プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
木こり トーマス、3票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、3票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (miketa)、死亡。狂人だった。
パン屋 オットー (tobari)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (chiliko)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (zone_zel)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (crocianbook)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター (haizi314)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (fst)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (silvp)、死亡。村人だった。
司書 クララ (hideaki3)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (ReImuA)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (null)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (blue)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (peporolin)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (nekoes)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (gilbeys40)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (miketa)、死亡。狂人だった。
パン屋 オットー (tobari)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (chiliko)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (zone_zel)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (crocianbook)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター (haizi314)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (fst)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (silvp)、死亡。村人だった。
司書 クララ (hideaki3)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (ReImuA)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (null)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (blue)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (peporolin)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (nekoes)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (gilbeys40)、死亡。村人だった。
1096. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
つ、疲れた... とりあえず皆さんお疲れ様でしたー ep議題ー ■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) ■2.希望役職 ■3.MVP(上限3名) ■4.村の別名 ■5.ひとこと 再戦チェッカー |
1101. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
改めて... ep議題 ■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) ■2.MVP(上限3名) ■3.村の別名 ■4.ひとこと 再戦チェッカー http://wolfberry.jp/saisen |
1102. 老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
ついつい気になって起きておったが、やれ、一安心じゃ。 では、寝るぞいな。 ……おお、そうそう。一つ言っておこうかの。 □1. 儂はF国出身、クローンとG国合わせて、大体70戦くらいじゃ。 たまたま来たら開いてたのが初心者村の更新後だったので、どんなものか実地で見てみたくなりついつい入ってしもうた。いや、初回襲撃で排除されて良かったわい。狼、いい仕事じゃ。 |
1103. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
1.長期はクローンで身内1戦、ここでは初 2.初心者だから希望は村人 3.兵:確白で最後の最後まで判断を任せてました 最終決定等での発言が心強くて最後は安心しきってた 農:灰村として各所から白狼懸念をかけられながらも最後まで村のために尽力してくれたところ、途中のRP崩壊に疑念を抱いたりと…すいません 屋:序盤から疑いをかけたけれどもBWとして最後の最後まで戦い抜いた、リアルをお大事に 4.豪雪村 |
1114. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
お疲れさまでしたっ! 村人に始まり霊呼び誤爆…すみませんでしたぁ… □1見ての通り初陣です。他村もありません。友達がハマってるんで前から興味ありました。頑張ってまとめサイト見てきたけど…よりによって狂人とは… □2僕からしたら勿論ジムゾンさん。慣れてるなぁ敵わないなぁ…と思ってたら2戦目ですか!あとは屋農さん。ずっと圧倒されてました。 |
1116. 少年 ペーター 01:15
![]() |
![]() |
□3豪雪村いいね!初日は急用で外でたら帰れなくなってコンビニの駐車場から必死に鳩送ってましたw □4赤陣営さん最後まで足引っ張ってゴメンナサイ。 命名トースト、ありがとうございます! |
1119. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
豪雪(によって消えゆく)村なんてどうでしょう リアル事情などで時間取れないとかがあったのでやっぱりこれなのかなぁとか… >>480霊に襲撃が向く思考は性格要素 クローン1戦目に真霊能で初襲撃で抜かれたトラウマから ロラ反対派理由:精査したい+身内村で決め打ち吊りにより狼にパーフェクト勝利をもぎ取られたことによるトラウマ |
1122. 行商人 アルビン 01:31
![]() |
![]() |
>>1118短期で狂霊能騙りしただけなので何とも言えませんけども、やっぱり斑吊りの際の結果を割っておくべきかと、狂の霊騙りってどっちがご主人か見極めないとで思考負担半端ないんですけど、逆にどっちか決め打って話を平行線に持っていくことで村の判断をかき乱す…くらいしか思い浮かびませんでした。 |
1127. 行商人 アルビン 02:28
![]() |
![]() |
自分も気になるところありましたね >>ALL★回避Coについてのやり取りは行うべき?別に無視して必要になったらするべき? 今回の自分の立ち回りで自分が真ならこうするかもっていう考えをもらえたらうれしいです。 それじゃあおやすみなさい |
1128. 神父 ジムゾン 02:38
![]() |
![]() |
こんな深夜まで仕事仕事・・・豪雪で(神父の髪が)消え行く村なんじゃ・・・ 回避の考え方は人それぞれだよね、抑止力派と回避絶対派。結局狩本人次第では?正直その議論で狩非狩透けるのが一番怖いー |
1130. 負傷兵 シモン 03:09
![]() |
![]() |
そもそも昔は回避COについての議題は狩人回避を含まなかった。 占霊潜伏回避の議題。 初日COが主流になっても惰性で議題が残り続けて意味がわからないから狩人回避COの議題になっただろうか? |
1132. 神父 ジムゾン 03:19
![]() |
![]() |
クソネミだよ・・・前は狩は黙って吊られるのが普通だったけど、今は状況によって狩回避もあり、みたいな流れなのかな?回避ありの方が情報量増えるし? 初日FO主流なのは投票で占COが出来なくなったのが大きいねー |
1136. 神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
えーと、FOするつもりの霊的には先に出ても一緒なんだけど、狼側に選択肢を与えたくなかった。同時にCO回すと、 真占、真霊CO、それを見て狂が霊CO、霊2COを確認して狼占COって流れを牽制したかった。2-2の占狼霊狂は狼勝率が高いので。 先に占回すと、狂が占確恐れて占出る可能性あるし、場合によってはスライドCOからの占確もレアケであるかも、とか少なくとも同時に回すより狼にとって負担かな、と。 |
1139. 農夫 ヤコブ 04:07
![]() |
![]() |
よ、よかった…勝ててる ちょっと▼リアル▲リアルで倒れておりました… 緊張感ない最後でごめんだよー。 セットしといて良かった(汗 ジムゾンとシモンは信じてくれてありがとなっ! |
1144. 村長 ヴァルター 04:25
![]() |
![]() |
>>1142 そー。ワンナイトメインでやってると平気で真占い師が嘘つくから、ここでもアリなのかと思ってました。 占いは別にホントのこと言わなくてもしれっと嘘の占い先言ってもらえるものだと思っちゃったよ・・・。 もう一回wiki勉強し直します・・・。 |
1148. 村長 ヴァルター 04:38
![]() |
![]() |
農>>1147 そっか村での誤情報は首絞めるだけかー。商が嘘で樵占いますとか言ってたらもしかしてあの場で商噛みになってたと思ったんだ。したらGJだせたかもーなんて安直な考えー。でもこれはあの状況ではできないかぁ・・・。むずかしい・・・。 |
1152. 農夫 ヤコブ 04:54
![]() |
![]() |
狩COについては最近は吊り回避がほぼ鉄板になってる気がするね。 黙って吊られろって風潮はもう残ってない気がする。 回避COは暗黙の了解というか、むしろ話題に触れないようにするみたいな…と思ってます。 その辺ね、1dアルビン真っぽいのになんでそこ拘るの?って疑問だっただよ。 |
1154. 農夫 ヤコブ 05:05
![]() |
![]() |
議題回答ー ■1.他国含め4戦目 ■2.イケメン ■3.ジムシモとオットー ■4.後ほど ■5.期間中は批判や身勝手な発言してギスギス感出してすみませんでした。あと、灰でも少々愚痴ってますごめんなさい…。 |
1155. 農夫 ヤコブ 05:19
![]() |
![]() |
それと2dの集計は、青票が上回ってるの知ってた。 ただ、者が仮決定承認してるので非狩確定でそのまま本決定出しました。 青に変えて、青狩だったら最悪。青村でも者の非狩透け損。青偽狩COもあるし。 狼に一番狩情報与えないのが者吊りとの判断です。 集計ミスとしたのは、これ説明するとオラの非狩が透けちゃうのと、ちょい独断ぽいから。 ディーターほんとごめんなさい。 |
1159. 老人 モーリッツ 07:53
![]() |
![]() |
ヤコブ>>1155 んー、儂が生きとったら、そこ理由でぬし吊っとったかもしれんよ。 あの局面であれば、これはヤコブに限った話じゃないが、寡黙をしっかり掘り出して探る事の方が重要と見るべきじゃったと思うのう。現にディーターはそれに応えてきた訳で。 …そういう進行を考えると、初日の回避COの議題では「初回で捕まるような狩人は黙って吊られてエア護衛しとけ」って方針にしといた方がいいのかもしれんのう。 |
1161. 行商人 アルビン 08:39
![]() |
![]() |
行商直前に一報 5dあたりで言っていた自占行為は後々調べたら禁止行為などには含まれなかったので単純に私の勘違いでした、ごめんなさい メタ要素的には村人になる…はずですのでどうなんでしょうかね、それに対する対処等はわかりません 行商前の最後の差し入れ [アイスワイン][前日までの全部] [オレンジジュース][ライム果汁][レモン果汁] |
1165. シスター フリーデル 11:21
![]() |
![]() |
皆さんこんにちはですわ~ 改めて、ベル、ウーロン、トースト。本当にお疲れ様でした。負けちゃいましたが感謝感謝ですよー 村長さん狩人だった・・・ベル超超超GJ!! 黒腹巻きをはいてたフリーデルです~ シモンさんの持っていった唯一の白パンツは、神父さまのでした! |
1166. シスター フリーデル 11:24
![]() |
![]() |
■1.BBSは念願の初参加でした。CGIの方ではちょろちょろ~っと。 ■3.オットーさん、シモンさん ■4.アルビンさんのでいいかと! ■5.長い時間でしたが、ネタあり本気ありでとても楽しかったですー |
1168. シスター フリーデル 11:32
![]() |
![]() |
シモンさんのパンティーネタはすごく笑わせていただきましたわー 精神的にへろへろだったのでとてもありがたかったのです。 そうそう、神父さまの一番お気に入りのやつでしたのに・・・ |
1169. 負傷兵 シモン 11:39
![]() |
![]() |
パンティー見てくれている人がいてくれてよかった! やはりパンティーのよさはわかる人にはわかる! つぶやきにも書いてあるが、パンティネタは元ネタになった曲があるので興味をある人は検索してみてくれ。 「パンティ泥棒の唄」モーモールルギャバン |
1172. 神父 ジムゾン 14:31
![]() |
![]() |
皆さん最終日までお疲れ様でした&ありがとうございましたー、RPしない真面目キャラ(のはず)になってしまった…通常はふざけ倒すRPなんですけど。 終盤はリアルーに忙殺されネオチーに襲われ亜種のネスゴシーにも襲われで何言ってんだコイツ状態に突入し、ヘイト稼いだ事請け合いですねすいません。初心者の戯言だと思って鼻で笑っておいて下さい。 それではまた。 全部雪のせいだぁぁぁぁぁ |
1176. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
回避Coの回答ありがとうございます 自分の思っていた感じと違いましたが主流は回避するんですね 1つまた勉強できました、やり取りに喉を裂きすぎたのはまあミスってことにしておいてください シモンさんまとめありがとうございます なんか初めて村のためにアクション起こしたなんて気分になったりならなかったり ちょっとだけ離席してまた戻ります |
1177. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
アルとピー助お疲れ。この村真能強かったなー。 アルが村長占うのは見えてたんで、占い先噛みにいけた。 詰まなくて良かった(真顔 俺が占騙ってピー助潜った方が良かったかとかいろいろ妄想してる。 実際ピー助どう?潜りたかった? |
1178. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
みなさんお疲れさまでした〜。2dではご迷惑おかけしまた(^_^;) ■1.BBS3戦目(他での戦歴無し) ■2.村人 ■3.屋農 最終日とその前日のやりとりとか勉強になりました。 >>1155なるほど、そういう見方ができるんですねー。これは納得の理由です。 オットーさんの狩り抜きもすごいなぁ.. |
1179. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
オットーさんお疲れです ディーターさんお久しぶりです、そして顔出しありがとうございます あそこまで残れたのは正直ヴァルターさんのおかげです 正直EPまで狩りなんて全く予想つかなかったので それを見つけて襲撃を成功させたオットーさんもやはり強かったです 赤の中にもありましたが素直すぎて見破られて心折れかかってなんていろいろありました、次があるなら改善したいですねなんて思ったり |
1180. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
ベル>> もし一番最初の発言で、ベルが潜りたいって言わなければ たぶん潜伏していたと思いますね~。 初戦ですし、自信もなかったですし; ベルが騙ってたらもっと色々できただろうなぁと思います。 ただ、灰にいるわたしが余計なことを言って占われていた気もしますが; あ、ディーターさんだ、おつかれさまですよ~! |
1181. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
本当に占いも霊能も真は強かったです・・・ 発言に根拠もありますし、しっかりしていました。 それを少しでも揺らそうとするのは大変でしたし・・・ 自分のおっちょこちょい行動がなければ、 もっといい動きができたのでしょうけれど・・・(´`) |
1183. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
ディタお疲れさん。 ■1.F国終盤に少し ■2.村側の予習を必死こいてやってたらこれだよ ■3.アルジムヤコへ >アル 狼だと村より狩見つけやすくはあるぞ。 機会があったらやってみると分かると思う。 素直なのは疑われにくいって利点もあるぜー羨ま資質。 伏せ占の時はブラフ活用するといいかもな。 |
1187. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
今は本当に色々病気が流行ってるので、皆さまお気をつけて・・・ ベル>> いえいえ、こんな拙い騙りをたくさん支えてもらいましたし、 いい勉強になりました! しかし出るならベルの発言見て、 すぐ飛び出せばよかったと何度後悔したか・・・ 遅い遅い言われてしまって申し訳なかったです。 |
1188. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
こんばんは、仕事しない狩人です。 皆さんおつかれさまです。 経験者さんに聞きたいんですけど普通に考えて2GJってできるものですか? 結構予想立ててたけどかすりもしなかったよ。 |
1190. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
>ピー助 いやー分かってて出なかった俺も俺だった。 一度自分で真やってみると心理的なものとか分かって上手く騙れるようになると思うぜ。 機会があればまたピー助と赤囲みたいなー。 |
1191. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
リロードしたら消えてしまったよ… 素直さなんだかんだで大事ですね狼でも トーマスさんの防御感のなさ…最後の最後で占っとけばよかったなんて思いましたね灰で白っぽいけど完全には見切れない…素直さ残してブラフかけられるような人になりたいです。 エルナさんお疲れ様です、あまり無理はなさらないよう ヴァルターさんもお疲れ様です、いや強かった村長 初日から疑ってましたが… |
1192. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
ヴァルター>>1188 そうじゃのう。普通には、まあ難しかろうな。 なので、狩人の基本姿勢としては、GJ狙いよりも「抜かれたら困るところをしっかり守る」方が堅実じゃな。今回の村のケースで言えば、まあ、アルビンじゃろうなあ。 |
1194. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
モリじいお疲れ。初回噛みスマン。 >村長 何をおっしゃいますかめちゃめちゃ脅威だったぜ。 2GJは出せた事ない。2回しか狩人やった事ないけど。 つーかあんまGJとか考えない。真ぽい占い師じっと護ってる感じ? |
1199. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
ベル>> そうですねぇ、今回のアルビンさんの動きももう一度よく見直してみようと思います。 昔によそで真占いだったとき、さんざん罵られ、信用とれない真ならいらない!って言われた時のトラウマが・・・ ごもっともなんですがね; |
1201. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
モーリッツさんお疲れ様です なんだかんだでみんな来てくれてうれしいですな リデルさん なんか真としては早めのCo以外は全部から回った感じ あんまり参考にしないでください…ただ村が始める前に聞いた「真は生きているだけで強い」は覚えておくといいかもしれません。 今回自分がやったのが白っぽい人たちに対する黒塗りだけって印象しかないっす |
1202. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
皆回答ありがと。 トマお疲れ。 やっぱ難しいかー。仕事したいとは思ったんだけど最終的にアル守ったのは一回だけだったなw 噛まれてたらどうなってた事やら。 今度はしっかり仕事できるようにがんばるよ! |
1203. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
だって老人明らかに初心者()だったんだもん。 これからの脅威になりそうな気配がむんむんだったんだぜー。 >ピー助 スマン真経験あったんだな。 信用取れない真ならいらないて…それはナイ。真をくみ取れない方だって悪い。それはピー助だけの問題じゃないぞ。 なんでトラウマにならんでよろしい。 |
1205. 行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
このご老人ノリノリである そういえば私も初回吊りで整地吊りあまりやりたいと思いませんが、モーリッツさんはどんなふうに考えているんですか?今回の村の意向は1回吊ってみてって感じだったので |
1206. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
アルビンさん>> なるほど・・・その言葉は本当に今回実感しました。 アルビンさんの発言って、狼から見ていて 本当に「真そのもの」の発言で説得力がすごくあったんですよ。 それだけに言いがかりつけるのも申し訳なかったですし、難しかったんですよね。 |
1207. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
ベル>> いえいえ、CGIでのことなのでこちらではないですし。 チャットで短期なので、とにかく早く的確な発言をしなきゃいけなかったんですよね。 過去のことですがそう言ってもらえて救われます。 泣きそうなくらい嬉しいです、ありがとですよー |
1210. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
>>1205 儂は、わりと寡黙を探るのは好きなんじゃよ。寡黙の人というのは逆に本当に大事な事しか言わん人だったりするんで、見ようによっては白く見切れるもんじゃよ。 なので、狩保護もかねて霊を吊る、というのは儂の本音の本音じゃよ。 まあ、今回、ペタの誤爆でアルビンが確定したという結果論から見ると、村の取った選択の方が正しかったと言えるのう。この辺、なかなか唯一絶対の正解というのは無いもんじゃわい。 |
1211. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
これが噂のep議題ですか〜。 ■1.完全初人狼です。 ■2.オットーさん、ヤコブさん、ジムゾンさん ■3.おまかせ ■4.推理もそうですがRPもちゃんとやりたかったなと。何故ニコラス選んだのだろうw |
1215. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
シモンさんお疲れ様 >>1210寡黙に対する考え方が違うと実感します。経験積むと寡黙を見切れるスキルも付きそうですね、まずは精進することですね。でも人がやるからこそ正解は無いって感じですね。意見ありがとうございます。 そういえばシモンさん僕墓下言ったときになんでかブラなんだけど…パンとティーないんです? |
1216. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
■1.3戦目(ネタ村(RP村)はノーカンで良いですよね…?) ■2.兵、神、商 ■3お任せー ■4.ネタ村出身としては、RPやネタにもう少し力を入れたかったなぁ…と後悔 |
1218. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
シモンのせくはらー 狼オットーだってパンを焼くんだぜ。 [ねぎみそピザ風][焼きそばパン][米粉きなこパン] んで[ゴボウ茶]貰う。 俺も寡黙と話すのは好き。 下手にテンプレな事話されるより色見えやすい。 |
1220. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
アルビン、ニコラスのとセットでなんか上だけあってもなんか落ち着かなかったわけではない。 アルビンのそういう受け身の姿勢はよくない。 ほしいものは自分の手でつかみとるんだ! |
1222. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
俺は狩人センサーを搭載していないので白いとこをモグモグする方針。 一回びびって狩狙い入れたら最白村人とタイマンになったあげく、そいつが狩人であった。 最終日前日非狩人COされたあげくGJをだされた。 ヒドい目にあった。 |
1223. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
>>1217 儂が思う狩要素は主に二つじゃな。 1. 護衛の対象として占い師の真贋を知りたがっているが、狩透けへの警戒からその思考や自分の中での結論を真っ直ぐ表に出してこない。 2. 疑いがかかる事について鈍感。疑いに対して「なら襲撃が来ないかも」という楽観的な想いが混ざるのと、いざとなれば狩COすることで疑惑の向きが大きく変わるから。 |
1224. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
とりあえず[黒豆茶][米粉きなこパン]いただきます パン・ティーについてはニコラスと色お揃いだし何かあるのかな…?もしかして? 唐突でございますが再選村企画G1100&G1133の飛び入りを見つけましたのでエルナさん私も飛び入りさせていただけませんか?(直球) |
1225. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
ただし、今回のヴァルターに対しては通用せんかもしれんな。 いや、護衛履歴を見て思わず噴いたわい。なんというGJ狙い振りじゃ。疑いにもわりと敏感だった気がするしな。 |
1229. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
ほんとだ、ベル3もぐもぐ、わたし1もぐもぐで ウーロン誰も食べてない・・・wなんて人畜無害な狼さんw [黒豆茶][米粉きなこパン]いただいてます、ごくもぐ! シモンさん>>うわああ、カオスですね・・・! やっぱり狩人センサーは難しいものなんですねぇ・・・ |
1230. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
モーリッツさん>> 1はすごい納得しました。自分が狩ならそうしそうです。 2もなるほど・・・狩の心理的にはそうなのですね。 確かに、ヴァルターさんの護衛先まさかこんなことになっているとはw |
1232. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
では、一足先にじゃが、寝落ちるよ。 みなさん、お疲れさま。まあいろいろとあったが、やっぱり最終日まで行く村はいいのう。終盤の大勝負、まっこと楽しかったよ。 では、今後も良い人狼ライフを。 |
1234. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
狩要素を見つけるのは苦手だから、狩要素より非狩要素を優先的に探してるかなー >>1224 おぉ!向こうで仮決定が出ていたので呼びかけを迷ってましたが…今の状況を見るに人数に不安があるようなので、大歓迎だと思います。 一応、確認を取ってみますので、村が終わった後も企画ページをちょくちょく除いて頂けると助かりますー |
1235. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
モーリッツさんお疲れ様でした、意見いただいてありがとうございます。 >>1226 印象としては灰噛みってことは狩り狙いのはずなのになぜ狙っていないのかって部分と、終盤だからこそかもしれないけれども白もらいたいっていう発言は狼要素かなぁ…とすっごい今更ですが |
1236. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
老人おやすみ。 長い墓下生活だったろうが、楽しんで貰えてたなら良かった。 俺もそろそろ落ちるなー。気持ち悪いの再発してきたんで。 みんなお疲れさま。 ウーロンにピー助にトースト、3人と一緒に戦えて嬉しかったぜ。 6dは最善を尽くせなくて本当に済まなかった。 またどこかで会えたなら幸い。 |
1239. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
モーリッツさんおつかれさまでした! 質問に答えていただいてありがとうございました。 今後も参考にさせていただきますね! エルナさん>> 非狩要素探しは目から鱗でした・・・! なるほどなるほど~ シモンさん、エルナさん回答ありがとうございました。 |
1240. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
爺さんとアルビン>>1226の感想ありがとう。 狩人狙いしているように見えるのに狩人狙いしていないと言っていたので視点漏れかと思ったのだが、実際は狩り狙いしてたのでなんか複雑な気持ち。 しかし、オットーが時間とれていたら吊れなかった可能性が高い気がする。 |
1241. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
ベル>> とんでもない、体辛い中最後までがんばってくれて本当に感謝しています。 初BBSでベルと一緒に狼をやれて、どんなに心強かったかわかりません。 本当にありがとうございました・・・! またどこかで会えたら嬉しいですね♪ ゆっくり休んで体調治してくださいねー。 |
1243. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
モーリッツ、オットーお疲れ様です。 自分もベル、ピー助、トーストと同陣営で嬉しかったです! 6dは状況的に樵怪しすぎなので、いっそ狼COでもしてベルを残すのもありだったのかななんて。。 |
1247. 仕立て屋 エルナ 00:18
![]() |
![]() |
>>アルビン 飛び入りの件、参加しても大丈夫みたい~ ということで歓迎しよう、盛大に! 見学もできる国で行う予定だから、他の人も気が向いたら覗いてみてねー ・再戦企画ページ http://wolfbbs.jp/G1100%A1%F5G1133%B9%E7%C6%B1%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html |
1252. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
>>リデル:僕1つ前の初心者村1144で狂人占騙りしたんだけど、夜明け後ボーッとしてて(←アホ)CO遅れたんだよね。そこ指摘されてやったことない占いについて語ってたりして散々だったんだけど、そこら辺の素っぽさが僕とそっくりだから不慣れ騙りかなーみたいな。 |
1254. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
ウーロン>> 確かあの時は、まだシモンさんがウーロンを白っぽく見てくれていましたし、 みすみす狼ってCOしちゃうのはもったいなかったと思うのですよね。 その後のリアル事情を考えると気持ちはわかるのですけれども・・・ |
1278. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
時間ぎりぎりだし今回の総評 初日の出方で真視を取るも統一占いで個人的には占いたくない部分で発狂したり…意味ない黒塗りしたり 回避Coで喉を荒らしたり…斑吊りの時に襲撃されないかひやひやして5日目まで生存して白をたくさん作り 4人中3人墓下という何とも言えない占い師を演じました ただただ生きてるだけみたいな感じでしたけど 初心者村で自分みたいな人たちと人狼できて 楽しかった(雑感 |
1279. シスター フリーデル 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
初めての参加で狼をひいてしまって、すごくあたふたしましたが、 たくさんの人と、こんなに長い時間一緒に遊んだことがなかったので とても新鮮でした。 それだけにこれでおしまいかとおもうととても寂しいです。 たくさん勉強になりました。ログもゆっくり読もうと思います。 皆さん本当にありがとうございました。 ウーロンも一緒に戦えてほんとうに楽しかったです。 また機会があればご一緒できるといいなぁ。 |
広告