プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー、2票。
少女 リーザ、2票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、2票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (banbii)、死亡。狩人だった。
村長 ヴァルター (morokoshi)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (mira)、生存。霊能者だった。
少女 リーザ (punipuni_wlf)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (Ron)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (kanatake)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (hapi2hapi)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (djik7shu)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (ipei)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (COM)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (yumemi)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (herbstwind)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (banbii)、死亡。狩人だった。
村長 ヴァルター (morokoshi)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (mira)、生存。霊能者だった。
少女 リーザ (punipuni_wlf)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (Ron)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (kanatake)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (hapi2hapi)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (djik7shu)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (ipei)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (COM)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (yumemi)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (herbstwind)、死亡。村人だった。
990. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
俺も羊と一緒で短期のが戦績多いから感覚が通じるもんあった。序盤からお互い会話できてればなぁ。妙が殴り殺され願望あったのはワロタけど殴りどころあんまなかったわ。 |
997. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
はい、どうぞ。 ■1.戦歴 ■2.希望役職→実際の役職 ■3.MVP ■4.この村の別名 □1. 12戦目(村側6戦目) □2. 人狼→村人 □3. 胃痛役の青 □4. 何ですかこれは と 野球ネタは入れたいw |
1001. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
確かに妙吊りが丸いと思ったけど、自分は考察どおりに入れてランダムにしたほうが負けてもヨアヒムの責任にせずにすむと思った。墓下でも誰か言ってたけど妙に負けるのは悔しい論は分かる |
1007. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
ニコも触れてたけど発言に信をおかず、襲撃先という客観的事実だけで考察すべきだと思いましたまる。でもそこ逆手にとってくる人外もあると思います。俺もノリで噛むし。オットーに言われた、裏を読み過ぎ感はあったな |
1009. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
実際はもうちょっと低くて64%くらいだったかな。 なんか、最初の4連勝が同じIDを過去に使ってた人の分なのよね。 一応まサイにもその旨は書いておいてあるけど、何も知らずに戦績サイト見るとハッタリがきくよねw |
1018. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
再戦ぺたり。 G1685 少年 ペーター mira G1709 農夫 ヤコブ banbii G1798 農夫 ヤコブ banbii G1798 旅人 ニコラス hapi2hapi G1875 パン屋 オットー kanatake |
1019. 行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
ログ読みましたー 突然死だけしなければ、更新立ち会いすら努力義務でおーけーだと思うけどねー。時間じゃなくて日程で参加予定組む人もいるだろうし 鳩に関してはガラケー(最後まで議事読み込めない…)の頃ならともかく、スマホは今やPC並みのスペックあるしさー ただ、気が抜けた発言は頑張っている人が見たらグサッとくるのは分かるんだー… 寡黙枠でステルスに奔走するお仲間さん抱えてニコラス超頑張ってたし |
1020. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
どんな参加態度であってもいいけど、白ログの裏では必死に村動かそうとしてる誰かがいるってことは忘れちゃダメだな、とニコラスの発言聞いて自戒しました 私はこの村の誰よりも頑張りが利かないひとだと自覚してますが、頑張っている人が割を食うところを見てしまうのはいやですねー 突然死いなかったし、個人的には良い村だと思ってますよー 墓下生活も楽しかったw そんなわけでニコラスは顔出してくれるとうれしいなー |
1021. パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
そうですねぇ。私も凸無しというだけでいい村に思えます。 ニコさんは頑張っていた分、不満はあったものとお察ししますが。 G国は初心者への入口みたいな面もありますから、スキルもばらばら、信条もばらばら、みたいになるのは有る程度仕方ないかもしれませんね。 |
1025. 行商人 アルビン 01:29
![]() |
![]() |
直近の村でも突然死があって当たり前、狼で突然死もありありっていうゲームとして成り立たないレベルの村とか普通にありますしねー… キツイ発言に関してはRPとの兼ね合いもあるし難しいよねー ディーターのならず者スタイルも、クララで同じことやったら絶対吊りたくなるw |
1027. 行商人 アルビン 01:42
![]() |
![]() |
2dで感じたニコラスの視線は本当だったんだなー ニコラスは…ニコラスは何故私を狩だと思ったのか… 強め防御感とかは分かるんですけど、 2dの商「ニコラス追うのは終盤でないと難しそうで悩む」 で狩確信に至った思考が追えなくて…意外なとこから狩取ったんだなーと。 視線感じたのが自意識過剰じゃなくてほっとしたw もうちょっと生きていたかった…! |
1034. 青年 ヨアヒム 07:27
![]() |
![]() |
ディーターも最終日までお疲れさまー。 指定は村世論に従ってたのがほとんどだからねー。世論に従ってリィちゃん先に吊ればエピが一日早くきた模様。。w 村長真と僕は思っていたが流石にあそこで独断はできなかったなあ。 コアズレが響いたよね |
1043. 村娘 パメラ 09:12
![]() |
![]() |
おはようございます。ログ読んでたらね落ちてました。。 狂なんて。。!希望出してる方々差し置いてすみませんでした。。村人希望だったんですけど。。不思議な采配をされるものですね |
1046. 青年 ヨアヒム 09:16
![]() |
![]() |
G1196 少女 リーザ herbstwind G1456 少年 ペーター punipuni_wlf G1685 農夫 ヤコブ yumemi アルビンは僕と再戦あるよー。 |
1052. 青年 ヨアヒム 10:49
![]() |
![]() |
パメラは感じのいいPLだよね。 素村だと白とってもらえそう。手つなぎしたい。 ちなみに僕は霊希望は一度もしたことがない。まとめは苦手ではないし、それなりに面白いところもあるけど、やっぱりちょっと退屈なときもあるのよねー。 今回は前半でもう少しネタ成分を落とすべきだったかとか思ったりしたなー。 |
1058. ならず者 ディーター 11:10
![]() |
![]() |
ヴァルターは真追えたわ。奇しくも妙のフォローで納得してた部分もあるし、兵占いは印象良かった。泣き落とし疑惑はごめんなww感情偽装も俺平気でやるから、何でも自分に当てはめて考えてしまう |
1061. 青年 ヨアヒム 11:39
![]() |
![]() |
村長おつかれさまー。真に見えてたよー。 3dは村長の他に2票くらい▼旅に入ったら独断気味にニコラス吊っていたのだけどね。 世論誘導しておけばよかったと後悔した。しなくてもある程度票入ると思ってたのよね。 |
1062. 行商人 アルビン 11:46
![]() |
![]() |
ヨアヒム再戦だったのかー お久しぶりですー あの村は私が確白まとめでテンパってた記憶がー… ヨアヒム村を自由に泳がせつつ要所の交通整理でミスリードの芽を摘み取っていく、素晴らしいまとめだったと思いますー |
1066. 青年 ヨアヒム 12:38
![]() |
![]() |
アルビンは前の村では俺口調のリーザだったよね。 たしかにややテンパってたかもね。そこもかわいかった。 まとめ役は少し引いてるくらいがいいのかもねー。 基本、生徒の自主性にまかせるタイプですw |
1067. 村娘 パメラ 12:55
![]() |
![]() |
>>1052青 ヨアヒムさんありがとうございます。。それがですね、前世素村だったんですけど、一生懸命白アピールしたら怪しまれて吊られちゃったです。。私の発言怪し過ぎって泣 考察落とすのもまだまだだし、もうちょっと経験値を上げなければ。。 |
1068. 村娘 パメラ 12:59
![]() |
![]() |
>>1055者 アワアワしてましたよ。。オットーさんに黒出したはいいけど、オットーさん隙が無さ過ぎて黒要素拾えないし、塗りなんて高度な事できないしで。オットーさんたらフランスパンしか焼かないんだもの。。 |
1069. 青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
娘>>1067 そうなんだ。ちょっと意外。 白アピはどっちかというと、黒要素にとられがちだよね。よっぽどいい要素があれば別だけど。 考察はなんだろうねー。ある程度は型みたいなのはあるんだろうけど、基本は思ったことをしゃべるしかないよねー。 希望出し付近では、そこに至る流れとかを示しにいくのがいいのかな。 |
1070. ならず者 ディーター 13:21
![]() |
![]() |
>>1068娘 占い師は黒引いた時点で屋の黒要素とか挙げる必要ないんですよ。むしろ、屋と誰がラインあるかを考察して出せば良かったんです。それなら塗りは必要ないし、「ああ、この占い師はちゃんと次の黒探してるな」って印象アップ |
1072. 青年 ヨアヒム 13:24
![]() |
![]() |
>>1070 そこらへんは好みによるかもねー。 自分の信用度が低かったり、村からのリクエストがあれば、黒引いた先を思い切りぶん殴りにいくときもあるかなー。 ただ、ディーターの言うことももっともだし、黒要素挙げをしてたら、LW探してないっていって、偽要素にする人もいるから難しいよねー。 |
1073. ならず者 ディーター 13:28
![]() |
![]() |
>>1072自分なら黒引いて開けた視界を元に考察落とすのが役割だと思ってるから、キレ、ラインを主に見ていく感じかな。黒要素も見つけてチクッとは刺しつつって感じ |
1074. ならず者 ディーター 13:32
![]() |
![]() |
「吊られて私破綻させればいいのに、生存欲丸出しですね。さて、屋と者はさすがに切れてるかな?ここ露骨にラインつなぐようなPLにも見えないし、序盤に絡みすぎてる。屋が誘導した先に、序盤から切ってる狼いると思ったんだけど、対話型で上手くヘイト避けてるから何とも。朝一の呼びかけで旅とは微キレ取ってるから、対抗は長狼、旅狂かな」みたいな感じ |
1078. 青年 ヨアヒム 13:53
![]() |
![]() |
短期と長期はちょっとというか、かなり違うかもねー。 最早、別ゲーに近いかなと。 この国の殺意の強さの点はどうなんだろ。 とりあえず、短期系のノリで強弁すると、通じなかったり、多少荒れるってのはあるのかもなー。 短期の人は悪気なくやっていても、なんか煽りプレイに見られたりするのは前にみたことがある。 エピで恐縮していてちょっとこちらも申し訳ない気持ちになった。 |
1081. ならず者 ディーター 14:13
![]() |
![]() |
ニコは赤喉見る感じ、あとラインの繋ぎ切りの上手さから相当手馴れてると思ったんだけど、G以外だとどこで育ったんだろ?ヘイト少ない国ってGってイメージがあったから。あと青の旅≠羊考察は当たってたね |
1085. 青年 ヨアヒム 19:33
![]() |
![]() |
シスター議題ありがとー。 ■1.G20戦。クローン合わせると合計25前後かな。 ■2.狂→霊 ■3.最終日組としては、オットー、ディーター、リィちゃんに。 ■4.ブレ続けるという意味では一貫性がある(何ですかこれは) あとは、野球ネタとかかなー。 |
1088. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
私は逆にG国初襲撃でしたー 毎度最終日まで残るのでこんな呆気なく脱落するとはおもわなかったw 最終日は灰でもまとめでもほんときつい。 墓下のまったりな雰囲気を味わえて楽しかったー |
1092. 行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
狩りブラは意識してなかったなー 初日にすごいステルスポケットにハマるからか、狩に間違えられることが度々ある… 全戦で噛まれたの2回目だけど全て初回噛み食らってるー |
1093. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
「ですよねー」はニコラスからの視線があって、なんとなく食われると感じてたからで、特にブラフは撒いたつもりはないかなー ただ旅が狩探してるのはわかったので、狼の可能性もあるし真狩の代わりに噛まれようと動いていたのはある 狩の立ち回りは分からないけど占い真贋探りに行ったりとか… みんなどうやって狩探してるのー? |
1096. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
私もコアタイム意識して入村したことないなー 流石に更新立ち会うのが不可能なとこは避けるけども。 タイミングによってはベストなコアタイム村が中々来ない場合もあるし… |
1113. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
最終日は青を含めた4人にすると決めていたので、襲撃なしは後か先かの違いしかなかったのです 少しでも会話量を増やす為の兵残しですね 兵を噛んでしまうと、村全体の考察量が減ってしまうので 私が最終日に進むには、ただロラしてダラダラするんじゃなくて 色々可能性について少しでも考えてもらう必要があったので |
1134. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
そういえば、おじいちゃんエピきてないな。 あとはカタリナとニコラスもか。 せっかくなので来ればいいのにとは思うけど、ここらへんは好きなようにするのがいいのかもねー。 |
1162. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
人狼三回しかしてないですけど、初めは疑われるのも疑うのも騙すのも怖いなって思ってましたけど、エピでみんなで色々話せるのいいですね。ほんとはみんな優しくて、灰ログとかでも面白いつぶやきしてて。もっとうまくなってたくさん喋れるようになったらもっと楽しいだろうな。 |
1176. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
ゲームだからねー。リアル大事にして、楽しむのが一番だよね。 ただ、人狼はどうしても黒い要素があるゲームだからいろいろ難しい面もあるけど。 今回はキャラがヨアヒムだったってのもあるけど、いい意味でのんびりした気持ちでやってた。 ただ最終日はあんまりのんびりできなかったなあ。 |
1181. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
リーザはロラに世論が向く可能性を気にしてたんだねー 確かにあそこでシモン襲撃したらロラに流れることはありそう。 でもやっぱ空襲撃は度胸いるわー エピ終わったらG1456見てみよーっと |
1197. 行商人 アルビン 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
3年くらいぶりの人狼で、最終日まで残されるんだろうなーと思っていたので初回噛みはびっくりでした。 初のお墓生活できたのが良い体験でしたー もうちょっとこの国で参加続けたいなと思ってますので、また皆さんと同村できるのを楽しみにしています~ ありがとうございましたー! |
広告