プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は、突然死した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、2票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、2票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (nanacolor)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (ryope)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (N-taro)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (Lactone)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (SAKIKA)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (kariko)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (siz)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。人狼だった。
司書 クララ (aptherus)、死亡。狂人だった。
木こり トーマス (dokka-n1327)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (sss)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (shahei)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (athra)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (Enoth)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (HUYEN)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (nanacolor)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (ryope)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (N-taro)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (Lactone)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (SAKIKA)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (kariko)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (siz)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。人狼だった。
司書 クララ (aptherus)、死亡。狂人だった。
木こり トーマス (dokka-n1327)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (sss)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (shahei)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (athra)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (Enoth)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (HUYEN)、死亡。村人だった。
1140. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
まあみんなお疲れ様。 者尼どちらをとるかということじゃったんだのう。しかし木が狼でなくて本当によかったわ。そして今日終われたことも。 さ、今からじっくり見てくるかねェ。 |
1153. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
いや、十分叩かれる立場だよ。ボクも。 周りからしたらキレて暴言吐いてたのはボクの方だからね。 前村でsssヨアヒムと同じように口論してしまい、前世を引きずったまま入村した結果がコレだから。 他の参加者にログを見せるのが申し訳ないくらいだ。。。 |
1167. 老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
よし江さん、わし くうき よまない。 農夫 ヤコブ 1d00:00纏めは正直やりたくないわろた。 パン屋 オットー 1d00:09状況察した。まあお疲れ。 パン屋 オットー 1d12:58黒いwww |
1169. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
ゲルト神確認しました。ありがとうございます。 …本当はID:sss氏だと確信した時点で連絡を取ろうと思ったくらいですが、エピでID確認するまでは私も待とうと思っていました。神の方でチェックしてもらっていたとは幸いです。 |
1170. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
楽>2d03:03 うーん・・・。 ヨア君はねー、言葉遣いさえなんとかしてくれれば・・・。能力的には、すごく良い狼だったから。 個人的には、完全ブロックとかはして欲しくないかなぁとか。ただ禁止行為に抵触しちゃってる以上、ある程度の対応は覚悟してもらわなきゃいけないけどね。 |
1171. 楽天家 ゲルト 00:08
![]() |
![]() |
ヨアヒムは前の村で問題起こしてたのさー。 今回はわりとおとなしめだなーって思ってたら、赤が絶好調ぽかったので十分すね。確認したら前同じような理由でBANした人っぽいし。 |
1172. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
最初で最後 sss=jibu=sequence=luck=xyz_zyx=さとみ と、sss以外のIDで全てBANされてる人だと言うのは、彼の言動からすぐ判って、 しかも本人がそれを肯定(赤4day21:21)してます。 >羊:それでも? |
1183. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
>村長 お疲れ様でした。私もG国で久しぶりに復帰したクチだけど、こんな村ばかりじゃないよ。楽しい村の方がきっと多いよ。悲しい思いをしてプレイヤーが去ることは、ゲルト神も望んでないと思う。 私は、今回堪え性が足りなくて皆を不快にさせてしまった。気持ちが落ち着いて楽しくRPできるまで、しばらくは参加せずに見物者として見守らせてもらうつもり。 |
1185. 楽天家 ゲルト 00:17
![]() |
![]() |
うちの方針としては、まずゲームが成り立つことが第一。 次に初心者さんや不慣れな人がこのゲームに慣れる場である必要があるので、それをフォローするどころか追い出す勢いな人はアレしなきゃなーという感じでやってます。 という感じでアレします。 |
1189. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
ところで。 屋>>1178 たぶん「ゲルトから」は、赤ログ見えないんじゃないかな。あくまで村人だし。 管理者からもパスワードは分からないようなことを昔見た気がするし、専用のシステムが作ってあるんでない限りは、進行中は分からないんじゃないかなーと。 それこそゲルトのステータスを「生存、人狼」にしちゃえばいいのかもしれないけど(爆) |
1193. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
書>>1188 イレギュラー状況だったからねぇ。ボクだったら「え、潜っていいの?やったー♪」とかやるかもしれないけど、ふつうはこうなると思うわよー。 あと、最終的に「農<書」と思わせたってことだから、そこは胸張っていいと思うわ。 @・ω)<リナ、お前が言うな |
1194. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
書>>1188:いえいえ…あの、…偽決め打ちされてないだけで、充分過ぎると…。 (4dayとかの書偽決め打ち出来ない、っていうのは、「自分が村人だとして素でそう思う」から言ったので…。) |
1196. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
書>>1188 ヤコブ道連れにしてもらえて助かりましたよ。狩人炙りで霊確定しても怖くないってのはあったけど、結果的に吊り縄を2つ消費してシスターが逃げ切れたから。 狂潜伏中に噛むような事態にならないでよかったと思ってる。 |
1199. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
正直に言いますと、絶対青は村騙りの荒らしだろうと踏んでたんですよ。1d終盤~2d初頭でほぼ確信しました。結果的に違いましたが。 で、やはり村騙りの存在をご主人様に教えなければと思って出ました。ついでに真霊吊る感じで。 |
1210. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
修>>1207 テオレありがとう。数日たったから大分落ち着いたよ。本当はボクもオトナの対応をしなくちゃ行けなかったんだけど…。リアルも含めて気力がもたなかった…。 あと、胸借りたと思ったら背中だったことに涙…。 |
1213. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
>>農5d12:52 向いてないなんてそんなことないよ! 同村者のことを考えて楽しい村を作ろうとしているヤコブの態度は立派だし、ボクも本当にそう思うんだ。 (墓下で言っていた「思うところは同じ」ってのはこのことだよ) |
1214. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
ゲルト神もお疲れさまですー! さっとだけど赤ログ読んで状況はあく 狼側さんは大変だったと思うけど、私はこの数日間すごい楽しかったです 最後まで戦ってくれて本当にありがとう! おじいちゃんのも答えさせてもらいまーす! |
1228. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
食べなくてもいいのです(0ω0) 桜が咲き乱れているのを眺めるように、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと観てたいだけなのれす(0ω0) o0(引いてたらどうしよう) |
1235. パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
空気を読まずにエピ議題回答~。 ■1 戦歴 16戦目。狼での騙り役は初めて。 ■2 希望 霊能者→狼。狼になるとは思ってなかったから焦った。 ■3 別名 【千客万来】ミスタードーナツ峠の村店へようこそ【ゲルト来店】 ■4 MVP 最後まで頑張ってくれた狼仲間のテオレ(修)、紳士的な姿勢に全ボクが泣いたヤコブ、あと1票は…ゲルト神に捧げよう。 |
1236. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
ああそうだ、シスターさんがなんであそこまで頑なになってたか分かったから、ボクから・・・というか、中の人(N-taro)として謝罪させてもらうわ。 きついこと言ってごめんなさい。 |
1248. シスター フリーデル 01:57
![]() |
![]() |
Ah,bon. え、えと、でも、それは、私の方の問題っていうか、そもそも私が占い当てられなきゃ、そういう際どい単語を用いないでも済まずに、逃げ仰せられるので… あの…別に謝る必要はないかと…… って今気付いた! |
1249. パン屋 オットー 01:57
![]() |
![]() |
>カタリナ シスターは、普通に「者に偽黒出されてSGに出来ると思われた村人の反応」を装っただけなんだと思う。でも、ボクも舐めプレイって発言はちょっと苦手だな。 もし自分が精一杯考えてやった行動が、舐めプレイしやがてみたいに言われたら悲しいもの。 ネタ襲撃とか言われるのはいいんだけどね。 |
1251. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
修>6d13:38 とりあえずねー。狼陣営の行動が「自分の想定の範囲内だった場合」でないと、パターン考察が変な方行くのよね。 狂人偽装とか個人戦放棄とか仲間割れとか・・・。 なんというか、経験が足りない。 |
1252. シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
そうじゃなくて! こんなにあたふたしてるのは、その、過去の村々に、アレなのが多くて、ひょっとして同村してらっしゃって、何か私がしてたのかなーとか とか、昔の村視られて「こいつならしかないか」とか、そういう方向にふくらんでいって、よくわからなくなってたのです… |
1257. シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
…はい。 えと、まず。 1:私は自分の過去が酷いと思ってて 2:何とかしたくて自分なりにマックスで頑張った 3:でも、心入れ替えてからもアレな村が多くて 4:心入れ替えてからでも、その前でも、とにかくカタリナがやっちゃった村で同村してたりしてたらどうしようって思って怖くなって 5:「舐めプ」って言葉が良くないのその通りで、猛省で 6:ポンの言う通り、者に偽黒出されてSGに出来ると思われた村人の反 |
1259. 羊飼い カタリナ 02:06
![]() |
![]() |
あ、ちなみに>6d22:12を見ての感想。 こういう着眼をできるようにしなきゃならないんだけど・・・足りないのはなんだろう、注意力?記憶力?やっぱり経験なのか。 |
1262. シスター フリーデル 02:13
![]() |
![]() |
7:本当はもう少し捻れていて。 前回騙ってて劣勢になった時『少しヒス気味の占』を「演じよう」と思ったら、段々それに「憑依された」感じになっちゃって、感情が(演じてただけのはずが)セーブ出来なくなっちゃって、どんどん発言が酷くなっちゃったから 今度は同じ轍は踏まないと思っていて、だから「最初に感情を爆発させて、後はもう淡々としてる偽黒出された人」を演じよう:そうすれば、あとは平気だ、と思っていたんだ |
1263. パン屋 オットー 02:14
![]() |
![]() |
地上と墓下ではログ見る視点が違うから、引っ掛かりを持たないのも仕方のないことなんじゃないかなぁ。 6dカタリナとしては屋者青単独の発言じゃなくて、老樵修とのセットで考えていたと思うし。 素村の経験…大事だよね。せっかく時間置くことだし、ボクも参加してない村のログ読みもう少し頑張ろうかな。 |
1264. シスター フリーデル 02:15
![]() |
![]() |
けど……「なめぷ」に代わる適当で、words数が少ない単語が無くて、アレな単語をチョイスしちゃって、 長期に渡って、酷い発言はしなかったはず(はず…はず?★ポン(どなたでも):本当?チェックして欲しいれす)だけど、やっぱりダメだなぁって…。。 |
1269. シスター フリーデル 02:22
![]() |
![]() |
>ポン うん…でも、そっかポンが復帰した方なら知らないかもなんだけど、私最初の数戦相当酷いんだ… 6戦目で心入れ替えてから頑張ってはいるけど(今10戦目) 一個前では狼初日で詰ませちゃって。 二個前ではさっき言った騙ってたら↓っていうことしちゃって。 改善はしようとしてるけど、初期値がさ… でも、強くなるし頑張れたらいいなぁ、と思ってます… |
1271. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
>テオレ 10人村なら狼が初日で詰むことだってありうるさ。 騙って感情的になってしまったのは今回のボクも同じ。 素村で気楽に話してるのが一番楽なんだよね…。論戦に疲れたら村人希望ってのもいいと思うよ。 |
1272. 羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
なんか、噂が一人歩きしてる。 1戦目:素村なのに狩人対抗COする(→結果オーライで狼を吊り上げる) 2戦目:狂人で霊騙りして、真占確定させる 3戦目:村人吊っただけの霊能まとめ役 4戦目:例の潜狂村 ・・・うん、けっこうアレしてると思うんだ。 |
1273. シスター フリーデル 02:30
![]() |
![]() |
>ポン うーん…ヨアの人は、(お前が言うな、って声が聴こえそうだけど)存在が事故クラスの方だから… 多分ここの最多BANの人で、最もこの国で悪名高いPLの人だから… その…ポンが感情的になっても無理ないっていうか… でも、そのポンの姿勢は凄く素敵です。 |
1275. パン屋 オットー 02:39
![]() |
![]() |
特別な勝負じゃなくても、村の全員が最後まで気持よくプレイして、白赤青灰を後で読んでも楽しい村になれば、おすすめログに入る気がするんだよね。G230村とか。 人に魅せれる村か…頑張りたいなぁ。 |
1284. パン屋 オットー 03:01
![]() |
![]() |
さよか…。 そういえば昔、RPで続き物の物語を毎日投下してたら、「こいつは続きが気になって吊らせないようにしてる狼だ!」って墓下から言われてたことがあったなぁ。素村だったけど。 |
1285. シスター フリーデル 03:04
![]() |
![]() |
さいです…。 二個前からPR始めて、 二個前がゲルトを愛するあまり撲殺しちゃったフリーデル 一個前が一日20時間くらい眠らなきゃいけなかったフリーデル 今回は、羽化の儀式に取り掛かるフリーデルでした。 正直、そんなにPRとか出来ない感じです…そもそもフリーデル以外のキャラじゃ喋れない… |
1288. パン屋 オットー 03:08
![]() |
![]() |
おやすみ、テオレ。 ボクも今日はこれで失礼するよ。挨拶できてない人にはまた明日、日曜に。 トーマスも、明日は顔を出してほしいな。突然死してしまったのはアクシデントだけど、初参加ならエピで色々質疑応答もできるだろうから。 それじゃ、おやすみなさい。 |
1290. 農夫 ヤコブ 04:23
![]() |
![]() |
ようやく帰ってきました。 再戦のご挨拶。カタリナさんは確か二度同村してますね。G188ディーターとG200カタリナです。ご無沙汰してます。今回は最後迄、本当にお疲れ様でした。 |
1291. 農夫 ヤコブ 04:29
![]() |
![]() |
>>1171マスター お疲れ様でした。 ヨアの中の人が、本当にjibuさんだったとしたら、今回は残念としか言いようがないです。覚えてるかどうか解りませんが、G167で大分助けてもらった過去があるので。弁護ってわけじゃないのですが、その節感謝してます。ありがとうございました。 |
1297. 農夫 ヤコブ 09:32
![]() |
![]() |
おはよう!と言っても僕しか喋ってないなw EP議題あんさ~ ■1 G国出身11戦目 ■2 霊→霊、希望弾かれたったの一度で、ゲルト様は僕にすっごい優しいのだっ! ■3 うーん、これはお任せで ■4 精神的に大変だったオットーさん、赤では優しすぎたフリーデルさん、最後迄お疲れ様でしたカタリナさん |
1298. 農夫 ヤコブ 09:35
![]() |
![]() |
個人的に、地上ではにゃーにゃーRP(?)を完遂したので、満足してたりしますっ。 フリーデルさん、色々表であれこれ喋ってゴメンネ。昨日あたり屋と話してて、「もしかして、青屋間はガチでやりあってたのじゃ?」と思うことがあったときから、リデルさんは大変な立場だったのかな~と思ってた。 |
1299. 農夫 ヤコブ 09:36
![]() |
![]() |
あとオットーさん、これで見物者に回るなんて寂しいこと言わないで欲しいなっ。今回は事故みたいなもので、前村のログ見てないからわからないけど、それがたまたま二回続いたんじゃない? 次は、楽しんでいこうよ~。 |
1300. 少女 リーザ 10:39
![]() |
![]() |
お、遅れた…すみませんっ 皆さんお疲れ様でした。狼陣営の方もお疲れ様です。 ■1 2戦目 ■2 村→村 ■3 センスのある人におまかせ! ■4 とりあえずリナちゃん。 ログ観てきます。 |
1302. シスター フリーデル 11:11
![]() |
![]() |
おはようじょ(0ω0)ノシ 昨日は寝れなかったお(*´д`*) ★ジム:なんでまともっていうか、ガチで発言しなかったのですか? ジムは、覚醒する=マジメに考察しだすのを恐れて食べたので… |
1304. 神父 ジムゾン 11:21
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんが初日赤ログに出ていないところまで読みましたが… 個人的には村長さんへの暴言がいただけなかった程度という感想を持っています。ミスリードする村人が狼よりも怖いのは最近私も感じました。というか前村の私なんですけどね。なので、それは正しいと感じています。 し |
1320. パン屋 オットー 11:34
![]() |
![]() |
ヤコブ、色々ごめんなさい。そしてありがとう。 見物に回るっていうのは、別にこれからずっと参加しなくなるってわけじゃないから。今回参加時間取れない日があって迷惑をかけちゃったし、少し時間を置いてどんな状況でも村を楽しめるように精進するって意味。 ヤコブの考察・対話の姿勢はほんとうに参考になるよ。また同村したときはよろしくお願いします! |
1323. 農夫 ヤコブ 11:36
![]() |
![]() |
>>1320屋 そ、そんな・・・。恥ずかしいから参考にしないで(////。でもそういってくれるのは素直に嬉しいです。にゃんこRPは挫けそうになりながら頑張ったつもりなんで。 |
1325. パン屋 オットー 11:40
![]() |
![]() |
農>>1322 いやぁ、倫理的って言葉でボクはいいと思うんだけどね。 「ギスギスしてるから両狼はない」 いくら可能性がないとは言えないといえ、心情的に思ってしまう人はどうしても出てくる。 もし「ギスギスしてたら両狼はない」が作戦として広がってしまったら、占い師は信用取るためにギスギスな関係を作るのがセオリーになりかねない。それは、同村者とゲームを楽しむための配慮とはかけ離れた行為だと思うんだ。 |
1327. 司書 クララ 11:43
![]() |
![]() |
よいしょっと・・・ ■1 G国出身7戦目 ■2 狂→狂、役職コンプ。希望弾かれまさかの0。逆に怖い。 ■3 センスのある人に丸投げで~ ■4 ご主人様のオットーさん、フリーデルさん、対抗のヤコブさんに |
1328. 農夫 ヤコブ 11:44
![]() |
![]() |
>>1325屋 まぁ推理要素のひとつ、であげたつもり。結構自信あっただけに、ちょっとショックだったし勉強にもなった。 でも、多分屋が思ってるほど気分悪いとは思ってなかったんだよね、当時。少しはあったけど、レベル。 まぁ僕は灰にも書いたけど、そこまで勝利意欲を持てないってだけ。 勝つためなら何してもいいっていうのは絶対間違ってると断言する。同意は求めないけど。 |
1336. 司書 クララ 11:52
![]() |
![]() |
農>>1332→あの時残っている方を見るに、最悪襲撃される恐れがあったので潜伏は諦めました。 始まる前は「機会があれば潜伏してみよう」とか思ってたんですけどね・・・ 私最大の誤算はディーターさんにLW一本釣りされた事ですね。これで負けてたら祝戦犯でした。 |
1338. パン屋 オットー 11:55
![]() |
![]() |
。o(ディタの修黒判定後に、書の霊判定騙って狂人偽装したらどうなってただろう…。村的には▼者鉄板で、狼からは狂人に見えて襲撃回避できたのかな…?村を混乱させるだけか…) |
1339. 農夫 ヤコブ 11:55
![]() |
![]() |
>>1336書 潜伏狂人、面白そうですよね。たしかに襲撃されそうな位置だったし、霊騙り僕は正解だったと思います。 本人が見てるかもの前で失礼ですけど、者は結構早々に偽決め打ってたので、判定見る前は修黒信じられなくて、判定みてからも信じられない半分で、最後の要素挙げ苦労しました(汗 |
1340. パン屋 オットー 11:56
![]() |
![]() |
灰の殴り愛は前半多弁で占い回避して後半黒くなる自分のスタイルだと非常に苦手…。 でも楽しいよね。人の白黒要素挙げるのは苦手だけど、ヤコブを参考に頑張ってみようと思う。 |
1341. 司書 クララ 11:59
![]() |
![]() |
>>1338屋→考えないではなかったんですが、カオスで混乱してたので霊出るなら誤爆警戒(妙狼あると踏んでたので)と思って止めました。 しかしオットーさんが言ってましたが、ヤコブさんには要素挙げスキルの差を見せつけられましたね・・・負けました。 |
1345. 司書 クララ 12:09
![]() |
![]() |
屋>>1343→ああなるほど。そういう搦め手に関してはヤコブさんはやらないと思ってたので安心して吊られました。 表で「そういう意味ではヤコブさんを信頼しているので~」とか書きたかったんですが、偽決め打たれる恐れがあったので泣く泣く中止に。 |
1346. パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
まぁねー。 搦手をやりそうなのは、発言からヨアとディタ、そしてトマ!これは意外! ヨアとディタの中の人には、前の村で狩人騙り×2されて負けました。そういう意味で、ヨア村騙りだと最初は思ったんだけど…。 |
1351. シスター フリーデル 12:28
![]() |
![]() |
■1 戦歴:10です。 ■2 役職希望:なんだっけ… ■3 村の別名:狼陣営が二人だった、ていうのは入れたいような、入れたくないような ■4 MVP:ポン(オットー)と、瀬戸際でしぶとかった狂人クララ(★書:みすど関連で好きな商品ありますか?それに関連したのをCNにして頂きたいです)村側は、多過ぎて選べないです。 |
1408. シスター フリーデル 12:37
![]() |
![]() |
で、ジム。 ★ジム:なぜ、真相を見抜いてて、しかもまともに喋ったら凄く説得力がある方な(に見える)のに、なんでガチモードにならなかったのですか? 多分ジム食べなきゃ、普通に私吊られて負けてたと思います。 |
1410. シスター フリーデル 12:43
![]() |
![]() |
御多忙だったり、モチベが低下する何かがあったのでしょうか? いや、青は、モチベを下げる存在でしょうが(これも人の事言えないだろ、と言われる方がいらっしゃるかもしれませんが…)ジムは、そういうことでは、動じない強心臓の方に見えるので… |
1414. シスター フリーデル 12:49
![]() |
![]() |
あと、赤みて頂けたら判るので、 ここで釈明するまでもないですが、服は狩人と見抜いて吊り希望に挙げたわけではありません; 運が良かったです。 ただ、「ここ吊れればいいな」と思っていて、それが出来たのは良かったです。 |
1415. 神父 ジムゾン 12:50
![]() |
![]() |
こんなこと書いたら敵たくさん作りそうだけど…てか、ゲルト神の裁きを受けそうだけど…ヨアヒムは割と好きでしたよ。ガチ勝負してみたいですね。今回、簡単にコロリと騙されましたからね…。 狂人、真、村カタリの順で彼を見てました。狼だと思ったのは状況要素でしかないで |
1420. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
但し、2dayの灰考察は、服(と農)以外は、 「村人だったとしたらどう思うかな」をほとんどそのまま書きました。 "ほとんどそのまま"っていうのは、推理推測部分は本当にそのままで、結論だけを変えて行った感じ、という意味です。 |
1421. パン屋 オットー 12:54
![]() |
![]() |
神>>1415 彼は、非常に優秀だと私も思います。 ただ、周りの参加者の気持ちを考えてプレイできないだけで。 1dトマ占い、真だったとしても非常に良い考えだと思います。安易な寡黙吊りに流れないようにってのは、情報を得る上で大変有益ですよね。 …まぁ、結果エルナが釣り出されてリザが吊られたわけですが…。 |
1422. シスター フリーデル 12:55
![]() |
![]() |
>ジム 実際、彼が全ての村で暴言を吐いているわけではないらしく、同村して、その考察の鋭さが参考になった方も(不快になられた方の数には圧倒的に及ばないものの)いらっしゃるようです。 あえて、少しピントがずれたことを返してますが。 |
1445. 村娘 パメラ 13:05
![]() |
![]() |
■1 たぶんほとんどの人が気付いてたと思うけど人狼初参加です ■2 村人! ■3 うーんおまかせで! ■4 忙しいのに集中攻撃に耐えて頑張ってくれたオットー、最後まで真を訴えてくれたヤコブ、流れを作ってくれたカタリナで! 初参加がこの村で本当に良かったと思っています。 役に立てませんでしたが、そんな私にも正面から向き合ってくれた皆さんありがとうございました! |
1448. 司書 クララ 13:08
![]() |
![]() |
っと、パメラさんお疲れさまでした。 初参加、楽しんで頂けたようで何よりです。この村はこの村の魅力がありますが、他の村にもまた違った魅力があります。機会があれば是非また入村してみて下さいね。 |
1449. パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
神父さん、クララ、また夜に。 パメラこんにちは。初参加で最終局面白確定は誇れることですよ。 恥ずかしいから突然死って考えは絶対にNO!だけど、これからの村でも頑張って最後まで戦ってあげてくださいー。 |
1452. シスター フリーデル 13:10
![]() |
![]() |
>パメラ お疲れ様でした。 下から三行目は、凄く嬉しい言葉です。 始めてで理論破綻せず、黒くならないだけで、充分過ぎます◯ …リロードしたらってポンと被ってた件。 |
1464. 農夫 ヤコブ 13:28
![]() |
![]() |
少しだけ。 >>1445パメさん 初参加だったんですね。僕の初参加の時より数千倍すばらしかったと思いますよ(比較すること自体失礼)。 実は僕のデビューも結構問題になった村だったりしたのですが、いままで10戦以上続けて解ったのは、それだけじゃないってことです。 これに挫けず、今回のようにひたむきにご参加くださると嬉しいです。いつかまたご一緒しましょう! |
1470. 村娘 パメラ 13:46
![]() |
![]() |
書>>1448 おつかれさまでした! この村は話の上手い人が多くて、どの人が白でもおかしくなかったです クララも後から発言読み返してたら「あれ・・・クララ白っぽい・・・」ってところが多くて翻弄されまくりだったw もっと勉強して話せるようになったらまた入村させていただきたいです! |
1471. 村娘 パメラ 13:46
![]() |
![]() |
屋>>1449 オットーこんにちは!おつかれさまでした! 緊張の糸が切れたせいもあってか、なんか嬉しくて泣きそうw あそこで馬鹿な考えを思い直して続けられたのは、真剣に戦っていた皆を見たからだから、赤潜伏でも初日から全力を出してくれたオットーとフリーデルに感謝してます 今この場にいられて嬉しい!本当にありがとう! |
1472. 村娘 パメラ 13:46
![]() |
![]() |
修>>1452 おつかれさまでした! リデルはとにかく皆を楽しませようと頑張ってくれてたんだね、ありがとう! 狼勢の頑張りのおかげで、一村人としてすごく楽しませてもらいました! 途中からは吊り手を無駄にさせないよう、白視してもらうことを目標に頑張ってたからそういってもらえてすごく嬉しいです あと連投ファイトw |
1473. 村娘 パメラ 13:48
![]() |
![]() |
農>>1464 ヤコブおつかれさま! 初参加の人でも皆ちゃんとやれてるように見えて、逆に変な方向にかき回してたんじゃないかなって不安だったからすごく嬉しい…(´;ω;`) ヤコブ吊り直前の語りはとにかく圧巻というか、あの時のヤコブは「ここまで話せるようになりたい!」っていう私の目標なの! 勉強して経験を積んで、いつかまた一緒に参加できたらすごく嬉しいです! あとにゃんにゃん口調すごい癒されてたw |
1484. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
議題に答えるアルよ~ ■1 BBSだけで14戦目アル ■2 おまかせ→狩人アル ■3 ミスドは入れたいアルね! ■4 MVPは騙りが上手かったオトにあげたいアル Hit & Away!また夜に♪ |
1485. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
こんばんはー。なにやら最終日と同じ静けさで時が過ぎているようで。 カタリナ、シスター、村ページの編集してくれたみたいで色々ありがとう。ボクもエピ終わったらぼちぼちいじらせてもらうよ。 |
1486. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
…びっくり、帰って来て、一発言しか増えてないとは思わなかた…… ……ずっとずっとリデルのターン出来たのに… >エルナ お疲れ様アル。私が村側だったら、多分、羅針盤的に頼ってた感じがします。 今回は、頼られないように、全力で吊りに行きましたが; …もう少し経ったら、また顔を出します。 |
1489. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
鳩からさんじょう。箱よりログ落とし折角用意しておいたが、帰れるかどうか不安。 とりあえず議題 ■1 2戦目。1回目よりは一歩ましということで目標達成。 ■2 村人希望村人じゃ。能力者とか無理ぷう ■3 ドーナツの穴については必須。 ■4 個人的に、ニャコブとパメラとカタリナで。 |
1491. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
そして、ヤコブとオットー、そしてカタリナはほんとごめんね(´・ω・`) 詳しくはまたあとで来るじゃ。 あとカタリナ見てるか分からんがこれだけ質問。最後、後悔しない選択でなんで▼老だったの? |
1492. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
お爺ちゃんも参上だー。 パメラといいお爺ちゃんといい、1,2戦でちゃんと村人やれてるのがすごいなぁと思うよ。 ボクも能力者はニガテ。「占い師っぽい発言はできない」は、素だね。自分が真(偽)であることを知っているってだけで村人思考にしかなれないよ。 |
1493. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
ただいまー。そして、どうも丁度いいところに帰ってきたっぽいこと把握。 老>>1491 そうね、このままじゃ自己満足だから、ちゃんと説明しないといけないかな。どうしても言い訳っぽくなっちゃいそうだけど・・・。 |
1494. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
そういえば、ボクもリーザ他みんなに聞きたいことがあったんだっけ。 能力者やるときって、村人やるときと違って気を付けてることってある? どうもボクにはそれが足りないみたいなんだ。ニコラスにも大分偽と思われてたみたいだし、参考に聞かせてもらえると嬉しいな。 |
1527. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
クララもこんばんは。箱◯買おうかな…。 トーマスには是非来てもらいたいんだけどねぇ。 突然死しちゃったのはしょうがないとして、引き摺ったままにするよりは、エピで話してくれたほうがお互いに気持がいいからね。 |
1528. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
>>1492 確かに素っぽかったwあと、5dとか変に絡んでごめん。本当にお疲れ様でした。 それから7d22:46ありがとう。質問厨と思われてそうで正直怖かた。 でももう一個質問していい?狼に食べられるにはどうしてたらいいの?w |
1533. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
旅>>1523 fmfmなるほどー。占い師はかなーり昔に1回だけやったことがあって、そのときはずっと偽視されたからちょっとトラウマになってるかも。 慣れてないのは仕方ないから、これからも素直に喋ったり驚いたりするように心がけるよ。 |
1540. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
まず、能力者は[農>書][屋≧者>青]だった。これは進行中にも「感想」とかいって落としてた気がするけど、単体要素とか判定とかね。 でも、農屋真ラインはないんだから矛盾してる。 ここで単純に「農真なら者真」と行けず、屋真農狼パターンに傾いてしまったのがダメだったわね。 |
1541. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
それから襲撃。 裏であんなことが起きてるとは想像もしてなかったから、自分が残されてることに理由を求めちゃったこと。 そして、ヨア君の行動に対して、襲撃が合ってないように感じたのもあるかな。 ヨア君は襲撃に関与してない(ある意味正しかった)→真狂?って。 |
1542. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
最後は説得。 ディタさんもオト君も、黒出して仕事終了~な感じだった(失礼)けど、ヨア君は「僕の眼の黒いうちにオトモリ吊る」って宣言してたじゃない? まあこれは、残ってたのがヨア君だったという結果論かもしれない。2人だって、生き残ってれば説得してたのかもしれないし・・・結局「人間は信じたいものを信じる」ってことかもしれないけど。 |
1543. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
ああ、あと真占い師でも 占い師=村人+占い能力 程度にしか思ってないという人もいるから別に村視点だけでも理解されないことはないとは思うんだけどね。 ボキャ貧のゆとりなので具体的な言語化できないのだけどw |
1544. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
では、私もご挨拶を。 皆様、お疲れ様でした。色々あった村でしたが、今までにない体験が色々出来て大変勉強になりました。 この経験を生かして、次に会う時までに更にPLとして成長していたいと思います。 皆様、ありがとうございました。いつかまたどこかでお会いしましょう! |
1545. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
それで、「後悔しない」っていうのはねー。 本決定▼青、っていう逃げがあったのよ。屋真パターンなら、ヨア君吊ってトマさん突死でおしまい。他のパターンで負けても、突然死のせいにできちゃうっていう。 でも、青真で信じきれずに負けるより、信じた結果「騙されたーっ!」って言うほうが、なにより自分が納得できる。 まとめ役としては不適切かもしれないけど、そういう理由での決定だったのです。 |
1552. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
>ポン 私は、ポンのその質問に、適する回答は持ち合わせていないけど ポンなら、あんまり考えなくてもいいんじゃないかな…?と、思いました。 なんていうか、私から視ると、今回勝てたのって、 『書・屋が偽決め打たれ【なかった】』のが大きくて、ポンは、超絶大変だったのに、きちんと(どころかラインの遥か上で)それをクリアしてたから。 |
1553. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
あと羊は最終日までほんとありがとう。あの状態であの三人だけだったら、更に右往左往してたと思う。 いてくれるだけで本当に心強かったです。……あ、そして回答もありがとう。納得できたです。 わしの中ではラスト、本当に結構自分なりに頑張ってたつもりだったのでのう。ありがとう、そしてほんとお守りお疲れ様。 クララもお疲れ様じゃー。 |
1555. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
>>1548 吊るまで、と言うのはあるけど 例えば3狼で少なくとも1人は騙りしてて灰から一匹見つけたらLWを予想するとか、LW見つけたんだったら、狼陣営の今までの動きを説明してみるとか、そう言うことがあると信用したくなるかな。 |
1557. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
その… うん。確かに、ポンは「対抗の頭水晶でカチ割ってでも真視されてやる」というタイプの方ではないから 『揺るがない圧倒的真視』みたいなのを勝ち取る、っていう感じじゃなくて 『周りとコミットしつつ真視を"掬って"いく』方向性でいけば、十分村陣営の要になると思うので。 (だから、今回のポンの騙り方は、ポンが自分の適正を踏まえていて、そういう所も込みで、良かった、と私は思います。) |
1565. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
昔、ある尊敬してるPLが 「狼が付く嘘はひとつでいい。“自分が狼ではない”ということだけだ」 と言ってて、潜伏狼やるときはこの気持ちでいたんだけど、騙りはそうもいかないからなぁ…。精進します。 |
1567. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
ポン>>1560:ふむ…。 私は、役職陣営問わず、こんな風に 1:ロジックで何処迄どんな風にどうして詰めたか 2:前提背景に在る一般的事実(と少しの経験)を(必要なら)提示 3:そこから導かれる推測と推論 4:白い黒いを【一切経由しない】で、誰が何処が何が狼で/他が非狼か を突き詰めていく みたいなやり方しか知らないし これをベースにしてずっと突き詰めていくつもりだから、 |
1568. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
今朝書いた夜明けハイテンションなログ漁り(お目汚し失礼 者1d13:45わろた 確かに 神1d17:45俺の占い師…!カワイソス 仕1d23:26被害妄想すぎるww 者1d23:33禿萌えた 書2d00:02禿同 長2d00:32気にせんでいい、すまんw 木2d01:42ガトリング土下座笑わせるなw 神2d21:01ウホッ… |
1569. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
者2d22:21真面目に言うなw 長2d22:39心細い狂カワユス 娘2d23:22ほのぼのした。パメたんやっぱ優しいのうー 神2d23:44おwwwまwwwっうぇwwwww 神3d00:01うそだろ。根拠はどこでー! 屋3d00:07春日自重しろしwww 羊3d02:56ボケはいいが孤独死はやめてくれ…… 者5d00:12舞やめろwwww ヴァル、オトは本当お疲れ様です。 |
1570. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
ポンのようなプレイスタイルを真似ることは出来ないけど (但し、5:対話、を付け加えたいし今回も一応は気に留めたけど全然まだまだまだまだだった…) でも、観てて楽しかったし、(青いなかったら)ほっこりしたし、また同村したいなぁ、と思いましたです。 とにかく、同じ、そして唯一の赤仲間をありがとう。 |
1571. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
あとパメラにすごく癒されておりました。あの殺伐とした空気の中でパメラがいるときは後光が見えた。いつもかまってくれててありがとう。 嫁、勝手に嫁にしてごめんw突っ込みもしてくれてたのにいつも反応できないのがとっても悔しいと思っておりました。わしは寂しかったです。 ニコラスはすごいなんかもうごめんwすげえなーと感心しとった。ニコのようなプレーヤーになりたいと思います。って45戦かぁい!……精進する。 |
1576. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
>テオレ ボクも共有入りの旧国でやってたPLだから、白黒要素で追いかけるよりもロジック寄りなんだよね。 灰考察はニガテ。確定情報からラインで追ってく方が好き。でもそれやると黒く見られるから、なるべく白黒考察も頑張るって感じ。 |
1577. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
前回フリーデルと同村した時は僕は騙り狂人だったねぇ… 狂人で騙るときは大胆に!自信満々に!誤爆を恐れない! こうすると評価が狼か真って言われるから狂人と思われないだけで仕事してる。 |
1581. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
そして尼はやっぱり狼だったんだと思ってパッションも無碍にできないもんだと思った。【或るもの】の孵化、最後まで見たかったわw というわけでじじいは退散する。 皆、お疲れ様じゃった。一週間本当にありがとう。この村はすごく勉強になった、色んな意味で。 いつか他の村で会えたら、成長したね!と言ってね。 お世辞でもいいんだぜ(キリッ とか変なテンションで去る。おやすみ。 |
1586. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
カタリナは羊が出てこなければかわいい けど、羊出すようなカタリナは白っぽい >モリ そういっていただけると嬉しいです。 でも、CやFの時は3桁の人もいたからまだまだなのかもしれない。 |
1601. パン屋 オットー 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
神>>1584 えと、1dのことじゃなくて3d?の発言のことだよね、たぶん。 青の言動に頭痛めてたところに「トマいいかげんにしろ」って発言を見て、ふざけるなって思ってしまって、それで出た言葉だったと思う。 白で言ってしまったのは周りの援護が欲しかったからじゃないかな。 霊判定で占い2狼見せる確率高くなったときは「言わなきゃ良かった」と後悔したよ…。そこら辺は独り言のとおり。 |
広告