プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (color_s)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (RRA)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (lumiel)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (Ayle)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (stardance)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (skrS2)、死亡。村人だった。
司書 クララ (rakuran2)、死亡。狂人だった。
村長 ヴァルター (hiyoko)、生存。村人だった。
少女 リーザ (MAS)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (ryuga)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (funato)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (pipin)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (jibu)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (dj0)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (color_s)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (RRA)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (lumiel)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (Ayle)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (stardance)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (skrS2)、死亡。村人だった。
司書 クララ (rakuran2)、死亡。狂人だった。
村長 ヴァルター (hiyoko)、生存。村人だった。
少女 リーザ (MAS)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (ryuga)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (funato)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (pipin)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (jibu)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (dj0)、死亡。村人だった。
1345. 青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
クッキーへ。 エピには参加するの勧めるよ。強くなりたいのなら。 エピは意見交換、感想戦、村の中のことで盛り上がるとか交流深める場。 たぶん今までは、クッキーの考えが見えにくくて批判の対象になってただけじゃないかな。 そういうのなくすためにも出るの勧めるよ。 |
1351. 青年 ヨアヒム 02:19
![]() |
![]() |
【俺は今回狼で騙るの初めてでした】 だから拙いのもしょうがないとあきらめついてる。真のときはそれなりだけど、劣ってるのは経験積むしかないと思ってる。 今回、赤読んでもらえばわかっていただけると思いますが、どうしてもクッキーに初勝利をプレゼントしたかった。それゆえがむしゃらにやりすぎましたが、私の狼回数計3回の実力で狼でスマートにやるのは無理でした。不快に思った方はごめんなさい。 |
1383. 羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
議事録めくってるところなんですが・・・ アルビンさんの赤ログ1d01:50、私も灰で期待してたんです 。(2d21:45) でも、2日目の赤ログでは▲兵or翁の完全2択になっていて笑いましたww |
1387. 羊飼い カタリナ 02:48
![]() |
![]() |
リアル事情、言ってもいいですか?嫌な方はこの下読まないでくださいね>< 実際2日目までは体調ぼっろぼろでした;;;けど、連休中の救急病院×2、連休明け病院×1でお薬貰って羊たちを見守るアルバイトもお休みし、休養してたのです。 ⇒結果、強めのお薬だったこともあり・・・順調に回復して、今は病み上がりだけど、かなり元気です♪ |
1391. 仕立て屋 エルナ 02:53
![]() |
![]() |
みなさん、お疲れ様でした♪ ぱっと見たところ再戦の方はいないようね。 クララ>リアルにお仕事終わったばかりで、まだ寝てまないよ。(つか、職場から。。)暇な時に読んでみるね。 ログ読んで寝ると思うから、また明日顔出すよ! |
1397. 司書 クララ 02:59
![]() |
![]() |
エルナさんおつかれさまです!その村の見所はさいゅうびの白と赤の温度差です・・・ カタリナさん、突然死しないことは大切です。特にG国は結構ありますからね。私の初Gは四人突然死ですから・・・ |
1398. 老人 モーリッツ 02:59
![]() |
![]() |
>>1395 いや、それは別に低い目標じゃないと思うよ。 今回は体調の件があったから違う意味でそれが出ちゃったかもしれないけれど、カタリナなりに辛くても最後までやり遂げようって言う意思の現れでしょ、それは。 すごく尊いことだと思う。そんなに卑下する必要は全くないよ。 |
1399. 行商人 アルビン 03:00
![]() |
![]() |
カタリナさん>そんなにひどい具合だったんだ…2d以降はけっこう発言してたしもっと早く良くなってたんだと思ってたよ。 僕は調子悪いときはそこまで無理しないな…事実今回無理してないし。 |
1404. ならず者 ディーター 03:01
![]() |
![]() |
以前の狼仲魔のLWがほとんど来られなくなったことがあんだよな。 村が終わってから判ったんだけれどよ、オメデタで病院に運ばれていたってんだ。 ・・・村のことより、宿った命を大事にしてもらいてぇ。 俺ぁ、そう思っちまったぜ。 |
1423. シスター フリーデル 03:22
![]() |
![]() |
やっぱり、読みにくいという御意見多いですね... ...自分なりに今もまだ調整中で.....わけわかめな言い方ですいませんです......若し次御一緒することが在ったら其の時はもっと分かるような言葉を綴りたいな...と思いますです.... |
1425. シスター フリーデル 03:24
![]() |
![]() |
あと「素」なのはこういう言回しだけじゃなくて 表での全発言内容は「自分が素村だったらこう思う感じる考える」ことを『能う限り詳しく』書いてたって意味でも素でした... |
1434. シスター フリーデル 03:30
![]() |
![]() |
>>1428 はい..区切りの少なさも原因だとおもいます... ただ(私の話し方の問題なのですが..)分かるレベルで区切ってくと今の文章能力だと20発言じゃ全然足りないんですよね... だから文章力ももっと(ここに限らず)磨きたいんですが...むつかしいです...精進しますです... |
1437. 村長 ヴァルター 03:31
![]() |
![]() |
シモンはリーザ占いか・・・結果発表してたら結末は全然違ってたのかもね。投票先・占い先を先行して変更してる辺り、真占師としての資質は十分有るね<兵 やっぱ失踪した理由が分からんし、大丈夫か?と思ってしまう。 |
1444. シスター フリーデル 03:35
![]() |
![]() |
>パメラ >>1432 そうですよね.... ただこれでも長さを抑えたんですよ;;; 私時間と体力さえあれば60発言くらい出来ると言うか...それくらいの長さになっちゃうと言うか...改めて精進するしかないな,と思いますです.... |
1445. 村長 ヴァルター 03:36
![]() |
![]() |
娘>>1435 素ヴァルダーマンネタは多分誰も解ってないと思うんだ・・・。(´・ω・`) ショボーン nico動画で偶に(マメに探せば)upされてるので一度見てみると面白いよ。コメント職人が居ればだけど。 |
1447. 老人 モーリッツ 03:37
![]() |
![]() |
>>1441 なんだろね、戦術だったり知識だったりもそうだし、喋り方、文章表現もそうなんだけど、いいところや上手いと思うものをまねて取り入れることはもちろん上達のためにすごく大切。 だけど、それと同時に自分の考え、話し方、素直に自然にあることもまた大切なんだよね。借り物だけじゃやっぱり駄目だ、と私は思う。頑張って。 |
1454. シスター フリーデル 03:44
![]() |
![]() |
>>1447 ありがとうございます... おそらく私のコレは借り物ではない,というか, 自分の素の特異性というか色というかがすごく強くて.... しかもそれが自分の生活って意味でも生きるって意味でもの要の部分でもあって... そう...本当に「いいところや上手いと思うものをまねて取り入れる」のは大事だと思います...一応実行もしてるのですが...まだまだだなぁ...と......精進します... |
1455. 青年 ヨアヒム 03:44
![]() |
![]() |
やっぱり言わせていただく。 モーリッツは「醜態」「嘲笑」等、自分の気に食わない人には何言ってもいいや的なその態度。はっきり言ってひどすぎます。 それを「考えの違い」でかたづけられたくない。人を不快にする言動は「考えの違い」ですか? 占い師やってもいないくせにあれですか。人の気持ち考えなさすぎです。通報レベルと思ってますよ。 【IDはしっかり覚えました】 |
1458. 青年 ヨアヒム 03:46
![]() |
![]() |
あなたが私の個人ページにあらしにくるようなら通報しますのであしからず。 私については、この村含む私の過去参加村ログ(F2173とG国全部)読んだ皆さんが判断して下さい。 私がなんでこんなに言うかと言うと、私なりに精一杯努力し、得られた評価等もすべてけなされたからです。 そこまで言える権利があなたにあるのですか? |
1461. シスター フリーデル 03:49
![]() |
![]() |
議題どうもです。 ■3.勝利側MVP:最初からお世話になった二人から一人に絞るのなんて無理です...ヨアヒム・アルピン二人ともです... 敗北側敢闘賞:この村を楽しいものとして下さった/その努力をした村側全ての方です...。(残念ながら村側陣営の方全員が当て嵌まるとは言い難いのですが..) |
1465. シスター フリーデル 03:53
![]() |
![]() |
>>1458 大丈夫です...なんというか....気にする/気にしないというよりも....精進したい! みたいな.. だから御意見嬉しかったです..... (あ..勿論どんな意見も嬉しいわけではないですよ..一方的にdisる/そういう意図は無いにせよそう採られても仕方ない..みたいなとかは除きます..) |
1471. 老人 モーリッツ 03:57
![]() |
![]() |
>>1468 長くなるのを気にするのであれば、とりあえず心の赴くままに長かろうがなんだろうがメモ帳にでも書いてみて、それを削る作業とかしてみたら?時間かかるけど。 これはこと人狼に限った話でもないかもしれないけど。物書く際に。 |
1472. 羊飼い カタリナ 03:57
![]() |
![]() |
■3.MVPはフリーデルさんに一票。白黒というか・・・フリーデルさんの言葉を借りるなら光色でした(笑)/敢闘賞はパメラさんに一票。生きている間、真占い師を守り続けたのですから♪ ■4.うーん、おまかせしますが・・・一応、考えてみますね。 |
1473. 青年 ヨアヒム 03:58
![]() |
![]() |
キレ芸と言われるのは確かに私のスキル不足です。もっとうまくなれたらと思っています。 けど、相手を見下す発言の多さにうんざりしました。 これは私に対してだけではありません。他の人に対しても言ってるからです。 >>1467完全に煽ってますね。 |
1474. 老人 モーリッツ 03:59
![]() |
![]() |
>フリーデル ただ、フリが気にしてる文章の書き方云々とは別にして、そういいながら狼で最後まで生存勝利したことは胸を張っていいと思うよ。 フリの発する言葉が無茶だったら、そうはならないわけだから。 |
1475. シスター フリーデル 03:59
![]() |
![]() |
なんというか.. ついったー とか私むりです..200文字ですらカレーパンみたいに溢れさすのに.. 「二万文字早く埋める大会」とかなら自信あるんですが...ふぅ |
1477. 老人 モーリッツ 04:02
![]() |
![]() |
>>1475 うちの知り合いがやってた言葉のトレーニングに、他人の日記を読んで、それに対するコメント(マジメ、突っ込み、ボケ等、方針は決めておくらしいけど)を1行&1分(時間と長さはお好みで)で書く、っていうのがあったな、そういえば。 そういうのも面白いかもよ? |
1480. 青年 ヨアヒム 04:09
![]() |
![]() |
まあ、いいや。言ってなさいで結論ついた。 この村で自分の好みを押しつけ続け、反対者には見下した態度。だから怒ったんですよ。わざとキレ芸などしてない。あなたはこの先どこかで批判あびるでしょう。 でもそんなの私には関係ないので。 相当失礼なこと言ってるのに、自分が正しいと思って酔い続けてなさい。 |
1485. シスター フリーデル 04:13
![]() |
![]() |
>>1482 げひや逃げはしてないのでご安心を。。ただ、今は常に自分の欠落を見つめて受け止めて改善するしかないんで....まぁ、結局頑張るしかないんです..。 |
1487. 老人 モーリッツ 04:16
![]() |
![]() |
>>1485 んー・・・いや、変に食いついて申し訳ないのだけれど。 このゲームでの発言力においてか、もしくは御自分の文章力においてか、何かどうしても気になることや辛いことがありましたか? どうにも必要以上に悲観というか思いつめているように感じますので・・・。 フリさんにはフリさんの長所も色もあると思うし、そちらを伸ばすこともまた、大切だと思うのですが・・・。 |
1489. シスター フリーデル 04:21
![]() |
![]() |
>>1487 本当に自分陣営側の為にやっているの?っていう感じのことを言われました..尤も今の数倍異色だったのですやむなしなのですが...何より、発言内容以外にも問題はあったのですが一回まとめサイトでエピ開始直後にリークされてしまいました...(詳しくは赤の6dayの後半に書かせて頂きました..) |
1490. 羊飼い カタリナ 04:25
![]() |
![]() |
フリーデルさん>(アドバイス出来るほど得意なわけではないのですが)私は『一度、自分で読んでみる』を心がけています。あとは・・・私は全く実践できていませんが・・・読書とか・・・?でも皆さんも仰ってますが個性って大切だと思うんです。フリーデルさんらしさは無くならないで欲しいな・・・なんて思ってます♪ |
1492. 青年 ヨアヒム 04:26
![]() |
![]() |
クッキーの前世のログはマイフレさんがいたから読んだんだ。それでまとめサイトも見た。 エピでアドバイスとか注意とかあったのに「ごめんなさい」しか言わないし、クッキーの考えがみんな見えなかったのだと思う。 素直に今回みたいに「自分が指摘されて怖くなっていました」と言ってれば大丈夫だと思うんだ。 人狼と一緒で「何考えてるのかわからない」と人は警戒心を抱くものだから。 クッキーは繊細なだけなんだよね。 |
1497. シスター フリーデル 04:32
![]() |
![]() |
>>1494というか皆さん本当にありがとうです... ですが皆さんに一言だけ... わたくし多分私の個性はどう頑張っても無くせないです...w..それは123にいらしたタルトならお判りになりますよね..w? |
1498. 羊飼い カタリナ 04:32
![]() |
![]() |
>>1493 いえいえ、こちらこそです。それから、前世で色々あったようですが・・・(その件に関しては詳しくは聞かないでおきますね♪)これはゲームとか関係なく私の考えですが、「ごめんなさい」より「ありがとう」だと思うんです。何に関しても。もちろん、謝らなければいけない場で謝ることは大切なんですけどね。上手く言葉にできませんが・・・伝わったでしょうか・・・>< |
1501. 老人 モーリッツ 04:36
![]() |
![]() |
いや、さらっと読んだ限りフリーデル面白いな、これ。 正しいか正しくないかとか、受け入れやすいかそうでないかってのは別として、これだけのオリジナリティはそれだけで尊敬に値すると私は思う、いや、本気で。 |
1502. 青年 ヨアヒム 04:37
![]() |
![]() |
俺は「頭の中で音に出して読んでみる」を勧めるかな。 指摘してくる人は、人狼ってゲームが大好きなもんだから結構熱こめて指摘してくる場合多いでしょw まあ、俺自身がそうだから言うんだけど、言葉使い悪かったりするんだけど、相手を傷つけようとしてのものじゃないんだよ。 けど、「怖い」と思うのもわかる。そのときは素直に自分の気持ち言っちゃうこと。 |
1504. シスター フリーデル 04:38
![]() |
![]() |
「素」(:今のトーンです)ではなく「す」(:もう一つのトーンです)の方も出したかったのですが...あまりにも皆さんからの御言葉が真っすぐで暖かかったので「す」を出せずじまいで終りそうです...落ちる五秒前です,, |
1506. 老人 モーリッツ 04:41
![]() |
![]() |
非常にオリジナリティに溢れた、強い個性を持ったフリーデルと、センシティブで打たれ弱いフリーデルが存在するのね。 後者に関しては、このゲームにおける技術論や経験を積んでいくことによってカヴァーできてくる面も多いと思う。わからないからこそ、他人の言葉に動かされたり、自信が持てない面も多くあると思うから。 |
1507. シスター フリーデル 04:42
![]() |
![]() |
>>1501 どうもです。(いや,皮肉等で言われてる,とかそういう風には全然思ってませんよ..本気で言って頂けてるのも分かります...ただ,「どうも」以上に何も言えないだけです..w) |
1508. 老人 モーリッツ 04:45
![]() |
![]() |
ああ、辛かったらてきとーに寝てね。まだ時間はたっぷりあるからさ。 とりま、別に即転生はマナー違反でもなんでもないよ。生存中に別IDで複数参加はマナーってかルール違反だけど。 普通の?ことは誰か他の人が言ってくれると思うので、私はあえて好きに言うけど、ある意味、他人の非難を気にする必要はないの。自分が良かれと思ってやっているなら自信を持ってやりきること。これもまたひとつの責任かな、と私は思う。 |
1509. 老人 モーリッツ 04:47
![]() |
![]() |
すっごい誤解されそうな言い方すると、途中で謝ったり曲げたりするくらいなら最初からやるなよ、的なさ。 確かに理論武装もまだまだしなきゃいけない部分は多そうだし、さらに周りへの説得とか、一般的な風潮や考え方なんか学ぶとこは多いかもしれないけれど、それでもあえて言うよ。 「フリーデルは何も間違っているわけじゃない」 自信を持って。 |
1510. 老人 モーリッツ 04:50
![]() |
![]() |
謝ってしまうことはある意味楽なのさ。 ただし、特にごめんなさいで終わってしまっては、それ以上何も発展しないのもまた事実ではあるよね。 納得できない、わからないならいくらでも食いついて言いかえそう。そうすること自体は、何も間違った行為ではないから。 |
1512. 青年 ヨアヒム 04:51
![]() |
![]() |
俺はクッキーの過去村全部読んだんだけど、どっかで「精神的にきつい」と言って突然死した後にチx−ンしてたでしょ。 「突然死するくらい傷ついてた」とみんなが心配した後に他の村で参加してましたとかだと「心配してたのはなんだったの」と思ってしまう。 これはクッキーの真意がどうというのに関わらずね。 |
1513. シスター フリーデル 04:54
![]() |
![]() |
1509までは拾えてますがソレ以降は限界です.. 明日は来れるか微妙なので、ここで一応。 とにかく最後までいけた今は感謝しか私の中にありません..(エピで発言頂けただけじゃなく..)皆さんありがとうございました..またどうかでお会いした時はよろしく御願いします...。では...。 |
1514. 青年 ヨアヒム 04:55
![]() |
![]() |
あ。ごめん。えっと落ちてもらってかまわないよ。後ででもいいから。 やっぱり、対話なんだよね。 対話してみないと「間違ってる!」と相手は攻撃的なままになってしまう。だから対話は重要。別に傷つけようとしてのものじゃないんだからね。 俺も落ちるよ。 |
1516. 老人 モーリッツ 04:56
![]() |
![]() |
>フリ>>1512 これは貴女や他の参加者の気持ち云々の面で考えることを、私は貴女に対してはお勧めしない。 チェーンのこともいったん切り離そう。 「故意の突然死とか、それに順ずる行為、ポーズを戦術的に使用するのはマナー違反よ」 っていう知識の問題。だからしちゃだめ。OK?もうしなきゃそれで何の問題もない。 |
1517. 老人 モーリッツ 04:59
![]() |
![]() |
あとはね、突然きっついこというようだけど、他人からどんな言葉が向けられてくるのか怖い、実際自分に対して何か言われると、内容にあまり関係なく怯えてしまう、という状態であれば、つまらないかもしれないけれど、このゲームはいったんお休みしよう。どうしてもその部分があるゲームだから。 精神的に余裕ができるまで、回復するまで待つのもまた大切なことかもしれないよ?元気なときに楽しむが吉、だよ。 |
1533. 神父 ジムゾン 09:29
![]() |
![]() |
ふやージムゾンです。 人狼側勝利おめでとう! アルビンは処刑出来ませんね完璧すぎました。 フリーデルもヨアヒムも大変頑張ってました。3人が頑張ってこの結果なんだなと感服します。これは負けても・・・やっぱり悔しいです!次に生かせるよう頑張ります。 リーザとエルナは疑って申し訳ない。本気で人狼だと思ってました。エピだから言える謝罪です。適当に流してください。 |
1534. 神父 ジムゾン 09:38
![]() |
![]() |
進行中にヴァルターに素黒とか言ってほんと申し訳ないです。 中の人超チキンなんで怒られて怖かったんです・・・。それ相応のことを言ってしまったと思ってこの口調に戻りました。 ヴァルターはぱっと見村人視点のようで自己弁護ととれる発言が多くそれは私が人狼の位置だったときによくやっちゃうことだったんで「もももしかして人狼!?」とびびってああいう希望を出してしまったわけですね。早とちりで申し訳ない。進行中にこ |
1535. 神父 ジムゾン 09:40
![]() |
![]() |
これを言うのはどうかと思いましたのでエピで言います。こういう事言ってメタ白とか判断される事が私多いので・・・それでは成長しないって思うんです。 ヴァルターは落ち着いて見返したら素黒じゃないと思い直せました。でもヴァルター使う人は皆変態だと思ってます。いい意味で。 |
1536. 行商人 アルビン 09:48
![]() |
![]() |
出かける前にちょっと覗いてみたら。 ジムゾンさん>僕があなたと初めてご一緒した時は、あなたヴァルター使ってませんでしたっけ…(笑) 僕?F1891で共有2騙りを2dまで解除しなかったオットーとか、F1992で狩人なのに誰かさんに炙られて初回占いに当てられたトーマスとか、F2116でも素村なのに変に炙られて結局最終日に吊られたオットーとかだったよ。なんで今回は本当に狼なのに絡まれなかったんだろうね? |
1537. 神父 ジムゾン 10:20
![]() |
![]() |
>>1536ビリジアン ああん、何か全部心当たりがある気がしなくもないんですがきっとキノセイデスネ。 F1891じゃなくてF1893ですかね?私がヴァルターを使ったのはあれが最初で最後です。あの時は色々ご迷惑をおかけしました。でもオットーの共有者騙りは頂けないぞ!すけすけだったんだぞ! F1992は今回と同じわけわからんジムゾンでしたね。私の初回能力者炙り能力は今の所50%を超えています。 |
1538. 神父 ジムゾン 10:21
![]() |
![]() |
F2116もきゅ?(・ω・)あの時も大変ご迷惑をおかけしました。 結構アルビンと同村していたのですね。そして私は2回もアレをしてしまっていると・・・(反省しています。ここで言うと不快になる方もいらっしゃいそうで何なので伏せますが・・・)たまたま被ったとは言え私の不甲斐なさを知っている方とまた会えて胃が痛い反面、嬉しいです。何か言葉には言い表せませんが。 まだ仕事の関係上完全復帰したというわけではあ |
1539. 神父 ジムゾン 10:23
![]() |
![]() |
ありませんが、引退するよりも参加して償って行きたいのでアレを再び起こさぬよう暇と確信したらまた参加する予定なので今後も同村させて頂きたいです。 アルビンに絡めなかったのは私自身がいっぱいいっぱいだったからですね。余裕があったら絡めて何かしら黒要素が見つかったかもしれません。ま、多分無理だっただろうとも思いますが。 |
1540. 神父 ジムゾン 10:41
![]() |
![]() |
議事録を読んできました。 赤で私が絶好のSG役として名前が何度も挙がってますね。自覚してますし客観的に見てそうだと思いますのでいい策だと思いました。最後まで黒を出されずにとっておかれたのは吃驚しましたが。しかしヨアヒムの狩人考察はかなり当たっていると思います。私は今回途中まで狩人っぽく振舞うつもりでした。 |
1541. 神父 ジムゾン 10:42
![]() |
![]() |
墓下が大変楽しそうで羨ましいです。オットーが襲撃されたのがとても寂しかったです。オットーのネタが大好きでした。 オットーといえば灰ログには不謹慎ながらも笑ってしまいました。お尻大丈夫ですか? カタリナは申告以上に重病だったのですね・・・勝敗はつきましたが今後も無理をなさぬよう。今は気温の変化が激しいですから。 |
1543. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
ギリギリまで考察出してるアルビンは本当に偉いです。尊敬します。そういう真面目さも今回の白要素に繋がってるンだろうなあと。何であの時占希望に上げたのか不思議ですね☆ フリーデルはぶっちゃけてしまいますと最近の村の議事録を読んでいて私が同村したくないPLでした。前村の墓下の喋り方が大衆向けではないと思います・・・親しい人同士のメールやブログではいいと思います。今回のように喋っている方が人を惹きつけると |
1544. 神父 ジムゾン 10:54
![]() |
![]() |
思いますよ。私が言うのもなんですがお爺さんたちの言っているアドバイスを聞いて頑張ってください。今回の勝利はフリーデルが頑張ったおかげですから。 私も頑張ります(棒読み さてさて買出しに行かねば。さようならー |
1546. ならず者 ディーター 11:26
![]() |
![]() |
お疲れ様だ、ジムゾン。 神父の顔が並んでいたって良いじゃねぇか。 綺麗どころばかりだと、勝利の女神様も拗ねちまうってもんだ。今回みてぇにな。・・・次は一途に真摯に女神様のご機嫌を伺うことにすらぁ。 |
1547. 青年 ヨアヒム 11:51
![]() |
![]() |
このままだと悲しい気がしたので。昨日のクッキーへの語りかけを見ている限り、あなたは悪い人じゃないのだと思います。 モーリッツへ。ログを読んでて思ったのですが、結局、私とモーリッツは同じなのではないでしょうか。 あなたにとっては私が言ったことが「キレ芸」と称して(私的に)ひどい見下し発言するほどだった。 私にとってはあなたが言ったことが「思い込んだまま間違った考えを人に押しつけ、上から目線で中傷す |
1548. 青年 ヨアヒム 11:53
![]() |
![]() |
する大変失礼な人」と思って、(あなた的に)嘲笑に値するキレるようなことだった。 私については、あなたの態度がひどいと思い、それに怒りを覚え、あなたに接しました。 それを「キレ芸」と切り捨てられ、しかも勝負に反映させられたら、どう思うと思います? |
1549. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
繰り返し、あなたは「周りを巻き込んでごめん」と言ってますが、それでは私は意見を言いにくくなります。 あなたは思い込みからくる批判を私にぶつけるだけ。それでは私の中身を「黒塗り」してるだけです。 |
1550. 青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
赤とエピをお読みいただければわかると思いますが、プロの間にクッキーの中身がわかったので、正直言いますと、「これは大変だ」と思いました。 けど、初日に赤での言葉を聞いて、ふと「繊細なだけなんだな」と思いました。 私は再戦企画がある都合上、クッキーとまた同村する可能性大です。そのため、クッキーの参加ログはすべて読んでいて、いろいろ知っていました。 だからこそ、クッキーがこのゲームを楽しめ、なおかつ周囲 |
1562. 旅人 ニコラス 12:52
![]() |
![]() |
■1.戦歴:墓でも言ったけど、初。どきどき。 ■2.希望役職と現実:村人Onlyでもち村人。 ■3.勝利側MVP/敗北側敢闘賞:アルビンさん/カタリナさん。 ■4.村の別名:なんでも。 |
1563. 青年 ヨアヒム 12:54
![]() |
![]() |
今回、精一杯頑張りましたが、動きや表現等で拙いところが出てしまったのはお許し下さい。 精進致しますので、また見かけたらかまっていただけると幸いです。 元村長、処刑前日の殴り愛後に言ってくれた言葉は本当に嬉しかった。 ジムは怖がらせてしまってすいません。 最後になりましたが、今回の勝利はサブレの冷静さ、にクッキーの頑張り、サポートしてくれたスフレのおかげです。ありがとうございました。 |
1565. 老人 モーリッツ 12:56
![]() |
![]() |
>>1559 横レス失礼。あ、ライトグリーンは上のほうのビリジアンに対抗しただけなんで気にしないでねw 狂人だからって狼が簡単にわかるって言うことはないよ。情報がないのは村人と同じ。違う点があるとすれば、自分が狂人だとわかっているので、狼から、今どう見えているか、がややわかりやすい、くらい。 |
1566. 老人 モーリッツ 12:59
![]() |
![]() |
狂人の動きというか、初回偽黒を吊らせた(私がまとめてたら吊らないけどねw)時点で十分ないい仕事。今回は私(霊)が食われてるので、さらに粘る手もあったけど、ばれてもイイ(これはクララに自分の理論を表現したい気持ちがあったかも)&狼に間違って黒を出さないように対抗占にしたのかな? |
1567. 老人 モーリッツ 13:01
![]() |
![]() |
>>1564 色々と便利な機能がついたツールがあるにはある。 だがしかし、案山子、お菓子、もし、ニコラスが初心者であるというならば、私は可能であればツールに頼らない議事読みを慣れてくるまではオススメしたい。 地力の強化のされ方が、全然違うと個人的には思うから。 |
1568. 旅人 ニコラス 13:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、お疲れ様です。ずっと真だと思ってたからショックでした…。 パメラさん、狩人発言がダメだったんですね…。推理としては必要かと思って言ってみたんですが。納得です。 モーリッツさん、狂人もすぐに分かるわけじゃないんですね。見分け方のコツでもあるのかと思いましたよ。 |
1569. 老人 モーリッツ 13:03
![]() |
![]() |
私はある程度慣れてるから、読む自体は流し読み。あまり力入れないでさらさら読んで、気になった部分を拾っていく。 時間があるのなら、みんなの1発言ごとに1行感想(気になった点など)をつけていって考察する、なんて方法もどこかで誰かが言ってた気がする。 |
1572. 老人 モーリッツ 13:06
![]() |
![]() |
>>1568 そんなコツがあったら村側いつも大楽勝じゃわい(笑) コツというか、価値観、判断基準、癖なんかは、各自が経験積む中でそれぞれ作り上げていく、一種の哲学だと私は思うよ。もちろん、状況的なロジックは存在するけども。 だから、ニコにも折角今回参加してくれたなら、ぜひまた参加して、だんだん自分の考えを作って欲しい。そうやって行くと、ますます面白いと思うからさ、このゲームは。 |
1579. 村娘 パメラ 13:19
![]() |
![]() |
ニコ>ダメといいますか、実はモリの護衛の言いつけを素直に守りそうな狩人=ニコと思われて、そっちに狼の目がいったらなーと思ってた私の黒い思惑があっただけでw私の都合だったんであまり気にしないでー。 |
1581. 旅人 ニコラス 13:29
![]() |
![]() |
>>1572 モーリッツ やっぱり?(笑) 経験は大事だよね。レベルアップできるよう頑張るよ。 パメラさん>狩人だと思わせるのもありかなーとは思ってたから、そう見えたなら成功かな。 初参加にしては長生きできたんじゃないかなと自賛。違う村でも会えたらよろしく! |
1582. 司書 クララ 13:33
![]() |
![]() |
モーリッツさん、対抗占いははるか昔に三人のたすき掛けで占うとどのくらいパターンがあるか、どういう利点があるか考えてました。ただ、結局それを占い師から説得するのは無類という結論で(笑)だから、考えてるひといるんだ!と喜んでのりましたよ。狂人アピールでなく、灰を占いたくなかった一番ですね。あと真視されてたシモンさんを一ミリでももしかして狼かも?として。真狼の評価をフラットにしてロラ遂行、灰評価は灰にす |
1583. 司書 クララ 13:34
![]() |
![]() |
灰評価は灰にするてだすけが一ミリでもできればと。 ニコラスさん、私は誰が狼でも勝てるように動かすのが理想と思ってます。へたに探すと、表考察に無茶でますし。今回は狂人と思われてたので発言に信用性ないしと素直にGS出したら大当たりしてしまっただけです(笑)まあ、逆に狂人だからあれは嘘だろ?と思われますし |
1585. 司書 クララ 13:39
![]() |
![]() |
理想は騙り占い師して、初日にがっちり信用つかんで、 いきなり黒判定だして無実の村人吊らせて、狼には真の位置知らせて。 また偽物がばれても紳士淑女にふるまって票集計とかして、潔く吊られる。それが理想です。 |
1594. 老人 モーリッツ 14:02
![]() |
![]() |
二人ともおはよう、クララも説明ありがとう。 さて、私も出なきゃいけないので。今夜日付が変わった後にぎりぎり戻れるかどうか・・・ともあれ、お疲れ様。 また、いつかどこかで。 |
1600. 羊飼い カタリナ 14:06
![]() |
![]() |
変換ミスりました。また、会いましょう~♪できれば、夜明け前にまた会いましょう~♪ パメラさん>あんまり何も考えてないんですが、基本的に白く見られてて嬉しかったです(笑)何故だったんでしょう(笑) |
1616. 司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
エルナさんおはようございます。 カタリナさん、経験でいえば撤回やスライドの村を読んでおくといいかもしれません。特に霊に関しては村騙りや占へのスライドががうまくはまると真が大きく助かりますから。 |
1617. 仕立て屋 エルナ 14:34
![]() |
![]() |
クララ>共有者いなくなって、戦術が定まりきってないからじゃないかしらね。F国では撤回は良い顔されなかったし。 リナ>机や箱は大丈夫。ただ、せっかく買ってきたジュースが半分近く無くなったのと、洗い立ての服がまた洗濯に…。 |
1622. 仕立て屋 エルナ 14:39
![]() |
![]() |
パメ>フリみたいなタイプは早めに占うしかわからないと思うよ。黒狙いで占吊ももちろん必要だけど、放置して意味不明になるのがいちばん厄介だし。3戦続けて1dから黒狙いの占吊だったけど、ちょっと違うんじゃないかなーと思い直してる。 |
1624. 羊飼い カタリナ 14:40
![]() |
![]() |
めからっや!オットーさん、おはようございます。まとめページどうしていいかわからず、名言はオットーさんの独り言つかわせてもらいました。 クララさん>撤回やスライドのある村ですね。参考にしてみます! パメラさん>被害は小さかったようで・・・良くないけど良かったです>< |
1626. 少女 リーザ 14:41
![]() |
![]() |
鳩からこんにちは。洗車待ちなう。 G国になってまとめ役制じゃなくなったので楽でした。 F国だったら今回みたいに更新時間前後に毎日全くいなかっただけで批判されてたけど、G国はコアズレ気にしなくていいですね。 |
1631. 少女 リーザ 14:44
![]() |
![]() |
別に撤回自体は何でもないんだけどね。 ロケットと同じでそれだけじゃ真偽判断できないし。村騙りやスライドするのは撤回した後に信用取れる自信がある高スキル持ちの人か、単にやってみたかった、ってだけの人でほぼ二分される。 |
1645. 青年 ヨアヒム 14:52
![]() |
![]() |
オト>それについては俺も言いたかったんだけど、質問スルーは喉都合でどうしようもなかった。 黒視は俺が真なら絶対にしないよ。不快に思うような黒塗りごめん。騙りに不慣れだったゆえなので、そこはご容赦下さい。 |
1651. 司書 クララ 14:56
![]() |
![]() |
カタリナさん、私の前世と二つ前がそうです。 二つ前はお恥ずかしい黒歴史ですが、百戦錬磨のご老人にいろいろ勉強させられました。 占CO回ったあとに霊2でさらに3CO目がきた。 霊から撤回が出た。霊3CO目は真度アップ! |
1652. 仕立て屋 エルナ 14:56
![]() |
![]() |
お爺様もディタもお揃いね♪おはよー。 クララ>G国前村で狂人が「独断潜伏してたけど止めて占CO」して、護衛されてGJ出てそれを狩人がCO、そのまま即真占吊られてかわいそうだった。 ディタ>偽者にしては学があるんだね。了解。 |
1656. 少女 リーザ 15:04
![]() |
![]() |
エルナさん>>1641 普通の人は撤回しないからね。撤回ばかりしたらカオスすぎる。 どこかの企画村で初日占い師6CO、霊4COになった15人村を見たことあるけど。2日目に灰から占い師COが出た時は噴いたw村人が騙り、能力者が潜伏する村。 |
1657. ならず者 ディーター 15:04
![]() |
![]() |
あー、俺も中身バレが酷いんだよなぁ。 今回、ヨアヒムに指摘された時は流石に驚いたが・・・D国や、かつての審問ならいざ知らず、Gで中身バレするなんて嘘だろ?!、と。40日戦争のログでも読まれたかと思っちまったぜ。 |
1661. 少女 リーザ 15:15
![]() |
![]() |
私も、初参加から40戦目くらいまでは鳩以外のツール使ったことないですね。 個人の発言抽出して読んでると全体の流れが分かりにくくなる。 全体の流れから推理に入るのがやりやすいからね。個別の灰考察は玄人向け。 |
1664. 少女 リーザ 15:18
![]() |
![]() |
>ディーターさん
G国はF末期以上に過疎してるから同じ人と当たる確率高いんですよね。特徴ある人だとすぐばれる。 私もヨアヒムさんとは同村したことあるけど、確かにニコラスでやってたら中身分かったかもしれないです。 |
1670. 羊飼い カタリナ 15:23
![]() |
![]() |
お風呂から出てみたらwwオットーさんの回文wwお疲れさますwww 中身バレとかあるんですね・・・当然私にはさっぱりですが・・・というか過疎なんですか???それも意外です。 リーザさん>私、ゲルトさんの親戚扱いだったんですね(笑)もしよければ、ご指導いただこうと思ったけど、その一言で何となく納得しちゃいました(笑) |
1677. パン屋 オットー 15:53
![]() |
![]() |
メカラッタ!(むに) メカ?(むに)メカメカ(むにむに)メカ…?(むににっ) メカ…(むにむにむに)メカ、メカ(むに)メカメカ(むーにっ) メカ(むにむにむに)メカメカ(むににっ)メカメカ…(むーにっ) メカ!?メカメカ!? |
1683. 神父 ジムゾン 16:06
![]() |
![]() |
G国はほんと過疎ってますね。 この前の村が2日集まってないんでしたっけ・・・? 昔は昼間更新でも1日で集まってましたし、深夜は10分くらいで閉まってましたよね。その分突然死が多くて人狼川が1発言もせず3人とも突然死なんていうこともありましたね。ま、これは極端な話ですが。 今は今でニコラスのような意欲的な初参加に会えて嬉しい限りです。それにしてもニコラス肝が据わってたから2,3戦はしてるのかとw |
1684. 神父 ジムゾン 16:08
![]() |
![]() |
ところでアルビンはどうやって再戦者を調べたのでしょう? まとめサイトにある再戦チェッカーはG対応してないみたいですし・・・ちょっと今もろもろ調べてますけど。 それとまとめサイト編集ありがとうございます。カタリナかな?やっぱりカタリナ可愛いよカタリナ。でもご飯出してくれるクララも可愛いよクララ。 |
1686. 青年 ヨアヒム 16:17
![]() |
![]() |
http://utage.sytes.net/WebRecord/user/show?user=lumiel 俺ので悪いけど。俺のIDをジムのIDにすれば見れるよ。 |
1692. 少女 リーザ 18:01
![]() |
![]() |
クララさんは同村した覚えないけど聞いたことある人だと思ったら、自分が最近読んだ突然死4人村の人だった。 私も狂人の時は初回偽黒出しして無駄吊り狙いますよ。ただ、F国だと統一占いだからパンダ吊って白の時、もう片方の白を吊ることになるから無駄になるので「どっちの占い師襲撃されるか見てから吊る」って展開になりやすく、偽黒出しても吊れないこと多いんですよね。 |
1693. 少女 リーザ 18:02
![]() |
![]() |
Fの最後の方がそうだった。狂人で初回偽黒出したら最後まで吊れなかった上、私吊りの日に偽黒襲撃されて私偽確定した。 真占い師襲撃してもらえたから勝てたけどね。 その点、G国は自由占いの片黒になる事がほとんどだから、他の占い師視点では灰なので霊判定見るために吊るのは無駄にならないことが多いんで、確定情報少ないこともあって即吊りが一般的。 |
1694. 少女 リーザ 18:08
![]() |
![]() |
G国ってカード人狼と似た自由占いが定着してるけど、カードはFと同じ編成が多くて「共有者両潜伏」と言う違いがあるから偽占い師は共地雷あるから偽黒出しにくい→初回黒判定は真視されるってのが多い。 でも、Gには共有者いないので人狼にさえ当てなければ偽黒出し放題。とは言え、初回からいきなり黒見つけてしまう鬼ヅモ占い師もいるので初回黒は吊って霊判定見ましょう、って言う昔のセオリーに戻った感じ。 |
1695. 少女 リーザ 18:10
![]() |
![]() |
F国終盤の「パンダはどの占い師が襲撃されるか見てから対応決め、別な灰を吊る」と言う方針が多いのと正反対。 まあ、どっちもメリデメリあるのでその他の状況とか見て総合的に判断して決めたらいいのかな。 私は損のない手が好きだから初回黒は例え9割方人間だと思っても吊って霊判定見たい方だけど。 |
1715. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
急にエピ議題回答。 ■1.戦歴 58戦36勝22敗(BBSのみ。その他クローン等たくさん。) ■2.希望は常に「おまかせ」。1日目夜明けの役職が何か確認する瞬間のドキドキが楽しみなのは今も昔も変わらないため。 ■3.勝利側MVP/敗北側敢闘賞 アルビンさんかな。シモンさんから黒判定出なければ吊れなかったと思う。/最後まで素ヴァルダーマンネタを貫いた村長。 ■4.村の別名 考え中 |
1719. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
リーザさん、凄いですね・・・! 役職のどきどきかぁ・・・良いですね。私もおまかせ選べるくらいの力をつけたいです。 【▼屋▲屋】が本決定でしょうか?本人いらっしゃいませんが・・・>< |
1726. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
■1.戦歴•35戦26勝9敗(村側17勝7敗•狼側9勝2敗) ■2.狂人希望で狂人。占騙予定でそのまま施行 ■3.勝利側MVP・不利な状況から真視されてきたヨアヒムさんと灰狼のブレイン・アルビンさん/敗北側敢闘賞、体調不良に負けずに白くなったカタリナさん ■4.村の別名・尻好パン屋の尻が火を噴いた |
1730. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
カタリナさん>>1725 経験してみないと分からないところもありますからね。初役職でボロボロになるのは覚悟の上。一度やってみるとその役職の動き方や考え方が分かるので、能力者真偽考察する時も考えやすいです。 |
1732. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
>>1711そこで足について語らない神父は黒いと思うんだ。 で本決定動かないのかなコレ。揉んだのミニオトだしかなり不本意なんだけど。僕吊られても確実に続くんでパメラの乳と尻について思い残すこと無いように思考開示しちゃうんだけどいいかな。今何故か口から火を吹きそうな状況だし。外食じゃなくて本当助かった…。 |
1733. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
パメラさん>五年前に30戦、五年ぶりに再開してから5戦です。 いやいや、オットーさんも知ってますけど二つ前の村には100戦超えの村人曰く妖怪レベルの猛者もいましたから・・・・ |
1736. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
敗戦のショックを引きずりつつやっと箱前に帰ってきたよ。 生存勝利した人狼が何を寝言を言ってるのかって? いやその、今日はもともとの予定で野球観戦に行ってたんだよね… チケットの抽選申し込んだのすっかり忘れてこの村に入ってしまって、まあ当たらないだろうと思ってたらまさかの当選通知が来てて。村のほうはそれまでには勝利で決着つけて気分よく甲○園に行こう!って僕がんばったのに、肝心の試合が…あーあ。 |
1740. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
まあそれは置いておいて、エピ議題に答えようかな。 ■1.G国18戦目+F国39戦。今回でキャラ使用3周コンプだよ。 ■2.おまかせ狼だよ。 ■3.狼側はタルトとクッキーのどちらが欠けてもこの勝利はなかったと思うので2人ともに。村側は最終日最後まで参加して考えてくれたヴァルターさんに。 ■4.センスのある人におまかせするよ。 |
1743. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
パメラの尻を揉んだ事については完璧な事故であることは言わずもがなで>>1677でミニオトが乳を揉んだ件は何と言うかワイン畑の農家のオッサンがブドウの成長を確かめる為にちと味見する事と同じでそこにエロスという物は存在しないと断言できる。貧乳と言いつつこの一週間で少し大きくなった事は確定的に明らか。 |
1745. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
カタリナさん>>1737 初参加とはまた違った新鮮さを味わえますからね、初役職と言うものは。 初心者の定義には2種類あって、「人狼自体が初心者」なのと、「特定の役職が初心者」な場合です。 本当の初参加も初心者だけど、何十戦も戦績重ねてても初めて当たった役職があれば、その役職については初心者です。私は「役職初心者」と呼んでます。 |
1752. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
というか僕自信ロボであるが故に胸や尻に関しては何の感情や欲望も無い。そこは狼のそれとは決定的に違うわけで決してパメラの触り心地が丁度いいとかつるぺたや巨乳が苦手とかいった不順な動機はそこになくパメラのを純粋に揉みたかった…いや22世紀ロボだから僕。ちなみにワンサイズ上がってカップ一段階大きいのにしないとマズイというかヌーブラ使ったら大きい部類に入るレベルになったと思う。 |
1758. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
ちぃと立て込んでいてよ。時間、ねぇかも知れねぇ。 ■1.BBSで21かね。他も含めりゃそれなりに増えるってとこだ。 ■2.始めてこのかた、全回おまかせ。 ■3.フリーデルかね。ここだけは一度も疑わんかったぜ/シモンだろ。あんだけ信用集めて、狩人張り付きさせた占い師なんだからよ。 ■4.回文書の飛び交う村 |
1765. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
オットーが泥沼・・・っつうか、自分に正直に生きているっとところまで読んだ。 あー、MASさんも7年なのかぁ。もう、随分面子が変わったなぁ・・・と、先日の名古屋村で思ったもんです。 |
1772. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
リーザさん>>1755 私は「出来るだけゲームに参加している皆さんに迷惑をかけたくない」という気持ちが強く(実際にはそう上手くはいきませんが;;)おまかせで役職を得ても、そのときに最低限の役職者としての動きが出来る自信がありません。でもそう言っていても意味がないわけで、挑戦してみようとは思うのですが・・・ログを読む他に、実践的な動きを学べる方法はありますかね・・・>< |
1777. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
★神>>1689細いorムチムチに関してはぼかしている辺り村側ぽく見えないんだけどその辺詳しく頼む。ソックスの有無とか重要な要素をボカしてCOされても白決め打ちできない訳で。 |
1792. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
カタリナさん>>1772 他の人に迷惑かけないように、って気持ちがあれば大丈夫ですよ。 希望しなくてもいつ何の役職に当たるかは分からないわけですから、とりあえずやってみるのは良いと思います。 既に終わった過去ログ読む以外には、リアルタイムで進行している村を読んで、自分がこの村でこの役職だったらどう考えどう発言するか、と言うのを考えてみると良いですよ。 |
1794. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
アルビンさん>獅子ドームが一年だけ屋根無しの時があったんです。そこで優勝決定のときが雨でダブルヘッダー。しかも二試合目に雨で中断。仕事後に8時すぎにかけつけて胴上げに間に合いました。雨でぬれようが胴上げにはかえられません。 |
1797. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
>>1793楽しむのが第一目標でいいと思うんで欲望を開放した方が幸せになれると思うんだ。黙っていられるだけだと吊るしかないし。(喋って代わりに吊られて下さいお願いします) |
1800. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
リーザさん>>1792 初心者が役職だったりすると、熟練者さん達は嫌な気持ちになったりしないかな・・・とかはやっぱり思ってしまいますが・・・次からは「おまかせ」選べるように過去ログや進行中のログ読んで、お勉強してみます。ありがとうございます! |
1801. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
☆屋>>1777両方行けるに決まってるじゃないですか。というかソックスの有無に拘る方が偽要素ですよ。細身は断然素足派です。くるぶしまでのラインが良いのに布で隠す必要もありません。サンダルとの組み合わせは至高です。しかし細身ならばジーンズはありですね。ミニスカより断然ジーンズがもてると統計学でも結論は出ています。ま、ムチムチはソックスかタイツですね。ソックスのゴムの部分、あそこで段差が出来るのは芸術 |
1803. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
だと思います。黒も捨てがたいですがやっぱり基本は白ですね。しかしタイツは黒派です。網目は粗いより細かい方がお得です。ラインを消さずに尚且つつま先まで包み更にラインを伸ばす素晴らしいと思います。あ、余談ですがパメラにはそんなだぼだぼのズボンではなく黒タイツをお勧めしておきますね。 さて返答もしましたしオットーを処刑しますか。 |
1806. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
■1.G国7戦目+F国15戦。クローン含めて35戦。 ■2.人狼希望→人狼 ■3.狼側はいろいろ助けてくれたサブレとクッキー。絶妙なところで判定出してくれたスフレ。村側は殴り愛ありがとうの元村長と悪条件の中頑張ってくれたリナに。 |
1808. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
>>1800カタリナさん、そういうことがあったりするから面白いんですよ。みんな熟練者ばかりではつまらないです。経験があまりないからこそのピュアな感覚もよいと思いますよ。 |
1812. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
>>1801中々判っているじゃないかと感心。これからの季節こたつで他の人が気づかないようにこっそりツンツンされるシチュもあるしぜひ次の村ではこたつを囲んで狼探しというのもオツだと思う。 |
1817. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
私の初狂人なんか酷い動きでボロボロでしたもの。 村側役職者は本当の事言ってればいいで初占や初霊の時は普通に信用取れましたけど、騙りは嘘をつかないとならないし、私は真占も真霊も経験しないうちに狂人やったのでどう動いたら良いか分からずじまいでした。 |
1819. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
>>1812そうですね、私にはもう過ぎた過去になりますが、学生時代の若い男女がそういうシチュになるのは大変宜しいですね。制服で間違いなくプリーツスカートとソックスorタイツというのがポイントです。いいですねこたつ・・・今から楽しみです。宿屋に炬燵を設置しましょう。 |
1823. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
羊>>1800>大丈夫大丈夫、僕なんていまだに真能力者でも信用取るの下手だし、逆に戦歴数片手でも輝く真オーラ放ってる人もいるし。上手くいなかくて途中で投げたりしたらもちろん駄目だけど、一生懸命やった結果なら誰にも非難される謂われはないよ。 |
1824. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
>>1810白の方が良かったですか?検討します。 カタリナさん、狂人をやるなら先に村側能力者をやっといた方がいいと思いますよ。この能力者はこうすると疑われるんだ~とか真要素になるんだ~とか事前にチェックしておけます。もしくは人狼ですね。騙る際に仲間がヒントをくれるのは心強いです。 |
1833. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
僕はBBSを始めた頃は、素村希望と役職希望(その時点で未経験のもの)を1戦ごとに繰り返して希望したっけ。で、最後が狂人だったよ。 このところはずっとおまかせ希望してたけどそろそろ飽きてきたな。3回に1回は狼に当たるし、何故か占い師だけは全然引かないし。 |
1841. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
アルビンさん>>1833 占い師なかなか引かないのは確率の問題もありますね。1人しかいない役職は当たる確率低いですし。 ランダム希望があれば面白いんですけどね。私もおまかせに飽きたころ、村人以外の6つの役職にサイコロの目を当てて、そのサイコロ振って出た目の役職希望を出す、ってのやってましたが、自分でどの役職希望したか分かってると夜明けの楽しみが半減しました。 |
1843. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
俺は初心者さんにきつい役職当たらないように(でも狂人だけは避けるヤツ)役職希望ばかり出してるけどね。 そのわりに村人半数近くになってるという現実。 今回は狼希望通ったのびっくりしたぐらいだよ。 |
1846. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
■1.Gでは5,6戦目、他の国入れると30近い。 ■2.おまかせで素村。いつになったら素敵な判定落とせる能力者になれるのだろうか… ■3.狼陣営のアルとフリ、村側では村長かな。シモンも良かったけど。 ■4.任せる |
1849. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
そういえば、審問だとかクローンだとか・・・何となく想像はつくのですが・・・どのようなものなのでしょう?此処よりも複雑なのでしょうか・・・??どなたか、ご教授いただけませんか? |
1850. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>1843 狼希望通ったかどうかは神のみぞ知るなんだけどね、このシステムだと。 3割の確率で「おまかせ」になっちゃったけど狼引いた可能性もあるし。 裏のシステム面がエピでも出て来ないからその辺の処理がどうなったか分からないからね、BBSだと。クローンだと投票先変える度ログに残ったりするから、迷いまくってると後で一発でばれる恥ずかしい晒し仕様。 |
1853. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
カタリナさん>>1849 クローンは人狼BBS以外のオンラインで遊べる人狼全般を指します。 BBSには無い特殊な役職が入ってたりするけど、村の編成とかは参加者が決められることが多いので、再戦村の企画に使ったりしてます。 審問は、今は無いクローン人狼の一つです。ログだけは読めます。 |
1856. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
「人狼」はBBSの他にも同様のサービスを提供してくれているサイトが複数あります。それらが一般に「クローン」と呼ばれております。 「審問」は、そのクローンの一つで、過去に存在していたものの一つです。 |
1859. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
クローンは、慣れるまではここより細かいシステム上の仕様が多いので戸惑うかもしれないけど、ツール使わずに特定個人の発言を抽出したり、メモ書き出来たりするので利便性は高いです。 BBSより発言数に余裕がある所が多いので多弁の人にも安心ですが、その分議事録が長くなるので読むのは大変になります。 |
1860. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
>>1849 BBSに近いものもあれば遠いものもあり、役職もアレンジが加えられたものやかつてBBSに存在していた役職も多くあるので複雑な国は多いですね。それに村の趣旨も村を建てた村建て主(管理人ではありません)によって異なります。まったりとかガチとか。でも機能がすこぶる充実してたりしますので慣れるととても楽しいですよ。 私はBBSがシンプルなので一番ここが好きですが。 |
1866. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
カタリナさん>>1862 人狼SNSは、mixiみたいなコミュニケーション手段のネットワーク。 日記を書いたり、イベントの告知をしたり、コミュニティを作って参加したりしてます。 日記も人狼に参加している人達ばかりなので、参加した村の感想とかが多いため、同村した人の詳しい感想とか聞けたりするので参考になったりします。 |
1873. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
わー、本当に皆さんありがとうございます。 皆さん、先生みたいで、私の小さな疑問にも(調べれば済みそうなものまで・・・ごめんなさい;;)優しく教えてくれて嬉しいです>< |
1883. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
35戦もして狼これでようやく3回目(今まで狼希望弾かれ等でこれしかできなかった)なもんで、さすがに差を埋めないとなと思ったんだ。 そういえばサブレが狩人だったこともないね。見てみたいな。 |
1885. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
ディーター>>1870 25人72時間更新なんてまだまだですよ。最近終わった1年戦争って企画村は1ヵ月で村の1日が進むと言う超スローペースで、BBSで1週間でやるところを1年かけてやる村だったわけですから。 「村に参加するの忘れる所だった」って声聞いたり、更新が近づくとSNSで告知が出てたりしましたね。 1局の将棋を1年かけてのんびり指す郵便将棋思い出しました。 |
1895. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
リーザさん>>1885 狼さんも、そこまでなかなか食事ができないと辛いでしょうね・・・GJなんかがあったときは・・・2ヶ月食事抜き・・・可哀相に思えてきました;; |
1904. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
共有者の不人気っぷりはあまり変わらなかったと思うけど。 よほどのマニアじゃない限り好んで希望してる人見たことなかった。 エピ議題で「共有者希望でした」って見た記憶もほとんど無い。 |
1906. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
娘>>1898>あれ、もしかしてネタわかってない? 白が素村。赤が狼。青が占い師。水色が霊能者。緑が狩人。オレンジが狂人。だからパメラさんのは緑で僕のは赤だよ。 まとめサイトの村ページの、役職アイコン囲んでる色を拾ってみたんだ。 |
1919. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
オットー>>1912 自分で占い先決められる占い師はG国の醍醐味ですよね。 本来、狩人と占い師は村で最も自由度が高い役職のわけですから。 自分で自由に決められるプルダウン持ってる村側役職者は占狩だけですし。霊は完全に受け身の役職。 |
1922. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
アルビンさん>>1918 私、一度だけそれやったことある。(忙しいけどやりたいので共有者希望) ヨアヒムさんと同村したF2033村ね。初日寡黙だったけど戻ったら共霊ギドラ開始してたんでとりあえず自分も共霊ギドラしてみたと言う。 |
1928. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
カタリナさん>時間がないと濃縮するというのもあるかもしれません。後はツールでその人の発言だけ抜き出してみるとか。 あと確定白の時は(今回のカタリナさんはほぼこれになりましたよね)村人の考察をとても参考にして並べてみるというのもあるかと思います。 |
1929. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
パメラさん>>1926 なんか、私の考察は皆さんあんまりアンカーとか引っ張ったりせずに・・・白視してくれてたんですよね・・・ヴァルターさんが黒視してくださったときだけアンカーが引っ張られていて、私の中では「ふむふむ」と参考になって嬉しかった覚えがあります(笑) |
1930. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
忙しい時の希望役職として「占い師」希望する人いるけど、私の場合は当てはまらなかったな。 占い師やると何故か最終日まで生存することばかりで、占い師で吊られたのは初回対抗の狂人襲撃されて即吊りされた時くらいなんですよね。 占い師5回やって襲撃されたのは1回だけ。しかも狂人が襲撃されたと思われて残った狂人占い師の偽黒2人とも吊られた。占い師、難しいです。 |
1932. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
カタリナさん>>1928 ほぼ白確したときも「村人の考察を並べる」という方法は考えなかったです。確かに試してみたいと思いました!次、実践できそうならやってみますね! |
1934. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
疑いの切り口が無い人考察しても大したこと言えないからね。疑った上で白と結論出す場合と違って油断ならないイメージがついてまわるし。論理的に正しいとか言っていることに筋が通っているだけでは白視できなかったりする。 |
1936. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
もっと、普通の占い師っぽくストレートに初回襲撃されてみたいんだけど、一度も実現せず。 占い師の目標が初回襲撃ってのもあれですけど、人狼の一番の醍醐味は能力者全ロラして灰の殴り合いですからね。そう言う意味で今回は負けたけど面白かった。 時間の都合で最終日はあまり参加出来なかったけど満足。 |
1944. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
クララさん>>1931 私は「ここ、共有者はないだろう」って確信持った時しか狂人で偽黒出したことなかったですね。 後は、初回偽黒出しとか。初回占いでいきなり共有地雷使ってくる人はいませんからね。 でも、逆に言うと一番地雷決まりやすいのは初回占いなんですよね。Fでは狂人でもほとんど初回占いは無難に白出す人多いから占い無駄になる可能性も高いんですが。 |
1948. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
>>1935ヨアヒムさん、狼かなーとは思いました。なので判定はサインになるかなとはすこし思いました。一時期ヨアヒムさん真かな?とは思いましたがやっぱり狼かなと最終的には |
1951. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
逆にG国だと狂人は地雷の心配ないので結構初回偽黒判定でアピールしてくること多いですね。 真占い師で鬼ヅモと見分けつかないので取りあえず吊って霊判定見る展開になりがちだけど。前村で黒判定2つ出た時は狂人の黒アピと真占い師の鬼ヅモだと思ってどっちかから吊ることにしたけど。 |
1955. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
>>1939喜んでいいと思うよ。基本狼を吊りたいって意識で考えているんで白狼警戒はしてたけど警戒が疑いに変わる要素が無ければ自然と白要素になる。むしろSGとして擧げられがちな独自思考派のディタやエルナの白黒見極めに重点おいて白だと思ったら擁護、黒だと思ったら吊るてな方針取ったほうが楽に思える。 |
1960. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
オットーさん>>1955 そうかぁ・・・自分と思考がかみ合わない人を中心に考察したり質問していくことで、白黒の判断をつけるということですね。そして思考がかみ合っている人については矛盾や疑問が生まれなければ徐々に白視ということですね!納得です! |
1961. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
クララさん>>1953 Fは長かったから基本は変わらないけど流行の変遷とかはあったからね。 私がFに一番良く参加してた頃は狂人が潜伏して共有者騙りが流行してたり。それで4人位は真共有者吊って騙り共有者を真決め打って最終日まで残してましたね。 |
1966. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
F国の終盤では村騙りもスライドも当たり前に行われるようになったし、G国の初期の頃に村騙り相次いだのもその流れを引き継いでるのかな。 G国初期は村人有利な編成だったこともあるけど、村騙りで占い師確定が相次いだので人狼勝利がほとんどなかったですね。 |
1967. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
>>1960自分と考えが違うというか基本ミスや思い違いとか状況変化での感情の揺れとかは人にも狼にもあるはずで、それが見えるのであれば人のものか狼のものか検討し易いと思う。自分で考えた上で結論出している訳だから間違っていようが自信を持って擁護や吊りができる。ディタとかエルナとかね。なんとなく~とかパッション~とか追従とかそういった理由で苦手なんだ根本的に。 |
1970. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
そういえば、誰かに私の口調で印象が・・・と言われた気がしますが・・・初参加のときに、敬語を使いたい場面が多くて多くて・・・次は全部丁寧語でいこうと心に決めたんですよね・・・。 |
1972. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
パメラさん>>1964 人狼が狩直撃する時って、「狩っぽいから食った」じゃなく「非狩っぽい所を避けて食った」ら当たった、ってことも多いですからね。 真面目に狩人探しすれば非狩発言してる村人は結構分かる人には分かるそうです。 |
1974. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
>>1955自分と考え同じというのは、狼が味方作るために合わせてるって可能性も出てくるよ。 でも、狼だとどこかに必ず歪み出るから、その場合は「自分と考え一緒で自分ならこう結論出すのに、なんで違う結論になるのか」という見方すると結構精度いいよ。 |
1977. 少女 リーザ 00:36
![]() |
![]() |
F国で自由占いとか言ったら疑われたけど、今は統一占いを希望すると疑われてもおかしくないくらい自由占い一般的になりましたからね。 前村の人狼も、今度人狼やったら人狼有利な統一占いを希望してみようと言ってました。 F国から久しぶりに参加した人は統一占いが当たり前の考えの人もいるので、統一占いと言ってるだけで疑うことは出来ませんが、自由占いと言わないだけでG国に不慣れなんだな、と言う予想は立ってしまいま |
1983. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
クララさん>>1973 はまれば共有者騙りはF国では強いですよ。 共1COまとめ役の一番の弱点は共有者騙りですからね。狂人が潜伏して人狼が共有者襲撃すると言う連携取れた時にしか発動しないのであまりお目にかかれませんが。 共有者地雷狙いで意図的に黒く動いてる共有者もいるので、最初から共有者騙って信用取るよう動いてる狂人に騙られると、表に出た真共有者は弱いですね。 |
1984. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>1980 今、利用規約を読んでいたら・掲示板等でほとんど面識のない方を無差別に招待する行為 (ある程度の戦績が確認できる相手が望ましい)とあったんですが、2戦目の私がSNSを始めても大丈夫なんでしょうか;;; |
1986. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
僕自身歪んでいる所あるし村側でも歪む事はあると思う。問題はその歪みが村側か狼側か慎重に判別しないといけないって事。前者の場合格好のSGだしそれに触れる他灰の思考も見易くなるし後者の場合はラインが見えるという意味では優等生タイプよりも残したいと思うんだよね。僕が嫌う優等生タイプてのも突き詰めればそういった歪みはあると思うんだけどね。その辺は読み込み不足か本当に優秀なのか。 |
1989. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
リーザさん>>1985 そ、そうなんですね!私はてっきりクローンで再戦?とかしてたり、掲示板で交流?をいっぱいしてたり・・・という意味かと思いました。 そして、また新しいことに足を踏み入れるのに緊張してしまう私・・・どんだけビビりなのだろう・・・(笑) |
1990. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
クララさん>>1987 もっと古いと、C国でかなり強力な作戦でしたからね。 あっちは狂人が囁き出来るので人狼と連携取って共有者騙るのは簡単に出来ましたから。 だから、C国だと潜伏狂人が共有者騙りするのを警戒して共有者鉄板護衛になる狩人も結構いました。 |
1994. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
占い師騙りや霊騙りはほとんどの人が経験ありだから真贋考察も楽だけど、共有者騙り経験がある人は少ないから、「どう言うのが潜伏共有者っぽい動きか」って判断するのは困難だと思う。 実際、ほとんどの場合、「潜伏共有者はCOして確定白になる保証があるので考察等も甘く、潜伏中に信用取りにいく発言に無頓着。」と言う心理を理解出来てなくて見誤る人は多かったです。 |
1996. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
えっと招待のしかた自体はね、フリーメールアドレスでもなんでもいいから、たとえば俺が招待する場合、俺のコジンページにでも書いておいてくれれば招待できる。 後でアドレスは見えないようにしとくから。 |
1998. 司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
>>1990リーザさんC国とは懐かしい・・・当時はD国でいっぱいで行きませんでしたが、狂人がささやきできると戦略まったく違うでしょうし、潜伏してもなんの問題もないですしね。確定白も怖かったろうなあ。狂人かもしれないと思うと。 |
2014. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
ふむふむ、個人的には良い変更ですね。 私に丁度良い早朝更新村が増えたのが良いですね。 昼村は昼更新しか参加出来ない人のために外せない。 8:15更新が無くなったのが良いですね。通勤通学時間に重なってるから下手すると夕方帰ってきてから第一声、ってのもありえる時間でしたし。 |
2022. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
村開始から募集までの間隔は、 最短が2→3の1時間半、 最長が1→2の17時間。確かに極端ですね。 午前0時前後は人が多い時間帯だからインターバル1時間半でも集まりは良さそう。良い更新時間帯が続くから、2村に参加出来なかった人がそのまま3村に流れることも考えられるし。 |
2024. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
1と2はインターバル長いから余計たまりそう。 2と3が更新時間接着してるのは、2であふれた人が流れられそうなので良い設定かも。 7の唯一の夕方村の後の8、9村にも人が集中しそう。 |
2028. 少女 リーザ 01:37
![]() |
![]() |
カタリナさん>>2026 夜、特に深夜の方が集まりは良いですね。家に帰ってきてからパソコンに向かって集中出来るので。 早朝更新の村もそこそこ人気はあります。早朝村なのに深夜コアタイムの人が多いのが、早朝コアタイムの私が毎回難儀してるんですけど、慣れました。(笑) |
2032. 羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
リーザさん>>2028 コアタイムが合うことを狙って入ってずれてしまう、というのはちょっと辛いですね><そういえばエピの最初にもコアタイムの件仰っていましたが・・・やっぱり参加者のコアタイムが出来るだけ揃ったほうが議論自体は活発になるのでしょうが・・・それぞれの事情を考えると難しいですね>< |
2033. 少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
シスターお疲れ様。 前村の占い師の時よりは大分良かったんじゃないですか?人に読まれにくくするのもテクニックだと思います。 読みにくくて訳分からないから吊り、って言われたらダメですけど。以前、リーザで平仮名RPみたいなことしてて、読みにくいから、って理由だけで吊られた人見たことありますからね。 吊り手に余裕無いG国だとあまり変な人でも残さないとならない時も多いですが。 |
2035. 少女 リーザ 01:42
![]() |
![]() |
カタリナさん>>2032 私はそうは思わないな。今回、わざとコアズレしてる深夜村に入ってみたけど、連日早朝に来て、日をまたいで前日の質問に答えていたけど普通に議論として成り立っていたし。 リアルタイムの議論の方が人狼がボロ出しやすいのはありますけどね。良く私はコアズレ多いので「時間差ステルス人狼」と勘違いされますが。 |
2037. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
G国だと自由占いでこの村みたいにそれこそ【本決定、好きにせい】が当たり前のところが多いから余計、リアルタイムで議論する必要性がないし。 発言数が20と制限されているBBS式だと、あまりリアルタイムで議論加熱しすぎると余計に喉使ってしまう危険性があるので必ずしも良いとは限らないですね。今回の初日のヨアヒムさんとモーリッツさんのやりとりとか結構加熱してましたよね。 |
2039. 少女 リーザ 01:46
![]() |
![]() |
パメラさん>>2036 白要素を言語化するなら、ヨアヒムさんが言ってた「一貫性がある」かな。人狼に白要素挙げられるのもあれだけど、ヨアヒムさん視点では白だからシスターだけ擁護すると不自然。 人狼だと終盤になって思考にブレが生じることありますからね。 |
2043. 村娘 パメラ 01:52
![]() |
![]() |
確かに一貫性あったなあ、リーザは。 占い初日に狼が仲間囲いって案外少ないと思ってて、やるなら2人目以降か一切触れないかと思ってたから、なぜシモンに私が囲われてると考えないのか不思議に思ってたんだけど、フリが囲われてた。 |
2044. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
議論が過熱すると、他に喉割けなくなくなる。 だから「ごめんなさいっ」と思いながらも他からの質問スルーとかになってしまう。 性格こんなんだから苦労してるところだよ。 相手の喉を気遣うように議論するのが一番だよね(自分にも言ってる) |
2045. 少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
カタリナさん>>2041 そこがコアズレの利点でもあるんですけどね。早朝更新村に入るとほとんどの人が深夜コアタイムで更新前後にはいないので私独りぼっちの事が多いんですが、逆に言えば誰にも邪魔されずに発言読んで考察落としたり出来るので、リアルタイムで議論するより集中できて良い発言出来たりします。 |
2047. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>2044 私自身が、人にあんまり質問したり出来なかったこともありますが・・・私実際あんまり質問を受けてないんですよね><だから喉枯れて質問答えられないというのは大変だな、と横から見ていた感じでした・・・>< |
2048. 少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
パメラ>>2043 私も初回いきなり白囲いは補完される可能性考えるとやりにくいとは思ってるけど、大体自由占いだとバランス考えて片白に1人、純灰に1人ステルス人狼がいることが多いです。 補完されても純灰から占われても、占われる確率抑えて回避しやすいようにするためですね。 |
2049. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
タルトですわ...! >>2040 タルトが見苦しい所なんてどこにもなかったですよ...123の時もそうでしたが(憶い出させて申し訳ありません..)タルトはどこまでも真っすぐで全力な方なので,バトルして正論を言われた御相手は苦しくなる(→爆発して赦せなくなる)だけだと思います...(だけ,と言うのは御相手にもタルトにも悪いですが...)..とにかく、見苦しいどころか,きちんとその場で対話なさって相 |
2050. 羊飼い カタリナ 01:58
![]() |
![]() |
リーザさん>>2045 すでに出揃っている状態の議事録を精査できる、という意味ですよね?確かにそれは利点ですね。私は自分が考察書いている間にどんどん新しい発言が増えるものだから、そのたびに考察に矛盾が出てないか確認したりしていました>< |
2051. シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
(つづき)て相手から刺が飛んで来る中御自分の悪い所も認めかつ開示されてて凄いなぁ..としか思いませんでしたよ... というか,私も以前123でタルトに絡んでしまいましたよね..?..ですので何も言えないかもなのですが、タルトは十二分に謝ったのですから、悪くもかっこわるくもないと思いますです... |
2052. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
カタリナさん>>2050 そうなんですよね。リアルタイムで議論してると、考察考えてる間に何回もrerodの文字が出て、その度に確認したりして結局時間かかっちゃうんです。新しい情報入って考察に戻ったりすると迷いが出てきたりしますし。 その点、朝自分しかいない時間帯に30分なり1時間なり時間決めて集中して発言まとめれば時間もかかりませんからね。 |
2054. 村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
占い師は対抗出ること多いから、質問も多くなるし大変そうだ。さらに自由占だと考察+誰をどんな理由で占ったとかも書かなきゃつっこまれるしね。特に騙りの場合は頭使いそう…。 |
2056. 少女 リーザ 02:05
![]() |
![]() |
朝は出発するまでの限られた時間でまとめないとならないので、締め切りあると自分にプレッシャーかけて良い発言が出来たりします。 逆に早朝更新村で夜に考察まとめようとすると、時間がありすぎていつまでも夜寝ないでダラダラ考察作って、眠くて頭回らなくなって時間かかったりで結局良い発言出来ないこと多いんですよね。だから「夜は寝る」と割り切って朝起きてからやるようにしてます。 |
2057. シスター フリーデル 02:05
![]() |
![]() |
(つづき)というか、今の所タルトは私の一番の人狼の先生なので... 実は狩人になったときもタルトのページの狩人知識を参考にさせて頂きました... 確かに口調が硬く強くなられることもありますが、それは全力で取り組んでる故の余熱だと思います... 私は言われた相手ではないので私がその是非等を評することは出来ませんが、私のような異質なものをずっと勝ちに導いたのはタルトなのですから,もっと(私が言える事で |
2059. 少女 リーザ 02:06
![]() |
![]() |
パメラ>>2054 前村の人狼の騙り占い師さんも言ってたけど、自然に自由占いした理由を毎回考えるのは大変だから、次に人狼やる時は統一占い希望すると言ってました。 確かに、統一占いの場合はまとめ役が決めた占い先占うだけで理由考える必要も無いので騙りには楽なんですよね。判定を考えればいいだけですから。 |
2060. 羊飼い カタリナ 02:06
![]() |
![]() |
リーザさん>>2052 そうなんです・・・そうなると結局、文章量としては30分で出来あがるものが1時間以上かかってしまったりして・・・最初の数日体調が悪かった私にとっては、ちょっと辛かったんですよね・・・。でも、実は後半は基本的に前日~午前中までの内容を中心に考察し、その後増えた分についてはその後考える、というスタンスに変化していっています。 |
2061. シスター フリーデル 02:07
![]() |
![]() |
もっと(私が言える事ではないですがw)御自身をお褒めになっても問題ないと思いますです... 私もタルトに(タルト以外のみなさんに)教えて頂いたことを糧に頑張ります今回は本当に勝利とその他いろいろ沢山ありがとうございました... |
2065. 少女 リーザ 02:11
![]() |
![]() |
パメラ>>2063 そうそう、自分の参加したログ、特に負けたログは何よりも勉強になるからね。人が参加したログ読むのとは全然違って、どこが悪かったのか分かりやすいですからね。 |
2066. シスター フリーデル 02:11
![]() |
![]() |
そろそろお時間ですね... 皆さん本当にありがとうございました... 特にタルトとサブレとエピでアドバイスや暖かい御言葉をかけて下さった方にはいくら感謝してもしたりきれません.. 本当にありがとうございました! またどこかでご一緒したおりにはよろしく御願いします... |
2067. 青年 ヨアヒム 02:11
![]() |
![]() |
クッキー、本当にありがとう。自分の至らないところも認めてたから落ち込んでたところ、泣けてくるぐらい嬉しかった。 もう、「私が言えることではないのですが」なんて言わなくても大丈夫だよ。 |
2073. 羊飼い カタリナ 02:14
次の日へ
![]() |
![]() |
私もそろそろお別れの挨拶させていただきます。 今回は体調不良になったりと皆さんにゲーム外の心配をかけてしまったことが一番悔やまれます。でも、最後まで参加して先輩方に色々教えてもらうこともできましたし、とっても楽しかったです。 皆さんと、またいつかどこかで、お会いできることを楽しみにしています♪お疲れさまでした! ではでは・・・私は羊たちと一緒に寝ますね。おやすみなさい。 |
広告