プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (pitapon)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (tatsuru)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (Eszterhazy)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (HUYEN)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (jujun)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (shikashika)、生存。狩人だった。
羊飼い カタリナ (SRC)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (JRF)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (smsn)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (morizo-)、死亡。霊能者だった。
シスター フリーデル (arisui)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (case)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (krr101)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (umanami)、生存。村人だった。
少女 リーザ (cuo)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (pitapon)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (tatsuru)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (Eszterhazy)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (HUYEN)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (jujun)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (shikashika)、生存。狩人だった。
羊飼い カタリナ (SRC)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (JRF)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (smsn)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (morizo-)、死亡。霊能者だった。
シスター フリーデル (arisui)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (case)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (krr101)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (umanami)、生存。村人だった。
少女 リーザ (cuo)、死亡。村人だった。
1266. 司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
皆様お疲れ様でしたなのです。 隠者、戦車、諦めてしまったのに長丁場になってしまいましたね。 今日からゆっくり眠りましょうなのです。お疲れ様でしたなのです。 月、不甲斐ない狼で申し訳なかったなのです。お疲れ様でしたなのです。 [http://wolfberry.jp/saisen]取り合えず再戦チェッカーを置いとくなのです。 では灰読みしてくるなのです。 ぎゃはははははは |
1280. 仕立て屋 エルナ 01:51
![]() |
![]() |
村長って頭からシモン狩前提にしてるような発言があったのに、アタシ襲撃の時に能力者狙い言及してたんだよね。 あれ、わかってんじゃないか狩潜伏の可能性、と思って、あそこらへんで、シモンじゃないなら村長狩かなと…。 |
1301. 司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
一応チャッと見直して来たなのです 神1d06:31 愛読書嗜好の違いそんな理由だったなのですか! 老1d06:44 有利さとか考えてなくて苦手回避しててごめんなさいなのです… 尼2d 03:47 どSがまた一人… 旅6d 02:26 それはまさか民明書房刊ではないです!? 旅7d 00:10 ウィルキンの辛口とかうまいーなのです。 てかクララについてが無いなのですが |
1302. 神父 ジムゾン 02:21
![]() |
![]() |
モーリッツのIDが・・・さてはG324フリーデル? お互い墓下転生ってやつかしら。連戦すぐるww 言われてみればなんとなく~だが、全然気づかなかったや。 狩人は村長かー。こっちも予想外。 シモンがあそこで狩ブラフするタイプとか考えてなかった・・・ |
1305. シスター フリーデル 02:22
![]() |
![]() |
修>>728付近で書が「ヨアは突然死したから数日参加できない」って 赤ログで言ってるんですけど、エピは発言できるから事情を説明したり 謝ったりしようってまとめサイトで読んだ気がするんですが…あれ? なんか勘違いしてたりしますか、わたくし。 |
1308. 神父 ジムゾン 02:26
![]() |
![]() |
突然死は、エピ終了後からのペナルティだった気がする。 エピとかの謝罪如何によって多少考慮されるんだっけ?(うろ覚え) 意図的だと通報されてたりするのかも。 羊>>1303:ぷにぷにぷに…( ・ω・)σ)ω`) |
1316. 旅人 ニコラス 02:37
![]() |
![]() |
ログ読み終わったー 襲撃筋的な意味で隠者にLWしてもらえばよかったー本当ごめん カタリナはねぇ、初参加に見えないぐらいではあったんだけど、だからこそ考察にチグハグ感があったのが黒かったんじゃないかな。 事実三日目墓下の僕の考察はかなり良くできてたと思うし |
1319. 旅人 ニコラス 02:42
![]() |
![]() |
あとは荒れた件だけど、あの時点じゃ白はライン達の考察待ちだったから参加姿勢はあんなもんになってしまうのは多少しゃーないけど(いわゆる、評価する側される側にハッキリ別れてしまった)、される側からすりゃあする側に意見出してもらわないと説得もできないというのは一方的に思うよね。 |
1320. 農夫 ヤコブ 02:43
![]() |
![]() |
よーしログ読了ー そしてフリはすまんー。やっぱ冷静じゃなかったよ俺。初心者とは思えなかったからこそ俺も本気でぶつかったよ。ナイスPLでしたー。灰で文句ばっかり言ってすまんー。 |
1322. 農夫 ヤコブ 02:46
![]() |
![]() |
■1.えーとなんだったかなあ…希望何にしたか覚えてない。→占 ■2.20代 ■3.狼陣と長に。4票だっていいじゃない。 ■4.んー。センスある人にお任せってことで □5.俺は長に一票投じておくぜ。 |
1323. 旅人 ニコラス 02:47
![]() |
![]() |
それと、内容で見て欲しいというけど、内容以外の状況や感情による考察ってのは全然有りで、状況はたしかに僕ら有利に働いたけど、感情の面で考察するのが得意な人はむしろカタリナは白かっただろうし、僕は黒かったはず。 |
1324. 仕立て屋 エルナ 02:48
![]() |
![]() |
■1.G初なので村人→村人 ■2.BBSは17戦目+クローンは6戦だったか7戦だったか ■3.村長ありがとうぉうぉうううう!! あと個人的に墓下MVPをリナにあげたいです。めちゃくちゃ和んだ。 ■4.2日目に詰みかけて詰まなくてやっぱり詰んだ村 □5.村長続投でいいんじゃないかなあ。村を救った功労者ってことで! |
1325. シスター フリーデル 02:48
![]() |
![]() |
農>>1320 えー初心者だと思われてなかったとか、驚きですわ。 実際、わたくし以外の人を説得するほうが流れは変えやすいのに それでもわたくしに本気になってくれて、ある意味嬉しいですわ。 状況ばっかりっていうのはまあ…余裕が無かったんです。お許しを! |
1329. 仕立て屋 エルナ 02:51
![]() |
![]() |
アタシは狼側で感情的になったこともあるし、「信じてくれない! 疑うなら理由言えよ!」っていう狼結構見てるんで、感情的になってるから白、とか思えないなあ… 特に後者は、村によっては即狼要素にされると思うよ。村側にもいるし、「感情的になってるから狼とは限らないよ」という擁護さえしたことあるんで言うけども。 |
1330. シスター フリーデル 02:52
![]() |
![]() |
■1.初参加なので村人ですわー ■2.1回目 ■3.最後まで村を導いてくれた兵と、GJ出してくれた狩の長 ■4.お任せしますわ。 □5.村長に1票。GJもそうだし、村長は尊重しなきゃだし。 |
1333. 羊飼い カタリナ 02:56
![]() |
![]() |
■1.初参加なので当然村人 ■2.初参加 ■3.ヤコブさん、神父様、えるにゃん!!!!村長(4票だっていいじゃない) ■4.おまかせします □5.えるにゃん!!! あ、でもえるにゃんがそういうなら村長でも…あ、いや村長さんは狩人職に徹してもらって、やっぱりえるにゃんがいいなーw |
1335. 羊飼い カタリナ 02:57
![]() |
![]() |
あ、文献読んでる時もよく思ったのですが、変態RP(真でも偽でも)は割と偽視されないw不思議。 まあそういうのは慣れてる人がやるからだと思うのですが… ニコラスなんて、ニコラスなんて! 変態パンツ狼なのにーーー!!って叫びたかったw (失礼だったらごめんなさいw) |
1336. 仕立て屋 エルナ 02:57
![]() |
![]() |
結局感情廃した所で見ないと本当の白黒ってようわからんのに、喋ってるログが殆どそれらだと判断材料に困るんだよね…。 それにかなりキツいけど、アタシみたいにひっさびさの人狼を楽しみに来た人とか、初めて人狼に触れる人もいるわけです。 そういう人がどう思うかも、考えてほしいかな。 |
1342. ならず者 ディーター 03:01
![]() |
![]() |
フリデさんおひさしぶりです。 一日墓下に一回も顔を出さなかっただけでこんなに復帰しづらくなるとは思いもしなかったのです。 まあなんとも……狼2騙りには危険が多いことを教えてくれる村。 |
1347. ならず者 ディーター 03:05
![]() |
![]() |
エルナさんもお疲れ様。 この村のエルナさんは男なのか…… jujunさんはあの村の ド 素 村 臭 い エルナんね。……とことんお疲れ。あの状況で真取れなくて負けるとか辛すぎるだろうから、仕方ないよ。 んで、HUYENさん……薔薇下の再戦村は苦しかったとだけ言わせて…… |
1357. ならず者 ディーター 03:11
![]() |
![]() |
>>1350 (嫁もとって婿もとって自分は楽するつもりだな……) うーん、ヤコとジムが切れちゃったのは……仕方ないよ。 色々思うところはあるだろうけどね、何も言わずにお互い許してあげるのが一番いいと思う。 ……ちなみに自分が地上で残ってたら絶対ヤコジム偽視してたと思います |
1364. 羊飼い カタリナ 03:17
![]() |
![]() |
あ、ディタさんきたー テストお疲れ様です。 ヨア国での再戦特攻の初心者リナ(通りすがリナ)でした またリナSGに…あははは あれ?薔薇じゃないからニコさんはとはお会いしてないかも よかったリナの相手うざいから墓下来たくないのかなーwなんて (いやほんとネガティブ過ぎ) |
1366. ならず者 ディーター 03:20
![]() |
![]() |
>>1364 あ、あ、あのリナちゃんか……マジでごめんごめんごめん……二回連続でSGとか辛かったろうに…… うーん、リナちゃんが鬱陶しいとかそういうのは全然なかったよ。 むしろ表に関して言うべきことが手順のことぐらいしかなくて何話そうか思いつかない内に時が立ったって感じかな。 ヨアの凸死があったからこそ詰みが消えたとは言え、アレは事実上の村勝ちだったし…… |
1368. 負傷兵 シモン 03:28
![]() |
![]() |
言いたいことはエルナとほぼ同じだな。 PLの正義を問えば、ヤコブは狼で自分で詰みにしておいて発言する類の内容ではなかった。 だけどそれで真贋は、服5d2:59と一緒の理由で変更はしなかったな。 |
1377. 羊飼い カタリナ 03:42
![]() |
![]() |
>>1366ディタさん もっとあわあわしているうちに流れてゆき、ほんっとーに全く流れについていけなかったw (長期文献しか読んだことなかったのに短期特攻無謀過ぎ…w) だから今回程頑張れなかったという意味では「ごめんなさい私のせいで村滅亡」って思ったけど、 悔し泣きして眠れない無力感とかは無かったの。 勉強になって面白かった。「べぐる」とか初めて知ったw あ、リナ灰2d2:31で短期の事言ってます |
1378. 仕立て屋 エルナ 03:50
![]() |
![]() |
>>1375 何度も同じこと言ってマジすまんwww そういや、べぐる、って… http://jinrou.dip.jp/~jinrou/pukiwiki/index.php?%C0%EC%CC%E7%CD%D1%B8%EC#s35fc896 このことでいいのかな?? 最近よく聞くんだけどいまひとつわからなくて |
1379. 負傷兵 シモン 03:50
![]() |
![]() |
5dジムゾンの意見は1意見としては分かるけど、真贋関係なくパワーバランスで吊るよって流れだとさらに発言減るし、あくまで敗北しない範囲では自由にすべきだと思うな。 基本的に俺がまとめしたらほぼ多数決だし |
1381. ならず者 ディーター 03:55
![]() |
![]() |
服>>1378 そうそうそれそれ。 発祥理由が理由なだけに結構マイナーな用語だよね。 しかしなぁ、2d時点ではやっぱり羊→爺の吊りが一番バランス吊りだったよね…… 狂人オトにちょこっと説得されてあっさりその選択肢を捨てた自分の情け無さよ……ぐぎぎ |
1384. 仕立て屋 エルナ 04:02
![]() |
![]() |
>>1379 だね…徹底バランス吊りだと却ってみんな話すことなくなりそうで怖かった。 でもそこら、アタシがちゃんと口に出しとけばヤコもジムももうちょっと追い詰められずにすんだのかもね。 そこはホント反省材料です。 |
1386. ならず者 ディーター 04:03
![]() |
![]() |
オットーが真だとマジで信じてました。死ぬまでは。 ……再戦してみたいなぁって気持ちがありまする。今回非常に特殊な展開だったけど、一般的な進行だとみんながどうなるのか見てみたい。 んまあ犯罪者たちの法学のテストが終わるまでに開始されると私は見学するしかないのですけどね!! ともかく今日はおやすみなさい。短期でちょろっと遊ぶぐらいはやりたいなぁ |
1392. 羊飼い カタリナ 04:20
![]() |
![]() |
7d00:11 ニコさん赤ログ「それにしてもおっかしいなぁ。僕はもともとたくさんの食事と、RPっぽい雰囲気にひかれて入ったはずなのに…」 同じくーw 始まった瞬間、ガチで焦ったよー |
1394. シスター フリーデル 04:22
![]() |
![]() |
ようやく斜め読み完了。 ディーター様おやすみなさい。 うーん、わたくし完全にミスリーダーですね。 とはいえ、書に言わせていただきたい! わたくし書は単体なら黒≧灰くらいに思ってましたのよ。 最後のほうはほぼ農しか見てなかったので消去法になりましたけど。 農と対決してなかったら、多分一番怪しんでました。 |
1402. シスター フリーデル 05:33
![]() |
![]() |
わたくし、30分~1時間くらいの短い人狼は経験はあるのですが こちらには初参加ということもあって、みなさまの滝のような勢いのログに 圧倒され、勝手もわからず状況と心理状態の予測からしか結論を出せずに、 みなさまの足を引っ張ってしまいました。 |
1403. シスター フリーデル 05:33
![]() |
![]() |
後半はわりと目を通せるようにはなっていたのですが、農神がいうところの 思考停止→内容を見てくれ!というのがわたくしピンとこなくて、 状況を一切無視して今の自分達の発言に耳を傾けろってことなの?と 大げさかもしれませんが、そういう風に聞こえてしまいました。 それは都合よすぎるだろうと、頑なに態度を変えず…このような結果に。 |
1404. シスター フリーデル 05:36
![]() |
![]() |
まだよくわかってないんですが、考察の際は誰かの発言に自分から質問し、 その反応に対してレスを返し発言単体ずつで考えるほうがいいのでしょうか? 総合評価というか、「全体的にこうだった」と言いたい性質の人間なので、 全部目は通してるつもりでも、今回のように「読んでない」と言われそうで 怖くなってます。どなたかアドバイスいただけたら幸いです。 |
1407. シスター フリーデル 06:15
![]() |
![]() |
服>>1349 わたくし初参加ですが、この村に参加できてよかったです。 多分今回はイレギュラーな事態が多かったと思うんですけど、 これらを実際に経験できたことは大きな成長に繋がると思いますし。 そういう意味ではヤコブ様にはとても感謝してます。最後まで生かしてくれた 狼の方々にも。墓にいってたら安心してしまって悩まなかったでしょうしね。 |
1411. パン屋 オットー 07:08
![]() |
![]() |
わりかしさくっと霊3CO決めていたのね。 村長、エルナ>状況の割に、真っぽく見られたとは思うけど、狂は真印象とればいいって訳じゃないし、微妙だったかな今回。 クララ>同村者いた~ おひさで じゃ流し読みしかしてないけど、また夜来ます。 |
1412. 村長 ヴァルター 08:10
![]() |
![]() |
今、斜め読み終了。正直、2dの展開が意外過ぎて、思考停止してた。。。そんちょう反省。 ■1.狩→狩 ■2.確かG3戦目。Fで数戦 ■3.村では、孤軍奮闘、農と副市長服に。 えっ、兵副市長!?解任じゃよ。 もちろん最後まで投了しなかった狼sも ■4.例のごとく丸投げ □5.神>>宗教法人税を下げるからわしを支持せんか? |
1414. 村長 ヴァルター 08:15
![]() |
![]() |
兵>狩ブラフ感謝。狩ブラフor狩ブラフブラフでいづれ兵特攻があることが明白だったので、後は、そんちょうの存在を薄くするだけで、兵鉄板さいきょー状態じゃったよ。さしずめ「襲撃ホイホイ」というところかのう。 |
1433. 村長 ヴァルター 08:25
![]() |
![]() |
そうそう、墓下の何人かが、村長=狩を見破っておったが(老と書じゃったか?)、どの辺でそう思った。 服にも見破られておったようじゃし、そんちょうまだまだ修行が足りん。。。 |
1434. シスター フリーデル 08:27
![]() |
![]() |
長>>1431 女子といえどもって、えっ? みなさん大変です。村長女性疑惑! その立派なヒゲは付け髭だったのかああ! W杯ですか。わたくし、あまり興味ないのでよくわかりませんが 存分にお楽しみくださいませ。それでは、また夜に。 |
1436. 仕立て屋 エルナ 09:55
![]() |
![]() |
初心者さん多いので… ★まとめサイトの編集は、上部の「このページを編集する」をクリックして行えます。 文字を大きくしたりリストやコメントを増やしたりなど、内容を修飾するには、Wikiに特有の言語を使わなきゃなりません。 |
1437. 仕立て屋 エルナ 09:55
![]() |
![]() |
http://wolfbbs.jp/%C0%B0%B7%C1%A5%EB%A1%BC%A5%EB.html http://wolfbbs.jp/SyntaxDetail.html ここらを読んでいじってみてね。 |
1440. 仕立て屋 エルナ 10:09
![]() |
![]() |
★自分のまとめサイトを作りたい場合… ↑ 自分のIDの後ろの?をクリックすると自分のページが作れます。 「雛形とするページ」にて PlayerTemplate を選択して読込をクリックすると簡単です。 って書いてある通り、 まだ自分のまとめサイトがない人は、IDの横に「?」が表示されてるんでそれをクリックして、「雛形となるページ」にPlayerTemplateを選び、読み込みをクリック。 |
1454. 司書 クララ 11:46
![]() |
![]() |
ではまたいなくなるなのです。 別に趣味の在庫を増やしに行くわけではないなのです。 ただ麒麟の翼買い付けにいってくるだけなのです。sのシリーズは[どちらかが彼女を殺した]が面白かったなのです。[新参者]とか[卒業]ももちろん面白いなのですが。 文庫版だと自分でガッツリ推理しないと描写が減っていて推理が難しいなのですが、そこがまたイイなのです。 |
1455. 司書 クララ 11:48
![]() |
![]() |
一応SNSはやってるなのです。 足跡つけたりフレンドになっていただけると嬉しさが天元突破なのです。グレンラガンなのです。 オットーのパンは夜までお預け~なのです。まったり待つなのです。 |
1462. 羊飼い カタリナ 12:37
![]() |
![]() |
商>>Σ羊のお肉!?(普通に見逃してたー) 妙>>105リザちゃんも食べ物多さに釣られて入村したと見ましたw すっごい食べてたし♪ 羊吊られる前の妙への回答が納得行く感じじゃなくてごめんなさい。 喉足りなくてあれ以上上手く説明できなくて…エピで会いたいよ~ |
1466. 仕立て屋 エルナ 21:12
![]() |
![]() |
たっだいまー。 >>1404 んっと、ブランクある上に推理めっちゃへっぽこなので参考になるかはわかんないんだけど><、アタシは「状況考察」と「ライン考察&単体発言考察」はセットにして考えてるかな。シスターの言うとおり、全体的に考える方がいいんじゃないかな、と思う。 |
1467. 仕立て屋 エルナ 21:12
![]() |
![]() |
ただ、後者で見るのは各発言の白黒要素だけでなく、 ・個人の性格要素 ・ライン要素・ライン切れ要素 ・各個人のスキルの度合い も重要じゃないかなと思うんだ。 これらを元に現在の状況に当て嵌め、不自然さがないかを確認すると精度が高くなるし、フラットに事態を見ることができるんじゃないかなって思ってる。 |
1468. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
例えばアタシは旅陣営確定するまで、真狂-真狼狼なんじゃないかとかなり迷走していたけど、それは2dの2黒という状況と、「旅狼なら信用勝負優勢の現状で偽黒を出す意味がない」「書3CO目狂はほぼ有得ない」という現状、単体考察で得た「農のスキルで狼での誤爆はまずありえない=農偽の場合狂濃厚である」 「書の単体テンションの低さ」を総合しての結果だったのね。(まあ間違ってたんだけどorz) |
1469. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
その後4dで旅書老が黒側にシフトした理由としては、「旅側黒なら手数計算に誤りがある可能性も微弱にあった」という理由なのだけれど、これも単体考察した結果と、状況を照らし合わせた結論。 ただこのやり方の欠点としては… すっっっごく時間と喉がかかるんだ…… orz |
1470. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
灰考察なんか、一日に3,4人もできないくらいにかかる。 なのでどこで妥協点を見出すかが問題なんだけどね…。いつもアタシ考察遅いから、灰の時は半泣きで希望出してるよ…。 あと、質問は疑問があればすればいいと思うよ。返答は積極的に考察に反映するようにすればもっといいけど、これ自体は白アピの一環としてやることでもあるのでw疑問がないのに無理にひねり出すことはないんじゃないかなって。 |
1471. 仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
人によってはリアルで遣り取りして理解を深めた相手は疑いにくかったりもするので、濃厚な質疑って白黒を知る以上に白アピ方法でもあるんだよね。 なので重要だけど、扱い方を間違えれば却って黒く見られたりもするのが難しいとこ。 でもアタシは余りに希望が集まりすぎたという理由で狼をはずして狩人を占わせちゃうようなだめっこまとめ役なので、実践しても推理が当たる保障はしないwwwwww |
1472. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
ハロハロ~なのです。 エルナンがまた人に親切に面倒を見てるなのです。 やはり自分以外の利益もしっかり守れるエルナの方がそんちょより向いてると思うなのですがねぇ… 旦さんはまだ来ないなのです…お腹すいたーなのですよー |
1474. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
しばし箱確保したぞい。 服>>1466 いやーなんというか、考察が白く光ってるんだなー服考察は。ブランクあってこれなら、考えただけで恐ろしい。敵味方はさておき、人当たりが紳士、いやっ淑女か!?的なのが最大の武器だと思うぞ。であの考察力。うらやましい限りじゃ。 |
1483. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
えるにゃーくららん♪ また夜会えて嬉しいなー 今日は【庭のうぐいす】 オットーさんも来てないですが、神父様も来てくれないです(>_<)。 エピでラブラブしたかったなー(´;ω;`) 神父様あんまり冷たくされたら、えるにゃのとこに家出しちゃうんだからー えるにゃー優しいんだも(T▽T)ベソベソ |
1485. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
>>1483 エルクラ…この発想は無かった…! きっとヒモゾンは自分も働かないといけなくなってきたから別の村に逃げ出したなのです…と黒塗り まーだ時間はあるなのです。不安がるには早いーなのですよー。ヨシヨシ |
1486. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
【にんじんと焼き豚のサンド】 サンドイッチにしてはふかふかで厚切りの食パンに、生姜とゴマ風味で炒めた千切りニンジン、柔らかい焼き豚、レタスを挟んだもの。このニンジンのソテーはゴマと生姜の効いた甘みも、旨味が引き出された焼き豚も、すごいよい組合せ。バターやマヨネーズなどのサンドイッチの基本調味料も控えめながらいい仕事してる。 けれど、一番このサンドイッチの売りは食パンの美味しさだ。 |
1487. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
「なんでこんなに厚い必要があるの?」というくらい厚いが、具をふんわりと取り込み、味の濃さを中和させ、甘みをぐぐっと持続させる… 噛み切ると「ぱつん」っと歯切れのいい音が鳴る。具がほんとにこぼれない。 このサンドは、すべて「食パンの厚さ」に集約されている。計算ずくのものだ!とにかく、もんのすごく美味しい! この食パンの威力あるぞ。 あらためて、「食パンうまい!」と思えること請け合い。 |
1488. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
カタリナもお食べ。 ジムゾンに捨てられちゃったのなら俺のところ来る?パン食べ放題だよ 【ベーマバルトブロート】【ベーマバルトブロート】【オリーフェブロッツェン】【クリームドーナッツ カスタード】【パンペルデュ】【かぼちゃチーズ】【野菜のキッシュ】【カマンベールノア】【シュトルーデルン】 |
1489. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
にんっじん、やーきぶた、しょっくぱん♪ 野菜の甘み、お肉のじゅーしーさ、パンのうまみ 三つ柱でとってもうーーまーーーいーーーーぞーーーー♪[口からビームが出る勢いで] このパンの計算尽くめ具合、さすが旦さんなのです! なるほどー、こんなきれいなオットーもいるなのですかー。「ぱつん。」が「ぱんつ。」に見える私は前世でパンツ盗みすぎたなのですー。 >>1488 二股はー、男のかいしょーなのですー。 |
1496. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
オットーさんは妻くららんを大事にして欲しいのです!! 最後の灰辺りではオットーさんにだいぶやられてますw オットーさんがご主人様だと誤認してくれれば、そんな未来もあったの。かもw パンはやっぱり美味しそうなのですジュルリ。 でもリナはもう神父様一筋なんです。 わーん。えるにゃーも優しい(涙) もし神父様に捨てられたらやけ酒に付き合ってね。・゚・(>_<)・゚・。 |
1509. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
ぬぬぬ。 長(おさ、ちょう) 筆頭者、リーダーなどを表し、次のような意味がある。 1. 代表者のこと。 2. 地方公共団体などの首長のこと。 3. 長老のこと。 4. 主催者のこと。 長いことをあらわす。 1. 長さ 2. 発音記号の長[ː] |
1523. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
>>1515ハロハロなのです。ニコニコ あー、あー、度重なるセクハラに腹を据えかねた女子一同からルートビア 大ジョッキ一気飲みの刑進呈なのです。 もちろn少しでもこぼしたり、一息ついたりしたらら最初ッからやり直しなのです☆キラッ |
1526. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
こんばんは。にぎやかですね。 服>>1466 エルナ様。アドバイスありがとうございます。 うーん…序盤のわたくしは完全に状況しか考えてなかったんですけど、 後半はおっしゃるようにいろんな要素を状況に当てはめて考察をしてたつもり だったんですけどねー。発言に出ていなくても頭の中ではいろいろ可能性を 模索しておりました。 |
1527. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
どうも白黒両方の発言をどっちも白視黒視しているような平均的な考察を 出さないから片側から「黒視されてて見てもらえない、読んでもらえない」と 言われる気がして…。とはいえ、それをやるとどっちつかずになって 説得力が減りますし、単純に時間と喉の都合もあってできなかったというのが 実際のところなんですけど。 |
1528. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
あと、経験豊富な方々からすると甘えに聞こえるかもしれませんがこれだけは 言わせてください。やり方は悪いにせよ、慣れないなりに色々考えて答えを 見つけようとしているのに「思考停止」扱いはかなりつらかったです。 わたくしはとりあえず大丈夫ですが、人によっては人狼をやめるきっかけにも なりかねない、かなりモチベーションを下げちゃう言葉だと思います。 今後のプレイ時に一考していただけると幸いです。 |
1532. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
マトボッククリが見れない人は紳士ではないそーなのですよー。 フリフリもいたーなのです。ハロハロー >>1530私がお酒飲めないこと知っててこんな嫌がらせしてくる人も久しぶりなのですよ。ヨヨヨ 私懐柔したかったらイカチョコ抹茶味でも買って来るなのです。 お酒はカタリンとエルナンにおすそわけーなのです。 |
1534. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
>>1527 そうだなー、あの時は白確で、まとめでもなかったからある意味他人の目を気にする必要は無かったかもね。 フリーデルのは思考停止では無かったけど、結論が先にあるようにヤコブには見えたんじゃないかな。 |
1538. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
>>1526 えと、フリの発言で、あれれと思ったのは村視点の安全策をだいぶ軽視してるところかな。 まあこれも慣れというか、自分の考察って案外当たらないものなんだぜとわかってくると、たぶん、慎重になる気にはなってくるものかと。ならないひともいるけど。 |
1539. 仕立て屋 エルナ 00:22
![]() |
![]() |
▼旅ラインなら農偽でもGJの可能性はあるけど、▼農で農真だとなにもかもおわたになるので、農真を切り捨てて▼農するなら「農が真であるということ前提にした」考察はやっぱりいると思うんだ。否定論から入ると、中立性は保てなくなる。 思考停止とまでは思わなかったし、思考停止と責めても何も得るものはないというのはまったく変わらないけれどね。 |
1552. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
服>>1538 兵もおっしゃってましたが、3d~4dは農が真でも偽でもいいから はやく終わらせたいという気持ちが強かったです。 安全策が「引き延ばしてGJ狙うこと」なのは一応理解していましたけど、 わたくしと同じ気持ちの人が多くて、それで負けちゃうなら仕方ないのかな とも考えてました。わたくしも感情に流されていたということでしょうね。 |
1563. 仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
>>1552 んー、そう思っちゃう人がいるから、アタシも農止めたりしたわけだけどね。 まーでも、ずっとやってて腹黒くなってくると、一見中立に見える意見を出して場をなだめながら最後に吊りたいほうを黒くして▼を出すこともできるようになるから大丈夫さ(ドス黒い意見) |
1584. 司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
>>1576 しょうがない、チェリオの醤油コーラまで落とすなのです。あれは後味以外はまだマシだし一本いけるなのです。後味はがっちり醤油なのですが。 正直大分変態飲料について共感できる所があったことがひじょーに悔しいなのです。 戦車もうちに来て場を盛り上げるなのです。傷心の女の子は狙い目だっていうらしいなのですよ。 |
1590. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
別に俺は考察出さなくても勝率変わらんだろなーという気持ちもあったので、村が読まなそうならぶちゃけ考察作りに時間費やすのめんどかったんだ・・・ 考察での真視狙いと村盛り上げの為に頑張って考察早めに出してたのに、村人来なすぎ・居る人スルーすぎてやさぐれてました。そこは分かって欲しくもあり。ヤコブもそこからヒートアップしたと思うのよ。 |
1591. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
>>1586 村の大多数が吊りたい先を、まとめ役が独断で変更するのはどうかと思う。結果正しいか正しくないか置いておいて じゃあ、吊り希望聞く意味がない。希望が反映されないのに参加者は意見出すかって考えるとNO。能力者だけのゲームで他の白は完全に傍観者になってしまうのは違うと思うしそこは多分ずっと相いれないと思う。 |
1606. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
カタリナ>>1589:万人に優しい人っていう事なら違うけど、大事な人には優しいよ? 誰かを不幸にしてでも、カタリナが望むならなんでもやってあげる。あまりに可愛いから虐めたくなっちゃうけど。 そういやシスターにドキッとした日もあったなと言われて思い出した。ね、狙ってたわけじゃないよ! |
1607. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
>>1600 りざちゃん(あっキリバン)お昼位に書いたけど、羊吊り直前の質問にちゃんと答えられなくてごめんね(/_;)もう喉足りなくて少ない字数で説明しきれなくて… |
1611. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
神>>1590 わたくしなどは、議事録読むのも遅く 人の言葉の意図を考えたり内容まとめたりも含めると 自分の発言までに2時間くらい使っちゃう人間でした。 つまり、8時に帰宅しても食事などを済ませて 11時ごろにようやく発言…と。 どうでもいいとか思ってたわけじゃないんですのよー。 |
1612. 仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
>>1586 アタシも兵と同じ意見+神吊った方が客観的に材料出ると思ったからなあ。 農陣営はもう内訳確定してたし、旅真なら状況から書狂は薄いんだから書狼判定が出るか書白判定が出るかでだいぶライン絞れるんじゃないかと思ってた。 ●神▼神でもおkだったのはそういう理由だけど、占:真狂もある程度考えてたアタシとしては、そっちより、●書▼神のが情報増えると思ってたのね。 |
1616. 神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
シモン>>1591:うん、そこはそうだねー。 シモンがどうのじゃなく、他の村人からもそういう希望が出なかった。 だからもう「村全体が早期終了か決め打ち進行」だと思ったんだけどね。多数決自体に不満は全くない。 村の決定と個人の決定は別の話だよ。シモンもエルナも個人の希望が農ライン先吊りだったから、村の活性化望むなら個人希望が違うんじゃないの?と言っただけ。 二つの話は繋がってないのだ。 |
1620. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
>>1615 乳酸菌コーラはまだ飲んだことないな…乳酸菌飲料プラス炭酸みたいなものなら巷に溢れてるけども。 しかし、クララに変態飲料を紹介される度に検索してその中に変態飲料をまとめてあるサイトがあったりして…見識が広がるなぁ。まだまだ変態飲料の世界は広い。 |
1622. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
まあこの辺の考え方は違うんだろうな、という事はわかった。そこでズレたんだな。 ・・・で俺の中では終了なんだけどまだ続けるの?w 服>>1616:墓でも言ったけど、それはPLに優しくない発想・・・ 発言上限数は確定事項だけど、PLの頑張りにたいしては願望だよー。屋も旅真ラインだったから4−1になるんだってば。 真なら発言4倍頑張って状況ごと押し返せー言われても無理ィー。心も折れます。 |
1623. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
>>1606神父様 リナは心配性なので、ちゃんと言ってくれないと、本当は面倒とか思われてるのかなーとかウジウジ悩んじゃうの。 なんでもやってあげる。 って言うならちゃんと言葉にして欲しいなー そしたら安心して眠れるの |
1624. 司書 クララ 01:29
![]() |
![]() |
>>1620 私が小学生の頃に親が買ってきたモノなのです。 あれをコーラとは認めないなのです。紙パック入りだったし、なのです。 そんなサイトあるなのですか、奇食なら見たことあったなのですが。ちょっとごーぐる先生に教えてもらわなきゃなのです。 |
1628. 仕立て屋 エルナ 01:31
![]() |
![]() |
まとめると 「書の判定は霊判定より占判定が有用である」 「占真狂が有り得た場合を考えると●▼同霊は若干情報量に欠ける」 ってあたりが希望理由。農旅を5分に考えていること前提でも、そう帰結すると思う。 |
1630. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
確かプロローグでキャベツ?と思って調べたらご当地っぽいいろものジュースならべてるサイトとか さっきの醤油コーラで調べたらいろんなコーラが載ってるサイトとか出てきたりして でもそもそも手に入れるところからなんですけどねー |
1633. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
>>1622 それまでに出た情報総量も考慮してるから、過剰にがんばれというわけじゃないよー。 神視点での考察はいっぱい出してくれて、そこからの手がかりは沢山あったけど、書旅老の手がかりは考察よりも「反応」だった。その違いも大きいね。 |
1635. 神父 ジムゾン 01:36
![]() |
![]() |
だから、神占・書吊りを推してたんだけど・・・ (´・ω・`) その後に真ライン連続吊りするなら、その後に機械的になるのは同じかそれ以上。 ライン数偏らない方が論戦は活発化する。 俺の方はまとめるとこうなる。 も、もういいじゃん・・・ |
1639. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
神VS兵服の議論は、価値観の違いに見えますわ。 どっちも正しいこと言ってる気がします。なんとなくですけど。 ケースバイケースで使い分けるっていうのはだめかしら。 |
1646. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
先に挨拶だけしとくなのです。 それでは皆様お疲れ様でした~なのです。 途中でギスギスしたこともあったけど エピではニコニコ話せてよかった~なのです。 今度は灰で会いたいなのです。スタイルはちゃんと変えてると思うなのです。 旦さんとゆっくり線香花火大会なのです♪ まあ次毒殺しようとしたら【ワールドデストロイヤーの刑】なのですよ! 貴方がパン粉になるなのです。 またね!なのです。 |
1652. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
実際は神父さんが真だったし、自分が間違っていない、と言いたい訳じゃないけど、思考停止したわけじゃなくて、一生懸命考えて出した結論ってことはわかってほしいんだ。 また、笑って会えたらいいなと思います。 |
1654. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
カタリナ、大好きだよ。愛してる。 俺はこんなだから、いじわるもしちゃうけど。 それはカタリナが可愛くて可愛くてしょうがないからだよ。 だから嫌にならないで。怒ってもいいから。 ・・・怒り顔も可愛いだろうし(デレデレ 今度はヤコブでも呼んで飲もう。 ・・・狼陣営は家には入れん!!! |
1656. シスター フリーデル 01:44
![]() |
![]() |
ご挨拶を。 とても勉強になりました。 一時はどうなることかと思いましたが 楽しく終えることが出来てホッとしております。 みなさま、色々親切にしてくださり感謝しております。 それでは、また。 |
1660. 羊飼い カタリナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
私もしゃべるの遅いので間に合わないと嫌だから 皆さまにごあいさつ! 初参加の私には、詰んでおわたゲームでなく 予想外の展開で変に必死になってしまいましたが、 すごく頑張った分辛さがあっても楽しかったのです。 皆さんありがとうございました。 ゆるゆる頑張るのでこれからも出会ったらよろしくです。 |
広告