プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (johnnymoriko)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (chaosgenesis)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (correte)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mrsblack)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (hal8000)、生存。村人だった。
木こり トーマス (uo_misia)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (viola)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (Sigur_Cat)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (windwald)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (company)、生存。村人だった。
司書 クララ (Juliedoiron)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (MAS)、死亡。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (cuo)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (korema3)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (wolfman)、死亡。霊能者だった。
村長 ヴァルター (johnnymoriko)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (chaosgenesis)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (correte)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mrsblack)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (hal8000)、生存。村人だった。
木こり トーマス (uo_misia)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (viola)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (Sigur_Cat)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (windwald)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (company)、生存。村人だった。
司書 クララ (Juliedoiron)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (MAS)、死亡。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (cuo)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (korema3)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (wolfman)、死亡。霊能者だった。
1306. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
エピ用議題と再戦チェッカー設置、と ■1.戦歴 ■2.希望役職→現実 ■3.MVPを3名 ■4.汝が付けたい村名を言うがいい… 再戦チェッカー http://wolfberry.jp/saisen |
1310. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
あ、それと、3日目の一発目の小生の灰、 旅の長占遺言失敗をあざ笑うような内容になってます。 旅見たら不快に思う可能性高いと後で見返して思ったので言っておきます。旅ごめん。 |
1316. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
■1.8ヶ月ぶり13戦目(今年3戦、その前は6年前) ■2.おまかせか狼かで迷ってて、どっちで押したか分からず→狼 ■3.MVP……ふがいないLWにもチャンスをくれた狂アルビン、アニマル木こりRPのトーマスさん、ぐうの音も出ないロックオンのリーザ ■4.かんがえちゅ |
1320. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
エピ議題ありがとう >>1306 ■1.2戦目。初心者優先村が待てなくてね! ■2.村人希望だったのになー(笑)→ひよっこ狼 ■3.三名っていうか対抗兵さんが強すぎて…((((;>Д<)))) ■4.何がいいかなー? |
1327. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
■1.6戦目 ■2.おまかせ ■3.MVP……シモンモーリペーター ■4.かんがえちゅ うーん、ごめんね。ペーター以外の狼考えたら狼として可笑しい行動取り過ぎてたから・・ペーター狼しかなかったのよ |
1332. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
シモン、ひどーい! はあー良かった。アルビン狂人でシモンは霊だったんだ!じゃあアルビン狂人の村騙り云々は矢張り狂RPだったのかなー。 推理すれば当たるもんなんだな推理って・・。狼連戦だったから素村が懐かしい・・。素村もいいものだな。 |
1356. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
■1.20と数戦 ■2.占→素村 ■3.村側としては、最後まで考察頑張った妙、黒出されても生き抜いた服農に、狼側は偽視されても最後まで頑張った旅に ■4.何か、狼の悲哀(笑)を出すようなタイトルがあればw |
1359. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
非狩感あったよねー。どうだろ。今回の狼さんの襲撃は勝ち筋が見えてない様に見えたからふつーに狩りぽい方が食べられてたと思う。 僕と樵は非狩りだったからね。あ、2日目の襲撃忘れてごめんね★ |
1360. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
狩CO回すのも、5dのタイミング(襲撃された灰が少ない内)にって考えてたけど、俺不在になるから、そこ言うとどうしても非狩りだし、確白がいるから確白にまかせりゃいいか、って思ってた |
1362. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
けど、羊が謎襲撃だったとは思わなかったのだ・・。 当てにしてたよー。もう1日目から白決め打ちかかってたし、経験多そうだったし!ただ時々暴走してて怖かったのだ・・5日目はあせったのだ・・。 |
1366. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
あぁ、そうそうジムゾンについて小生、灰であまり印象のよろしくないこと書いててごめん。何か途中の吊り手順云々のすれ違いといい、神とは考えの相性が良くなかったのかな…。 |
1386. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
というか、ロラする前提ならもう、霊真偽なんかどうでもいいだろ、とかね、俺w 途中どっかで言ってたけど、最終日灰殴り愛想定でいいじゃん、とか思ってたから、あんまり霊真偽はある意味どうでもいいかとか思ってた |
1390. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
割と小生能力者の真贋は見るタイプというかね。 例えば、自分が能力者やってて、真贋関係なくロラとか言われるのって自分的に微妙だと思っていた(自分がどんなに頑張っても吊りなのかって意味で)ので、非能力者引いたときにはなるべく能力者真贋も見るようにはしたいとか思ってた。 |
1391. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
兵真ぽかったな。というか村々しさが僕に疑えなかった。此処狼なら感情偽装上手過ぎでしょうと思ってた。 兵は狼の時もあんな風に軽い動き出来るの?だったら羨ましいなあ。僕、狼になると夜明け前後がどうしても動きにぶっちゃって。 |
1392. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
霊真贋そんな重要じゃない村だったから良かったけどこれがキモの村に来てたらもう早い段階で私崩壊してただろうなあと<感想 今回なにを「やっちゃいけない」かがたくさん勉強できてよかった! |
1394. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
ログ読み終了! 独り言言うなら表で言おうという意識があるので、あまり独り言は使わないんですよ私。 喉は使いきらないように逆に調整してますねー ■1.17戦目? ■2.おまかせからの村人 ■3.MVPは難しいですね… みんな考察頑張ってますし、絞り出してるなぁ、墓下楽だなぁとか思ってましたし。 ■4.お任せですねー |
1396. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
僕は今回占霊真贋とラインから想定した陣営から年狼確信したのだ。服農なら可笑しいでしょうみたいに。年みたいな村も居るから単体だけだったら確信出来なかったのだ。 狼探すときはやっぱりこの動き狼にしたら無いわ。から探すといい感じ?なのかな?と思ったよ |
1403. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
妙>>1391 若干ネタバレになるが、G725辺りが小生的に一番上手く発言できたかなって感じ。 感情はわりかし狼のときも出すようにはしている。 夜明け前後は、村視点で増えた情報(判定とか襲撃とか) には必ず反応するように心掛けている。特に襲撃は事前にわかっている分反応を狼忘れやすいので注意してるかな。狼と村の違いは、狼は最初から情報がそろっているけど、村は段々情報が増えていくということ。村を演じよ |
1409. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
兵>>1403 わざわざ長文有り難うなの!そうだね、村人は感情出すし狼も感情出さなきゃだねー。うんうん、とっても参考になるの!ログも今度読むね! 次狼した時は今回の村の気持ちを思い出そう。徐々に情報が増えていく感じに出来たら良いな。狼好きー。 夜明け前に即レスでぽんぽん発言出来る様にはどうすれば良いのかなあ。村のときでも更新早くて酔うから難しいのだけど・・修行あるのみ? |
1410. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
>シモン なるほど…墓下でも触れてますが、私村長襲撃の夜明けにパメラさんの反応が鈍かったので、「村長襲撃の違和感に気づかない=パメラさん狼」じゃないかなと思ったりしてました。 |
1412. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
即レスについては小生もちょっと…て感じ。文章考えるの遅いのが小生の弱点の一つなので…。まぁ、その分内容を充実させれば多少は遅くとも誤魔化せるかな?ぐらいな楽観。 |
1414. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
狼あんまりやったこと無いですね、霊ばっかりやってます。 基本的に狼やった場合は、力を抜いてリラックスを呼び掛けてましたね。ネタを挟もうとか、ちょっと口調かたいよとかですか。 |
1415. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
今回のシモンは夜明け前の発言早く感じたよ?気張ってない感じとか軽さを感じてた。狼なら凄いなあって思ってたの。 僕は割とパッション?というか思考トレースで考察してるので感情の動きは重要視してる感じなのだ |
1429. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
兵>>1427 僕からすると、え色見えてるの?wと思うかも。 吊られる前に思考の流れを丁寧に説明してくれたから矢張り白で良いのかな?と思えたけど。 ああけど、服農のどっちかが狼なら相当悩んだなあ。もうどっちも狼何してんのwwだった。 |
1430. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
でも私多分たとえ素村だったとしても長の襲撃に違和感感じることはまだできなかったと思う(笑) こういう陣形こういう状況では狼はどこそこを襲いたくなるだろう!っていう定石?の予想が出来るレベルじゃないんだよなあ。 今回初狼だったけど「え?どこ襲えばいいの??わかんない!」ってお仲間が発言するの待ってたし… これは過去議事の赤ログをひたすら読み返すに尽きるのかな。 |
1433. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
審問は行った事無いなあ。 BBSが好きなので他には余り行かないのです。ジムゾンのグラが無いとこには行きません。ジムゾン好きーですから! しかし此処のジムゾンのスルーぶりといったら! |
1453. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
妙>>1452 エピまであんまり言わないようにしてるけど大ッ好き。好き過ぎてやばいです。今回も護衛先に5分くらい選択したくらいです。村にいないと気合が入らない!w |
1459. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
あと,本編でもちょっとだけ話題にしたけど,RP要素も白印象とか黒印象になる可能性は否定できないんだよねー。だから,「RPなんだからつっこむなよ」というのは少し違う気がする。白印象にもなるんだから,黒印象にもなるんだよって感じかな。その覚悟がなければ,RPはやめておいたほうがいいのだ。 |
1474. 木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
ログよんできたー >ニコラス君 文字面だけの発言から感情(焦ってる焦ってないなど)が読み取れないというのは誤解だと思うよ。 文字面だけでも確かに相手に感情は伝わる・・・ただ,それが間違って伝わることが多いってだけだよ。 自分は焦っているのに,余裕があるという感情が誤って伝わってしまうことは当たり前に起きうるし,それを想定,またはフォローしていかないとだめだと思うのね。 |
1475. 木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
このゲームにおける立派な考察っていうのは,所詮,他人の発言の揚げ足取りだったり,邪推であったり。確定情報以外の情報がすべてそういうあやふやなものなんだよね。 結局,みんな主観で狼を判断するわけなんだから,その主観の下支えになる「印象」はとっても大事なものなんだよね。村であれ狼であれ,この印象をうまく操作した者が,信頼され白決め打ちされ,勝利に直結していくと。そういうゲームだと思うのね。 |
1476. 少女 リーザ 01:41
![]() |
![]() |
どっかの村長の発言 >ご覧の通りRPにより印象や性格が大分変わるというのが私の持論です。場合によっては、思考そのものも変わるかもしれませんね。 分かるのー。RPによって大分変わるの。僕は絶対腹黒キャラやらないwと決めたばかりだった。 そしてそんちょのRPはかわいいの |
1477. 木こり トーマス 01:41
![]() |
![]() |
というような,黒いことを考えているから,私は疑われて,初日●とかになって,Gdgd最終日まで取り残されるか,吊られていくというオチ。 こういうスキルを「メタ黒(時空を超えた黒野郎)」と呼ぶのだ。 HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA |
1478. 少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
僕も印象操作はやるけどね。どっかで羊が潜伏狼なら「あああああああ」って目立つのに言うか?って言ってたけど狼でもやるよ(笑) むしろRPは白アピになるからやるのー。まあ前回は余裕が見えたそうでうっかり黒要素になってしまったけど。 |
1479. 少女 リーザ 01:44
![]() |
![]() |
村人でも嘘を付くしねー。だから樵の言ってる事は一理あると思うよ。 ただ、その印象が狼なのか村なのか見分けるべきなんじゃない?って僕は思ったのだ。 >このゲームにおける立派な考察っていうのは,所詮,他人の発言の揚げ足取りだったり,邪推であったり。確定情報以外の情報がすべてそういうあやふやなものなんだよね。 とは言うけど、以外とそんなあやふやなものが当たったりするのだ。 |
1481. 木こり トーマス 01:46
![]() |
![]() |
世の中には,何もしなくても白さがにじみでてくる,「メタ白」という人種もいるのだ。 うらやましいのだ! >お嬢ちゃん お嬢ちゃんは,時々素になって怖かったということは今は言わないと心に誓っていたはずなのだ。 |
1483. 木こり トーマス 01:56
![]() |
![]() |
よく「狼を一生懸命探しているから白印象」っていうのがあるけど,これは,「村人だったら狼を一生懸命に探そう」っていう前提の上に成り立っているのね。でも狼だって,「狼を一生懸命探しているように見せる」ことはできるし,村の中で「狼を一生懸命探しているように見せられない」者もいるわけで,この仮定のあやふやさがわかると思うんだよね。 まあ,個人的な考え方だから,読み流してちょ。 |
1486. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
樵>>1483 言ってる事は分かるよー。 ただそれが狼のものなのか、村のものなのか、頑張れば見分けられると思うのだだだだ。 僕は自分の推理に自信を持つ様にしてる。で、意外と当たるしね。当たるときもちーので推理してる。 考え方の違いもあるだろうし、楽しみ方の違いもあるんだろうな |
1488. 木こり トーマス 02:07
![]() |
![]() |
>素になってた部分 これは本編中も思ってたんだけど,たぶん,発言の「印象」っていうことの根本的な考え方が,私とリーザちゃんでは違うと思うな。 私がいう印象っていうのは,発言を呼んでいたときに感じるトータルの感情であって,どこどこのこことか,アンカーを張ったりできるものではないんだよね。 うまくいえないけど,なんか嫌。とかそういうことってあるじゃない。そういうところの印象を私はパッションと呼んでるの |
1491. 木こり トーマス 02:08
![]() |
![]() |
というか,素のしゃべり方と,トーマスの顔のギャップにふいた。このまま,じじい口調のままでいけばよかったかと思ったけど,もう遅いな。 HAHAHAHAHAHAHA |
1492. 少女 リーザ 02:11
![]() |
![]() |
僕もパッションは重要視にしてるのだ。 感情の動き、というのかな。僕は村要素と読んでたりするの。アンカーは引き難いけど言語化しようとしてたりする 無理なら他の要素をでっちあげて取りあえず白塗りしとく |
1496. 少女 リーザ 02:15
![]() |
![]() |
どうなんだろう?ただ、印象・・感情?って言語化しにくい部分ではあるよね。 他の子達はどう考えてるのかな。聞きたいな。僕は白、黒、村、非狼要素は別々で考えて考察してるけど。ふあああ。おやすみなのね。クララと久し振りに寝るのだ。 |
1529. 負傷兵 シモン 10:18
![]() |
![]() |
おっは。昨日RPの話題が出てたのね寝た後。 言っておくけど小生がRPしようと思ったら大抵オーソドックスなのにはならない。だから多分まともな妙にはならない。前にシモンやったときは中国拳法使いとかやったし。年引いて犬のおまわりさんやったり、屋を引いたらコッペパン専門店やったりとか。そう考えると今回の兵まだまともな方だな。 |
1530. 少女 リーザ 10:27
![]() |
![]() |
お休みって素敵なのーおはよん まともな妙にならないのね。犬のお巡りさんw気になるのだw 今回はRP要素薄かったのー。途中でキャラが迷走してた様な。狼に育てられた狼少女でもやろうかなとか思ってたけど忘れてたの。 RPしたいです、先生 |
1535. 神父 ジムゾン 10:36
![]() |
![]() |
おお、オットーが来ていたのか、ゲーム中は状況と雰囲気(変換できた)で白決め打ってほったらかしのまま、狼が襲撃しちゃったから、話せなかったので、ちょっと話してみたかったんだけど、残念 ってお前変態かよ!? |
1562. 少女 リーザ 13:17
![]() |
![]() |
僕もなのだ。白要素、黒要素、村っぽい人っぽい、狼っぽくないで別けてるのだ。 精度的には村・非狼要素>白要素>黒要素だな。黒要素は村でも持ってるから村なのか狼なのか識別し難いのだ |
1565. 村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
私がニコラスをかわいいと言ったときに、ニコラスが「いえ、ケモナーだからお断りです」とか突然COされたら… これはニコラス真視されてたかもニャ! 意外と「ネタ」を入れるだけで印象がが変わるのにゃん! というよりにゃ、赤ログで話してる感じで、普通に表で話せばそれなりに白は取れたんじゃないかにゃん? にゃー。 |
1573. 少女 リーザ 13:22
![]() |
![]() |
黒要素言わないのは何で?やっぱ識別難しいから? 僕、黒要素言うなあ。主に説得の為に。 割とパッションとか状況とかコイツ狼だと思ってもそれだけだと説得に掛けるからでっちあげたりするの 村でも嘘作ってそういうこと。あれ、服につっこまれた神の白要素とか。うん、自分でもなんか無理矢理だなあとか思ったの |
1577. 村長 ヴァルター 13:28
![]() |
![]() |
普通にLWしかいないのなら村人のほうがかなり多いし、村人見つけるほうが簡単だにゃー、とか思ってたらいつの間にか本当に考察に村人しかいなくなってたニャ。 あ、ペーターくんの「ミスリード」の件はひっかかってたけど、変に触れるとクララさんvsペーターくんの無限ループが始まりそうであえて避けてたニャ。 |
1582. 少女 リーザ 13:39
![]() |
![]() |
>>羊 ああ、ぼくもぼくも白要素ってそんな感じ。だから非狼・村要素から探す方が良いかも。 後は僕狼さんを探してることを白要素って言うな。でもその姿勢がぶれて来たら黒要素って突っ込んで行く |
1596. 村長 ヴァルター 13:52
![]() |
![]() |
>>1595カタリナ 狼が牙を向っく♪そういうものよー♪ そういえばなんで村長選んだんでしょうか、私。あとニコラスとカタリナでキャラコンプなんですけど、村長二回目ですね。 特に愛着があるというわけでもないのですがね… |
1598. 少女 リーザ 13:54
![]() |
![]() |
次の村でもそんちょーさんお願いしますの ぼくそんちょーさん好きだけどそんちょー村入りしないことも多くて残念なのだ キャラコンプ・・したいけど、ぶっきらぼうな男の口調が難しい。むぅ |
1603. 少女 リーザ 14:02
![]() |
![]() |
ぶっきらぼうなRP好きだよ。捻り入れないと敬語RPとかもありきたりだなーとか思ったり。 リーザのキャラで僕っこでなのなのもありきたりだなあとかも思ったの。ひと捻り入れたかったな |
1604. 村長 ヴァルター 14:05
![]() |
![]() |
>>1603リーザ 俺敬語だったけど、そんなに捻り入れてたかねぇ… 何かしらんが、それなりに村長らしいキャラクターに仕上がってたような気がするな。ちょっと上から目線気味になったから逆に印象落ちたか? そういや、前の村長は敬語じゃなかったな。 |
1607. 村長 ヴァルター 14:10
![]() |
![]() |
>>1602リーザ シモンの素のしゃべり方、なのかはわからんけど、シモンの独り言がだいたいそんな感じないの? 小生→俺にするだけで結構ぶっきらぼう、つーか、ディーターに近くなるような気がするけどな。 ディーターってなんかしらんが、フランクでならずってない人がやる事が多い気がするな… |
1609. 少女 リーザ 14:15
![]() |
![]() |
確かにシモンはそーなのかな ああ、分かるの。大抵、ならず者ならずってないのねWW 最近は敬語の腰の低いならず者とか見かけるの。 ぶっきらぼうな口調僕には難しいのだ。リーザ、楽チン |
1610. 村長 ヴァルター 14:17
![]() |
![]() |
前の村長は確か… 私がこの村のSON・CHOだ、よろしく! ふむ、FOが多いしどうやらこの村の確定霊のようだな。本当は潜伏したかったんだが… な、なに!?狼が赤誤爆してるぞ! …そんな村長だったぜ! |
1661. 神父 ジムゾン 15:31
![]() |
![]() |
ちらっとキャラコンプの話、俺は後はフリーデルだけなんだけど、入村する村にいっつも先に、フリーデルがいるという…この村もそうだったので、もしフリーデルがいなかったら、この村のフリーデルはもっと変態で、神父はもっと違うキャラだったかも知れない |
1667. 負傷兵 シモン 15:36
![]() |
![]() |
ちょっと夜に来れるか微妙なので、結構早いが挨拶。 wolfmanと申します。日々是精進モットーで人狼やっております。予定が不定期故次の参加がいつになるかわかりませんが、もしどこかでまた会えましたら、一丁もんでやって下さい。では。 |
1668. 神父 ジムゾン 15:37
![]() |
![]() |
トーマスが言ってた「立派な考察」について ある程度はあってるんだけど、やっぱり経験積むと、何となく過去村であの時の狼の動きっぽいな、とかが出てくるときがあるんだよな、そういうのも重要、後揚げ足取りって言うか、考察って割かし言ったもん勝ちって部分あると思うんで、どんどん言った方がいいよっと |
1670. 神父 ジムゾン 15:41
![]() |
![]() |
.。oO(そーいや、この前の村でも真霊から、相性悪いとか言われたなぁ…うーん、占(騙り含む)やった時は何か全然真視取れてないんだけど、霊やったら、やたらと真視されたりよーわからん、今度霊騙りしてみようかなぁ…) |
1693. 少女 リーザ 16:25
![]() |
![]() |
薔薇も好きなのだー!つい反応しちゃったのだた しょーへいくんおつかれさまだったの!凄く真だったよ!決め打ち出来ない子なので最後まで探ってごめんね! SNSやってるのー良かったらお友達になってなのー |
1701. 少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
ただいま 今回参考にしたの。人狼BBS まとめサイト - 初回投票前3-2の手順についてhttp://wolfbbs.jp/%BD%E9%B2%F3%C5%EA%C9%BC%C1%B03-2%A4%CE%BC%EA%BD%E7%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6.html |
1706. 少女 リーザ 16:51
![]() |
![]() |
LWにだけ片黒付く状態は駄目だと思う。 片黒って吊られ易いし。うーんうーん偽は黒出した方が良いかも?LWは兎に角占から逃れなきゃねー え、G国じゃない? まじだっっw今頃気が付いたっっっっっっっっw 恥ずかしいのだ。すまん。 |
1715. 少女 リーザ 17:03
![]() |
![]() |
うん、13人村なら3-2は良いかな。 そういえば僕、能力者の真贋見るの苦手なの。能力者やった事無いからいまいち心情が掴めないんだよね。そろそろやるべきなのかしらー。 |
1781. 木こり トーマス 17:46
![]() |
![]() |
変態(へんたい)とは、 形や状態が変わること。 普通の状態と大きく違うこと異常な状態。 変態性欲の略。性的な行為や対象が倒錯しており、悪趣味・異常な形をとって現れるさま。またはその傾向のある人。 引き取りサービスは4日からじゃ。HAHAHA |
1863. 木こり トーマス 18:33
![]() |
![]() |
■1.ここの板で2戦目。審問入れて20戦ちょいかの。 ■2.おまかせ→村人 ■3.人狼三人かの。この鬼畜村でようがんばったのじゃ。 ■4.ほんとは怖い村人村【祥平】 |
1916. 少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
うんうん。そう思う。 けど灰に1狼って探すの大変なんだろな。灰狼からしたら自分以外を占ってつれば良いもんね。仲間とのラインが見え難いかも?今回はラインが良く見えたけど |
1919. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
隙のある発言をするとか、質問してよーって言うのがいいんじゃないかな?質問こないと自分から相手の発言読んで質問したりしないといけないから大変だよね。質問きたら答えたら喉一つ埋められるし楽出来るー。 |
1921. 少女 リーザ 20:12
![]() |
![]() |
今回隙を作ったつもりなんだけどな。初日の占い理由とか。 難しいのだ。 そ、そ、楽したいね笑序盤苦手なんだよねえ。質問するのが苦手。 だって白でしょ?いーじゃんどうでもと思いました |
1922. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
私もジムゾンも白放置でなく触ってくれ!!!と思ってたのよ(多分) 質問したいけど引っかかるところもなく、気になったところも先に誰かが質問してたりで初日は特に大変だよね。 |
1923. 少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
お仕事あったからさあ、時間なくってまぁあったらしてたよWごめんなのWでも放置は淋しいよね ね、初日は大変なのよ。コアタイムが皆より遅いとあーもう言われてるー、あーもう質問されてるなぁって困るの |
1952. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
可愛い神父ジムゾンとの出会い?なにそれ凄く羨ましいのだ。 でも素敵なキャラと出会うとそのキャラ好きになっちゃうよね。僕はもともとそんちょーさん苦手だったけど素敵なそんちょーと出会ってから好きだよ |
1960. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
やだ、吊られちゃう!今日吊り希望出さないで!なんとかしてよー(ノД`)って言ったら優しく賢い仲間がなんとかしてくれたっていう……。ごめん……。 ジムゾンは自分ではもうしないと決めたの!だめ神父だったのと、喋りたいから! あと少しなのに人来ないねぇ。 |
1961. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
凄いの。しかもなんとかしてくれたの!?その赤ログ気になるのよー(笑) 分かるの。自分が使ったらジムゾンとお喋り出来ないからね。ジムゾン居ない村なんて村なんて ねー来ないねー |
1989. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
屋>>1823 ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) ,べヽy〃へ 謹んで ハ,,ハ / :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます ( ゚ω゚ ). o |=宗=! o | ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」 じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ., |
2011. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
羊>>1992 真面目な話、ただ単に理由もなく白いって言うのも、狼の手段の一つなんだよな 狼は答え知ってるから、白いって結構簡単に言えるし、敵を作りたくないって方法にもなる 本人の技量があれば、逃げ切る手段にもなる |
2017. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
ただ、今回他が白くて…もう4d辺りで、最終日になったら、そん時生きてる村で殴り愛すればいいじゃんwとか、割かし思考停止しかけてたw表ではさんざん迷ってるっぽい雰囲気出してたと思うけど、腹づもりは全ロラ+年吊りで、終わらんかったら考えりゃいいじゃんwって気楽だったのが発言に出てたんだと思う |
2023. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
パッションはなー、決して無視できる訳じゃないし、言語化できないレベルでなにか気づいていることはあると思うけど、やっぱりそれは序盤で、中盤からは情報増えてるから、そーした情報に基づく考察心がけるし、それを求めもすると思うな |
2026. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
ログが女の子二人で埋まってますね…最後にちらっと顔出しだけでもと。 一週間近くの間お付き合いいただき、といっても初回襲撃ですがありがとうございました。 転生したときにはまた遊んでやってください。お疲れ様でした。 |
2031. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
僕、パッション頼りだからなあ。あ、これ商狂だなーうーんなんでだろから考察始まったりする。 あと狼初心者だなーとかパッションで感じて娘年旅に辿り着いたり・・難しいね。特に序盤はむずかしいのだ |
2032. 神父 ジムゾン 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
村長もお疲れさん、もうそろそろ何時終わるかわからん頃合いなんで、挨拶を 皆一週間、突然死もなく良い村だった、ありがとう 狼陣営は不利な状況、最後まで戦ってくれて感謝! |
広告