プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
旅人 ニコラス、3票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、3票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (pacorabanne)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (hanamizuki)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (kazunya)、死亡。占い師だった。
少女 リーザ (monagram01)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (a-z)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (weno)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (yukimikleo)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (-jk)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (royce)、死亡。村人だった。
司書 クララ (denshu)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (_jpt_)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (samsa)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (nack99)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (hageatama)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (yuudachi)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (pacorabanne)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (hanamizuki)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (kazunya)、死亡。占い師だった。
少女 リーザ (monagram01)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (a-z)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (weno)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (yukimikleo)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (-jk)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (royce)、死亡。村人だった。
司書 クララ (denshu)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (_jpt_)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (samsa)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (nack99)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (hageatama)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (yuudachi)、生存。村人だった。
1129. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
勝てたー!やたー!遂に、素村、初勝利を……!( ; ; ) 27戦8勝18敗 全体勝率、2割9分6厘……! これは、もう、勝率3割と、言って、良いのでは……!? 2割脱却ぅ! |
1138. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
いや、ヨアはいつもこのスタイルで村に嵐と言われても変えてない… で、村の時も吊られるから村なら縄1本少ない状況になっとる… だから、ヨアが白でやっとる村は大抵村負けで終わる… |
1141. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
ディーターの黒出しの老吊はカタリナ狂切らなければ普通にありそうな判断だし、そんなに嵐とは思わんかな。 狩り出しはGJか勝ち筋見えたとき以外は狩りお判断に任せる派なので、狩り出しはそんなによくない気はする。 |
1146. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
ログ読んできた〜 パン屋は実は元ポケ廃なので、CNピカチュウ嬉しいー! ■1.最後にここ入ったの何年も前だから、もう忘れちゃったなぁ……たぶん片手で数えられる程度だと ■2.村人→狂人 ■3.これはディーターさん一択だと思う…… ■4.なかなか黒判定出なかったから「ほんとに人狼なんているわけない村」とか? センスある方にお任せします…… |
1147. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
おー、まぁそうなるかな…一応村陣営おめでとう? とりあえずサトシはお疲れちゃん。 村の考察自体はそんな合ってないから自己評価は及第点すかね。 やはり修凸の日が真面目に分岐点でしたねー。 |
1149. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
長の後半の考察の切り口は好きだったけどな。 てか青はフォローしてる人だった。 俺よりよっぽどjkの人じゃん。 RPは連続で同じでやってると、国主から注意受ける国もあるね。汝は緩いですけどそのへん。 |
1161. 宿屋の女主人 レジーナ 00:14
![]() |
![]() |
年>>1157 占真狼は結構自信あったし、どっかで占狙ってくると思ってたよ どこかで両占信じられませんみたいなブラフ発言したけど だから襲撃きたら護っても抜かれても、その逆を吊ればいいと思ってた 村だったらロラもありかもね |
1162. 宿屋の女主人 レジーナ 00:19
![]() |
![]() |
▲羊までは者真視多かったし ▲羊なければ占ロラは必須だったかもね 白打ち黒打ちするのもある程度のスキルが必要だと思ってて そこに至っていない人は、大勢に流されやすい一方で、 自分で納得できるほど考えを詰められてないから自信が持てないというか 最後の最後で迷うんだよね だったらいっそ灰殴り合いの方が納得できる気はする |
1165. 宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
とか偉そうなこと言っててアタシもそんなスキルないけど でも年老は信じられたなあ 中盤思ってたけど、共闘してる感じが楽しかった 手を繋げる人がいるのは、村側としてはすごく嬉しい ペタは初日に色々見えてたから、信じられた |
1169. 老人 モーリッツ 01:14
![]() |
![]() |
ふむ、読みおわったぞい。 あー、嵐発言はかなり不味かったな 改めてヨアヒム御免なさい じゃが、者が言ってるがずっとミスリードしてた事は後悔してないぞい。 正直、今まで役職全部当てた事は無いからなw(10人村は除く) |
1175. ならず者 ディーター 02:07
![]() |
![]() |
欠けなしで占いロラっすか。 普通に黒引きなら黒ロラでいいんじゃないでしょうか。 両視点白引きならまぁ決め打ちできないなら、村勝率落ちるけどそっちのがやりやすいならロラなのかね。 宿 おつー 老>旅単独だと吊られ位置MAXなので老の気持ちを自己保身に向けさせて、疑い返しでミスリしてもらうしかなかったかな。修凸で終末感あったしw |
1177. 老人 モーリッツ 03:09
![]() |
![]() |
起きた >>1176者 ▲羊だから低位置に狼って言っとらんよ? [老は者を狼と思ってる] [老は青を狼と思ってる] 者が青を庇った→青村なら何故庇う(青黒さらに強く見た)→庇う必要あるなら青以外のLWも危険な位置にいる→低い位置に狼いると発言 程度の軽い考察のつもりじゃったよ |
1178. ならず者 ディーター 03:32
![]() |
![]() |
ああ、読み返したら別喉で言ってんな。 ヨアヒム庇わないといけないくらい困窮してんのか?っていう疑問からくる話にあったやつか。 あと今回の勝因は長の最終日一日前の動きが良かったからでないだろうかという意味で戦歴と合わせて評価対象。 |
1179. ならず者 ディーター 03:36
![]() |
![]() |
まぁ、修と妙も顔だしたらいいと思うよ。 普段中の人はものすごく凸に対して辛辣かつ厳しい当たり方をすると自覚あるけど、今回初心者村ということもあり特にそこまでということもないし。 |
1180. ならず者 ディーター 03:40
![]() |
![]() |
なんかこう自分が何度か信用勝負で悲惨な目に合ってるので、対抗がいい人なんだろうなと思うと自重してしまう傾向にある。 逆にロクでもないやつだと殺意200%で殺しに行くんだけど… |
1181. ならず者 ディーター 03:43
![]() |
![]() |
奇数かつ4吊り3人外の状況下の占い噛みの成否に関わらず分岐しても良いというのは割合強いんじゃないかなとは思ってる。 何かしらの決め打ちを村に迫る形になるから、こういう村では特に威力発揮しそうな予感。 んで宿が決め打ちするのにスキルが〜と言ってるのは多少頷けるかなと思う。 |
1187. 少年 ペーター 08:59
![]() |
![]() |
おはようなのだ。 モーリッツは早起きだなー ■4.お任せ多いのだ 波乱の幕開け最初の犠牲者はあの楽天家だが気のいい奴だったゲルト。。。リザやリデルが消えていく。。。ディーターの優しい言葉に迎え入れられラスト感動の再開村 ということでリーザやフリーデルも来ないかなー |
1189. 羊飼い カタリナ 12:31
![]() |
![]() |
おつかれさまでしたー 昨日寝ちゃったから起きたら終わっててびっくりしたよ…みなさん土日まで本当にお疲れ様です。 狼勢の方、強すぎて半泣きだったけどエピですごくいい人でした…勉強になりました!ありがとうございました… まだ読めてないですが赤ログ読むの楽しみ…! |
1190. 羊飼い カタリナ 12:34
![]() |
![]() |
■1.今回はじめての人狼ゲーム挑戦でした ■2.村人→占い師 わからなすぎてそっこーでググってました…でも全然及びませんでした…ディタの真占いっぷりが凄すぎた…! ■3.ディタさんとモーリッツさんに。ディタさんに至っては、途中からあれ?この人真占いなんじゃ…と思い始めるくらいでした…笑 モーリッツさん半端なく信じてました!そして一番びっくりしました。 ■4.再会村に…なりたい…… |
1200. 木こり トーマス 21:00
![]() |
![]() |
■1.オットーと同じく、何年ぶりだろう?と忘れちゃうくらい以来の入村でした。リハビリにすらならなかった。。 ■2.村人→村人 ■3.ディーターと最終日の村人3人。修凸死があったとは言え、きちんとLW吊りきったのは素晴らしいと思います。 ■4.ヒロシは2人いる。 |
1201. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
野球はあまり詳しくないのですが、子供時代はスマブラ(無印・DX)全盛期と言ったら同じくらいの世代になりますかね? トーマスさんの「ヒロシは2人いる村」いいですねw 全体的にこの村平成ノスタルジーだわ…… |
1221. パン屋 オットー 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
微妙に違ったかー! たぶんパン屋はペーターくんと同世代かなあ。 そろそろ解散ですね〜、私はすぐには転生できないと思いますが、皆さんまた同村することあればその時はよろしくお願いします(`・ω・´) それでは! |
広告