羊さんでいいんじゃない? ディタさんは僕吊り言ったからあげない。他の人がいっぱいくれますよ。 ◆4、センスないからパス。 |
1471. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
エル>あの案で吊ってくれるのは結構期待してたりしました……てか神父さんが乗ってくるのを期待してたり… ヨア>えー、ヨア私偽視だったじゃないかー。6日目の夜明け前にいきなり揺れたからすごくビックリしたんですよ。 |
1476. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
ディタ>あのときより数段強くなってますよ、私程度の者が言うのもなんですが。 襲撃考察はしてました。でもリーザでもディタでもエル襲撃の方が良かったはずだからそれ以上は考えませんでした。 エルさん初参加ですか!?すごいな~。 |
1479. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
トマさん>ううん。初日はロケットCOの先入観で長狂で樵真だと本気で思ってた。 逆かと思ったのはニコさん判定出てから。あとねー、勘違いしたのは本当。あの時本当に眠くて書き間違えたのー。信じてー。 |
1481. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
考察はアリバイ工作みたいなものです。灰考察まじめにやったからといって狼は早々見つからないのです。 考察とは私は狼探していますよ、といったふうに自分の白要素つくりの為にやるんですよ。とかなり本音をぶっちゃける。 |
1486. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
後、狂アピは狼から切り捨ててもらうためというか、後半やっちまったしないために序盤に黒出すというやつです。占騙りでも1~2回目の占で良く黒出します。そしてロラ誘導します。 |
1499. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
ヨア>今はもう全部信じる。地上にいる時は本当に疑心暗鬼。 今回は痛い目にあったけど、突然死が出なくてよかった。 トマ突然死4連続を回避するためにトマをやりましたが、このキャラ難しい!何しゃべってもトゲが出る…… |
1505. 仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
>樵 あえて忍者キャラはどうだろう。ござるござる。 >旅 初参加お疲れ様ー!頑張ってるのはすごく伝わってきたので、今回も経験にして強い狼になれるよう頑張ってください。 |
1506. 木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
村長>前回ヤコブで訛ってましたけどトマもありなのか! エル>完全に余裕無くなってました。てかミスリードしまくりで「!」とかつけるの恥ずかしくなってた。 クラ>一応墓掘りは工夫したつもりだけど脱がすのは絶対です。でも女性はクラだけという。 |
1509. 仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
いやー。村入る直前まではログ読んだり何かしらしてたので、そんな大層なもんじゃなかったと思います。 あと白視とか貰ったのが初めてだったから逆に疑っちゃったりしました(・x・) |
1524. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
>村 おやすみなさいー。 旅黒は判断出来ない要素があるところだからこそ、旅黒判定自体は悩みました。重視してるところが違ったから偽視しちゃったところもあるのかなと反省。 |
1531. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
クララは本当に白くも黒くも見えなくて、判断の付かなさが困るところだったのでとりあえず灰にしてたら、考察の内容が上がってきてて人間味を感じてた所に服最白発言が出ていきなりリセットされてましたー そんなに白くないよ!理由教えてよ!って思ったけど誰かが言うだろうと思って表では言わなかった。これは黒い。エルナ吊ろう。 |
1533. 木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
あ、そうだ。最終日、 ディタ狼なら【ライン切り狼チーム】 リーザ狼なら【RP狼チーム】って勝手に思ってました。 モリ爺とクラとリザが赤でも白でもキャッキャやってるのかと思ってました。 |
1539. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
とりあえずこう、私自身適当なところ多いし動きに疑問が多々あったんですが、復帰?一戦目としては良い村に出会えたなーと思ってました。 最初の方で墓入りしちゃった人には申し訳ない話ですが… 楽しかったです。 ともう締めの挨拶の振り。 |
1541. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
さすがだね、ディタさん! すっごく輝いているよ! めちゃくちゃまぶしいっ! おめでとう、念願の2000だよ! って、今のうちに言っておきますので、朝までによろしくお願いします(キリッ |
1545. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
>者 ん? ぎゃー! 狙ってやったわけではないんだぁTT >書 はい、そうですね。後、疑問に思った事は早めに質問するのも大事ですね。 オイラも眠くなってきたんで休むよ。アディオス!(今更、メキシコ騙り) |
1565. 仕立て屋 エルナ 01:02
![]() |
![]() |
>者 >>1556 まあ実は考察は殆ど誰かにも言われてたけど思ったことを言う+ひねり出してるので日が立つと濃度が薄れて逆に白くなくなりそうだと自分では思ってたので、そこは微妙かなと。 |
1574. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
あー10000はパメラがゲットかぁ…パメラならしょうがないよね!おめでとう! >>1567 G国のログいくつかみたけどそんなに厚くなくて、人少ないからかなーと思ってたらF国ばりで焦りました。 |
1576. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
>>服 あ~、確かにその方が楽そう☆でも、私、狼でも私を白く見る方は黒く見えましたわwwじんどるふで白ログだけで考察してましたから、五日目以外は自分的には完全に村人してんですの。 |
1577. 仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
現実的に考えてどのぐらいまで伸びるんでしょうねー。ログー。 寝た人たちが起きてから「なんでこんな事でこんなに伸びてるんだよ!」と言いそうな気がしてきた。だがそれがいい。 |
1579. 仕立て屋 エルナ 01:09
![]() |
![]() |
>司 じんどるふ入れようと思ったらじゃばが動いてくれなくて私涙目でした。主に仕事ではじゃばー使ってるというのに応用の利かない自分に。最近の仕立ては結構複雑でさぁ、この前もシモンとか言う兵隊が包帯に見える服を作ってくれとか(ry |
1582. 木こり トーマス 01:11
![]() |
![]() |
クラは全然疑えなかったなぁ……やたら白考察が多いぐらいで。 ディタは6日目辺りからさすがに疑問もあったけど確信できなかったし、もう吊れる位置じゃなかった…… モリ爺も村長も上手かったしなぁ…… 完全にやられました。 |
1588. 司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
>>樵 ありがとうございますわ☆まあ、他の皆様が強かっただけで私はへぼへぼですけどねorz 樵吊り行けたのにしなかったのは、私視点決め打ってたので不自然な気がしてたからですわ! |
1611. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
書>>1604 必死に頑張るのはみんなのレベルが高いからー! 僕が頑張るのは、みんなとこうやって楽しくお話したから当たり前なの! …確かに自吊り発言しちゃいましたけどぉ… でも、その後から楽しくお話したいから頑張ったんだよ! 百合から戻すってどうやって戻すのさー!!? |
1623. 青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
>>クララさん え? クララさんは元から出来る人でしょ? フォローもバッチリ。灰考察もバッチリ。狼だって占われてもギリギリまで頑張ってたじゃない。クララさんは出来る人だよー? お婿はねー… んー、どうしよう? 迷惑じゃないかな?僕ってなんか鈍いし。 |
1626. 木こり トーマス 01:32
![]() |
![]() |
パメ>そんなバイタリティのある樵は無理です……せいぜい墓守りです。 ヨアには前回お世話になったからまた一緒に勝ちたかったなぁ。まあ味方だと気付いたのは最終日ですが…… |
1659. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
娘>>1651 甘いな! 僕は2回目狼でLWやりきったよ! その時お世話になったのがトマさんです。すごいんだよー自分も初狼だったのに作戦立ててくれてねっ!自分もツライのに僕に頑張れって励ましてくれてね! すっごく頼りになったんだー! |
1674. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
樵>>1668 違うよー 僕の心が勝手に折れたんですー 今回初めて素村やったけどペタ君襲撃で本気で泣いたし、空気は読めないしですごくすごーく落ち込んでたの。って見たなー!! |
1675. 村娘 パメラ 01:52
![]() |
![]() |
人っぽさってのは、たとえば皆が言うところの単独感だとか、身軽さだとか、ぶれるにしても狼が突っつかれて揺れるほうは言い訳さがしみたいになるし、人の揺れ方はどちらかというと考えがまとまらない揺れのほうになるよね、とか。そういう感じ。 あと、何を、どう、優先してるか、とかもかな? |
1681. 仕立て屋 エルナ 01:55
![]() |
![]() |
まあまあヨア君まあまあ。 この速さで見つける樵も凄いと思うけど、引退発言は周りの人も気にしちゃうからあんまりオススメしませんよー。 戻ってくる様子もあるし、青ならスタンスを変えて発言する事も出来ると思うんだけどー。 本人の意向は大事だけどとりあえず今は楽めるなら楽しもう、その後明けて考えればいいんじゃない?と無責任に言ってみるよー。 |
1684. 村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
>>1673 服はねー、たとえば思考が切り替わる、というか考えなおしたりする所は文面から見えるんだけど、全体的にのっぺりに見えた。文面だけに見えたって感じ。 姿勢がぶれなさすぎるっていうか、そんな感じがしたかな。 |
1686. 仕立て屋 エルナ 01:59
![]() |
![]() |
>娘 あー、なるほど。文面だけに見えたかあ…。表に出してる部分が全部じゃなくて、そこそこ無難に思考開示してたのがあれだったのかなー。参考になりますー。 >司 予想に反してすごく普通だった。住んでる所は近いかもー |
1688. 村娘 パメラ 01:59
![]() |
![]() |
>>1673 まず狼の占ロケットCOで始まったしね。 赤ステルスの狼が占3CO目で出てくるし。 んでその赤ステルス狼は初回占の結果も言わず突然死。その霊判定が割れて、さあどうする!?ってところで、その霊騙りが襲撃されて…。 色々あったよwww |
1689. 青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
仕>>1681 ん? しばらくRP村にでも逃げ込もうかなーって思ってるんだ。 考察や説得とか、出来るようになったらまたこっそり参加するよ。ごめんねみんな。空気壊して。ささ、修復修復。 …みんなー! 元気をほんのちょっとだけディタさんに集めるんだー! |
1694. 仕立て屋 エルナ 02:05
![]() |
![]() |
>青 ふむ。ふむ。考察とか説得は多分回数こなしたりログ読んだり強い人に叩かれたり知らず知らずに身についてくると思ってるところはあるんですが、ヨア自身が楽しめるようになれば良いと思うので、頑張って! 変に触れちゃってごめんねー。 |
1695. 村娘 パメラ 02:05
![]() |
![]() |
>>1692 いや、でもその2人はどんな人か知ることかなわずだったけど、他の人がいい人(ノリ含め)ばかりだったから、最終日+EPは大円満だったよー。 楽しかったww だから私は今でも人狼続けてるwww |
1696. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
…がちむちれすりんぐ…? あの、連続アラシ事件の…!? 霊能者が占い師と偽ってCOしたり、占い師が突然死したりというあの、伝説の…?! ごめん、最後の方ちょっとノリと勢いで喋ってみた。 |
1704. 青年 ヨアヒム 02:08
![]() |
![]() |
仕>>1694 うん! 心配してくれてありがとうね! 身体は丈夫だけど心は弱いの。とにかくすぐに感情的にならないようになりたいんだ。村の雰囲気が悪くなっちゃうから。 事故死が無くて、アラシが無くて、みんなが楽しめる村がとても理想的。またやりたいなぁ、みんなに会いたいなぁ、って思える村が一つでもたくさんあったら、それって素敵なことだと思う。 |
1710. 仕立て屋 エルナ 02:12
![]() |
![]() |
あー楽しすぎてちょっと喋りすぎてる感。 そして気付いたら2時を回ってるので、今日はもう寝るねー。皆騒いでごめんなさいー、ありがとうー。 明日起きたら2000超えてると信じてるー。おやすみー。 |
1711. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
トマさん>>だよねー 一言発言で故意的な事故死もあれば、中の人の都合で泣く泣く事故死のパターンもあるからね… うん、難しい。 あ、でもそーいう時はニンジンさんにお願いすると旅立てるらしいよ? そんな村があったような気がする。 |
1717. 青年 ヨアヒム 02:15
![]() |
![]() |
>>1701 うわわ、大変だね… 僕、アラシは好きじゃないなぁ… 無意識もダメだけど故意的にやるのはもっとダメだと思う。みんなが楽しめなくなっちゃうから。パメさん大変だったね、お疲れ様でした。 |
1725. 青年 ヨアヒム 02:19
![]() |
![]() |
エルナさん>僕は人狼の戦略とか、セオリーとか、まだまだ知らない事とかたくさんあるから、いろんなログを見て考えていきたいと思う。一気にやると頭がパーンってなっちゃうから難しいけど… でもね、いつか初心者の人を気遣えるようなプレイヤーさんになりたいって思う。 うん、お疲れ様! 大丈夫、ディタさんが頑張って(以下略) |
1736. 青年 ヨアヒム 02:25
![]() |
![]() |
>>1726 うん、エピで楽しくお疲れ様って言い合える村が一番いいと思う。その村はちょっと大変な村だったけど、最後はきっといい村だったんだと思うよ。だからこうやってパメさんと同村できたんだし。 |
1743. 青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
書>>1731 うん。知らない人とお話しするのはドキドキするけど、同時にワクワクもするよね。どんな人なんだろう、ってね。 知らないからこそ出会えるんだよ。…んー、よくわからなくなってきた。とにかく、僕クララさんと出会えてよかった。みんなと出会えてよかったって思ってるよ。 |
1748. 青年 ヨアヒム 02:34
![]() |
![]() |
樵>>1734 はっ! リーザ… そんなムキムキになってしまって…!だからあれほど毎朝の乾布摩擦とプロテイン飲みはダメだって言ったのに…そしてダメだよ、ちゃんと服着ないと。風邪引くよ? てか、身体はトーマス、心はリーザってどうなん。 |
1751. 村娘 パメラ 02:37
![]() |
![]() |
>>1747 ふふふ、あまいぞクラちゃん! 私が狼なら赤でのキャッキャウフフをするために参加するぞww 過去2回そうだったw 2回目の時なんかノリで襲撃先決めるし、狼2人で途中まで仮想LWが違ってたりして、地上の確白を迷走させたwwww |
1755. 司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
>>パメラ 今回も赤ログ楽しかったですわよ☆あんまりネタに走れなかったのは反省してますが… ていうか、ノリで襲撃とかww確白の方にはフヒヒ、サーセンwwですわね♪でも、案外ノリでとかいい作戦な気もしますわね☆ |
1764. 老人 モーリッツ 02:43
![]() |
![]() |
ディーターことミルクプリン、最後まで奮闘お疲れ様でした。勝利すげー!クララこと焼きプリン、前衛としてラインぶった切ったりかく乱したりの活躍、ありがとうございます。 そして狂人ことヴァルター・シュークリームには、墓下で何も言えずにすみませんでした。狂人だとかなり難しい霊に出てくれて、ほんと感謝なのじゃ。 じーちゃん信用取れない占い騙りで、本当にすまんかった。ほんとごめんorz |
1773. 老人 モーリッツ 02:46
![]() |
![]() |
特にヴァルター・シュークリームは、狼陣営がこぞって吊りに挙げちゃってすみません。地上でも全然バックアップできなかったし。 ひどいだろ…?仲間ぶった切り陣営なんだぜ、これ…?(遠い目) あと村全員に、1d大騒動とか、4dで仮・本決定みれなくて反応できなかったこととか、いやほんともうすみませんギャーorzorz踏んでー |
1780. 老人 モーリッツ 02:52
![]() |
![]() |
いつのまにクラ×ヨアの流れに。 1dのアレは、べつに狂アピじゃなかったんだ…アレはホント、いったい何だったんだ…。 ワシ狼だとヨワヨワになんです…ガクッ。 再選戦のお顔がちらほら。ディタことhakuraiさん、ほんま強いのう。LWお疲れ様でした。あと最終日4人組みも、みんなお疲れ様なのじゃ。 |
1782. 老人 モーリッツ 02:55
![]() |
![]() |
わんわんわん。狼3人衆。 あーあーあーミルクプリンと焼きプリン、4d最後らへんはまったく顔だせずにごめんなさい。実はちょいとログ読むのが怖い。やっぱり参加時間ちゃんと取れないと村の全員に迷惑かけちゃうのう。でも狼勝利、とても嬉しいのじゃよ。ありがとうー! 赤ログいっぱい伸ばせて楽しゅうございました。 すんごく眠いので、結果確認と挨拶だけで。またねー |
1785. 老人 モーリッツ 02:57
![]() |
![]() |
>>クララ 物語の終わりはすべからくハッピーエンド。 でも好きだからといって、もぐもぐ食べちゃいけませんよ。オレサマオマエマルカジリ。がぶがぶがぶがぶ んじゃ、まったねー |
1797. 老人 モーリッツ 03:02
![]() |
![]() |
lω・)チラッ トーマスことclearcleanさんは、たけのこ・きのこ戦争G40村からの再戦。最終日お疲れ様でした。 じーちゃん変態やりたくてさぁ…たまにやりたくなるんだよね、変態RP。トマの筋肉を枕にしてワシ就寝。 |
1814. ならず者 ディーター 03:33
![]() |
![]() |
人狼はやっぱ実践あるのみだと思う。 色んな職業経験してその職業の人ならどう考えてどう行動するかを知らないと占真贋とかわからないし。 まぁそんな俺は村・狼・狩しかやったことないですけど。 |
1838. ならず者 ディーター 04:05
![]() |
![]() |
今回はどこらへんがダメだったのかなー? やっぱ4d▼司にしたとこか。あそこは正直吊り希望迷ったんよね。あの場面では老の偽要素挙げとエルナ白要素挙げして▼老がベスト? |
1839. ならず者 ディーター 04:11
![]() |
![]() |
確かに最終日は妙VS樵見守り前提で発言してたから黒かったかもな…。そこは失敗。 終盤は何に喉裂けばいんだろ?まだ経験浅いからよくわからねー。たまにはログ読みしてみるかなぁ。 |
1844. 旅人 ニコラス 08:30
![]() |
![]() |
おはよう、つるつる脳みそのニコラスです。 ディーターさんが野望[2000get]を達成できたかどうか気になって覗きに来たよ。まだみたいなんで、微力ながらお手伝い。 仕>>1577 なんでこんな事でこんなに伸びてるんだよ! お約束なんで言っておくよー。 |
1856. 青年 ヨアヒム 08:46
![]() |
![]() |
あ、そうだ最終日地上に居た人にオススメしてみちゃう。 http://www.wikihouse.com/mkira/index.php?%BB%C4%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%B7%A4%DE%A4%A6%C2%BC%BF%CD%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%E4%CD%FD%A1%A6%B9%CD%BB%A1%CA%FD%CB%A1%CF%C0 |
1858. 青年 ヨアヒム 08:48
![]() |
![]() |
ううん、僕は普通の一般市民。そしてクララさんに婿入りした司書青年ヨアヒム。 僕なんかじゃ狼であるディタさんに太刀打ちできる術などないんだよ…[…はチェーンソーを構えている] |
1860. 青年 ヨアヒム 09:00
![]() |
![]() |
んー。 今回、一生懸命すぎるからって理由で▼は結構ショックだった… いつもは緊張感が無いから信じられないとか言われるから頑張ったんだけど… やっぱりやり過ぎだったのかなぁ、と。 今回の反省。いくら自分の主張が通らないからと言って一生懸命にやり過ぎると逆に怪しまれる。やり過ぎ、よくない。 |
1863. 青年 ヨアヒム 09:06
![]() |
![]() |
あ、なんか初参加の時に墓下ですっごくお世話になった大好きな保護者さんから再戦企画に誘われてた件。 ふわー、でも私は基本参加時間が不定期だから結構キツイかも。ぐるっぽは使いにくいし。っていうか、今はもう使えないし。 |
1886. 青年 ヨアヒム 09:23
![]() |
![]() |
今日の参加予定はたぶん21時以降。明日は早いからもしかしたら寝オチ… したくないなぁ。今回くらいは最終発言をおいしく横取りしたいと思ってます。潜伏潜伏! おいしいところは僕がもらった!ってね。 |
1893. 仕立て屋 エルナ 10:08
![]() |
![]() |
うーん。いろいろすれ違ってるのがもったいないなー。 生前もエピでも。 老なんかは端々に見えるネタを拾えるだけに忙しそうなのが残念。逃亡頑張ってください。 変態でさえなければ… |
1894. 仕立て屋 エルナ 10:14
![]() |
![]() |
今回やっぱり司老者+長って布陣は強かったなーと思いました。 よし悔しいから1Dからやり直して初日に理由もなく者を吊ろう! まあ実際、者みたいな考察から疑いにくい狼を早めに占いに掛けたり吊ったりする方法ってどうやるんだろーって疑問なんですが。 最終日近くなると白印象強くて他に目が向いちゃってフラットに戻すのが難しいという… |
1895. 仕立て屋 エルナ 10:27
![]() |
![]() |
エルナはキャラクターが何となく好きになれなくて選んでみたけど、意外に使いやすかった。もっと素朴な感じが良いのかなー。 ディタとか選ぶと恐ろしい早さで吊られるのでこれはこれで合ってるのかなーと思ったりしました。 というか女キャラの時は一切吊られてないな…そうか…見えたぞ…勝ちへの道…光明…っ! |
1896. 仕立て屋 エルナ 10:30
![]() |
![]() |
まあ休憩がそろそろ終わるしバカな事ばかり言ってないで仕立てに戻ります。 具体的には1Dに戻る為にタイムリープマシンを作らないといけないので。 誰もいないけどそれではまた後で。 |
1902. 村長 ヴァルター 11:44
![]() |
![]() |
諸君、こんにちはである。 ログがのびのびしてるけどとりあえずクララとヨアヒムが婚約したところまでは把握した。あとは神父が来てくれれば式を挙げられるな しかし3dまでの脳内は羊×青(リバ無し)だった。思考読まれてビビるヨアヒムがかわいかった。反省は全くしていない。 |
1907. 村長 ヴァルター 12:00
![]() |
![]() |
そういえばモーリッツ殿はサボテンヤコブの人だったのかーと再選チェックして判明。ネタ量がすごかった事も納得である。アイマスははんのうしたかったけどこの村長でアイマスに反応するのはちょっと難しかった |
1911. 村長 ヴァルター 12:05
![]() |
![]() |
あ、昨晩まとめサイト経由で再選チェックするために基礎だけ作ってます。またお昼ごはん食べながら色々修正していく予定ですが、あまりダイジェストや備考コメント関連はいじらないのでその辺は他の方におまかせします |
1916. 村長 ヴァルター 12:12
![]() |
![]() |
なので変態がちょっと多いなと思えば自分も変態になれば「変態の数が多い村」ではなく「変態がデフォルトな村」になって変態の人権が尊重される 何を言っているのかと思うだろうが自分でもあまり何を言ってるのか判らない |
1918. 村長 ヴァルター 12:16
![]() |
![]() |
変態の中の普通の人ってギャグマンガとかでのツッコミの位置だとおもうと逆に目立つのはむしろおいしいと思う。そういう立ち位置になりたいけどその前に変態増やさなきゃいけないからちょっとどっちの立ち位置優先するか困ったりもする |
2020. 村長 ヴァルター 13:44
![]() |
![]() |
今回はまとめの神父が初心者と言う事もあってあまり考慮されぬままであったけど、決め打つ派と決め打たない派が実は半々ぐらい。 その状況で決め打ち優先しようとすると決め打たない人の思考に負担がかかってフェアな場が作れないっていうのはもうさんざん墓下で出てると思うけど |
2028. 村長 ヴァルター 13:50
![]() |
![]() |
あー、まぁ、墓下で共有者居ないだけでも狼有利って話したけど、共有者が一番「場の流れを見て他の人にいう事聞かせるのに向く役職」というのがさっきのバランスの話につながるのだよ。 共有者がきちんと場のバランスとる事を考えられる人なら、そのバランス取りを多少強引にでもおこなえる。つまり「バランス取れる人が共有者になると強い」のである |
2031. 村長 ヴァルター 13:53
![]() |
![]() |
占での確定白でそのような人物が当たれば村はフラットな状況を保ち易くなるが、今回白狙いでニコラスやヨアヒムが疑われたりする状況がある限り「まとめに向いた人がまとめになれる可能性」は共有入りよりももっとずっと低くなるのは想像に難くない。 確定能力者でのまとめはバランス維持の必要がそもそもないので全く別の話になる。 |
2033. 村長 ヴァルター 13:56
![]() |
![]() |
で、灰でそういうバランサーになろうとしたら「吊りの方向を灰に任せて良いのか」という議論のタネになったり、もしくはそれで白視されても狼にバックりやられるのがオチであるな。 共有が入っている≠村が強い だが 共有がいない=まとめるのが難しい は成立し易い。 |
2035. 村長 ヴァルター 14:00
![]() |
![]() |
村人+1は「GJでたら即座に手数増」であるから、狩人の重要性がアップであるな。 今までの状況だと1GJだけだと襲撃情報が落ちないだけだからあまり嬉しくなかったけど、偶数進行の時のGJは嬉しいものである。でも今まで村有利過ぎてるのに慣れてるだけ感がちょっとあるのでまだこのままでいいんじゃないかとも思ったり |
2037. 村長 ヴァルター 14:02
![]() |
![]() |
>>2034 無条件で灰考察枠が減るのは本当に村有利だったと思う。しかも狼が頼るのは難しい。 G国の勝率配分はわからぬが、まとめが無い事で困窮している村が多いなら聖痕者を+1するとぐっと村有利になるやもしれんな。 |
2043. 村長 ヴァルター 14:08
![]() |
![]() |
自分のG参加は超初期とここの2つだけでこのレギュは初参加だったのだが、過去と同じような手をきちんと取れないと村は厳しいのに狼の逃げ道は多い、という感覚であったな。 まぁ、今までは狼が吊らねばならぬ人数が多かったのでそっちの意味ではちょうどいい気がするのだが。 |
2047. 仕立て屋 エルナ 14:12
![]() |
![]() |
あーそれだ。次の村では【私が聖痕者です。もし対抗あればCOお願いします】って言って見る事にします。 実際灰吊り手少ないから霊ロラ踏み切れなかったのもあるんですよねー… 旅→長→老→司って吊って長狂なら狼側3吊ってるのに吊り手に余裕1しかないとか何事かと思いました。 |
2048. 木こり トーマス 14:12
![]() |
![]() |
そうですね。今回みたいに突然死もない村ならこれでいい勝負なんだと思います。 最近入った村で突然死や超寡黙で吊らざるを得ないとかがかなりあったので、そういうのがちょっとでもあると村はかなり行き詰まってしまいますね。 序盤の吊り占いが結構ウェイト重いだけに。 |
2052. 司書 クララ 14:17
![]() |
![]() |
狼に対抗するには大前提で【突然死しない、寡黙で吊られるのは避ける】ってなりそうですわね。ただでさえ吊手少ないのに寡黙吊りしていると余裕が1になっちゃいますからね。 |
2056. 少女 リーザ 14:21
![]() |
![]() |
良く見たらディタさんトマさんに投票してて私生存してた! ここは「ディタ兄リーもらぶー!」って喜ぶべきか、「ディタ兄が おおかみ だったのね!うわーん!」と泣くところか。まぁとりあえず。 [...は生ゴミの入った大量のビニール袋をディータに押し付けた] リーがんばったのにー、ディタ兄ちっともたべてくれなかったの。おしおきなの!ゴミ出ししといてねー。 |
2057. 少女 リーザ 14:21
![]() |
![]() |
昼休み強引に箱前に座ります、リーザです。ジムさんの顔も見えて一安心、良かった。 皆さんお疲れ様でした、昨日はドキドキもので赤ログなど読みました。狩視されてたのは嬉しい誤算でした...狙ったわけでもないんですが、まぁ灰にも埋めましたが盾になれたらいいなと。あのまま食われて5dにカタリナさん残った状態だと、勝敗は違ったかもしれませんね。 カタリナさんの陣営予想とほぼ自分の推理が同じなことに興奮気味 |
2058. 少女 リーザ 14:21
![]() |
![]() |
になり、以降ハードロッカーイェー☆状態でほぼ最終日まで。まさか自分が最終日に残るとは予想してませんでした。 7dトマさんと殴り愛☆しながら、「あれ...これやっぱりトマさん真じゃ...」とちょっと思ったのですがもう後の祭り。イェー。 ディタ兄には綺麗に騙されました、でもショックとかは全然受けてませんからご安心を!お見事でした。 |
2059. 少女 リーザ 14:22
![]() |
![]() |
って、何なのですかこの議事録の厚さ!とても読みきれません、またきっと夜に来ますね!議題回答しておきます。 ◆1、2戦目。初戦はG058エルナ。その時の何も出来なさに後悔したので再戦です。 ◆2、ムラムーラ ◆3、綺麗に騙されたディタさん、背中を押してもらってた気分だったカタリナさん。あと個人的にモーリッツさんに...モリおじいちゃんの、あのプロでの暴走っぷりが無ければ私入村しなかったと思うので! |
2060. 少女 リーザ 14:22
![]() |
![]() |
◆4、センスの良い方におまかせします。 ではまた夜に!今日はたべてねー [昼間っから飲むのがまた美味いんだよね!し、仕事してますよほんとうだよー。] [枝豆][フライドチキン][ライトビール][ミルク] |
2114. 仕立て屋 エルナ 16:03
![]() |
![]() |
ところで一度も村の名前が採用されたことのない私が壊滅的なネーミングセンスを如何なく発揮して村の名前を考えましたよ。 【甘いくせに】お菓子な狼たちの村【切りまくり】 ………………orz |
2115. 村長 ヴァルター 16:04
![]() |
![]() |
>>2112 私もTRPGやりたいけどなかなかやれないって言ってる友人に聞いて知ったんだけど、本屋にいったら攻略本にまぎれておいてあったよ。確保したよ!「世界樹の迷宮SRS」っていうやつで4000円ぐらい。 |
2119. 仕立て屋 エルナ 16:08
![]() |
![]() |
>司 え、これアリなの(笑) >長 TRPGはやりたくても出来ないよねー。仲間もいないし…。4000円かー。世界樹とか超やってみたい… >者 お前が言うなの筆頭ですー。 |
2128. 青年 ヨアヒム 16:14
![]() |
![]() |
なんとなくチェックしたら切り番近くだったのでこれは赤い潜伏狼がいるなと思い立ち向かおうと頑張ってみたけどちょっと目を離した隙に見事攫われてしまいましたとさー。残念です。 |
2129. 仕立て屋 エルナ 16:14
![]() |
![]() |
>>2121 パラノイアも気になるー。カード人狼は私しか興味ないから無理ぽくてあきらめてて、TCGも最近は良いのが見付からなくて鎮火気味です。 >司ダブルミーニングは欠かせないので。写真はアドレスではないかと。 >者 いってらっしゃい^^ |
2142. 村長 ヴァルター 16:30
![]() |
![]() |
今回も仕込んだRPがあんまりできなかったなーという。序盤の独り言のキヒキヒ笑いはそこそこ自分的には好きなんだけど、多分これは独り言でやるタイプのじゃなくって表でキャラ立ちさせるためのRPでやった方が良い類だったと思う。 あと肉料理 |
2147. 村長 ヴァルター 16:34
![]() |
![]() |
人の肉を調理するRPは人狼でしかできない物じゃなく狂人でも出来るんじゃないか?と思い調べてRPに組み込もうとしたのですが見事に断念。 そう言えば普段食べない物つながりでいうとカラスがおいしいらしいですね |
2150. 村長 ヴァルター 16:37
![]() |
![]() |
カラスの肉も人間の肉も、味の記述がバラバラなものというつながりがあるんですね。というかカニバリズム調べて真っ先に思い至ったのがそこでした。 基本的に、カラスも人間もきちんと料理すれば「野鳥の肉」と「動物の肉」として使用可能らしいです。 |
2152. 村長 ヴァルター 16:39
![]() |
![]() |
ただ、カラスは基本的に野鳥なので骨が硬くて割れ易い性質を持っています。万が一カラスを食べることになった時は骨に注意してください。 人間はこの日本ではないと思いたいけど、まぁ基本的に普通の肉らしいですよ。過去混入事件があった際も「爪」や「髪」が無ければ発見できなかったというぐらいですから。 |
2159. 村長 ヴァルター 16:51
![]() |
![]() |
調べたのと思ったのついでで書いちゃえ 人間の味はよく「杏の味」や「柘榴の味」と表現されますが、要するにちょっと癖があるけど食べられる、ぐらいのものでしょう。ちなみに両脚羊は中国圏で言われていた人間の食材名ですが、そのあたりの文化(モンゴル勢力の一時増大とモンゴルでは羊肉が主)を考えると、羊の味にも似てるのかも |
2160. 村長 ヴァルター 16:53
![]() |
![]() |
「迷える子羊」という人間の形容も、案外人間を喰った人のいいまわしなのかもしれないなーと、その事を知った時に思った。 つまりジムゾン補正はあながち間違いではない!(これいいたかっただけ) |
2168. 村長 ヴァルター 17:03
![]() |
![]() |
>>2167 今離れて暮らしててちょっと遠いのだよ。私が九州中部、彼が中国地方。まともに行き来すると5時間ぐらいかかってしまうのである。 一応ネットでやり取りしてるけどそれではホントのとこどうなのか見れないというのはある。まぁ、私はたぶん逆に奴に心配されてるのだろうけど |
2170. 司書 クララ 17:07
![]() |
![]() |
>>長 なるほど、確かに遠いですわね…うちの家族は一緒に住んでるのであまりその辺は気を遣いませんわね。 ぬいぐるみ、見てきましたわ☆可愛いですわね♪そしたらぼちぼち仕事に向かいますわ。多分帰りは早くて九時半ですわね。 |
2172. 仕立て屋 エルナ 17:25
![]() |
![]() |
私は趣味にしかお金を使ってないレベルですねー。 食費は食べれたら良いか、って感じで。一時期本を狂ったように買いあさってた時期は一日一食麺類だけとかでも大丈夫だったので、長の弟さんの気持ちは分からないでもないです。 |
2190. 老人 モーリッツ 19:34
![]() |
![]() |
ヴァルターこと狂人シュークリーム、改めて霊騙りありがとうだったのじゃ(むぎゅう) って、サボテンヤコブを知っているって、ヴァルターおそるべし。どなただろう。アイマス知っているところから推測すると、本占いしてた真占い師クララかの?ちょい帰ったら調べてみよう。 もし真占い師クララだったら…偽決め打ちして吊っちゃったこと、本当にすまんかった…orzorz |
2192. 老人 モーリッツ 19:36
![]() |
![]() |
パメちゃんもこんばんはなのじゃ。 パメちゃん凄い真占い師っぽくて、じーちゃん草葉の陰で泣いておったんよ。あーワシもパメちゃん食べたかったなー(ぴーぽーぴーぽーぴーぽー) わりとワシのセクハラネタを皆様、大目にみてくださったようで。感謝しとります。もうちょい夜になったら、ゆっくり顔出しできるといいな。いいな(願望) |
2194. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
パメちゃん>>「ロリコンは病気」 ちちちちちちちがうよ!!ワシはただ純粋に、好きになった相手がちょっと小さい子だっただけで、この純情な気持ちに偽りはないんだよ!!性的な意味で。 じーちゃん全裸での脱走。アバヨ!! |
2197. 青年 ヨアヒム 19:39
![]() |
![]() |
むー… 切り番ばかり狙うならず者さんなんてキライですよーだ! と、G055のカタリナ口調で言ってみる。これで>>2200は取れなくなるハズ。 というか、こんな口調だったような気がする。羊の口調が好きだったのならごめん。 |
2198. 青年 ヨアヒム 19:40
![]() |
![]() |
むー… 切り番ばかり狙うならず者さんなんてキライですよーだ! と、G055のカタリナ口調で言ってみる。これで>>2200は取れなくなるハズ。 というか、こんな口調だったような気がする。羊の口調が好きだったのならごめん。 |
2208. 老人 モーリッツ 19:42
![]() |
![]() |
ヴァルター・シュークリーム>> あーあーあーあー、合ってましたか。 いやほんと、あの村のクララは、最後までものすごく痛切に真実を叫んでいて、しかもリアル事情もキツかったというのに、いや本当にすみませんorz ワシ、GJ出せない狩人だったしね…!がく。確白や狩人の立場なんて、大ッ嫌いじゃー!(遠吠え) |
2211. 老人 モーリッツ 19:43
![]() |
![]() |
ヴァルター・シュークリーム>>(続き) あの経験からかなり反省して、ちょいちょい占・霊の真偽見分け方を勉強しとりますが、ほんに難しいものですのう。精進あるのみ。 ちなみに、あの占い師クララの判定ネタがとても好きでしたCO.(コッソリ) 占いや霊騙りするので一番楽しいのは、判定ネタを考える時だよね。むしろそれが目当てで、能力者騙りするよ!んじゃ、また夜に~。 |
2214. 村長 ヴァルター 19:45
![]() |
![]() |
>>2211 ふむ、個人的に書物占いは時々遊びでやったりしてて気にいってたので好きと言われると嬉しい。のうりょくしゃのみわけはむずかしいものであるよな。 また夜にである |
2244. 村長 ヴァルター 19:59
![]() |
![]() |
そう言えば完全に素の口調でやった事は無いかもしれない。 でも素に近い方が感情がダイレクトに出てしまうので極力避けてるつもりだ。あまり良い感情を持つタイプでない事は自覚しているのでな。 |
2245. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
キャラの仮面を厚くすると、考察等は隠さず自分の感情等は隠し易くなるので便利と言えば便利であるが、どこまで厚くするかは人次第であるな。あとはどこまでかぶせるかも |
2247. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
イメージとしては核に自分自身、その上にキャラの口調の仮面、さらにその上に役職の服を着るというイメージでいるのだが、役職と人格を結合して考える人が多いという感覚である |
2249. 村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
まぁ、ピンクなモヒカンがきているタキシードと七三分けのロマンスグレーな人がきているタキシードだと後者のほうが本物に見えるというような事だと思うのだが、実は服そのものの品質にきている人はあんまり関わって無いというのが今までの経験則だ。国が変わったことでまたじんわり変化するかもしれないし、しないかもしれないし。 |
2271. 旅人 ニコラス 20:40
![]() |
![]() |
やっぱり、2500や3000の方がいいかなと思っている。 オイラも村の名前考えてみたぜ。 ◆4.本と狼と眼鏡と狙われし青年 ・・・・・・えっ? ネタが古い? そこは触れないでTT |
2295. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
こんばんはー。何かもうエピ議事録が大変なことになって何がなんだかもう大変嬉しいです。 「ぎしあん最高ー!!」by大野怪物くん トマさん>>1430 ぜんぜーん謝ってもらうことなんてないですよ、よ。 昼間もちらりと書きましたが、7d8d段々トマさんのこと狼と思えなくなってきてる部分(文面から漂う感じ、なんですが)あったんですが、あの時点から思考リセットがもう出来なかった私の未熟さですからねー。あと |
2296. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
トマさんが「トマがよく突然死するからトマ使う」っていう考え方、良いですね! 私はすごく楽しみました! エルナさん>>1436 ぜんぜーん。私頑張ったつもりだけど結果かなり寡黙だし、推理も間違ってましたしねー。未熟未熟。ちなみにキャラ的にエルナスキーなのですが、今回のエルナさんはぽんぽーんと発言する感じがイメージぴったりでいいなぁと終始思っていました。らぶ。 |
2298. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
ぺタさん>>1397 ぺタさん初回襲撃はショックでした...推理が全く外れてたショックは勿論 「あぁ、もうぺタくんとはエピまで話せないんだ。残念だなぁ」感がありました。お墓暮らし長期お疲れ様でしたー。 クララさん>>好 き で す。 ニコさん>>初心者ナカーマ!序盤に吊りにいってごめんなさい&狼だと思ってごめんなさい!テキーラ! |
2299. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
ディタさん>>はやくごみだしてー。 それはともかく、ショックとか無い無い。綺麗に騙されていい気持ちでした...ん私ってM? ヨアさん>>良かった、ヨア兄は狼なんかじゃないよね!灰にも埋めましたが。お疲れ様でした!ロングパスありがとヨア兄ちゃーん。 |
2301. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
カタリナさん>>遺言で襲撃変わったのはホント残念でしたね...やっぱり更新押しまくってるものなんですねー、皆さん。ツートップお疲れ様でした! パメラさん>>1633 その気持ちわかるかもー!ここ者に追従ー!初心者のくせに、途中失礼なこと言ってごめんなさいでした...うぅ。お尻を叩いてくれたのが本当に嬉しかったです、ってはいMなんですね再確認。 あれ...ジムさんいない(エピ20:00時点) |
2304. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
朝出る前に思ったからコメントしとこ。 >>1838者 ていうか老▼がそもそも不自然。あの日の最良手は霊ロラだもん。老偽を分かるのは狼と、服と娘だけ。 思い出してみてあの日に樵▼希望したのは私青妙の三人神もロラ断行するべきと思っていた。つまり老偽と分からない村人は(対象者である樵以外)全員樵▼だったってこと。 |
2307. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
そういえば、このごろ気になっていたんじゃが。 G国から人狼はじめました~って人は、どこから人狼ゲームを知ったんじゃろうか?どっかの大手情報サイトとかで紹介されたの? それとも、mixi人狼とかが流行した際に人狼ゲームを知って、ここまで辿りついたの? ワシはたしか、有名ブログで人狼参加記録を読んで、ここへ直接来たのが最初だったはず。たしか。たぶん(すでにうろ覚え) |
2311. 老人 モーリッツ 20:54
![]() |
![]() |
ニコラスも、色々とネタを拾ってくれてじーちゃん凄い嬉しかったのである。 ちなみに今回のワシは、最初から変態RPやる気満々で入村した。むしろ、変態RPやるのが目的だった。反省はしていない。 頭おかしい動きをする人の大半は(村側・狼側を問わず)「やりたかったから、やった」だと思うのじゃよ。フヒヒ。 |
2314. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
>者 だから私は村人にはとても不自然な希望だなと思ったわけ、だから者と司を疑って、その日の希望に入れたり、 遺言でも老▼希望した、樵者司を狼陣営では?と残したんだよ。 村人が常に正しい判断できるわけがないじゃん、だから安全策と情報取得をするんだよ。 |
2315. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
>>2310 うみねこ人狼は、友人(世界樹TRPG教えてくれた人)から凄くお勧めされてつい最近見だしたな。その友人は短期に行って暴言やられて凹んだらしい ので、言葉には重々気をつけたいと思っている最中。初心者の人の芽をつむことにもなっちゃう |
2317. 老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
ほほう。やっぱり日ごろ見ているサイトさんね。 ああ、ニコニコで人狼動画もあったので、そこからも参加者がおられるのか。ふむふむ。 短期村は1日で終わるのが(時間的に)良さそうなんじゃが、ワシ頭の回転がトロいから長期しかできないんだよね。まだ短期食わず嫌いです。 |
2324. 老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
リーザ来た!これで勝つる!皆、待望の幼女じゃよ!幼女祭りじゃあー!! リーザ>>「リナ姉ー、ひつじさんのなまえおしえてー 今度こそご飯に。」 が、「今度こそリナ姉の羊を晩御飯に食べちゃうから、名前教えて」という意味に取れてしまった。アラヤダ幼女こわい。でもいいの、幼女だから。リーザのキャラクター性能は凄まじい。 |
2325. 村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
>>2318 私の場合はちょっと易傷性があるので割と敏感だとはおもうけど、それでもピリピリしてるかなー?といつも気になっている状態であるな…でも気をつけるに越したことは無いよな。たぶん。きっと |
2326. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
>者 んで最終日黒いなと思ったのは、私の個人的な考えでもあるんだけど、狼は吊られなければ勝てるけど、村人は狼吊らないと勝てない。 妙は樵が狼だと思ったから、者を説得するために樵の黒要素をあげたでしょ?樵に疑われるのを気にせず、 けど者は樵の真要素をあげたけど、妙の黒要素はあまりあげなかった、妙に黒視されたくなかったからね。樵からすれば自分の真要素あげても、妙が狼かどうか分からないわけだから、妙LW |
2329. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
あるかもという程度のもので、樵を説得する姿勢にかけていたし、妙の考察しだいでは変えるといっている。狼をあまり探している姿勢が見えなかったんだよね。だから黒いなと思った。 まあけど戦略としては者のは正しいと思うね。 |
2331. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
ヴァルター>>「まだ欧州長期があったころ欧州に行ってたけど、短期と長期は思考回路の使うところが違うと思うのである」 やっぱ違いますか。短期間で何度もゲームできるので、襲撃筋を学んだり突発的な事件への対応を学んだりするのには適しているらしいのですが。ふむふむ。 1日で終わるのは、時間的な余裕からも魅力的なんじゃがのう。今回のワシは参加時間が…ごふっ。 |
2340. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
JOJOネタの判定文はいつかやりたいんじゃが。 でも隠者の紫(ハーミット・パープル)ネタとか、「この味はウソをついている(略)」ネタとか、有名どころは一通り先例があるからのう。 でもきっと、いつかJOJO判定を出したい。判定文にネタをからめるのはロマンでござる。 |
2343. 老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
ニコラス>>「・・・・・・モーリッツさん、ちょっと近くの泉に逝きましょうか」 待って!nicozon(ニコゾン)だから、ニコラスと同様にジムゾンも共犯だと思うの!ああやめて尻尾ひっぱらないで。わんわん。 そういえばジムゾンの顔が見えんが、無事だと良いのう。皆いそがしいようじゃが頑張るんじゃぞ。 |
2344. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
>長 よく言われますがやったことないですね。 ログもほとんど呼んだことない。 短期だと言葉の表現とかから探すような感じですね。 私には向いているかも。 だって初日からログ読み直して考察とかしないもんw |
2349. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
神父さんは心配だねー。まとめのURLはっとこ。 ペーターだけにペタっとな!。 【http://wolfbbs.jp/G085%C2%BC.html】 気づいたらかきこんでねー。できれば今日顔出してほしいー。 |
2352. 村長 ヴァルター 21:14
![]() |
![]() |
カード人狼だと知っている人同士でやるから、「人物判断」の要素が薄い。その人物判断が薄いままネットに持ちこんだのが短期で、長期はゲーム中に人物判断も行えるというのが特色だと思う。これは調書にも短所にもなりうる部分なのでどっちが好きかは人によるがな |
2355. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
>長 私は初日と二日目はその人の性格と思考傾向、早い話がキャラをつかむ為だと思ってますねー。 脳内で作り出したそのキャラ達をログ読ませて動かせて、違和感ある所を質問したり、●▼したりします。 |
2362. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
といったところでワシちょい退席。 ジムゾンはほんと、初戦なのにまとめ役させちゃって本当にすまんのう(←まとめ役にした張本人) もしよかったら顔出ししておくれ。それじゃ、また後で。 |
2377. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
まぁ、無理するものでもないと思うがな。 ちなみに昼の勢いは1時間100を割ってたので、行くならペースアップが必要かなーどうかなーと言った感じであるな。休日ならもう少し人が集まったのだろうか?ふむ。 |
2411. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
もぐもぐ。 今日も鳩なのでいつ顔出せるか分からないし、先に挨拶しておきます。 色々ありましたが、久々の人狼、楽しく苦しく過ごす事が出来て充実しました。みなさん、至らない面や騒がしい所、すいませんでした。そしてありがとうございましたー! またどこかでー! もしくは後でー! |
2510. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
あ、そうだ。 老>私が人狼知ったのは、よく行くサイトのブログで「人狼リベンジー」とか書いてあって、なんじゃいなと思って調べて、ログ2・3つ読んで、勢いで村に入ってみたのが最初。 |
2524. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
年>>2312 あーやっぱりそうですよね。ぺタさんはそういう準備の出来る人だと感じてました。んー、だから時間要素ってそこまで信用できないと思う私なのです。 ただいまー改めてこんばんは!最後まで盛り上がっていきましょうー。 エルナさん、「それはキリ番の為に潜りますね」と裏読みしました笑 お疲れ様でした! |
2540. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
妙に目論見がバレてしまった…! 人狼初めた切っ掛けだけはどうしても思いだせないよー。何年前かも分からないよー(笑) 案外近いうちに会える可能性もー。 鳩だと議事録のページめくるだけで無理がある(笑) |
2541. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
ディタさんナカーマ。じゃあ私のおやつや料理ネタわかってくれてたんじゃないですか!食べてくれないなんてひどいー。 カタリナさんの羊の名前、ぶちゃらてぃー。なんか響きが可愛い、ぶちゃらてぃー。 |
2546. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
トーマスは、口調が…難しいと思うであります。というか、軽くトーマス恐怖症なんですけど…(汗) つ、つかわなきゃ、ダメかなぁ? いや、でもエルナさんの頼みだし断るわけには… |
2555. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
羊>> ランダム狙いですかー。うーん、思いつきませんでした。でも、思いついたとしてもそこまでして勝ちにこだわるつもりも無かったですごめんなさい。そうかーそうなのかー。 |
2556. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
んー、なんか苦手意識があるキャラって居るんだよね。 私の場合はリーザ、ジムゾン、トーマス、ヴァルター。 リーザは恋敵、ジムゾンは神父補正や前にめっためたに伸された事、ヴァルターはいつだって敵側。 特にトーマスは突然死しないかってどうしても疑いたくなる。 |
2560. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
村長曰く、木こりはなまるといいらしいよ。オカマの木こりもよく見かけるね。でもヨアは普通にやればトマでも可愛くなるよ。って、2525とってたのか…ニコすまない… |
2565. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
男キャラやるとどうしても気弱になってみんなに弄られる。 女だと……え、どうなんだろ。よくわからないなぁ。パメラはツッコミデレしてたし、カタリナはあわあわしてたし… ん? 結局あわあわしてるだけじゃないのかこれ。 |
2589. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
やばい、この後顔出せるか微妙。なので流れぶった切りで悪いけど、あいさつー。 皆さんお疲れさま!1週間ほどお世話になりましたー! 楽しかったし、勉強になったよ。皆ありがとー! またどこかで会えましたら、どうぞよろしくお願いします! |
2592. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
まとめサイトがまだ白紙で絶望した!仕方がないのでレジーナさんに宿代として一票入れてきました。 旅★初心者ナカーマニコさん、まとめサイトが出来るの見たいですよね?ね? |
2617. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
者>関係ない話題だけど久しぶりで超嬉しいのでひっぱっちゃいます! >>122あたりにインスパイアされましたよー。「メインナイト来た!これで勝つる!」的な。木工は10代、裁縫はバミリ作れる程度。裁縫あげると調理が下がる。 |
2624. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
書>よ ろ こ ん で C O ☆ (居酒屋店員風) 旅>村長さまに期待して待ちましょうね!あ、私も初回からログかなり読んで今回再挑戦しました。白ログのみにして読むのがいいかもしれませんよ。 |
2643. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
書>あなた、私モルディブがいいわCO。 者>鳩ファイト!私フレンドさんの誕生日に銘入りバミプレゼントしたくて、無理して座ってダマスク3つ割りましたCO。良い思い出。その後再チャレンジで成功して嬉しかったな。バミ今みたら70でした。 |
2645. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
樵>>2639 あれは朝しか時間がなかったからだよ。 どうせなら神父やってた時みたいに夜にゆっくり参加したかったよ。だったらこの村の結果もなにかしら変わってたかもね。 私吊りの日も夜来れるかわからなかったから喉使いすぎて結局変な事ばかり言ってたし…大事な時ほど朝しかいられない私。うん、なんか今回ダメダメだ。やっぱり発言数って大事だよね。 |
2656. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
者>そりゃもう土杖背負うわ、土曜日選ぶわ、サポート頼むわで大変でした。割れたときは貧乏だったし背筋凍りました。でも完成した喜びもひとしおだったので本当とてもいい思い出なのですよ。鯖統合されましたね、私の鯖はまだあって、実は課金もしてるんですがもうずっとログインしてないんです。 |
2657. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
これ以上の編集は私の力では及びませんわ…他のページみたいに可愛くしてくださいまし☆ >>妙、青 水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆水着☆ |
2658. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
http://unira.sakura.ne.jp/jinro/bbsnote/data/IMG_001001.png できたー。けど直リンクだからつながらないかも |
2675. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
ぬおーなんかもう23時に迫ってるし。 先に挨拶だけ。 色々とお騒がせいたしましたが、楽しく人狼やることができてじーちゃん感激。1週間、一緒に遊んでいただきありがとうございました。 |
2682. 老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
▼者の流れ?まあミルクプリンならば、この逆境もなんとかしてくれるであろう。▼者じーちゃんも了解。 またどこぞやの村にてお会いしましょうフォー。 それまで警察に捕まるわけにはいかんのだよ!たまにはロリコンもいいよね!アデュー!(だばだばだばだば) |
2690. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
私もあいさつ先出ししておこう。 諸君、長い間ありがとう。早々に落ちた身であるが、諸君らと過ごす時間は楽しかったぞ。また次にあう時もたのしく過ごせるようによろしくな |
2694. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
ヨアヒム>> 途中からヨアがいっぱい発言してくれるようになって、じいちゃんも凄い嬉しかったのじゃ。 灰考察は、正直なところ単なる慣れっつーか技術なんで、何回か村人をやれば慣れるはず!たぶん! でもね、優しい顔してるのはみんな狼・狂人なんじゃよ。ふぉふぉふぉふぉふぉ(疑心暗鬼ばんざい) |
2707. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
老>>2694 困っているから優しい言葉をかけてくれただけなんだから、そこに狼とか狂人とかは関係ないと思いますよ。確かに私懐柔されていたような気もしますけど…(汗) でも、理由はどうであれ、私は本当に嬉しかったです。ありがとうございました。 |
2712. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
私も挨拶先出しですわ☆ みなさん、一週間本当にお世話になりましたわ☆特にミルクとエクレアは頼りない私を導いてくれて感謝感謝です♪みなさん、またいつか同村しましょう!SNSにもいますからよかったら声をかけてください☆ |
2716. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
えっと、えっと…なんて言えばいいのかな。 なんだか時間がないのとみんなとまだまだお話したいのとで頭がまわらなくなってますけど… とにかく、一週間ありがとうございました!NGやっちゃいました私ですけど、それでもみなさん私を見捨てないでくれてありがとうございました! |
2720. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
俺もそろそろ挨拶して潜伏しなければ…。 みんな!一週間ありがとなー!6d7dは鳩からの確認とかで迷惑かけてしまったが、かなり楽しかったんだぜー。 またいつか同村よろしく! |
2725. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
ペタ君もありがとう! 頑張れって言ってくれて本当にありがとう! そしてそんな彼を襲撃してくれた狼側! 全員吊れなくて本当に残念だよ、ちくしょう!(涙) 私の涙返せぇ! うわーん! |
2729. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
では、流れに乗って。 みなさんお疲れ様でした!いろいろ混乱させてしまって申し訳ない。 しかし私個人は大変楽しめたし勉強になりました!疑心暗鬼の村の名に恥じない村だったと思います。またどこかでお会いしましょう! |
2730. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
ラスト発言取り競争に期待しつつ私も最後のご挨拶を。 一週間本当に楽しかったです、ありがとうございました。今回個人的にやりきった感あるので、しばらくはまたログ読みの日々になると思います。エピに皆さんの名前見つけたら、投げキッス送りますね。 あ い し て ま す ! |
2748. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
うん、私としては頼りになるであろうディタさんを吊るのはとてもとても心苦しいけど… 満場一致だし、別にいいよね♪ 別に、吊られたのを根に持っている訳じゃないんだぞ☆ |
2759. 青年 ヨアヒム 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>>2744 ふわわ!! ありがとうニコさん! 私は疑っちゃったのに…本当にごめんね? でもね、私が狼やっていたとしても、きっと普通に同じ事を言っていたと思うよ。やっぱり困ってそうな人を見ると頑張ろう!!って言いたくなるから。 私も言ってもらえると頑張ろうって気になるから。 |
広告