プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、1票。
少女 リーザ、3票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、3票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (remy)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (tsumika)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (bungaraya)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (mich)、死亡。狩人だった。
村長 ヴァルター (azuresea)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (nemunoki00)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (uhi)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (christianity)、生存。村人だった。
木こり トーマス (o00o90)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (shodo_4)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (peporolin)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (texture)、生存。村人だった。
少女 リーザ (Salmonberry)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (remy)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (tsumika)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (bungaraya)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (mich)、死亡。狩人だった。
村長 ヴァルター (azuresea)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (nemunoki00)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (uhi)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (christianity)、生存。村人だった。
木こり トーマス (o00o90)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (shodo_4)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (peporolin)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (texture)、生存。村人だった。
少女 リーザ (Salmonberry)、死亡。人狼だった。
1125. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
クララ、サイト作成さんきゅ。 墓下は気が向いたら読んでちょくちょくいじりながらイチャつこうと思う。 >>1121神 それまたレアなやつだな。 道理で灰村での堂々とした発言から、まとめになると大人しく感じたわけだ(笑) |
1129. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
>>1124 リナは全然辛くなかったから大丈夫!むしろ楽しかった! あの考察、落とすのがごっつ遅くなったのだけは反省点や… 偽黒出された白の立場に立たなかったこっちも悪かったんよー 世論真に黒出された後に残酷に見えるようなこと言っちゃってごめんね |
1135. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
■1: 4戦目 ■2: 村人→村人 ■3: 最終日のみんな 最終日面子でない場合、ならずさん、ニコ、墓下でも騙り続けたヨアピム先輩 ちょっと絞れない ■4: 荒稼ぎ、お餅、「真占は誰?」をどこかに入れたいな でも まサイ作る技術がないクララなんだよ |
1141. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
>>村長 G1799 シスター フリーデル remy G1802 ならず者 ディーター texture G1825 旅人 ニコラス bungaraya G1912 旅人 ニコラス shodo_4 G1915 宿屋の女主人 レジーナ shodo_4 G1915 司書 クララ remy |
1142. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
□5: 前世でとってもお世話になったクララさんが 優しいアドバイザーなクララさんだったの RPで近いクララになりたいと思っていたのに 上から目線クララになってしまったんだよ 反省してます (色々とごめんなさい… |
1149. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
BBSレベル上がりすぎててしんどかった… 俺の全盛期は今ほどセオリーが確立されてなかったので騙りを見抜くのはもう少し楽だった。 ヨアヒムもパメラも上手かったな。 |
1150. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
僕目線 再選 G1916 少年 ペーター christianity パン屋に囚われてたリーザだよう >>1147 お久しぶりなの あの時のクララさんに近よりたかったんだ というか本当にまたあえてびっくりなんだよ… |
1153. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
■1:70は越えた、80はいってない気がする ■2:おまかせ→村人 ■3:ペーター ■4:村名でも餅をつき荒稼ぎします □5:半年ぶりくらいで人狼しました。楽しかったです |
1156. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
G1799 行商人 アルビン mich G1915 宿屋の女主人 レジーナ shodo_4 G1915 少女 リーザ mich 1915も良い村でしたね。 良い村が連続して嬉しい。 |
1169. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
■1:G国生まれG国育ちの11戦目 ■2:村→村 おまかせにすると人外率がすごいので村希望してみたにゃ ■3:ペタ君、ヨア、ディタ ■4:ソーラン節? □5:どうも、ロッカーです |
1170. 老人 モーリッツ 00:54
![]() |
![]() |
G1799 紐パン村 おいシスター フリーデル remy - ヒカリもの取り扱い商人アルビンアルヨ G1802 Zap村 ならず者 ディーター texture - 偽黒うたれて素直に吊られた緑の党党首ヴァルターである G1825 スーウルパーメンヘラ村 旅人 ニコラス bungaraya - 2GJ狩トーマスだっ!白い旅人狼じゃないかっ! |
1171. 老人 モーリッツ 00:55
![]() |
![]() |
G1912 練乳ブシャー村 旅人 ニコラス shodo_4 - ビッグウェーブに乗るビッグウェーブを巻き起こして吊られた狼そんとょだがや G1915 紐パン村 宿屋の女主人 レジーナ shodo_4、司書 クララ remy - 最終日組だったリーザなのー。remyさんにたなぼたリベンジできたw |
1173. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
若い人たちがお知り合いと団らん中のようなので、金だけおいて議事録読みながら反応する。 つ【ペタへの頑張りボーナス1500万】 つ【打ち上げパーティー用100万】 もともとはじーさんの金だ。パーッとやってけ。 |
1183. ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
■1:100こえてから数えてない。一番やってたのは10年前ペタくらいだったとき。 ■2:村→村 読解手法は白飽和するので狼はめちゃくちゃ苦手。弾かれたくなかった。 ■3:ペタ、リナ、ジム+ヨア ■4:餅つきぺったん □5:最近は瓜で村建てて若い子が仲良くしてるの見るとほっこりします。 |
1188. 司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
>ペーターくん 最終日の灰見たよ 謝ること全然ないからね 最終日 残されても地上に神父さんとディタさんがいたら リーちゃんへの違和感からリーちゃん狼を追ってた気はする でも娘真視は残ってただろうな >リナちゃん 真見れなくてごめん… |
1191. ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
リザが優しすぎて狼向いてない気がするってのは、同意しちゃいけないんですが同意です。 尻尾見えたのはリザの優しさ発言でしたし。 でも結局ゲームなんで、向いてる向いてない(勝てる勝てない)より、楽しいか楽しくないかの方が大事だと思いますね。 |
1197. 老人 モーリッツ 01:28
![]() |
![]() |
■1:戦歴23戦目じゃ。 ■2:狩→狩 希望かなってなった狩2回目じゃのに、エア護衛しかできとらんのうw ■3:MVP 1人だけ選ぶならディタじゃ。まあ、村陣営ひとりひとりがよう働いたぞい。 ■4:ソーランは入れておこうかの。【お盆玉じゃ】入れてもらえたらわしは安心してあの世に行けるぞい。 □5:狩人じゃったが、噛まれて正解、という、、、。まあええ。結果オーライオーライじゃよー。 |
1199. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
(ねむりーざです…ずさりーざの夢からおじゃまします…) (まサイ 作っておきました…) (同村したかったなんて初めて言われました…クララさんありがとう…きっとずさりーざも喜びます…) (眠気ってピーク過ぎるとなんかどっかいっちゃいますよね…) |
1201. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
>>1199リーちゃん リナちゃんで初狼やってる村から結構追ってたんだよ 占やってるときとか 他の人が灰に「いいプレーヤーだな」って言ってるのに同意してたんだよ ずさりーざありがと 最終日も眠気と戦いながら お疲れさまでした |
1208. 少女 リーザ 01:44
![]() |
![]() |
(■1:5戦目です 村人ってレアな役職なんですね…) (狼自体は実はではなく二回目です でも一回目はあってないようなものなので…見る分には面白いかもです…) (■2:おまかせ→狼 おまかせで村人…?あはは ご冗談を…) (■3:最終日のみなさんとあとたこ焼きと鳩サブレと…もう全員で…みんなすき…) (■4:ソーラン要素、あるといいと思います…) (□5:キャラがリーザなのは白要素…たこ焼きすき…) |
1216. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
議事読みました 墓下で僕白くない、黒い言われてるの見て「いやーその通り」と思いました 今回本当にひどかったし、リザちゃんはかなりの白狼でしたね 最終日の狩予想の下りはずっと村アピの切り札として残してました(狼要素) あとリザちゃんへの要素提示のしかた、僕が判断役なら間違いなく狼に見えてます(白目) 村不利に追い込んじゃってごめんね、でも勝てたから許して() |
1223. 青年 ヨアヒム 02:04
![]() |
![]() |
■1:19 ■2:狂人→ヨアピム ■3:ペッタン ■4:お任せ □5:やあ。狂人のキョアヒムだよ。 良かったら青鳥でも絡んで下さいな。 今すぐエピローグ上部の「remy」をクリック! |
1230. 少年 ペーター 02:09
![]() |
![]() |
ちなみに僕の唯一の狼村(今回のモリじいちゃんと同村した村)でもリザちゃんと同じような狼だった記憶があります 何気ない動きで勝手に白取られる感じね 僕は後半把握漏れで自爆したけど()リザちゃんは本当に強い狼だったと思う |
1232. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
>ペーターくん もっとちゃんと追えば良かった 墓ログで傷ついてたらかなり僕のせいなんだよ >よあひむさん 僕は全然いい人じゃなかったと思うよ リーちゃんとディタさんの対立、の時に お墓で「ディタさんは優しい人だよ 発言から感情を読み取れる」ってすぐレスポンスしていて そういう人が優しい人なんだと僕は思います |
1234. 少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
そのとき学んだのは真占いは噛めるときに噛むこと(ほっとくと視界がいつか開けて真っぽくなる)とか 黒塗りの時は「嘘をつく」のではなく「間違える」こと(今回の妙非LW要素の否定材料)とかですね 今回は素で間違ってましたが(ほんと申し訳ない)、そりゃー黒いわと |
1237. 少年 ペーター 02:16
![]() |
![]() |
>>1232 誤読見落としした僕が悪いんです…(ケアレスミスは元から多いけど今回はもろに村不利に働くミスが多すぎた) ちなみにその時の殴り愛相手も3dに偽黒もらったペーターさんでした その方、僕を殴りながら「これ僕狼じゃない…?」ってなってたそうです 今回大いに気持ちがわかりました、リザちゃん白すぎるんだよぉずるいよぉ! |
1242. 神父 ジムゾン 02:18
![]() |
![]() |
クララ>>1235 いえいえ、気にしてくれてありがとうございます。 確かに、反論しにくい部分ではありますが、失礼という感じではないような それだけ、やれる人と見てもらえてるって事ですから ここ怖とかも、やだ照れちゃう…とか思ってました。 あと、読み返してる、も普通に嬉しかったです。 |
1243. ならず者 ディーター 02:19
![]() |
![]() |
ただ、俺はこうやってしか生きていけねーんで、また会うことあっても嫌いにならないでやってくれ。 最悪、俺のことは嫌いになっても人狼ゲームは嫌いにならないでやってくれ。 |
1252. 青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
「嘘をつく」だと悪い事してるみたいなので、「なりきって発言してる」という意識で狼陣営やってますね、私は。 演劇みたいな感じ。 騙す事に対する罪悪感は、「そういうゲームだから」と割り切るしかないですよね… ババ抜きする時に「ジョーカー引かせたらかわいそう!」じゃゲームにならない…みたいな。 |
1256. 羊飼い カタリナ 02:33
![]() |
![]() |
ログを読んだり読まなかったりしてるけど、パメちゃんに赤窓で「羊が狼に見える」って言われた時が1番面白かっためぇ! ログのどこを読んでも羊偽って感じで、占い師比較だけすると何故最後勝てたのか不思議になってしまうな 最終日組には感謝してもしきれないめぇ |
1262. 青年 ヨアヒム 02:38
![]() |
![]() |
妙>>1255 地上にいる時は全然わかりませんでした! というか私、地上では羊ご主人様確信してましたので、羊≠妙から妙白打ちしてました… そして年黒出してからはLW探してません。私視点で最終日▼年なら勝ち。変に潜伏ご主人様探して年黒考察ブレるのが嫌でしたので… |
1265. 青年 ヨアヒム 02:45
![]() |
![]() |
あっ、やっぱりありますよね、騙されたいニーズ。 >>1264 狼なんて白いに越した事ないと思いますよ。 「なんで噛まれないの?」って疑われたら「知らん!狼に聞け!」って白々しく言えば良いんじゃないですかね。 |
1271. 少年 ペーター 03:12
![]() |
![]() |
>>1044「妙狼ならば、屋相方はまずない」 これも実は青屋妙陣営なら否定できないか、と思ってたのを意図的に伏せています(狼要素) 伏せた理由は考察がめんどくさそうなのと(狼要素)、屋真はまずないと思い込むくらいの勢いじゃないと、者の「屋見直せ」への便乗に見えそうと思ったからです(真っ黒) |
1276. 少年 ペーター 03:21
![]() |
![]() |
でも最終日は白視されるよりも、LWと確信していた妙を吊れるように動くことが仕事だとは思っていた(そもそも最終日前日の羊が普通に真すぎるので) 多分そこを者と神が拾ってくれたのが良かったんだと思います |
1291. 司書 クララ 04:36
![]() |
![]() |
元気の極みなんだよ 口説きは色々あるよね僕は気にならなかったよ 気にしてくれるのが狼由来かと思ってた(ごめん 第二第三のリーザ略 こんな時間まで起きててお仕事頑張ってなんだよ(僕はフリーランスだからとても余裕なの >リーちゃん 5d 少女 リーザ 00:07 諸々考えてこう考えられるのは素直に素敵なPLさんだなって思うんだよ(上からっぽいけどRP解除してないゆえだと思って貰えると嬉しいよだよ |
1292. 司書 クララ 04:44
![]() |
![]() |
>ペーターくん 確かに占っても白しかでないやつだよまじ卍もいれたいかも ・お餅 ・荒稼ぎ ・マジ卍 ・真占はだれだろう? をいれたいな だけどなにせセンスがないのだよ なにか言おうとして忘れちゃった 今度こそおやすみなさい |
1293. 司書 クララ 04:48
![]() |
![]() |
寝る詐欺とずっクラターンがひどい リーちゃんまサイありがとなんだよ 僕その活躍や台詞を弄るかもしれないので allの皆様 不適切な部分あったら是非がんがん修正してほしいんな~なんだよ おやすみず** |
1295. 司書 クララ 04:59
![]() |
![]() |
パメちゃんの白取りがきつい という意見もそうだなぁ と思うんだ 色んな考え方があるよね… っていうのを学んだ村でした ではまた (何度ではまたを言う司書なのかな? ** |
1299. 旅人 ニコラス 09:08
![]() |
![]() |
リーザちゃんが言ってた(?)けど、おまかせって素村引かない人は引かないよね… おまかせ希望で7戦連続役引き(過半が人外)だったのでついに村希望しちゃったにゃ 村希望でもならない時もあるけど |
1309. 木こり トーマス 10:18
![]() |
![]() |
ヨアジム、初参加でした! おぼつかないプレイングでご迷惑をおかけしました(本人は必死にやっているつもり)、、 クラ議題ありがとう。 ■1:初長期 ■2:村人→村人 ■3:ペーターとディーター ■4:任せます(ソーラン節とパメの占いがおもしろかったのでそのあたりがまざると) □5:人狼は10年前くらいに夜明し国?(短期特殊ルール)でよくやっていて、今回ひさびさの参加だったんですがたのしかったです |
1311. 司書 クララ 10:23
![]() |
![]() |
>村長さん これで見ると個人のデータだから分かりやすいかも? 鳩からでも見られるんじゃないかな(機種によるのかな) https://wolfort.net/wolfbbs-stats/user/azuresea?country=G |
1312. 司書 クララ 10:37
![]() |
![]() |
>>1036リーちゃん 僕より戦績のあるリーちゃんに僕が言うのは躊躇われるんだけど僕はなぜか狩センサーはあるんだ(マジレス司書) おじいちゃんか神父さんだと思ってた(外してないか? スキル偽装じゃないけど初日でかなりの白位置にいたりそこはかとなくスキルが高いようなのに二日目や初日後半に出力を落としてくる人は結構な確率で狩な気がする 素村で狩みのある灰を見るけてどうしたらいいのか だけど |
1313. 司書 クララ 10:44
![]() |
![]() |
→)僕は前村でディタさんのPLさんと同村したんだけど そしてディタさんは狩だったんだけど どこまで故意か聞くのを忘れてたんだけど(ぽんこつ) ディタさんがSG位置(GS下位)にいたんだよ ステっぽいなあ…って僕のセンサーは働いてたんだ 位置調整してる人が狩な率が高い気がする でも僕の経験値と観戦回数でものを語るのはいささかいただけない気もする…(マジレス司書なんだよ) |
1315. 司書 クララ 11:11
![]() |
![]() |
>>1314ヨアヒム先輩 5戦以上経験を積んだら役職を希望したいなって思ってるのですなんだ 素村だからこそセンサーが働くのかもしれない…とも思う 素村でセンサーが働いてる時にどうしたらいいのかいまいち分かってないぽんこつなんだよう 先輩はどうしてますか?(僕はあまり触れないようにして 軽く殴るのがいいのかな?と思っているんだけど |
1316. 青年 ヨアヒム 11:17
![]() |
![]() |
>>1315 私は素村の時に狩人探ししないPLなのでなんとも…ですが、もし狩センサー持ちだったら自分の白を取らせる為に使いますかね(これまた狼っぽい発想ですが)。 この村でペッタンが切り札にしたように。ならずの人が狩人への視線から 白=年>妙 としたように。 |
1317. 青年 ヨアヒム 11:19
![]() |
![]() |
対狩人予想についての触れ方は、 狼側が「クララの触れ方さぁ、モーリッツかジムゾンの事を狩人と見てそうだよな」→書非狩 これを拾われないように気を付ける事が大事だと思います。 |
1321. 司書 クララ 11:38
![]() |
![]() |
>神父さん 失速だとは思ってなかったのでちょっとびっくり 「いないと思ってやる」 という手段もあるんだね 皆スタイルが違う(それは勿論なんだけど)のがよく分かる村でしたなんだよ 失速にはなにか理由が?(聞いても大丈夫なことなのかな |
1322. 青年 ヨアヒム 11:39
![]() |
![]() |
>>1318 狼と狩人は動きが似るっていいますからね。 狼探してたら「狩人っぽい」と思う気持ちはわかります。 全く触れないのがよくないという事ではなく、狩人かも…と思いながら触れたりしない、という事ですかね。 (普段はエピで即RP解除とかしないのですが…ヨアピムの雰囲気ぶち壊しで興醒めだったら申し訳ないです) (私もエピにやたらいますがちゃんと社会人です) |
1323. 神父 ジムゾン 11:44
![]() |
![]() |
クララ>>1321 いや〜なんか、喋る事なくなっちゃうんですよね… 普段、五発言村とかにいるんですけど、それでも二発言くらい余っちゃうので…(余りすぎ) 多分、白拾いとかも一つ拾うと満足しちゃうからかなーと思います。 |
1324. 少年 ペーター 11:45
![]() |
![]() |
おそようございます 狩センサーはポンコツなので僕は神父さんとおんなじですかね 初心者の頃(まだへぼだけど)によく非狩透けすぎとか言われたので若干過敏になりました クラねぇの者能力者ツッコミ~への返しはかなり悩みました 最終的にぼかぁ片白だし多少怪しくても皆補完には抵抗あるやろと思い(狼的発想)あの答えになりました 狼ぽいなそういやとか言ってほんとに狩ならヤバイですし、狼にもあんま見えてなかったし |
1328. 司書 クララ 11:56
![]() |
![]() |
パメちゃんに書は残すべきだったと言われたけど僕がならずさんを疑った(→そのまま娘真視し続けた)一番の理由は僕が墓に落ちてから一日一、二回ならずさんが僕の名前を出したからなんだよね 狼の罪悪感なのかな? って思ってた(こういう疑い方はよくない気がしてならない ずっクラターンになりそうなので一度引っ込むクララ** |
1330. 少年 ペーター 12:01
![]() |
![]() |
そんちょの自由占いメリット質問は本気で見逃していて、見返すとディタさんが色々説明してたしいっか…って失礼なことをしていたことを告白します… リザちゃんはここを仲間塗りするのも良かったと思います アピ狼になったのはヤケになってたからじゃない!?序盤身内切りアピしてないのはそのせいだと思う!とか |
1333. 少年 ペーター 12:17
![]() |
![]() |
ちなみに3-2は初めてですが2-3陣形の経験があります(1戦目) 基本的な進行は同じなんですけど(霊轢きながら自由占い)、やっぱり3-2のほうが村はキツいですね…占い候補多いし ちなみにこの村は灰狭め限定の2d狩COもありました 奇数進行になる14人村の3-2、2-3なら2d狩COも割りとありです |
1335. 老人 モーリッツ 12:54
![]() |
![]() |
まだログ読み終わらない、エピ失速老人じゃw 独り言面白くて良いのう。 特に、>年5d23:22 で歌っておるあたり、ええのう。 者なら200文字に収まらんくらいの長い意訳つけられそうじゃわい。 |
1337. 少年 ペーター 13:39
![]() |
![]() |
書>>1336 なので2-3は普通事故でしか発生しないですね~(しかもほぼ村勝ってる) 2-3陣形村遭遇したときも、狼陣営は3-2にしたかったらしいです この村のイメージがあったことから「お?3-2くる?くる?」ってワクワクしてたので 「3-2なのに驚いてない、怪しい」言われてふええぇ状態でした |
1341. 少女 リーザ 14:50
![]() |
![]() |
むにゃむにゃ… 3-2だけどこんなLWもいますねぇ LW像とは一体 ちなみに3-2自体は二回目です そのときは13人村狂人占いで初回黒出ししたけどほぼ真視取れなくて終わった… |
1342. 神父 ジムゾン 15:09
![]() |
![]() |
なんかこう、イメージなんですけども 「3-2のLWやるから、二人とも騙りに出てくれ!」よりも 「騙りたい(騙った)からLW頼んだ!」の方が言いやすい気がするんですよね |
1350. 司書 クララ 15:45
![]() |
![]() |
どこかの村で占判定RPを貫いてる姿勢とか シモンさんの時とか(こっちはリアルタイム観戦だったかも) すごくいいPLさんだなって思ってて 同村したかったので同村出来て嬉しいクララなんだよ むにゃむにゃ |
1362. 青年 ヨアヒム 16:19
![]() |
![]() |
全然信用の取れない真占の嘆きと悲しみ、 せっかく黒を見つけても吊れない辛さと申し訳なさ、 いけしゃあしゃあと騙ってくる人外への怒りと敗北感… 今の私は、そういうものの上に立ってます… |
1364. 司書 クララ 16:24
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん ありがとう 此度の先輩は真っぽかったよう ただ墓下で僕のぱっしょんが信じていいのか…???と囁いていたんだよ その嘆きと悲しみ 次は味わってみようと思う(でも弾かれて別のなにかになりそうな予感もする) |
1366. 司書 クララ 16:34
![]() |
![]() |
狼7狂6? サイトを見ると ぺたくんのその言葉かなり序盤だったような 次お会いするとき対抗だったら負ける予感しかしない上にうっかり視点漏れしそうなのでお手柔らかになんだよ |
1369. 司書 クララ 16:42
![]() |
![]() |
>>1368 おまかせじゃなくて村人を希望するといいのかも? (村人希望からの占ログを拝見しつつ) 多分僕が(このリーちゃん なにか…ある…)と思ってた理由の何割かは狼だからだけじゃない気がする おじいちゃんもそうかも? |
1370. 司書 クララ 16:44
![]() |
![]() |
(これがエピから目線) 村人は楽しいんだけど 他の灰を「能力処理」とかで吊るのがかなり心苦しい時があるんだよう 人によると思うかな 和らげた言い方があるといいなって思う |
1374. 青年 ヨアヒム 16:56
![]() |
![]() |
まぁ「能力処理」=「お前はスキルないから退場しろ」って事ですもんね…言いにくいのはわかります。私もなるべく使わないようにしてますね(どこかで使ってるかも知れませんが)。 「ここ吊らないと勝てなそう(能力処理)」ではなく「こっち残した方が勝てそう(スキル把握)」みたいに勝手に変換しちゃえば良いんじゃないですかね |
1377. 少年 ペーター 17:16
![]() |
![]() |
僕がまとめなら、寡黙で残せないとかなら「この発言数だと、あなたを判断できないので吊るしかありません、村ならすまん」 みたいなことを言うかなぁ それにスキルで吊ろうと思ったことは僕は基本的にないですね 不馴れさんの勘は侮れませんし、不慣れさんの素白は狼にとって恐怖でしかないと思うからです |
1380. 少年 ペーター 17:19
![]() |
![]() |
因みに狼陣営は狼と狂人一回ずつの経験しかありません 村人で参加した村で黒塗りスキルが上がるとは何事だ いやあのリザちゃん狼とか黒塗りしないと吊れませんて…本当に何度ペーター狼だろこれって自問自答したか数えきれん |
1390. 司書 クララ 17:43
![]() |
![]() |
ペタくんに「理想の占い師像に縛られてない?」って言われたのは結構図星(ぐさ)で僕は本当に対話型の占い師さんに弱いの 多分はじめて入った村の真占さんがものすごく対話型兼白取り特化の人だったから 寡黙真占さんを途中まで信じてたのに信じきれず村滅ぼしたから状況だとかでも見ていきたいんだけどね |
1393. 少年 ペーター 17:52
![]() |
![]() |
1日3発言くらいで結果出しマシーンしかしない真占いは実在する(マジで) 今回のヨアにぃ序盤みたいなアピールって労力全然かかんないんだ だから僕はああいうアピール見るとかなり印象が悪くなる 真占いは信じてもらうため村ににアピールするのが大きな仕事って意見は正論なんだけどね 2dはヨアにぃに良い感じに騙されてたね、あれは真っぽかった でも僕占いの時点で結構不信感はあったよ、トマにぃ関係で対話あったのに |
1394. 少年 ペーター 17:56
![]() |
![]() |
僕との対話を要素に取ったように見えなかったこと 村の希望に合わせた形なのに「強気占い」って言ってること ここでいやいやいやいや…真じゃない真じゃないってなった なお、当時うまく言語化できなかった模様 |
1395. 司書 クララ 17:56
![]() |
![]() |
>>1393 僕はログで一日一発言で「俺を信じないと負けるけど」って結果だけ落としてる真占さんを見たことがあるんだ その村は「こんな真占はいやだ」ということで真切って狼陣営勝利になっちゃったんだけども村の人たちはこれでいい って言ってた そこまで極端じゃなくても いろんな人がいるよね |
1398. 司書 クララ 18:00
![]() |
![]() |
>>1397 わお 最近かなあ 僕昔のログも最近のログもいっぺんに読んだりするからたまに混ざってしまうの 最近かもしれない… さすがに一言だけだと僕も信じるのは難しいかなあ むむ…ってログ読みながら思ったよう |
1400. 少年 ペーター 18:05
![]() |
![]() |
僕は真要素って滲み出るものだと思ってるんだよね だから、本人が意識してないであろうさりげない言動から見えた真要素を信じたい(そして騙される) それなので中盤内心、焦って主張ぐちゃぐちゃになった娘真ある?なんてことが過っていたことを告白します(白目) あ、今回のペーター君からは村要素全くにじみ出てないです… 狼少年ペーターです!わおーん! |
1408. 青年 ヨアヒム 18:28
![]() |
![]() |
>>1407 そうなんですよねー めっちゃ頑張っても真視されなかった経験と、そういう発言を目にしてからは、あんまり騙る時は頑張りすぎないようにしてます。 真占引いて真視もらえないと、魂が黒くなりますよね…私だけかな?w |
1410. 青年 ヨアヒム 18:47
![]() |
![]() |
>>クララ 嘘をつこうという意識をして考察した記憶がありませんので、嘘は混ぜないで考察してる気がします。 (青>>214「クララは可愛い」考察が気になっているのでしょうか…) そういえば、途中「青狂なら樵白上げが不明」みたいな事言われてましたが、あれも「さーて、そろそろちゃんとした灰考察しないと偽視されちゃうなー。大人気だったトムでいいや。えーと、白っぽい」を大げさに落としただけですね。 |
1411. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
>>1410 違うよう ニコ注視のあたり どのくらい本気だったのかなあって思ってたの ヨアヒムさん(占候補)が注視っていうことでよりGS右というか SG候補のようなイメージがついちゃうのかな?って思ってた トマさんは初参加とは思わなかったなあ・ |
1416. 司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
>>1414 あれ? 見落とし? クララ深呼吸案件? 注視するほど注視かにゃあって思ってたの (初日は本当に全員白くない??あえて言うならリーちゃんちょっとわからないけど単なる気のせいかな?黒くはないし って感じだったから こじつけ感のあるGSだった) |
1424. 青年 ヨアヒム 19:07
![]() |
![]() |
>>1417 ポンコツなのは私の占対抗ご主人様把握能力ですね… ホントに1/2なのかってくらい全然当たりません… まぁ「とりあえず一番真視されといて、ご主人様もろとも真占轢き殺したろ」の精神というものありますが。 |
1436. ならず者 ディーター 19:37
![]() |
![]() |
それと前回のペタは、狩人だったから出力落としてたわけじゃなく、「リーちゃん(ねむのきさん)大好きぺーたーくん」だったから、70%リーちゃんのこと考えてただけだな。 |
1438. 少年 ペーター 19:39
![]() |
![]() |
者はかなり青真派だったからなあ、狼視点ではやっぱり食べるの怖かったのでは? 僕に言わせれば爪を隠した能ある鷹のディタおにいちゃん(忖度)のファインプレーだったと思います! |
1450. 司書 クララ 19:46
![]() |
![]() |
>ディタさん いや前回のペタくんはかなり狩みが溢れてたと思うの たしか僕は2d夜明けとともに「なんで皆がペタくんのスキルを低く見積もってるんだろう?わざと?」って灰に埋めてたし抜かれた瞬間やっぱ狩でしょって埋めてたし(狩センサー) |
1455. 司書 クララ 19:52
![]() |
![]() |
いやなんか狩だよね…みたいな 狩み 明らかに雑な殴りをしてきたから「あれ?なんだ?」みたいな感じだった でも今回は神父さんかおじいちゃんかどっちかなって感じでそこまで働かなかったけど(そして墓下でおじいちゃんが1GJで縄が増えるってブラフまいてたから騙されておじいちゃん狩の可能性を追うのをやめた(素村が狩を追っても…)) |
1474. 司書 クララ 20:05
![]() |
![]() |
本当に結構疑ってたんだけど 神>>779 で「そうかも…????」って半分納得しちゃったんだよねえ>リーちゃんについて おじいちゃんとひそひそリーちゃんって…と墓下で話してもいたけど |
1482. 司書 クララ 20:14
![]() |
![]() |
>>1477ニコ 霊ロラ完遂前のあのタイミングの黒を真黒と見るであろう神父さん(いや神父さん以外もだけど)をなんとかだまくらかして(中略)年吊で終わらせるならずさん っていう像が旅狼より描きやすかったんじゃないかな? 青屋者でラインっぽいものもなくもなかったし |
1485. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
>>1481 多分一周回って自分の違和感を捨てて妙▼出来ず 年▼してるかもしれない ところでいつも「(斑)の村視点で議事録思い返して(≠読み返して)みたが」ということをしているの? あのペタくんは一体なんであったの… |
1494. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
>>1491ならずさん 気を悪くしたらごめん つまり普段からSGにされた人の視点からも議事録を読むような丁寧なやり方をしているのかなって そしてペタくん(前回)はなぜ雑殴りだったのかなあと(確かリーザが最後にペタくんにかけた言葉は「雑じゃない?」だったと思う) |
1496. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
あとならずさんが5d本気で落ち込んでるように見えたので言うけど あれは行き違いとか 決め打ちだとかの話で リーちゃんも赤に埋めてたし(多分読んでるとは勿論思うけど) 全然酷いひとじゃないと思ったよ とりあえず僕から見たら十分優しい人だよ 5d落ちてたっぽく見えたことがそもそも気のせいだったら聞き流してほしいけど |
1499. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
>>1494 それはえーと、どこから説明すればいいんだ。 「このゲームで騙されたい派」みたいな流れあったと思うんだけど、俺は、会ったことも見たこともない遠く離れた(?)誰かの気持ちや心理状態を仮想空間の文字だけで正確に把握する瞬間が、この上なく楽しい。 それと分かってくれた瞬間も嬉しい。 リナの真真してた瞬間なんてもう大好き。 |
1502. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
>>1500 もしもペタくんがそれを言っていなかったら Lw年決め打ちのまま進んだ? という話を聞いても失礼にあたらないなら聞きたいけども どこまで聞いて大丈夫なのかは人によるとは思うので 気分を害したらごめんね 1499全体は同感だよ |
1505. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
ちなみに僕は別にどうとか思ってるわけじゃなくて …というのが伝わらないことはない…と思ってるんだけど 分水嶺があったなら知りたいな というだけなんだよう 終わった後はもっとのんびり派かな(なにせ前回はパンを食べて終わった気がするし…) |
1506. ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
「村」というより「文章としての本気度」だな。 推理は下手くそ過ぎて本気度が感じられなかったんで…(あくまで最後まで戦った男に対する尊敬と愛情込みの発言です() |
1508. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
で、「その発言がなかったら」な。どうなんだろうなぁ。 「仮定の話にはお答えしかねる」と社会では言ってるんだけど、それもつまらんね。 うーん… マジでめっちゃ考えたけど分からん(笑) どこかでペタの心理がマジだってのは気付いてた気もする。 |
1510. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
>ならずさん マジでめっちゃ考えてくれてありがとう 僕は>>834者のあたりから考えが変わり始めたのかなって思ったりもしてたよ でもどこかで っていうのって 「ここ」っていうのはないよね… 回答感謝なんだよ 終わったあとにありがとう |
1512. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
うーん…ねむのきさんの質問は難しいです。 最近僕のなかで「信じるに足る迫真性」と呼んでいる何かを、どこで感じようとするかの話ですかね。 でもこれも前日のリザとのあの下りがあったからかもしれないわけで。 まぁ人生ワンチャンスって話です() |
1513. ならず者 ディーター 21:10
![]() |
![]() |
前回のリーちゃん大好きペタくんとの違いですが、あのとき村から信頼を得ていた狼占の白が僕に出ていて、確かにあのとき「こんくらいにしとかなきゃ死ぬかなー」的な雑さがあったかもしれませんね。 それをねむのきさんのセンサーが漏れなく拾った可能性がある気がしてきました。 |
1516. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
あ、あと、これは言い訳かつ負け惜しみになるんですが、前回「SGにされていた」という認識はさほどなく、「自由占にしたら狼占に目をつけられて白出されて殺された」と理解しています。 なので今回もわりとヴァルの言い分は一理ありました。(3-1と3-2は全然違いますが |
1533. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
あー、なるほど。 リーちゃん大好きと叫びつつSGにしていたペタくん(やはりクズ!)は、なぜリーちゃんの気持ちを理解してあげられなかったのか?という、問いでしょうか。 |
1541. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
ララちゃんこんばんはめぇ 他の皆様も。めぇもふ そういやここ最近まとめ役ばっかしてたなあ 疑われたり見極められる立場の占い師は割と消耗するぜ >>1535 フルメンでお気軽リトマス紙になる斑は楽しそうだけど、今回のペタくんは大変だったね… |
1548. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
リナちゃん>>1543 ごめんよう 他に特に場所がないからといって なぜここで話しているのだ(G1920 エピ)だよね 申し訳なし 僕のせいです 回答理解したのでリナちゃんの6dを読み返したりするクララだよ(長々本当にごめん あとこんかいペタくん決め打ちをどこで切り替えたかも知りたかったの) |
1552. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
■1:G10戦目 他国合わせると多分19 ■2:うらない→うらない ■3:ペタくんと対抗のお二人に ■4:色々出てるみたいなのでまかせるっ! □5:羊飼いです。得意技は灰4最終日で狼と手繋ぎをして村を吊ることです |
1567. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
クラねぇに「理想の占い師像」でぐさっときたって言われましたが これ自分がそれにとらわれがちなのであんまり人のことは言えません 今回の僕が真贋間違いまくったのもそこが根本的原因だし |
1588. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
>>1581 ジムくらいになると気付いちまうか…() 違いのわかる男の前では隠しきれねぇな…() 俺が日本でトップオブトップの国語力があることを…() まぁ冗談はさておき、ジムとの終盤は安心できたわ。 それも含めて一週間さんきゅ。 またどこかで会えるのを楽しみにしてる。 |
1602. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
>>1597 噛まれる占い師 いいなあ リナは噛まれないタイプの占い師のままいってしまいそう この村でまともに信用勝負やってそう思った いや、それもいいっちゃいいんだけど… リナの占い師は騙りも含めこれで4回目の中(真2狂1狼1)、平均生存日数6.25日とかなり長い記録を更新中だめぇ(生きすぎ) |
1609. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
2d後半はこれ青真だよやべぇよ…みたいな感じだったから下手したら青噛んでたかもしれない 占い師の平均生存日数…2d吊られ(狂)、5d吊られ(PP真)、4d噛まれ(真)… |
1634. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
多分なんだけど(4戦目の若葉の言うことではまったくない)リーちゃんは村人やってないから(狼を見る側)(占われる側)みたいな雰囲気がなくて そこで僕はんん?いろ見えないよう ってなった気がする どうかな神父さん |
1661. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
ヤーレンソーランソーラン!ソーラン!ソーランソーラン!ハイハイ! まなこマジかと推理を見ればぁあんた落ち着け箱のぉ前チョイヤサエンエンヤーーーァサーァのドッコイショ! ハードッコイショドッコイショ! |
1688. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
うっかり寝てしまうまえに 一週間同村ありがとうございました (半分墓下で一緒にいてくださったかたもありがとうございます) とても楽しかったです またどこかでお会いできたら幸いなのです ありがとうございました! |
1691. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
僕もこの時間帯忙しいマンだから先にご挨拶。 同村ありがとうございました。 しばらく他国へ旅立つ方々よお達者で 改めて村陣営の皆様はお見事でした 今度は一緒に村を滅ぼしましょう。 お疲れ様でした。 |
1693. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
挨拶しとこう textureと申します。SNSでも同じIDなのでよければどうぞ。 参加頻度は多くありませんが、また同村した際はよろしくおねがいします。 めちゃめちゃきつかったけど、楽しかったです!1週間どうもありがとうございました! |
1694. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
私もそろそろ失礼します 1週間ありがとうございました。 G出身ですが、今は1〜2年に一度戻ってくるような感じです。 またどこかでお会いできたらよろしくお願いいたします。 青鳥にいます(フォローして頂いた方ありがとうございます)SNSはほとんど見てないですすみません。 |
1717. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
ペタは最後まで頑張ってくれてありがとう。 成長してぼこぼこにしてくれる日を楽しみにしている。 モリは鋭い発言連発ありがとう。 次狩人のときは俺に前衛譲ってくれていいぜ(笑) トマはBBS初参戦すげーな。 やっぱトマみたいに楽しんでるの見ると、これが原点で全てなんだよなーって思える。ありがとう。 |
1722. ならず者 ディーター 00:10
次の日へ
![]() |
![]() |
ヴァル、パメは裏(赤墓)でもエンターティナーありがとう。 強かった。 ヨアヒムは、見事に騙されました。 またどこかで経営と経済について語り合いましょう。 リザは、本当に終盤まで見つからなかった。 次は生存させられて吊り殺される日を楽しみにしています。 (はぁはぁ |
広告