プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、2票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (yuda)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (pitapon)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (minorin)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (fujibbb)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (kisaragi)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Leazel)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (kirakiramama)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (kagekage)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (goro-)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (rihm1041)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (cocoatory)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (mocchari)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (YakumoKou)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (clearclean)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (SASANISHIKI)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (yuda)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (pitapon)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (minorin)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (fujibbb)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (kisaragi)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Leazel)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (kirakiramama)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (kagekage)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (goro-)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (rihm1041)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (cocoatory)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (mocchari)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (YakumoKou)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (clearclean)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (SASANISHIKI)、死亡。人狼だった。
1105. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
今日は女将さんの伝説の谷間を見せてもらおうかと思っています。 女将さん、見せて下さいね~。 これが…これが女将さんの谷間…。ああ、懐かしい…これは…おかあさん…今…パメラはそこに参ります…。 |
1124. 宿屋の女主人 レジーナ 00:50
![]() |
![]() |
___ ___ | モ | | ギ | | ス | | ド | | ラ | | ラ | | の | | の | | 墓 | | 墓 | |___| |___| |
1128. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
ディーター>あたいとしては、悔いなくやれたから満足だよ。結局村を滅ぼしちまったけど、それでも色々考えるのが楽しいんでね。それが楽しみで参加してるからあたいは満足さ。 他の村人には口先だけで、勝利を引っ張り込めなかったことをお詫びしたいんだよ。 |
1136. 宿屋の女主人 レジーナ 00:56
![]() |
![]() |
終わった瞬間に頭をよぎったのが、カタリナに満足いただけた、ディーターへの「パメラは審査トップ」に関する突っ込みだよ。 あの性格把握ミスはライン要素だったかもだねぇ。 あと、途中パメラが優秀すぎる点で、「パメラ狼なら審査員に変態内通者がいる」って思ったことがあるのは内緒だよ。 |
1151. 宿屋の女主人 レジーナ 01:08
![]() |
![]() |
それじゃ、お先に寝るわね。 いやぁ、ほんとに楽しかったわよ。 村側も狼側も、途中脱落者はいたけど、勝敗に響くこともなかったし、楽しいメンバーとプレイできたのは本当にうれしいわね。 |
1152. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
基本ディーターは更新前に自分の意見をがーって喋ってあまり質疑に参加してなかった気がするのだけどリアルタイムでやりとりできないってヨアヒム・ペーターも含めて判断つらいわね |
1154. 老人 モーリッツ 01:10
![]() |
![]() |
アル黒見えた時点で、偽黒を出して吊り縄を減らすことしか考えておらんかったんじゃ…… 誤爆しておったら悲惨じゃったよ…出した後もずっとビクビクしておった… あの時はエル生存で偽確してもよいと思っておったよ。 |
1156. ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
リーザ>>1150 初心者の俺が変に取繕ったらもっとぐだぐだになるじゃないかw それに上手く修正出来るスキルなんてあるわけないじゃないか。みんな大げさだなぁ。 |
1159. ならず者 ディーター 01:13
![]() |
![]() |
女将お休み。 カタリナ>>1152 それは俺がまだ皆の発言を読みこめてないからだ。文章書くのに精一杯ではっきり言ってそれどころではない、最低さw パメラをいっぱいいっぱいとか言ってる場合じゃないのだ。 お師匠様>>お見事な黒出しでした。素晴らしいタイミング。そして不可思議な襲撃ですみませんでした。 |
1161. 仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
斜め読みして来ました。 やっぱり最初の吊りが悪手過ぎました。村の方には本当に申し訳ない事をしました。ごめんなさい。 最終日まで頑張ってくれた三人は特にお疲れさまでしたー。 |
1170. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
でもあそこでディー太吊られてたらあっさりしすぎでしょw 霊判定で灰狼0確定で、老の偽黒もその時点でバレてタイミング的に狂確定になって、下手したら翌日に村終わってたねw |
1178. ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
パメラ>>1174 あ、もう大丈夫。元々平熱高いし。38度くらいまでならほぼ通常営業稼働してるし。飯は通常以上に喰っといたし、ガンガン寝たから体力の消耗もそんなにしてない。 |
1180. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
3-1だから流石に霊護衛が普通だね。 で、占襲撃は村有利だから占護衛はしないのが普通。 よっぽど信用差があった場合は博打で占護衛する事もあるかなー程度だと思うんだよ。 |
1181. ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
エルナお休みなさい。神父様とお幸せに~。 お師匠様>>狩はまぁほぼ白のペーター吊だから占いに張り付いてると思ってたんだよな。 そしてカタリナ狩だと思い込んでいた。 |
1190. 少女 リーザ 01:36
![]() |
![]() |
さてそろそろリザも寝るんだよ。 同村した神父さんには必ず黒歴史を残すように心掛けるようにしたので、まとめサイト作ってくれる人には是非そのあたりを盛り込んで下さいw (‾○‾)お(‾◇‾)や(‾o‾)す(‾ー‾)ノみ |
1203. 老人 モーリッツ 01:48
![]() |
![]() |
おお、ヨアヒム。 仕事大変じゃったんじゃのぉ、お疲れ様ですじゃ。 リアルは大切じゃからな。難しい位置じゃったが突然死せずに発言してくれてありがとう。 ディタおやすみじゃー。 |
1205. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
まだゲーム始まって10時間も寝てないのです。 寝たいけどまだまだ寝れない!寝たい! あと、議事録読めてなかったから発言とかすっごいちぐはぐだったかもしれない。ごめんね。あやまりまくります。 あとで時間ができたらゆっくり見直して反省タイムするよ。 じゃあみんなゆっくりねてね! |
1211. 村娘 パメラ 01:57
![]() |
![]() |
ログ読みから戻りました。 ヨアヒム来てくれたのですね!いろいろ大変な中、本当にすみませんでした。体調崩さないようにゆっくり休んでくださいね。ディーターも回復したみたいで良かったです。 さて私もそろそろ寝ます。皆さんおやすみなさい。 |
1215. 老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
あ、再戦の方は2人。お久しぶりです。 トマ>G112のヴァルターです。今回もナイスRPでした! パメ>G048のエルナです。あのとき初参加でしたよね?また一緒できて良かった。 |
1217. 旅人 ニコラス 04:28
![]() |
![]() |
お疲れ様でしたー。人狼側おめでとう。 うあー、寝てしまった・・・ 起きようと思ったが、無理だったらしい・・・。 何故か肉饅を猛烈に食べたくなる夢を見た・・・。 モーリッツとパメラは面白かったです。特にパメラが個人的に受けました。この調子でどんどんやっちゃって下さい。神父も面白かったです。 ヨアヒムもよくやってたよ。みんな寝ちゃったけどね。 リーザは言うまでもなし。お疲れー。人狼側すごかったね。 |
1220. 旅人 ニコラス 04:42
![]() |
![]() |
いや、それにしても人狼側がすごかった。 特にパメラとモーリッツのスタンドプレイによるチームワークが勝利をもたらしたと思う。 ヨアヒムはよくやってたと思う。ほんとは何があろうと人狼を見つけて叩かなきゃならない。人狼側のプレーが素晴らしかったってことだね。 特にパメラには騙された…。面白かったし、最後は狂だと思ってたよ。おかしいな・・・って感じだった。 |
1221. 旅人 ニコラス 04:47
![]() |
![]() |
いやーそれにしても人狼側よくやったね… ちょっとこれは私には無理だな… 私が人狼側になるとすごい事にしかならなくてね…。 何も言ってなくても目立ってくるみたいで、もう旅人なんかやめて引きこもっちゃおうかな、って感じなんだ。 |
1222. 旅人 ニコラス 04:52
![]() |
![]() |
あ、今日の夜は何とか起きてられそうだけど… 負けた村のエピで騒いでいいのかな(何 いやあ、でもカタリナもリーザもとっても好感が持てたしリーザは超かわいかったね。もう老人とか兵士とか要らない感じだったね。フリーデルは…疑ってたの私だけだったね。ログ読んでこないと分からないけど。ごめんね。 緑の妖怪とか爺よりよっぽどいいね。というか苔みたいな衣装の人とか誰が得するんだ、って感じだったね。 |
1224. 旅人 ニコラス 04:56
![]() |
![]() |
ほんと緑とか誰得なんだって感じだよね。 9時位まで起きてたんだよ・・・気がついたら爆睡してた。 エピの前日は寝といて、起きるのが大切そうだね。 それにしても人狼側がGJだった。 リズもGJだったよ。ニコラス動画もリーザ特集するらしいよ。谷間は・・・ |
1225. 旅人 ニコラス 05:00
![]() |
![]() |
谷間・・・ ・・・ゲフンゲフン 谷間があってもレジーナみたいになったらちょっとね…。 私としては、ペーターの話を見てなかったのは失敗だったね。仕方ないか。 戦隊物だったら、私は端役か研究所の博士がいいな。 ・・・ちょっとイメージ違う? |
1226. 旅人 ニコラス 05:06
![]() |
![]() |
あ、ログ読まなきゃ。 パメラがGJだったよ。後は神父。 ディーターに投票する票がない…ううん…リーザ…。 4票入れとくか…。私もパメラや神父のようにもっと面白くなりたい。 |
1227. 旅人 ニコラス 05:07
![]() |
![]() |
ヨアヒム大変だったね。 私はから揚げも焼き鳥も好きだけど、から揚げの方が好きかも。 何で鶏のから揚げってあんなにおいしいの? 馬鹿じゃないの? っていう位おいしいね。もう嫌になっちゃう。 パメラみたいに面白いRPできないから嫌になっちゃう。 リーザもそうだよね。すごいなー。 |
1229. 旅人 ニコラス 05:19
![]() |
![]() |
みんな話しかけてきていいよ。 女性もいいけど神父もね。神父今後ともよろしく…。 カタリナも、推理間違ってたけどお疲れ様。 次は当てた方が村の勝利に貢献できる、と思うよ(待て |
1237. 旅人 ニコラス 06:02
![]() |
![]() |
レジーナもおばさんだけどお疲れ(謎 いや、考察とか私と比べられない位しっかりしてたよ。うん。 人狼側も紙一重の勝利だったと思う。村の勝利のために尽くしてくれたね。これからは魔法少女として頑張ってくの? そうか…。 |
1238. 旅人 ニコラス 06:06
![]() |
![]() |
真面目に言うと、レジーナもすごかったよ。目立たない役だったからね。 神父の突っ込みも的確だったよ。私に突っ込んでくれた人もありがとう。 正直もっと突っ込まれるべきだった。もっと突っ込まれるべきだったね。大事な事なので二回いいました。ごめんねみんな。 |
1240. 旅人 ニコラス 06:11
![]() |
![]() |
あ、私が議事録読めてないと思った人…安心して下さい。 私は議事録読んでもあの程度だから。 …それじゃダメだろ!(バシッ マジ反省してる。皆ありがとう。うほっ、いい人達だね・・・。わーい。 |
1245. 旅人 ニコラス 07:06
![]() |
![]() |
ううん…人狼側に上手く踊らされてたね。 村人側は残念だったね…うにゅ…。 楽しそうな赤ログだ。いいなー人狼側でそんな易々と勝てて。 妖精さんきたね。 村人側に勝利をもたらす事ができなくて申し訳ない。 私の代わりにカタリナが謝罪するらしい。随分謙虚だなーカタリナ…。 |
1246. 旅人 ニコラス 08:09
![]() |
![]() |
バイツァ・ダストっていうのはBite the dustってことで、 実際は「バイヅァダッフ」って感じだと思うけど 敗者よ泥に塗れろ! みたいな感じね。 ジョジョの奇妙な冒険で吉良って人がスタンドの特殊能力として…後はカタリナが説明してくれるらしい。カタリナ親切だなー…。じゃあ全部頼んだよ。 |
1252. 旅人 ニコラス 08:49
![]() |
![]() |
カイジリナ「だが断る・・・・・!! おめえみてえなのは本当にクソの役にもたたねえんだからよ・・・・! 小利口な口がしゃらくさいだけの人間・・・・・・・・・・ プライドって臭いが鼻に付く生ゴミ野郎ってこと・・・・・・・・・・・・・・・・!」 |
1254. 旅人 ニコラス 08:55
![]() |
![]() |
策が欲しい…何か策…突破口…! スベらないための方向性…EPの羅針盤が欲しい…! このままじゃあまりの無策…! 漂っているだけだ…!EPの大海をただ…寄る辺なく…! 異能の観察眼…!悪魔っ…! |
1258. 青年 ヨアヒム 10:19
![]() |
![]() |
ふう。今日午後半休もらったのでこれから帰って寝ます。 墓ログちょっとだけ見たけど、サッカー観戦で発言してないと思われてたのかあ。いやサッカーとかやってたのすら知らなかった… なんとかRPくらいは続けたいなとおもってたけど仕事ーってちゃんと言ってればよかったかな?まあRPすらまともにできなかったけど。 |
1260. 青年 ヨアヒム 10:24
![]() |
![]() |
>>神父さん いや、相手側じゃなくてうち側の営業が技術者側に相談もせずにできますできます言っちゃって始まったプロジェクトみたいでどうしようもない。途中から入ったから自分にはもうどうしようもなかったけどこんな品質じゃ金も払えないとか相手側にも言われてたのですっごい必死。 |
1262. 旅人 ニコラス 10:39
![]() |
![]() |
うん…でも頑張っても戦犯になる人もいるからね。 結局人狼を狙って吊れなかった方が悪い。最善の手段を選択したらそれがたまたまマズかっただけ。 最善じゃなくても決め打ちして勝てば良かった、とも限らないし。ヨアヒムのせいじゃないよ。 |
1263. 旅人 ニコラス 10:41
![]() |
![]() |
「圧倒的決め打ち……!!」 って人もいるかもしれないけど、それが常にいい訳じゃないからね。 今後ともよろしく。カタリナのせいにしておけばいいと思うよ。そんな気がする。 いやー、仕事ないのって、ほんといいもんですね。 |
1265. 旅人 ニコラス 10:48
![]() |
![]() |
ネタバレすると私はもう勝ったも同然だと思ってたんだよね。 仮に占い師の真偽が間違ってても、白っぽい(難しいが村人っぽいという感じ)人を庇う事で、自分がSGにならないようにしていればほぼ勝つだろと思ってた。それでも負けるとは、見通しが甘かったのかな…。まあ確信がある訳じゃないからな…。 |
1276. シスター フリーデル 12:15
![]() |
![]() |
ニコラスがすごいーwww(特にカタリナに絡んでる部分がw ヨアとディタは色々大変だったんだねー。お疲れ様ー! あたしは自由人だから料理&お掃除&コスプレしてれば良いけどお仕事しながら人狼って大変よね・・・(・_・;) パメラも狼お疲れ様ー! 清純パメラからは想像出来ない占い方法がツボだったわー♪ |
1278. 宿屋の女主人 レジーナ 12:30
![]() |
![]() |
ヨアヒム>ヨアヒムは戦犯じゃないよ。もちろん、いっぱい喋ってればヒーローにはなれたかもしれないけどねぇ。 それに、これは戦犯を決めるゲームじゃないからねぇ。ある程度勝ち負けは大事だけど、このゲームは「推理する側」と「推理させる側」、「説得する側」と「説得される側」に分かれて、互いに議論するゲーム。勝敗なんてのは単なる【おまけ】だよ。 |
1279. シスター フリーデル 12:37
![]() |
![]() |
■1. 2戦目 ■2. 村人→村人 ■3. スーパー狂人おじいちゃん♪ そして最後まで狼陣を恐怖で震え上がらせていたレジーナ♪ ■4. センスの良い変態さんよろしくー♪ □5. 神父様の結婚式(黒歴史)楽しみね♪ あ・・・。男性陣がまだGカップのままだった事忘れてた・・・(@‾Д‾@;) |
1280. 宿屋の女主人 レジーナ 12:37
![]() |
![]() |
…と、どちらかというと、生存の方に拘りを持つあたいが言ってみるよ。 ゲームとしてやってると、安全策やロラ許容で吊られなきゃならない場面もあるんだけど、あたいは世界観に浸りたいんで、自分の生存も目標にしちゃうのさ。 本物の人狼騒動なら犠牲者が増える(自分が死ぬかもしれない)安全策なんてやってられないだろうからねぇ。 |
1282. 宿屋の女主人 レジーナ 12:45
![]() |
![]() |
ニコラス>ニコラスの本編中の考察は分かり難かった(というより、わからなかった)わ…。 言いたいことをどこかでビシッと文頭か文末にまとめておくと、せめて結論だけでも見えて分かり易くなると思うのよ。色々考えてそう…っていうのは分かったんだけど、ぐるぐる回ってそうな思考の中で、結論がどこか分からなかったのが惜しいなぁ、と思ったわ。 |
1283. シスター フリーデル 12:51
![]() |
![]() |
うんうん。戦犯なんていないと思うよー♪ ヨアは忙しい中で突然死しないでいてくれただけで感謝よ♪ あたしは狼陣営も村人側も敵同士ではあるけれど楽しくゲームを進めていけるのが一番だと思うよ。 熱い発言バトルは必要だけど、終わった後に自分や他人を責めたりする事はしなくて良いと思うよー♪ |
1284. シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
レジ<世界観に浸るかぁ・・・胸に沁みる言葉よねー。 あたしは村人で最後まで生き残って村側勝利!が目標なのよ。 どうしたら生存率あがるのかなー?先輩教えてー!! |
1285. 旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
>レジーナ うん。何か私もそんな気がしてたよ・・・。 すまなかった・・・。 ■1.初参加 5ぐらい・・・C国なので忘れた・・・ ■2.村人→村人 ■3.神父とパメラ。 ■4.任せます。 □5.分かりやすい考察難しい・・・RPも難しい・・・ |
1290. 青年 ヨアヒム 13:48
![]() |
![]() |
帰宅。これからゆっくり寝ます。 あ、みんなお疲れ様でした。言うの忘れてた。 そうだね、みんな楽しんで参加するのが一番だ。 ■1. G国初参加。D国で2~3戦くらいやってたんでトータル4戦目くらい?…忘れた。 ■2. 村人→村人 ■3. レジーナ 今度こそ呼び出されないことを祈って爆睡。 |
1291. ならず者 ディーター 14:32
![]() |
![]() |
もしくは【ここは谷底の村ですか?】どきっ! 変態だらけの占い審査! ○○ポもあるよ!?【いいえここは谷間の村です】 際ど過ぎるかw ヨアヒムくれぐれもリアル大事におやすみ! |
1292. 旅人 ニコラス 14:35
![]() |
![]() |
ヨアヒム大丈夫かな。おやすみ。気にしなくていいよ。 ディーターGJなのはとにかく、パメラGJだったよね。 ごめんカタリナ、この淑女枠3人用なんだ・・・。 え、パメラは淑女じゃない? ・・・失礼だな。何故そうでないと断言できる! ・・・もしかしたら、変態に見せかけた普通人かもしれないだろ! 低い可能性だけど(え |
1296. 少女 リーザ 16:59
![]() |
![]() |
フリには中身勘違いする程超驚いたんだよ。 まさかあの村のじーじだったなんて。 こないだも日に日に成長してるのがわかるくらいの伸び率だったのに・・・今回で既にベテランじゃないか。 生存勝利をするための立ち位置としてはフリの立ち位置良かったと思うんだよ。もちっと黒くてもいいくらいかもしれないけどwま、そこいらはレジに聞くといいかもw |
1297. 宿屋の女主人 レジーナ 17:36
![]() |
![]() |
えっ?生存勝利の方法? 村人なら狼が能力者襲ってる間に狼3連吊り?? あとは、最終日SGにされる立ち位置とか、ミスリーダーとして選ばれるとか? 非能力者臭丸出しも大事かもね。(ダメ |
1298. 宿屋の女主人 レジーナ 17:38
![]() |
![]() |
あたいの場合は「白いけど役職問わず狼でもできそう」って言われるケースが多いので、序盤は白視で吊られず、終盤はSG候補で襲われず…っていうのがおおいかしら? ちなみに村人時に狩候補として襲われた記憶は無い! (真狩で襲われたことならある!) ……orz |
1299. 少年 ペーター 17:42
![]() |
![]() |
みなさんお疲れ様でしたー。 ■1.5戦目 ■2.狩人→狩人 ■3.パメラ/レジーナ、ディーター ■4.お任せしたい。 □5. ホントどうしょもない狩人で申しわけなかったw フリがあのときのじーじなんて信じられない。あっという間に追いこされたwホントすごい成長だと思う。 |
1300. 少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
レジーナ>なるほど。 ボクの場合狩臭でてたり、SG候補になったりとかで生存する事多いかな>< なんかそれぞれの個性によって生き残り方って違うのかもね。 今まで全部、最終日まで生き残ってたんだけど、狩人になったとたんこれだよ>< |
1302. 少年 ペーター 18:09
![]() |
![]() |
エルナ>212村のオットーなんだね。ボクあんときのペタだよ。あのオットーはホント変態だったと思うよ。あの時ボクがSGにされて最後オットー達に吊られたから良く覚えてるw リーザ>またボク、狩臭出てたのかww というか今回は狩臭というか狩透けなのがイタイ。。 あと、読み返してみて初日リーザになんかえらそうな事言ってるのがなんか恥ずかしい。。 |
1303. 旅人 ニコラス 18:24
![]() |
![]() |
そうかな? そんな事ないよ。 出番がなかっただけじゃん。なんていうか 時間取られるから大変だよね。ヨアヒムみたいに仕事入ってる人は、ほんと大変だと思う…。残念だったけど、ペーターも頼もしそうだったよ。お疲れ様♪ 喋らないと顰蹙買う場合もあるから気をつけてね。あくまゲームだけど、何かにつけて対立したりのの知り合った理って事になりやすいし、勝ち負けも気になるから…。 |
1304. 旅人 ニコラス 18:25
![]() |
![]() |
何かあったらとりあえず謝っておけば、大丈夫だと思う。 目の前でケンカがはじまった時が一番考えるよね。 そういう時は真剣そうに一言二言話すと場が収まるかもね。あんまり軽いノリは良くないかな・・・。 |
1306. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
ペタくん>直接会話したからそう感じたんだと思う。それと別に偉そうとかそんなの関係ないと思うよん。思った事言えばいいでしょw 論戦モード入ったらリザも口調厳しくなっちゃうし。って若干じーじが被害受けたような・・・w |
1307. 旅人 ニコラス 18:34
![]() |
![]() |
まあ私は…全然勝てないから、執着するのをやめざるを得なかったりしてるのだが…。うん。頑張っても勝てないんじゃ、拘りようがないから…。 相手の人が勝敗やマナーにどの程度拘ってるか、よく見ておけってことかな。 多分そうやって、他人からのダメ出しが入ったり、他人と上手くタイミングが合わなかったり、足並みが揃わなくてボロボロになったりするのも、面白さの内なのかもね。 占い師だけかな。 |
1308. 旅人 ニコラス 18:42
![]() |
![]() |
ああー…うん。でも、人狼側の方がもっときついと思うよ。 仲間同士で精神的に盛り上がる要素が大きいから、ささやきはしないともったいないよね。 誰か抜けたら村側より辛そう。 |
1309. シスター フリーデル 18:42
![]() |
![]() |
リーザ>>1296 ありがとー(^∇^) あの村のおかげでだいぶ鍛えられたのよねw あの村のクララが言った 『自分を他人に理解させて、他人から自発的に自分を信じる気にさせる』 これすごい参考にしたの! 初心者のあたしは村側に信じてもらうしかないし。 自分の思考や性格を皆に分かってもらう&皆の性格やタイプを理解して、その上でその人の考察や発言ブレを考える事を大事にしたのよー。 |
1310. シスター フリーデル 18:43
![]() |
![]() |
・・・まぁ、ディタにまんまと騙されたけどw だからリザがあたしの思考共感してくれてすごく嬉しかったです♪ありがとね! そして自由占いの厳しさ&難しさを知ったわー(‾_‾ i) 真占い師なんて半端ないプレッシャーよね。。。 レジにあたしの頭整理して貰わなかったら頭クルクルだったわー! |
1311. 旅人 ニコラス 18:47
![]() |
![]() |
村側なら、多分狩人でも大した事ない…勝敗には関わるけど、 いなくてもそれはそれで勝負になるからね。心配ないと思う。 勿論勝てなかったのは残念だが…。いや、私は満足だけど 神父…も心配ないな。ヨアヒムは…気にしてなさそうだな。フリちゃんは…気にしてなさそう。カタリナが気にしてなかったら、それでいいんじゃない? 村側は結構ラフなのかな。この村はいい人ばかりだね。RPにしても、私が一番センスないな…。 |
1312. 宿屋の女主人 レジーナ 18:48
![]() |
![]() |
自由占いっていうのは、占い師に【凶器】持たせるイメージかしら? 村人は占われても全く問題ないから堂々としてるけど、狼は占い師が振りかざす凶器(自由占い)に警戒しないといけないからね。 真占視点で、議論してる相手の腰が引けたり、懐柔してくる人物が浮き出てき易いのよ。 リーザに1dで「占い師だと狼探しのスキルが上がると思うの?」みたいなこと聞かれたけど、あたいはそういう意味で「YES」だと思ってるわ |
1313. 旅人 ニコラス 18:50
![]() |
![]() |
この村はいい人ばかりだね。RPにしても、私が一番センスないな…。 いやーすごいよ。みんな優しい。私も見習う。 村で一番優しい人目指すよ。というか、次回からはそれで行くよ。 |
1314. シスター フリーデル 18:51
![]() |
![]() |
レジ>>1297 狼3連吊りとか出来たら神業よねーwww 「白いけど役職問わず狼でもできそう」 これはあたしもちょっぴり思っちゃったw だってレジーナなら何でも出来そうなんだもんーw あたしはレジーナが村側であたしを信じてくれてたからすごーく心強かったのです♪ありがとー♪ 世界観に浸る。これも大事にしよう! レジの過去ログお勉強で見に行ったら全然違うRPでびっくりしたもーん♪ |
1315. 宿屋の女主人 レジーナ 18:52
![]() |
![]() |
実際ディーター単体で見れば、あたいの上げたリーザ真要素に頷く割に、こまめにリーザに「真要素アップ」って言ってて、懐柔が目立つのよね。 ただ、今回は本当にやられたわ。これだけ痕跡がありながら、娘者の陣営像から来る襲撃パターンが合致しないんだもの…。 |
1316. 少女 リーザ 18:55
![]() |
![]() |
>レジ いやいや、あの時は、占い師=黒探しスキルが高いと思ってるの?って意味で言ったんだよw でも今レジが言った黒探しスキルが上がるかどうかでは間違いなくYESだね。 「最終的な勝ちを目指すための占い先決め」じゃなくて「常時黒いところを探す事に徹する」って感じだったもんね。 それに気づいたのが2dだったのが失敗だったんだよ。もっと早く気づいてればなー。 |
1319. 少女 リーザ 18:59
![]() |
![]() |
>1315宿 襲撃はすごい分からなかったよね。襲撃考察してもいまいち自分で納得できないくらいだったもん。 理屈だけで襲撃してれば見抜けるかもしれないけど、感性や狼側のミスって要素が入ってくると推理失敗しちゃう。 「狼側は常にベストな方法を取ってくる」という先入観は危険だよね。 |
1320. 宿屋の女主人 レジーナ 19:02
![]() |
![]() |
フリーデル>そうそう、灰でも言ってるけど、初日に「気になるけど超感覚で白」って言ったのは、狩予想してたってことだよ。その上で、2d以降はあたいのそういう思考隠しに対して柔軟だった姿勢がSG作りたい狼側に見えなかったのと、議事増えるの待ってる姿が超村側視点だったから簡単に白決め打てたのよ。 |
1322. 少女 リーザ 19:03
![]() |
![]() |
>>1318宿 毎日いろいろ考えて自由占いを理解しようと頑張ったw次に活かせると思うからむしろ良かったと思ってるんだよ。 それに自由占い自体には興味あったんだ。短期村とか自由占い多いじゃない?チャレンジしてみたいんだけど自由占いを理解してないと即断ができなくて寡黙になっちゃう恐れがあるので挑戦できなかったんだ~。 |
1324. 旅人 ニコラス 19:06
![]() |
![]() |
色々考えたけど難しすぎて分からない…。 「自由占いでは黒出しした方の占い師が信用できるけど、絶対じゃないから何とも言えない」って事なの? 要するに、真占い師が初日2日目ぐらいに人狼を占ってくれたら、すごくありがたいって事か。 |
1325. 旅人 ニコラス 19:11
![]() |
![]() |
もしかして、3COの場合、共有者がいるなら両潜伏で自由占いするのが最善の選択なんじゃない? 人狼側も共有者を警戒して、殆ど白を出してくるはず。そうしたら、灰が暫定白だらけになって勝てる気がする。共有者がいなくなってから気づいても意味がないな…。 |
1326. シスター フリーデル 19:11
![]() |
![]() |
レジ>>1320 前の真占い師さんにも狩人ぽい言われたの・・・。 初日から黒い所見つけられないから深い考察しない部分が思考隠しみたいに見えるのかなー。 初日から他人の黒要素見つけられる人すごいなーって思ってるのよねー。 何質問していいか初日は迷っちゃう。 そこもこれからの課題にしていこー♪ |
1327. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
>ニコ 統一だと「後半に真贋つかない人を占っておいて情報を増やす」→「狼を追い詰めて吊りに持っていく」ってのが基本スタイルとして多いよね? 自由だと前者の盤面整理が無くなるの。いきなり後者を始めないといけない感じかな。 それにいつでも自由に偽黒を出せる狼サイドと違って、占い師は本当の狼を見抜かないといけない分不利なの。 ただ、霊が生きてると偽黒が出しにくいとかの狼側不利の要素ももちろんある。 |
1328. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
そしてそんな中で村人が推理をするわけだけど、「どんな推理でどこに黒を出したか」「どんな推理の結果どこに白を出したか」あたりが真贋判断材料になってくるよね。 ここで有利になってくるのは、やっぱり黒を早く出せた占い師なんだよね。 だからそのスピード勝負に勝つために占い師は鋭い【凶器】を持つ姿勢じゃないといけないのよ。 |
1330. 宿屋の女主人 レジーナ 19:40
![]() |
![]() |
いや、リーザの言う通りだよ。 統一占いは白確定を狙って灰狭めをすることで、狼を吊りに当て易くする戦術。2dから情報が増えて灰が狭まるため、村人視点では考察しやすいけど、占襲撃、狂襲撃で確定情報でなくなるとメリットがなくなる。 自由占いは黒狙いで占い、狼を[占→吊]と持っていく戦術。序盤は片白ができ易く、灰が狭まらないため情報が少ないが、終盤占い師視点の狼陣営が決まってくると一気に情報が増える。 |
1331. 宿屋の女主人 レジーナ 19:46
![]() |
![]() |
あとは、自由占いって本当は狂人を潰し易い戦術だと思ってるんだけどね。 狂人は対抗(真占)の判定を見て出せないので黒い所に黒出し難い、かといって、白い所に黒出すと偽決め打たれる。黒出そうと相手を選ぶと、考察にブレが生じ易い…。 ただ、この村ではモーリッツにまったく通用しなかったわね。むしろ逆手にとられたわ。 |
1332. 旅人 ニコラス 19:51
![]() |
![]() |
エピローグならとにかく 「全然分かんないし自信ない」という訳にも行かないからなー。 私も考察書いてて「もしかして、モーリッツやリーザが狂人なら、真占い師と被るかどうかは、優先順位が低いんじゃないのかな。人狼に当てないようにする事の方が遙かに重要だから、そこまで気にかけないんじゃないかな」と思ったんだけどね…。 それを言う余裕もない程、発言数上限が切迫してた。 |
1333. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
もう途中から何考えてんだかわかんなかったし 何となくリザ真とは思ったんだけど、LWが分かんないし、 襲撃されてなかったら体力持たなかったかもしれない。 襲撃されて「ああー」と思ったけど、良かったかもね。 すんごいしんどかったから・・・。 |
1335. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
ニコ>ニコの発言数はw 伝えなければならない事と、伝える必要の無い事がごっちゃ混ぜになってるから不足するんだよ。 思考タレ流しとは言え、理解できない発言だと伝わらないってw |
1336. 宿屋の女主人 レジーナ 20:00
![]() |
![]() |
ニコラス> 「もしかして、モーリッツやリーザが狂人なら、【「】【占い先が】真占い師と被るかどうか【」】は、【占い先の決定基準として】優先順位が低いんじゃないのかな。人狼に当てないようにする事の方が遙かに重要だから、そこまで気にかけないんじゃないかな」 …と、【】の部分を補足するだけで、ニコラスの発言は数段読み易くなるわよ。 |
1338. ならず者 ディーター 20:19
![]() |
![]() |
一撃離脱。女将>>1315俺はリーザ懐柔より先にパメラ切りに力を注いでたからな、それに中盤から俺占われに走ってたから。こんなに真と言ってくるのは怪しい、占え!みたいな展開も期待してた。 |
1339. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
女将は俺が吊られない限りロック外れなさそうだったんで、最初早々に退場予定だったけど。途中で俺が吊られて手数稼げば良いじゃん、と思ったんでこんな意味不明の襲撃になりました。 三人でアルビンがLWだったらまた違う展開だったと思う。パメラにも助けられて、二人三脚な感じを勝手に覚えてた。 |
1343. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
>ディー太 占われに走ってたってのは興味深いねー。 確かにあの状況で者占いをせずに宿占いをした場合の方が村勝利に繋がったかもしれないよね。 リザが者黒判定出すと意図的に出した事を疑われるけど、リザが者黒を出さないと、結果的に残ってる村人がディー太を吊ってくれる可能性あるよね。 |
1345. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
いやー、人狼側でそんなすっきり勝ってみたいなw 最初は村人で勝ってたけど、途中から・・・特に人狼だとボロボロだったよ。 どっちにしても、してやられる事ばかり多くて、推理もあんまり当たらない。 今回はまぐれ。 |
1349. シスター フリーデル 20:45
![]() |
![]() |
>>1346 あたしも勝利なしー。くすん。 あたしなんてパメ狂決め打ちしてたわー。 パメとディタが繋がってるなんて思わなかったー。 そしてスーパーおじいちゃんのせいでさらにパメ狂人だと確信してしまったー(´□`。) |
1366. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
お腹空いたー。準備だけしておこう。 【帆立貝とウニのタルタルトマトセッシュとバジル風味】 【フォアグラのポワレパルメザンチーズのリゾットと】 【和牛ホホ肉のマデラ酒に込み】 【自家製デザートの盛り合わせ】 【ウェディングケーキ】 【ビール】【ワイン】【ジュース】【フィンガーボール】 |
1369. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
トマソンは純粋で可愛いわねー♪ にゃんにゃんは前世の記憶が残っているのかもねー( ´艸`) 【帆立貝とウニのタルタルトマトセッシュとバジル風味】と【ワイン】 でまったりしよー♪しばらく離籍するわねー♪ |
1372. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
■1.5戦目(初狼)です。もう初心者とはいえない戦歴になってしまいました。 ■2.狼→狼。まずはすべての役職を一度はやってみたいです。 ■3.とっても助けられたお仲間のディーターとモーリッツ。そして状況にめげず本当にあっぱれだった対抗の真占リーザです。 ■4.恥ずかしくてとても言えないです…。 |
1373. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
ただいまー! 明日の出動が早くなってしまったのでご挨拶等々で早めに撤退する事にぃ、神父ー! 年>>1302 あーあの時のペタだったのか!私もよく覚えてるよ。くやしかったもの。 いやぁ最終日はホント夕方までペタ白と思ってたのに、LW見てたらミスったー。 今回も吊ってしまってごめんー; まぁ〔サンマーメン〕どうぞなんだよ。 |
1374. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
尼>>1321 いや変態じゃないんだよ。私は硬派だったろう? あの村では皆に変態SGにされてEPで吊られたのさ。懐かしき思い出。 どうでもいいがシモンとオットーは変態になりやすいように思うのは私だけか? エルナじゃ出来ないよ。 再戦はペタ君とカタリナか。ぴたこさんはお久しぶりぶりー! ぴたこさんの素村というか村側初めて見ました。新鮮だった! |
1378. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
オットーだと扱いに困る面倒なRPしかしてないト・マ・リ・ン☆(……の中の人ね。一応言っておくよ。トマリンはトーマスしか使えないし、ってかそもそも妖精だしね。) なんか、再戦が結構多いっぽいけど~。面倒だから後で!! |
1382. 仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
■1.F国デビューのGは9戦目。 ■2.おまかせ→霊能者 ■3.モーリッツ、レジーナ MNPは神父w しかし占い師さん達の判定ネタは素晴らしかった。 昼間鳩を覗いたらニコラスばかりになっていて楽しかったw トマリンは最初はとても妖精らしかったと思うが、段々偽視が強くなって行ったなぁ。 |
1384. 老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
パメ>あのときから初参加には見えませんでしたよ。 私もあのときはまだ3戦目でした…… 今回は同陣営でしたね。パメとディタのラインはほとんど見えなくて、勝因の一つだと思います。 6日目の最後の掛け合いは赤のままっぽくて墓下でコッソリ吹いてましたが… |
1402. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
そうなると霊判定が無いからディーター吊りがまず確定して、リザが白を出し続ける事になるのね。敢えてディーターを占えるかどうかはわからないなー。仲間切りを想定はするだろうけど確信持って占いに行けるかというと、そんなわけでもない。 9>7>5>3>epで吊り縄4のうち老者までは動かせないかな。そして多分妙吊りも起きる。@1縄を娘に使うか残りの灰に使うかの勝負だね。 |
1403. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
。 ◇◎。o.:O☆οo. 。 ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜ /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆ / ◎|‾‾∪‾∪‾‾‾ |:◎: / ☆。|.フリーデルラブ!!|☆ ▼ 。○..io.。◇.☆___| 。.: ∠ ▲—————☆ :∂io☆ ゜◎∂: |
1404. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
何となく2日目のことを思い出してみた。 ペタは初日からなんだか白かったなぁ。ここが吊れたのは狼側には大きかったのぉ。 2日目時点で白決め打ってたのはペタ・ニコ・ヨア。 ジムはワシ視点では結構白くて、偽黒出すとしたらこの4人じゃったが、ニコ・ヨアに偽黒出しても吊れそうにないのでジムにしたんじゃった。 ディタ・トマは誤爆が怖くて、レジ・リナは占う理由がなかった。 |
1419. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
ディタ>ディタが3日目から占真贋考察で、ところどころ鋭い視点で真実を言い当ててるのを見て、答え知ってるんじゃないかな?と、ちょっと思ったんですじゃ。 ニコを占わなかったことを突っ込まれたときとか、ワシ狂がしっくりくるとか言ってたときとか。 とりあえず逆鬼ヅモしなくて良かったです…ブルブル |
1420. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
>ニコ まてまてw狩COなんぞしたら終盤で▼旅をしなきゃいけなくなって吊り縄減るよw ああ、リザが補完占いで●ニコをしたら偽白狩になれるのか。それってどうなんだろ? |
1424. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
リザ>ワシもジムの最終発言付近はすごく注視しておったよ。 あそこで白い発言されたら偽黒出すのやめようかと思ってたから。 で、灰考察や寡黙吊りで迷ってる様が白くも見え、黒くも見えたので、そのまま特攻したんですじゃ。 |
1425. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
あーそうか、狂人からの視点も考えたほうがいいのか。 そんな事考えた事なかったな。じゃあそうするか・・・。 毎回話し方や発言の量を変えてるんだけど、よく分からない。 >>1420 しかも遺言COでしようと思ってた。 それで私生きてたら、COは撤回。 |
1426. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
>>1420 襲撃された場合、私が狩人という偽の事実だけが残る!! 狩人から見たら村人騙りなのがわかるのに、人狼から見るとはっきりしない、という 「キングクリムゾン作戦」で行こうかなーって・・・。でもやってなくてよかった。狩人死んでたら空しい・・・。 |
1432. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
うん。即撤回して、またみんなが私に質問して、私が「すいません嘘でした」って言い続けて一日が終わるところだった。 あ、でももう撤回しないで、その日が終わって夜が明けたところで撤回したほうがいいね。 |
1434. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
議題忘れないうちに。 ■1 2戦目 ■2 村→狼…30%……。 ■3 ポッキーとチロル。村は女将とリーザ。 ■4 【谷底の村?】どきっ! 変態だらけの占い審査! ○○ポもあるよ!?【いいえ谷間の村】 □5 俺は紳士で俺の愛はフリーデルへ。 |
1435. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
大変って言うか無理か・・・。 ああ、でもそうか、可能性があるな。 私だけがリザ真を信用しても仕方がない。 そこで、私が狩人ブラフをした村人か、人狼か、どちらかという信用勝負に持ち込んで、無理やり決め打ちの流れにする。そして絶対に決め打ち以外させないようにして、多数派を説得して勝つ・・・ そんなので勝てるなら警察要らんな。無理か・・・。 |
1438. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
>>1430 エルナ襲撃されて、私が狩人COして、謝って、その日は ずーっと狩人だと主張して、護衛先をリーザだと明言して、次の日にリーザが襲撃されたら撤回する、最後の方でブラフだと言って素村COという流れだったら、信用した? しないよね。無理だよね・・・。 |
1444. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
,. <‾‾‾‾‾ > 、 / ヽ _ 〈彡 Y彡三ミ;, 是非ともお願いします。生着替え {\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! /./ トミ;,_ Y/ \>ノー~=- " V / /! ‾‾ ゝ | |
1453. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
つい思いつきで言ってしまった… ワシはコーン派じゃな! 赤ログは確かに意外に紳士じゃったなぁ。 もっと二人でイチャイチャしとるのかと思っておった。 表ではフリちゃん、裏ではパメちゃんみたいな感じで。 |
1462. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
>>1447 あー・・・。 それマズいか・・・。じゃあ私がディタ占いに持っていくために必死で説得するのかな。じゃあ解除は少し早い方がいいね。人数が少ないと、人狼に見えるよね。深い所まで考えてないからわからない…。 |
1464. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
なにゆえ俺が手取り足取り占い方法を教えなければならんとww そしたら俺か神父様かカタリナかお師匠様がパメラの仲間じゃないとダメになるww 何その推理w 嫌だろうな~、変態RPで狼バレしたLWなんて。 |
1499. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
★ [~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .* ∧ ∧ [~~~~~] (*゚ー゚) [~~~~~~~] ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。 ノ つ━━━━━ ~ ノ (( (/ J |
1503. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
■1.人狼始めてから3戦目だよ ■2.お任せ→村人だったよ。 ■3.My Venus Partnerだね。エルナだよ。 ■4.愛があれば何でも良いんじゃないかな。 □5.マイベストパートナーにしたかったんだけどね。Vで始まるとチョッキ的な意味でのベストになってしまうのだよ。 |
1505. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
゚ * ___ ゚ o /∧∞∧ゝ * / ( *゚ー゚ ) o / (8つ~~8つ * ∧ ∧ / /^^^/^^^\ o (;゚Д゚)/ /~~~~ノ~~~~ヾ\ (つ / /~/~~ノ~~~i~~~ヽ~) |
1509. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
゚ * ___ ゚ o /∧∞∧ゝ * / ( *゚ー゚ ) o / (8つ~~8つ * ∧ ∧ / /^^^/^^^\ o (;゚Д゚)/ /~~~~ノ~~~~ヾ\ (つ / /~/~~ノ~~~i~~~ヽ~) |
1520. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
∧ ∧ @∧,,∧@ .(,, ゚Д゚) . (*゚ー゚) ケコーン シマシタ! | <∞> @@*@@ |U..V |⊃⊂ ⊃ .@| : | /∞ ∞\ ..U..U ~~~~~~ 新婦様 エルナ |
1522. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
__ | † | /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ (゚Д゚ ) < 愛のしるしを授けます ⊂ V⊂ \____________ ....| : | |‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾| | | |
1529. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
|| ∧∧ ∧∧ 神「愛してるよ」 || ,( ,,゚Д(゚ー゚*) 仕「私もよ」 ||r──(,,l´ 、 ('ヽ/ ヽ ||\,r'⌒´⌒⌒`‾´⌒`ヽ 〈 ノ :. , ヾ \ ( ノ :. ヽ ヽ、.: ,ノ . ,, ノ 、 ||ヽ、 . :' . .. .:.:. :: |
1533. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
>>ディーター 実は私がこの村に参加しようと思ったのは君がいたからなんだよ。 プロを覗いたら壮絶な会話をしている猛者がいたからね。思わず飛び入りしたくなったのだよ。おかげで楽しい思い出が出来たよ。敵味方に分かれちゃったけどね、同士の絆は変わらないからね。 |
1534. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
>>カタリナ 最初は普通に普通な可愛い羊だと思ってロックオンしていたけどね。 どちらかというと本性は羊も狼も食べれる超絶狼だったね。同士が増えたお陰で色々と物語中も爆走してしまった感があるよ。どちらにせよ感謝だね。 あぁ、コレクションは返してもらうよ。 |
1536. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
ア、オネータン デートデチカ? ヒューヒュー! ∧ ∧ ∧,,∧ (,,・∀・) ミ,,>3<ミ ~(__ノ @,,,,,,ミ "' ""'""'' "'""''"""" "'" " "'' |
1538. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
>>パメラ 正直なめていましたすいませんっっ(土下座 って感じだよ。審査員全てのツボを見事に付いた完璧なパフォーマンス。村人全てを欺いた完璧な演技力。何をとっても素晴らしいね。あとね、私を占ってくれてもよかったんだよ? |
1540. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
バアサンヤー ジイサンヤー __ __ ゝ__ヽ /__)ヽ ( ´∀`) (゚Д゚,,川 ( つ と ) | | |.|| || | |~ (__)_)|| ij し`J |
1542. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
>>ペーター 吊っちゃってごめんね。まさか狩人だとは夢にも思わなかったよ。 あの時に吊らなければGJ出て、その後の展開が大きく変わっていたかもしれないね。そしてまとめを少し見たけど、微妙にこちら側にくる素質があったみたいだね。大きくなった時に期待しておくよ。 |
1544. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
皆ありがとう。 次からは 迷惑をかけない 変な事を言わない 発言は節約して、分かりやすく これを心がけるよ。 迷惑を掛けてしまった村人の皆さん…ありがとうございました。 人狼陣営のファインプレー連発、魅力の溢れるキャラ…は 言うまでもありません。 |
1546. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
真占い師で超頑張ってたリーザと、纏め役でしっかり頑張ってくれたエルナ 冷静な考察が光っていたレジーナ、白っぽくて人狼を狙ってたカタリナ 愛嬌を振りまいてくれたフリーデルも、ありがとう楽しかったです。 神父も楽しかったです。神父とパメラが盛り上げてくれて楽しかった。 ごつそうな妖精(・・・?)のトマリン(?)も、村人側に貢献してくれた。 |
1548. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
MM、 ,;;@@@@;: ;;"∬*゚ー゚)゙; (__)~∞~)つ r'( ∪ ァ →モーリッツ ((( ^; `ァ~r-~'" ,r' 【シモンだったもの】【アルビンだったもの】 |
1549. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
>>トーマス (Gカップ!Gカップ!Gカップ!Gカップ!Gカップ!Gカップ!Gカップ!) 途中おっさん疑惑が浮上してたけどね、妖精さんは妖精さんだと信じているからね。あとマネキンをGカップにしたら硬度はどうなるのかな?マネキンの固さのままだったらショックなんだけどね。もしも、もしも肉まんの柔らかさになるのなら今からマネキン集めに行ってくるんだけどね。 (Gカップ!Gカップ!Gカップ!Gカップ!Gカ |
1552. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
忙しかったヨアヒムとペーター、アルビンとシモンもこの村には欠かせないよね。 皆のお陰で楽しく過ごす事が出来ました。うにゃー。 ありがとうございました。内容も面白さもなくて、申し訳ないです。 |
1561. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
>>リーザ様 拝啓 こんにちは、最近寒くなってきましたが、いかがおすごしでしょうか?僕は色々ありましたが元気に暮らしています。あのニコラススペシャルではとても貴重な体験ができました。そして、あの時からリーザ様の印象は見た目は少女、心はオジキのようになっております。それではお元気で 敬具 |
1568. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
/‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ,,,,,,,,, < いくわよトマリン |;;;;;;;;;| \________________ |;;;;;;;;;| ノゝ・_・) _√‾i_ /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < モーリッツも一緒な _ノノU;;;;;;;| |
1572. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
>>フリーデル 君の瞳に映る世界には何が見えているのだろうか? 色とりどりの花、青く澄み切った空、最愛の人。 私は貴方の見る世界に入り込む事は出来ませんでした。 だけど、同士と貴女の関係はそんな私の未練を断ち切るのに十分でした。 なのでコスプレ写真をローアングルで送ってください。 |
1578. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
>>1564 モーリッツもう時間がないから言っておくけど 結局主観によるところが大きいし、何度も読み直す価値があるとはとても…伝わらなかったなら私に聞いてくれてもいいけど、たまたまかもしれないよ。というかたまたまだよ。だから気にしないでね。ほんとに。 いつも推理は外してるから。ありがとう。 |
1584. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム イエスマンの彼女がいると苦労するね。 何か辛いことがあったら、変態達(ディーター、カタリナ、パメラ)を思い出して笑い飛ばしてね。君の彼女との付き合いは健康第一の体力勝負のようだからね。私は、君に頑張れ。とは言わないよ。君は十分に頑張っているからね。 だから、この言葉を送るよ。【応援しているよ】 |
1586. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
名残惜しいけどまた今度ね。またー。 あ、忘れてた。墓下で羊飼いのスカート覗いてた先客がいるといったけど、その先客って誰だったんだろう・・・考えてなかった・・・。モーリッツの守護霊とか・・・? 生霊? まあいいか・・・。 |
1598. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
>>レジーナ 谷間や白確しての最終日までの頑張りお見事。 貴女の姿はとても参考になったよ。 あと、谷間はすごいね。私も谷間圧殺で処刑されれば良かったよ。ボリュームもさることながら弾力もすごいんだろうね。あぁ、想像するだけでディータがうらやましく感じるね。 時間がなくて思いのままを書いていたら文章がカオスになっているよ。 |
1607. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
>>ニコラス 色々な戦術について挑戦してみようとしたり、村を盛り上げようとしたり、人に対して思いやりを持ったりと色々がんばってくれていたね。 ギドラCOについても、言われるまでは考えたことも無かったよ。今後の参考になったと思う、感謝だよ。 あぁ、そうそうニコラス動画についてだけどね。 流行がすさまじく入れ替わるから、私は最近みなくなってしまったよ…w たまに見ると面白いんだけどね。 |
1615. 神父 ジムゾン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>モーリッツ 正にお師匠さまだよ。 これ以上ないタイミングの黒出しで、墓場に入った後も妙吊りまで皆をだまし続けた技量は感服そのものだよ。 後は伝道師としても大先輩だからね。途中のストーカー考察とかはすさまじかったよ。あれだけで本当に私が吊られてよかったと思えたよ。また何処かでお手合わせ出来ることを願っているよ。 |
広告