プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター、2票。
村娘 パメラ、3票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、3票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (nekonoude)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (kayaha)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (harigane)、死亡。占い師だった。
少女 リーザ (myuuto)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (MAS)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (pikakurosu)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (windknight)、死亡。狂人だった。
司書 クララ (lovekinoko)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (catwolf)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (hiyoko)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (ryle)、死亡。狩人だった。
負傷兵 シモン (P90)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (Celebros)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (tsukigami)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (goza)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (nekonoude)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (kayaha)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (harigane)、死亡。占い師だった。
少女 リーザ (myuuto)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (MAS)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (pikakurosu)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (windknight)、死亡。狂人だった。
司書 クララ (lovekinoko)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (catwolf)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (hiyoko)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (ryle)、死亡。狩人だった。
負傷兵 シモン (P90)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (Celebros)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (tsukigami)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (goza)、生存。村人だった。
1516. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
クララようやったあああああああ!!! 僕じゃ昨日娘は吊れんかったわ・・・村側MVP挙げちゃうでー!! クララの印象が一転してビックリしたわぁ・・・好プレーに拍手やっ。結婚式の草抜きもバッチリやでー=w=b |
1519. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
吊られると思った、吊られると思ってましたよー!! 毎日ガクブルでした! 最終日の最終発言は遺言のつもりでした。 正直、今回の展開だと、狼陣営勝利の方が良いんじゃないかな、と思っていましたCO。 |
1524. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
うち噛んだ理由はなんやろー。 あ、リザとディーはやっぱり292村の人間だった予想通り。つかリザはやっぱりmyuutoさんかw 最初リデルかと思ったけど途中で違うと気づいた。292村エルナだよ、やっほー! |
1525. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
最終日の構想は「娘旅兵書」で三つ巴の投票先になればベストと思ってたんだけど、ちょっと書の巻き返しとニコラスの素ボケと兵の素白が鬼のごとくひどかったので、どうしようもできなかった。ごめんねー |
1526. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
ストラさん お疲れ様でした! 初回占われるわ、吊られるわ、長と年道連れにするわでどーするよこれ……な上、素白が多い中 ほんと大変だったと思います。 最後までお疲れ様でした! |
1529. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
書の覚醒で書白が見れて兵者も白視、旅娘だけが上手にやってきそうで白打ちできなかったなぁ。 精進せねばばば。 つか長さんとクララ同村・・・!?285まとめみてくるー! |
1533. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
ニコラスの素ボケは痛かったですよね…… 墓下でもなにいってんだ、こいつ?って騒然でしたが、解説聞いていっきにどんよりでした。 ストラさんが最後、旅をおいしく頂く日がくるようお祈りしてましたが、まさかこんなことになるなんて・・・ |
1534. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
お疲れ様デス!パメラさん本当に強かった! 兵>あ、やっぱり^^ のもさんも2戦目なので、昨日の自分を見てる感じで、思考がすごく良く判りました。 白決め打ちはそのためデス。 |
1538. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
シモンは気にしなくてええよ。この村いろいろ特殊やったしみんな強かったしきつかったと思うよ。むしろ頑張った! >パメラん え、なんでそこw ああ、ニコ吊るの難しくなったからかな。 |
1540. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
再戦というか、こちらでははじめましてですね。 なんだか私と思考がぴったりな方がいると思ったらRyleさんじゃないですかw 墓下トークでWDさんのことなど考えつつ話してたのでワロタのです 某所とは違う青い部屋でお会いすることになるとは…… |
1542. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
らぶきのこwww まさかここだとは思わなかったぜ・・・可愛い訳だぜっ!! つか長があのヨアヒムとか印象があばばばばば。 長の若い頃ボコボコにされたので復讐できてよかった(キリッ |
1545. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
神父様>>1540 こちらでは初めましてですね。お世話になっております。 今になって、あの思考の被り方に大変納得しております、本当に。 ええと、初めましての方、初めまして。 お久しぶりの方、お久しぶりでございます。 定型挨拶でごまかしつつ、ログを拝見してまいりますね。 |
1546. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
シモンさんとディーターさんのログ読みは、私の墓下ライフの楽しみでした。 お二人とも独自の考え方してて、すごく新鮮だったです! ではストラさんのソロ赤ログを見て参りますネー♪ |
1550. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
妙>>ども、292村のペーターデス! 相変わらず発言黒いのに、生き残っちゃって泣きそうでした! myuutoさんだとはさっぱり判らなかったデスが、相変わらず頭脳明晰で羨ましい限りデス。 それにしても同陣営で再会できて嬉しいデス^^ |
1551. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
>>1537妙 えっへっへ。【みんな楽しくやろやー】あたりからモロバレやろなーと思ってたけどあれは言いたかったんだよね。 まあリザの中の人に気付いたのは墓下発言だったけどw >パメラん えー、初日にまとめ役から「黒く輝く」とまで言われたうちやったのに。 (ヨアやんちらり |
1552. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
■1、戦歴 多分、11戦目か12戦目。まぁ11戦目ってことにしとこう! ■2、希望霊→初霊獲得! ■3、MVP 村で覚醒したクララに騙されまくったペーター、実力派パメラで! ■4、村名は議論の必要がありそうさw |
1557. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
>>1551羊 アハハッ初日に占い希望当てられてる羊を逸らすのには叱咤位がいいかなって♪ ああ言えば気合で白視とってくれると信じてたよ・・・(キラキラ 修みたいに反対希望が出るのも考えてたし、僕が羊白に固執しない体制見せないと狼側のアプローチが見えないのさっ(逃 |
1558. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
一応最後に村娘さんに投票した理由を。 今日者さんが吊られたら最終日オレが旅娘さんから2票入れられそうな気がしたので、先手打って潰そうかと(笑) 完全に保身に走ってました…すみません。 |
1564. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
>>1558 うん最終日は全力で兵をつぶすつもりだった、それしかSG先なかったし。 あー惜しかったなぁ、仲間が初回で二人吊られた状態でよく頑張ったと思ったけど、結局負けてるし甘い点も多いし、あと割と事故っぽい吊りミスがあったしねー |
1565. 宿屋の女主人 レジーナ 00:38
![]() |
![]() |
■1.2戦目。村騙りしてごめんね。でも後悔はしてない。 ■2.霊能者→村人 ■3.ヨアヒム、クララ、ペーター 勝利陣営から2人、敗北陣営から1人選んでみたよ。パメラとペーターは悩むけど、騙されたってことで! ■4.これは誰かのにお任せw |
1566. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
ヨアくんと村長笑さんG282で一緒でした!! ふたりとも、全然わからんかった!!(当たり前か!) Celebrosさんにはあそこでいじられた記憶しかないので!ちょっと新鮮だ~~ nekonoudeさんやっぱり楽しい人ね~~今回はいっぱい絡めてよかった~!! |
1568. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
おっと、議題が出てたのお。 ■1、G国は6戦目、F国では24戦あとは再戦村で他国が1,2戦? ■2、狼希望で狼になったのお ■3、MVP ヨアヒムにも挙げたいのだが、やはり最終日にストラ吊りに貢献したクララかのお。 ■4、せっかくなので村側みんなで良い奴を考えてみんか |
1571. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
G292でご一緒した方もありがとう~~ gozaさん、myuutoさん、tsukigamiさんかな。 G292で色々学んだので、それを生かそう!と思ってやってました。。最後勝ててよかた~…。 再戦関係は長々とするのもあれなのでここらへんで! |
1574. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
>パメらん あー、なるほど。うち白視してなかった方が少なかったんかな。珍しい。 あのミスはねー……墓下でも意味不明やったしなーwうっかりで白くなられるのは困ったもんやね @・ω・)oO(うちもうっかり屋やけど)←羊ビーム >ヨアやん ヒドイけど正解w まあまとめとしてはいい発言やったと思うでー。気にしてへんから大丈夫やー ちなみに者旅の昨日のうちの兵についての考察は両方当たって |
1578. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
老、議題どうもデス^^ ■1、2戦目 ■2、村人 ■3、クララ、ヨアヒム、ニコラス。この3人がいなければ負けていました。 ■4、【初日6CO】は入れて欲しいデスね。 兵>いやー、自分から見たら、シモンさんはすっごく良く考えてしっかり発言してたと思いますよ。 自分の初戦とか、ほんと何がなんだか判りませんでしたから。議事流れるの早くて、読むだけで手いっぱい状態でしたよ。 |
1579. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
再戦者はいないようだの。じいちゃん悲しい。でもここで初めての人と同村することによって将来的な同村が増えるのだの。 娘赤1d1057 なるほど、300つながりでボウリングかの。納得。 長赤1d1108 おお、墓でのガター指摘は無粋だったの。 青灰1d2321最高のまとめOTSU!だの。 |
1582. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
>>1574羊 結構冷たく接するポジになったのは申し訳ない。でも白だと思ってたんだぜぃっw らぶきのこ>> いっやーキノコも相変わらずのラブリー臭が出てたのに気づかなかったわw成長しててすげー!って素直に思った! また同村できて良かったんだぜぃw 看板の裏(G285村思い出そうと三日目表示にしたらクララにヨアヒム襲われてて心臓に悪かった・・・) |
1585. 村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
>>1582 ヨアヒム「クララにヨアヒム襲われてて心臓に悪かった・・・」 なんですと。そのクララがヨアヒムで、そのヨアヒムが私なのに。 対抗ヨアヒムCOしてしまうぞ。 【】つけた事は言えないけど♪oh!それは君だよ。クサ~、クラ~ヒム~♪ |
1594. 村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
>>1587 モーリッツ[00:52]「長娘のやり取りは両狼でもあるんだな、と勉強になった」 そりゃあると思うぞ。表では村長(笑)とパメラであって、スペアとストラではないからのお。そしてこの事を勉強して、本当に村同士のやり取りをライン切りと勘違いして弱くなったりする(涙) 人狼怖い。 |
1598. 村長 ヴァルター 00:59
![]() |
![]() |
>>1592 ヨアヒム「ヴァルターさんも全開占決め打ちの猛者プレイヤー」 だから、それはエルナ(ペーターのママン)が凄いのであって、私ではないのだよ。 あー、でもシモンはもう少し早めに食べておくと思ったなあ。 |
1599. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
>>1592 デスね。理論派多かったら娘さんの戦略が生きてたと思います。 ぶっちゃけのもさんは勘でしか動いて無かったデス。 灰の中では神が一番狼っぽいから占い希望しちゃえー、とか、4人の中だと娘が一番狼オーラだなー、とか。 |
1602. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
>>1596娘 ふむふむ。やっぱり実力主義だもんなぁ人狼。 戦歴をスカウターにしすぎるのも良くないですね。覚えときます! 個人的にパメラさんスタイルが一番憧れてましたwこういう考察したいなー!パメラ吊るなら理由羅列して村人説得シチュがいいなぁとか妄想してたのですぜっw |
1604. 村娘 パメラ 01:01
![]() |
![]() |
>>1599ディタ そういうタイプを崩すのは大変なのでその感覚を常に持ち続けてください。 あーやっぱり文章が硬くて論理的な話をするタイプは狼に見られやすいな、クララみたいな流動的な発言は素村なら余裕でできるんだけどな |
1605. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
議題に答えとこかな。 ■1.3戦目 ■2.おまむら ■3.神ツモったまとめヨア、LWパメラ、最後まで頑張ったシモン ■4.墓下にええの出てたし丸投げやー >ヨアやん ありがとうなー。序盤で白い言われたん珍しかったから嬉しかったw 初日は占われてパンダで吊られるん覚悟しとったしなー。 |
1608. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
>>1598 狼から見てもあのヨアヒム真っぽかったですよ! 真占ってスタイルが素敵だなぁと思ったりしてましたwかっこよかった! ペーターのままんは最強でしたなぁあの方は・・・w 299も301も狼勝利か・・・G国やっぱ狼強いのよなぁ。村騙りロケットなんでもやって泥臭くやらなきゃ今回みたいな狼陣に勝てる気しないな・・・w |
1609. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
■1、他国含めて35~40ぐらいかな?短期とかもやってるけど数えられない。 ■2、お任せ→狼 どうしてこうなった。 ■3、ヨアヒムとクララかな、狼側としてはピン(ペーター) ■4、いい案出てるならそれに乗るよー |
1612. 宿屋の女主人 レジーナ 01:07
![]() |
![]() |
■1.2戦目。村騙りしてごめんね。でも後悔はしてない。 ■2.霊能者→村人 ■3.ヨアヒム、クララ、ペーター 勝利陣営から2人、敗北陣営から1人選んでみたよ。パメラとペーターは悩むけど、騙されたってことで! ■4.これは誰かのにお任せw |
1614. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
ちと神様からもフォロー来てたので思考開示 初日まとめなりそうだったので最初にイメージとして 弱気(狼が説得しやすいように) 独断(票揃えての多数決させにくくする為) 得体の知れない(思考辿りにくくする為) をコンセプトに頑張ってました。独断するからには柔軟な姿勢でアホまとめにならないようにビビってたのが強かったですが、思ったよりまとめに絡みが薄くてしょんぼりでした・・・! |
1615. 老人 モーリッツ 01:09
![]() |
![]() |
尼灰2d0015 護衛先の初期設定ってランダムかの?ワシも気になった覚えが。 青灰2d0036 外してないの!wwワシ信用なさすぎワロタの。2d2349も! 羊灰2d0849妙灰2d0852羊灰2d9857 >>571への安価貼られすぎてちょっと笑ったの。 娘赤2d2339 「ニコラスは残し決定、絶対に残す」 wwwwww |
1616. ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
老>>1595 いや、知らなかったので勉強になります。 ノシ■へぇ~ボタンぱしぱし 娘>目指すはパメラさん的論理派なのデスよ。 とゆかログ辿っていくと、せっかくの美しいロジックを崩して申し訳ない感ヒシヒシデス。 |
1618. 宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
他国含めたら・・・どうだろ。 長期は他国ひっくるめて20くらいかねぇ。 短期は200超えてるのは確実だけど、300は行ってないと思う。 つまり初心者です。(キリッ |
1621. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
ログ流し読み終了です。議題に回答しておきましょう。 ■1.G国11戦目。F国1戦、クローン2戦。合計14戦のはずです。 ■2.狩人→狩人 三度目の正直。ようやく役職コンプリートです。 ■3.ヨアヒム様とクララ様とパメラ様。 MVPで三名選ぶとしたら、迷いますがこの御三方を挙げさせていただきます。 何より、同村してくださった皆様に感謝を。ありがとうございました。 ■4.センスのある人に丸投げです。 |
1622. 司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
もうすぐざっと読み終わる! 終盤の襲撃はよっぽどのことがないと考えないのだけど… 昨日ニコさんパメちゃんがどっちも残ったの分かった時、パメちゃんすごい疑ってしまったんね… その後は、できるだけそこは考えないようにしてました。。 |
1623. 宿屋の女主人 レジーナ 01:15
![]() |
![]() |
兵>>1620 共有者って、ほぼ確定できるんだよね。狼側の騙るメリットがなさすぎるから。確定すればヨアヒムみたいにまとめ役になるもよし、占や霊を騙るもよしってかんじかな。 灰の構成は14人村みたいになるわけなんだけど、それに比べると共有入り16人村は手数が多くなるのも強い・・・ってことだったはず。 |
1626. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
お休みになられた方、おやすみなさい。どうぞ良い夢を。 私も本日はここで失礼させていただきますね。 また明日、皆様とお会いできることを願っております。 それでは、お疲れ様でした。おやすみなさいませ…。 |
1627. 宿屋の女主人 レジーナ 01:18
![]() |
![]() |
ペーター> 破綻してのゆるゆる具合が投了行為にあたるかについて。 なかには「試合放棄だ!」って怒るひともいるかもしれないけど、村の空気を弛緩させてLWを逃げのびやすくさせるという意思をもって行うならそれは戦術じゃないかなぁと思ってる。 この辺どうなんだろうね。 |
1628. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
>>1620シモ んとねー、共有者は強制的に白が分かる役職だからこの編成に最初から2白いると考えればいいんだよ。 こうなると灰襲撃はできないし、占い師を少しでも放置してると詰むし。初手あたりで狩人を抜かないと詰むとかそんな感じ。 知り合いにその状況下で勝つのが狼の醍醐味っていう人がいるけどね |
1629. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
ログざっと読んできたの。 ■1.BBS6戦目なの。 ■2.村人→村人なの。 ■3.ヨアさんクララさんとパメラさんなの。 ■4.墓下で(笑)さんが言ってたのでいいかなーとか思ってたりなの。 |
1630. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
宿>>1618 だよな!純粋な2戦目だったらどうしようかと思ったワシ。そういえば墓でもそんな発言しとったの。 書灰3d0027 クララ可愛いのw 者灰3d0005 書3d0005 灰リンク! 3dは笑が劇場してくれてちょっと嬉しかったワシ。 |
1635. 宿屋の女主人 レジーナ 01:23
![]() |
![]() |
>>1631 狂狼なら戦術だよねー。前にそれでブチ切れてるひとを見たことがあるから、絶対に試合放棄に値しないとは自信もって言えなかったw 狼狼だとちょっとまずいんじゃとか思ってた。でも狂濃厚に見せ生き延びるっていう方法もなくはない・・・かと思ったけど自殺票できるからやっぱりないや。 |
1637. 老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
羊灰4d2330 MSとNSって何の略かの? 年灰4d2333 放棄にはならんと思うよ。らいん等見られないために偽確したら寡黙になる、という戦法もあると聞く。 LWのためになっていれば、放棄ではないのでは。 青灰4d0002 【クララ、一言どうぞ。】 |
1644. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
修灰3d01:12 うわ、切なすぎる…… そんなに自分を責めないで下さい! 実際真視とブラフで意見割れてましたし、灰を狭くして情報量増やすという意味ではアリな策だと思います。 |
1647. 村娘 パメラ 01:33
![]() |
![]() |
>>1643スペア 狙っていた構想が、白いやつを三人並べて白狼懸念の状態になったとき私に向いてくる疑いの量を分散させる狙いだった。 見事に失敗したけど、次からはそれぞれの白さの特徴をよく見極めようと思った |
1651. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
>>1648 うんうん。羊はスロースターターで脅威になったと思って喰ったらまさかの書もスロースターターだったんだもんね。 ・・・よ、予測できない。 ある意味クララ的な村人が一番主人公っぽい推理してるよね。良い雰囲気だわさw |
1654. 神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
途中まで読みましたー 羊さん襲撃は、かく乱目的かと思ってましたよー 最終日、ストラさん+旅羊書(OR マイナス1)が妥当かと思ってたんで、そこらへんの伏線なのかと。 |
1655. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
>パメらん でも襲撃前日のつついたときの反応とか、昨日の発言もろもろはパメらん黒いなって思ってたんよー。昨日地上おったら▼娘って言ってたかも。 男の人しか持ってないなにと言えばもちろん肝っ玉(キリッ ……スミマセン、エピ気分で緩みまくってました。セクハラごめんなさいorz |
1658. 宿屋の女主人 レジーナ 01:39
![]() |
![]() |
妙>>1650 「見せ餌は2つも」とかもブラフだよねぇ。樵への噛みつき方がリーザっぽくなさすぎて村にしか見えなかったw ああいううっすらとしたブラフって難しいよねぇ。 |
1661. 老人 モーリッツ 01:40
![]() |
![]() |
宿灰5d1007 自吊許容は禁止とは聞いたことないの。おいおい、君村は君が一番知ってるんだからその主張は駄目だろ、と個人的に思う所はあるの。 あと「自吊簡単に言い出すのは狼」は複数個所で聞いたことあるの。 宿灰5d1017~ トーマスに関してはワシも実はとても追従。エピで言おうと思ってたの。後で言うの。 笑青5d2254 やる気がどこいった、ってやつかの?ワシのやる気は渋谷でリア充の爆発に巻き込ま |
1663. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
>>1637おじいちゃん それ見たとき素直に、うわあああ、と思ったよう。 まあ、私はヨアくんにはけっこうダメだしもらってたしね!いいんだけど!! 1日目、●希望とか間に合わなかったのはほんとに反省してたんよ。。ごめんね。 |
1670. 羊飼い カタリナ 01:44
![]() |
![]() |
>>1660娘 あー、うん。そやね。でも昨日の者の発言墓下から見てたら白く見えたからどうなったかなー。 ちなみにつついたときの反応から違和感感じ始めた。「疑ってるよ」ってアピってあの返しは反応に困ってる感じだなーと。そこまでは全然疑ってなかったかも。 |
1671. 村長 ヴァルター 01:45
![]() |
![]() |
ねむねむ。流石にそろそろ寝よう。そうしよう。 の前に >>1661 モーリッツ「やる気がどこいった、ってやつかの?」 そうそう、私のやる気はNASAが懸命に修復中らしい、しかも元通りになるかは、五分五分(笑) NASAがんばれ、超がんばれ |
1672. 司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
自分のこと客観的に見るの苦手なんだけど、私もたぶんスロースターターじゃないかなーと思います。。 序盤占い先にかなり上がるタイプだと思います。 G国初参加時(村人)も、こいつなら大丈夫だ!と最後まで残されたんね… |
1673. 神父 ジムゾン 01:45
![]() |
![]() |
狩人についてですが、非狩ちっくな発言多かったですヨー<村の皆様 2dまでは必死、3d以降はじっちゃんと楽しく墓下だったんでちょっとメモまではとってないんですが。 村側だと全然あたらないのですけど、狼だと狩人今まで何度かあててまして、村の失言由来が大きかったです。 考察落とす前に(特に占真贋)確認するといいかと思いますネー |
1677. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
>ヨアやん そやね、序盤はいつも質問飛ばして地盤固めするからスロースターターって言われるのは理解出来る。 で、いつもはそれで疑われてスタート出来ないうちに吊られるところをヨアやんに救われた気がする。慧眼やなーw >モリ爺 ちなみにMS、NSは初日の独り言参照。……いややっぱり見ないでいいや。 |
1679. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
>ディーターさん 3dって狼COあたりでしょうか? 喉枯れで者兵つくれなくてごめんなさいネー あとディーターさんは多分私と似たタイプだと勝手に思ってるのですが、パターン分けは表つくるとすごく整理しやすいのデスー ちょっとおめめがしょぼしょぼしてきましたので、明日時間あったら作ってみますネー |
1683. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
>>1677羊 なっはっは~♪そないに言われたら照れるやないか(...は鼻の下を伸ばしている でも初日占われて吊られそうな人っぽい空気を察知して、まとめの職権乱用で1チャンスってのは本気で考えてた末だから活かしてくれて本気で感謝してる!w |
1689. 負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
皆さんに質問です。 3人~4人生き残りの最終日、村人側で負けた時に 1.村人に投票して殺してしまった 2.自分が最多投票受けて殺されてしまった 罪悪感が大きいのはどっちでしょうか……??? |
1696. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
兵>>1689 両方ですか~!?YES!YES!YES!OH My God! と言いたいところだが、ワシ1しか経験ない。しかし勉強になったの。…と言えるのは今だからであって、かなり落ち込んだの。 罪悪感感じる必要ない、という意見もわかるがの。 |
1698. 宿屋の女主人 レジーナ 02:03
![]() |
![]() |
兵>>1689 自分に出せる全力を尽くせたと思っているなら、罪悪感はかんじないかねぇ。始めたばかりのころは結構きにしてたけど。後者はむしろ、相手がショックを受けてないかってのを心配する。 |
1699. 村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
最終日直前あたりでブレたのには実感があったりするんだよね。割とどうしようもなくなって余裕がなくなったから狼の素が出た感覚があった。 最終日前とかにいかに踏ん張るかも今後の課題かな、課題がいっぱい見つかった、いいことだ |
1700. 老人 モーリッツ 02:04
![]() |
![]() |
青>>1690 ワシがネタ発言好きと言うこともあるが、人のネタはもっと好きだの。なるべくするーしたくないの。 ここで拾えば次もやってくれるかもしれないの。ワシネタ師大好き。ワシ得。 |
1703. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
神>>1679「私の仲間は娘さんです。娘さんは表でもかっこいいですが、赤では更にかっこいいDEATH!狼不慣れな私に 「潜伏するなら最後誰と残ると有利かも考えないとだめだよ。二択難しい相手じゃないとね」って指導してくれて 「そうね、私はあの緑、あいつにするわ。傾向も似てるから村人吊るように誘導するのも楽そう」……旅が真実を知る日がザマァすぎて笑いがこらえられないのDEATH! 」 ねつ造と判りつつ |
1710. 羊飼い カタリナ 02:15
![]() |
![]() |
読了ー。読みごたえあるなあ、と灰赤しか読んでないのに言っちゃうテスト。 >ヨアやん ええんやー。二号さんにすらなれなくても親友と好きな人が結婚してうちは幸せなんやー。 三角関係演出してみたら案外楽しくて困った。でもその次の日あたりから余裕なくてもっと困ったw |
1713. 宿屋の女主人 レジーナ 02:19
![]() |
![]() |
クララ>>1711 料理サイト適当に検索して「あ、これ美味しそう」って思ったのをしゃかしゃか放り込んだんだよねー。食べ物解説は結局1回しかやってないやw 自分が死ぬ直前の料理はえらくマクドナルド臭だったけどw |
1714. 老人 モーリッツ 02:19
![]() |
![]() |
いちおう読了~。エピはあんかー見逃しがちなので見直して来よう。 青年>>1706 頑張りたい、がやっぱりRP固めて入村しないと厳しいのだの。ワシ、299村が初見の朝更新ということに気付いて、よっしゃ勢いで入ろ!と思うも満員、しかし次が何と300村…しかもすでに何人も入ってるという事実に慌ててやっぱり勢い入村だったの。 |
1715. 村娘 パメラ 02:20
![]() |
![]() |
ネタとかRPとかあまり気にしなきゃいいと思ったりもする。 ちなみに今回のチュー太郎みたいなRPは今回で三回目。一番最初は村長霊能者で死んだ奥さんと灰ログで会話したり 二回目はパメラで何故か妖精ファって子をつれて狼探しに参戦、ちなみに妖精ファが狩人の能力を持っていた。みたいな感じ。 |
1716. 宿屋の女主人 レジーナ 02:20
![]() |
![]() |
レジーナ>>1712 私もTRPG好きなんだけど、自分も周りも「はい、戦士Aは五分リンに切りかかります(ころころ・・・)」見たいに淡々としてるwダメだこりゃw |
1720. 青年 ヨアヒム 02:27
![]() |
![]() |
>>1710羊 羊の三角関係ポジ面白かったなぁwこの村は一夫多妻制なんだよカタリナ・・・だから・・・(キリッ って言ったらエピで▼▲されそうだからやめといたんだっ。 >>老ならできるさっ。自信もってすべっていいよ!b |
1725. 村娘 パメラ 02:29
![]() |
![]() |
あれって確かニコラスが「やべーよパメラと思考被りまくりやべーよ」ってなって「あっ私も被ってると思ってたんだ!ここまでかぶってると運命感じちゃうね!」ってことでアピが始まったよね。 あれが実はニコラスをこっち側につけるための作戦だったなんて言えないわー |
1727. 神父 ジムゾン 02:31
![]() |
![]() |
>>1722 娘 フヒヒ 捏造ごめんネ! つかナニゲにヨアヒムさん残しもあったかもですね。生きてても判定的な意味では困らないし。 ヨアさん手ごわいからもっと短命だった可能性ありますが、ちょっと青死後に纏めがいなくなって票読みできねー!と気付いた時、すごくあせりました。 ここもちょっと最終日までの段取り厳しい要素になってなかったですか? |
1728. 老人 モーリッツ 02:32
![]() |
![]() |
ワシも、最初リア充村だったのが徐々に歪む様がおおお、と思ってたの。 カタリナ、ペーター、ジムゾンは地味にGJあげたいの。 ヨアヒム>>1720 そのお言葉を胸に頑張るかの。「いや、ワシのせいじゃないの。300村のクサヒムがスベらないと突然死させるって…」 |
1729. 村娘 パメラ 02:32
![]() |
![]() |
いやーあのままニコラスと連携すればニコラスはこっちの事を白視してくれるだろうからこのまま一緒に仲良くした方が今後のためにベストだなって思ってw もちろん思考がかぶってると思ったのは事実でそこに嘘偽りはないし、素村時でもニコラスとはかかわっていたと思う、ただ初日の段階であそこまで妄信したかは謎。 RPは最初にゲームキャラとかアニメキャラの模倣から始めればいいんじゃないかなと思ったり |
1733. 青年 ヨアヒム 02:35
![]() |
![]() |
老>>うんうん、変なクサヒムに脅されたって言ってもいいから胸をはるのですっb 最終日村側で残ったことないからなー思考をクリアするべきか初志貫徹するべきか。 いっぺん経験してみたいねw |
1736. 村娘 パメラ 02:37
![]() |
![]() |
あと芝居じゃないんだし最初からキャラを完成させようと思わずに「元気なパメラ」で村に入っておいて、かかわりの中で付加情報を付け加えていけばいいんじゃないかな?って思う。 あとRPをする上で私は「YES&」を大切にしてるかな、相手が投げてくれた関わりとか設定を受け取ってさらに付け加えて返すみたいな感じ、これを繰り返せば自然と世界観は広がっていくから。 今回のプロもそんな感じだったでしょ? |
1739. 神父 ジムゾン 02:42
![]() |
![]() |
デスねー>>1736娘 YES& パメラさんと羊さん、クララさんあたりそれがうまいなって思いました。 まあRP対象としてはじっちゃんの300歳も候補にしたいですw プロで何をいいだすんだwwwいきなり主役かYO!って大うけしましたからw この点では樵さんの300ネタもよかったですネー |
1744. 老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
ワシはネタと言っても版権ものに走るきらいがあっての。 J○J○とか大好きなんだがメインに据えるとわからない人に面白くないかと思っての。 既存キャラRPは個性強いキャラなら知らなくても面白いと思うがの。 ちらほらいろんなネタを色んな発言に仕込みたいの。 |
1747. 司書 クララ 02:53
![]() |
![]() |
私は、元ネタあるのはやらないかなぁ。 どうしても分からない人と分かる人で差ができて、自分がやるのも難しそうだから! 自然に話してたら、どうしても似たようなキャラになって困る! |
1753. 宿屋の女主人 レジーナ 03:02
![]() |
![]() |
一人称はなにか考えてても、結局は私・僕・俺の3種類になってしまうねぇ。特に試合中は文字圧縮したくなってしまうからw 他者をなんて呼ぶかは結構迷うね。でもこれも結局は肩書きの略称になってしまう・・・w よっこいしょっと。 [鴨胸肉のソテー][コンソメスープ][クロワッサン][チョコレートプディング][コーヒー] |
1756. 司書 クララ 03:08
![]() |
![]() |
>>1753レジさん コンソメスープもらおう!! 今回私は年上って思う人を、さん付けで呼んでたんだけど、途中からイメージ色々変わっちゃった~。パメちゃんとか、最初は同年代のつもりだったのに… あと、「のもさん」が好きでした! |
1758. 老人 モーリッツ 03:10
![]() |
![]() |
宿>>1753 うむ、すべての人をさん付けで呼んだ上に濃い考察落としている人などをみると恐ろしくなるの。最初に圧縮するのは名前だの。 200文字シェイプをあきらめて複数発言にまたがった発言するようになってから多少余裕はできたが、見にくいかの…?割り込まない、割り込まない、を考えてはいるが。 |
1775. 老人 モーリッツ 03:43
![]() |
![]() |
落ち着いてきたのでトーマスについてまとめていたのだが、上手くまとまらんの。 端的に思考を端折って書くと、 1.トーマスの口調と戦術的態度(撤回後)はちょっと不快だったの。 2.戦術のミスは声を荒げて責められる部分ではないが、重なって大きく叩かれてた部分はあると思うの。これは混同してた他の人のミスかもしれないの。 3.特に、【他の村人の言い過ぎ】が荒れ具合を加速させた部分でもあると思うの。アカB |
1776. 老人 モーリッツ 03:43
![]() |
![]() |
ANとか、あまり進行中に言う言葉ではないと思うの(誰が言ったかは覚えてないの)。 4.トーマスが禁止行為に触れたとしたら「他の人を不快にさせる行為」だが、これは定義が難しく何とも言えないと思うの。垢BANや通報などまで行くかと言ったらワシは違うと思うの。他の人がするのは別に止めないの。 5.ただし、ワシは墓下と、げーむの進行に関わらないところにいたので、冷静に見えてた部分はあると思うの。ワシが地 |
1777. 老人 モーリッツ 03:43
![]() |
![]() |
上にいたら何言ってたかはわからないの。 全体的には、【トーマスに責められる所はあるが、反応も過剰すぎ】 と思うの。するー力大事、とも思うの。 まあ、あくまで個人の意見だの。 ツッコみ大歓迎だの。特にトーマスからは。 蒸し返すようで悪いの。まだ6戦目の初心者だし、風土理解してない部分もあると思うが、同じようなこと繰り返すよりは言った方がいいと思ったの。 |
1781. 老人 モーリッツ 03:54
![]() |
![]() |
いやいや、普通にしてるのが普通と思うの<日本語怪しい 丁寧語で八方美人笑ったの。 RPで「……」つけてたら毎日20発言だったのに寡黙と言われて吊られた人の話思い出したの。 |
1783. ならず者 ディーター 03:56
![]() |
![]() |
何かというか、あの、その、こっそりみのさんのモノマネなんかやって無いデスよ、ええ。 樵考>> するー力大事、賛成デス。 あと「他の人を不快にさせる行為」についてデスが、今回は複数人が不快感を表明し、それでも態度を改めなかったという点で該当させちゃって良いと思うんデスよね。 ほら、セクハラの定義は被害者がどう感じたか、って言うじゃないデスか。 |
1790. 羊飼い カタリナ 04:57
![]() |
![]() |
まあ、墓下でもゆーたけどやっぱ村騙りやるなら大事なのは後のことちゃうかなー。うちはおっちゃんの村騙りの是非はどーでもええけど、そのあとの態度はよくなかったと思うな。 謝って欲しいとかそういうんやなくてただの意思表示だけやけど。 うちはこのゲームは協力せんと楽しくないゲームやと思うなー。 |
1791. 羊飼い カタリナ 05:02
![]() |
![]() |
>>1789宿 まあ大事なのは歩みよりよね。村騙りの是非の話も根本は同じちゃうかな。 村騙りする人は村騙り反対する人に気を配らんといかんし、村騙り反対する人は村騙りした人を見極めようっていう姿勢が大事やと思うな。 まあ一言で言うと【みんな楽しくやろやー】ってことで。お互いがお互い気持ちよく遊べるよう気ぃつけれたらそれでええんちゃうかなー。 |
1793. 羊飼い カタリナ 05:25
![]() |
![]() |
RPするときはキャラになりきろうとすると無理が出るなー。RPの引き出しはいろんなキャラやってるうちに増えるし、一つ二つやりたいことだけ決めて後は出たとこ勝負が一番やと思ってる。他人と絡んでノリで喋ってたらキャライメージが膨れるしなー。 この村のカタリナは「関西弁」しか決めてなかったしw しかも今思い出したけどその理由が「ヨアヒム関西弁やし関西弁にしたら絡みやすいやろ」とかそんなんだった気が。 |
1794. 羊飼い カタリナ 05:30
![]() |
![]() |
三角関係はノリで。いやあの日まとめのヨアヒムかっけー! って思って言ったらクララとヨアヒムがフラグ立ててるから面白そうだから乗ろうとつい。狙いすぎかと思ったけど灰で可愛いって言われててよかった。 墓下ではまったく色気のない話ばっかりしてたからクラりんは安心してやー。 ……ええんや、うちは日陰者でええんやー(結婚式場の草ぶちぶち |
1798. 負傷兵 シモン 08:11
![]() |
![]() |
このシモンと言うキャラクターを選択したのは、一番寡黙でも違和感がないと思ったからです。 2日目から三点リーダの使用率が減って完全にキャラ変わってしまいましたが…… |
1800. 少女 リーザ 08:50
![]() |
![]() |
おはようなの。 そして時間なくて即離脱なの。 兵>>1799狩自体は問題ないと思うの。胃が弱いリーみたいな人には向かないけど。 占いは暫く他の占いさんみてからの方が無難なの。 基本的に灰考察ある程度きっちり出来ないと真視してもらうの厳しいの。 やっぱりリーには向いてないの、はい。 ご飯だけ置いておくの。 つ[サンドイッチ][オレンジジュース][コーヒー][サラダ][ヨーグルト] |
1801. 青年 ヨアヒム 09:47
![]() |
![]() |
カタリナ>> 三角騙りなカタリげっふんげっふん 実際この村の恋愛模様は面白かったし、悪ノリ万歳やったんちゃうかなbw ペーターとかかき乱してくれるプレイが見てて楽しかったなぁw パメラ×ニコラス クサヒム×クララ ジムゾン×フリーデル モーリッツ×ヴァルター この4組で今晩結婚式やでーー!! |
1802. 青年 ヨアヒム 09:49
![]() |
![]() |
リーちゃんの朝ごはん全部もきゅもきゅ 美味しいな~朝はしっかり食べなきゃねっ。 村人の時は毎回狩っぽく思われるけど最終日前日位に吊られちゃう悲しさ。 コイツ狩人だろって喰われるのが夢なマゾヒムです。 |
1803. 青年 ヨアヒム 09:53
![]() |
![]() |
村騙りについてはこの村で面白い意見いっぱい聞けて良かったなぁ。 僕が体験してきた村騙りって何故か状況白扱い級に白視されるねんな(今回の兵みたいに素白い人がやってたのもある だから僕の村騙り印象は ーやったら村に貢献できるけど食われちゃう技ー って認識してたら全然違う罠。 単体で村騙り差し引いても白くなれる理論構築が大事なんちゃうかな~ |
1804. 青年 ヨアヒム 10:00
![]() |
![]() |
例えば村騙りすると狼が占確定させへん為に占騙ってきやすいとすると霊が確定しやすくなるとすると、3-1構成。 この3-1に出来た時点で霊ロラに1手割かなくていいから実績ある行為やと思うんよな。 狼鉄板の勝ち筋作戦って初日真抜き後日霊ロラやんか? 初日真占判らなくできたらGOOD!だし、狂人覚悟で襲撃して後日霊とラインできたら占2枚抜きしなアカン 2-2編成は狼勝率一番高い戦法になるんやないかな |
1805. 青年 ヨアヒム 10:05
![]() |
![]() |
ここで仮に初日霊喰いされても他の村じゃロラられるような霊の命が狼の▲1使わせれるならそこまで損とも思わない。 初日霊襲撃=占い師全生存だから真は誰だと討論できるし、占い機能維持できるなら悲観的すぎる要素でもないと思うしね。 実際この村最終的に3-1になったけど、霊のプレッシャーをかなり与えた上で占い機能を有効に使えたもの。 そこで居て欲しいのが占い師の村騙り。 |
1806. 青年 ヨアヒム 10:11
![]() |
![]() |
よく村騙りに狩護衛とられたくないっていうけど、占い師2人とすれば初日GJ率50%で抜かれ率も50% 狼は誰食えば良いか判ってる。 んで村騙り込みの占3構成だとGJ率33%で抜かれ率は50% 数字の上だとGJ率下げてるよね。 けど17%下げる代わりに 【狼側に真占が判らないってメリットがある】 狼側って確実に占い師抜きたいよね。後で真占生きてたら2枚抜きしなきゃいけないもの。 |
1807. 青年 ヨアヒム 10:14
![]() |
![]() |
あれ、抜かれ率正しいかな? 実際のところ真占い抜ける率ってGJ確率+村騙りか真占い師か半々で大分敷居上がるんじゃないかな・・・うーん数字強い人に任せた。 言い忘れたけど>>1806のシチュは狼側に狂が透けてる場合想定しています。 |
1808. 青年 ヨアヒム 10:21
![]() |
![]() |
兎も角 狂が初日偽黒出しすれば初日黒引けなかった真は狼視点100%確定する訳です。2-2ならGJ50%の壁越えれたら確実に真占い喰えて(場合によっては狂喰っても良い)、3-1ならGJ33%の壁越えたら確実に占い喰える。 ここに村騙りを混ぜると 占内約 村占狂の場合は狂偽黒出しでも狼は33%のGJ壁と50%の村騙りの壁を越えなきゃ真喰えない。 これ全体的に真占い師の生存率上げてるよね。 占内約 村 |
1809. 青年 ヨアヒム 10:31
![]() |
![]() |
占内約 村占狂狼でGJ率が25%になるけど村騙りいないケースでのGJ率8%向上より真抜き妨害の50%のが有意義だと僕は思うんよね。 初日全白で確定霊いるなら狼側も狂村占さっぱりで真抜き率弱い。 真食い残したら後日確定霊とライン繋がったら二度手間+縄使わせれない。 そういった狼側の妨害を兼ねつつ霊確狙えつつな村騙りは必須とすら僕は思うな。 ここで大事やと思うのが、襲撃前の遺言完璧にすること。 |
1810. 青年 ヨアヒム 10:34
![]() |
![]() |
襲撃されて真占が偽だと思われる最悪の展開を避けるのがいいんちゃうかな。 これは霊確してたら後日ライン引けるかもって意味でイランかもって少し思うけど、村に吊られないようにするには遺言COが納得させる意味で安全だと思うな。 村騙りは増えれば増える程狼視点真抜きを妨害できる。 1黒出せば高確率で真割れするけど、1黒出せたら真占は十分仕事してるから喰われてもええやろ思うしな。 |
1811. 青年 ヨアヒム 10:40
![]() |
![]() |
2-2ケースで狂が霊騙りしてたら狼視点真占いバレバレやで? GJ50%の壁で真占い食わすより村騙りまじえ GJ33%の壁+真か村か50%の壁越えさせるのが狼の動き妨害できるってこと 村喰われても前日遺言完璧にしてたら村側の好プレーとしか言えないやろしな 長くなったけど以上が村騙り必須主義な僕の理論です。 ただでさえ狼勝率高いんやから真占生存率あげてやらんでどうするんやって思うなっ。長文ごめ! |
1812. 青年 ヨアヒム 10:50
![]() |
![]() |
あ、村騙りするなら占確定狙って~の理由だけじゃ弱いと思う。 正直霊確は有り得ても占確はしにくいし、確定失敗したらなんの説得力もない。 だから自身の体張ってから撤回のがよっぽど説得力あるよね。真占い白出しなら狼視点真判らんって話だから狼の行動妨害できたのは騙りが村なら明らかだし。 初志貫徹、理論構築しっかりして占い師を物理的+狼情報的に守るのが村騙りの強いとこ。 村騙り嫌いはこれ踏まえて嫌?? |
1817. 青年 ヨアヒム 11:44
![]() |
![]() |
>>1814 おそよヴァルターー! 村騙りは初回襲撃だよね~確定狙いだけだともうノイズになってノイズになって・・・うぐぐ。 占い師潜伏は俺もありだと思うな。初襲撃まで遺言待機してれば抜かれる確率が劇的に下がるし。 ただ、遺言はリアル的に出来る出来ないあるからそこを前提に対抗真両方潜伏ってのは強いれないからじゃないかなー占先に出られたら非対抗すぐ回るから・・・=w= |
1819. 村長 ヴァルター 11:45
![]() |
![]() |
.oO(クララ、おそようさん。羊好きは相変わらずのようで)←いもむし 私もTRPG好きなので、RPとか占い師ネタは好きだのお。 何気に(自称)村長(笑)とかも、SW2.0と言うTRPGのルールに称号と言うのがあって、(自称)とか(笑)とか付けると取得する点数を減らせるとか隠しネタがあったりする。 |
1820. 村長 ヴァルター 11:50
![]() |
![]() |
>>1817 ヨアヒム あと占い潜伏での遺言COは、残った全員がやる事を忘れては意味がないのお。 せっかくなので全員で遺言占COやろうって言うのは、ネタでも面白いからプロ時点でみんなOK出てれば良いと思うのお。 ただ灰でも言ったが、複雑な遺言COになってしまうと暗号とどう違うんだってグレーゾーンになってしまうので、その辺が注意点だのお。 |
1821. 青年 ヨアヒム 11:54
![]() |
![]() |
>>1820 ふむふむ、なるほどなぁ。 プロ段階で提案しないと実現厳しい作戦ってことやな!面白そうやし今度提案してみるわw 複雑な遺言ってハードル高いもんねぇ・・・集団でやるとミスする人も出てきたり一斉でやるから回線がry 占い潜伏は凡庸性の観点から弱いのじゃろうのう |
1822. 村長 ヴァルター 11:59
![]() |
![]() |
>>1821 ヨアヒム「プロ段階で提案しないと実現厳しい作戦」 F国では、プロの段階から投票COについてと言う議題が良くあったのだが、それに似たようなものだと思うのだなあ。 G国では投票COが複雑になってミスし易いとかで、初日FOが多くなってきたのであまり議題に出なくなったのかも知れん。 |
1824. 村長 ヴァルター 12:04
![]() |
![]() |
>>1823 ヨアヒム 「クトゥルフの呼び声」は人気のあるTRPGのルールのひとつだぞお。 けっこうブラックのノリだが、人狼をやってる人なら、狂ったりしたりとか面白いぞお。 とは言いつつ、もう何年もTRPG自体はやってないのだが。 |
1827. 司書 クララ 12:05
![]() |
![]() |
撤回するときに説明は必須だし、そこに発言取られちゃうのもちょっと痛いかな?狼探しではなくて、村騙りの是非についての議論が多くなってしまうという懸念ねー。(でもそういう議論も新しい判断材料にできそうだから、なんとも言えないかな。) あと逆手にとって狼に使われたら(村騙り騙り)、怖そう。 何にしても、私にはできなさそうね!! |
1829. 宿屋の女主人 レジーナ 12:08
![]() |
![]() |
人狼でいう暗号の定義が「専門知識がないひとは解読不可能」ってことだと、暗号のときかたをあらかじめ示していればセーフってことになるのかねとか思ったり。 でも「縦読みは不可」ってなってるから、文章の最後にこれは縦読みですって書いてあってもだめだよね。だからそんな単純なものでもないのかなぁとも思うよ。 |
1832. 青年 ヨアヒム 12:10
![]() |
![]() |
>>1827クララ 説明に喉必須なのが痛いね・・・多分解説質問で大分持ってかれると思う。その上で俺騙り騙りじゃねぇから!!って白く輝くのは敷居の高いもんだと思うわ。 陣形については狼が一生懸命考えて村人は確定後の考察をしなきゃだと思うな。慣れてない人はシビアな問題だから戸惑うと思うし、パッション黒とられたらどうしようもないからやはり上級テクかなぁとか思ったりw |
1833. 宿屋の女主人 レジーナ 12:11
![]() |
![]() |
初日霊CO占潜伏、統一占い、 ●宿→娘 2日目黒だしCO白引き潜伏、全員遺言CO ・・・なんてのはどうなんだろ。日替わりに耐えきれず鯖落ちしたりしないだろうかwそこまでやわじゃないかねw |
1836. 村長 ヴァルター 12:14
![]() |
![]() |
.oO(一気にレジーナとストラが現れた。おそようさん) >>1829 レジーナ 暗号の定義は微妙だな。詳細は ninjin に聞かんといけんのかも知れん。 なので他の村でやっていたから禁止事項ではないって言うのは、ちょっと違うと思ったのだな。 |
1841. 村娘 パメラ 12:24
![]() |
![]() |
ニコラスは白いんだけどねーうん。やっぱり判断要素となるのは推理と感情のコントラストかな。 ララとかは推理と感情が一致してるけどニコは別々になっている印象だねースマートな狼を疑ってしまう。 が、ニコの思考は理解できる面もあるんだよねー。 狼は白くなりきれないっていうのには同意だから素村が白くなれば自然と狼はでてくるので。まあでもちょっと要注意しようかな。 すぐに疑うとかそういうことじゃないからねー。 |
1847. 村娘 パメラ 12:31
![]() |
![]() |
黒出し時、対抗占い師潜伏は短期とかでよく見かける手だね。これによるメリットは灰襲撃をさせることが可能、デメリットは判断が難しくなる点かな。だから長期でやるなら遺言だけど長期の場合ダミー生存の一日目が存在してるから、占い師透けの問題が起きそう。 |
1848. 青年 ヨアヒム 12:32
![]() |
![]() |
れじーな>> いつもと違った感を楽しむのには面白そうだねっ。戦術的には有効なのか。。。わからんっ。でもバタバタ楽しそうw ぱめら>> 素晴らしい暗号文だね。後日これを主張して潜伏占が出てくる訳ですね、垢BAN! |
1849. 宿屋の女主人 レジーナ 12:34
![]() |
![]() |
「コメント番号が(32+64+128−184+15+66)の人を占いました!そのコメント番号が自分自身だったら私は素村です。」・・・とか言われてもねぇ。 創造主が「人狼ってそんなゲームじゃないから!」って言ったらアウトになるだろうねw |
1850. 村娘 パメラ 12:36
![]() |
![]() |
未だログ読み中。 私この前三回素村やったら三連続灰襲撃を食らったよw パメは灰襲撃受けやすそうだねーって話が出てたから。あと人狼でも同じ動きをするっていう話も出てるけど、んーと素村の方が素直に発言するのでより白視されやすいですね |
1852. 宿屋の女主人 レジーナ 12:39
![]() |
![]() |
娘>>1847 G国だと投票COも相性悪いしねぇ。ダミー生存の一日目がある短期人狼でも、結構透けてたみたいだし、長期だともっとすけそうだw 私が占い師をやると、考えるより勘のほうが黒を引けてしまうから自由占いだと占い理由は捏造なんてことがたまにある。 「なんか輝いてました!」とか、「ログ見てメモの表みたら、あれ?こんな人いたっけ?って思った」なんて真っ正直にいったら偽決め打たれかねないw |
1854. 村娘 パメラ 12:41
![]() |
![]() |
やっぱり白さの白具合をちゃんと見なきゃ今回の戦略は危ないなー、いやニコラスとだったら張り合えるぐらいの白さは手に入ってたと思うんだけど。終盤白くなるという考慮が完全に抜けてたからなぁ。 次は白二人吊れそうな灰二人の最終日を目指してみよう。 |
1855. 村娘 パメラ 12:42
![]() |
![]() |
>>1852レジ その理由はえーとか思っちゃうね。短期だったらそこまで理由提示をする必要性はないから問題ないけど、変なところ占ったらつかない奴として認定されちゃうw |
1857. 村娘 パメラ 12:46
![]() |
![]() |
だからといって実力を抑え過ぎると狼として疑われてかけないとという、うーん。 そういえば今回は出力の増減とか全然見なかったな、だってみんな止まっちゃってたりしちゃってるんだもんー。 |
1859. 村娘 パメラ 12:50
![]() |
![]() |
>>1858クララ 初日とかは大体よくわからないところ占いになるから、もう少し思考を示せば大丈夫な気がする。あと一つの白要素さえあれば大体避けられるよ。今回の場合即非COがそれに当たるかな。 |
1861. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
>>1856 ストラ「狼が初日から白くなるのは考え物だなぁ、変な風に疑われる」 う~む、しかし最終日も一票差だったしのお。ちょっとした相性が悪かっただけじゃないかのお。 ストラに投票したクララ達もパメラ狼を確信していたわけでもないし。 シモンはどう動くか読めんから、残すのは危険だと墓下でわきわきして思ってたぞお。 |
1865. 司書 クララ 13:00
![]() |
![]() |
>>1861村長笑さん 最終日、実際のもさんとパメちゃんでかなり迷ってたんけども、 パメちゃんが「今まで白く見せてたのに、ここで疑われて焦っている」って感じに見えちゃったのが大きいかなあ。 私自身が、ここまできたら自分は疑われるの当たり前と思ってたから、自分の白印象を意識していて、疑われるのを嫌がってるパメちゃんにちょっと違和感あったんね。。 (長々と書いたけどうまく言うのが難しい!) |
1866. 宿屋の女主人 レジーナ 13:00
![]() |
![]() |
パメラ>>1864 感覚論でも説得力無くても、それが多数派になったら吊られちゃうからねぇ。さすがにめったにない・・・といいなぁw「白すぎるし弁士だし、最終日になったら吊れないから今日吊りたい」ってまとめに言われた時は絶望するねっ!さすがにG国じゃあんまりない・・・といいなぁw |
1868. 木こり トーマス 13:01
![]() |
![]() |
あまり時間取れないのでログはエピ終了後に読みます。議題回答。 ■1.初参加です。(気持ちだけ) ■2.狩人希望。 ■3.カタリナ。ログ良く読んでないけど【楽しくやろう】って目に入ったのが印象的だった。 ■4.若い人に任せた |
1871. 村娘 パメラ 13:06
![]() |
![]() |
スペアいってらしゃいー やっぱり最終日の踏ん張りだなぁ、そこが問題点で、素村としても気持ちを全然出せていない自覚ははっきりあったからなーもうどうしようもなくなって素直な感情を出してみたけどやっぱ逆効果だったみたいだね。だから詰めが甘いんだ。 |
1876. 司書 クララ 13:11
![]() |
![]() |
ああ~狼からしてみれば、2回吊り回避しないといけないしね~。 そう考えるとやっぱり、ヨアくんの初回●神は痛いんね。。神父さんも黒だされてなければ、あまり疑えてなかったかも。 |
1877. 村娘 パメラ 13:13
![]() |
![]() |
という考え方よりも「四人村人を吊らないといけない」って考えていたかな、だから仲間が吊られること自体はそこまでの負担にはなってなかった、襲撃先の相談が出来ないのつらいかな?って思ってたけど。 まあでも、初回の仲間喪失はどちらにしても大変だけどね。 |
1885. 青年 ヨアヒム 13:54
![]() |
![]() |
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww さて、草むしりでもしようかな(ババババババ |
1890. 村娘 パメラ 14:06
![]() |
![]() |
最終日があったらニコをうまく懐柔してシモ吊りだろうなクララがシモに入れないのは昨日の時点で明白だからランダム勝負にかけるしかない。 書を襲撃すると私に疑いが向くからね、ニコがその裏を読んでくれるとどうなるか |
1891. ならず者 ディーター 14:08
![]() |
![]() |
兵>あ、なるほど、そういう意味での質問だったんデスねー。 1.村人に投票して殺してしまった 2.自分が最多投票受けて殺されてしまった シモンさんは2が辛いから、最終日あの選択をした、と。 確かにのもさんも心理的な意味では2のが辛いデスね。 今回特に力不足を実感しましたのでヒシヒシと…… |
1892. ならず者 ディーター 14:13
![]() |
![]() |
ただ、このゲーム、最終的には自分陣営が勝てば勝ちなので。 1より2の方が自分陣営にとって利益になりそうだと思ったら、それ前提で動いた方が良いかなと自分は思います。 今回だと6、7日はのもさんそのつもりでノーガード戦法でした。 自分が黒くなるかもしれないデスが、とにかく考察と質問を落として村人に何かを残せればと。 |
1894. ならず者 ディーター 14:20
![]() |
![]() |
その結果自分で自分を吊りたくなる程状況黒だったので、おススメはしないデスが…… 噛まれた妙羊さん両方ともから疑われてるって! パメラさんの策略(最終日娘兵書旅)、恐るべし! |
1895. 少年 ペーター 14:22
![]() |
![]() |
村勝利で終わったようですね。村陣営は勝利おめでとうございます。 俺はLW旅と予想していたので最終日まで続くと予想していました^^; ■1、G国は3戦目。クローン合わせたら多分16~18くらい。 ■2、狩人→狂人 ■3、3d以降LWとしてガンバってくれた娘、神をツモ吊りした青、最終日でママ(エルナ)が作った漂白剤よりも白さを見せてくれた司。 ■4、お任せします~。 |
1900. ならず者 ディーター 14:27
![]() |
![]() |
年>>1897他の人のログ見ると、樵さんや年さんは結構有名な中の人だったみたいデスね^^ ご本人全く知らない自分としては、EPで個人ページに書いてある「裏目標「全キャラ敗北」」を見て、ある意味腑に落ちたんデスが…… |
1904. ならず者 ディーター 14:31
![]() |
![]() |
ゲーム中では「ちゃんと考察はしているし、こういうプレイスタイルも完全否定はできない」と思っていたのデスが…… 発言も考察もしつつ、自陣営敗北させようとしていたのであれば、実に効果的なRPだな、と。 実際村側は混乱しちゃいましたし。 まぁ、どうとでも取れる文章ではあるのデスが。閑話休題。 |
1905. 少年 ペーター 14:31
![]() |
![]() |
>>1900者 有名というかクローンやオフ会でいろいろと出会っているから認識されているだけです。 今回も中国村という人狼OFF会に出席しているくらいですからw ちなみに今はネカフェです。大雨の為、予定が全部キャンセルになってしまいました^^; |
1907. 宿屋の女主人 レジーナ 14:33
![]() |
![]() |
私は、LWわかってるのなら、最終日どういうメンバーに残っていて欲しくないかで考えててさ。 シモンは吊る気さらさらなかったけど、兵宿両方残しちゃだめだと思ったら自分を消すことしか思いつかなかった。根拠なく「確率論」で黒決め打たれたらもうどうしようもない。 |
1914. 少年 ペーター 14:39
![]() |
![]() |
>>1911司 おつかれさまです。 4dの樵に対してもマジレスの件ですね。 あれは本気でそう感じていたのもありますし、樵=狼とは思っていなかったので吊り縄を消費させたかったという意図もありました。 でも汲み取ろうとしてくれたのは、とてもうれしいです。ありがとうございます^^ |
1917. ならず者 ディーター 14:42
![]() |
![]() |
宿>>1907 あー、宿が吊られる直前はまさにそんな感じでしたね。 兵にいろいろ投げかけてレクチャーしている様子は、まさに映画とかで死を覚悟したベテランが後陣に後を託してる様子みたいだと思ってました。 正直白かったデス。他に黒がいなくて疑ってしまったのが申し訳ない! |
1927. 青年 ヨアヒム 14:57
![]() |
![]() |
>>1924年 年の動きが狂ならホント理想にしたいって思える人だってのが正直な感想でしたw ほぼ村全員に狼視獲得した上でとか素敵だものっ。 皆さんのプレイが素敵なんで良い思い出ッスbw む、リデルは歴戦組かな・・・? 全然納得しちゃうけどなw |
1933. 羊飼い カタリナ 15:22
![]() |
![]() |
人狼歴……初プレイは7年前とかのはずだけど、まだ7戦目とかw 他国で長期も2、3回はやったかな。短期は長期よりやったかなあ。うー、覚えてないや。 ちなみに年はパッション偽、老はパッション真視してたなーw |
1935. 老人 モーリッツ 16:05
![]() |
![]() |
じーちゃんだよー。 300村だからつわもの集まってていい経験になると思ったの。実際猛者がいらっしゃったようだの。 でもほとんど墓だったから素村が楽しかったかも。だの。 |
1936. 青年 ヨアヒム 16:15
![]() |
![]() |
トーマス曰くキリ番村には猛者が集まりやすく狼側の勝率が悪いそうな・・・。 でも全体的にレベル高くて良かったなぁ勉強になったw素村だったら僕とお爺ちゃんセットで吊られて娘勝利だったかもね★ |
1938. 旅人 ニコラス 16:29
![]() |
![]() |
こんにちわ~、うっかりニコラスです。 赤青灰ログ読み中なんだけど、パメちゃんに良いように操られててワロターさんだ。 あと、あんだけ白い白い言ってくれてた妙が、墓下では「旅LW」連呼に泣いたw |
1939. 老人 モーリッツ 16:36
![]() |
![]() |
青年>>1936 うむ、殴り愛というかサンドバックになってたかもしれんの。 墓下に能力者がすし詰めだったのを見て、やっぱり素村(と狼)が人狼のメイン職なのかの、と思ったよ。 |
1942. 羊飼い カタリナ 17:22
![]() |
![]() |
@・ω・)<感動した! ぜひまサイに載せよう。むしろ村名に入れちゃえばええんやー。 300村だから飛び込んだけど、役職はどうしようって悩んだ挙げ句のお任せやったね。切り番村やし神様のお告げに従おうと思ってw その結果の村人やけど、素村楽しかった。灰襲撃食らったんが悔しいような嬉しいような…… |
1948. 旅人 ニコラス 17:54
![]() |
![]() |
宿とか青の発言みてて思ったのだけど、G国って村騙って結構デフォなの?(ボクはG国2戦目で前回は当然村騙り無し) 旧国じゃ村騙りは、あんま居なかったからな~。村騙り≒怪しい理論は頭切り替えないとダメかも? |
1949. 老人 モーリッツ 17:58
![]() |
![]() |
今更れす、するの。 兵>>1799 狩は案外期待されてないと思うのでいいかもの。 占は今回生存期間短かったので難易度はわからんの。でもイマイチな動きだったみたいだの。 狂と確霊まとめがきつかったの。主に精神的に。 おまかせあたりで飛んでみるのも一興かもの。 |
1951. 宿屋の女主人 レジーナ 18:00
![]() |
![]() |
ニコラス>>1948 前世のG291では村騙り2人でたね。 ここの開始までに、ここ最近の村10個ほど覗いてみたけど、そのうち村騙りいなかったっぽいの3村くらいだったねぇwww適当に覗いたから、そういう村だけ奇跡的に抽出したのかもしれないけどw |
1953. 羊飼い カタリナ 18:01
![]() |
![]() |
>>1948旅 うちはG4戦目やけど、現状村人側でも陣形考察とか能力者考察で考慮してないと「狼側の村騙り警戒は考えないの?」って突っ込まれる印象あるなー。 樵も主張してたけど、少なくとも村騙りが一般的な程度にはいるって聞くね。 |
1954. 旅人 ニコラス 18:02
![]() |
![]() |
>>1849 アウトかどうかは解らないけど、そう言うのは好まれてないのかも知れないね<創造主に 旧国では投票COの是非を毎回のように論議してたけど、G国だとデフォで投票CO出来ない仕様になってるしね。(まぁそれでもシステムの穴を突くように投票CO使おうとする提案が出てきているのは事実だけど) |
1955. 老人 モーリッツ 18:04
![]() |
![]() |
ニコラス>>1948 ちらっとG251~300まで数えてみたが、9村/50村の頻度で村騙り(一件は村騙り騙り)出てるの。 5分の1ぐらいで体感もそれぐらいだったの。 |
1957. 老人 モーリッツ 18:07
![]() |
![]() |
クララ>>1952 C国狂人だと村騙りは意味ない…と思ったが占の襲撃避けにはなるのだの。 もし樵や青年が主張するように、【襲撃避けが村騙りの大きなメリット】と考えるなら、C国に村騙りの成功ログがあるかもの。 |
1958. 羊飼い カタリナ 18:09
![]() |
![]() |
まあ勝ちや強さだけを追及する人と、楽しみだけを追及する人がぶつかるのはどこも一緒やからねぇ。 一番いいのはお互いが満足できる環境に落ち着くことやけど、まあ難しいやろな。 |
1959. 老人 モーリッツ 18:09
![]() |
![]() |
女将>>1956 3連続村騙り入りの村が並んでたりするから偏りはあるの。あと占の霊騙りと霊の占い騙りを入れたらもうちょっと増えるの。 この村は3-1といっていいのかの。 |
1961. 宿屋の女主人 レジーナ 18:12
![]() |
![]() |
私は「人狼ってのはこういうゲームなんだ!」っていうのを固定させちゃうのはよくないんじゃないかと思っているよ。いろんな考えの人がいて当たり前だし、いろんな考えの人と遊びたいからね。ひとりじゃできないゲームだし。 国のルールは守らなきゃだけど、それ以外のことは結局「私は(あなたは)そう思ってる」ってことでしかないからねー。 |
1963. 老人 モーリッツ 18:13
![]() |
![]() |
投票CO、気になるんだがやったことないの。 創造主曰くG国はうっかりで無記名になったという(真意は別にあるかもしれんが)。F国では投票CO、しょっちゅう使われてたのかの?まあ共有入りで事情は違うかもしれんが。 |
1969. 司書 クララ 18:18
![]() |
![]() |
>>1961レジさん わたし、レジさんのその考え方好きだなあ~。 わたしは、いろんな人と遊べるのが楽しいと思ってるよ。できるだけ柔らかく、考えたいと思うんよ!!(なかなか難しいけども…) 今回も、いろんな人に会えて楽しかった~。 |
1972. 老人 モーリッツ 18:24
![]() |
![]() |
クララ>>1971 そうだの~。潜伏も経験してみたいのだが、この傾向だと他国行くのが手っ取り早いかの。 霊潜伏案ぐらいは見るが大抵多数決かロケットでFOだの。 ワシはロケットしたことないが、ロケット好き。ただしワシが村側に限る |
1973. 老人 モーリッツ 18:37
![]() |
![]() |
まとめサイトの編集でもしようかの。 ワシ、一人ひとりの台詞がついてる紹介(G299のような)好きなの。 それでよければ自薦他薦問わずおすすめ台詞あれば拾って欲しいのー。 |
1978. 老人 モーリッツ 19:12
![]() |
![]() |
おお、トーマス、忙しそうだの。お疲れだの。 何か言いたいことがあれば後ででも言っておくれ。 さて、中途半端編集だがご飯食べてくるかの。 ジムにラーメン出されてからラーメン食べたくてしょうがないの。帰ってきたら小人さんがまとめサイト完成させててくれますように(チラッチラッ |
1979. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
コンバンハー♪ ちょっと目についたところだけ、空気を読まずに投下しまーす まずはエピ議題ですネー ■1.戦歴騙り中 ■2.おまかせ→狼 ■3.ストラさん(娘)イッタクですが、MVPって勝利側、って聞くので鬼ヅモ&いろんな意味でヨアさん、最終日の場を動かした感があり、実際ログに力があったクララさんにしておきマース |
1980. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
番外編でレジーナさんにも感謝賞カナー レジさんとあわなけばこの村も勝敗に関わらず”村騙りに滅ぼされた村”として私の中で記憶されたと思いマスー 墓下でも村騙りに対する意見交換があり、昼間のヨアさん村騙り論みても思いましたが、G国では ”村騙りのデメリよりメリに賭けないと勝機ない” っていう空気は少なくともあるのかなと感じました。 |
1981. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
個人的に村騙り有効性は”村騙り当事者スキルによる”という考えは変わらないです。 なので村騙りをやる人には、 ”撤回後にむしろお仕事が始まる信用勝負が信用ない能力者よりきっつい新役職” に志願するつもりでやってくれ、と思うのデシター これから参加される G国以外>>G国な経験者の方は、 ”村騙り完全悪手”なF国以前とは状況違うかも?ってのは把握したほうがよさそうデース |
1982. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
>昨日の最後の墓下リーザさん 占い師は正直めっちゃ胃にくる仕事なのでお気持ちわかるのデスが、リーザさんはむしろ自分からなにか質問するよりも、回答することで自分の考えを開示するほうが得意なのデハー?と思いましたので、黙ってても1dから(狼コミですが)自分への評価が聞けて質問もしてもらえる占い師は意外と楽かもネーとか思いましたですヨー おにぎりありがとネー |
1983. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
神様が上手いことまとめてくれたっ F国やらの経験無いから結論丸投げだったけど、僕は神様追従かなー。 村騙り=悪手って見られると説得云々の問題だし 村騙り=村貢献したぜ!だけじゃ超絶ノイズだし 村騙りって武器のスペックを熟知して慎重な扱いが求められるんやないかな。 子供がバズーカ扱ったら危険で怖くしかないけど、その手の知識深い兵士が扱ったらええ武器なるしなw よく判らんもんは使わん方がええ |
1984. 木こり トーマス 20:52
![]() |
![]() |
お疲れ様。やっと戻れた。まずは5日目考察途中で体力が尽き申し訳ありませんでした。【本決定吊▼トーマス】の予定でしたので、皆さん投票合わせてくれてありがとう。 あの場面はニコラス、シモン他がトーマス人狼だと思い込んでいたので、トーマス人間確定させないと考察がすす |
1985. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
>ディーターさん 考えてみたらドヤ顔でいうまでもない気がしてきたのですが、表の件デース 今回樵さんがいたので2dのパターン表すんごい長くなっちゃいますので、私が灰なら神白パターンと神黒パターン+それぞれのケースで狼二騙りある場合とない場合に分けて票を作ったと思いマース 更に樵さん撤回で樵真パターンは有得ないものとして、これも除外するとこんな感じになるデース |
1986. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
マルマルモリモリコロコロボックル〜♪ 帰宅なのー。 何やら2000寸前に帰ってきたの。これは…。 >>1982 なるほどなのー。 確かに質問は苦手でも答える方は苦じゃないの。 占いもこんど頑張ってみるの。 騙りは確かに扱う人しだいなのね。リーは小心者さんだから好んで使いたいとは思わないの。 |
1987. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
<2d当日灰視点神白パターン> \│一二三四五六 爺│狼狼狼狼狼狂 長│真真村村狂真 年│狂村真狂真狼 樵│村狂狂真村村 (以下爺狂パターン) 今回は樵というワイルドカードがあったのでめっちゃ長いですが、村騙りないケースだと短くなりますし、村騙りがあっても宿さんみたいな方X2だととりあえず除外することも可能なのでここは適宜 |
1988. 木こり トーマス 20:56
![]() |
![]() |
村騙りやって最終日まで生存したこともあったけど、この村では早急に吊られるのが最善と判断しました。 吊られることによって生きるのは狂や狼の占い師騙りと同じですね。 |
1990. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
このように全パターン書き出してみますが、実際に考察に落とす時は結論だけ言えばいいので無問題。 2d村視点での私の意見は”樵狼はねーだろ予想”でしたので、樵狼パターンはまず全削除(脳内)、長年に村騙りもない予想だったので長年に村パターンも削除します。 残った中から あるで、これ!と思うパターンについて考察で落とせば良いと思いマース |
1992. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
全パターン検証しないと気がすまない人にはむいてますし、ありえねーよパターンも含むことで見落としがなくなります。 また私のように村側だと思い込み強いタイプは全パターンを書き出すことでフラットに見れることもあるので、結構有効ではないかと思いマース 実際これでこいつ真とかねーよwwwと思ってた村で あれ・・・と思って真実にたどりついたこともありました orz |
1994. 木こり トーマス 21:04
![]() |
![]() |
>リーザ 奇遇ですね。私も実は村騙りは大嫌いなんです。 【▼村騙りは吊りましょうコミュ】に参加してるくらいですから。 A国出身だからかもしれませんが、村騙りを許すと人狼に都合のいいことになってしまうので、結果だけが評価される村騙りは失敗した時点で即吊りして人狼の逃げ道を塞げ、と言 |
1995. 木こり トーマス 21:08
![]() |
![]() |
>ジム おお、そうだったのか。生存中は他の人の発言読む余裕なかったし、自分でも何言ったか良く覚えてないんで何か知らんがすまなかったな。 エピ中に裏ログ読み返すのも不可能な時間なんで後で落ち着いたら読んでおきます。 |
1996. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
>>1994んー、微妙にニュアンスが違うの。 リーは騙り自体は好き嫌いはないのよ。 ただ自分が騙って村に迷惑かけたらいやだから自分で使うのは好まないってことなの。 軽自動車にF1のエンジン積んでも有効利用出来なくてもてあますって事なの。 |
1998. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
話が出たのでついでに言いますと、上記の通り私は私のヘボプレイで絶賛不利……!という状況で助かりましたので、樵さんについてはおもしろい人見たなーくらいの勢いですネ ▼一手村側消費で助かりましたが、樵さんのあんまりな言動への反応でちょっとメタ白要素気味になった方もいたのかなと思うので、狼的にはややきつかった部分もありますネ。 まあそもそもオマエが初回●▼にひっかかるなYOって感じデース |
2000. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
つかじっちゃん評価ではスルーするのも大事とのことですが、個人的にはあそこまで言われてあの程度だったのってみんな大人ダナーって感じでしたネー ID削除云々も、私が見るかぎり地上では2d以後の樵の ”村側が村側を愚弄し煽るような発言をする必然性”について考察された結果上だった気がしますし、そーなるとその原因つくってんの誰だって話ですヨネー |
2002. 木こり トーマス 21:12
![]() |
![]() |
ま、一つ言えることは【たった一度しかない人狼なんだから楽しんだ者勝ち】 ってことですね。 進行中は皆必死だから多少雰囲気悪くなるのは仕方ないかと思ってます。全て分かってる人狼なら客観的に冷静に見られるけどね。なので、私も他の灰から色々言われたようだけど全く気にしてないので皆さんも気に |
2012. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
まあ忙しいみたいやし実際ログ読んでおっちゃん自身で判断して欲しいかな。今は変に謝らんでええと思うなー。 でも、4dの発言には不快に思った人が多いってのは事実やし、おっちゃんがどう思うかはさておいて知っておいて欲しいよー。 |
2014. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
>>2002 個人的に樵さんの発言には”村側が村側にいっていいレベルじゃねえ!”と思う発言もあったかと思いマスー なんというか愛のないセリフはネーよっていわれる率高いから気をつけたほうがいいのねん 2000ゲット邪魔してごめん・・・ |
2016. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
あとシモンさん、やる夫人狼経由ワロタwwwwwwww つかやる夫人狼みた段階で、私はまるで自分が晒されたかのようにギャー!!!ヤメテー!!って感じでした(自意識過剰 やる夫は判定も見てるけどドラマ仕立て度高いので、あれを参考にこの村で狼探すのはきっついですネー |
2019. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
シモさんは”わかめて鯖”というところの人狼はご存知でしょうか? 1、2時間程度で終了する短期人狼なのですが、ここで確かやる夫村も立ってたし、やる夫さんていうコテの初心者村あった予感 わかめてとここもセオリーも編成も違いますが、情報から狼探す方法はあそこで覚えられると思います。 ここが楽しかったらここでこのまま頑張るのもいいけど、ちょっとしんどいようならわかめてへカモン 私もわかめて野良PL出身 |
2022. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
神>>2000 そうだの、特に青年は素晴らしかったと思うの。 本当に取り返しのつかないようなことにならなくてよかったと思う。そういう意味ではいい人が集まったと思うの。 |
2028. 宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
ジムゾン>>2014 私は、人間が人間に(人狼的な意味じゃなくて、キャラクターの裏側にいる人間ってことね。)言っていいレベルじゃないとか思っちゃったねー。あんまり挑発とか悪口とか(あとキレ芸とか)好きじゃないからさ。 「村の中で起きたことは全てロールプレイ」って呪文を唱えれば自分が激昂することはない、はず。そうでもないか。 |
2031. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
>>2023宿 年号ゲットオメ 1192あたりは誰が踏んだのか気になるお年頃ジムゾン わかめては村騙り禁止ですねー 特にわかめての村騙り・能力者騙りはスキル高い人でないとできない印象。 あの情報組み合わせロジックを一瞬で読み取って、あの短時間にさくっと行動できる人でないと無理ですね。 そしてここも”村騙り禁止”事項すら読んでない人が切れるのはお約束…… |
2033. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
>>2018 クララさん ジムゾン草刈マシーンみてくれたのデスネー その後私も墓下であの羊ちゃんを連れて歩こうと思ったのですが、すっかり忘れてました。 クララさんのヨアへの草差し入れは、ちょっと私の中では結構じわじわツボにきたのデース |
2038. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
(シモさん続き) というわけでわかめてと人狼BBSは全然別物ですが、多分やる夫人狼世界観からのギャップは埋められるんじゃないかと思いマス。 わかめては2ch語とびかいVIP村も立つ世界なので、文化的にもやや違う部分ありますが、初心者村とか定期的にたつし親切な方も多いのでおススメ ★ でもトップとWikiは一読してからいってあげてネ! あと私はたまーにしかいかないのでコテ無しですがコテトリ大推奨 |
2042. 宿屋の女主人 レジーナ 21:34
![]() |
![]() |
ジムゾン>>2031 国のルールはちゃんと読んでおきたいと思ってる。でもトップ画面とそこから飛べるリンク以外のところにルールが書いてあると読み逃すこともorz そして、村建て人のいる村に参加する人は、村ルールの把握も基本としてやっておいて欲しいと・・・。(遠い目 「スライドCOあり、村騙りなし」のルールで建てたのに、初日から占2−霊2−狩5になったときは泣いたねwww |
2045. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
桃栗だっけ、わかめてのどこかを除いたら、 「鳥無し蹴り」とか用語が謎すぎてログすら意味不明だった記憶がw トリップの概念とか最初、何度読んでもわからなかったw |
2046. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
>>2042 デスネー まあどこでもゲームサイトに参加する時は同じことがいえますね 女将さんもわかめてPLなのでしょうか? コテ無しでも参加できるゆる村にひっそりとまぎれてるかもしれないので、その時はよろしくなのデース |
2048. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
というわけで今からちょっと出かけますので失礼するのDEATH! フリさんは絡んでくれてありがとうなのですヨー! プロでの一件はジムゾンどじっこ日記@人狼でも歴史に残ると思います…… 某所も忘れた頃にひっそりいくかもなのでよろしくです つかいつかバッタリ、の夢が叶ってよかったね♪ |
2050. 宿屋の女主人 レジーナ 21:38
![]() |
![]() |
わかめてはログ読んだところが全部、放送禁止的やんちゃな言葉で溢れてたんで参加したことがありません(きりっ たぶん引きが悪いんだねwそんな村ばっかりじゃないんだろうけど。 |
2053. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
>>2043ジムの発言がちょうど良すぎて笑ったwwww 村騙りについてはうちの見解は一つだけかなー。「奇策に正しいも正しくないもないだろwww」だからまあとりあえずやってみるはありだけどやった以上は責任取って村に貢献してね! |
2056. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
>>2050 アラシ率も高いのでなんともいえないですが、とにかく海外で時差もあるし、深夜のまったり村だとそうでもないのデース 意外と良識派の人がたくさんいるのデスねー わかめてにも半年くらいいってないナー…… |
2057. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
ざっと流れを把握いたしました。 自分が楽しむのと、同村してくれた人を楽しませる心を忘れないように。 私は結局、そこに落ち着くのでした。 神父様と入れ違いで悲しいですが、夢が叶って、嬉しかったですよ。 またいつかどこかでお会いできますよう。 その時を楽しみにしております。いってらっしゃいませ。 |
2061. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
ストラさん、スペアさんは本当にありがとうございました。 返す返す不甲斐ない仲間で申し訳なかったです。 スペアさんはそんな私に対して墓下でもいろいろお気遣いありがとうございます。 またどこかでお二人と赤で再会し、その時には少しは役に立つようになってるといいナーって思うのDEATH! |
2063. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
その他の挨拶できなかった方も、ほんとにありがとです。 3dで吊られておきながら最後まで楽しく遊ばせてもらえたのは、ほんとに皆様ひとりひとりのおかげかと。 またどこかでお会いできますようにー デハデハー |
2065. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
>>2062 おっとじっちゃん 村騙りとか樵さんの発言はありなのかとか、 これでモチベさがらないといいな地上はとかそんな話で、 大体その後墓下ででたような気がするですヨー つかじっちゃん、ほんとにお気遣いありがとう! |
2079. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
料理ネタ、アメリカ・フランス・イタリア・インド・カナダってかんじで各国やってきて、そろそろネタが切れたなぁとか思ってたら。 中華を忘れていたw [満漢全席] メニュー180品とか全部書いてたらログが漢字で埋もれちまうよ!w |
2117. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
>>2105 シモン「ミステリー小説で言えばクローズド・サークルになる」 そうだろうのお。狼怖いからで、じゃあ村から脱出するって別ゲームになってしまうのお。 でも、ちょっと面白そうだのお。 短期向きのルールかも知れんが、村人1人で脱出すると狼に襲われる。 ならば数人で脱出すると、誰と一緒に脱出するかで悩む。狼と一緒ならば喰われてしまうとか。 |
2123. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
クローズドサークルものの面白さは逃げ場所がない所で誰が犯人か分からず、登場人物が疑心暗鬼になる所だと思いますが、このゲームも似たような所があるのではないでしょうか。 |
2133. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
ただいまデス^^ 神さん、まとめ表の書き方と使い方、ありがとうございます! 1d2d、絡めなくて反論不可という、わけわからん理論で黒打ちすみませんでした! 次回戦う事があれば、同じ土俵まで上がって議論できればと思います。 |
2139. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
占妖狼村 妖魔がいまいちわからんが、ハムと同じとして、判定は占→吊→噛順なら、 占|狼狼狼狼狼狼妖妖妖妖妖妖 噛|占占占妖妖妖占占占妖妖妖 吊|占妖狼占妖狼占妖狼占妖狼 勝|妖狼妖妖狼妖狼狼占狼狼占 単純計算 占:妖:狼=2:4:6かの? |
2140. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
老>>2134あ、それ良いデスね。いもむし汎用性高いデス^^ 。oO(昼間出かける時ののもさんの発言、「興味深くて」とかどんだけ上から目線!正しくは勉強になって&楽しくてって意味デスよー、とか言い訳土下座っしゅ!)←いもむし |
2144. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
>>2139 モーリッツ おぉ、この短期で良く表にまとめたが、吊りの部分で全員に一票のパターンも考え無いといけないような気が、違うかのお。 こう言うのを瞬時に考えられんと短期では難しいと言う事か。 む~り~。 |
2162. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
>>2159 ディーター「スルーデル、それはきっとフリーデルさんの別の姿。予想としてはパメラさんとも肩を並べるあくじょ?」 黒塗り?ねぇ黒塗り。 【】つけた事は言えないけど♪oh!それは君だよ。する~、する~でる~(笑)♪ |
2167. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
>>2163 ディーター「変えるとしたら、もう少し遊び心的なのを入れてみます?」 そうそう、ちょっと硬いんだよなあ。 「第一部」「第二部」の部分かのお。 【初日6CO】に変えて、後ろの部分に何か遊び心を加えてみるか。 |
2173. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
【】つけた事は言えないけど♪oh!それは君だよ。する~、する~でる~(笑)♪ なんとノリの良い♪ って、うわ!? あ、あの、のもさんは何も言っても歌ってもいないデスよよよっ!? 娘さん、修さん、おかえりなのデス^^ |
2209. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
占霊狩共共村村村村村村村村村狂狼狼狼 2−2で、最初夜から始まるから最初の占いはほぼ勘で始まるのね。で、占A→霊Cに白だし、占B→灰白。しょっぱなから霊ロラ始めて霊Dを吊って、占Bが襲撃され、霊Cは霊Dに白だし。 さて、どうなったでしょう? |
2210. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
。oO(【第一部占6CO】第300回記念、役職だらけの小人村【第二部灰絞殺】で良いかなと思いつつも、村長(笑)がどんな遊び心を後ろの部分に付け加えてくれるかワクワクが止まらないのもさんデスよ)←ワクワクいもむし |
2225. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
>>2218モリじい 勢いと、声の大きさで進むのが短期だからね。その分それぞれの役職の心情が前に出やすいから感覚論での論争が多くなったりする。もちろんロジックもあるけどね |
2231. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
占妖狼3人村勝率 処理順は占→吊→噛、同票ランダム、銃殺された妖最多得票なら吊りなし、銃殺された妖を含むランダムなら妖を除いてランダム、というシステムなら 勝率 占:妖:狼=15:10:23になると思うの。 ただし占も狼も投票と能力執行先を被せないものとする。多分そうした方が勝率上がるの。勘だがの。 |
2233. 宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
占A・占B・霊C・霊Dがいる。 占A→霊C白 霊C→霊D白 ▲占B で 真狼−真狂の場合は占Aが狼確定。 真狂−真狼の場合は、占Aが真なら霊Bも真で、霊Dは狼でなければならない。しかし霊Bは霊Dに白だししている・・・。 こういうパズル要素好き♪ |
2268. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
>>2251 考えてたんはうちやないもーん。いもむしさんやもーん。 チーサナ村でネタ考えてたらシルバニアファミリーの小さなお家が浮かんd あー、そか。あと30分かあ。なんで1時15分更新だと思ってたんだー! |
2307. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
修>>2300そしてフリーデルさん2300オメでとデス^^ http://wolfbbs.jp/?G300%C2%BC みなさんもレッツ編集デスよ! ちなみにのもさんは変な所は他の人が直してくれるの言葉を信じて好き勝手手をいれてます。 |
2362. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
さて、娘に振られて尼にも振られてしまったので妥協の妙を嫁にしてこの村を去ろうと思います。 おつかれさまでした。また機会がありましたらよろしくお願いしますm(__)m |
2403. 老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
さてさて、一応ご挨拶をば。 とても楽しい村でした。まだまだ実力不足ですが、ヨアヒムのおかげで仕事できたの。ありがとう、▼ヨアヒム。 墓下も盛り上がって充実でした。それではまたどこかで~ |
2407. 青年 ヨアヒム 00:15
次の日へ
![]() |
![]() |
>>クサヒム おめでとう!おめでとう!!さすがヨアヒムだね!最終発言回収すげーー!!ヨアヒムかっこいいーー!! それとやっぱりクララ好きじゃーー!! ・・・コホン。 この村の皆と同村出来て本当に良かったですw 皆さんハイレベルでしたが良い思い出になりました。また再戦したときに一声かけてくれたら泣いて喜びますっ! 皆愛してるーー!人狼ばんざーーーーいっ!! |
広告