プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
ならず者 ディーター、2票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、2票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (al100)、死亡。狂人だった。
負傷兵 シモン (himeyuki)、生存。人狼だった。
旅人 ニコラス (Traum)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (tenyou)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (suchan08)、死亡。霊能者だった。
村娘 パメラ (lunas)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (SPORTSONIC)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (yaoyasan)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (MIZ)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (asato)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (MASH)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (nanaco)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (Lactone)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ComCom772)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (rukh)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (al100)、死亡。狂人だった。
負傷兵 シモン (himeyuki)、生存。人狼だった。
旅人 ニコラス (Traum)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (tenyou)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (suchan08)、死亡。霊能者だった。
村娘 パメラ (lunas)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (SPORTSONIC)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (yaoyasan)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (MIZ)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (asato)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (MASH)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (nanaco)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (Lactone)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ComCom772)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (rukh)、死亡。村人だった。
1219. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
ああ、まず最初に。 3d私の発言で不快になった方がいらっしゃいましたら申し訳なかったです。 「挑発のため、意図的に煽った発言」でしたので。 憎まれても仕方が無い態度だったと思います、本当に失礼致しました。ごめんなさい。 |
1229. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
シモン強いなーと思ったらhimeyukiさんか。ああー成る程。そりゃあ強いですね。 ケイ、このような悲惨な戦いを企画してしまい、申し訳ありません。 今はただゆっくり休息してください。尻尾もふもふ。凄まじいまでの勝利獲得、ありがとうございました。 |
1234. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
パメラは、さすがの茶番力。お見事です。最終日の墓下はパメラ狼ばっかりでした。(嫌がらせ) ていうか中身漏れまくりでしょう!「村人ちゃんマジ残酷」とか!「目玉ドライクリーニング」とか!パメラの発言見るたびに爆笑してました。笑。 しかしパメラは、2d私をマークしすぎだと思うんですがねn(・ω・)nイヤン あーそうそう。パメラはオットー偽要素、どこで取りましたか。 ちょっとそこ聞いてみたいです。 |
1235. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
パメさんるなすさんだったのか・・・。そしてエルさんがMIZさん・・・G123再戦村の墓下多弁エレですー。 シモさんどうも、G121の斑フリーデルですお久しぶりです。リナさんはG192以来ですねどうも狂人アルビンだった者です。 パメさんはお疲れ様でした・・・。 |
1244. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
ディーター、狼3人による圧迫面接はじまるよ^^ あ、わざわざ占いを騙ってくださり、護衛ひきつけありがとうございました。そこは感謝しております。 べつに狂人による黒誤爆とか、狼へ吊り票入れてしまうのは、それは事故のたぐいです。仕方が無いことですね。 でも、最終日だけは。最終日だけはディーターに狂CO+「自殺票」をして欲しかった。 最終日何やってるんですかディーター!うわああああ(ぽかぽかぽか) |
1249. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
ディーターにきっちりリベンジされてしまった。墓下でCN聞いて、ひょっとしてパメラ適当言ってない?と思ったけどそれは当たっていたのか。だからといってどうしようもないけど。ジムゾンが驚愕の展開とか言うからディーター人狼だと思った。 |
1251. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
そこまで刺せてたと思ってなかったからなー。そこの読み違えか。そこはだめすぎた。 冷静にログに基づけば勝てた。ごめん! ディタの技量仮定的にこのレベルで騙れるならば進行中がもっとマシは自明だった……ありえん。 |
1256. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
まあ実質、ディーターが真占い師と同じ判定を出し続けましたからなぁ……(遠い目で) 墓下CO聞いても、エピローグになるまでディーター狂人を確信できませんでしたよ。まったくもう。こんにゃろ。 そしてこの村、なにげに狼希望おおくね?(1dからぺらぺら読み中) |
1260. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
ディタ・シモ・エル・モリさんかな?同村は。 ディタ(al100さん)とモリrukhさん)はG185村(アルビン)ですね。 エル(MIZさん)はG134,G127、シモン(himeyukiさん)はF国2178,2187村(いずれもヨアヒム)ですね。お久しぶりです。 |
1265. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
ディーター>>1263 キシャーバリバリバリバリ(襲撃) まあケイが強かったからな…勝てたのでオッケー。ケイを崇めましょう。ケイ真っ白すぎ!つえー! これで敗北だったらエピのあいだずっとディーターを問い詰める会を開いていたのですが、勝てたのでオッケーとなりました。やったね。 |
1269. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
パメラ独り言>1d17:52 やっぱりか。それ、あの人に怒られちゃいますよ。 私はこんなにも不真面目で思いつきのままに生きているといいますのにn(・ω・)n パメラの人がぐだ国21年越し参加者だというのは、なんとなく検討がついておりました。 |
1274. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
ディーター>> パメラと私が仲間はありえませんで。パメラ→ジムゾンへの警戒心とか敵対値が、あまりにも非仲間的でしたし。 まあ偽黒出すのは難しいですなあ。そこはまあ、仕方ないと思います。はい。 でも最終日くらいは自殺票いれてね!(笑顔で) |
1279. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
えーっとなんだっけ。ディタの検討があまりにもあまりな甘さだったのでちょっと狼かな、って思っちゃった。うん。 確か、6d投票がシモンじゃない時点でおかしいだろ、という。そこ。 |
1282. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
てかもう少しきっちり考察して、シモン視点どう見えているのかトレース、ディタ真に見えているまで把握すればそんな凡ミスをするわけが無いのでやっぱりそういう堅実な作業ができてないのが致命的である。 |
1283. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
え。最終日、パメラはディーターを「狼」だと思って投票したのですか? それとも、「これPPの茶番やろ…はいはい投了」でディーター投票したのですか?(傷口に塩を塗る行為すみません) |
1286. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
というか、そういうのは人任せにしてしまって、んで自分でやる必要が出てくる勝負は二連敗しているので真面目にやれよと。 というか、それは自分の性格でチマチマした作業をしたがらないのが弱点なので、そこらへんは耐性をつけないと苦しい。 |
1287. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
ちなみに今回の「狼による初回黒出し」は、ぐだ国21の年越し村が面白そうだったのでやってみた部分もあります。 まあ黒出し先をちゃんと吊れるなら、そんなに悪くない作戦だということがわかりました。 ナカナカですね。 |
1295. 宿屋の女主人 レジーナ 23:50
![]() |
![]() |
ジムゾンに悔しくないって言ったけどシモン人狼がわかった今はちと悔しいわ。クララが人間っぽいとは思った。理由は吊られた日の第一声がパメラと同じセリフであること。ジムゾンが灰考察で修書をひとくくりにしてること(隠す意識があればバラけさせる)。 しかし・・・・・・・・・ ・・・・・・ ・・・ シモンが白過ぎた。 |
1299. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
レジーナ>>1295 そこねー。狂人に向けて「クララとフリーデルのどっちかは村人、どっちかは狼」のつもりで出しました。 微妙すぎるニュアンスで伝わりませんでしたが。がくり。 あとフリーデルに向けて誤読ゆえのライン切ったのですが、これ気付けるのパメラだけだったんですよなぁ。だけどパメラにもライン切れ要素として取ってもらえず残念。 |
1304. 宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
ジムゾン>>1293 それは残念。福本漫画ナンバーワンだと思うが。でも読んでみたら多分納得すると思うわ。シモンは天でパメラが原田みたいな。あたしは多分最終日残ってたら「あ、無理だ」って諦める気がする。まさにひろゆき。 |
1309. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
さてちょっとご挨拶。初めまして&御久しぶりです、MASHでございます。 今回はネタ多めの感覚的に白く見られるよう&楽しんで貰えるよう 頑張ってみましたが、如何だったでしょうか? 色々と教えてくれたロロとケイには感謝してもしきれません。 もっと理論を鍛えたいなあと思う一戦でした♪ |
1312. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
レジーナ>>1304 ほほう。では今度、漫画喫茶へ行って読んでみます。 そういえばレジーナは「熱くなること」が一番好きなんでしょうか。わりとジャンキーまっしぐら体質ですな。 ただ人狼はギャンブルと同じで、熱くなるだけでも自爆するし、冷めてるだけでも発言に力がこもらないし、なかなか面白いですね。私はまだまだ冷静さが足りないかな。 |
1316. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
しかしなー……あー。 最終日に入る前からあたしは色々と酷かったので、タナボタ逃した分の悔しさくらいで、あとはしっかりそれまでのプレイングを反省しなきゃなのだが……。 |
1325. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒムはG134再戦のヤニクの人か。ゆるガチ村なのにゆる分ぶっ壊したプリシラです。 MIZさんはえーと。たびたびお世話になってますー。 クララtenyouさんもえーっとどこかで。すみません村名失念。 リデルはG100など。モーリッツはG171再戦ゴドさんだっけか。 ちなみに、再戦をやる=2/25と決めてた(今度こそ!)休止予定を割り込む=人狼廃人確定、という。この。 |
1326. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
え。シモンのhimeyukiさんの方が狼でしたよ! 私は素村プレイヤーです。本当なんです。 再戦は…あったとしても1月中はムリです…もう予定ぎっちりで、私が死にます…orz |
1327. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
クララさんはG192のアルさんだもん。シモンなんだもん。お久しぶりだもん。(当時の口調)
ディタさんはG182のシモンさんね。狩人だったパメラです。久し振りです。 他に誰か見落としてたらごめん。しばらくROMってたから記憶のある名前ばっかりで(汗 |
1329. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
あとパメラは感覚が近いなあと思った。ところどころ違うポイントはあったけど、似てるところもあるんじゃないかしら。クララの「1人でゲームしてるんじゃない」は、あたしにも耳が痛かった。「知ったこっちゃねえ!」って逆ギレで振り切ったけど。 |
1332. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
2d赤ログ読み中。 結果的にオットー真だったので私の予想は当たっていたが、しかしディーターが第二の真占い師だったので私が糾弾されても仕方ないな。 私の作戦企画ミスです、いやほんとケイとコンには苦労おかけしましたorz |
1335. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
あむ。ルナーシェイド(かな?適当にカタカナにしてみた。)さんか。なるほど。 どうもあの説はお世話になりました。あれは自分にはまだ狂人がかなりムリだということがわかった村ですww |
1336. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
あれ、赤木が出たのはちょっと読んだことがあるかも。 というか漫画の題名を忘れているのか私は。ポンコツ。 しかし全巻通しては読んでないな…基本的に、本や漫画を読むときは全巻ぶっつづけで読むのが好きでして。連載途中だと、続きが気になって逆にイライラしてしまうという。 富樫仕事しろ |
1338. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
そしてディタさんごめん。亜空間推理で密かにあなたを狂決め打ってました(笑) …最後の昼村の「自ら狂ったならず者」さんですよね。体調悪い間に寝ながら読んでました。 |
1345. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
ディーターはシモン様を崇め続けましょう。 わんわん。 と言いながら3dログ読み突入。 シモン>>1340 えっ。……えーと。 次の私はきっと村側役職なので、吊らないでくださいね!(白アピ) そういえば正直な話、シモンとフリーデルは私に初回黒を出してもらいたくなかったんでしょうか。ちょっと今回、強引に出してしまった面もありますので。正直な気持ちを聞いておきたいです。 |
1353. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
>>1345 ジム いや、俺は全然OK。 ちょっと1dの更新前に躊躇ったのは、 「俺だったら、状況狂で糾弾されるのは精神的にきついなぁ。」 っていうのがあったから、 それでも黒出したくて、全力で吊りに行く気があるか、念の為、確認しただけだよ。 |
1354. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
>ジムゾン ん~・・・まあ、白出しした方が良いとは発言しましたが。正直どれが最善手かは判らなかったですし、そこまで強くは思っていませんでしたわ。まあ、楽しかったからOKですわ♪ |
1355. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
あれー、3dの偽確劇場は、皆様からは狂アピに見えていたのか。 私としては「狂人でも狼でもありえる部分だけを切り取って発言していた」つもりなんですが。ほほー面白い。 |
1363. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
ケイ>>1353 わー、ケイの人は本当に優しいな。どうも配慮ありがとうございました。 でもね…このジムゾン、「やったー黒出しできるー!ひゃっほー吊るぜー!」とか思ってるアホだったんです…すみません…。状況狂とか全然気にしないパープリン。 (さすがにヨア吊れなかったら仲間2人に顔向けできないので必死こいてましたが) |
1367. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
コン>>1354 あー今後の展開で心配かけてしまいましたか。申し訳ない。 まあセオリー的に言えば白出しなんですよね。ただまあ、ちょっと「狼による初回黒出しと、その後の展開」を実験してみたくて。おかげで色々と情報入手できました。 ケイのおかげで勝てたので許してください(←最低) |
1369. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
ディタさん>>1356 いやぁ、実は私の「真決め打てない」発言の原因がそれだったり。2d辺りで亜空間発動したから負けた時の記憶が蘇って勝ちたかったのに…また負けちゃいました。悔しいなぁ。 |
1373. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>1366 今回は初回襲撃で、狩人がディーター護衛してましたが、2回目の襲撃のときはさすがにディーターから護衛がはずれてましたので、ディタ襲撃でも良かったような気がします。はい。 |
1376. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
真占い師にビッチリ狩人が張り付いている予感がしたら、狼占い師が初回で黒出しして、護衛のうすい狂襲撃→真占い師に状況狼要素を付与→二回目の襲撃で真占い師襲撃、でも良さそうかなー、と。 まあ初回のパンダ吊れないと話になりませんがね。 狼占い師が普通に護衛取れれば、それが一番だと思います。これは奇策の部類でしょう。 |
1379. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
ケイ>>1372 や、私も「何が何でも黒出し」とかは思って無いです。「黒出したら吊れるな」と思ったからこそ、黒出ししたわけで。 私はごく普通に話しているだけなのに、なんでこんなにも「アレなキャラ」扱いされるんだ。墓下でも不思議でたまらなかったCO. |
1387. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
>>1379 ジム うんうん。俺が今回のケースだと、狂人でもかなり悩むとこだから、 あっこで吊れる!と思って黒出すジムは凄いと思ったのです。 いや、凄く良いキャラしてると思うよ!策士オーラ。普通の人には出せない。 |
1392. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
ニコラス>4d23:23 「アルビンバリアー襲撃もジムゾン狼も信じられん・・・ 何を考えているのか、狼は?」 ジムゾンの頭がおかしいので、こんなことになってしまいました。おかげで仲間二人は苦労しっぱなしに。 |
1393. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
あ、普通に忘れてたw □1.妖刀使い ■2.今回含めて11戦4勝7敗。 ■3.狼ー狼 □4.「だいどんでん返し!」は入れたいですわね。 ■5.MVPは狼陣営からケイ(シモン)でしょう! |
1396. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
□1.…最……弱の村人。そういえば最初から村人だって言ってたのにね。誰も信じ(ry ■2.10戦目らしいです。今回最短の生存日数orz ■3.人狼希望だったような?⇒村人 □4.投票、狂人⇒狼 みたいなのは入れてみたい。任せる(ぁ ■5.0.01%(兵>7d0113)の可能性に勝ったシモンでしょうね |
1399. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
ディタ真で屋襲撃の神狼発覚だと「あれ、襲撃くるかと思ったら来なかった。てか俺残し?おーこれもしかしたら勝てるかも」というテンション。 しかしディタ狂なら「うわヨア狼かよ。初回占いにひっかかる狼陣営よわす…って思ったら、オットー襲撃!?え?ヨア白の神狼!?これ勝てるんじゃねえの!?」という感じに、劇的にテンション上がる。 なのでディタ狂人かなぁ…と。 でも占い師真贋はホントわかりませんな。難しい。 |
1405. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
□1「騙り」真占い師。 ■2Gでは初戦。本国~F国では12戦勝率は結構よかったです。 ■3村人⇒占い師 □4真占い師が二人、みたいな。 ■5そりゃもう、いろいろイイキャラしてるジムさん。 |
1406. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
シモン>>1404 でも狩人考察はものの見事にハズレてましたね!すみません!いまだに狩人考察があたったためしが無いんです。ズコー。 まあアルビン襲撃のかわりにディタ食っておけばよかったなあ……くそー。いやほんと読み間違えました、申し訳ないです。 |
1407. 神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
ケイ>4d02:05 村人ちゃんマジ残酷ですからね。あんなに可愛いコンまで吊りやがったし。最後の最後までケイ吊ろうとしてましたし。 全員皆殺しにしましょう、そうしましょう(人外過激派) あれー仲間居なくなると士気落ちるタイプなんですか。じゃあ占2-霊2でもよかったかなあ。 |
1409. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
あー、あの襲撃は非常に妥当かつ王道でしょう。▲狩→▲確白でしたし。 私が生きていても、そういう選択をしていたと思います。 リザモリが生きていてもう一回襲撃できるなら、▲娘かなぁ。「この腹黒村人、生かしておくと面倒ね!そう囁くのさ、私のゴーストが!」とか言いながら。 でも最終的にクララ吊るにはパメラのちからを借りなきゃいけなかったので、まあパメラ襲撃かけなくても結果的には大丈夫でした。良かった。 |
1410. 神父 ジムゾン 01:14
![]() |
![]() |
4dコンが更新間際に戻ってこれたなら、狩COして吊り回避してもらっても良かったのですが。(で、そのまま▲旅→修の偽確定でオッケー。4dに▼司を狙っても良かった) ケイが白すぎましたのでね!占い師が2人いても、勝ててしまった。なんてこった。 |
1412. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
パメラ>4d14:15 「パメラは自分の白度をあげるために、わざとディーター偽を強く主張してなかった」と見ているのですが。いかがでしょうか。 まあ村人なんてみんな腹黒だもんね。ぜってー村人なんかに気を許しちゃいけねーぜ(キシャーバリバリバリバリ)(人外過激派) |
1416. 神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
まあ襲撃は色々と迷いますね。狼は一手でもミスったら大ピンチになるのがキツい。 私が居なくなった後の赤ログ読み中。そうか、シモンの人は本当に村側プレイヤーなんですな。や、真っ白狼でしたが。なんというか、頭の思考回路そのものが村側。 もちろん私も村人プレイヤーですけどねn(・ω・)n(白アピ) |
1418. 神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
ディーター独り言>4d20:03 「よし、服娘狼で、娘が服とのラインを切りに行っていると理解しよう。 ポジティブシンキングだ。」 ちょっとポジティブシンキングすぎて、狼大ピンチなう。 |
1419. 羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
議題回答ー □1 道具を使わなかった道具屋 ■2 G国出身で今回で7戦7敗、そろそろ勝ちたい初まとめ。村の中でも戦績浅い方かも。 ■3 2度目の霊能者→ふらっと確霊→零能者 □4 「真占い師が2人いた村」「俺様は100%真だった」とか? ■5 狼側は白すぎた故の誤爆に負けなかったシモさん。村側には最後まであきらめないでくれたパメさん。 |
1422. 宿屋の女主人 レジーナ 01:29
![]() |
![]() |
コンビニなう。近代麻雀立ち読みして何切る占いしたら見事「ひろゆき」になった。だってタンヤオ三色つけたいしマンズ早く切らないと南家に振り込むし・・・。 赤木とか傀のレベルは無理 |
1423. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
ロロ5d01:19> 行き当たりばったり度なら負けない← アル5d02:41> あーそれはあるかもね。 地上の人間にだけ白視されれば良い。 って考えると気が楽であるかも。 G国は灰襲撃いれられるし。 |
1424. 神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
ディーター>5d23:24「むう。聖職者2人がご主人様とは。もう一方はどこ?エルナだとキツいな~。」 酔っ払い教会組2人が狼でした。わんわん。 ケイ赤ログ>5d23:35「ニコの護衛からいくと、初回で霊襲撃いけば勝てたパターンなのか?これ。」 ケイが狼なら、ぶっちゃけ占襲撃でも真狂2枚抜きでも霊襲撃でも勝てました。バンザーイ。 |
1425. 神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
私も村人プレイヤーのはずなのに、2dのどっかでケイから「ロロはほんとうに狼思考だなぁ」と言われてビビりましたよ。ほぎー! ケイ赤ログ>23:50「レジ白いもん。 レジ喰うべきだったのかなー… 」 や、コンが吊られちゃったならば、もうレジーナは襲撃かけちゃいけませんよ。 レジは修狼が当たって自分の推理に自信を持つようになる、で兵白視。 まあ最終日にどうなるかはわかりませんが。 |
1426. 神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
しかしアレか。 「私が勝てると言ったら勝てるんですよ、そういうシナリオなんです。絶対勝ちましょう」ぐらい言っておいた方が良かったのでしょうか。 なんでケイはこんな実力高いのに、赤では弱気なんだ…ビックリした。 |
1430. 負傷兵 シモン 01:46
![]() |
![]() |
>>1426 ロロ ふふ、それはだな… 何度も狼やってる割に、完全LWで勝った事がないからだと思う。 今回も狂人残ってたしなー。狂人か、仲間狼が残っていれば、生存勝利出来るんだが。 あとは「村側PLだね」って言わなくても、言われる事が多い、影響もあると思う。 |
1431. 宿屋の女主人 レジーナ 01:46
![]() |
![]() |
推理に自信がついたが故のエルナ吊り。この失敗で自信を失ってしまった。結果それが致命的。エルナと同じ理屈で行けばクララを白と見たかもしれない。結果的にジムゾンの思惑通りになってしまった。 |
1432. 神父 ジムゾン 01:46
![]() |
![]() |
ケイ独り言>5d22:31 「(ロロは)『また初回黒』とか言ってたあたり、狼側PLさんなのだろうなぁ。」 「また初回黒」はバーボンハウスのネタです。このネタ、知らない人多かったのか。意外。 あと私は村側プレイヤーで(ry) |
1436. 神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
ケイ>5d22:50「▲者で間違ってないよね?たぶん。」 やめろーーーーーーー!!! 全力でやめるんだ!!!!羊を食え!!!!! ケイ独り言>5d23:04 「いや、やっぱ羊襲撃か…?落ち着け、俺。」 残り20分での切り替え。あー助かった。良かった。 |
1440. 神父 ジムゾン 01:56
![]() |
![]() |
オットー>>1437 今回が初めて村側役職になったというオットーにはかないませんよ。 私がおまかせを選択すると、いつだって村側役職になりますよ! 独り言を見ると、5dあたりから疲労している村人が多いですな。あれま。 まあでも狼はこの3倍疲れるんですよなぁ…ケイ、本当にお疲れ様でした。 |
1441. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
ケイ>6d23:56「エピで聞いてみたい事。 ★4dは旅喰いじゃなくて、羊者2択に賭けるべきだったか。 ★5dの喰い先は羊で正解か。」 ケイが勝てた時点で、それまでの手順は全て正解になります。 勝てば良いのですよ勝てば!! |
1446. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
確霊って、個人的にはそんなに狼では脅威に思いませんね。 「狼である」ことを見せることによって、色々ワルさもできますし。 まあライン読むの上手い人がいたら脅威ですが…ぐぅ。 ただ確霊よりも、霊2COのローラーで村側の人間を1人吊りる方がやっぱり有利ですね。狼は村側4人くらい吊らないと勝てないので、霊ロラで村側1人吊れるのは大きいです。 はい。 |
1447. 宿屋の女主人 レジーナ 02:07
![]() |
![]() |
ちなみにクララの6d第一声が白いというのはパメラと同じことを言ってるから。クララ人狼ならエルナ吊って終わらないこと知ってるので、この日の第一声でわざとらしさ漂う言い回しは避けるんじゃないかと。「村人とおんなじこと言ったら追従っぽくて不審かな?」と考えるんじゃないかと思った。けど「どーせ理論は外れてるなー」と思って直感に賭けたのですがどーでしょう? |
1448. 神父 ジムゾン 02:07
![]() |
![]() |
おお、ヨアヒムお疲れ様です。 わざわざ顔アイコンまで付けてくださりありがとうございました。 まあMVPはシモンに倍プッシュ連打しておきましょう。ダダダダダダダ。 オットー>>1445 汚いさすがパン屋きたない。 |
1449. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
レジーナ>>1447 ギャンブルでは、賭ける時と賭けちゃいけない時があってだな・・・。 個人的には「シモン、5dから▼司を出しちゃだめでしょ。それ、翌日まで続く狼思考が漏れまくりや!」とか思ってましたが、まあバレなかったので何ら問題ないです。 ケイは白すぎましたから。吊られなければ勝ち。やったね! |
1453. 神父 ジムゾン 02:14
![]() |
![]() |
個人的に、シモン狼じゃなくてパメラ狼なら、私が黒出ししようとした時に「ばかやめろ!絶対にやめろ!ばか!あほ!にゃー!!」と言って力づくでも止めてくる。ような気がする。 あれー、6dラスト、者狂に賭けて▲宿したんじゃなかったのですか。ありゃま。 私だったら「これもー者真だったら負けでしょ!者真だったらジムゾンのやろーとっちめてやる。まあPP狙いますか」で襲撃かける場面でした。 |
1456. 神父 ジムゾン 02:16
![]() |
![]() |
ケイ>>1452 なに。そんな白アピだったのですか。おろろろろ。 しかしケイのような思考じゃないと、最終日にミラクル勝利を収めることは出来なかったでしょう…すげー。ケイすげー。といいながら最終日7d読み中。 |
1461. 神父 ジムゾン 02:22
![]() |
![]() |
ケイ>7d01:13「あ、0.01%くらいしかないとは思うが。 もしこれでディタがセラだったら、 流石にエピで吊るすレベルな^^」 真の味方は、ディーターではなくてパメラでした。 最終日ほんとお疲れ様でした。ディーター吊ろうぜ(最低) |
1465. 神父 ジムゾン 02:26
![]() |
![]() |
ディーター>7d08:35「兵が最終日ガチで狼アピールしてきていたら、やっぱり▼者にしたかもしれない。」 あ、そのつもりだったんですか。じゃあ、まあオッケー。でも確実に▼ディタしてよね!!おのれー。 しかし狂人を作戦のなかに組み込むというのは、なかなか難しいな…。 意思疎通ができないだけに、色々と難しい。次までにはもうちょっと改善しときます。 |
1470. 神父 ジムゾン 02:33
![]() |
![]() |
シモン>>02:27 狼2騙りを持ち出すと、「狂 人 ど こ い っ た」の問題点が。 ログ読み終わり。 いやーしかし驚いた。「狂人のせいで負けたか…こんな理不尽な負け方は許せねえ」とか思ってたのに、エピローグがきたら「村→狂、狼→狂、狂→狼」へ投票、なおかつ勝利していて私もビックリです。 これが…ケイの勝ち方なのか…すげぇッ……!! |
1474. 神父 ジムゾン 02:38
![]() |
![]() |
まあ狼2騙りの狂潜伏で、もう「占いにかけてください」と言わんばかりに動いている灰がいたら、狼2人はいちおう2人とも白出しておくと思います。その怪しい灰は、占いに当たりたがる潜伏狂の可能性が高いので。 おろろ、こんな時間。ヨアヒムお疲れ様でした。まとめサイト編集感謝。 私ももうちょっとごそごそしたらねんねいたしましょうか。 |
1477. 負傷兵 シモン 02:44
![]() |
![]() |
ロロ>>1470>そこは真剣に悩むふりをするしか… 一応、脳内候補はアルビンだったけど。 で、狼の連携ミスみたく… ヨアおやすみーって、おぉ、こんな時間か。 ログ全部読み終わったし、俺も寝るかね。 おやすみなさい。 |
1479. 神父 ジムゾン 02:45
![]() |
![]() |
レジーナ>>1475 まあクララエルナ吊れたのは、純粋にケイ(シモン)が強かったからです。 白判定もらっている灰をごりごり吊っていくLW強ェー!白ェー!でも私の作戦ミスでこんな苦境に立たせちゃってすみませんーorzと、そう思いながら私は白ログ見てました。 |
1480. 神父 ジムゾン 02:47
![]() |
![]() |
別に私は天然狂人だとは思っておりませんけどね。 この村の方々は皆必死に推理した上で、それで投票した結果だと思っておりますし。 取り返せないギリギリの決断だからこそ、村人は楽しいのですよn(・ω・)n |
1482. 神父 ジムゾン 04:51
![]() |
![]() |
いま独り言ログ見返したら、エルナも狼希望を蹴られていた。 どんだけ狼希望が多い村なんだここは。 でも狼は楽しくて良いですなー!わんわんお。 これだけ希望殺到するのもわかります。 |
1486. ならず者 ディーター 08:34
![]() |
![]() |
一応言い訳すると、兵が白かった。 …いや、うん。 兵白娘黒と思い込んでいたんだ。で、兵狼なら、狼COするに決まってる。村アピなんてするはずがない、と決め打ったんだ。兵狼なら俺の真狂の判断が付かないことを見落としていた。 まあなんだ。兵は真占い師が2人いても勝てたんだ。大げさだなあ。 すみませんでした! |
1487. ならず者 ディーター 08:42
![]() |
![]() |
アルビンおはよう。 俺鳩だからさ、クリック一個ずれて隣村に入っちゃうことあるんだよ。今回、兵が襲撃してる画面が目に入って、それ確信したもの。あれ、間違えたって。で一画面戻って、23:15確認して、もう一回入村した。…唖然とした。 |
1488. ならず者 ディーター 08:46
![]() |
![]() |
ふう。 灰考察はすべてガチ。あの薄さと破綻ぶりもガチ。それが一番の狂人アピール…。 俺様、リアル狂人だから、狂人くらいしかプレイできないのになあ。トラウマで狂人できなくなりそう。 |
1490. 行商人 アルビン 08:50
![]() |
![]() |
朝からご勤めご苦労様です。 最近ちょっと来ない間に文字数カウンターがついたり行数制限が緩和されたりしたもんだから、参加して無い村にもコメントできるようになったんだなと感心していたんだけどそんなことはなかったぜ。 まあ、自殺票仕様いらないよな。とだけ思ったり。 今までは半分冗談で言っていたけど人狼サイドが強すぎる。 |
1491. ならず者 ディーター 09:46
![]() |
![]() |
>兵2d20:27 最白だと、バカな狂人に偽黒判定出されるし、セオリー無視した狂人が最終日の吊り対象にしてくる、も追加してください。 あとは真占い師が2人いたときに(以下略) >神3d0:07 ええ、ラインなんて飾りだと思っている俺様が、神兵だけは切れていると思いましたよ。やはりラインなんて飾りなんです。 序盤だけ読んだ。兵が者真怖いとか言ってたけど、者真でも勝てたようなものですよ(笑) |
1493. ならず者 ディーター 10:30
![]() |
![]() |
>娘0:43&0:45 僕は灰考察できません。人の話を聞く(読む)ことができない人だからです。 狂人で占い騙って真アピして引っかき回すくらいしか思いつかんのです。 まだセオリーとか分からないから、狼陣営の考えていること、やって欲しいことが分からんのです。 そこらへん理解できれば、狼陣営の勝利に貢献できるはず。。。 |
1494. ならず者 ディーター 10:30
![]() |
![]() |
>屋6d4:52 俺様、めっちゃ服庇っていたさ。偽黒出さなかった(出せなかった)のは、霊判定で俺偽確定すると、服吊られると思ったから。まったく見当違いの方向に向かって頑張っていたんだけどね。 |
1495. ならず者 ディーター 10:30
![]() |
![]() |
>神6d4:55 平日の昼間以外は鳩でした。自宅のインターネット工事が遅れていたため。なので丸3日間は議事録読み返してません。まあ議事録読もうが読むまいが、俺の考察はあんなもんです。議事録読んだところで、兵白決め打ってあんな暴挙に出るくらいです。 |
1496. ならず者 ディーター 10:30
![]() |
![]() |
>神6d18:16 僕は、占いCOと兵への黒塗り以外は嘘ついていません。つまり、どの役職でも狂人扱いされるので、だったら狂人でやればいいじゃん。大げさだなあ。 |
1497. ならず者 ディーター 10:31
![]() |
![]() |
>兵7d23:27 俺様にそんな高尚な知能はございません。 >兵7d0:32 まさにそんな真っ白なご主人様でした。 >兵7d0:58 いや、悪意じゃないけど善意でもないです。無知です。 >兵7d1:13 さすがにないのは重々承知で、それくらいに兵狼はないと思ってた(+娘狼と思ってたので娘の狼COにも騙された)。 >神7d3:30は宿のとおりかな。確率論振りかざして議論を引っかきまわそうとした。 |
1498. ならず者 ディーター 10:31
![]() |
![]() |
ログ読んで気付いたのは、兵狼視点で俺狂が確定しないという情報が抜け落ちていたこと。兵白決め打っていたから、思いもしなかった。こんなこと言っても言い訳に過ぎないけど。 自殺票入れなかったことは本当に反省している。でも、セオリーの大切さって、一度無視して痛い目にあわなきゃ分からないわけで。今回はこういう形で勉強できて良かったと前向きに考えることにします。 |
1499. ならず者 ディーター 10:57
![]() |
![]() |
>兵0:58 者>>1177はそのまんま。兵村人だから、娘者の内訳確定しないよね、って意味。 そこまで考えていたのに、兵狼(者の真狂確定しない)の可能性はまったく考えなかった。 兵は90%白、娘は90%黒、じゃあ両方合わせて99%だ!みたいな。。。 |
1500. ならず者 ディーター 10:57
![]() |
![]() |
>パメラ 俺は、パメラさんの最終日狼COには完璧に騙されていたわけで。 いや、でもこれで狼負けてたら本当に後味悪いわけで、自分の暴挙には本当に反省しています。 |
1501. ならず者 ディーター 10:58
![]() |
![]() |
>エルナ:前回は俺が人狼で黒出しして迷惑かけましたね。 >ヨアヒム:俺にまとめ役は無理と気付かせてくれた村の人。いや、人狼。 >モリ:神父役でギドラCOをしていた人。 >レジさん:俺に霊能力者は向いていないと気付かせてくれた村の人。いや、人狼。 >カタリナ:俺様が赤ログ劇場を展開していた時の狩人さん。体調復帰したようでなにより。 |
1502. ならず者 ディーター 11:06
![]() |
![]() |
□1.真の真占い師 ■2.G国デビューで10戦目くらい ■3.狂人→狂人。リアル狂人だから。 □4.おまかせ ■5.シモンさんに全部 とりあえず各役職を試している段階です。どの役職でも色々と痛い目に遭いながら勉強してます。自分の性格&スキルから、狩だけは怖くて手が出せません。 迷惑掛けてごめんなさい。でも、見てろよー。 |
1504. 負傷兵 シモン 11:43
![]() |
![]() |
つーかまぁ、落ち着いて考えると、 ディタ真でもあんな振る舞いするのはやっぱりおかしいわけで、 「者真占の場合、 狂人のふりして、PP風に村人を吊る趣味のある人か」 っていう点、考えれば、者狂に辿り着けた筈なので…(者狂決め打てれば、ガチで狼アピが出来たはず) 推理が外れていたという点では、お互い様である。 |
1506. 宿屋の女主人 レジーナ 14:18
![]() |
![]() |
□1、実は漢です ■2、50ちょっと。 ■3、村人希望→村人キラー □4、【一票が】占い師が三人いた村【届かない】 ■5、吊れるポジションにいたにも関わらず逃げられたシモンに。 |
1509. 羊飼い カタリナ 15:22
![]() |
![]() |
何だか初勝利に急ぎすぎた感。私、終盤暴走して村滅ぼした感じがする。 リアルでテスト期間近いからしばらく村に入らないかな。といってROMってそうだけど次は2月くらいかしら。 あ、昨日鳩からで見落としてたけどジムゾンってG165のトマトじゃない? 定食屋ヨアだよ! |
1512. 負傷兵 シモン 15:33
![]() |
![]() |
こそり。 うーん…エルは自分の考察の整合性、流れを意識するのと…(前日の自分の考察も読む、繋がりを作る)、 「質問する前に、相手の立場に立って考える癖を作る」。 かなぁ。 あとは小手先的な技術(夜明け後の反応とか、判定に対すりリアクションとか)をバランス良く取り入れるとか。 村人で白視される事自体は慣れれば簡単。 唯、それで狼を吊れるかは別なんだけど。 |
1513. 仕立て屋 エルナ 15:38
![]() |
![]() |
(・ω・´)めもめも シモぴょん、ありがとう。 うーん、ボク、灰にいるとき、まぁ、ほとんど白視されることないんだピョン... 純灰、中庸、無難など... ちょっと精進したいピョン...ありがとう。 |
1514. 負傷兵 シモン 15:41
![]() |
![]() |
具体的に言うなら…例えば俺が突付いた、 「なんで1d●にするくらい修を疑っていたのに、その後の考察から修が消えているか」 辺りは、突いてくる人は結構多いと思う。 これを防ぐ為に、前日の自分の●▼は把握しておいて、 そこに対する思考変化は周りに突かれる前に乗せる。 今回は俺に指摘されてから「修以上に気になる人が出来たから」って答えたから、 狼としての満点回答と言われたけど。(続く |
1515. 負傷兵 シモン 15:46
![]() |
![]() |
例えば2d灰考察の時点で、修の欄を作って、 『■修:昨日は回答に納得いかなくて疑ったけど、今日は××や△△の方が黒くみえるし、 灰に狼は2匹しかいないわけだから…ここは違うのかも?ピョン』 みたいに先に書いておけば、そこを突かれSGにされるのは防げる。 って感じ。 |
1518. 負傷兵 シモン 15:52
![]() |
![]() |
あとは……白視されるって観点でだけ言うと、 今回なら白アピポイントとして、者偽も真剣に検討してみせれば、白視取れたんじゃないかと思う。 (服狼だと、既に白囲われているから者真前提で進んだ方が都合が良い) 唯、白視される為にここまでやるのかっていうのと、 それを白要素として拾うスキルのある村側がいるかって点で、実行するかどうかは分かれるけど。 |
1522. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
まあ、突然死自体は出てしまうことは仕方が無いことなので、気にすると言うほど気にはしませんが、別ゲーといえば別ゲーであることには変わりが無いので。 モーリッツさんは仕事か隊長でしょうね。大丈夫でしょうか。 |
1523. 仕立て屋 エルナ 15:58
![]() |
![]() |
いやいや、真剣にアドバイスして下さってありがとうございます!>シモぴょん 1d〜2d序盤までざっと読んだ感じ。 んー、モリぴょんの突然死は突然な突然死、というか。 モリぴょん、やる気モリモリだったし、なにか不具合があったんじゃないかな、もふ。 |
1525. 宿屋の女主人 レジーナ 16:07
![]() |
![]() |
どの役職でも言えるけど、緊張せずにのびのびとプレイしたらいいと思う。緊張していいことはない。堂々として「後ろめたいことはないよ」って印象を持ってもらうのがいいかも。何と言っても自分にあったスタイルを見つけるのが大事。必勝のスタイルはないんだから、だったら自分がやりやすいようになればいいんじゃない。 |
1528. ならず者 ディーター 16:15
![]() |
![]() |
だからあれだけシモンを吊れと(苦笑)神兵はライン切りだとも言ったじゃないか(本心じゃなかったけど。) いや、誤爆は嫌だなと臆病すぎるくらいな対応をしていたつもりなんだ。嫌なことはできるだけ先延ばしする主義だし。いやー、まさかシモンがねー。 |
1533. 村娘 パメラ 16:55
![]() |
![]() |
しかしiPhoneたんだと半角カナ打てないからびみょーである。 あーなんかなー。ちょっと村から外れて完全一人推理屋プレイしてみよっかなーとか。これ早期に狼引かないとちょっと先生きのこれないかもだけど。 |
1535. 村娘 パメラ 17:06
![]() |
![]() |
エピ第一発言でこれを言う予定だったのに…。 まあ、モーリッツの人は平常時なら突然死するよーな人じゃない気がするので何かトラブルでしょう。と言う感じで。 リザモリともに多分トラブったっぽいと思っていた。 |
1537. 仕立て屋 エルナ 17:21
![]() |
![]() |
遅くなったけど、議題回答ピョン。 □1.素村(SG要員) ■2.17戦目 ■3.人狼→村人 □4.お任せしますピョン。 ■5.最終日組の3人。パメぴょん、シモぴょん、ディタぴょんに。 |
1539. 村娘 パメラ 17:25
![]() |
![]() |
というか。白い癖に白アピポイントを大量に奪ってしまっていたのでちょっとごめんなさい。 エルナはー。なんだ。推理行動がエルナ狼だとしての勝ち筋まんまだったから黒かった。うーむ…。 でもズリエルのときよりは全然考察読みやすかったなあ、とは。 |
1541. 仕立て屋 エルナ 17:31
![]() |
![]() |
でも能力者だと、灰殴り合いから一歩引いた位置に立っちゃうので。今回、殴り合いでメンタル崩しちゃったり(・ω・`) なので、やはりもっと殴り合いスキルを高めるためにも、人狼しよう。そうしよう。 まぁ、また弾かれたけど...(人狼弾かれ、はや6回目 |
1544. 老人 モーリッツ 18:49
![]() |
![]() |
こんばんは、まずは狼陣営の皆さんおめでとう御座いますノ シモンは全く気づけませんでしたお見事です! (……気づいていても吊れる自信はなかったと思いますw) 突然死本当にすみませんでした。 予定が詰まっていたせいか体調を崩してしまいまして3日目4日目と起きられない状況が続きました事をお詫びします。 |
1545. 老人 モーリッツ 19:01
![]() |
![]() |
特に狼陣営には本当に申し訳ありませんでした。 偶数進行時に死んでしまったので灰が多く減って大変だったと思います。 雰囲気の良い村だっただけにゲームバランスを崩してしまった事が残念で; 皆さんとはまた戦ってみたいので再会できた時にガチで殴り合えれば幸いです。 もし良ければまた夜に。 |
1546. 村娘 パメラ 19:27
![]() |
![]() |
そーそー。突然死無しでこのメンツでやり通したら結構どころじゃなく面白そうな気がするのよね、というのがあり、そこら辺も再戦やりたいなあ、と言い出した根拠の一つだったりする。 |
1550. 村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
というか、あまり残るつもりなかったからなあ……。 シモン白はCN持っての狼COが無かった分で見た記憶。一応でも狼CO対抗してディタ狂時のゲームコントロールは奪取しないといけないこと位気づくよねえ、というのと(ディタの行動自体は性格上ありえるレベルと判断)ディタに騙され続けてきた前科の影響でちょっと技量を加算してみてしまった分がある。 |
1551. 村娘 パメラ 20:25
![]() |
![]() |
襲撃見た時点の第一感がディタ狂だったからなあ、あたし視点。それに引きずられた。 あとはちゃんとした考察をサボってしまったのがちょっとね。最終日は真面目に見返そうと思ったけどどうしても言語化まではモチベが持たなかった。 |
1552. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
あとは7手通して見る視点からの吊り筋立案が不足して、行き当たりばったりだったのはある。 モーリッツがそこの立案をきちっとできる人だった記憶があるので(エピで中身見ての感想)、そこもあわせて残念だった。うーん。 |
1553. 村娘 パメラ 20:31
![]() |
![]() |
とはいえ、毎回の吊り先を立案してリードしたのはあたし自身なわけで、やはり先を見た計算力が必要だなあ、というのが反省点。 あとは全体にノイズに流されずに自分の推理を組み立てること、推理の基礎部分(言語化した人物像考察など)を疎かにしないこと、そんで自分の正方向の判断を信用する事。 |
1555. 村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
ついでに言うと血迷ったときのリスクヘッジと初動からの盤面作り。 青ぶっこみでだいぶ盤面崩れちゃって、そこで推理しづらくした面はある。これは本当にミス。あたしが言い出さなくてもなんかヨア吊りの流れになっていた気はしないでもない。 他は、ちょっと進行中のキャラ作りにミスが多かった。常時鳩モードというか、浮ついた発言が多すぎた。 |
1556. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
進行中は意図しないレベルでちょっと暴言気味なのが増えた(いつも割と言葉はキツイ方ではあるけど) 6dの「者吊りは頭おかしいだろ」はちょっとキャラに引きずられた記憶がある。 即時判断力もだなー。6dとか即刻切り返せれば良かった。 あとはなんか、もう少し仮説検討する時間が欲しかったけれど、それは灰の技量的に仕方ないのかな……。アルビンがいないのがやはり後半きつかった。 |
1557. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
正直なところ。6d終盤>>1144で白は思ったけど、自分で挙げた手順崇拝(そもそも5dから間違っているのではという話)とチキンハートにより投票は変えられず。 ちょっとレジーナに▼シモン期待していた節があったりしたのである。 |
1558. 神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
アルビン食ったのは正解だったらしい。やったねたえちゃん! 困った時は自分のゴーストに従え、って師匠も言ってた。 私が赤ログに居ると、わりと自分の主張をゴリ押しすることが多いですなー。まあケイ・コンお二人にはご迷惑おかけしました。わんわん。 |
1559. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
反省点はざっとこんなもんかなーという気分。 あとでSNS日記にまとめておこう。 >>1558 ゴーストに従わなかった結果があたしなので「困った時は自分のゴーストに従え」は割と生々しいですね……。 てか、プレッシャがダメなのか。勝敗どうでも良い気分になってればシモン吊ってたかもだしなー……。天秤を最後に傾けたのは「シモン狼なら本来負けていた」という事実なわけで……。 |
1560. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
モリツ来てくれてよかった! 体調不良だったのね…;回復していれば良いんだけど。 赤ログで意見が衝突した時は、最終的には仲間の案を取る派。 前に1度、判定丸投げにしていたら、黒判定を1つ多く出されて、 ほぼ偽確定された事があるので、それ以来、最低限だけはチェックするようにしているけど。 |
1561. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
ディーター> ディーターには勢いがありました。占いを騙ってくださり、さらには狩人の護衛まで引きつけてくださったことには大変感謝しております。ありがとうございました。 まあ狼としてはどっかで村人に黒判定を落としてくれると、ディタの真狂の見分けがついてラクだったなーと思ってたんですが、ディーターとしてはエルナ黒+白囲いで保護を考えていたようなので、それはそれでアリだと私も思います。 |
1562. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
んー狼のやって欲しいことを知るならば、狼をやってみるのが一番かもしれませんね。 ディーターの強みは勢いがあること、そして様々な理論を持ってきて撹乱できること。ぜひ色んな役職やってみてくださいな。 ただ、最終日だけは。最終日だけは狂CO+自殺票してね! 狼からのお願いだよ!!それだけはお願いします頼みます!! |
1564. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
というか、あたしは基本サボリ癖がついているので、シモンジムいる狼sはちょっと楽そうであった。 まあしかしディーターはここから上手い論理の(正解からの)外し方を覚えると本気で大きく化けそうである。 |
1567. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
あ、ジムゾンさん。 うん。最終日は本当に反省してる。ヤッパリ若いうちは色々やっちゃうわけで。愚かとしか言いようがない。 狼も二回くらいやりましたが、赤ログあると萎縮しちゃいますね。前回は対抗占いを襲撃せず、灰襲撃を繰り返すという愚かな策に出て、ようやくみんなが占い機能破壊する理由が理解できました。 何事も試さないと気が済まないのですが、いつか大きく成長して見返してやりますよ! |
1568. 村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
シモンジムのライン切りはシモンのスタンスを要素に取ってしまったのだが、そもそも崩れそうになったらジムゾンが加減すればいいんだからそれは要素としては棄却レベルだろ、という。うわあ。 >>1566 正常な推理されてれば狼捕まるしなそりゃ。その意味で青ぶっこみでちょっと状況をぶっ壊してしまったあたしは良くなかった。そこで利狼行為であったと思っている。 |
1570. 神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
モーリッツ来れたようで安心しました。 多忙+風邪と聞いて心配しております、今はゆっくり休んで、体調を整えてください。 なんか風邪が流行ってますなー。ニコラスもモーリッツも、ほんとご自愛くださいな。 試合中、私はずっとモーリッツの冷静な視線は脅威に感じておりました、お疲れ様でした。 |
1576. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
n(・ω・)nテーレッテレー カタリナ>>1509 ああ、どうもー。G165のトマトです。私が村人やると、あんな感じになります。頭パッパラパー。 そういえばG165ではカタリナが、このG213では私が偽確定してしまいましたね。なんとなく不思議なご縁ですな。 |
1580. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
パメラ>>1575 一番最初の元ネタは、議事国:F国標準編成ガチ村の 「「【人】 奏者 R-ビリー-1 イアン>とりあえず、お前さんは、肩書きに「へっぽこ名札」つけとけ。ついでに目ン玉をドライクリーニングに出してきたほうがいいな。」 なので、「ン」必須。」 って、私のSNS日記にたれこみがありました。 感謝。 |
1581. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
>>1577 ディーター 俺はそうでもなかったよ。 初参加は暴走しまくって、初回占に当たって。 2回目の初狼は馬鹿な事言い過ぎて、 「狼でこれはないわ…」みたいなノリで生き残っちゃって。 3回目の真占時は、ほぼ狂決め打たれて、 「シモン真占には失望した」とかエピで言われるくらい酷かったぞ。 でも今はまぁ、そこそこ褒めてもらえるくらいにはなれたし。 |
1582. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
目玉ドライクリーニングは、この前参加した「(年越せなかったけど)年を越しながらガチる村」でめいしーさんとからすさんとかがよく言っていたので伝染った。 目玉ドライクリーニングとかどう考えても痛い。 ちなみにあの村ではニート共有だったなあ……。 |
1583. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
上手い人が狂人やってくれると狼大助かりですからなー。 ディーターはぜひ狂人エキスパートとなってくだされn(・ω・)nテーレッテレー 灰考察は、なんかよーわからんところほじくりかえして白いだの黒いだのテキトーに言っておけばいいですよ(酷い) 2dの私の考察、あれ恣意的な灰考察ばっかりでしたからね。これが…これが人狼かッ……!(でも偽装ラインがへたすぎた) |
1585. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
私が村人や人狼やるときは、「この村は俺のものだー!俺の村だ!俺が好きなようにやる!うおおおおひゃっはーーー!」ぐらいの気持ちがあります。えへへ。 この気持ちが突き進みすぎると「一人盤面遊び」になっちゃうんですが、まあでも、それくらいの気持ちは持っておいたほうが良いかと。 エルナも気楽に、まずはゲームそのものを楽しむと良いかもしれませんね。次は赤ログでご一緒しましょうわんわん。 |
1588. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
ディーター>>1567 や、真占い師は何があっても襲撃するか、もしくは吊り殺すかした方が良いですよ。 基本的に、真占い師が1日長く生きていると、それだけで吊り手が1増えるのと同じくらい脅威だと思ってください。 これに対抗するのは「占い師を襲撃する」「狼陣営側の占い騙りが真決め打ちされて、真占い師を偽決め打ちする」なんですが、後者はムズいで。ほんとムズい。まあ通常は手っ取り早い前者をお勧めします。 |
1589. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
>>1585 まああたしもそんなもんではある。 しかし最終日のあたしの狼っぷりにはちょっと自分でも驚いている。あそこまで急に騙れるのかーと思いつつ、心の中では「あー口滑らせて『6d最後クララ白打ってたのになー』とか喋らなくてよかった……」と思っていた。 |
1590. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
というか真占い師という人種は、生きているだけで真オーラを発揮してくるので、絶対に油断できませんな。 土壇場まで追いつめられた占い師や村人が劇的に白くなることはよくあることなんです。 なので、この村のオットーも、放っておくと日に日に信頼を増やしていきそうなので、さっさと食い殺しました。オットー食おうぜ(←主犯) |
1591. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
正直なところ、シモンつっときゃPP安定なんだからなんでそんな無駄な事するんだよ、という検証が無かったのはディタ狼じゃないの?という論拠としてはかなり大きかった。 最終日前半できっちり気を張れてた分集中が持たなかったなー。まだまだ根性が甘いらしいなあたしは。 |
1593. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
しかし、3d初回襲撃後の急速な屋真揺れは別に意図した物じゃないにしろ狩人煙幕に機能したのかしら。と思ったら「旅:素村だろ」えっ狩人要素満載だっただろー3dと思いながら見ていたがとり方の問題か。 しかし、るなす語は多々あれど他人に採用されるほどの魅力的かつ汎用的な言い回しを開発できない。むぅ。 |
1595. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
襲撃筋は私もよーわからんので勉強せねば…。 でも、者襲撃するのは4d襲撃が最後の機会でしたなー。 それ以後は、もう「者狂にする」ぐらいの覚悟で行かないと。はい。 ……こんなアホ計画立てちゃってすみませんでしたーッorz |
1597. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
そこのロジックが破綻していたので、ちょっと頭がおかしかった。 きっちりメモ取っておいて、思考の堂々巡りは防いでいけばいいんだけど、基本的に白ログ発言をそういう道標に使うスタイルだから、白ログ使えないと厳しかった。 |
1598. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
パメラ>>1593 すみません未だに狩人当てられたためしが無いです。 ニコラス素村だと思ってましたよ!ちくしょー。 狩人読みのできるパメラが赤陣営に居れば、わりとラクできそうですな…。 ちなみにパメラは、屋の偽要素、どこで取ってました? |
1599. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
者への「いつ戻る?」は通し切れた(この質問は正直かなり賭け。パメラ村人の場合ディタがいなくなった隙にシモンに村人Coする思考の可能性がある)けど、他に上手い探りを打ち込めなかったのが厳しかったのはある。 |
1603. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
そーいや、パメラまで7d>>1187「え、襲撃ネタバレにCN言って、ディタは狂視点思考メモが(ジムゾンがいない期間でさえ!)存在するのに」とか、私を便利屋扱いしてましたな。 どんだけ私は便利屋なんですか。 この村で理不尽なことがあっても、「赤ログでジムゾンが指示出してたから」と言えばわりと皆様納得してしまいそうで怖い。ぷんぷん。 アルビンおいしゅうございました。こんばんは。 |
1609. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
7dはすさまじいまでに腹の探りあいが続いていたのですな…。 パメラ>>1600 ほぎー。それかよ! 「強そうなパメラが屋偽だと言うなら、屋狂なのかな…者も正しい判定ばっかり出してるからな…マジすみません。お仲間二人、ほんとすみません」って墓下で胃痛に苦しんでいたというのに!がうがう。 |
1612. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
>>1609 ていうか、最終日はあたしが一番疲れるポジションだったことは間違いない。シモン村or狼探り、ディタ狂or狼探り、かつ感付かれないようにしないととかマジ無理……。 その日一日は他事にいまいち集中できなかった上に、態々サボリまでしているw がうがうがう。 |
1613. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
神>>1588 うん。痛感しました。 そのときは狼で信用取ってたのに偽黒出して、しかも灰襲撃×2というNGオンパレード。お仲間に申し訳ないんだけど、赤ログはなぜか和気藹々。気の毒なのはそのときの狂人のレジさんで、この村に転生されているという… |
1624. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
最終日は2騙り持ち出すなら、 それをもう少し遅くすれば良かったと反省ちう。 悩む感じを出して、残り時間がある程度減ってから、 「2騙り!2騙り!」って不安煽るとか。 まぁ、本当は者狂見抜けたら一番良かったのだろーけどなぁ。 |
1625. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
>>1604 え、毎日って変?今日もよろしく、みたいにとれないかな? ちなみにレジさん狩だ!と思ったのは俺だけ?狩じゃないなら狼だ、シモン吊った後はレジさんにも白出して偽確だ!みたいに思った時期がありました。 |
1628. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
たまに潜伏臭を出すのに必死すぎて村人にしか見えない奴とか、なにやってんのか分からない奴が実は潜伏臭を出していたのさとかわけの分からない供述をしていたりすることもありますけどね。 |
1636. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
ディーター>>1613 狼で勝ちプラン立てるのは、難しいですなあ。ほんと、襲撃とか偽判定とか難しい。 そして狼にふりまわされた狂人に幸あれ。笑。 まあ、狼は勝つために2回くらいは賭けて、なおかつその賭けに勝たなきゃいけない、と私のお師匠様が言っておりましたので。狂人も繊細かつ大胆に攻めてみると良いのかもしれませんね。ごーごーれっつごー。 |
1656. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
>>1647 ジム いやー、俺の中で 「セオリーを知っているのに自殺票入れない狂人」っていうのが、 99%存在しないっていうのが俺の認識だったんだよ。 真占が判定騙りをしたまま襲撃死するのと、同じくらいにレアケースだと思っていた。 時々聞く、生存勝利したいとかそういうものなんかね? |
1658. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
もうあと1時間くらいかー。 挨拶代わりに村宣伝。G国10人村企画の第2回を2月初めくらいに行いますー。 詳細以下でーす。よろしくね。 http://wolfbbs.jp/G%B9%F1%BD%BD%BF%CD%C2%BC%A1%F9%BC%C2%C1%A9%B4%EB%B2%E8.html |
1659. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
例によって>>807が見れないんだけど、狼から見て真狂分からないだろうから、襲われたらもったいない、GJちらつかせてでも回避しよう、みたいに考えてたときはありました。 最終日にもその発想があれば… |
1661. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
807 ん。俺が襲撃された場合にどこ占ったかって重要なのかな?まあいいや。 【宿娘商旅】から占います。 あと、狩は俺真を決め打ってくれている気がする。毎日護衛ありがとうございます。 あと0 |
1689. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
ディーター ▼ディーターなら、娘狼でも兵狼でも、どっちのパターンでも100%勝てるというのに!!こんにゃろ!!! まあ勝てたのでオッケー。 次からは!次からはどうか自殺票お願いします! |
1692. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
>>1689 ほんと。さすがにそれは分かってたのに。なんか完全に思い込みと誤解と油断した。 レジさんが言ってくれてるように、結果狼勝ててほんと良かった。負けてたら雰囲気悪くなっちゃうだろうし、申し訳なくて身悶える。ゾッとする。 |
1693. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
アルビン>>1687 村側が普通にやっていれば、占い師と狩人のヤローが狼ふるぼっこにして、灰の村人がげろ白くなって狼圧死するんだぜ…村人ちゃんマジ残酷。 こんなことされてたら、そりゃあ狼だって自殺票システムを有効利用したくなります。 |
1698. 老人 モーリッツ 22:35
![]() |
![]() |
|ω・) 終わる前に少しだけ覗くのじゃ。 体調は今はだいぶ楽になって微熱程度です。心配して下さった方本当に有り難うございました。 ディタのお茶目さにちょっぴり癒されるのじゃ( |
1712. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
あとパメラは再戦じゃったの。殴り合い楽しみにしていたのにこんなふがいない事になって申し訳ないのじゃ; 皆さんともまた戦いたいので皆さんさえ良ければ再戦企画立てたいですね〜(チラッ >>ディタ どんとこいっ!なのじゃw 偽黒と言う事はディタには白取られていたのだなとちょっぴりホクホクしている老人である← |
1715. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
アルビン>>1697 自殺票をなくすと…。そんなに最終日の狼CO合戦が見たいと申すか! 20秒間の保留遺言もできなくなっちゃったから、ただでさえPPで狼大変なのに! まあこのシステムがある限りは、システム有効利用させて頂きます。わあ悪役。 |
1728. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
まあパメラは第四の狼ですからな。ケイをお婿にやっても大丈夫でしょう。 ケイや、嫁にいじめられたらすぐに赤ログへ戻ってきて良いですからな。なんせ村人ちゃんマジ残酷ですから。あいつらホンマ腹黒やでぇ…! 結婚式なんて私よーわからんのですよ。えへへ。よし挙式はコンに任せたッ!!がんばれ!!! |
1736. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
エルぴょん>>1724 決め打ちホワイトも「狂人がこいつなら大丈夫だと安心しての偽黒」→SGに直行するかもだから白すぎるのも危ないかも…。(前々回は私がそれで吊られた) |
1740. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
あー偶数でもと言うのは単純に不利にしかならないと言う事です。 狼が負けそうなら狂投票でRPP。勝ちそうなら灰にそのまま投票でまぁ普通にかなり狼有利なんですよね。 今までも白確一つの越せばかのうでしたが灰を広く取ったままでも可能と言う点で。 |
1741. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
アルビン>>1721 このアルビン、ほんま腹黒やでぇ。(褒め言葉)ゴーストに従って襲撃しておいて良かった。 まあ私も狼COは楽しくて好きですがね。見るだけなら。(←コラ) でも大抵、最終日まで行くまでに狼はヘトヘトに疲れていることが多いので、PPで100%安全に勝てる手があるならばそちらを使わせて頂きます。 勝てる試合を落としたらモッタイナーイ。 |
1751. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
てきとーにアンケート回答。 □1.酔っ払いなのか特攻隊なのかよーわからん ■2.ぱっぱかぱー ■3.人狼希望>>人狼。わりと競争率が高かったらしい □4.なんか最終日のミラクルに関係あるやつ ■5.MVP:シモンことケイへ。 |
1753. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
エルぴょん>>1746 なんでか知らないけど狂人にだけ白視されまくるんだよねー。でも他の人には黒視されまくるから誰にも助けられずにSG直行。その狂人の唯一の偽要素が「私の黒要素をあんまりあげてこない」ことなのに説得不可能w …SGを助けられる村側の人になりたいよ。 |
1759. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
□1.酢メシ ■2.現IDで40戦くらい、前ID入れると70戦くらいかなー ■3.人狼→人狼 □4.丸投げ ■5.見事、屋真見抜いたロロと、狼COで狂人を騙したパメラへ。 |
1763. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
あ、もし再戦するならば。 まとめサイトの私のページへフリーメールアドレスをコメントしてくだされば、人狼snsへご紹介します。 連絡などにも使えますので、興味あるかたはお気軽にどうぞ。 |
1772. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
アンケートどーん。 □1.棒術師だったが病に倒れ生ける屍に。 ■2.BBSでは3戦目。クローン含め5戦目。 ■3.狂人ー村人 □4.職業関係の何かを入れたいの。 ■5.ジムゾンとシモンに捧げるのじゃ 一応病み上がりなのでこの辺りで失礼させてもらいますじゃ。 皆さん僅かな間でしたが有り難うございましたノ 全力を出せず申し訳有りませんでしたが皆さんとやり取りした時間楽しかったです。また戦って下さいノ |
1779. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
あっと。そろそろ時間かな。ご挨拶ピョン。 MIZです。今回は黒い村人で申し訳なかったピョン。 殴り合いに潰れてしまう、自分の弱さを痛感しました。 多弁さん、歴戦の猛者さんも多くいて、勉強になりました。 ちょくちょくまたここの村を覗いて、白印象獲得の仕方、騙りのテクニックなど盗みたかったり。もふもふ。 また遊びましょう!再戦企画、楽しみにしております。 ありがとうございました。 |
1780. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
某術師で思い出しましたけど。 レジーナさんって男なのに、 イケメンのスリーサイズが分かるとか石原に喧嘩売ってますよね。 狩人は何がいいって、多数決(笑)で能力指定しなくていいのがいい。 |
1785. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
ディーター> ついにディーターの真のちからが・・・目覚めてしまうのだな・・・! 自慢ではありませんが、いままで狩人やって、真占い師を護衛できたためしがございませんな。 しかもフツーに潜伏臭くなって真っ黒になるし。狩人なんて大嫌いですよ!くそー。 |
1790. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
ん。もう10分きってたのか 文考えるの面倒なので省略(マテ えっと。初日二日目は申し訳なかったです。次がんばります。きっと。 SNS意外と多いw 私はやってませんが。 |
1796. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
狩人はとりあえず、ボクの都合の良い人だけ護衛してる... 昔、ほぼ確霊を守らなかった狩人トーマスがいて...。(パメラちらっ。ごめんね?) 2月かぁ。他村の再戦企画が上旬に入ってるピョン。あとは大丈夫かな? |
1809. 神父 ジムゾン 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
まあ真占い師に狩人がびっちり張り付いている気配を感じると、人狼陣営は絶望するしかありませんな。 逆に言うと、村側はたいてい真占い師を決め打ちするだけで勝てるんで、こんにゃろーちくしょーイイナイイナー。 |
広告