プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
神父 ジムゾン、2票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、2票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ABCDE)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (fuji_koyo283)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (algernon)、死亡。狩人だった。
ならず者 ディーター (tiro366)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (shazzan)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (smoke-tree)、生存。占い師だった。
パン屋 オットー (kdyy124)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (akatsuki)、死亡。村人だった。
司書 クララ (winwater)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (aug)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (tsumomah)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (nari0065)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (ABCDE)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (fuji_koyo283)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (algernon)、死亡。狩人だった。
ならず者 ディーター (tiro366)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (shazzan)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (smoke-tree)、生存。占い師だった。
パン屋 オットー (kdyy124)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (akatsuki)、死亡。村人だった。
司書 クララ (winwater)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (aug)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (tsumomah)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (nari0065)、死亡。人狼だった。
871. 農夫 ヤコブ 07:01
![]() |
![]() |
うわーーーーーーー カタリナありがとう。ほんとうにありがとう。 アルビンもありがとう。アルビンの白さが頼みの綱でした。 フリーデルもありがとう。GJのおかげです。ありがとう。 皆ありがとう! |
880. 農夫 ヤコブ 07:05
![]() |
![]() |
おかしい。なんか最近酒蔵とか倉庫とかすっきりしてる気ぃする。なんでやろ? あ、酒蔵に忘れ物したわ。取ってこな。 ごそごそ 誰や!そこにおるのは!ディーター!? また自分勝手に他人ん家入り込んで。どうしたん?そんな大荷物持って。気にするな?まあ、ええけど。 ……ん?あれ? 【ディーターはジャイアン的に他人の物とってく人狼やった。】 |
881. 農夫 ヤコブ 07:05
![]() |
![]() |
おかしい。最近、よく家の中に人が入ってきてみたいなんやけど。ちゃんと戸締りも確認してんねんけどなぁ。 ちょっと見回りしてみよか。 ごそごそ 誰や!そこにおるのは!ジムゾン!? え?なんで僕ん家の倉庫の鍵なんか持って…?あれ? 自分が最近倉庫の鍵開けとったんか!それでよう人が入ってくると思った!ちょ、面白がるなあぁぁ! 【ジムゾンはお茶目な人狼やった。】 |
884. 司書 クララ 07:07
![]() |
![]() |
1日目進行中 オットーさんの黒を見て霊に出た理由がやっと理解できました。私のダブルスライド(占→霊→撤回)を考慮に入れていたからなんですね…まったく思いつきませんでした。 でもそこが思い浮かぶのなら農か者の村騙りも考慮…(ぉ |
885. 行商人 アルビン 07:08
![]() |
![]() |
最終日まですごくいい勝負でしたね。 ヤコブさんの最終日の説得すごかったです。 判定文w毎度きっちりネタ作ってくれてたのがひそかに楽しみでしたw あ、私の占判定ネタもありがとうございました。 |
910. 行商人 アルビン 07:22
![]() |
![]() |
赤ログ見つつ。あー、レジさんが表に出てから相談だったからですね。なるほど。 あ、ディタさん、tiroさんだったんですね。 墓下でもしかしてそうかなとは思ったんですが。 |
923. 司書 クララ 07:45
![]() |
![]() |
■1:55戦目 G国9戦目 ■2:霊能者希望→霊能者 占か霊久々にやってみたいなーと思い、間隔の長い方である霊能者希望にしました。霊確定ならまとめ役やろう! と意気込んでて起きたら既に霊COがあるという…。 ■3:村の別名 センスある方に投げます。 |
924. 司書 クララ 07:45
![]() |
![]() |
■4:MVP 今回候補多いですね。村側からは、最終決断の羊、競り合い制した農、GJ決めた修、も捨てがたいのですがアルビンさんへ。羊>>856の「昨日自分吊り許容しなかったことも大きい」ここが結構決め手になってる気がするので。狼側はジムゾンさんを挙げたいところですがそれより私の常識を打ち崩してくれたオットーさんへ。 |
925. 旅人 ニコラス 07:47
![]() |
![]() |
クララさん議題ありがとです。 ■1.初戦 ■2.村人です。 ■3.だいたいどんなですかね? ■4.選べないくらい皆さんが仕事してました。 ノリで始めたところがありましたが、使命感にかられました。仕事以外人狼を優先した自分が居ました。今世紀最大の事件ですよ。 |
926. パン屋 オットー 07:51
![]() |
![]() |
事件です!ニコが...ニコが、人狼に目覚めたよ! 常識を打ち崩すのは初心者と熟練者の両極ですよねー。 熟練者はしっかり固められた人狼論を持って、 初心者は楽しそうだから( サンクスです。出かけてきます。 |
927. 司書 クララ 07:52
![]() |
![]() |
結果論ですが、私のスライドは農のCO見て早々にやるべきじゃなかった、と思ってます。 聞いてみたいのは、>オットーさん 3-1を見ている状況(私がスライドしてない)だったらどうしたでしょう。やっぱり3-2でしょうか? それとも4-1?!(w |
929. 神父 ジムゾン 07:54
![]() |
![]() |
ログ読み終わり ■1.52戦目・クローンが17~18くらいだったと思います ■2.狩→狼 おい、やめろ。私に狼やらせるんじゃない。 ■3.ここはお任せで ■4.ヤコかな。フリのCOが誤爆じゃなかったフリだった。 >>925ニコ わりとそうなります…。 |
930. 神父 ジムゾン 07:59
![]() |
![]() |
>>925ニコ 纏めサイトがあって、そこに色々な例がありますよ 纏めサイト http://wolfbbs.jp/ 過去村 http://wolfbbs.jp/?%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A5%ED%A5%B0%2FG000%C8%D6%C2%E6 村の別名あるよ!! |
933. 農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
■1:30後半?40は…行ったんかな?クローン入れたらたぶん40行ってると思う。たぶん。 ■2:お任せ→占い師 ■3:丸投げでいいよってけーねが言ってた! ■4:カタリナ・フリーデルは鉄板。敢闘ジムゾンかな。 |
935. パン屋 オットー 08:05
![]() |
![]() |
霊確定嫌い。占いは多分狼が出てくれるよ。出てこなかったら3dで黒引きと共にスライド。信用?そんなもの「真かもしれない」位でいいんじゃない? それなら真のときに出来ない動きしておきたいなー。って思ってました。その考えの結果が霊CO→占スライド。 潜伏は労力とかどう言った動きか皆目見当がつかないから敬遠。 |
943. シスター フリーデル 10:58
![]() |
![]() |
再戦はディーターとレジーナですか。 G685では3人一緒でしたね。 ■1:12戦目 ■2:狩人→狩人 ■3:村の別名 ■4:最終日のカタリナ、ヤコブ、神父様ですね。 まだまだ勝てそうにありません。 次点でディーターですかね。 今回と前回の印象が真逆ですw |
945. 行商人 アルビン 11:14
![]() |
![]() |
1年以上前にクローンでG13人編成の村入った事があったんですが、そのときまとめサイトで調べたG13人村の村側勝率が、 村7勝14敗(33.3%) 今調べ直してみると、 村17勝23敗(42.5%) になってました。村側勝率結構上がってるんですね。 |
947. 農夫 ヤコブ 11:25
![]() |
![]() |
ディーターは今回見る限りでは凄くええ騙りやのになんでその戦績なん。 ジムゾンも僕も同村番間違っとるなww 同村したんはG113とG119や。 んで、レジーナとも同村しとったみたいやな。お久し振りでーす! あとヨアヒムもかな。こないだぶりでーす! |
953. シスター フリーデル 13:58
![]() |
![]() |
今回戦績多い人ばかりですね… 体調崩してからはログ読んでも頭に入ってこず、結構不完全燃焼だったりします。 ただ、キチンと推理してGJ出せたことは素直に嬉しかったです。 農>>934 感情論もありますがね。 ヤコブはあんまり「騙そうとする姿勢」が見えなくて。 ま、オットーを信じたくなかったのもありますがw |
959. 青年 ヨアヒム 18:13
![]() |
![]() |
遺言の時に判定を貼ってないのがやっぱ致命的なんでは 遺言=自分が襲撃されるかもしれないと思ってるから書き残すこと、なんだしね 遺言で結果を貼り忘れると、襲撃されるかもしれないと思ってるのに結果は墓まで秘密の占い師、という謎の占い師になってしま |
960. パン屋 オットー 18:31
![]() |
![]() |
なるほどー。次はそこを直して再登場することにしよう。 今回の私は愚かにも自分の判定を貼り忘れ、あまつさえ説得姿勢も見せない愚かな狂人占い師でしたが、次の私はそんなことはしません。 なんというか狼側になると尻込みして5歩くらいひいてしまうみたいで、これを直すのに試行錯誤中。 |
977. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
神>>976 しかし非狩ブラフ打つとかのテクは無かった・・・ 今回も非狩見抜かれてましたね。 GJ出た時点で狩もう出てもよくね?とか思って緩んだ面がちょっとあったかもしれませんが、でもGJ前の状況でも非狩と思われてたっぽい? |
981. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
真視してくれてありがとー。もう少し頑張ってたら勝ちもありえたかなぁ。とさらに反省。 狂人難しい。おとなしく行くのは面白くないしなー。 特に今回はご主人様、狩誤認だからなー。アルに黒出して狩COされるだけで偽確定してしまう状況は避けたかったからそこだけは気をつけたんだよ?(上目遣い とあるベテランの方は言いました「村騙りも姿勢から黒か白か見分けれる。状況だけでなく単体の考察も重要なんだよ」と。 |
983. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
tiro366さんとはG665村とG689村で、 akatsukiさんとはG689村で augさんとはG677村とG697村で お会いしてますね。 G665村のペタ、G689村のトマ。 G677村のシモ、G697村のヴァルだよ。 うん、わかりにくくなってきた。あのときより少しでも「成長したなぁ」って思ってもらえたらすごく嬉しいな! |
985. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
>>982農 僕もすごく難しいと思いました!村騙りとかスライドとかはノイズになりやすいんですよねー。少なくとも真が信用を得ようとしたら少し覚悟がいると思いました。 |
986. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
>>984神 霊に出てた!撤回しないと灰が確白という意味のわからない事態に... 逆にそこから2人ほど撤回させても面白いかな?って思ったり。 真面目に言うと、潜伏してたと思います。 GJ出たときに狩の対抗としてCOしてたと思います。 |
989. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
もうそろそろ寝ておこうかな。寝過ごしちゃった時のために先に挨拶だけ、 同村した皆さん、お疲れ様でした! えー至らない狂人でご主人様に迷惑かけてすみません。。。 今回の村での反省点を次に活かしていきたいと思いますのでまた同村した際はまたよろしくお願いします。 ありがとうございました!よいお年を! |
992. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
そういえば墓下でヨアヒムとフリが言ってたけど、 別に私は決めうちで屋吊ったという認識ではないので、商吊りに関しては必要だったと思ってます。 農偽の時は狼がわからないと私には神吊れなかったと思うし。 年がいないからあの日勝負を決めろという意味なら、うん。まあそれはアレで。 |
996. 司書 クララ 03:27
![]() |
![]() |
誰もいない。まいっか。 今回は13人村構成で、参戦中は常識が覆されてばっかりでしたが、EPで全部確認したらある程度どれも納得できるものでした。そういう点では貴重な経験かと思ってます。 慢性的コアズレかつ参加できる時間帯は限られたPLですが、もしどこかでお会いした際はよろしくお願いします。 |
997. 行商人 アルビン 06:40
![]() |
![]() |
おはようございます。 私もご挨拶。今回素村引いたときは、13人村で大変そうだなーとか思ってたんですが、狼2騙りあり、2-3陣形、スライド×2あり、等々展開が非常に面白く、推理する側にいられて凄く楽しかったです。 同村ありがとうございました。またどこかでお会いした時はよろしくお願いします。 |
998. 行商人 アルビン 06:42
次の日へ
![]() |
![]() |
そうだ、ちょっと宣伝しておこうかな。 私とオットーさんが参加したG689村で、再戦村の企画があがってたんですが、人が集まらなくて開催時期再調整となってしまってるんですよね。 更新時間はこの村と同じ7:00。カオス編成なので人を選ぶかと思いますが、ご興味があれば。 |
広告