プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ、1票。
シスター フリーデル、2票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、2票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (tmk)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (lentil)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (1raimu1)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (gtrty2002)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (KyaKyuKyo)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (kanami)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (ygdra)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (liCo317)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (printemps87)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (6country)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (flash)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (mich)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (yurihina)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (EricKrypton)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (ryahoshi)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (tmk)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (lentil)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (1raimu1)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (gtrty2002)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (KyaKyuKyo)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (kanami)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (ygdra)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (liCo317)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (printemps87)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (6country)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (flash)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (mich)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (yurihina)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (EricKrypton)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (ryahoshi)、死亡。村人だった。
1098. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
お疲れ様でした 無事完走して頂き、本当にありがとうございます 今回も足を引っ張ってしまったようで申し訳なかったです 既に言いましたが【3戦目CO】【初村人CO】です ではログに潜ってきますね |
1103. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
修>>1101 嘘でしょう…えっ本当ですか… 今回はいつもと違う感じでいったつもりだったのですが… フリーデルさんに気づいたのは墓下に落ちてからだったので、私の方が先に見破られていたのですわね…反省 他にも顔見知りの方が…初めましての方も再戦の方もありがとうございますですわ |
1109. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
最新分だけ再戦置いておきますわ G2015 仕立て屋 エルナ gtrty2002 G2042 行商人 アルビン mich G2052 行商人 アルビン KyaKyuKyo G2052 村長 ヴァルター lentil G2052 神父 ジムゾン flash ヨアヒムさんはお久しぶりですモン 灰でガチャ引いてたエルナだよネ?モンモン言ってたシモンですモン。今回は墓下で色々教えてくれてありがとネ |
1115. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、パメラさん、ニコラスさんが再戦でした ヨアヒムさん…今度は村騙りなんかして遊ばれてたんですね ニコラスさんはあの狂リーザさんでしたか、うーむ分かりませんでした |
1125. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
▲神▲兵で ▲羊はいらんかったかなぁと思う 羊の真主張してたの青くらいでしょ 多分、信用格差で旅は占われても最終日まで戦えたかと 兵を噛んで、適当に吊りやすいところに黒出しておけばいい |
1134. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
旅2d05:14 「旅の本領発揮と私の生存時期が」これめっちゃ真アピのつもりだったのですが、狼さんにぶち当たってたせいで狂アピに取られてたのですね… 何がどう受け取られるかわからないものですね 年2d19:49 やっぱりペーターさんは胆力がありますわっ 追い詰められそうでも、なんだかんだそれを楽しめている感じ |
1139. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
ジムゾン様噛み入れる前にシモン様噛みかな。 護衛先は書固定と分かっていたので ▲兵→▲神→▲灰?(占い候補?) ジムゾン様が2日にCOされなければ▲霊行きたかったですの。 |
1140. 青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
神襲撃しておいて、年白、あえて書を破綻させるために兵を残す選択肢はあるか ただ、その場合、せっかく真をとっている狂を見殺しにすることになるから、年白だとしても兵は噛むかな? |
1141. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
最終的に神と兵両方残してたから詰み盤面になったっていう事実があるから。 狩対抗出るなとはいわないけど、じゃあ霊の処遇どうするの?って部分は決めておくべきじゃないかと |
1144. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
再戦(直近のみ): G1818 パン屋 オットー ryahoshi G1937 司書 クララ 1raimu1 G1963 村長 ヴァルター tmk G2027 シスター フリーデル flash G2031 仕立て屋 エルナ gtrty2002 G2041 羊飼い カタリナ yurihina G2042 パン屋 オットー printemps87 G2042 農夫 ヤコブ KyaKyuKyo |
1147. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
ときおり問題あったども、書旅修以外にも、娘服屋とか、いいプレーヤーも結構いて、惜しかったべ。青は吊られなかったら悪くなかったべ。 村では、年妙は、よく頑張っただよ。読み的中なのもそうだども、結果的にきっちり▼旅に持ってっただ。羊は、ほんわかさせてもらって、墓下賞。ありがとなー。 長神商は、次は凸なしで頼むべ。ちょびっと粘ったら面白いプレーヤーだったべ。 兵は年吊後悔がはまったところは見事。 |
1155. 羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
年2d23:41 あ、やっぱり緊張されていたのですね 私もいつもログ読む時に心拍数上がって食欲とかなくなります…w ヨアヒムさんおやすみなさいませー 農>>1147 色々とよくわかってない私をみてほんわかしていたんですかw |
1156. 農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
兵>>1128 霊対抗すべきはそうだったとずっと思ってたべ。書狂が強かったから結果論かもしれねえだども。 羊真を見切って嬉しくなっちまって▲羊したども、▲兵だったべなぁ。ただ神の書護衛はさすがにブラフだと思うべ? そうすっと、やっぱり▲神が鉄板だべ。 |
1157. 司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
もう来ないかも知れないので、先に中の人がご挨拶を リア狂クララこと、1raimu1です。 G国は1年ぶりかな? この度、アイドルマスターシャイニーカラーズのキャラを用いた創作人狼を書き上げました記念に参戦いたしました。リザルト画面のユーザーネームから、作品とツイッターへのリンクがありますので、ご興味が御座いましたら閲覧、フォローをお願いします。 それでは皆様。一週間ありがとうございました。 |
1172. 羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
全ログ読了しましたわ 狼の皆様は最後までエンターテイナーとして勝利を目指そうとしておられて、同村者として嬉しく思いましたわ。改めてお疲れさまでした。 あとは、オットーさんも本当にお疲れさまでした。 色々と言いたいことがあるようには見えておりましたが、それを飲み込んで灰でやり過ごしてくださってありがとうございます。 |
1175. 羊飼い カタリナ 03:07
![]() |
![]() |
すみません、私の言葉選びが悪かったですわね。 狼さん方は、言い訳にするようなことはおっしゃってなかったと思います。 クララさんが自陣営勝利とエンターテイナーの両立に向けてとても頑張っていたのは見ていましたので、今回の結果には思うところがありますよね。 私も対抗として不甲斐なかったなと思いますので、次にお会いするときはいい勝負にできるよう、腕を磨いておきますわっ |
1182. 旅人 ニコラス 03:17
![]() |
![]() |
900戦もやってそういったことに思考を伸ばせないんですかね? 実に短期畑の人らしい 閉鎖的な環境にこもってる短期の人ってなんでこの手の人との接し方がおかしい社会性欠如の手合いが多いんだろう… |
1187. 羊飼い カタリナ 03:25
![]() |
![]() |
ニコラスさん、お疲れさまでした。 これで終わるのもさみしいので、感想を。 ニコラスさんとはこのところよく同村させていただきますが、なかなか村同士での同村はありませんわね G2032でも言ったように、いつかは手繋ぎしてお互いに白視しあいたいものですわ そのためには、私も状況考察のお勉強をしないといけなさそうなので、実現はまだ遠そうですが… |
1191. 少女 リーザ 03:34
![]() |
![]() |
飛ばし飛ばしでしたけどログ読了 お墓すごい盛り上がってたんですね、ほっこりしました ヨアヒムさんがロジカルでダンスっていて更にほっこりしました 本当にパッション読むの苦手なんですね、まぁパッションなんて本来は読み切れるものではありませんけど 深く合理的にでなく、浅く短絡的に考えてみると良いのかも知れません? パッションって多分そういうものですし あとクララさんに意外な所で村取って貰えてたんですね私 |
1193. 羊飼い カタリナ 03:37
![]() |
![]() |
書>>1190 またそんなご謙遜をおっしゃいますわね 今回は2dに護衛を取れなかった時点で完敗ですし、次回があったとしても私こそ勝てる気がしませんよ でも、もしまた会えるのなら、今回よりは食い下がれるように頑張りますわ 今日は休ませていただきますわ 皆様、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。 こういう結果ではありましたが、皆さんとお会いできた縁は忘れずにいたいですわ** |
1195. 負傷兵 シモン 03:38
![]() |
![]() |
いやニコラス、商噛まないのは最善手じゃないぜ。灰がさらに狭くなるし神が凸ったのは商噛みの後や。 あと修が商以外守ってるのに商噛まないのは修の真目下げてしまう気はするな。 居ないとわかっても商噛みが最善手だと思うよ |
1196. 少女 リーザ 03:41
![]() |
![]() |
今回、狼はほぼ当たっていましたけど羊真書狂があべこべだったのは悲しいですね もっと見る目を養いたいです あと狩は、何度見てもセンサーで透ける気がしません そもそもG国の狩ってそんなに透けるものなんでしょうか |
1199. 少女 リーザ 03:48
![]() |
![]() |
まぁそうですけど 例えば神修への指示が逆でしたら絞れませんでしたし でもジムゾンさんが凸した以上、結局はこうなっていましたね 凸のおかげですね(白目) ちゃんとゲームをやろうとしていた人達には本当に申し訳ないです |
1201. パン屋 オットー 05:47
![]() |
![]() |
おつっす 初期陣形云々は仕方ないかなーとも思うかな 「占でるなら護衛剥がせ」の部分は大いにあるけど 結果兵が進行強くてもヘイトを買うタイプだったので、確定じゃなければなんとでもなったっていう部分はあるけど、初動じゃわからんし 神を抜かなかったことがネックとかはあるんだけど あれで混乱しなければ旅修に早めに縄届いていたってこともあるし・・ 神凸はねー・・素直に喜べないはそのとおり |
1202. パン屋 オットー 05:54
![]() |
![]() |
▲羊神兵なら年の判定はギリ見えるので占真が定まる だから最終日は必ず来たんじゃないかなーと思います (ただ書とライン切ってたって言われると面倒だったのは僕っぽ) どっちかと言うと初動で兵抜いちゃえっていうのもあるけど その場合次の日護衛が羊につくからきつ・・ いや 神ならそれでも書護衛行きそうだな 行けるわ 凸あると感想戦もあれっすね なんともいえねーっす |
1203. パン屋 オットー 06:04
![]() |
![]() |
個人反省としては妙白の徹底かな あとは修白パッションの外しが遅かった部分 思考止めた4d~5d頭のツケで外した感じ 羊真部分は見抜けなかったかなー 占なんかよっぽど奇言吐いてなきゃ判定に差出るまでフラットでいいと思ってるんだけど 確霊において占は縄の下位互換だと思ってる民なので・・ またきます 離脱 |
1204. パン屋 オットー 07:31
![]() |
![]() |
出る前に一個だけ あくまで僕の主張 「長期の奇策はタチ悪い」 短期なんてせいぜい3時間くらい そんくらいなら誰とでも遊べるけど、長期で「自分がやってみたい!」で村に負荷かける人が序盤で出ると、僕は無理なんすよ その人と1週間遊ぶのが 青の処理を何よりも優先したいってのはそゆこと 兵の最終決定が萎え予想なのに腹立ったのもそれに近い 「こんだけ時間使って、オチがそれかよ」って感じなので嫌いって話 |
1206. パン屋 オットー 07:38
![]() |
![]() |
どうしても「しくったな 次!」ってなれる短期とは根底がちがう 凸はもちろんだけど、実際帰宅遅れたり体調崩したりがG国も常習化してるし、事実この村でもあったでしょう それだけ時間使ってやってるゲームなので、勝敗以上に内容を楽しむ人が多いと思っている そう言う部分で、利が不明瞭な村スラは処理対象に入るよ 実際短期でも処理ってなると思います すぐ次ってなるから「やらかした感が少ないだけ」で |
1207. パン屋 オットー 07:42
![]() |
![]() |
進行もそうじゃないかな エゴだけど 「1万字以上ログあるのにノリで決めるなら短期行って」って思うもの なのでこの村、萎える要素は山程でしたよ という話 まあそれでも居なくなるやつが一番悪だけどね 真っ向から戦ってくれた方々 ありがとうございました |
1208. パン屋 オットー 07:46
![]() |
![]() |
長も神も商もね 萎え落ちなんすよね これ いいたくないけどそういうことなんですよ それでも落ちるくらいなら参加せんでほしいけどね 1日3分も端末をいじれないなら、人狼以前にその生活環境をなんとかしたほうがいい() |
1209. 農夫 ヤコブ 14:13
![]() |
![]() |
屋>>1204 そだな。 オラは、狙いがしっかりしていて、様々な弊害を自分なりにケアして、たまに起きる奇策はウェルカムだべ。 村も狼も、通常営業とは違ったことに喉費やして追求したりせねばなんねども、そういった豊かさ、柔軟さ、インクルーシブな感じは必要だと思うべ。 その観点から、屋の(見方によっては)頑固な考え方もまた許容するだw ま、青がミスったのは間違えねえだ。一生懸命やったならよし、だべ。 |
1210. 少女 リーザ 15:05
![]() |
![]() |
兵>>1205 救われる一言です 灰見て、ここまで怒らせてしまっていたのかと心苦しかったので 私はまだ3村ですが、今のところ萎えた記憶はありませんね 短いなりに色々ありましたけど、こういう事もあるんだな程度でした それでも、周りの方々は萎えたり怒ったりと反応様々でしたから、やはり私に出来る範囲では気を付けたい所ですね プレイ中は基本はっちゃけているので、また何かをやらかさないとも限りませんけど… |
1211. 少年 ペーター 15:54
![]() |
![]() |
たっぷり寝ちゃいました。みなさまお疲れ様でした。 初参加に甘えるつもりはないけれど、盤面見たり、勝ち筋見たり全然できないってのが死ぬほどわかったし、役職や狼の動き方もセオリー以上のことは考えきれなかったから、進行については何も言えない少年です |
1212. 少年 ペーター 15:55
![]() |
![]() |
村ログそんなにたくさん読み込んでから参加したわけじゃないけれど、奇策も萎え凸も決してレアケじゃない。ボクはそういうこともあるものだと思って参加しました。 ただ、奇策はともかく萎え凸はここまで悲しくなるかっていうくらい、ボク自身落ち込みましたし「絶許」のひとつに入れていいと思いましたけど。 |
1214. 少年 ペーター 15:58
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>1147 そう言っていただけると救われます。 話せなかった人がとても多いなと思いました。対話して全然絡めなかったのが心残り。絞り込んで対話しようと思っているうちに喉のなさに気づいたりして。 墓から見上げてると特に、対話していなかった人はずっと遠くにいるように見えた。また参加することあれば、そこんとこも頑張りたいです |
1215. 少年 ペーター 16:06
![]() |
![]() |
クララさん7d18:27:35 クララさんの、信念に基づいて手抜きしないところから見るに、そういう考え方になるのは自然なのかも。 ボクからは抜いた、という風には思えないけど、そして村全体で勝ちにいったかと言えばそういうこともなく…気持ちが惑う 笑 アイドルにもっと雑絡みしたかったボクでした |
1216. 少年 ペーター 16:18
![]() |
![]() |
ジムゾンさんにはいて欲しかったなあ あとそうだ 修3d19:04:01で視点が良いって言われてて嬉しい!自信なかったけど嬉しい フリーデルさんとは会話一往復できた。と勝手に思ってます |
1219. 仕立て屋 エルナ 20:06
![]() |
![]() |
一応まサイ作ってきました:https://wolfbbs.jp/?G2058%C2%BC いろいろあった村ではあったし、結果的には残念なところもあったが、私はこの村で勉強になったことを決して忘れたくないと思っています。 それが例え戦術であっても、人狼観の違い(とその存在自体)であっても、皆さんがもし少なからずとも良き思い出になれると思った瞬間があったことがあれば、私はそれ全てを忘れたくない。 |
1220. 仕立て屋 エルナ 20:09
![]() |
![]() |
そしてもしまだG国に参加し続けたければ、これらのことはきっと無意味ではないことだと、私は信じたい。 そしてこれからG国に(或いは人狼ゲーム自体にも)もはや来ていただかない方も、ここにいた事実は私は軽く切り捨てたくない。そしてこれらの方々が新しい良き思い出ができるように祈りたい。 改めて一週間ほどお疲れ様でした。 |
1221. 仕立て屋 エルナ 20:17
![]() |
![]() |
そして一応自己紹介ですが、リヤ(ryahoshi)と申します。 G1815初参戦で主に村陣営で10戦ぐらいやりましたが、G1900番台以降は今回で15ヶ月ぶり。 それでも一人、ヤコブのmich様と再戦できるようになって嬉しかったです。 最近のG国の戦術論などに疎い序盤は少し状況外気味だったが、一応自分なりに頑張りました。 これからもどこかの村で皆さんとお会いできることを期待しています。 |
1223. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
服お疲れ様でした ちなみにだから何って言われるかも知れないけど俺のこの国での初戦の状況言うわ 初日2凸片方真占い師 2-1盤面占い狂狼 村の1人が開幕OPメタ考察全快 それに萎えた村が萎え凸 結果狼一匹も吊れませんでした |
1224. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
短期2000戦 述べ同村者合わせても2万人近い人狼プレイヤーと接してきたが、頭に来る村とか星の数ほどありました。 つまり何が言いたいかと言うと色んな人がいるのて人狼ゲームはとても勉強になります。 勉強した結果それですかとか言わないでください |
1227. 羊飼い カタリナ 21:42
次の日へ
![]() |
![]() |
年>>1213 プレッシャーは辛いですが、その日の考察や占い希望を出し終えた後の達成感が気持ちよく面白いですわねっ狼を見つけたり村を騙しぬいたらもっと達成感あるでしょうけど、残念ながらほとんど味わったことがありませんわ… やってる最中はいつももう最後にしようと考えたりするのですが、この達成感が忘れられなくてまた戻ってきてしまうのですよねえ |
広告