プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (solo0314)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (sakunora)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (amayadori)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (mokochang)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (kuroayu)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (kokekko)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (dreias)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (seramy)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (hawks320)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (matsumotsuma)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (teck)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (panda5656)、生存。霊能者だった。
少年 ペーター (ADF)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (faimul)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (millig)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (solo0314)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (sakunora)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (amayadori)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (mokochang)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (kuroayu)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (kokekko)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (dreias)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (seramy)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (hawks320)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (matsumotsuma)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (teck)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (panda5656)、生存。霊能者だった。
少年 ペーター (ADF)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (faimul)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (millig)、死亡。人狼だった。
1186. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
【ディーターさんへ】 >>742者 ごめん、これ今やっとディーターさんが何言ってるかわかった。えっとね、私は積極的寡黙吊り推奨で占いは黒あてや思考整理に使う派なんだ。寡黙=「思考開示しない」はゲームに参加する気がないとみなして(なので、ペーター君の質問に答えられなかったのは本当にすいません。)村だろうが狼だろうが吊ればって思ってるんで。寡黙占いの発想、それ自体が無かった。 |
1190. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
>>6d11:59者 手順追わない理由は、感覚的に狂に縄泥棒されるのがイヤ。って理由だけですね。「ただでさえ縄数どんどん減ってる(凸死多かったからね)のに狂人なんかにつかえるかよ!」って思ってました。 |
1194. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
>>6d23:36者 いや、普通に考えてそうするでしょ。だからあの時、決めうちできないなら結局最終日も決め打ちになんてできないって思って。最初から崖っぷちに一人で頑張っている狼より精神的に村が負けてるってことなんで。だいたい最終日は見えてる3つの正解を選べばいい狼と見えない3択を迫られてる村じゃ全然恐怖感違うし。 |
1195. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
ログ読みに行きたいけどもう疲れた なんでSGになって殴られると思ったのに最後決断することになるんじゃぁぁぁ 神ありがとう妙ありがとう青ありがとう さいごまで青の叫びは恐ろしかった |
1197. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
(続き)狼さんにすれば自分のが怖いと思ってるんでしょうけど、これ村のが分が悪いですよって。まぁ、だから自分で勝手に思考の中で3択にするなって思ってるんですけどね。ここまで村全体でやってきたこと(青旅の2択)をある意味ひっくり返す行為なので。 |
1198. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
そしてmillingさん、隠していてごめんなさい。再戦です。 入村後に同村であることを知り、以前オトさんに次キャラはオットーとお伝えしていた手前、ゲームに無用な要素をわざわざお伝えするのはマナー違反だと思い伏せさせていただきました。 epまでだれがmillingさんかを考察もしていませんし、それを使った考察も断じてしておりません。 不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ありませんでした。 |
1203. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
(続き)ロック思考自体悪いと思ってないんですよね。たとえば6d執拗に▼青主張してるけど、仮に7d生きてたらころっと▼旅すると思う。それほどこのロックは本気だぞ!って相手に思わせることで拾える要素もあると思うんだ。まぁ、ないかもしれないけど。 >>7d14:01農 私にスキルなどない! |
1206. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
【モーリッツ様へ】 まとめについてだけど私それほど重視してなくて、極端にいえば狼さんがやってもいいと思ってる。ただ、それやると村と狼じゃ、狼のがやることが多いから狼さんの負担が半端ないんだよね。だから、モーリッツ様の不満はもっともだというのはあるんだけど…。そんなこといわれてもできないもの(まとめ)はできない。 |
1207. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
>>6d02:06老 「噛んでもしょうがない」発言は、墓下行きたかったからねぇ。あとどこかで書いたけど娘狩りじゃない確率、かぎりなく低いよって思ってるから。(3dのGJあるんで。)噛みにこさせる自信は有ったし。(が、結局は村に思考負担かけてしまったので狼さんのほうが1枚上でしたね)あと、こーゆー感情吐露って自分が要素にとるんで大事だと思ってる。逆にいえば感情偽装を狼にされた時はひっかかりまくる。 |
1208. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
>>6d23:33老 それも作戦としてはありだと思いますが、よほどのこと(=青の白要素、旅の黒要素)出されて、もう1日考えようよっていわれたら考え直さなくもなかった。旅の白要素ってほとんどが共感白で、数が少なかったのも事実だしね。 |
1210. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
>>7d21:43老 ああ、そういうことね。2回ミスしたら真切った発言のときかー。そこで、真切ったわけじゃないからなぁー。GJ出た時点でほぼ屋真だし。(あの票自分にかかってたからね。早めに発言してラインきっとかないと下手につなげてた分、位置調整が微妙って思って気がたったのもあるけど)何度も言っているけど別に村の決定に従わないこと自体はダメって思ってないんだよね。「卑怯」いったの神だよ、娘じゃない。 |
1212. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
(続き)縄増やしたの私なんだから縄1本よこせっていう狩人のおごりはあったかもしんないし、結果的に吊っちゃた村や襲撃された村のためにも全力で勝ちにいくのが礼儀だと思っているから。自分が狼のしっぽみたと思っているんだから、そこを何がなんでももぎ取りに行かなきゃ誠意ないでしょ。独り言にも埋めてるけど、正直疲れてたから負けてもいいやって気持ちもあって、それじゃ他のPLに悪いなーと思って、全力で勝ちにいった |
1213. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
(続き)RP優先は確かにしてたけどね。それやりたかったから参加したんだし。あとさ、私に言ったんじゃないかもしれなけどさ、許せないのはモーリッツ様でしょ、だからもういいよって。多分、会話すればするほどお互い気分が悪くなるよ。ただ、これって消えないからさ、謝ればいいって問題でもないと思うんだ(あ、こっちは私に対してって意味じゃないよ) |
1215. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
>>7d13:49年 これに関しては本当にごめんなさい。ペーター君の言う通りです。ただ、時間と字数の制限が…。出かけてたしね。今なら相互理解しあえるまで話し合えるはず!と思ったけど、ちょっとこの感じじゃいない方がみんなが仲良くできそうなんで消えるね。多分、見てるからさ質問あったらまとめといてくれれば明日の晩くらいにまとめておとしにくるよ。 |
1217. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
>>7d14:28年 感情吐露は自分が要素にとるところだから、半分意識的に(前半抑え、CO後は全開)。ただ今回ペーター君は狼だものね。感情偽装しなきゃいけないわけで。これが一番難しいテクニックだと思う。逆に自分が村だと信じて狼不利になってもヘラヘラ笑ってられれば強いんでしょうけど、私にはム・リ! |
1218. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
【シモンさんへ】 >>7d10:19兵 足並み揃えなきゃは、本当にそう。序盤ケアはちょっと説明が省略されているよね。たとえばAルートとBルートを比較してAルートを選択してしまった後はBルートを追わないでってことね。それするとどちらのゴールにもたどり着けなくなっちゃうから。だったら選択前にどちらも追えるように考えるかどっちがいいか検討するかしろよ!って思ってます。 |
1219. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
(続き)(今回の場合だと村全体が妙霊決め打ちしちゃったんだから、妙偽を追う縄数はないですよってこと)ジムメタで視界クリアーは、そうなんでしょうね。メタって絶対に確実だからとっちゃうんですよ。それやるとつまらないって考える人の方が多いのでしょうけど。 |
1221. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
>>7d15:55兵 シモンさん、ありがとー。私もシモンさんはすごいと思う。結果的に1縄もってかれてるしね。独り言にも書いたけど大好きです!シモンさんの占い結果って最後まで破綻しないようにしてるんだよね。すごく誠実だと思いました! |
1222. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
【オットーさんへ】 >>7d15:02屋 オットーさんはダメなところ、なかったと思うけれど。回避CO促しは真視とれるしいいんじゃないかな?(まぁ偽でもやるけど)。みんなも書いてるけど狼に真透けはいずれするから(占い内訳狼真なら最初から真には狼わからないのに狼にはわかっちゃう)、なら最初から村にも真わかるように努力して欲しいと思う。狩りの護衛は狩りの考え次第だからあんまり考えない方がいいんじゃない? |
1223. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
意図したものではないとはいえフェアに戦えなかったのが残念です申し訳ありません 罪を洗い流しいつかまた会えることあらばどうぞよろしくお願いします MVPは見事アイルー殿を射抜き勝利への道筋を作りながら最後まで楽しませてくれたトリックスター神父様、 誰よりも人間であり思慮深いディタ殿、ワシらのブレイン・ヒマラヤン殿を。 そしてアイルー殿と優しくしてくださった墓下の皆さん、ワシ以外の全ての皆様に |
1226. 村娘 パメラ 00:26
![]() |
![]() |
【ニコラスさんへ】 娘から一言 いろいろ、ありがとう〜!狼でも村でも(これep前に書いてるからさ)、大好きだよ! (多分中の人の思考回路が近いんだろうね。バンバン共感しちゃってました) |
1229. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
【神父様へ】 なんか、墓下でいろいろ例にだしちゃってすいません。特にうらみがあったわけではなく、たまたま発言したてのが神だったので。例にした方がわかりやすいかなー、と。 あと、メタ云々は私はそうとるってだけだから、他の人はそうとらないみたいだし、気にしないで! |
1231. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
【ヨアヒムさんへ】 できれば、もう少しお話ししたかったけれど、まぁお互いコアずれているみたいだったしね。お疲れ様〜。例え村でもごめんね。言わないけど。狼なら最後までありがとー!楽しかった!! 以上です。じゃあ、消えるね! なんかあれば書いといてくれれば、明日の晩一度落としにくるね。 |
1236. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
パメラさん>> そういっていただけると少し自身がもてたような気がします。守ってくれてありがとう! 個人的にはパメラさんともっとお話ししたいな…!戦術についてとか。私にはない視点が見える人ってうらやましいのです |
1238. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
寝ようと思ったけど興奮しすぎて眠れないわ… ってエピがたくさんあるわね 娘>>1230 まとめ役どころか人狼すら初めてよ 初めての人狼で役持ちでまとめとか無謀にもほどがあるわ 実際、全然まとめ切れなかったし、仮投票時間をオーバーするし…… みんなこんなまとめで本当にごめんなさい |
1239. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
パメちゃん、>>1218 色々ありがとうな。それは俺もそう、かな。 決め打ちしたなら戻らないから決め打ちってどっかで見た。 実際、俺村人やったこと無いから、解らないけどな。 レアケ想定はするけど、発言には出さないかもしれないし。 今回はどうだろう。パメちゃんの言う通り俺も白出しの時点で決め打ち。だから、パメちゃんのが最善だと思う。 ただ、実際ジムがどうかは別として。感情的に怖いんだよな。 |
1240. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
読み終わったー! なんかそんな追従してるつもりないんだけどそうなっちゃってたぽいね笑 他国では昔やってたけど共有ありだったからまとめ役はやっぱほしいって思いがでちゃうんだろうなぁ 自分自身、共有騙りとかやる奇策好きだからレアケ追うのは好きだけどタイミングの問題があるよね そしてパメラが広島弁(違ったらごめん)でびびった! 広島弁リアルで好きすぎるんだぁぁ |
1241. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
>>パメラ 明日の晩までは来られないのかな…(´・_・`) なんかもうほんと嬉しいや 独り言見てて、うん、ほんと嬉しかった もっとお話しできれば良かったなぁ…できれば広島弁で!笑 |
1242. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
強いロックが間違ってて、じゃあ、他の決め打った事は本当に合ってるのかって。これはロック強いタイプの感情かな。 割り切ってその線捨てた方がいいけど、いや、ジムブラフかは別として慌ててたし、中々冷静になれないとな。 メタは独り言に書いちゃったけど、皆、意外とメタ取らないのな。 ただ、ただでさえ、無理な黒塗りしてて、ジム狼ならで考えてる時にあれはちょっと、な。俺が取っちゃったから。 |
1243. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
ニコラスと、ペーターと、リーザに 言い方がキツくて気分を害させたことをお詫びします。 8年ぶりの人狼?で、楽しくなってしまって、回りのこと考えずに夢中になりすぎてしまいました。 本当にすみませんでした!! |
1246. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
モーリッツさん、なんか私の迷走をチョイチョイ フォローしてくれてなんかすみませんwwwwwww そりゃ妙吊りでロックオンしてたら応援しちゃいますわな…… 死んでしまいたい |
1252. 負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
ジム狼ならで考えても、狼ならこの発言は本当に無いで思考停止した。結果的に偽確してなくても、あの後、殴る気無くなっちゃって。ご主人様には悪い事した。 縄は師匠の前に吊られない時点で失敗。まあ、あれだけ言ってたのにジムが吊り押ししたのは面白かったけど。 占いは誠実でなくて、破綻させない方がマシかな。と思っただけで。 個人的に提案ってだけで見てるから、嫌なら多数決で回避すればいいじゃんくらいだけど |
1254. 負傷兵 シモン 01:55
![]() |
![]() |
(↑あ、提案はパメちゃんが周りに呼びかけてた事) まあ、誘導が狼要素とか疑われるくらいだよな、と思いました。 色々真剣に考えてくれて、ありがとな。 俺もパメちゃん、大好きだぜ。 |
1255. 負傷兵 シモン 02:01
![]() |
![]() |
リザちゃん!リザちゃんは本当に頑張ってたと思う。寧ろ、この村、決定時間近づくと人いなくなる気がしたし。 陣営違いで殴ったりしたのも、悪いなって思うくらい可愛かったし。利用してごめんなさい。 後、ちらっと見た、ジムがマジ怖い |
1260. 負傷兵 シモン 02:09
![]() |
![]() |
怖くて近付きたくねぇw まあ、4日間ジムの事、見てるしかなかったし ぶっちゃけ煽られて殴ってる時はすっげー楽しかった。 言い方がキツかったり、気にしてる様だったら悪かったな。 しかし、何か戦隊いたよな。レッドおかしくなってっけど、こんな赤見たくない。 |
1265. 神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
ニコラスグリーン! ニコのおかげで勝てたよ。本当にごめん、感謝。 最後まで引き延ばしできたのは楽しみたかったから後悔してないけれど、最終日は惑わせたり、口が悪すぎたし、あたしサイテーだった。。 シモりんりん え?う、うーん。ありえたし…… 有り得なくないってのは、青吊りたくなかった気持ちで必死になってた私のただのエゴです。。 |
1268. 老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
紳士協定の10分間CO禁止ルールに置いては10分後にCOせねばならないかのような焦りが生まれ 「ワシが出る」「僕が騙るね」と2人同時COしかねない状況でしたので 今回のケースにおいては狼狼真の3CO、そればかりか、オト殿シモ殿もお互いを確認前にCOした状況でしたので 占い4COもありえた事だと思いました |
1277. 負傷兵 シモン 02:40
![]() |
![]() |
ちゃんと上から見てなかった。 好きになるから怖いとか意味わかんねぇよ、これなら、何時ものジムの方が幾分かマシだわ 後、とりあえず、殴ったら殴り返すぞ?物理的に。 は?年or妙神老で3日目から、やってんだから、ジムの発言見るのは普通だろ。他に何、見ろと。 |
1281. パン屋 オットー 02:46
![]() |
![]() |
モリ様>>3d17:22 すみません。当時は完璧に作戦だと思ってました。ロックというか、思い込みは本当にだめですね…反省です。失礼しました >>シモン 人狼パン、ネタをまじでとってしまって申し訳ない…!でも実はシモン狂人要素は前世が狂人の占い騙りで不安の滲み方からの共感狂が主だったんです(笑)狂人は孤独… もしよかったら2dで年黒確信どこらへんからか教えてほしいです!(見落としてたらごめん) |
1283. パン屋 オットー 02:51
![]() |
![]() |
ジムゾンさんおやすみなさい!ニコさんも寝られたのかな?おやすみなさい! 私もまだまだ色々お話したいことがたくさんあるのですがこれ打ちながらも寝かけてるのですみません、失礼させていただきますー 不要そうですがエピ議題落としときますね ■1.戦歴 ■2.希望役職→実際の役職 ■3.MVP ■4.村の名前 |
1284. 老人 モーリッツ 02:52
![]() |
![]() |
オト殿すみません、あの時自分間違っていないと思い込んでいてやさぐれていましたので… こちらが本当に悪いんですよね、恥ずかしい…のですが 逃げる方が本当に悪いと思うので贖罪を続けます… |
1285. 負傷兵 シモン 02:54
![]() |
![]() |
ジムから逃げてたら、何時の間にか師匠とオトが。 師匠は墓下で言った通り、謝る事ではないですよ。 作戦でもなかったのかな?気を使わせてこちらこそ、すみません。 >>オト いや、ごめん、そこ取られたから、余計に狼だと思った。 狼だから、過剰に反応した?みたいな。 謝る事じゃないんだが、ヤコといいオトといい、同じ所で透けてる。 |
1291. 負傷兵 シモン 03:03
![]() |
![]() |
可能性はジムと考え方似てるんでそこら辺から。 後は灰に落としたけど、16分の時にreload待ってた。 で、reloadになって、ペタ黒か…複線はあるし、ジム黒? みたいな。 慌てて秒数数えてない辺り、うっかり、失敗しそうだったけど。 ご主人様と知ってて黒出すのは、やっぱり、な…。 |
1292. 老人 モーリッツ 03:04
![]() |
![]() |
謝りたいことはね わたしたちのことだけで精一杯で! シモンさんのことフォローできずまるで協力プレイできなかったことなの でもね、真狼狂 全てに取れるプレイだったおかげで、 最後まで村の人達に内訳を不安にさせて惑わせたの本当にすごいことだと思う!ナイス狂人だったわ! |
1293. 負傷兵 シモン 03:13
![]() |
![]() |
>>師匠 ええ、と、ありがとうございます?いや、何か何もしてないんですが。 滅茶苦茶ご主人様の意図誤解してるし。ログは是非みたいです。 村人希望でも狂に飛ばされないとは限らないし…。 師匠?で、ジム?何と言うかご主人様と共通の敵なんでなれ合う気は…。殴るの楽しくなってすみません |
1295. 負傷兵 シモン 03:20
![]() |
![]() |
ご主人様はご主人様の勝利を目指すべきであって、 正直、今回はロックの結果で、多分、アピられても気付かないですよ? 距離を取ったのは俺の判断ですし。 ステルスは反省。狼っぽくとか、出来ないですし。 ただの狂人って言われてたと思いますけど。 |
1299. 負傷兵 シモン 03:35
![]() |
![]() |
最後これだけ書くか ■1.戦歴 人生初人狼 ■2.希望役職→実際の役職 素村→狂 予想外 ■3.MVP ヨア様、リザちゃん、ディタ先生 皆、大好きだから、もっとあげたいけど、とりあえず、3人。 ■4.村の名前 任せます |
1302. 少女 リーザ 06:58
![]() |
![]() |
■1.戦歴 人生初の人狼よ ワンナイト人狼やアプリの一人用人狼はやったことあるのけど ■2.希望役職→実際の役職 初めてだし無難に素村がよかったわ ■3.MVP やっぱり最後に決めたニコラスに1票 ■4.村の名前 せっかくレッド、グリーン、ホワイト、……っているんだからそれにちなんだ名前がいいわね |
1303. 旅人 ニコラス 07:34
![]() |
![]() |
おはよう! 完全に寝坊したニコラス・グリーンだよ! リーザはね、能力者で疑いくるの結構きつかったと思うけど信じてくれてて、灰で応援してくれてて嬉しかった ありがとう >>1301リーザ ほんとどうしてこうなったんだろ、ビックリだよ! |
1304. 旅人 ニコラス 07:46
![]() |
![]() |
■1.戦歴 1年前くらいに他国で少々 素村なら最終日になぜか白決めうちされたり即噛まれたりする優秀な村人だったけど、狼になるとここ怖で即占われる、狂人だとご主人様に黒出すポンコツ ■2.希望役職→実際の役職 村人→村人 できれば狂人やりたかったー ■3.MVP 最後まで一緒に戦ってくれたリーザ、真視とりめっちゃうまいオットー、そして2GJ狩人のかわいいパメラに1票ずつ! これMVPめっちゃ迷うね! |
1306. 青年 ヨアヒム 08:25
![]() |
![]() |
おはよう 色々話したいけど、取り敢えず >>シモン 僕情けないご主人様でごめん! LWになってからめっちゃ不安だったけどシモンには精神的にたすけられたよ 本当にありがとう >>リーザ やたら黒塗り&揚げ足取りみたいなことしてゴメン |
1308. 旅人 ニコラス 09:06
![]() |
![]() |
http://wolfbbs.jp/?G1320%C2%BC 原型だけ作ったから後はセンスいい人にお任せしますm(__)m キャストの備考とかもデフォルトで入ってただけだから消して書き直してね~ >>ヨアヒム 結局、ヨアヒムの黒要素は見つけられなかったし、最後の熱弁は一瞬だけ少女狼疑っちゃうほど心に来るものがあった... 一週間ありがとう!ほんとにありがとう! |
1311. 少年 ペーター 10:09
![]() |
![]() |
おはよー。昨日は僕だけ寝ちゃってごめんw みんなお疲れ様でした。勝利した村側はおめでとう。 そして、ピートとヒマラヤンは一緒に戦ってくれてありがとう。 戦犯は間違いなく僕です、ごめんね。 |
1312. 負傷兵 シモン 10:46
![]() |
![]() |
おはようございます。 とりあえず、cn野良が俺に合いすぎてる気がして、笑ったんですが、 ご主人様方ー、普通に名前で呼ばれる方が寂しいですー! ご主人様が俺をなんと呼ぶかはご主人様の好きでいいんですけども。 俺が言うのも何ですがペタ様は運が悪かったと言うか… ペタ様自身に非は無いと思うんですがね。 と言うか、俺、あんまり戦犯って言葉好きじゃねえ 勝っても負けても、皆が考えて出した結果なんだし。 |
1313. 負傷兵 シモン 10:53
![]() |
![]() |
俺が言うなよって言われると何なんだが。 今度はもっとちゃんと喋ります。ごめんなさい。 でも、ペタ様もニコもヨア様も凄い頑張ってたし。 いや、つーか、全員頑張ってたし…。 ニコ >>1304 狂人希望!?本当、変わって欲しかった…。 村人が良かった。俺、性格的に一番これ向かないorz |
1314. 老人 モーリッツ 11:06
![]() |
![]() |
おはようシモン殿 ご主人様と呼ぶのも辞めましょうですじゃ ずっと対等の仲間だと思っておりましたもの 野良と呼ぶこと一度もなかったので、シモン殿はシモン殿としか呼べませぬな笑 |
1315. 少年 ペーター 11:09
![]() |
![]() |
>>シモ ああ!シモもありがとーだよ!シモが頑張ってくれたから最終日があったと僕は思ってるよ。実は野良ってほぼ使ってないからシモの方が呼びやすいですw 「戦犯」は僕の意識の問題なので気にしないで。もっと上手くやれたよなーと、反省が沢山で。自分を責めないとやってられんのです(Mじゃないよ) |
1316. 老人 モーリッツ 11:19
![]() |
![]() |
アイルー殿ヒマ殿もまた会えましたね あまり相談できずに各自好きなように動いていた単独狼なのに 変に仲間意識が強すぎてかばい合いラインが激しかったの反省点ですな 怪しすぎて逆にないと思って貰えることに期待はしてました笑 |
1317. 負傷兵 シモン 11:21
![]() |
![]() |
…何だかなぁ。 じゃあ、師匠、ペタ、ヨアで。何時も通り喋るかな。 ヨアも使ってなさそう。 ペタにそう言って貰えると有り難いぜ。 そういえば、ロラしよ、は結局俺に霊出ろって事だったのか? |
1318. 少年 ペーター 11:27
![]() |
![]() |
>>ピート 墓下で会ってるけど狂人プレイが凄まじかったので傍観してましたw 僕が話したらヒマラヤンLWがばれるしね。 庇いあいは失敗したね。元はといえば僕が捕まったせいなんだけど。次からは思い切ってライン切りしたいよw |
1319. 少年 ペーター 11:30
![]() |
![]() |
>>シモ 「スライド確認」に意味はないよ。僕は3-1でも2-2でも気にしないので。強いて言うなら僕自身がスライド確認する人は情報の欲しい人目に取るからやったよ。逆効果だったけどねw |
1320. 老人 モーリッツ 11:34
![]() |
![]() |
あれらの行動、かばうとかそういうつもりはなく 真占い師だと思い込んで行動してたのでみんな村利だと思った本心です 初日に年を占うのは議論の停滞を恐れて避けたかったですし ペタ殿占ったらそのまま黒出して吊りを主張するつもりでした 神年占いになった時先にペタから吊ってくれと言ったのも 占って白だと分かった人物なのだから本心です |
1321. 負傷兵 シモン 11:35
![]() |
![]() |
忘れてた。 >>リザちゃん >>1098 ってどう答えればいいのー。 ジム以外は人間だから、議論の足しになるヨアは残して俺、吊って…なの? と言うか、自分の白を吊り縄にあげる占い師とか、そんなの占い師じゃない |
1323. 老人 モーリッツ 11:43
![]() |
![]() |
>>シモ 正しいかはわかりませんが、ノイズを消すためにロラは完遂すべき(自分を吊れ) とワシは言ってしまいそうです その上で霊判定で自分の色を見て白なら信じて神を吊ってくれ、黒なら霊が偽だと主張なのでしょうかのう… これ騙す意図などなく、そう思ったのでそう言うだけです |
1324. 負傷兵 シモン 11:43
![]() |
![]() |
それを言えば良かったのか。まあ、表には出てるべきだったんだけど。 ロラの時もそうだけど、俺も出すの?って言うのが… 考察無しでジム吊ってって延々言ってりゃ良かった…気もするが |
1325. ならず者 ディーター 11:46
![]() |
![]() |
議題答えとく ■1.2戦目 ■2.村⇒村(初心者村は村希望固定の為) 狼やりたかったなー ■3.旅かな最後の勝利を決めたし ■4.流行り病と人狼と戦うヒーロー村 やはりセンスないorz |
1329. 老人 モーリッツ 12:00
![]() |
![]() |
非霊宣言しないで欲しかったから(赤でも様子見をワシは伺ってます) 非霊したことを理由に年は狼ではない、狼ならマゾだと 主張して白に取ったのもかばいではなく本心です なんで非霊してんのwと心の中では鳩からログ読んだ時思いました |
1332. 老人 モーリッツ 12:14
![]() |
![]() |
そういう相談なしでお互い本心で動いていた行動のちぐはぐさが ライン作ることなくペタ殿を潜伏させられると信じていたのですが 結局は逆の結果になったのがアレですのうw |
1333. 老人 モーリッツ 13:09
![]() |
![]() |
オト殿の性格が素に戻ってるっぽい所が爺ちゃん気になるのじゃ いや~~~占い対決では全てにおいて完敗でしたな~ ポカしてから頭真っ白で体調も崩してそのまま死んでしまおうかと思いましたが オト殿が前世の狂人占い師で最後まで諦めずに考察続けていたのを思い出して 逃げるのは甘えだと投げずに狂人占い師路線で耐え凌げました 墓下でも優しくして頂き前世含めてありがとうございます |
1335. 負傷兵 シモン 13:11
![]() |
![]() |
ログが飛ぶ… >>ヨア そう言って貰えると有り難いんだが。何も出来なくてなぁ… と言うかpp対策で俺に縄使って、ニコと殴り合う物だと思ってたから、余計に。 まさかのリザちゃん…。 >>ペタ そうなのか。俺も完全に誤認。霊に出て吊られろよだと思ってた…。 ロック激しすぎた。 |
1353. 農夫 ヤコブ 13:24
![]() |
![]() |
人狼は狼を吊ること、その為の推理をすること、確かにそういう側面もあるけど、何よりコミュニケーションゲームなんだから、対話を大事にして味方を増やさないと勝てないように出来てる。 |
1358. 負傷兵 シモン 13:26
![]() |
![]() |
>>師匠 なるほど、次に真ならそう言わせて貰いますかね。 今回はうん、リザちゃん狂なら大人しいって言うし、踏み込み過ぎてヨアに縄飛ぶ方が怖いし。 >>ディタ先生 色々本当にごめんなさい。完全誤認してました。 |
1360. 老人 モーリッツ 13:26
![]() |
![]() |
不参加とは聞きましたがそう言っておいて参加してるかもと疑い オトやると言っていたのも覚えてましたが、そういう目で見てもなお、オト殿の正体はわかりませんでした 前世と同じキャラかなと思いむしろそちらの方の目の方が強いと感じてました(可愛い性格や鋭さが似てたし!) 村入した事は言わなければ良かったですね(それ以上の情報は出してないつもりです) 前世でも思いましたけどやっぱり貴方にはかないません笑 |
1366. 老人 モーリッツ 13:29
![]() |
![]() |
今回ビックリ賞は2回目の人たち連中の驚異的スキルの高さ、ですな! 初心者村に経験者が指南にくるのって禁則事項でしょ?ふざけてるの?と思ってしまいすみません (ワシが言ってることは全部ハッタリです) |
1371. 老人 モーリッツ 13:37
![]() |
![]() |
ヤコ殿、ニコ殿もMVPですなーー 全員MVPってのは本当に感じています 皆さんの考察本当に楽しませていただきました 本来なら村を楽しませる立場なはずの狼がすみません… 中でもリザ殿の老や年の発言を元にしての考察は本当に素晴らしいと感じ このように動ければ…時間戻してやり直したい、と悔しい思いをしました |
1381. 老人 モーリッツ 13:51
![]() |
![]() |
作戦の要アイルー殿を初手からスナイプされた時にこの人にははかなわない!という恐怖心を植え付けられてしまったので 神父殿は、青LWはほぼ確信した上でニコ殿の反応をうかがうのが目的だと本当に思ってました ですが最後青に投票しておられますし今でも初めからそのつもりだったようにも感じます 喉が残っておらず種明しできぬまま終わってしまったので混乱させた責任を感じておられるのか照れ隠しで去ってしまいましたが |
1382. 老人 モーリッツ 13:53
![]() |
![]() |
あとどう見ても狼だと思われていたディタを吊ってしまったこと後悔してましたからね もし青が黒くみえるけど不慣れでやることなすこと裏目に出てるだけの村人だったら 自分がかばわなければ可哀想だと、そんな目的もあったんじゃないかな、と RPの面白さからどうしても好意的に見てしまう爺は思ってしまうのでした |
1385. 神父 ジムゾン 13:55
![]() |
![]() |
>>モリさん いやはや、やりすぎました・・・ 色々と好意的に見ていただいて。。嬉しかったです。。 村としてはノイズでしかなかったですが、反省しておとなしくRPにふけって再チャレンジしたいとおもいます w |
1386. 神父 ジムゾン 13:57
![]() |
![]() |
ニコラスさんが、妙吊り反対だったので、どうしても妙吊りしたくなっちゃってむきになってしまってました・・。 ホント、見てる人はイライラしたとおもいます。 でも正直なところ グラグラ揺れてるニコラスを見ていると楽しかった・・ |
1388. 老人 モーリッツ 13:58
![]() |
![]() |
ワシ初心者村に初めていった時にね 村人で白アピールしてるつもりなのに どうやっても怪しい怪しいと疑われて泣きたくなったのだけどね 初心者の気持ちがわかる優しい人が、かばってくれて… その人がいなかったらもう辞めていたと思うので 初心者村というこの環境下では、 不慣れに見える人をかばおうとする人に見えてしまうのでした |
1392. 神父 ジムゾン 14:01
![]() |
![]() |
>>ニコ だって。。妙吊絶対反対なのにグラグラコロコロしてくれてたんだもんw でも最後にニコラスが妙のことも考えてくれたことは何よりうれしかった。 多分妙狼だろうけど、これで負けたなら本望だ!とおもったら勝ってて、恥ずかしくてつらかったw |
1394. 神父 ジムゾン 14:04
![]() |
![]() |
>>農 ありがとう!なんか、勘っていうか経験からの勘は結構あたるんだけど、それに関する根拠があくまで経験からの狼引ける度なので、言いがかりになってしまうのよね。 スライドcoに関しても、過去そういう経験があったので、軽い気持ちで占いにあげちゃったんだよね。。 経験からの勘!!!とは言えないからこまっちゃうよね。 |
1408. 老人 モーリッツ 14:17
![]() |
![]() |
妙狼もあるかもと悩みに悩み考えぬいた末にやっぱり青だと決心するニコ殿 実に感動的で全米が泣きましたよ これCM入るパターンですね そして神父殿の説得シーンからまた放送です 本当にこの物語の村代表主人公をしていました 最初から最後まで主人公してたと思いますよ 師匠との出会いと別れ、ハイライトでまた流れますね 師匠ならどうするのシーン回想が浮かんできましたよ |
1409. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
あっ 議題答えておきます ■1.18戦目 ■2.村⇒村 村人やることなーいw ■3.ニコラス!!!! ■4.レッド・ホワイト・グリーン・イエロー・シルバー・ピンク・ブラック・パープルが一応でたので 十人十色村かなww |
1415. 神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
スキルなんてないよ ロックオンスキルは誰より優れてる自信はあるけど。 しかし村をこんなはちゃめちゃにしちゃって・・ 協調性がないと学校の先生にはよくいわれましたけれども。 |
1420. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
師匠ホントすごかったよね考察。 こんなとき師匠なら・・・って考えての兵吊りだったのもあるからな~・・・。 師匠やディーターがいたら、とんでもない可能性をだしてくれたんだろうなあって悔しいよ。 |
1422. 神父 ジムゾン 14:32
![]() |
![]() |
ニコラス>>ううん、神狼ってのがブラフなのかがわからなくてちょっと気になったの。 私、疑われるの好きだから(村人時のみ)疑ってくれていいのよ~。反論が好きなのかしらw |
1425. 老人 モーリッツ 14:35
![]() |
![]() |
兵を吊ってから4人で改めて殴り合いした時や投票の流れでより狼が確信できることもあると思うんじゃよね いっぽう兵狂で6人の中からの選択で青外したらRPPですもの しかもRPPは50%ではないはずじゃからの…ディタ殿の考察通りなら |
1426. 老人 モーリッツ 14:38
![]() |
![]() |
狂人モーリッツのステータスはブラフに100振りです ニコ殿は勇気ですな グリーンだから自分は端役だと思っていたら 自分の魂の象徴は「勇気」であったと師匠の死後気づくのです |
1428. 旅人 ニコラス 14:41
![]() |
![]() |
>>1425モーリッツ うーん、ぼくとしてはパメラの意見に近いんだけど最終日に再考察するとレアケもなにも全てが等しい確率に思えてしまっていらぬ心配になると思うんだよなぁ これはまあぼく個人の経験論だからあれだけど、最終日付近にいきなり浮上したレアケを追って勝つってほぼないから それなら惑わされずに行けるうちに勝負決めちゃいたいんだぁ |
1429. 神父 ジムゾン 14:41
![]() |
![]() |
シモン 私ならどうしたかなあ 妙偽って騒ぎ立て、さわぎまくった挙句うらなって 白だして・・ それから考えられないけど年と老と神が狼でどう動いたかを勝手に作って説得かな?w |
1434. 老人 モーリッツ 14:45
![]() |
![]() |
というよりワシは墓下でも1日でも長く過ごしたいので 明日できることは明日やろう、がモットーです 村が気に入っちゃって卒業したくないんじゃよねはっきりいうと 前世では夜に考察をもったいぶって少しずつ投下しておいて 最終日に全ての推理を披露しようとしたら、その明け方食われて真相に行き着きルートも用意出来ていながら狼当てには参加できませんでした |
1436. 神父 ジムゾン 14:52
![]() |
![]() |
衣装を着ないペーターくん!おつかれさま! 7?8年ぶりの人狼で、過去の村の戦歴でござんすw 共有者がいないとか投票みえないとか知らなくてびびった 黒1白3ってなんだよ知らないよwって・・ |
1438. 負傷兵 シモン 14:53
![]() |
![]() |
リザちゃん偽騒ぎはないな…あの子、可愛すぎて殴るのちょっと…。 どう動いたか作るのは面白いかもな。ありがと、ジム。 次は参考にする。 ジム、もし、時間があれば俺とパメちゃんの文章見直してくれると有り難い。 過敏反応かもしれないが。一応。 |
1441. 老人 モーリッツ 14:55
![]() |
![]() |
黒1白3はワシも知りませんでした 正直に聞いてよかった リデル殿アル殿ありがとうございます 突然死解除されてるそうなのでまたお会いしたいです 修殿を怪しんだのすみません…唯一SG塗ったと言えるのはあそこだけです… |
1460. 老人 モーリッツ 15:06
![]() |
![]() |
ヒマラヤン殿が老吊りの時にパメ殿ではなく妙殿を襲ったのは 狼として死にたくない爺の心情を悟ってのくれての優しさです 妙はGJ率一番高いと伝えてありましたし、鉄板なら娘抜と伝えたつもりでした |
1462. 少女 リーザ 15:07
![]() |
![]() |
お昼休みよー あまり時間がないから流し読みだけどとりあえずこれだけは言いたいわ 「何で、終盤になって偽妙疑惑なんて出てくるのよ!!」 私は2dに霊COして、みんな妙は真決め打ちっていうから、完全に自身の白材料なんて放棄していたのに、いきなり妙は偽なんて言われても困るわよ! っていうより私そんなに黒く見えた? 私としてはできる限り村有利になるように動いたつもりなのにー(泣) |
1465. 老人 モーリッツ 15:10
![]() |
![]() |
ディタ殿を吊った時の動揺が全ての分かれ道の様に感じます 確信していたことが間違っていて、すべての前提がおかしいかったのではないかと みな疑い始めたのではないでしょうか |
1469. 神父 ジムゾン 15:12
![]() |
![]() |
_|\○_ リーザごめん リーザは黒くなかった。よっぽどヨアヒムのほうが黒かった。 環境が黒くなっていた。 リーザを疑ったのはヤコ襲撃。 リーザが最終日まで生き残る噛み筋だった、ことだけです! |
1473. 老人 モーリッツ 15:15
![]() |
![]() |
だからディタ殿が言っていた、 もし違った時にその時はどういう可能性があるのかと 自分の予想は間違っているかもしれないと想定して あっていた時違った時のパターンを考えておくのは大事だと思いました |
1482. 老人 モーリッツ 15:20
![]() |
![]() |
老人▼はホントーに納得言ってません 皆さんの考察を読んでも???でした ただロラ対象があまり主張するのもどうかなーと そしたら次でロラ止まっちゃってなおさらワシの感覚では???でしたけども笑 |
1492. 老人 モーリッツ 15:26
![]() |
![]() |
妙殿は仲間切り(狼であった場合)の選択をしながら もう一方の選択に流れること多かったので (希望兵▼→老▼に変更、希望兵▼→青▼に変更) そこが狼要素になるんじゃないかと墓下では思ってました |
1493. 神父 ジムゾン 15:28
![]() |
![]() |
モリのそこも怪しかったけど結局リーザはそうしなかったね。 あたしもあの決定時喉がなかったけど、うわー!リーザ狼ちゃうん??!って思った。 そーいえばそのこと言ってなかったなぁ。 |
1494. 老人 モーリッツ 15:30
![]() |
![]() |
初心者村というこの環境下では、初心者が霊能力者を引いてしまい またCOのタイミングも難解でしたので(まとめ役も任されるかも知れませんし) (3d朝CO、5秒前遺言COなど) そこでどうしたらいいかわからず突然死してしまった と言う可能性も、通常時より高いのではないかと思いました |
1495. 老人 モーリッツ 15:31
![]() |
![]() |
あーなんでわし狼だったんじゃろ笑 占い師もあまり自分の考察はしない方がいいと 指南書では読んだのでやりたくなかったよ笑 一番実力がないものが騙り、実力者が潜伏と読んだので 騙り立候補は真っ先に行いました。 |
1498. 老人 モーリッツ 15:34
![]() |
![]() |
まーーーーロックされるとノイズ扱いで聞く耳持たれない&放置されるってのは実感したので そういう目にあうと本当に辛いので(ディタも辛かったでしょう) ワシが村の時はそういうことはしないようにしたいと 思えたのが今回の収穫です |
1499. 老人 モーリッツ 15:36
![]() |
![]() |
ワシ狼なのに村人のつもりでプレイしてたから (何故私はこんなものたちの為に戦っていたのだ) (人間たちに救う価値はあるのか・・・?) なんて思ってしまいましたよディタ吊られてた時は笑 |
1501. 旅人 ニコラス 15:40
![]() |
![]() |
村は狼ほど状況見られないからねー 申し訳ないけど黒だと思ったらそれを言うし、対抗噛まれた占いに積極的にからみに行くのも難しいんだよなぁ、初日黒だされて頑張ってるのにあいてにされず、安定だからと言って吊られた時はぼくもそれ思ったけど… |
1504. 農夫 ヤコブ 15:46
![]() |
![]() |
誰も訂正しなかったなら、村の意志はやっぱり⚫︎神だったと思います。 村の意志より自分の意志を重視した占い師が、信用下がってしまうのは仕方ないと思っています。 占い先間違いも同様。 |
1505. 農夫 ヤコブ 15:47
![]() |
![]() |
まして、⚫︎神の日はイレギュラーだったから仕方ないとはいえ、⚫︎者に関しては墓下見る限り意図的に行ったわけで。意図的に集計ミスを放置した、とパメラを批判したのについては一貫性がないなと思っていました。 |
1567. パン屋 オットー 16:36
![]() |
![]() |
議事まったく読んでねーのにいきなり目に入ってきて思わず書き込んだわ!!俺パメラに振られて傷心なの!俺SM興味ないの!だからニコとは合わないの!アンダスタン!? |
1612. 旅人 ニコラス 17:15
![]() |
![]() |
なんかね?たぶん▼青揺らがなかったの半分はパメラのおかげだし、最終日にくさらず続けられたのもパメラのおかげだったと思うよ! ぼくが狩人だったらそうそう2GJなんて出来なかっただろうし、そういう意味でもやっぱ勝てたのはパメラあってこそだと思う! できたらもうちょっとお話してたかったな!でも忙しそうだししょうがない 信じてもらえて嬉しかったし、楽しかった! |
1624. 神父 ジムゾン 17:28
![]() |
![]() |
オットーと一度も会話してない。。 オットーさん、パンを一度も食べなくてゴメンね。 食べようとしたんだけどオチが思いつかなくて。 ずっと疑ってばかりだったのでお話したかったなあ。 |
1626. 神父 ジムゾン 17:33
![]() |
![]() |
シモン 初めはブラフのつもりが、だんだん本気になっている 念押し、念押し確認とかもブラフに入るんだろうか? 最終日は「狼吊る」目的より、「ニコラスをぐらつかせてリーザ吊る」になっていた。狼になっていた・・・。 |
1631. 少年 ペーター 17:37
![]() |
![]() |
あ、一つ妙に伝えたいことが。 初日の潜伏だけど、2日目夜のリアル多忙が事前に分かっていたなら、潜伏しない方が良かったかもね。 年>>439は僕が村なら・・・な正直な気持ちなので。まあ参考程度に聞いてください。 あと、票出しの締め切りは基本厳守だと思うよ。と、村の皆に言っておくね。 |
1633. 神父 ジムゾン 17:39
![]() |
![]() |
ランダムは、村の意志を1つにしてないから絶対にしない。RPP避けたのも一緒の理由。 ニコラスに合わせるか、ニコラスに合わせてもらうか、絶対にどっちかにしようとおもった。 村で選択したものじゃないと、勝ったとは言えないな~ |
1638. 神父 ジムゾン 17:46
![]() |
![]() |
決め打つって、そういうことだよね・・・ でも最終日だから見えてきちゃうものもあるよね。 思考停止すればいいのかっていうと、それも違う気もするんだよね。 むずかし~~~~~いい!! でもお墓の狼さんからは応援もらえたかな?w |
1640. 神父 ジムゾン 17:49
![]() |
![]() |
シモン吊りのときに灰つったら 次の日ランダムになっちゃう可能性もあったよね そうすると、運が悪いと狼に負ける、みたいな。 そういうランダム運に頼った勝負ってーのは、人狼やる意味ないようにもおもっちゃうのよね。 討論とかそういうのでいきついたものじゃないのは、狼だって村側だって味気ないかな~~と個人的には思っているデスの。 |
1646. 少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
>>シモ 村としての纏まりが欠けていたのは事実だと思うよ。 狼の小言として聞いて欲しいんだけど、手繋ぎしようとする人が少なかったように思う。 その点で僕は農プレイスタイルは凄く好きかな。 |
1648. 神父 ジムゾン 17:58
![]() |
![]() |
ヤコブのスタイルはとても感じが良いし、指摘や考察をみててワクワクしたね。 私が黒判定されたときに、神父吊りを反対してくれた考察がも~嬉しいというか。 「この人わかってる!!!」っていう気持ちよさ。安心するよね。 |
1650. 神父 ジムゾン 18:00
![]() |
![]() |
ペーター そうそう、なんていうのか、その場では気づかなかったけど ▼兵で議論していたときは「最悪ランダム」は間違いで「運がよくてもランダム」だったんだよね。 だから絶対吊っておかなきゃマズかったし、あれは後悔してないよ。今も正しいと思っている。 |
1656. 神父 ジムゾン 18:07
![]() |
![]() |
ああ 決め打ちの話の方か。 これは私もわかんないな。ヤコやディーターにも聞いてみたいところだなあ。 自分はやっぱ、これは考えて推理するゲームだし、最終日に近づくほど人も減り、材料も増えるから、その考えが変わることに対してどうこういうもんじゃないと個人的にはおもっているけれどね。 村できちんと、もう妙偽は考えません、約束ってしたら、そうしないけれど。 |
1661. 負傷兵 シモン 18:19
![]() |
![]() |
あ、伝わってない?あー…、マナーなってなかったらごめん。 俺が言いたかったのは「人間要素に取らないで」は狼なら出て来ない発想だと思うのよ。 俺とパメちゃんはそっからジムを人と推測した。 だから、パメちゃんはヨアかニコか俺だったんじゃないかね。 他の人より一歩クリアだった。 メタ取らないで考えるやり方があれば教えて欲しい。 俺もパメちゃんも初戦だったし。凄い微妙な発言なんだけどな |
1665. 老人 モーリッツ 18:25
![]() |
![]() |
そりゃ勝てるに越したことはないけれど、他陣営の神父様を応援ってのは違うと思うんじゃよね (情報出しの為のブラフじゃと思っておったし。狼は自吊を避ければOK、旅は妙吊に乗れば生き残れる状況の中、土壇場になっても青▼のままなので村はほぼ確、 神or妙が状況白の状況の最終戦で青or旅のどちらかがLWの2択を白黒探しという主観に左右されるモノに頼らず容易に決められる) |
1666. 老人 モーリッツ 18:26
![]() |
![]() |
ヒマ殿が、より妙狼説のもっともらしさ、自分の白さを出せてニコ殿(そして神父殿)を説得できるかを見守っておりました。ほぼ確定霊という絶対の盾を持つリザ殿を相手にどれだけ戦えるのかと |
1668. 神父 ジムゾン 18:33
![]() |
![]() |
あーシモン。 その発言に関してか~。 うーん・・・私自身は自分が人間サイドだったとき、狼がそういっても別にそれは要素と取らないな。。 それがノイズとなるなら、私は吊ってしまえばいいと思うけれど、それ自体はルール違反ではないと思っているな。 意図的誤爆とかじゃなければ、心理ブラフはアリなんじゃない?って思ってる。 まあ勝ったとき後味悪いのは嫌だから、狼時は確かにやらんな~。ごめん! |
1671. 老人 モーリッツ 18:35
![]() |
![]() |
わざとやったわけではないのでなんと言われようと傷つくことはありません笑 何をしても勝てばいいなんて思いありませんからな笑 わしの場合RPPを提案するかも怪しいです (提案しないことで狂がいないと思ってくれるかも知れませんし) |
1673. 負傷兵 シモン 18:42
![]() |
![]() |
…まあ、微妙過ぎる所だしな。回答ありがと、ジム。 心理ブラフもありか…。解った、そんなブラフ使う様な タイプの狼塗りすればいいんだもんな。 思い切って言って良かったよ。マナー違反だったら悪い。 凄い参考になった。 |
1674. 老人 モーリッツ 18:42
![]() |
![]() |
狼と狂は相談できぬから、ワシ狂人の場合、 最終日狼と思っておる主人に負けが見えた時に初めて提案ということになるのかの? 名乗り出ないことでかなり有利に戦えておりそうな気はします |
1675. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
前世の話だけど、初狼のときに序盤ミス発言(村人でもありうる不慣れな発言)とか、灰考察=GS出すことも含むと思っていて、初日にGS考察落として、「初日にGS落とすなんてありえない!」って怒られて、吊られそうになって、それでもひたむきに「村のみんなで頑張ろう!」っていってたら、最終日、最も白いといわれた狼ペーターがここにいます |
1676. 老人 モーリッツ 18:48
![]() |
![]() |
妙狼レアケースであり、確率が低い、また妙真決め打ちで来ていたことから 村であることを確定出来たニコ殿を説得しきれぬのであればより正解率が高いであろう青吊りに合わせ試合終了が村の相違となるはずです やはりノイズでも混乱目的でもないように感じますのう |
1679. 老人 モーリッツ 18:52
![]() |
![]() |
自分は絶対に青だと思う、違ったら負けで良い というのも悪くないと思いますが 今考えなおすとやはりRPPの目を潰し全ての狼パターンで より確実な勝利を望めるのは青狼を考えつつ妙狼を妙殿との直接対決で決める・・・というのがワシであってもやったであろうなと思いました |
1682. 少年 ペーター 19:02
![]() |
![]() |
一通りパメの意見は読んだ。 シモジムの話とは筋違いだけど書いておくね。 パメは村勝利のために一生懸命だったけど、やり方に問題があったのも事実かなー(間違っているとは言わないけど、正解だとも思わない)。 誰もが納得する行動なんて無いんだろうけど、気分を害する人がいるような行動・言動は注意しようねと思いました(やるなとは言わない)。 |
1684. 負傷兵 シモン 19:03
![]() |
![]() |
そこら辺は寡黙占いとかに通じるとこなのか…? 初心者騙りは何とも初心者だから白い事はないんだろうけど。 ついでに質問していいんなら、占いでジムはリデルとかルナとかララ残しは不安無かったのか? |
1686. 神父 ジムゾン 19:06
![]() |
![]() |
ペーターくんの意見には深く同意だよ。前半も後半も。 寡黙は占うのもったいないな、突然死する可能性高いし。 なんかもったいないから、寡黙にしていたほうが初日はいいんだよね。(占われたくない場合) あたしは寡黙でいられないから無理だ・・。 |
1690. 負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
まあ、あんまりあざといのはちょっとな。 ここは初心者村なので何なんですが。 基本は寡黙吊りかなとは思ってるけど、多すぎると処理が大変?みたいな。 凸の可能性が高いってのはどうなんだろう、そんなに確率高いか? 占い回避は出力落とすってのもあるのか…色々難しい。 |
1706. 老人 モーリッツ 19:46
![]() |
![]() |
おっと狼陣営の組織の名前を挙げてしもうたわい リザ殿の組織はそこなレッド殿にでも聞きいてくだされ ワシらは世界的組織であるが故このような小さな相手のことは「敵」としか知りませぬでな |
1712. 老人 モーリッツ 19:58
![]() |
![]() |
シモンはお金がないんじゃなくて狂人のポリシーでこんな寒いのに裸なのじゃろ? アイデンティティは尊重してやらぬとな 夏にファーコートを支給するから着るが良い。生え変わりの狼毛100%じゃよ (昇進させるとどの道ワシ越えてしまうな…) |
1714. パン屋 オットー 20:05
![]() |
![]() |
ラーメンうめぇ…! 狼陣営の仲のよさに嫉妬。あえて空気読まず落とす シモン>>1285 あーなるほど。あの時点から対抗内訳考えるのっていわれて見れば確かに狼っぽい。勉強になります。 年にまつわるところ、ジムに対してもだけどあそこで確信っていえるってほんとにすごい。んー貪欲に要素とりはほんとに大切だね。あと共感で白とっちゃだめで強いて言うならぐらいなのを学んだよ。ありがとう |
1716. パン屋 オットー 20:06
![]() |
![]() |
やっぱrerord待ってたかw髭でみたらほぼ17分でメタいから考えないようにしたけどそういうはらはらがあったんだな。終盤とかふくめ胃痛の嵐だと察し。ほんとにシモンすごかった。最後まで戦い抜く姿は心打たれたわ。 モリ様>>1360 モリ様によいしょされててわろたwとりあえず諸々許してもらえたようでよかったよ。ごめんな モリ様にはほんとに最後まで振り回されたわw 2dはぜってぇこれ狩人俺つかねぇよ |
1720. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
ふいー投下おわり。 ラインって扱い難しいよなとかいってみる。ラインは幻想派もいればパメラみたいにライン派もいるし。今回はライン有効だったっぽいけど あとジムゾンってあのエセ外人ニコラスのジムゾンだったのな…!!お疲れ様! 感動!画面越しに握手してください! 狂人のポリシーではだかってなかなか変態くさいなw相撲部なら納得。うむ |
1726. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
>>1714 オト! 別に真が気にしてもいいんだけど、まあ、師匠が真っぽくて。 狼が占い希望出さないの?とかもあったし。 結局、ペタもそういう意味があった訳じゃなかったし。 ロックしてたな。ジムに対しても。 白すぎて黒塗り出来なかったしなー。 まあ、ジムで誤爆ならそこまで心配ないだろ的なロックもありました。 今思えば謎だ。共感白な気もするし。オトの方が勉強になる。 こっちこそ、ありがとう。 |
1727. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
ワシらの始祖は美術品を盗むことを専門とした怪盗だったらしくてな 枝分かれしていくうちにどういう訳が狼が構成員の組織となったと聞くわい まあ同名の組織はいくつかあるがワシらの所が元祖じゃ!いや本家だったのかの 内蔵コンピュータで本部の大型データベースにアクセスして本家元祖の違いを調べようとしたが 妖怪なんたら関連しか引っかからぬぞ。次は妖怪組織になってるかも知れんの |
1728. パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
>>1726 くううモリ様やっぱ強い。くそう!w 占い希望は3dだよな?出していいのか本当にわかんなかったんだよなw自由占いで下手に狼にヒントだしたくなかったし。なるほどねー。真取りに行くならそういうところも留意しなきゃだめなんだな。 ジムゾンは行動とか真っ白だったよな。まずご主人様ではないのは同意だなぁ。狂人アピもしなきゃいけないしシモンの苦悩が垣間見える。ほんとお疲れさん |
1729. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
>>オト 待ってた。まあ、あの時の心情は中々複雑だったから、何とも。 偽っぽくなるにしても待ってた癖に秒数数えてないとか、危なかった。 それ以降は確かに辛かったから 正直、オトヤコジム辺りが構ってくれて嬉しかったよ。 真面目にオト噛まれてショックだった。 |
1732. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
オットーさん!!!全然村では絡みませんでしたが、あなたのことずっと真だと思ってましたっ!!!!!!!(ドキドキ (右手を差し出し深くおじぎしながら) お願いします!!!! |
1741. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
>>シモヘイ そういってもらえるとこっちもうれしいよ。なんか上記のこと言語化するのが難しくてさ、いざ書くとシモンの考察薄くなってたの申し訳なかったんだよな。ありがとな >>モリ様 それ喜ぶべきなのか悲しむべきなのか困る!笑 あ、ありがとう…? |
1767. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
鳩から みんな、こんばんは エピ流し読みしてて、思ったんだけど経験者の人って結構多いのね 初心者村で最初の更新で始まったから、ほとんどが初めての人だと思ったわ 以前から知り合いって人もいるみたいだし… 昔話で盛り上がっているのをみると、なんだか疎外感を感じてさみしいわ…… |
1769. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
リザちゃん!いや、二回目か、一回目かどっちかだよ。 初人狼:シモ、ヨア、パメ 二回目:ディタ、モリ、オト、ペタ、ヤコ 期間がある:ニコ、ジム いや、二回目の人多いけど。俺も昔話は解んないから、な? 二回目の人に何だったら霊能の事、聞こう! |
1773. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
シモン>>1765 っ[28年物バイキンパン] これはな…俺の親父が俺が生まれたときに焼いてくれたパンなんだ。昨年親父がくれたんだが、なんか28年保管とか気持ち悪いし処理に困ってるからあげるーいまこそ師匠を超えるとき! |
1774. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
リーザ!>>1767 リーザー!!!最後まで疑っててごめんな! そして昔話すまん。うし、俺は今を生きる男オットーだ。 リーザ本来なら確霊してるはずなのに疑われるのは辛かったんだろうなぁとログ見返して改めて思ったよ。最後までLWを探す姿はかっこよかった。リアル含めお疲れ様ー |
1775. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
…あれ? じゃあ、さっきニコとジムが仲良く手を繋いで歩いているのを見かけたのだけど、あれはなんだったのかしら? てっきり二人はそういう仲なのだと思ったわ あっ……もしかして言わない方がよかったのかしら? |
1786. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
神>>1658 俺は大体の場合最終日LWまでは持ってけると思ってるから、AルートでもBルートでもLW最終日勝負できるように持ってくかな。最終日に決め打ちすれば良いというか最終日だからこそ決め打ちするしかないというかって感じかな。 |
1789. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
…ジム…!! リーザは本当にすごい。まとめもお手伝いしようと思って少し作ったんだがあれ労力地味に食うししかもリーザは決定も担ってるし。一番責任あるとこ任されてたんだな、と。その上しっかり考察して、そして最終日は殴り愛?で。村の雰囲気和ませてくれたりほんとありがとうございました(感謝の念伝えたいだけだしスルーで!) その点ではディタとシモンとアルビンにもお礼いいたいんだよな。ありがとう! |
1790. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
ヤコブ師匠!いろいろなことを勉強させていただきありがとうございました! 判定文つくったかいがありました。嬉しいです!また会う日まで ディタおつかれー! というところでちょい回線直してくる |
1794. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
ニコまサイ、ありがとう。言ってなかったかも。 >>ディタ g1211かー、読んでないな。うん、後で読んでみるな、ありがと。 あんまり狂人は興味薄かったから過去ログもそこまで気にしてなくて。 評価良さそうだし、楽しみだ。 やっぱり、2ー2の方がいいと思う? |
1797. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
さて、僕もそろそろさよならだよ。 ヒマとほとんど話せていないのが心残りだけど、LW頑張ってくれてありがとう。 ピートには何度も庇ってもらったね。ありがとう。 シモも苦しい状況の中諦めないで考察してくれてありがとう。 他のみんなも同村してくれてありがとうだよ。 またどこかで会えると良いね。 それじゃあ、また会う日まで(´ω` )zzZ |
1800. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
うぅ…… オットーは本当に優しいわね… ニコも素敵だけれど、オットーもそうした細かなとこまで気がついて、ちゃんと誉めてくれるところは本当に素敵だわ オットーは3dで噛まれてしまったけれど、それからも私のことを見ていてくれていたのね 嬉しいわね |
1804. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
ペタありがと。あまり動けなくてごめん。 でも、本当に色々ありがとう。初日とか、本当に。 全体的な進行の事とか凄く助かった。 何処かで会えるといいな。ありがとう。またな。 |
1819. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
兵>>1814 それはこの村のイメージってことよね? もしそのあたりのキーワードを使うのなら、できればちゃんと最後はハッピーエンドで終わったとか楽しい村だったってことがわかるようにしたいわね それらのキーワードはみんなマイナスなイメージのキーワードで村名見た人が悪いイメージを持ちそうだし… |
1820. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
あっ!ディーターが回答してくれてた。 あたしとディーターの違いは、ディーターは可能性の中からきちんと選べる冷静さがあるところだよね。それに可能性を見つけるのも広い。 懐中電灯と、工事現場のライトみたいな差があるなーとw |
1825. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
旅>>1818 ニコラス…… ううん、ニコラスには悪いけど、でもやっぱりパメラを悲しませるような嘘をつくことなんて私にはできないわ ずるずると中途半端にパメラと関係を持つことは、ニコラス自身にとっても不幸なことだと思うの しっかりけじめをつけてジム一筋になるべきだわ きっとジムならたくさん怒るけれど、でも最後は許してくれるわ |
1833. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
回線死亡のお知らせ。鳩から失礼 ペーターお疲れ 独り言でも言ったがペーターすごく怖かったよ。黒なのに言い負かされる気がしてさ。お疲れさん。またいつか ヨアヒム ギリギリの状態から最後まで地上を翻弄させたLW、かっこよかったぜ。またなー ジムゾン 色々言っちまって悪かったな。狼当てお見事でした。お疲れ様ー。いつか再戦できたらいいな。握手握手 |
1834. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
ヒマ殿お帰りなさいませ 爺はしばし眠りに付きます あとはヒマ殿とシモン殿にお任せします ワシまだ諦めてはおりませぬので明日までに一発逆転の策を考えてきますぞ 村の方々また宜しくお頼みします、 ではまた |
1852. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
質問ご意見等あったところだけ、回収します。もれ合ったらすいません。でももう、多分拾えない。 >>1239兵 感情的に怖いは、みんなそうだと思う。ひたすら、自分だけが怖いんじゃないって言い聞かせて無理に頑張って確率カウントしてた。 |
1853. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
>>1241旅 娘「最後に勝利を決めてくれてありがとーね。うちはニコラスさんのことが大好きじゃけん、それだけは覚えとーてね。」(広島弁は正解だけど実際に正しい広島弁になっているかどうかはちょっとわからない) |
1856. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
>>1251老 えっと、わざとやったんじゃ無いのにってことだよね。これ書くと余計怒らせるの分かっているけど一応書いておくね。「狼利」考えてのわざとじゃないのは分かってるよ。どう考えてもあれは「村利」、あのとき、年に黒出しでも良かったしね。ただ、深層心理で年占いたくなかったんだろうなーって。それを見てしまった以上そこは要素としてとってしまうしかない。 |
1859. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
(続き)フェアーじゃないから「見なかった振りをしろ」は私はできない。ただ、なんで年兵(とこのとき私は思っていた)以外が対処しなかったのかは疑問だった(ここでLWを探してやろうと思ったわけではなく、誰かがさらっと●神に変えても誰も別になんとも思わなかっただろうにって)。LW不在だったとは思ってなかったので。 |
1862. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
「誰が動くかの要素とり」を考えつかなかったとしても、私以外にもまだ喉余っている灰がいたはずだし、自分で●年で黒の可能性有りと言っている以上私が対処しない方が良い場面だったしね。ただ、そこで「狼利」を考えて青に「●年本本決定変えるな」させてモーリッツ様が「年黒」って言っても私はそれをフェアーじゃないとは思わないってだけ(これ、されると私は「老年青」にたどりつけない。ライン切り2本入っているから)。 |
1864. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
ただ、謝罪の方に頭がいっていてどうすれば味方陣営が勝てるのか真剣に考えていると思えなかったモーリッツ様にちょっともんにょりしてた。(この辺はもう、考え方の違いなので理解してもらえるとは思ってない。こういう言いかたするから悪いんだね。怒っているとかじゃなく、そういう人もいるんだなって思ってくれればいいよってこと。それをもって「性格悪い」って自分でも思うよって。) |
1865. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
>>1254兵 誘導したわけじゃなかったんだけどね。このまま同じ議論(になってなかった)をもう1日するより白黒つけた方が良いんじゃない?って。どう思う?って聞いただけ。だから検討。なんか白狙いの人が多かったし。(私は年黒だったから年第一希望しただけで逆でもいいんじゃない?ってのはちゃんと書いた) |
1866. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
>>1283屋 □1.初戦 □村人(とうかデフォ1択)→狩人 □最後までがんばった ヨアヒムさん、 1人でずっと頑張っていた シモンさん、村勝利を決めてくれた最愛の ニコラスさんに □特にはありません(すいません) |
1868. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
>>1612旅 GJについてはオットーさんにも言ったけど、こーいうのはタマタマだから。(対人人狼で初めて狩人やったときに、自分に人狼教えてくれた人が狼でその人のことを頼りまくってたんで守り続けてたら負けたから、「次の朝」村にとって一番重要な情報を守るって決めてるだけなんだ)。信じてたのは信じてたんで白要素探しに行ったんだけど、割と見つけられなくて、そーいう意味ではごめんなさい。 |
1869. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
(続き)肌感覚としては絶対白って思ってるのに、あれっ?白要素どこーって!リーザちゃんにも言われちゃったけれど娘はきっと男に騙されるタイプ。 >>1615旅 (会えるといいですね。同村して頂けて嬉しかったし、楽しかったです。ありがとうございました。+娘に勝利をくれてありがとうございました。) |
1871. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
>>1717屋 来てくれ言われても、出れないっしょ(笑)。ラインとってもライン要素とらない人多そうだから意味無いとは思うけど一応(あと、結果見えてから記憶を辿っているからちょっと変なところがあったらごめん)。 |
1872. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
>>637ね。これは、神占い主張する人と年占い主張する人、その他の占いを主張する人に「反応している人」を見てた。1日目に●年しているのは神、娘、妙、神はいない。第二希望に○神しているのは娘。で2日目朝のそれぞれの反応。(妙は霊COだからとれない) |
1874. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
神 年「占う」 娘「聞いてみたい程度」 旅 神「考え方違うがわかる」 娘「白」 妙 神「着ぐるみありがとう、目立ち過ぎ」 娘無し(つまり視界に入ってない) 屋 神「微白」 娘「やや白?」 年 神「占う」 娘「?」(よく分からないから質問) 者 神「真ん中」 娘?(あんまり視界に入ってない) 青 神「村?」 娘「占う」 |
1875. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
わかりますー? 神はともかく娘なんか結構忘れちゃってる人(というかどーでもいい枠に入れている人)多いのにちゃんと青だけは反応してるんです。まぁ、提案の時間の問題もあったでしょうが。 |
1876. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
他の占い先については、モーリッツ様の占い先は時間がなくて考えている暇がなかったのでとりあえず「者」で。○年はライン切りたいの?つなげたいの?どっちなのって思いで。逆にシモンさんの占い先は神黒なんだから神と年比較して年黒いいだした娘みにいったらいいよって素直に思った。ただ、そこ占っても私は白なんでなぁーって。だったら、良くわからなくて怖い修占ってみたら黒出るかもねって。 |
1877. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
>>1865 ごめん、また、言葉が足りねぇ。 ごめん、俺は誘導と思ってないよ。 あくまでパメちゃんのは提案であって、決めるのは村の皆だろ。 ただ、その発言を誘導じゃないかって、狼要素に取る人もいるかな、くらいで。 |
1878. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
それぞれの真を切らなかった場合に黒が出るかもって思えそうなところを提案してみた。ということです。細かくはまだ、有ったんでしょうけれど、ちょっと覚えてないので。 以上です。 みなさま、同村ありがとうございました。 |
1882. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
パメラは全部拾ってくれるんだな。真面目なパメラが好きだよ。 ラインは今まだ理解できてないから改めて見直して理解していきたい。ありがとう。糧にさせてもらうよ。 パメラと同村できてよかった。お疲れ様でした! |
1911. パン屋 オットー 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
パメラに振られた…orz パンとラーメンがあるからいいんだ… ディタ、本当にたっっくさん勉強させていただきました。ぜひ今度はそれを生かせるようになって、再戦したいです!おつかれさま! |
広告