プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (hymmo)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (southland)、生存。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (kachon)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (leams)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (caramel)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (suku)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (kamiyama3)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (EEVEE_a99)、死亡。村人だった。
司書 クララ (korotan)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (ReImuA)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (todoya004)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (Alize)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (ryu-to)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (nino2525)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (mikura)、生存。霊能者だった。
村娘 パメラ (hymmo)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (southland)、生存。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (kachon)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (leams)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (caramel)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (suku)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (kamiyama3)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (EEVEE_a99)、死亡。村人だった。
司書 クララ (korotan)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (ReImuA)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (todoya004)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (Alize)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (ryu-to)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (nino2525)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (mikura)、生存。霊能者だった。
1243. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
老→服は本気で印象下げにかかっていたので、ここだけは絶対に切れているものだと……。 状況白が強いのに残っているという要素も、噛み筋を多弁抜きにする事で上手く隠した感じでしょうか。いやお見事。 |
1256. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
飲み会から帰ってきたら…な、なんだってーーー!! ほんとに、変な発言ばっかりしててすいませんでした!! お好きなように罵ってくださいorz そして、みなさまお疲れ様でしたっ!! |
1260. ならず者 ディーター 01:04
![]() |
![]() |
お疲れ。 いや、エルナ狼か。 これはもうどうしようもないな。 あの段階でライン切られたら分からん。 ニコラスがリデルでなくエルナ占わせていたらどうなっていたんだ。 |
1261. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
▼旅チャレンジした後の2人が可愛いのうw まあ、ミドルリスクハイリターンだから、悪くないと思う。 ワシがもう1日生きていれば、▼修→▼旅を提示したかな?くらいか。 いやー2人とも発言で白くなってくれてよかったよかった。うれしいわいw |
1264. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
ディーターお疲れ。負けてもた。 わがまま言えばペタにはもう一日早く出てきてほしかった。対抗出れば書吊りつつクロスでOKだし、対抗無しなら黒位置の灰が白になって逆転模様。 |
1268. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
▼修の場面では、ワシが考えた最善手は▼青かのう。GJは流石に出にくいじゃろうからな。どこ狩でも。 灰4:年服羊妙に2狼で、それでも勝てるから、戦術的にはこっちのが良かったのう。うん、まあ通ったからよし ペーター、こっちへおいで。じいちゃんがなでなでするぞい… |
1283. ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
>モーリッツ いや、そういう狩人はだからまずいだろう、本当は。 G村は灰襲撃が普通だから狩人透けると特にまずいんだな。 だからちょっとだけ狩人アピっぽくいれたんだが。 でも噛まれるとやっぱりいやだw |
1286. ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
>モーリッツ いや、そもそもC村出身で、難民化してF村。 C村はささやき狂人だから占霊ライン戦重視だから灰とか俺の仕事じゃない、みたいな。 そんでF村いっても、灰が狭いから自分が白アピすれば一応任務成功、見たいな感じで。 でもG村の方が圧倒的に面白い。シンプルな方がいいな。 |
1287. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
>モーリッツ いや、やっぱり赤みると利用されてる(泣) モリにはやられたな。 どうしてもライン戦から入っているから、あのライン切りでもうエルナには思考停止した。 あと、モーリッツが騙った以上、もう一人の潜伏は手強い村かと思って、正直カタリナの線は結構消した。ヨアヒム辺りかと思った。 |
1288. 老人 モーリッツ 01:32
![]() |
![]() |
>ディーター 納得。どの村で育ったかによってそういう意識も変わるんじゃな。 白くなれば狼吊れる編成なら、そういう風に考えるのが自然なんじゃな。 Fのログも結構読んだが、共有者の存在が暴力過ぎてアレじゃw 狼可哀想じゃ… |
1292. ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
>モーリッツ あと、老服羊なら、普通は一番手強いモリがLWで潜伏するもんだという固定観念もあった。だから、モリが対抗で手強かったから、潜伏にも最低1人は手強いのがいると思ったよ。 |
1293. ならず者 ディーター 01:38
![]() |
![]() |
>ニコラス はっきりいえば、狼の俺襲撃は悪手だぜ。 俺は村人で最終日の3人or4人戦で勝ったことないからな。 いつも騙される。だから俺を残せばそれだけで狼勝利だw |
1295. ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
どうもシステマティックというのも当たっているな。 C村もほぼ必ず2-2固定だし、F村はほぼ3-1で共有者まとめだし、パターンは決まっていた感じだったしな。 モリがLWが6回避ければいいといったが、その思想はなかった。C村もF村も共有者いるから、潜伏が手強くないと絶対に勝てないからな。 でもG村は灰広いから、むしろ占の信用取りが重要なんだな。 |
1302. ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
まあはっきり言えば、俺がまあ戦犯の一人だわな。 正直すまんかった。ブランクあるし、そもそも灰見つけるの下手だし、G村初めてだし、ということにしてくれ。恥ずかしいw |
1305. ならず者 ディーター 01:50
![]() |
![]() |
でもまあ、モーリッツが参謀だったし、MVPはまあモーリッツだわな。 COも狂人待ちとかじゃなかったんだな。 あれ、もう少し早かったら多分信用互角かモリ寄りになっていたかもな。 |
1311. ならず者 ディーター 01:55
![]() |
![]() |
モリありがと。モリ、ジム、リナに投票してきた。 ■1.C村4戦、F村19戦、Gは初めてだな。素村人は2勝7敗とか疫病神でしなかいな。 ■2.村人 ■3.まあモリしかないわな ■4.まかせる |
1315. 老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
再戦は2人か ジムゾンは、G775の自称「スーパー人狼」で仮決定2回覆したLWアルビンじゃな!どおりで手ごわかったわけじゃ。 猫リーザですお久しぶり。 カタリナは、G844の狩騙り村人カタリナかいww いやあ、あんときも墓下から楽しませてもらったわい 潜伏占い師のオットーです久しぶり |
1318. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
じいちゃんサンキュ。 ■1.6戦目 村村狩占村霊←new ■2.狼→霊 はよ狼やらせてくれ。 ■3.狼3人てのも芸がないから、エルナ、ヨアヒム、モリかな。 ■4.安定のおまかせ |
1323. 少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
寝ようとしたら、議題がでてたので、 ■1.人狼二回目。一回目は最終日で僕が吊られて村敗北 今回も最後に僕が吊られて村敗北。 とらうまーとらうまーうふふー ■2.狂人→霊能 狂人で何も気にせずまったりとして、一回目の傷を癒したかった。結果このざま ■3.お爺ちゃん凄すぎ。服さんわからなすぎ。青さんごめんなさいの三人で。 ■4.センスある人に任せるのです ああ、やっとぐっすり眠れるのです… |
1324. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
■1.11戦目 初狼。占い師(騙りも含めて)は戦歴の割に多かったからその点はそれなりに自信あった ■2.おまかせ→狼 ■3.ピーナッツ、ハヤシライス、パンプキンに。 村ならヨアヒムじゃー。青襲撃を止めてよかったと墓下でずっと思ってたわいww ■4.( ゚∀゚) は入れたいのうw ワシらの合言葉じゃし |
1329. 神父 ジムゾン 02:05
![]() |
![]() |
■1.8戦目 ■2.占い師→占い師。一度やってみたかったんです。 ■3.強敵対抗だったモーリッツ、溢れ出る白さで逃げ切ったエルナ、頼れるまとめ役だったニコラスに。 ■4.おもしろパン関係の何かは入れたいですね。 >老 あの時の猫リーザですか!お久しぶりです。 信用取り上手い訳ですねー。 |
1335. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
ていうか、6日目に狩人COすればよかったのか… 狩人なんて、適当に村人やってればいいものだと思ってたですが、やっぱりきちんと調べておくべきでした… でも、エルナさんが対抗でた時点で僕勝ち目なかったじゃないですかやだー |
1336. 旅人 ニコラス 02:12
![]() |
![]() |
あとリデル襲撃はただの運ゲーだからしょうがない。 私狩なら?エルナ護衛だよ言わせんな恥ずかしい。 一応狼視点から見ればリデル狩の可能性もあるからリデル襲撃の可能性はちょっと高いかな。 |
1339. 老人 モーリッツ 02:16
![]() |
![]() |
>神 対抗同士で発言引用って、ログ読みとか参加した村でも無かったからのうw 戦歴も同じくらいっぽいし、見るところ、見えているところが似とるのかな…いや本当に面白かった。 |
1342. 少年 ペーター 02:19
![]() |
![]() |
あ、あと最終日は感情的になって、村の雰囲気悪くしちゃってごめんなさいでした。 僕の胃もマッハでしたが… 僕、あの時点で論理的に服より信用取れる自信なかったんで、感情に訴えるしかない!って思って灰考察放棄したのがまずかったんですね。 墓下でモリさんに指摘されてたです。 うう、精進するです。 |
1345. 老人 モーリッツ 02:23
![]() |
![]() |
寝た人はおやすみじゃー。 ペーター>>1342 感情出して信用を得るのは、ちょっと難しいと思うぞい… 「そういう村」ならやるのもアリだと思う。 でも年視点、青羊服旅は、まず感情で揺さぶられない人だとわかるじゃろう。相手を見て選ばんときついと思う。 |
1346. 神父 ジムゾン 02:25
![]() |
![]() |
>老 考察似てるタイプと対抗したくないと心底思いましたねw灰なら是非とも手繋ぎしたかった……w >年 狼を探し続ける姿勢、というのが何より白く見られるポイントですからね。感情に訴えられるとかえって怪しく見えてしまうという。 |
1357. 少年 ペーター 02:43
![]() |
![]() |
うぎゃー。全部裏目なのです! でも、LWなんてほんとにわからなかったです! あと、服に質問攻めされて、答えるのに必死で考察に使える喉(&脳)なんてなかったんです! そうか、服の質問なんて無視すればよかったのか… でもそれもこれも爺ちゃんの>>304が悪いんだ…。あれさえ無ければみんなまだ耳を貸してくれたんだ…! …はい、普通に怪しかった僕が悪いですね…。 ということで寝るです。お休みなのですー |
1358. 老人 モーリッツ 02:44
![]() |
![]() |
そうじゃよな。 年視点、狼はラインぶった切り狼で確定。 初日老→●服できる=もう1匹が簡単につかまらない所にいる、つまり青では? もしくは、それくらい博打的に動かないと無理な狼陣営、という思考の発展とか という論理展開+要素出しとか見たかったかのうw |
1369. 行商人 アルビン 02:56
![]() |
![]() |
■1.初参加 ■2.村→やっぱり村 ■3.ニコラス・エルナ・モーリッツ ■4.センスのある人にお任せ! 考察のとっかかりがわからなかったよぅ(ノД;) そろそろ寝てきますzzz |
1371. 老人 モーリッツ 02:58
![]() |
![]() |
アルビンお疲れ。戦歴若い人がかなり多かったのな。 考察は他人のパクればいいんじゃよw それやってるうちにどうやって言い掛かりをすればいいか自然と身につくと思うぞい |
1372. 少女 リーザ 03:01
![]() |
![]() |
3日の老さんの赤ログすごく勉強になりそうなのです。 あ、僕って途中までは意外といいポジションだったのかな...後半、ラインとかじゃなくて発言ちゃんとみればよかったなぁ.. |
1374. 老人 モーリッツ 03:07
![]() |
![]() |
>リーザ あれはワシが灰にいる時に基本的にやってることじゃなあ ラインは結構、裏表どちらにも使える(=狼が白い村人に言い掛かり吹っかけるのにラクチン)だから、基本的にその人を単体で見ていくのがいいかも |
1375. 老人 モーリッツ 03:18
![]() |
![]() |
服狩の観点から序盤から発言洗って精査したら変わったかもしれんのう。 終盤に流れが出来ちゃうと、見直しても先入観でフラットに見れんのよね…。 ワシ村でも服に甘く見て年吊にしたかのう…。 |
1376. 旅人 ニコラス 03:18
![]() |
![]() |
ながら読みしてたらこんな時間に。 6d灰吊るとしたら年で、回避されて妙にスライドして、年抜かれてRPPで、そもそも青or服はどっち吊るのって話になって。 やっぱり無理だな。 |
1380. 老人 モーリッツ 03:23
![]() |
![]() |
ああ、狩人なら、占い位置じゃなくて吊り位置の方がいいんじゃない? って観点で服の発言見ると、狩っぽくないとか、そんな感じ。…に思ってたんじゃな。3dのワシは。 かなり適当じゃw 参考にならんから忘れてくれ |
1398. 老人 モーリッツ 03:57
![]() |
![]() |
ゲームか… 最近触っていないと思ったが、良く考えたら今触ってるわなw 狼は時間超使うわい。狂人もそう。占も霊も更新時間にいなきゃいかんのがめんどい。 やはり素村か狩人で垂れ流しが正義じゃな! |
1413. 老人 モーリッツ 04:13
![]() |
![]() |
ちょ、バルタンRPとか即吊られるじゃろ! …んなこと言われるとおじいちゃん試しちゃうよ? これは半分本気なんじゃが、15発言くらいネタに使って、他で考察落とす縛りプレイとかもやってみたいのう。 |
1442. 青年 ヨアヒム 06:12
![]() |
![]() |
まだ全然ログ読めてないけど、エルナもカタリナも発言でちゃんと白くなれてた(つーか、村人が黒かった※失礼!)気がする。 さて、では、ログでも読んでこようかなーっと。 |
1454. パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
しかしGは灰が広いな共有入りに感覚慣れちゃってたかな 共有投票COあって狼にマゾいF国以前と違っていきなり真占強襲はそれなりに意味があったのだなー というのを3日目に気付いていたら!ダン! |
1468. 仕立て屋 エルナ 09:12
![]() |
![]() |
きっとヨアヒムを黒塗りしたら100倍返しで帰ってくると思って…対して探してなかったけど。みんなが青は個体では白って言ってるから、それでいいやあ!という手抜き。 |
1470. 青年 ヨアヒム 09:18
![]() |
![]() |
■1.BBSは31戦目! クローン入れれば50戦くらいはいくのかな。 ■2.霊→村 ボクの希望をとったのはニコさんか!(めらめら ■3.爺ちゃんとエルナとニコさんに。 正直、ニコさんいないと村やばいと思ってたCO。 ■4.おまかせ。 |
1474. シスター フリーデル 09:24
![]() |
![]() |
狼陣営いっぱいおりますわね。 改めておめでとう。 ヨアヒムさんーお疲れ様です。 序盤疑っててごめんなさいね。 最初は言いがかりでしたし、途中からは 「ヨアヒム狼だとヤバい」って理由で黒ばっか 探してました。ぜんぜんなくても逆に?とか ひどい精神状態でしたのよw |
1483. 旅人 ニコラス 12:23
![]() |
![]() |
>リデル 分かる。1人残った多弁が狼だと怖いよねー。 だからヨアヒムだけは真面目に精査させてもらった。 あれでヨアヒム狼なら強すぎですおめでとうで済ますつもりだったw |
1484. パン屋 オットー 12:26
![]() |
![]() |
この>>1473 (もじもじ は大分あざとかわいいポイント稼いできましたがどうですか判定のジムゾンさん! そういや途中からかわいい考察なかったね地上はガチでそれどころじゃなかったかー パン屋もパン焼いてなかったや |
1495. 青年 ヨアヒム 12:52
![]() |
![]() |
そういえば、リーザはボクがめっちゃ浴びせるように質問してたから、怖くて話せなくなっちゃったんだろうか。 ボクはそれを心配していたんだが・・・。 リーザ、怖くしてたらごめんねー。 でもボク怖くないよー。かわいいパン屋だよー。 |
1511. 旅人 ニコラス 13:03
![]() |
![]() |
アルビンはクララに突っかかっていったのが、アルビン視点でクララ真あるからじゃねってのと、 ヨアヒム黒く見てるのに吊り希望にあげないのが、吊れそうなところから吊っとくかて見えた。 |
1513. 青年 ヨアヒム 13:07
![]() |
![]() |
そうそう素直に会話するのがポイント。 特にペタリザはぽんぽん返事するから、むしろ考察なんかより反応白目指す方がいいかもよ? 実際、ボク対話してる時はペーター白く見えたし。 |
1524. 青年 ヨアヒム 13:16
![]() |
![]() |
つーか、あの黒要素リストもね・・・。 ペーター黒じゃないしね。 すみませんでしたー!!!(土下座 まあ、あれだ。 ペーターは次回はあの黒要素リスト記載の部分に注意すれば白くなれると思って参考にしてください。(汗 |
1525. 青年 ヨアヒム 13:18
![]() |
![]() |
ニコさん>>1523 ああ、なるほど。そうだったのかな? あー、でも狩COの時に、エルナ対抗してきたらどうしようもあったから、白視してないじゃん!とか、ボク説得って黒視してないじゃん!とか、ブレブレに見えたんだろうな。 |
1544. 青年 ヨアヒム 13:33
![]() |
![]() |
うーん、でも今回は実力負けだね。 早々に占機能破壊したのも狼の作戦勝ち。 発言少ない組から覚醒してきたのも狼の方だったし。 エルナとか序盤はふらっふらだったけど、最後の方は十分考えてる村っぽかったし。 騙されたよう。(しくしく |
1550. 負傷兵 シモン 13:50
![]() |
![]() |
1dログ終わった 赤ログ→皆初狼とか( ゚∀゚)こんな顔になった ニコラス→初まとめ・・・だと・・・どう考えても「やりなれてんなーこいつ」としか思えなかった・・・ 灰ログ→なんか一人気持ち悪い奴いるなーと思ったら自分だったようだ |
1556. 老人 モーリッツ 14:36
![]() |
![]() |
いやー、こんな元気のいい人は初めて見てなあ… シモンよ、実は怪我してないんじゃろ?w >「楽しんでやろうとしてた」 うん、それが一番じゃよね。ワシ灰にいたらもっとシモンとキャッキャウフフしてたわい多分 |
1557. 負傷兵 シモン 14:42
![]() |
![]() |
4d5d6d確認 >じいちゃん ROMってたら楽しそうだからって参加してみたらこれだよ! 技術をちゃんと身につけたらもっと楽しめるんだろうね・・・ ということでまた暫くROMしますね! 実は怪我してなくて真の力を封じるために怪我の振りしていた設定があったのは内緒だよ! |
1558. 老人 モーリッツ 14:45
![]() |
![]() |
そういやヨアヒムは墓下にバナナの皮とか捨てたんじゃよね… 見事にワシの頭に乗っかったわい!このバチアタリ! 年7d00:25 偽視される能力者ってのはいい経験じゃと思うぞー 「だから~の時点で村に勝ちはない」 この状況は、もう、自分も笑って楽しむしかないのうw |
1563. 負傷兵 シモン 14:51
![]() |
![]() |
>好青年ヨア☆ヒム 確かに全然違いました!そう全然違ったのです・・・ しかしこの経験を生かしてROMれば以前とのROMよりはもうちょっと楽しめるかな、と 流れのパターンをもう少し頭にストックしておきたいです >良き羊飼いカタリナ 私も使い切るのを目標にしてましたが全然余りましたね・・・ そこまでの体力がなかったです |
1564. 老人 モーリッツ 14:52
![]() |
![]() |
ピーナッツおはよう~後半の赤ログ楽しかったw 発言は、灰の立場なら、この村のヨアヒム、オットー、ディーターをパクればすぐ20発言できるよ。 あとは、やっぱ使える時間かなあ。忙しい中でお疲れじゃった |
1565. 負傷兵 シモン 14:53
![]() |
![]() |
>じいちゃん 今まで数々の猛者達が策に溺れ、思考の罠に陥るのを見てきた結果→ これ素人の自分でも行けるんじゃね?という幻想を抱く結果になったのです ですけど経験って凄く大事だと思ったのですよ今回を通して |
1568. 老人 モーリッツ 15:03
![]() |
![]() |
>シモン ああ、裏の裏~とかみんな考えてるのは、やっぱ推理ゲーでもあるから、みんな楽しんでるだけじゃと思うよw だって、いきなり結論を決め打ったら、ただの運ゲーじゃしのう。 それに、色んなレアケースのパターンが実際に起こるし。 |
1570. 負傷兵 シモン 15:14
![]() |
![]() |
要するに数こなせばそれなりになるって言うことでしょうかねー トライ&エラーでやっていって問題ない、と 熟練者が初心者騙りは出来てもその逆は厳しいと言うことでやはり経験には価値があるなあ、と思いました >父なる神 かわいい考察ちょっと行って来ます 今7d読んでるなのでもう少ししたらやりますね |
1571. 神父 ジムゾン 15:26
![]() |
![]() |
そう、トライ&エラーで。そもそも村人は狼が誰かなんてわからないのですから、エラーを恐れていたら何も喋れなくなってしまいますし。 間違っても勝敗に影響しない墓下考察やネタ考察は失敗が怖くないので経験積めるかとw |
1572. 負傷兵 シモン 15:35
![]() |
![]() |
■1.初参加です、マフィアをかじった程度 ■2.村 ■3.じいちゃんと言いたいがその遺志をきちんと継いだエルナで ■4.(おまかせでって言っておけばいいんですかね?) 読了したので可愛い考察してきます!!!! |
1574. シスター フリーデル 15:45
![]() |
![]() |
>シモン そうです!また一緒に人狼行ってみましょうよ! 私もやるのと読むのでは全然違いました。 どこかで同村できてお互いの成長を讃えあえたらって思います! >カタリナ 私視点では全然ボロだしてなかったです・・・ え?おかしい!って思っても性格要素として納得させられましたしね。やられました。 5d6dでは相対的に黒く見えましたがw |
1575. 青年 ヨアヒム 15:54
![]() |
![]() |
うん、経験が一番ね。 もうライン切り激しい狼もいるし あえてライン擁護の狼もいるし RCOの狼とかもいっぱいいるし 騙狼がやたらと強いのにLWは初心者作戦とかもあるし とにかくいっつも狼って違うから。 |
1577. 負傷兵 シモン 15:57
![]() |
![]() |
>フリーデル 同じ初参加にしてもスペックの違いを痛感しました・・・ 確かにまたどこかでお会いしたいですね!! そういうの楽しそうです! ただ先に体調が良くなってからですねー 体調良くないとまともに考察出来ないことが良く分かりましたし、 やってると受けるストレスも見てるときとは全然違いましたし |
1580. 負傷兵 シモン 16:02
![]() |
![]() |
>お兄ちゃんのヨアヒム 今回は見てきたのを土台に可能性の大きさを作ってそれを判断材料にしてやってみましたが、もちろんそうじゃない場合なんていくらでもあるわけで・・・ そうじゃあなかった時にいかにして勝ちに持っていくのか、 今度からROMる時にはその辺の観点から見ていくのも勉強になると思いました |
1582. 青年 ヨアヒム 16:04
![]() |
![]() |
オットー、ボクも同じwww 当時初参加の人は村人になるはずの設定だったのに 同じID使ってた人が以前にいたせいで、勝手に狂人にされた。 初参加狂人は難易度高いよね・・・。(ぼそ |
1586. 神父 ジムゾン 16:22
![]() |
![]() |
私の場合はG国初心者村(全員おまかせ固定)から入ったので、もう運ですねw 真贋以上に護衛場所の定石などがわからずにテンパった苦い記憶。黒出しした占候補を守りに行くとか訳のわからないことしてましたねえ。 霊、次はやってみたい所。 |
1587. パン屋 オットー 16:27
![]() |
![]() |
占霊は視点固定されるから村人の次に好きだよ!村PL(ニコラスの真似)っぷり だけど騙りやるとだめだめだよ! むらむらPLっぷり だがGは霊まとめが多そうなのが怖い ニコちんまじおつかれさまだ |
1599. パン屋 オットー 19:27
![]() |
![]() |
ディーター、俺ら吊りじゃないからね襲撃だからね!? ディーターと会えるのは先だろなーて思ってたら別にそんなことなかった。 そいえば今日はお昼にお蕎麦食べたからこんなの作ってみたよ! つヤキソバパン 炭水化物on炭水化物!ぼくにもできた! |
1602. 老人 モーリッツ 19:59
![]() |
![]() |
ふう… いつ食ってもオットー(パン屋?)のシチューはうまいわい >ハヤシライス 狩COしたってことは勝負に出たって事で、状況を見てぐるぐる考えてたんだと感じたからのー。 相談かと思ったが、独断だったんじゃよな。やりおるわい。 あとは、墓下で、ワシが年の狩COにハラハラした感じで発言してたから、これでまた一つ墓下の皆さんを騙せるかなあと、なw |
1612. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
オットーさんおつかれですわ! つ激甘辛メロンカレーパン じいちゃんもおつかれさんです! つシチューのようなもの ディータなら村の名前いい感じの出してくれそうですわねw |
1613. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
そういえば質問をば、 旅>>817 他の人が意見出し終わった頃にリデルの考えを教えてもらえるといい。 っていうのは、確定白の立場は灰考察とか落としすぎないほうがいいのでしょうか? 考察するのに必死で質問とが議論の活性化に貢献できなかったのですが・・・ |
1615. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
http://wolfbbs.jp/?G865%C2%BC 適当に付け足してみた。あとはよろしく~じいちゃん疲れた さて、シチューのようなものでも食うか フリーデルの手料理じゃ~♪ |
1632. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
>ニコラス ありがとう!さっそく参考にしてみます! >シモン 激しく同意!ってやつですわ。 後半頭がこんがらがって、眠れなくて、 胃が痛くてw 終わってみると辛さが吹っ飛んで、 すごい爽快感!クセになりそうです。 |
1633. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
忘れてた >みなさんおかえり&ただいま戻りました まサイは常に隣に表示してましたけどあれが無かったらどうなってた事か・・・ >ステキなパン屋さん 胃ってか心臓に負担が来たんですけど楽しみ方間違ってますかね?? |
1637. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
>フリーデル 布団に入った後も考察止められないんですよねー・・・ 睡眠リズムなんてものは無くなった! 日常でちょっとおかしい文章を見つけたら その文章が論理的整合性を出来るだけ保つことの出来る情況を気づいたら必死に考えてたりしましたね・・・ |
1642. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
そういやクララは商白をどこで見抜いたのかのう?w >ジムゾン とりあえず神老を吊っておけば、最近はいいらしいぞいw 特にモーリッツの人外率が半端なかったと、どっかの統計サイトにあった気が |
1643. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
>じいちゃん ある程度の皆が持っている共通の見識内で動かないと判断とか団結とか出来ないだろうなー程度には考えてました 実際はもっと複雑だったわけですが・・・! >パンから小麦粉まで扱える屋さん 最中と墓下にいる時は絶対暫くやらないだろうな・・・ と考えていたのですがエピに来てどうしてこうなった・・・ 勝てなかったし全然思い通りに出来なかったけど このままだとまた学習せずに村に入りそうです! |
1646. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
>神父様 頭を黒塗りしたらさらに不自然になってしまいますね。いっそのことCOしてしまえな楽になりますのに。 >シモン 私も参加中は、文章の書き方が露骨変わってしまっていました。 初参戦あるある!ですわね! |
1649. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
オットーはパンよりその調理パンにいれている具の方がおいしかったのは内緒だ。 >オットー 配置転換の前にしばらくの休暇が出たから。 でも、なんか残業ないから、また入ろうかとか思っている(またはもう入っている) |
1651. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
>ヨアヒムオカエリ >オットー 今日その減った体重を元に戻してやりました 経験積めば体重減らなくなったり睡眠乱れなくなったりストレスになったりしなくなるものなんですかね??? |
1652. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
>じいちゃん 神父様は能力持ちの印象が強いのは、 読んできたログのせいかしら? とりあえず、じいちゃんは人外っと φ(・ω・ )かきかき これを主軸に理論展開したら黒視されてしまいそうw |
1654. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
疑われると胃が痛くなり、考察を練っていると睡眠時間が削られる。本当、健康に悪いゲームですw >修 いやいや塗られるまでもなく私の頭の上は真っ黒のフサフサですから。フリーデルまで何を言っているのですか。 |
1667. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
RPを利用した騙りとかまで可能性の考慮に入れていったらきりが無さそう・・・ 今回だけでもエクセルがとんでもなく見難くなって行ったと言うのに・・・ >みなさんは考察の時なにかツール使ってたりしますかね? |
1669. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
真面目に考察しなきゃ、じゃなくて、とりあえず思ったままを話すでも全然いいと思う。まあそんな調子だとわりとすぐ能力処理にかかるけど、そんな感じで村に慣れていけばいいんじゃない? ボクはそんな感じで成長してるよー。 |
1680. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
>ヨアヒム ゲームをゲームと割り切ってやったつもりなのにこの影響力・・・ もう少しのめりこまずにやれればいいんだと思いますけどねー 理想としては俯瞰の位置で鋭い推理と考察が出来ればかっこいいのですが! |
1691. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
>シモン メモ帳とちょっとだけエクセルですわ。 コピペの汎用性でメモ帳最強ですわ! 画面いっぱいメモだらけになりますけどw あと髭がすごい便利なのを2日目あたりで気づいて 採用してます。 |
1700. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
途中から思考能力の低下とかで追いつかなくなり思ったことをそのまま発言していきましたが・・・ 喉使わなきゃ!的な意識に苛まれてしまって >みなさん 以外とメモ帳も役に立ってそうですねー じんどるふは発言追うのにしか使いませんでした 考察スピードをもっと上げることが出来たら良いのですけど |
1703. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
初日は爺ちゃん偽視だったんだけどね。 2日目の勢いに引っ張られちゃった。 ボクCOタイミングより発言とか見ちゃうから。 なんか焦ってるっぽい感じが襲撃懸念にも見えちゃって。(てへ |
1707. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
>ニコラス 老人人外・・・ 使えますわね。 φ(・ω・ )かきかき &保存! シモンも戦歴浅いのは、見えていたんですが、 途中からいい感じに思考がすけてきて、手練狼の入れ知恵だな!っておもっていましたわ。 |
1712. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
>ディーター、ジムゾン 初心者騙りによるメタを嫌う人がいると聞いて 経験者騙りをやってたつもりです・・・ 実際はせめて初心者っぽく見られないように、 もしくは経験者の初心者騙りをしてる可能性を出せればせめて初心者騙りが推理の材料にならないだろうと踏んでたわけですが |
1720. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
ヨアヒム>なんかアプデのあと実働テストのために村はいったらしいw 相方初回襲撃されてまとめ役やったなあ… 共有者も色々できて楽しいのだけど。予想できない展開になる的な意味で。 だけどやはり共有2入ると狼にはマゾいんかな。 上手くいくと終盤一気に灰が狭まって詰むしなあ |
1722. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
>兵 初心者騙りは嫌う方もいるでしょうけれど、何も無理して経験者に見せかける必要はないのではないかな、と私個人の意見。考察が歪むので黒く見えてしまいますしね。素直が一番です。 >屋 残念ながらメタ要素なので考慮外となります。 |
1734. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
ハムね、ハム入りはまた違ったね。 ボク初回占いとかあんま引っかからないタイプなのに 白いからハムだろでめっちゃ希望だされ占われて狼だってバレたからね。 そっから最終日までハム対策の飼い殺しwww トラウマwwwwww |
1800. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
え~~、レタスの方がうまいのに。 キャベツなんて、お好み焼きにいれたり、焼きそばややきうどんに入れたり、案外とラーメンとかに入っているとうまかったり、トンカツに一番あったりするくらいだけど、レタスはサラダに最適でしょ? |
1810. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
>ニコラス む、しまった、ホイコーローもあるか。だけどレタスには炒飯に入れる手もある。 野菜炒め?そんなものは・・・うう、学生時代に通った中華料理屋の肉野菜炒め850円が懐かしい。 |
1817. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
【まサイ確認】 ヨアヒムに対してひどい!とか一瞬思ったけど それとほぼ同時にずるい!私も!!とか思ってしまった私は一体どうしてしまったんですかね・・・ 次やるとしたらまサイ意識してやりますか |
1837. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<ハヤシライスおかえり>( ゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) |
1844. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<ただいま!!!!>( ゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) |
1850. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
>シモン あなたも私と同じMの匂いがいたしますわw 【ド変態CO】 そして、ヨアヒムは靴下とエプロン「のみ」着用しているようでしたら、かわいい真ありうるとおもいますわ。 |
1868. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
>ニコラス いや、今回の場合はクララ狂人は確定でしょ? するとクララがどこに投票するかで、ニコが残ったとしてたとえば青羊が残った場合。 羊が狼COするしかないんじゃないか? |
1879. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
いやあ、でもジムからもいいタイミングで●服だったからなあ。 それにエルナはちょっと経験浅そうだったから、いかにも老練なモリが潜伏エルナにライン切りするとは思わんかった。勝利に徹したのが生きたんだな。 |
1886. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
エルナは普通に占い当たりそうな位置でモーリッツからの印象下げ&本提出で切りだなんて思えませんし、エルナ単体の伸びも素晴らしかったですから。地上にいても見抜けた気がしないです。 |
1895. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
うひー、みんなおつかれなのです。 EPがみんな優しいのです…。正直、めっちゃ責められると思ってたです。 ていうか、人狼一回目のEPでは責められて、とらうまー。 次回の目標 村人になって狼さんに食べられること。 |
1898. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
私もじーちゃんは旅の判断を読んで、 占い希望を出したと信じてるの! ただの、こいつ普通に使えないから、普通に残らないと思うから占希望出したとかじゃないって信じてるの!! そう、全部じーちゃんの読みと信じてるの!! |
1903. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
>>1622 村の名前は 【( ゚∀゚)】旅人が食べられないならパン屋(?)を食べればいいじゃない!村【( ゚∀゚)】 くらいしか具体案が出てないなんじゃが、ワシとヨアヒムの授業ネタもいれたいのう 【老人の赤ログ授業と】旅人が食べられないならパン屋(?)を食べればいいじゃない( ゚∀゚)!村【先生の白ログ実践】 こんなんとかどうじゃろ? |
1906. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
前世の記憶 占狂狼の3COで、初日の占い希望が狼1●狼2、狼2○狼1 私→狼1黒 狼3→狼1白 狂→狼2黒(寝落ちのため) 2d私「狼2は絶対白だから!」 2d▼狼2で黒判定→( ゜Д゜) |
1907. 老人 モーリッツ 23:40
![]() |
![]() |
服>>1898 ラインきりにはちょうどよかった+ニコラスの思考を読んだ んじゃ! そういうことにしておこう!な!(汗汗汗 実際、それで中盤過ぎまで白位置じゃったからなw その後の伸びは見事じゃったよ~おじいちゃん感激 |
1912. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
>>1896 うふふ、この胃が締め付けられて、顔の筋肉が引きつってくる感覚…病み付きになっちゃう…ってなるかーい! というか最終日に青年さんと言い合いしてるときは、もう思考がトリップ状態。 思いついたことをただただ垂れ流す機械と化してたです。 もっと、冷静な判断力を身に着けなければ…! |
1919. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
お風呂妄想うまうまです( ゚∀゚) (青 ゚∀゚)<!!なんでアルビン入ってきたの!? (商 ゚∀゚)<そんなの…決まってるじゃないですか… ピーーーーー!ーーー!!!うひょひょーーー!、!! かあたはしこてえてや!!!!!!!!! |
1928. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
クララなんで霊から占スライドしたのか気になるわ あとじいちゃんのおかげ エルナも狩人出てくれて助かったわ クララも結局吊られてナイスよ ライン切りたかったから攻撃したけど |
1983. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
今回はガチムチだったけど、ボクは結構ネタRPも多いので、そんときは20発言中3発言くらい完全ネタ発言だお。 なんでガチムチになっちゃったんだろね。ニートのくせに。 |
2003. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
うわ、まサイ見てきたら、僕の発言のところ灰の問題発言から選択されてる!? やめてー、ぼくはあんなキャラじゃないのですー。 老人さんごめんなさいー、あの時は思考バグってたんですー。ほんとは大好きなのですよー。 |
2053. 神父 ジムゾン 00:38
![]() |
![]() |
そろそろお別れですか。寂しいものです。 大変良い雰囲気の村で、また同村したいと思える方々ばかりでした。どこかで再び会えた時にはよろしくお願いします。 次は殴り愛したいですねw |
2063. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
みなさん、一週間の間ありがとうございました。 ログをあさっているのとは比べ物にならない楽しさでした。 同村したときは、お手柔らかにお願いしますね。 ほんとにありがとーーーーー では! ちゃおーー |
2067. 仕立て屋 エルナ 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
おじーちゃん>リアルが落ち着いたら、またどこかの村に出没したいと思ってるので、もし同じ村になったらよろしくねー!! あ、他の皆様も同村になったら、よろしく!あとおてあわらかに |
広告