プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、農夫 ヤコブ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (riberio)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (alangood)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (hananokeiji)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (lark)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (nao-nao)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (NorthFox)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (rensenrenpai)、死亡。狂人だった。
ならず者 ディーター (sajimaK)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (tiro366)、生存。占い師だった。
宿屋の女主人 レジーナ (yucca)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (wM1873)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (goodriceball)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (riberio)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (alangood)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (hananokeiji)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (lark)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (nao-nao)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (NorthFox)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (rensenrenpai)、死亡。狂人だった。
ならず者 ディーター (sajimaK)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (tiro366)、生存。占い師だった。
宿屋の女主人 レジーナ (yucca)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (wM1873)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (goodriceball)、生存。村人だった。
952. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
真の敵は2-2潜伏狂なの。 わたしが感じる最強布陣なの。 その上で狂人出てきて3-2になっても村がすごく有利になったりしない・・・狼2騙り余裕でした^p^v やっぱり13人村は鬼畜なの。 |
953. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
マジか。 占い師の護衛いらない言ったけど、2-2は占い師護衛だよなー。 3-2は占い師じゃなくていいけど。 3-2で相互占いか…。マジかよ。有効性がパッとはわからん。 |
975. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
場合の数とか微積? 数学なんか勉強したことないから、よくわからんが、四則演算さえできれば、なんとかなるもんじゃねーの?数学オリンピックも計算だけでどうにかなるし(予選は)。 |
998. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
私は、数学はX軸とY軸でいろんな式のグラフがあって、この斜線の部分の面積は?っていうのが出てから大嫌いになった。あの時の先生も説明うまくなかったから全然わからなかったし。 |
1017. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
そんで、いま、一人覚醒村読んでるが、まだ、あの村のモーリッツを思い出せていない。パメラとフリの衝突とか、ライン決めうちに行こうとして返り討ちにあったのは、記憶してるんだが…。 |
1044. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
いかん、覚醒村のニヨニヨがとまらん。 あの村のディーターかーニヨニヨ あの村のモーリッツかー(あの村ではモーリッツに対し、結構愛着あったし、白視もしてるのに全く思い出せん)ニヨニヨ あの村のジムゾンかーニヨニヨ |
1046. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
農>>1042 迷惑かけてすまんかったの この借りはどこかで必ず。貸しにしといて欲しいのじゃよ チキンもな。 まだごちゃごちゃと所用が残っとるので一旦落ちるのじゃ 戻れたらもどるよ。 SNSの方や他国に出没したりもしとるので、会えたらまたどこかでの。 ディーターはSNSを始めればいいと思うんじゃよ。 |
1054. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
ジム先生もおやすみなー。 レジさんとは本当に相性良かっただな。 宿が農を疑ってねえって思ってたのはおらだけだったみてえだよ。 ディタも村々しかったし、素村としても この村見てみたかっただな~ |
1086. 農夫 ヤコブ 02:52
![]() |
![]() |
おらもチキンがいたおかげで頑張れただよ 村だとイキイキすっけど狼じゃドキドキだべな 今回は手順は放棄しちまったけんど 堂々とわけわかんねえこと言うぞって頑張ったつもりだべ 潜伏は村思考だけでなくミスリードすんのも 大事な仕事なんだべなぁ、難しいだよ |
1087. 農夫 ヤコブ 03:04
![]() |
![]() |
リズはG1081村でも強い真占だっただなぁ。 真だよな?いや偽か?真だべ?な?な?とか思ってるうちに 食われちまったんだよな。そして最終日村同士の殴り合いっつー おらの黒歴史村でもあるんだった。忘れよう。 また明日だべー |
1088. 負傷兵 シモン 03:38
![]() |
![]() |
緊張しつつもやれたのは貴方のおかげです。 しかし最終日の赤ログも愉快だなw リーザ様とか神父様とか見ると手順の大切さというか絶対的な何かを感じた。 これが現状で勉強すべき最優先事項か。 あんまりにも適当だと村にも申し訳ないもんな。 |
1089. 負傷兵 シモン 03:48
![]() |
![]() |
明日は休日なんだよなー。夜更かしできるのにエピで孤独という。 >ジムゾン 最終的なSS発表するべきだ!初日にアレだけの発言をしたんだから! あと司会者として何か仕事して(無茶振り |
1092. 負傷兵 シモン 03:56
![]() |
![]() |
駄目だわ誰もいねえ。 というか5-7-5はルの難度ヤバイよな本当。 大喜利は見たこと無くて感覚がわからんのだけど結構な難度ぽいね。 って独り言だなこれだと。もうねるか。 |
1121. ならず者 ディーター 07:58
![]() |
![]() |
おはよ。 7d16:32は我ながら、かなりの出来だと自負しているんだがな…。 大喜利(大義理チョコ)で上手い返し(バレンタインのお返し) と、やたらとかけているんだけどなあ。人生初GJより、満足してるし…。歌丸さんや円楽さんも座布団2枚出してくれるんでは…。(ボソボソ) |
1123. ならず者 ディーター 08:12
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、二日目から体調崩してたw よー、考えたら、面白いくらいw 出勤しても、ボスが外回り出たの見て、床で寝て。 熱でてんのに通常業務を期待すんじゃねーw(さーせん、自分に厳しく他人に甘いアマえんぼちゃんです) |
1126. ならず者 ディーター 08:36
![]() |
![]() |
離脱詐欺 そーいや、徹夜からの雪かきからの筋肉痛もあったなwヤバいw面白いw ダメだ、リアルは最後に思わぬ幸運あったが、こっちは大喜利しかしてねえ。この村で打ち止めしようと思ったけど、不完全燃焼だなあ…。逆にこんくらいがちょうどいいのかねぇ。 |
1130. ならず者 ディーター 12:38
![]() |
![]() |
エルナを思い出したぞ! 何故かおじいちゃん好きだったが、襲撃されたので、敵討ち感覚で参加した。でもって、おじいちゃん愛用のサイコロを流行らそうとしたが、失敗したんだった。 そして、せめて墓下のおじいちゃんからは認められたかったが、全然見られていなくて、寂しかった。そんな記憶 |
1134. ならず者 ディーター 12:46
![]() |
![]() |
確率の式、いまだ苦戦中…。 神父ホントに式導出できるんか? -1/2の三乗の式に波つけて軸ずらしたグラフなのは、見りゃわかるんだが、導出がわからん。 0で0 1で1になるし右肩あがりだから、それなりに確率の式になってるんだろうけども…。 |
1140. ならず者 ディーター 12:54
![]() |
![]() |
決めてるんかいwはやいなw 参加は控えるつもり。これは村終わったらいつも思う。 しかし、まがさす。 とにかく、次回参加することがあれば、こんな後悔した気持ちにならんように頑張る。同村した方にも迷惑だし。うん。 |
1144. 少女 リーザ 13:15
![]() |
![]() |
あと、おじいちゃんやっぱり強いじゃないかー なんでヤコちゃんは頑なに否定していたんだろう? ヤコちゃん本当にいやらしいの>< ヤコちゃんには細かいところでいちいち白とらされていたの。だいっきらいなの>< |
1145. 少女 リーザ 13:19
![]() |
![]() |
(@・ω)BBSのキャラに「羊」が追加されたら毎回選択するだけどなー、めぇめぇ。 羊が導入されるまではキャラはなるべく頻度が偏らないように使いたいけど、トーマスとかレジーナだとうまく話せないの。でも、たまには使わないとだよね、なのなの。お昼寝タイムなの。おやすみ。 |
1154. 農夫 ヤコブ 13:50
![]() |
![]() |
ディタには擦り寄るより疑ってく方向 レジさんには共感しつつ警戒姿勢出してく感じ ジムにはリアルタイムの思考の動きっぽさ見せる 色々ダメだったけんど、この辺の意識してたとこが 上手く行ってたら嬉しいだなあ 今後の課題は先行きの見通しと、白印象の獲得だべ |
1164. 仕立て屋 エルナ 17:41
![]() |
![]() |
者>>1130 「全然見られていなくて」ってのが何を指してるかは分からないけど、あの村のニコラス好きだったよー。 確か墓下で言ったと思うけど、最終日に地上に残ってたならニコラスとパメラとやりたい、とか言った記憶がある。 |
1173. 村長 ヴァルター 18:48
![]() |
![]() |
最初の動きとしては真狼狼ー真狂狙い。 2-2になってからは残り二人は騙る自信がないのかなーと思ってて、みんなの発言見てたら、これ狼は初回吊り避けられないかもなかと思って、信用稼ぎは対抗と差がつきすぎないように調整してローラーさせにいった。 |
1174. 村長 ヴァルター 18:48
![]() |
![]() |
狼が真占から黒もらっても信用勝負なら狼は好きなところに黒出せるからラインありそうなところを選べばいいし、狼同士でライン切ったりと言った伏線張ったりもできるから優位に運べるだろうと思った。 |
1175. 村長 ヴァルター 18:58
![]() |
![]() |
信用調整は結果論でローラーできたけど、もう少し頑張るべきだったね。結構偽視されてたから決め打ちされる可能性もあったので反省。 狙った分だけ信用稼ぐことができるようになるにはまだまだ遠い… |
1177. 村長 ヴァルター 19:05
![]() |
![]() |
決め打ち狙いならさすがにもっと頑張るw だけど信用はとれたけど狼吊られちゃって負けたから、狼はどれくらいできるのかも考えないといけないと思って考えるようにした。 騙りにもう一匹追加できないってことは、潜伏させるにも騙らせるにも微妙な狼がいるんだろうなって思うとね。 |
1189. 農夫 ヤコブ 19:20
![]() |
![]() |
>>1167服 疑われっぷりだけで言うならエルナはあんまし残しておきたい 人間ではなかっただよ、レジさんよりも妙真から揺れにくいと思ったしなぁ~。 妙GJ後は神白出るの見えてたし、妙視点を宿or農にするよか ▲宿で農狼の状況を作られたっつー流れにしちまえってのもあっただw あんときに▲服でもよかったんだけんどなぁ |
1190. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
厳冬の 瑠璃ぞ降りける とばりかな 詠み人:ペーター大納言 (訳:この寒い冬において、夜になると戸の間からまるで瑠璃が降ってくるように見えるものだなあ) 古典っぽく作った |
1213. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
なんか、おかしいと思ったんだよな。 低賃金なくせにパチンコ行ったり、趣味が全くなくて土日の予定も何にもなかったり、ふと皆なにやってるんだろうって思ったり、俺だけが今を生きてるんじゃないかって錯覚したり。 そうか!俺は暇なんだ! |
1223. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
リーザが暇王?! いやいやいや。 この海を出たら、もっとすっげー暇な奴がうじゃうじゃひしめいてるに違いない! でも、負けねー!暇で暇で暇な日常を手に入れて暇王になってやる! |
1236. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
そうか。暇要素か…。 勉強になる。 ヤコブは赤で、白発言がまだ9もあるとか弱音吐いていたから、暇じゃないんだな。ヤコブ!かわいいだけじゃ、人狼の波は渡っていけないようだぞ!勝利への近道は暇スキル向上だ! |
1243. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
俺は車で通勤の田舎モンだから、直立睡眠の経験がないだけで、俺だって、やればできるはず。やれない環境なだけだ。そうに決まってる。 その証拠に、俺は寝ながら帰る。 |
1262. 仕立て屋 エルナ 21:35
![]() |
![]() |
羊>>1252 昼休みに寝てたら、そのまま気づかずに授業突入してたことがある。 どんなに揺すっても起きなかったらしく、気づいた時にはクラス全員+廊下を通ってた先生から注目を浴びてた。 普段寝ないから怒られはしなかったけど、心配されて恥ずかしかった記憶。 |
1284. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
大喜利回答の途中集計です ・もうじきバレンタインデーです。私が「義理チョコお一つどうぞ」と言いますので、そこで何か一言面白い返しを →ベスト回答:者「あー、こいつは小せーなー。もっと大きな義理じゃねーと、ホワイトデーに上手い返しはできねえなあ~」 |
1285. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
・G国は皆さんの第二の故郷、という訳で“ゲ”“ル”“ト”の3文字を頭文字として何か5-7-5の文章を作ってみて下さい →ベスト回答:兵「月額制 ルームメイトの 友達料」 |
1329. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
>エル そうそうw夜な夜な麻雀やらワンナイト人狼やらはじまるし。 自宅が近いと溜まり場にされるからやめた方がいいだろうねw >ジム 自宅は往復4時間だけどスカスカの日が・・・とかだと近場に家ほしいよね。 |
1369. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
>>1186農 まず老狼からラインを見たらヤコブが一番狼としてありえそうなラインだった。 で、単体で見た場合、質問、対話型ってわりに1発言内に余裕というか遊びの部分があるのが気になった。BBSって発言できる量少ないから対話と質問両方こなす場合喉なんてあっという間になくなるし。 |
1370. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
で、内容見ていると、要素はとっているんだけど、対話・質問型で手馴れてる割に踏み込みが広く浅めに感じた。それに対話型なのに誰に興味をもってるのかも今ひとつよく分からず。特に対話型で宿者の争いにあまり介入しないのは疑問だった。 要素止まりにして結論をあまり出したくない狼と考えれば納得できるかなと。 |
1381. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
おらもあんま笑点みてねえなぁ、今は歌丸師匠が司会なんだべな。 >>1369長 おお!ありがとだ!初日の宿者んとこなんか髄著だべな。 スタンスごと変えた方がいいんかもなぁー。 対話型としての踏み込みの弱さっつーのはまんまだっただよ。 |
1383. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
服>>1377 とはいえ「行動した理由」というのは必ずあるけど、「行動しなかった理由」というのは必ずしもあるとは限らないんですよね...うーん、私はそこを白黒要素には取れないなあ; |
1387. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
村の交通整備はしすぎちゃいけねえかんな 白くなろうと頑張りすぎて「出来るのになんでしねえのか」って思われたら一気に疑われちまう 見えてる白を拾わねえってのが困難だっただ |
1402. 村長 ヴァルター 23:07
次の日へ
![]() |
![]() |
今回RCOしてるからね。狼で占い騙ってるってことは、占いを騙りたいと言って出た狼ってことだから、やる気満々の可能性大。ってことは相応に発言数多いはず。 妙のRCO後の発言数が立候補して騙りに出た狼とは思えなかった。 |
広告