プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (lhybrid)、死亡。村人だった。
司書 クララ (tomo)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (tusima)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (doriman)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (chiba2i)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (akio989)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (naze38)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (haiiro_color)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (erendira)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (alangood)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (sanj)、生存。人狼だった。
旅人 ニコラス (ashley)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (kokusi)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (lhybrid)、死亡。村人だった。
司書 クララ (tomo)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (tusima)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (doriman)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (chiba2i)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (akio989)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (naze38)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (haiiro_color)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (erendira)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (alangood)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (sanj)、生存。人狼だった。
旅人 ニコラス (ashley)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (kokusi)、死亡。人狼だった。
1096. 司書 クララ 00:15
![]() |
![]() |
[...すぅぅぅ] 「おつかれさまでーーーーーーーす!!!!」 墓上の皆、よく頑張ってくれましたw 私は、村が勝つとしんじていましたよーーー[..涙ポロポロ] えーん、えーん、(´;ω;`) |
1114. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい 特に最終日非狩しちゃってごめんなさい。 あれをやってしまった故に、青が狩COしても狼と区別が付かない状況を作り出してしまいました。ぎゃぉおおおおん! |
1115. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
ごめん、最後まで狩COはしたくなかったよ。商を抜かれたい以上、狩としてではなく村人として戦いたかった。だからCOはしないって決めたんだ。 あと変な感情出てきてごめんね。護衛に困るから真ならしっかりして欲しいというのが一番強かったんです。。。 感情制御できなくて申し訳ない!!! |
1123. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
旅>>1113 ▲樵の時点で狩探してないと見た。あそこは狩ブラフすぎて非狩で読める位置です。故に吊れない位置を襲撃していると読み。商を護衛からはずしましたね。 何よりどこかで攻めないといけなかったので読み勝負するならここだと思いました。 噛まれるならここかなーって思ったところが全部襲撃されての最後外れるってどういうことですか!!やだー!!!(バンバン あっ、最終日の独り言は絶対に読まないで |
1132. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
娘襲撃だけは反対してたし、一応偽確定したとはいえ、僕の黒出し先だから護衛するとは思ってなかったw ラインは僕は切るつもりなかったんだけど、妙が切りかかってきたから火の粉は払うって感じかな。だけどそれで切る形になる以上は中途半端は良くないと、ヘイト感情を極力出すようにしたけどね。 |
1149. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
旅(墓)7d 00:32「理由後づけ」なるほど。そう見られるのですねぇ。ロジカルライティングの手法をとろうと思って結論を先に述べて、わかりやすさを追求したのですが…人狼では思い悩んでいるプロセスをトレースするから、思うまま書いた方がいいんでしょうか |
1150. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
>電王 ありがと。早速ブックマークしておいた。あとでじっくり読ませてもらうね。 青>>1147 青は少し引いた印象と硬さみたいなものも感じてたけど、僕も▼神したいって発言で狩の可能性はかなり低くなったと判断してたよ。 |
1151. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
そんなことないよwぶった切ったり、ちょこちょこ「疑ってもいいのよ?」的な狼ならいわねぇセリフ織り交ぜた後は「適当に周りに合わせながら 黒塗りされてるところに 適当に乗っかる」作戦だったからwリアル事情もあるけどね |
1153. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
あとね、最終日延長とか言ったの経験則です。G520で実際に狩人で最終日延長させたので。 まぁ旗からみたら「何言ってるのこいつw」ってなりますよね。申し訳ないですorz んーまぁ、僕は精一杯考察して結論を出したので、割とすっきりですかね。いや~ライン切れのところを“切り”?という疑いがある感覚はあってたけど感覚は微妙だからな~もう少し鍛えますか! |
1161. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
商>>1154 いいのいいの!!!僕怪しかったでしょw まず一直線で疑ってくれて嬉しかったですよ! ▼青によって僕をSGで襲撃回避できる可能性が高く見れたので、実は感謝しているんです。 寧ろ僕が護衛はずしてしまったごめんなさいーorz あそこGJ出すべき場面ですよね…それなら狩COもありだったかな…って今ではぼんやりと。謝るべきは僕のようです。貴方は何も悪くないですよ!すみませんorz |
1162. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
青>>1153 僕も最終日にGJで延長てのは他の村でいくつも見てたから、修の狩CO要請は村視点で真っ黒に見えてたよ。 だけど、あの反応は狩透け透けだったと思う。まぁ、他が既に非狩してたから問題はないんだけどね。 |
1171. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
割とGJ見てました>>1166 その視点で修を疑ってたのですよね…娘襲撃のGJと分かっている視点漏れで…うん。見事にはずしましたが。割と狩視点ではロックしてたのですよ…あの発言…リデルさん申し訳ない!orz |
1173. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
書>>1168 やめて!僕のライフはもう0だ! というか本当にごめんね。▲商より▲娘だと思ったよ。 商の発言は割りと狼視点利用できるものじゃないのかな?また白狼の疑いもあったし、タイミング的には残して僕に吊り縄消費させて勝負しに行った方が安定だと思ってたのですよ。 |
1174. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
>>1161 いや、多分あのまま僕生きのこってたら青吊りにいこうとしてましたよww というかリーザさんすごいですね。僕はまだ狼やったことないんですけどあの攻撃的な姿勢はかなり勇気がいたんじゃないでしょうかー |
1181. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
旅>>1169 ですねー。ちなみに旅ー妙ライン切りは吊られるまで疑ってはいました。ただ、旅のヘイト感から、ライン切りに見えにくかったのです。失敗した。だから状況白は釣るべきだと・・ただ、同じ状況白の娘がいた時点で説得は困難だと思いましたよorz 村勝ち筋としては▼年のタイミングで▼妙が入らないと難しかったでしょうね。 |
1184. 負傷兵 シモン 00:50
![]() |
![]() |
やっぱ青読んでると読み終わるの早いなー。 ざっくり読み終わった所で寝るる。 改めて皆さんお疲れでしたー。 んで議題。 ■1.7戦目。 ■2.狂→素村 ■3.妙推しが多いけど俺は旅かね。仕事終了後で後吊りってのは(村の流れもあるかもだけど)凄い粘りかと。 ■4.保留or人任せ。もしかしたら後で出すかもくらい。 |
1185. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
旅>>1180 えぇー!(バンバン てか旅狼か…めっさ真あるかなって見てたのに、見てたのに!うわーん!僕の護衛返しなさい!(おぃ まぁ狼は騙してナンボですよねー 僕もネタやりたかったのですよ。てか赤欲しい、喉欲しい( |
1186. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
今回、狼は1Wが初手で吊られて苦しかったと思いますが、それ以上に占師の事故が村へのダメージ酷過ぎました・・あれを真視はできないし護衛できないですw。せめて後出しでも▲娘で統一占だったらよかったのに片白とかが量産されるから・・・・(´;ω;`) |
1189. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
書>>1181 普通に切り合うだけだと屋を既にバッサリ切ってたから、ライン切りは当然疑われると思ってたからね。だから敢えて意図的にヘイト感を出すことで感情的な切れを偽装したんだよね。 クララはそれも拾ってくれたし、青と意図的に触れずにいた事も旅青ライン疑ってくれたりと、一番僕のトラップにかかってくれて嬉しかったよw |
1204. 木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
みんな、お疲れ様なんだモン♪ やっぱリズだったモン♪と言うわけで、シモンちゃん頂くモン(´Д`) ■1.5戦目 ■2.狂人→村 ■3.やっぱリナでしょう。リズへの偽黒、見事だったモン。狂人のお手本の動きだったモン。 ■4.保留 皆様、新議題は如何でしょうか?それでは又明日、顔出します。 |
1205. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
≪再戦者≫ ◆tomoさん(書) G637(屋),G661(者) G637では極寒の村で村人の妙でした。 G661では最果ての村で占い師の旅でした。 ◆dorimanさん(神) G661(樵) G661では最果ての村で占い師の旅でした。 ◆alangoodさん(羊) G646(娘) G646では平凡の村で村人の者でした。 |
1206. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
◆sanjさん(妙) G540(娘),G580(宿) G540では出会いの村で狂人の書でした。 G580では開拓者の村で村人の青でした。 以上4名ですね。お久しぶりなのです。 |
1208. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
シモン、再戦チェッカーありがとね 再戦は下記の方々でした。 doriman G661 →あの変態トーマスでしたかw。狼だったディーターですよー。再戦ありでーす haiiro_color G637、G661 →G661あの3d襲撃されたニコラスでしたか。狼だったディーターですよ。今回は同陣営でしたね kokusi G667、G674 →G667のモリでしたか。連戦ですね。狼だったエルナですよ |
1218. 司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
ちょいと妄想 最終日のあのメンバーで▼妙はまず無理ですね。恐らく▼青は決定的。次点で▼修。むしろヨアヒムはGJ出さずにパメラが噛まれた方が戦えたんじゃないかと妄想してます |
1223. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
ちょっと妄想2 最終日前日の私が吊られた日ですが、妙黒塗りしてたら状況は変わったのだろうか。いや、無理な気がします。娘は青と書で決めうっているし、修はどちらにぶれるか分からない。やはり私とヨアヒムで妙吊りに動けなかった時点で負けですね |
1227. 青年 ヨアヒム 01:22
![]() |
![]() |
書>>1218 んー早い段階で旅と妙のやり取りを細かく見るべきだったかな…何かしら違和感があったかもしれない。現にリデルさんが妙に対して違和感を抱いて疑ってたこともありましたし。 最終日黒くて申し訳ない…orz 人を守るのがお仕事なので←霊抜かれてる人が何を言う←ごめんなさいorz |
1229. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
青>>1227 結果論ですが、私が吊られる日に妙黒取りがなかったので、結構、私は絶望してましたw。もし青が村なら最終日に吊られることまで見えてたとは思うのですが詮無いことですね。リザがうますぎました。 それじゃぁ、私もそろそろ寝ますね。おやすみなさーい[..モソモソ] |
1231. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
修>>1224 信じてくれてあろがとね。とても嬉しかったよ。 リデルは本当に素直で心根の優しい娘なんだなって思ったよ。そういう意味では騙して悪かったとは感じてる。 でもこのゲームはそういう騙しあいをするゲームだからね。 色々つらく感じることもあるだろうけど、参加するなら精神的な強さ(特に打たれ強さ)を身に着けないとね。 |
1233. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
調べたら、エクストリーム土下座とかもあるんですねえ。 ジャンピング土下座もあったーーーでも私じゃ無理そうです(笑) 旅>>1231本当ですねー実はオンラインゲームって初めてなんです!すごーく勉強になりました。 ニコに遭遇出来て良かったです、本当ですよ! |
1235. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
私も寝ますー妙もすごかったです!! 宇宙語解読ありがとう!目に付いた限りですが、 羊と兵と商もも残念な私に共感してくれてありがとう!! 勿論青もですよ!おやすみなさい☆ |
1237. 少女 リーザ 07:07
![]() |
![]() |
■1.数だけはたくさん ■2.おまかせ狼 ■3.MVP ■4.んーなんかいいのないかな…印象的なのは正直フリの「宇宙語」しか…解読するの死にそうだった(ぉい で、一応まじめにきになってるんだけど《スラングとか |
1240. 旅人 ニコラス 10:08
![]() |
![]() |
樵 2d21:53 >真意は非狩COに見せかけた狩ブラフです。狼さんの中に賢そうな人が居るので、引っかかってくれると嬉しいのです。 ↑賢くないけど見事に引っかかりましたw |
1241. 旅人 ニコラス 10:19
![]() |
![]() |
娘3d16:24 >私占いで黒出す気まんまんじゃないの この時点ではまだ黒出すことは考えてなかったよ。 パメに執拗に黒塗りに行ったのは妙への共感度をより強くさせ、旅狼発覚後に妙白決め打たせるのが狙いだった。 それと同時に皆の注目を旅娘に向けて、さりげなく妙から視点を外させる狙いもあったね。(攻撃先を妙→娘にシフト) |
1242. 旅人 ニコラス 10:25
![]() |
![]() |
娘3d16:24 >私占いで黒出す気まんまんじゃないの この時点ではまだ黒出すことは考えてなかったよ。 パメに執拗に黒塗りに行ったのは妙への共感度をより強くさせ、旅狼発覚後に妙白決め打たせるのが狙いだった。 それと同時に皆の注目を旅娘に向けて、さりげなく妙から視点を外させる狙いもあったね。(攻撃先→娘>妙にシフト) |
1243. 旅人 ニコラス 10:25
![]() |
![]() |
青6d00:23 >霊襲撃するなら昨日でしょ…なんで昨日襲撃しなかったの… ↑妙がかなり吊りに近い位置に来たため、黒出ししてでも早く旅狼を見せて旅妙の切れから妙を状況(ライン)白で浮上させるのが狙いだった。 ここに着目して理由を考えれば、妙狼に辿り着けた可能性はかなり上がってただろうね。 |
1244. 旅人 ニコラス 10:36
![]() |
![]() |
修6d14:54 >で、大本命のニコですよ、全く罪な狗野郎ですね(笑) こう書かれると、まるで僕が純情な乙女心を弄んだ悪い男みたいに見えるじゃないかw でも飴をくれるからと、素直に信じてついて行ったらダメだという教訓になったでしょ(笑) 今回は狼だったから他意もあっての擁護だったけど、真占でも同じ理由から白視して擁護はしてたと思うよ。最後まで本当によく頑張ったね! |
1250. 旅人 ニコラス 14:49
![]() |
![]() |
ある日のクララ ここが私が勤める図書館のある村ですね。あ、あの木こりの気ぐるみに道をきいてみましょう。 (付いて来いと言っているようだ) とりあえず後を付いて来たけど、なんか怪しい飲み屋ね。 え?一杯どうぞって?じゃあ遠慮なく頂きますね。・・・何だか眠くなってきたわ。ぐ~ 司書 クララ はトマもんの手により女体盛りにされた。 |
1253. 旅人 ニコラス 15:08
![]() |
![]() |
ある日のフリーデル 。○(哀しい名前の地。人々に希望を持たせたいわ。) とりあえず村人達に神の教義を説いてみましょう。 (どうにも意味を理解してもらえないようだ) どうして皆さんに神の言葉が通じないのでしょう? もう人狼に理解できる村人は残っていない……。 人狼は残った修道女を理解するために、別の通訳を求めてこの村を去っていった。 |
1254. 旅人 ニコラス 15:13
![]() |
![]() |
見直したら、パメが残されてリデルが襲撃されてたのか。 勘違いしちゃったけど、作り直すの面倒だからこれで勘弁してw リデルは言いたい事をわかりやすく伝えるには、要点を明確にするのと、人狼でよく使われてる用語を覚えて、なるべくその用語を用いて説明するといいと思うよ。 |
1255. 旅人 ニコラス 15:22
![]() |
![]() |
あと用語に関しても一部誤用が見られるのも直した方がいいね。 特に「白確」は客観的状況から100%白が確定した人を指す言葉で、自分の視点でどれほど白くても「白確」とは言わないからね。 あと客観的に見ると、白く見てるのか黒く見てるのかが曖昧に見える(嘘も混じってたせいだろうけど)のもわかりにくい原因かな? 整理するために、発言、状況、印象のどの意味で白いのか黒いのかを分けるのも手だね。 |
1258. 旅人 ニコラス 15:36
![]() |
![]() |
ちなみに僕はリデルの発言はそれなりに理解出来ていたし、推理の方向も結構良いものだったと思うよ。 特に妙の狼要素は的確に指摘出来てたと思う。ただ、それをライン切りと読めなかったのが失敗だったね。 とにかく自分の意思を伝えよう、わかってもらうとする姿勢はとても村側らしさあって良かったと思うよ。 |
1260. シスター フリーデル 16:09
![]() |
![]() |
旅>>1253 あはは、しっかり柔らかめでくれて ますね!取り乱すのは精一杯のフェイクでした。 宇宙語は打ち間違いも多かったんですね。ニコとリザの 赤と分析しっかり読んで、特に頂いたアドバイス 頭に入れて、次は迷わないで初心者村に辿りつきます! |
1262. 少女 リーザ 16:18
![]() |
![]() |
KYとか? 解説:2006年ころから女子高生言葉として使われ、07年夏の参院選で大敗したのにすぐに辞めなかった安倍内閣を「KY内閣」と評したことで一般的流行語となった 2007年ユーキャンの新語・流行語大賞にエントリー済 |
1264. シスター フリーデル 16:31
![]() |
![]() |
KY普通に分かりますが、wはギリ分かるレベルです。 妙>>1263 羊は発言が少なくてダメでした。 妙の符合に別の意図があるか読直すつもりでしたが、 その時間が取れなかったのでそこもダメでしたね。 妙には完敗です。かっこよかったです。 |
1269. シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
妙>>1265 はい、赤ログ例にして私の混乱模様を ちょい開示しますねー。 …俺の嫁?がちむちって何ですか? 牛角が嫁ってどういうこと!? みたいに調べる要素が用語+ネット用語だったんですよー。 おやすみなさい! |
1270. 木こり トーマス 18:18
![]() |
![]() |
今更だけど、sanjさんが再戦だったモン♪ 相変わらずの黒さ、流石です。 久しぶりです。G610天然狂人パメラデス。 今回は、P理論を使わなかったけど、新議題が出せたので満足です。 って、中国が問題起こさなければ、もっと参加できたのに…(詳しくは、個人ページ参照)。又呼び出しがかかったので、いって来るんだモン。 |
1278. 木こり トーマス 18:35
![]() |
![]() |
G632妖怪村では透けなかったけど、G652合コン村では透けちゃったんだモン♪ G610と言えば、ニコの名台詞があったけど、是非ともヨアに対して言って欲しかったんだモン♪ 「狩なら黙って釣られテロ!!」 |
1283. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
そっか<変態 羊ってひょっとして慣れてないのカナ…と思ったんだけど 発言の勢い的に 灰だったらおそらく寡黙吊り位置になりそうな… どっかの村では寡黙にもかかわらず吊られない人といたけどねー あれはいかん |
1285. 少年 ペーター 19:15
![]() |
![]() |
寡黙は吊り、やっぱそうですよね。 俺は天然黒ですがねwむむむ、ほんと楽しかったですけど反論する喉が残ってなかったのがめっちゃ悔しかったですw 村名はおまかせします~。またどこかでお会いできることを楽しみしております。 |
1291. 負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
アンカーはなー。 そもそも当日以外では非対応だからきにしない。 どっかにおまけ程度のものとか書いてあった気がするし。 まぁあれば便利ではあるけどねー。 それを補ってくれるのがツールだけど。 どちらかというと赤発言に独自の発言番号がほしいなと思う |
1309. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
妙>>1308 宇宙人 間に合いましたー ぐぐろうとしたら上解説もくれてますね!ありがとー。 はい、次は日本語です!妙の赤の黒さも素敵でしたよ。 宇宙後本当に大変だったと思います。 もし落ちるなら、ゆっくり休んで下さいね。 妙、素敵なゲームをありがとうございました! |
1311. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
年>>1310 ペタ、推理間違ってましたけど、私に 人望あれば違った流れ作れた可能性があるんですよね。 救えなくて本当にごめんなさいね。 私の間違いはともかくどうして合ってて その中のどこが誘導だったのか、 もう一度考える為にログ見てきますー |
1315. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
>>娘 ほんと今回のオオカミは見事だったよね。 屋との切り方も徹底してたし旅、妙のライン切りが絶妙だった。 ほんと旅は占い真なら素晴らしかっただろうにねw ああ、有能な人材はなぜか人狼側になりたがるw |
1316. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
>>1314心配してくれてありがとう!業者さんに見て貰って、なんとか直りました。 それどころか古い物を捨てたり空にして拭いたりしたので、すっきり&ピカピカ!気持ちいいですよん。 シスターは足を引っ張ってなんかいないよ。最終日青が尼としたのは妙が上手すぎただけ。 |
1318. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
あと、酷い言い方だけど「狼でもブレインにはなれないから、LWなら脅威ではない」安心感もあったかな。ボロ出すならすぐ出してくれる感じ。素村人は村の大きな戦力よん。 狼は村人を処理する方法は、吊る・喰う・ミスリードで味方に付けるの三つ。素村人は白く見られると強いわよ。吊られにくくて、喰うかミスリードくらいしか狙えない。それで推理が正しかったら狼には脅威。 私はミスリードで見事に残されたけどorz |
1327. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
修>>1325 べっつに気にしていませんよ[...ニッコリ] 今回は、完全にニコ様の弄ばれましたからw。 そう、ニコ様は私のものです[キリッ] それにしても、ここまでニコ様のトラップにハマると、むしろ清々しいですorz |
1329. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
兵>>1326 お墓読んで、独特でも一応芯がありそうって 言ってくれて嬉しかったんですよー。 兵はもうちょっと残って欲しかった人でした。 一応筋が通るように考えたけど、 見当違い赤面推理ですから絶対読まないでくださいね! それでも次は読んでもらえるように書きます。 書と青は敏いからこそ黒だと怖いという心理が過剰に働きました。旅妙はすごいタッグでしたね。 |
1352. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
ある日のクララとニコラス クララ:私、次生まれ変わるなら人狼になるわ。 ニコラス:僕、次生まれ変わるなら人間になるよ。 クララ&ニコラス:最後まで気が合うね! 旅人 ニコラス と 司書 クララ は村人達の手により祝福された。 |
1364. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
狼は“赤”が楽しいですよ。 仲間がいると安心できますし。村とは違った感覚になりますね。孤独じゃない、仲間と戦えるっていうのが僕は好きですね。 初めて狼になったときは赤の存在にテンションあがってましたねw |
1368. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
狂人とか狩人は難しそうだし、責任も重いから出来るだけやりたくないなぁ。 やっぱり気楽に出来る素村が一番楽でいいと思うけど… クララと一緒なら狼でもいいかな?なんちゃってw |
1369. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
まだ狼やったこと無い人は【人狼をおすすめしますよ!】 一度、人狼の心理状態とは何か、人狼は何を考えてどうやって攻めるか把握できると、村人になったときに推理がしやすくなるのですよ! 何事も経験ですね。恐れずチャレンジです! |
1377. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
旅>>1368 来世では、同じ恋人陣営でいちゃいちゃしましょう。 ちなみに、狂人と狩人は真面目にやると胃が痛くなります。むしろ別ゲームやるくらいの無責任な方が楽しいと思います。狩人ならGJ狙いのハンターゲー。狂人なら誤爆上等の初日ご主人様決め打ちw。 |
1380. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
ペタにかわいいって言われちゃった♪ 吊られないよう頑張るから、次は早めに襲撃受けてお墓味わいたいですねー。 それか狼でアドバイスもらって動くかですねえ。 あれ、この迷走を計算でやれば狼で勝てたかも知れないのか!すごい! |
1381. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
年>>1370 その時は“仲間”いるさ! 少なくとも僕が狼なら、フォロー回るね。 表でライン切っても裏では楽しくワイワイやってるねw 考察開示は大切ですね。あまり開示しないと視点漏れを恐れている狼なのか、する必要の無い狼なのか怪しく見えてしまうのです。 |
1387. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
今回の赤はリーザが怖くて、どこまで意見出していいのか様子見ながらだったな。 だから一応は意見を出しつつも、リーザの動きに合わせて、出来る限り生き延びやすく出来る様に動いたつもり。 本当は切り合うつもりもなかったんだけど、素の誤解もあってあそこまで切り合うことになってしまったw |
1413. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
>素で生まれるライン切りって自然すぎて だよね。今回はそれもあったから、リーザが吊りに近づいた時、能動的に旅黒見せることを考えたんだよね。 もしラインが切れてなかったら、羊or旅吊りの日は霊襲撃も十分考えてたんじゃないかなぁ? |
1425. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
>>1418娘 そーかな? 村としてラインを判断するには ・意図的に繋げられたものか ・意図的に切られたものか ・無意識に(ry ・むい(ry を判断して、それが正しくないといけないわけで。 俺はそんな感じでラインと状況が補強で単体がメインだったりするー。 |
1431. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
年>>1416 もちろん占考察も大事ですよ!用はバランスです。今回僕が占考察出さなかったのは狩人だからなんですけどね…w 占い考察を出すことで襲撃から狩透けるの怖いのですよ…アハハ。 気になる灰を中心に、また能力者考察をバランスよくいれると広く見ている感じがして好印象ですね。 |
1432. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
シモン、それはダメですよw ちなみに本当に上手い人って白黒関わらず黒要素って落とさないものです。つまり単体要素取りじゃ捕まえられない。 俗にいう白狼を捕まえるには、黒塗り材料となるライン考察は必要ですよ。 はい、基本的に私はライン考察って黒塗り材料だと思ってますよw。 |
1463. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
◆村人 → 今までの経験から人狼を探す 狼探しが一番の村アピ! ◆占い師 → いかに信用を取るかがポイント 信用が無ければその結果は無意味だ! 真占い師ならば堂々とし、狼を探しだす! ◆霊能者 → [霊1CO時]村の安定を考えよう! 村の活性化、進行のスムーズ、村の補佐を徹底的に! |
1464. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
◆狩人 ここは人によって個性が大きく出てくるからね…自由でいいと思うよ。 一番、性格とかスタイルとか出てくる役職だと思ってる。 占い大事と考える人は占護衛とか。 確定情報を好む人は確霊護衛とかね。 |
1475. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
さて、ラスコメ争奪になる前にご挨拶。 まぁ一番加速させてEP散らかしてるの俺だけど。多分。 ってことで今回は素村の料理番(?)シモンことlhybridでした。 またどこかでお会いしたらよろしくですー! 挨拶はするけどギリギリまでいるよ! |
1480. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
『人狼』になったら。 いかに“自分が村人だったらこう発言する”。ことを意識するといいです。 また相手が何を求めているのか読み取って、“相手が好む回答を心がける”といいかもしれません。 好印象、共感白は結構武器ですよ(ニコニコ |
1488. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
あら、私もご挨拶を 今回は、狼やる気満々でしたがはじかれましたorz が、狼が強くて楽しかったです ちなみに村人としてニコのトラップに一番ひっかかりまくった自負があります(キリリ) つまり、ニコは私の旦那様です。渡しません(..テレテレ) |
1494. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
挨拶しますね。 約一週間、ありがとうございました! 下手な立ち回りな上に護衛はずしてしまい申し訳ない。 また考察精度を上げてきます。また同村する日を心から楽しみにしています。 同村の際にはよろしくお願いしますね。 楽しかったです。出会いに感謝。ありがとうございました! |
1509. 負傷兵 シモン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
/|..,,_/| ,,...--—ー-- 、. / ヽ ( またね。 ) ,' 0 0 i 'ー--‐yー--‐' ,/、丶 lコ ノ ,' ヽ_,,rー-イ,ノ i | 終 了 | ,~'! ーr-r-イ i ,-L」 ,! '、_,ノ ヽ_ノ |
広告