プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ、2票。
木こり トーマス、4票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、4票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (chr)、生存。狂人だった。
村娘 パメラ (tachibana)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (azuresea)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (short0203)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (coyo)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (gyut)、死亡。狩人だった。
負傷兵 シモン (tofuget)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (SPORTSONIC)、生存。霊能者だった。
パン屋 オットー (jyo-lin)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (kagome)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (kakurais)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (hiroaki1126)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (kira77)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (ismotoya)、生存。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (lunas)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (chr)、生存。狂人だった。
村娘 パメラ (tachibana)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (azuresea)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (short0203)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (coyo)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (gyut)、死亡。狩人だった。
負傷兵 シモン (tofuget)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (SPORTSONIC)、生存。霊能者だった。
パン屋 オットー (jyo-lin)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (kagome)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (kakurais)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (hiroaki1126)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (kira77)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (ismotoya)、生存。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (lunas)、死亡。村人だった。
1398. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
アルビンさん、ヤコブさんおめでとうございます!勝てて嬉しいです。 カタリナさんもありがとうございます。僕がダメなばっかりに負荷をかけて申し訳ありませんでした・・・。 |
1409. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
それにしても、アル兄に感じてた違和感はあってたのかー。 色々信じきれんかったなー。反省。 ヤコは最後の方迷いまくってるのが、ちょっと怪しかったぐらいで、ヤコ狼は厳しい…。 |
1419. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
農は羊偽決め打ちが怪しいとは思った。だから皮肉混じりに言ったのに・・修とセットでしか考えられなかったから・・・。何やっても中途半端でごめんなさい。樵白、旅白、羊偽、結果を見ればいいとこまで迫っていた。けど外れ続ける推理に何一つ自信を持てなくなった。 |
1424. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
>>1421. 木こり トーマス 正直、ジムゾンに占い宣告された時はまじで何言ってんだこいつと思ったべさ。でもここで抵抗しちゃいかん、受け入れつつ抗議しなくてはと思ったべさ。 |
1440. 羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
おつかれさまでしたー。 狼さん方ありがとうございます! アルビンはフォローしてくれている感じでしたので狼の有力候補でしたけど、ヤコブ狼になかなか気づけてなくてご迷惑をおかけしました。 |
1441. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
農>>1424 実は農黒を確信した占いじゃなくて、「樵は白だろー」→「けど初日から独断とか絶対文句くるわ」→「●農でいいか」が真実だったりする。樵狼よりは農狼だなっていうくらい。 |
1451. 神父 ジムゾン 01:04
![]() |
![]() |
■1、73戦目?個人ページ見ないとわからん。 ■2、霊能者希望。まとめとか白確が苦手なんで勉強してます。 ■3、カタリナさんとアルビンさんかな。アルビンさんは唯一怪しいという根拠を見つけられなかったから。 ■4、【紅き修造】ふもとの村大決戦~判定はカオスを呼んで~【翠のキバヤシ】 |
1475. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
ちゃうねん、序盤黒稼いで、中盤挽回する予定やったんや… リア忙だったり、狩人だったりで喋り難かったの。 狩人だと強く意見するの凄い怖い、当たってても外れてても噛まれる気がしてくる。 |
1480. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
ジム兄はG775の占騙り狼パメラですね。 お久しぶりです、真占エルナです。 トマ兄はG697再戦シリーズと年末に恋人爆発村の カサンドラ、キアラ、ヴィクトリアですね。 お察しの通り毎度毎度空気なリヒャルト、オズワルド、タクマです。 |
1492. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
商>>1474 あ、そうでしたか。覚えてくれていてどうも。でもあの村は早いうちに死んじゃった分、そんな悔しくなかったり。この村の方が悔しい。今まで一番悔しかった村は、村滅亡寸前で狼側の奇策を見破ったのに私が吊られて負けたF2208が不動の1位。次いで全狼見つけてたのに、人狼と村人全員にボコられた挙げ句まとめの独裁で私が吊られて狼完全勝利くらったF2067。この2つは忘れようったって忘れられません。 |
1504. 神父 ジムゾン 01:33
![]() |
![]() |
商>>1495 はっきり言って私が暴れまくった挙げ句、まとめに吊られるだけなんであんまり面白くはないかと。面白いならG169かF1510がオススメです。ネタ的にも勝負的にも。ジョジョ好きならG241かな。かなり頑張ってネタやりました。あと必見はC1154。この村のエピは今すぐでも見るべき。 |
1515. 神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
農 >>1493ネタだけじゃなくて初心者は占い師オススメです。みんなが自分を注視するので自分がどういうことを言えば白く、あるいは黒く見られるかの勉強になります。 (゚3゚)~♪ぶっちゃけ信用取れなくても喰われて墓下楽しめるし。 |
1518. 村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
ディタ兄はとりあえずG638読んでみてください。 私の動きひどくて恥ずかしいですけど、 真面目に議論した挙句寡黙狼に負けるって、 すごい脱力感です。 寡黙は認めちゃいけないんです。 皆それなりにプライベートの時間削ってやってるんです。 多忙で寡黙になるのは仕方ないけど、 そうなった場合は寡黙で吊られることに文句言っちゃダメです。 |
1524. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
樵>>1506 許容はしてないですよ。寡黙=即吊りってのが否だけです。寡黙でかつ黒いと感じれば吊ればいいと思いますし、白いと思えば吊る必要もないのかなと。所詮ゲームなんですから、プライベートの時間をむりやっこ削ってまで参加する必要もないのかなって思ってます。もちろん個人的な意見です。 |
1528. 農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
>>村娘 パメラ オラとディーターがやり取りしてた「グレッチで殴って」のあたりは椎名林檎の丸の内サデスティックの歌詞だべさ。だからジャスラックが~って言ったんだべさ |
1529. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
chrさんはなんか苦手なタイプだったような… 結局騙されてしもーたというか 結局ヤコブ白が刺さっとるんだよなぁ あとはパメラ襲撃あたりからちゃんと考えてアルビンを考慮すべきやったとかそういうね |
1541. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
服>>1529 私もなかなか気づけなかったのですけれど、▲リーザってアルビンに邪魔だからもあったとしても▲ヤコブできないからという重要な情報だったみたいですよね。 |
1542. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
農>>1534 占い師で黒引きを何回か経験してからやった方がいい。対抗の狼が確定した時とか。オイラはライン考察で白とれば8~9割ぐらいは当たる。そういえばG628は外したなあ。 |
1548. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
カタリナさん 30回もか・・・やっぱりすごいなあ。 僕も経験積んで早く皆さんと互角にやりあえるようになりたいです。 エルナさんVSカタリナさんVS僕とか、僕が真っ先に吊られてしまいますw |
1553. 神父 ジムゾン 01:56
![]() |
![]() |
ああもう少しオススメログ紹介。狼で感情偽装によるライン切りやってるG394と、村人で寡黙から白要素を取ってるG439。どちらも成功例ですが、もちろん毎回こんなにうまくはいきません。G394も結局負けましたし。 |
1554. ならず者 ディーター 01:56
![]() |
![]() |
樵>>1546 お、老が狼で占い騙ってるやつでしたっけ?それログみましたよー。でもあれも結局真ならまともに働いてない老をさっさと吊らないのも・・・という感じも。まあ実際にその場にいたら同じこといえるか自信はありませんが。 |
1555. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
私もこの村だとシモンのような人と思われる寡黙を吊るのは反対だけど、寡黙吊り派の理由には多分正しい判断を下すこともできないだろうというのもあるのかなと思っているかなぁ。 |
1559. ならず者 ディーター 01:58
![]() |
![]() |
娘>>1550 なるほど。それなら結局は人の推理なんてあてにならないなという印象ですね。僕も外しましたし、皆さん外しました。発言なんてやはりチープ・トークですから、なかなかそこから真実を得るのは難しいですね。 |
1560. 木こり トーマス 01:58
![]() |
![]() |
者>>1554 知ってたか…あの村は悪名高いからのぅ… あの時もたくさん話してた真霊が怪しく見えて、ろくに話さない老を、こっちが真じゃね?ってなっとったな。 まぁ墓下は早く吊れ!の大合唱だったと思うが地上だとのぅ。 |
1566. ならず者 ディーター 02:01
![]() |
![]() |
>>1560 あ、やはりあれでしたか。あのログは傍から見ると何で老を吊らないのだろうととても不思議でしたので、印象に残ってます。あのログを見てから人の推理はあてにならない、という持論を持つようになたったり・・。しかしあれはひどかったですね。 |
1571. ならず者 ディーター 02:04
![]() |
![]() |
まあ結局は、村なら村利になるなら何でもするし、狼なら狼利?になるなら何でもするというのが本音なのでは。今回も狼さん達の腕も確かしにとても凄かったですが、年が真で凸死というのを最大限に利用したのが一番の勝因なのでは?というのが感想です。勿論僕も狼なら同じことをしたので、まったく責めてません。 |
1575. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
青>>1563 あ、すいません、こういうとなんですが、394と439は初心者にはあんまりオススメ出来ません。感情偽装や心理考察といった戦術は経験無くしては習得できないんで。「こういう方法もあるんだよ」ぐらいに見とくほうがいいかと。下手に真似すると自分のスタイル壊しちゃいます。 |
1576. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
神の1D●農も通ってればかなり戦況も違ってたと思いますし、村の考察も変わったでしょうしね。僕なんてもう羊真としか考えたくないので考えないというひどい有様でした・・・。 |
1585. 木こり トーマス 02:09
![]() |
![]() |
娘>>1577 あぁ、クララはトラウマになっとったからのぅ… 表も赤もほぼ顔を出さない寡黙狼と、好き勝手悪ふざけしかしないフリーダム狼を抱えて胃を痛めたブレイン狼で、なのに一番最初に吊られたという不条理… |
1596. 農夫 ヤコブ 02:12
![]() |
![]() |
うーんやっぱり占い師が~って言われてるだべ。勝ったけどもやもやっとした感じになるべ。 まぁ突然死が狼に有利になったことを分かっていうけど 「年真の可能性を考えて農を早期に吊らなかったのが悪い」 だべ。なんで勝ったのに負け惜しみみたいなことを言わなくちゃいけないんだべ…… |
1597. ならず者 ディーター 02:13
![]() |
![]() |
>>1593 なら同志ですね笑。あれは名探偵コナン君にしか見えない・・・。僕はやはりゲーム理論的思考で頑張りたいので、手順屋に近くなるんでしょうかね。あとは適当なブラフいうのが好きです笑。 |
1600. ならず者 ディーター 02:14
![]() |
![]() |
農>>1596 僕は村側なのでそう感じるだけであって、狼側なら同じことをしていたと思いますし、同じことを言っていると思いますよ。農さんも村側なら同じことを感じませんか? |
1607. 行商人 アルビン 02:17
![]() |
![]() |
妙は偽装占先襲撃 神は普通に霊襲撃 娘については羊破綻後の白消し&狩狙い 服は噛むとこなかったので 者はRPPには入れればよかったので事故が怖かった 旅はもうそこしかない でしょうか |
1612. 神父 ジムゾン 02:19
![]() |
![]() |
農>>1596 農早期吊りは無理だよ羊真の形が出来上がったんだから。「年が生きてれば」は所詮負け惜しみ。年がちゃんと占いやってれば全く違う展開になったのは間違いし、それで負けたのを年のせいにするのは別にいいと思う。年を擁護する気はまったくない。ただオイラはそれはそれで仕方ないってところがBBSの好きな理由。 |
1616. 農夫 ヤコブ 02:21
![]() |
![]() |
>>1600. ディーター というか同じことって何べさ? 年吊りならああしないと信用が取れなかったし(実際に反対してたヨアヒムが疑われた)、赤ログをみてもらうと分かるべさけど年吊りにならなかったら年襲撃する予定だったべさ。 まぁ村が占い師のせいで負けたと思うのは当然だし、オラも村ならそう思うべ。 でもそのおかげで狼が勝てたと言われると狼仲間達の頑張りが否定されてるようで反論したくなるべさ。 |
1629. 農夫 ヤコブ 02:27
![]() |
![]() |
>>1625. 負傷兵 シモン あー初心者村は初心者村で初心者村だと思って入ったらみんないきなり考察初めてお前ら本当に初心者かよとうろたえているちに吊られることもあるので少しだけ危険だべ。 でもまぁ最初は初心者村が無難なように思えるだべ。 ゲーム中に知らない用語を聞いても普通に教えてくれるし。 |
1632. ならず者 ディーター 02:29
![]() |
![]() |
娘>>1621 そういう意味です笑。プログラマーではないですよ。pythonは遊びのプログラミングか、主に数値計算に使ってます。他はMatlabやfortran とかR も使いますね。 |
1640. 青年 ヨアヒム 02:33
![]() |
![]() |
皆さん、7日間お疲れ様でした。そしてこんなに楽しい場を作ってくださって、ありがとうございました。 辛くもあったけど・・・・・・とても充実した一週間でした。一生の思い出になるだろうなあ。 また会える日を楽しみにしております。 おやすみなさい。 |
1647. 神父 ジムゾン 02:36
![]() |
![]() |
樵>>1602 それは良かった。基本私は勉強のための過去ログとか読まないで(ネタ村しか読まない)、リアルタイムで村を追う人なんだけど、さすがに初心者村ってのはどうなるのか興味あったから後から見たんだ。 |
1648. 旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
>>1636 ペーターが真すぎて不味いと思っていたのはリナだけだと思います(笑 一応リナ偽(年真)寄りにみてたけど、それは場が落ち着きすぎてる(狼の動きが見えない)であって、年真とみる要素は全くなかった。。。 というより、今回の年の動きは狂人になったら真剣に真似したい(笑 |
1653. 農夫 ヤコブ 02:40
![]() |
![]() |
>>1651. 木こり トーマス オラが二回参加した初心者村はどっちも雰囲気はよかったべさ。特に一回目は墓下でアルビン先生にいろいろ教えてもらえて勉強になったべさ。 だからオラは初心者なら初心者村をおすすめしたいべさね。 |
1655. 村娘 パメラ 02:40
![]() |
![]() |
旅>>1648 ひらがなばっかは圧迫感ありますよね…。 それにしても、独り言見るとペタは村を楽しみにしていたようなので、 不本意な突然死のようですが、大丈夫でしょうか…。 EPは来れるはずなので、良かったら来てくださいね。 |
1665. 羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
農>>1596 私参加の前の村でも2d00:18を最後に真占が失踪したり寡黙村人がいたりだったけど村側圧勝したから、占い師だけで決まるのではないのだけど、まー、ヤコブも私が真占でペーターが狂人で負けていた場合を考えて、村側の気持ちも理解してもいいかもよ? |
1671. 農夫 ヤコブ 02:49
![]() |
![]() |
>>1665. 羊飼い カタリナ いや分かってるべさ。分かってるから言いたくなるべさ。 というか途中でこれ村が勝ったほうがいいよなーと本気で考えたレベル。でも真面目にやらないと真面目にやってる人に失礼だから全力で勝ちに行ったべさ。 |
1673. 農夫 ヤコブ 02:51
![]() |
![]() |
>>1670. 村娘 パメラ あー短期と長期の違いもあるべさね 短期はログを読んだことあるけど流れが早くてみんなのテンションがおかしくて自分には無理だと思ったべさ だからこれからも長期だけをやっていくべさ |
1683. 神父 ジムゾン 02:57
![]() |
![]() |
自由占いはG国には向かん。基本ランダムによるところが大きいし、占い師だけのゲームになっちゃって他の参加者がつまらん。ちゃんと推理ができるなら統一の方が圧倒的に強い。 |
1688. 旅人 ニコラス 03:04
![]() |
![]() |
>>1681 そうなんですよねー。尼ロック外れなかった… だから、6dで樵吊っても勝てなかった気はする。農も大概黒かったけど、農のフォローも受けないと6d樵吊回避ができなくて「これ農黒でも吊るの不可能じゃん」って思ってた。 自分の中での勝筋がまったく作れなかった… いまさらながらに、どうすればよかったのかなーと自問。 |
1690. 農夫 ヤコブ 03:04
![]() |
![]() |
>>1676. 木こり トーマス 人狼BBSはフリーアドレス不可の制限があるべさからね。そういう制限がないとこは酷いのも多そうだべさ。 オラ、人狼BBSでやりたくて使いもしない有料メアドを取得したべさ。今までの村は全部いい村だったから人狼BBSを選んでよかったと思ってるべさ。 |
1691. ならず者 ディーター 03:04
![]() |
![]() |
農>>1616 娘が仰っているように,年凸死は一因だとしか思ってないですよ.ただ農はラインきったとかいってましたが,それは年が普通の占いだったら無かった事でしたし,凸死まったく利用していなかったら清々しく負けたなと思いますが,そうでは無い以上,素直に清々しくまけたなーとは思えませんよ.旅が言っていた事も半分冗談だと思いますが,半分本気じゃないでしょうか.まあ悪いのは年ですし,単なる負け惜しみです笑 |
1693. ならず者 ディーター 03:07
![]() |
![]() |
娘>>1644 Pythonはめちゃくちゃ読みやすいですし,NumpyやらScipyを入れると数値計算も早いですし,言うことなしです.ただPython3になってから後方互換性が無くなったのが少しまだ不便です・・・.どうでもいいですね笑. では |
1694. 旅人 ニコラス 03:07
![]() |
![]() |
神>>1683 基本的に同意です。お弁当箱がないときは自由占いもいいと思いますけどね。 だからこその、尼の「統一に食傷気味で統一で有利になったことがない」に引っ張られてしまった。この発言は、手順厨には効果でかいです。。。 |
1697. 旅人 ニコラス 03:10
![]() |
![]() |
商>>1692 仮に初めから答えを知っているとしても、勝てるシナリオがいまいち思いつかないんですよね。 結局農が黒だ。商が黒だってことを全体に納得してもらわないといけない。 そこに至るまでのシナリオが今回の村でどう作れたかというと… うぐぐ。ってなります。 |
1700. 農夫 ヤコブ 03:14
![]() |
![]() |
>>1691. ならず者 ディーター こういっても信じられないと思うから信じなくていいけどおら的な作戦は最初からラインをつなげないことだべ。LWをアルビンに設定、そこからオラを吊られてもアルビンにつながらないことを第一に動いてたべさ。 実際にオラは2dでアルビンを占い希望に出してる。これはペーターが突然死する前のライン切りだべ。 あと突然死の利用って何? |
1705. 旅人 ニコラス 03:19
![]() |
![]() |
樵>>1699 今回の村の動きで、農吊を何dにできる? 羊が白出した人を吊ってみようって意識をようやく6dに作れて、それに協力した人が農だったから、もう、どうせいと。って感じだった。 樵吊>農吊ですすめばよかったのかな… 農尼のどちらかはっ!って思ってたし、うーん。 |
1712. 仕立て屋 エルナ 03:22
![]() |
![]() |
前にもなんか狩人騙ってた人いたけど、正道で頑張るしかないねんああいうの 折れた方から負けるんでそこは踏ん張りましょう 割とどうしようもなくしたのが私なので何も言えないのですが |
1714. シスター フリーデル 03:25
![]() |
![]() |
旅>>1694 私五戦目なんですが、今までの村で統一占いしてて、全部人狼勝利なんですよ 2-2で初回斑→こいつ(斑)黒いからこっちが真→偽でした 3-1で初回2黒→どっちか真だろ→真占抜かれる とかで、もうね有利になる気がしない。 |
1715. 旅人 ニコラス 03:26
![]() |
![]() |
エルナは5dの夜中の会話が、ようやく仲間見つけた気分でよかったわ。手段は違うけど、羊の色を確認したいというのは良くわかったし。 ただ、両方ともはずれって言う(涙 |
1717. 農夫 ヤコブ 03:27
![]() |
![]() |
うーん突然死の利用ってのが未だに分からない…… 一番分かりやすいのがペーター吊りだけどそれならあの場面でどうしろって言うんだべさ。 誰か他にあったら教えて欲しいだべさ。 |
1718. ならず者 ディーター 03:27
![]() |
![]() |
農>>1700 普段の事は分かりませんが,今回はです.だって1d神の●農が通ってたら恐らく斑吊りにされたでじゃないですか.ライン切りも何も無いですよね.凸死の利用というのは別に特定の発言ではないですよ.真が凸死しなんて,僕みたいな低スペックは勿論,上級者?の方々だってあまり想定されないでしょ.実際,年真視されてる方も記憶が正しければ,あまり拝見できませんでしたし,勿論不可抗力ですが. |
1722. ならず者 ディーター 03:31
![]() |
![]() |
だから狼は占を襲撃必要もなかったですし,我々もそこでよう分からんとなったわけで.僕はゲーム中にもいいましたが,年が真な時点で萎えてしまうんですよね,やはり. とまあ色々言いましたが,今回は立場が逆だったというだけの話ですので,別に卑怯だとかそういうことは一切思っていませんよ.ただ清々しく負けたなと思わないだけです.気分を悪くされたのならご免なさいね. |
1723. 農夫 ヤコブ 03:32
![]() |
![]() |
>>1718. ならず者 ディーター でもアルビンが突然死した偽占い師が真扱いされて負けたって言ってたべさ。だから個人的には絶大な信頼を得ていたカタリナ凄いね、で終わらせて欲しいだべさ…… あと突然死の利用っていうから「ペーター突然死したからこうすれば狼有利になる。だからそれを実行しようぜ」的なことをやっていると言ってたと思ったべさ。正直、そんなことはやってないからそれは違うと思ったんだべさ。 |
1724. 木こり トーマス 03:32
![]() |
![]() |
尼>>1714 あぁ、やっぱその位の数だよのぅ。 ぶっちゃけたまたまだろう。 Gは基本的に統一だし、ちゃんとした数は知らんがそれで五分五分くらいだろうの。 G800村もあって、それで統一が村不利ならスタンダードにはなっておらんだろう。 |
1725. ならず者 ディーター 03:34
![]() |
![]() |
羊>>1721 そうなのですね.僕は3coで真が凸死なんて初体験でしたので,真なら流石に凸死はしないだろうと,思考がそこで停止してしまいました.勉強になります. |
1728. 農夫 ヤコブ 03:37
![]() |
![]() |
>>1722. ならず者 ディーター あと独り言でならともかく表で萎えるとか言って欲しくなかったべさ こっちだって勝っても色々言われるんだろうなーと思いながらも全力で勝ちにいったんだから萎える発言を見たときはめっちゃ萎えたべさ。 |
1738. 木こり トーマス 03:46
![]() |
![]() |
者>>1730 お前さんはちょっとずつ悪い面に当たってるんだと思うぞ。 一度ガツンとこっぴどいのに当たれば大抵のことが許せるようになると思うのぅ。 荒療治と言うか、世の中それは無いって思う更に下をいく酷いのがゴロゴロいるという… 多分ワシも未知の酷いのがまだザクザクと… |
1739. ならず者 ディーター 03:47
![]() |
![]() |
農>>1736 ですよねー.まあFOが村利なのでしょうから仕方ないとはいえ,FO希望しない時点で黒塗られたり,統一希望しない時点で黒塗られたりとかだと,ゲームとしての面白みがやはり...その時点で思考停止やんって感じです. |
1751. 旅人 ニコラス 03:52
![]() |
![]() |
初日のCO順はあまり参考にしないなー。今回は、ペーターがプロで時間指定の話題出ししてたからこその、羊RCOなんで?って感じで、まぁ、その時点で真とも偽とも思ってなかったし… 話題作りの側面が大きい気も… |
1752. シスター フリーデル 03:53
![]() |
![]() |
結局統一占いはさあ、基本多数決で決めるから真実を知ってる狼が操作出来ると思うの だから樵白とってたんだけど、なんか日がたつと感覚が薄れてくるのよねー そういう考えがあるから、ジム判断には反発は無かったよ 次の村では投票出揃ったら二、三番目の人占うよう提案しようかな |
1755. パン屋 オットー 03:54
![]() |
![]() |
読んでる方が面白いし、 スキルがないので、なかなか語れない・・・ でも、リナの「残念ながら真占になっても、働かない」って 今でもホント考えられなくて、ちょっと ショックなんですよね |
1757. 旅人 ニコラス 03:56
![]() |
![]() |
>>1252 狼側もあまり票を重ねすぎることも怪しまれて難しいので、ある程度までの操作しかできないですよ。確能、確白できたら今回みたいにまとめ人の裁量になりますしね。 |
1765. 農夫 ヤコブ 03:59
![]() |
![]() |
>>1759. パン屋 オットー おやすみだべさ http://wolfbbs.jp/G792%A4%CE%A5%A2%A5%EB%A5%D3%A5%F3%C0%E8%C0%B8%A4%CB%A4%E8%A4%EB%CC%F2%BF%A6%A4%CE%BF%B4%C6%C0.html おらが初めて入った初心者村でアルビン先生に書いてもらったものだべさ。初心者の人は参考になるからぜひ読んでほしい |
1778. 神父 ジムゾン 06:50
![]() |
![]() |
樵>>1696 他国のことわよくわからんので・・・。考察レベルは今の方が平均的に高いかなと。その変わり初心者増えてルール・マナー違反が多くなった感じ。まとめサイト見に行ったら隣村でも狼が投了したっぽいし。あとニコラスさんの狩人COについて批判的なコメントがあった。オイラは別にいいと思うけどね、ルール違反してるわけじゃないし。ニコラスさんが生き残れば村の勝つ確率は上がるわけだし。 |
1780. 仕立て屋 エルナ 07:15
![]() |
![]() |
まぁあそこの狩人COが打っちゃ駄目っていう選択なのはそうだけど 考えて選んだことならそれはそれよねと思うのでマナー違反系列と同じに考えたらあかん気はする いやしかしわっかんねー。なんもかんもわっかんねー |
1781. 神父 ジムゾン 07:16
![]() |
![]() |
兵2d02:22 3日もする必要はないでしょ。一回占って白ならそいつは狂人で残った1人が人狼。面白いっちゃ面白いけど、占い師が灰を1人も減らせずにリタイアしたら痛いね。 占い師A→占い師Bに黒判定(Cは白) 占い師B→占い師Cに白判定(Bは黒) 占い師C→占い師Aに白判定(Aは黒) 灰はこれだけしかわからんからあんまり実践的じゃないね。占い師が初日からライン考察ができるくらいか。 |
1783. 神父 ジムゾン 07:20
![]() |
![]() |
思うにこれの最大のデメリットは貴重な初回の占いを使えないってことだな。吊りだけで灰から狼を探すというのは想像以上に難しい。狼に占われる恐怖も与えられないしね。狼は初回占いに当たればまず吊られるからね。今回?それはしらん。 |
1796. 神父 ジムゾン 13:06
![]() |
![]() |
娘3d0:38 オイラは紳士協定の目的で出すけどね。自分が狼の時にやられたら嫌だから。「狼もロケットすればいい」とか言う人いるけど、騙りは重要なポジションだから下手な人が騙って、後で騙りの上手い人が仲間だった、この人に任せておけば・・・とかなるじゃん。だから村の作戦としちゃ間違いなく有利な作戦なんだけどね。つまらんと思うのよ、狼の最大の武器である相談を奪っちゃ。 |
1797. 神父 ジムゾン 13:10
![]() |
![]() |
青3d19:37 いや別に弱いからってつまらんってことないけどね。そんなことで退屈を感じてたらここまで長くプレイヤーやってないんで。あっさり勝てたらそれはそれで勝率六割に近づけるし。 |
1798. 農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
ぶっちゃけベテラン人狼プレイヤーはオラ達のような初心者人狼プレイヤーが増えるのはどう思ってるんだべ? 単純に人口が増えるから嬉しいのか、決まりを守れない人が増えると嫌だからそこまで増えて欲しくないとか。 まぁこういう問題はどこにでもあるべさだからなー。 オラも五年後には「昔の人狼BBSはよかった」とか言ってるかもしれないだべし。 |
1807. 羊飼い カタリナ 14:01
![]() |
![]() |
☆農>>1798 私も駆け出しだけど、どんなことでも慣れていないと時間がかかるもので長期人狼だと初心者は1週間毎日4時間以上時間を費やせないと正直厳しいと思うから、それが可能な時にどんどん参加して欲しいという感じかなぁ。 |
1813. 行商人 アルビン 14:27
![]() |
![]() |
>>1812 羊 長期の第一発言自体は事前準備が効いてるだけですよ もともと作って置いた発言に羊のco確認を付け加えただけなので即席とかではないのです クローン出身ですがクローンは基本発言数が多すぎるので私みたいな寡黙型PLには厳しいんですよねー そういえばリナはなんでロケットcoしたんです? |
1814. 羊飼い カタリナ 14:38
![]() |
![]() |
☆商>>1813 プロローグでのCOについての議論が不愉快だったからというのと占騙ることは決めていたからだよー。 私は居留守が自由なのと同程度にロケットCOは自由であるべきで、ロケットCOは止めようは1日目になってからロケットで言うべきと思う。 |
1820. 木こり トーマス 15:27
![]() |
![]() |
ちょい顔出し。 同時出しは狂狼お見合いで1COになるかもだし、村有利な提案をプロでするのは不味いのぅ。 ワシは勘違いしとったが、30分発言禁止でその後は即COしようが様子見しようが自由の、狼に相談時間を与える紳士協定なら構わんと思うがのぅ。 |
1822. 神父 ジムゾン 17:57
![]() |
![]() |
娘4d01:27 他の人はどうか知らんけど、オイラは年狼予想だったから本決定で▼年以外を選んで、直後に年が現れるのが嫌だった。あとオイラがあんまり突然死する前提で考えないってのもある。理由もない突然死はルール違反言われても仕方ない事だから、「突然死するから放置しよう」って言ったら「この人はルール違反する人だろう」って言われてると思って余計顔出しにくいんじゃないかと思って。 |
1823. 神父 ジムゾン 18:03
![]() |
![]() |
あと突然死利用の作戦の話があったけど、突然死利用ってのは他人の突然死なら利用していいのよ。駄目なのは「自分が意図的に突然死すること」、「他人を意図的に突然死させること」の2つ。あと裏技に抵触する「突然死を盾に脅すこと(~してくれないなら突然死します)」だね。他人が勝手に突然死したなら悪いのはその人。いくらでも利用すりゃいい。 |
1834. 村娘 パメラ 19:10
![]() |
![]() |
農>>1833 3-1って真占が抜かれやすい陣形なんですよね。 誰が真占か分からなくてとりあえず確霊護衛しとこうって。 その裏をかいて狼が占襲撃する。 と考えた狩人が占の誰かを護衛する。 と考えた人狼が確霊襲撃する。 で、確霊抜かれると大惨事。 3-1だと初手、占護衛する人と霊護衛する人に分かれるんで、 狩人の護衛筋確認も兼て、霊特攻する狼はそこそこ居る? 2-2だと占2択なんですけどね…。 |
1842. 木こり トーマス 19:34
![]() |
![]() |
狩人がもう少しで吊れそうな微妙な位置を低空飛行してて、狼が残りの吊り予定に数えている位置から狩COされると結構きついらしいのぅ。 だがその時点で狩候補が欠けてると今回みたいに吊りきられることも… 低空飛行からCOするときは残縄数も大事だのぅ。 |
1844. 神父 ジムゾン 19:35
![]() |
![]() |
狩人はGJ狙うからみんな難しいって言うんですよ。オイラに言わせりゃ狩人ほど楽な役職はない。GJ出せなくても考察で狼吊ればいいし、批判が怖いなら確定白だけ守ってりゃいい。GJなんて出たらラッキーぐらいに思ってる。 |
1850. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
農>>1848 リアルでも自分で選んだ道から逃げたことはない。逆に学校の宿題みたいに「やらされてる」と思ったものは一度も完遂したことがない。夏休みの宿題?9月からやってたよ。 |
1851. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
>>1849. 木こり トーマス 最終日のそれぞれの主張 トーマス「カタリナ狼ニコラス狂」 ニコラス「カタリナ狼アルビン狼」 アルビン「トーマス狼ニコラス狼」 ヤコブ「分かんないだべさ」 ここからヤコブ、アルビンを吊れる人がいたらエスパーレベル。 |
1852. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
>>1850. 神父 ジムゾン オラの前の村、確定霊能がまとめを嫌がったから初日占いで確白だったオラがまとめをしただめさ。でもオラは潜伏狂人で村が……って体験があったからきとんとまとめができる人はすごいと思うだべさ。 |
1854. 神父 ジムゾン 20:07
![]() |
![]() |
一応農商青+羊も考えてたんだけどなあ・・・。完全に独断する気力なくなってたのが痛い・・・。ただ▼農でもRPPに勝たないといけないし、勝っても▲旅になるだろうから、次は▼羊しかないよなあ・・・。 |
1859. 農夫 ヤコブ 20:17
![]() |
![]() |
RPPをやらないのかやれなのかやりたくなのかたる度胸がないのか。 → RPPをやらないのかやれないのかやりたくないのかやる度胸がないのか。 文章がぐちゃぐちゃすぎた…… |
1873. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
暇だから、村名決めよう! 真占い師などいなかった村 超狂人のいた村 【紅き修造】ふもとの村大決戦~判定はカオスを呼んで~【翠のキバヤシ】 狂人に支配された~、とか何とかかんとか 狂信者がいた村 驚人の支配する村 さぁヤコ、これを何とか全部混ぜるんだ! |
1891. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
あとさっきのやつは分かった元ネタが何かでその人の属性が分かるべさ 世界の中心で、愛をさけぶ→リア充 世界の中心でアイを叫んだけもの→エヴァ好き 世界の中心で愛を叫んだけもの→SFファン |
1897. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
村側はオットー、シモン、トーマスの誰か一人を人と判断するのはそんなに難しい問題でもという気はしなくもないかなぁ。 あと統一占いにならない時点で●ヤコブは止めた方がよかったかもね。 |
1904. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
結果としてヨアヒムのオラへの白出しはいい方に行ったけどもし統一占いになってた場合はやっぱり黒出しの方がよかった気がするべ…‥ カタリナもペーター来てたら判定変わってたみたいだべし |
1917. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
農>>1907 狩人は得意だし好き。結構な確率で詰み勝利にしてる。占い師も結構好き。人狼側は狼狂人共に苦手だなあ。弱いよ。村人は中の上くらい。好きでも嫌いでもない。霊能者は好き。けどまとめは嫌い。基本白確定だと頭回らない。 |
1924. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
この子たちは人狼が分かるらしいです。 という訳でヤコにけしかけてみましょう。 農「なっなんだべ。自分、動物は苦手だべさ。うわーこっちにくるなーだべさー。」 (「・ω・)「がおー(「・ω・)「がおー(「・ω・)「がおー [変な生物がヤコブの周りで踊っている] 【ヤコは人狼】 ΩΩΩ<な、なんだってー!! |
1926. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
確白かぁ。 ワシは何回か占われたことがあるが、斑か片白か型黒か。 占い師が揃っている状態でもワシ占いの日に欠けるとか。 唯一の霊経験も2-2なもんで、まとめもやったことが無いんだのぅ。 |
1940. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
農>>1928 この子たちは人狼が分かるらしいです。 という訳でニコにけしかけてみましょう。 旅(一体何なんだ!?この変な生物は…。やはり、このパメラという娘は怪しい!) (「・ω・)「がおー(「・ω・)「がおー(「・ω・)「がおー [変な生物はニコラスに興味がなさそうだ] 【ニコはキバヤシ】 ΩΩΩ<それ、皆知ってる。 |
1952. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
娘>>1940 くそっ、この村の人間は、みんな頭の中が読めるのかっ。 ムー大陸では預言者が活躍していたと聞く。 そうかっ、この村の人間はムー大陸の人間の末裔だったんだよ! |
2023. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
勝てる手順は修の狩人回避を受けて▼農。修は襲撃されないだろうから▲者。羊偽確定。それを受けて▼修。▲旅?そして最後▼商。これにランダムで勝つ。厳しい道のりなのはわかっているが・・・。せめて▼農ぐらいは行きたかった。 |
2042. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
あーホントくやしいなぁ、不甲斐ない狩人で申し訳ない。 羊襲撃無かったの知ってる私が羊偽にいち早く気付かなきゃいけなかったのに、 あろうことか思考停止羊真決めうちしちゃうなんて…。 みなさん、ありがとうございました。 今回の事をバネにまたいつか入村します。 また何処かの村で会いましょう。 bye |
2053. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
まあオイラはディーターさんみたいに「年真なら仕方ない」と割り切れない人間でして。どんな状況からでも勝って、「この人よくこの状況から逆転できたな」って言われたいのね。絶体絶命からの逆転劇に憧れる。師匠と勝手に慕う人がそうだったからかもしれないズラ。 |
2074. 神父 ジムゾン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ま、さっきも言ったけど狼側は普通に勝利喜んでいいと思うよ。別に悪いことやったわけじゃないんだし。これが逆に狼が1人突然死だったら、村人はやっぱり手加減しないだろうし、負けた狼は愚痴言いたくなるだろうし。それと一緒。人狼の方が悪者のように書かれてるから悪いことしたと錯覚してしまいがちだけどね。 |
広告