プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kabocha)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (shig)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (yuo)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (harusame)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (taki3636)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (ryle)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (gokiburi)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (more)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (kannoko)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (luck)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (fuyuhana)、死亡。村人だった。
司書 クララ (pafe)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (aga)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (kabocha)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (shig)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (yuo)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (harusame)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (taki3636)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (ryle)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (gokiburi)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (more)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (kannoko)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (luck)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (fuyuhana)、死亡。村人だった。
司書 クララ (pafe)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (aga)、死亡。狂人だった。
1013. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
皆、お疲れさん。ふふふ、ペタエルの正体合っとったん確認。……神父は予想した方のIDとはちゃうなぁ。 ………ってシモン。エビ村再々戦ではども。やな、確か。 ニコ……あー、とりあえず墓下ログいっぺんちゃんと見て来ぃ……うん。 |
1022. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
いや、まあ、ある程度覚悟して読まないと、ちょとダメージあるかなと。別に怒っているわけじゃないよ、って言っておきたかったの。そこまで心配しなくても…大丈夫、かなあ…ごめん、私はあれくらいは平気だがなんとも言えん。 |
1030. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
>>1018 まあ、「状況は狼が作るもの」なので、ニコさんの予想通りの状況だからと言って、それだけで狼決め打ちは危険よ?ってこと。はっきり言ってしまえば。 あと、予想=推理じゃない。理由があって初めて推理になるんだよ、と。 |
1039. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
>>1029 いや、それがトーマス非人狼の理由にはなってなかったので、私はニコラスのクララを吊る理由が微妙にわかんないなーという話です。 トーマスがクララ人狼に見せるための襲撃をしたケースもあるので。 やらかしたっていうよりは、見てていろいろ思うところがあるなーという墓下感想です。この辺は墓見るとわかるよー。 |
1041. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
ディーターさん、しつもーん。 1d22:28の「5COでいきましょう。占ロラが始まって序盤に狼吊られると一気に確霊のターンになる予感がありますから。」 これをもっと詳しく。 |
1042. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
ペーター3d1921赤 「最悪のパターン思いついてしまった。「兵真決め打って▼灰*2」。 トマさん能力者決め打ちしたい派って言ってた。霊を全吊りするのは、真偽わからないから、だもん。年真とは思えないと初日から言ってるわけだから、普通にこれ提案されかねないと思えてくる…」 うん、これ私なら提案したと思う。 |
1043. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
ペーター3d20:03赤「G国2戦目にして初狼で、占い師やったことないのに占騙った自分が信じられない。」 大丈夫、私も初戦狼2戦目潜伏狂人で占い師確定とかやったから。 |
1044. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
>>1041は赤で4-1から3-2に流れているのは確認してて ディーターさんは「ジムゾンは狂人ではない」予想なのはわかったんだけれど、霊を騙りに出そうとした理由がわからないので質問なのです。 想定がわからないというか・・・、真占を抜いた後に護衛の関係で抜けそうに無い確霊まとめが脅威だったのでしょうか。 |
1045. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
灰ログだけ読んで来たー。 あれだね、夜明しやりすぎて赤思考だけが先走る… 一番頼り無いヤツがなんでこんなコトやってんのー…というのが正直。 トマさんありがとうございます… 今回負けたけど、次があればもうちょい頑張ります。 |
1047. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
あと、やっぱり結構皆カツカツだったね。フォローできなくてごめんなさい。 そんでもって、自分も感情的になってごめんなさい。 それとオトさん、サポートいっぱいありがとうね。改めて申し上げておきます。 |
1049. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
あ、ディーターの「メタ推理」については私は全くメタ推理だと思っていません。 これは進行中に言ってもよかったかなぁと思ったんですが流石にジムゾンがどーこーの流れで言ってしまうと、村人全員の意識が「人狼を探す」という本来の目的からますます離れてしまうと思って言いませんでした。また後に話します。 |
1056. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
>>1053 んーエピローグに来たらどーこーという話ではないと思いますけれど。 ninjin1氏って「みんなで楽しく」をモットーにされてるみたいですし、案外ジムゾンの行動にはアウト審判を下すかなと思っていますが。 |
1057. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。 仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。 少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。 木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。 行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。 神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。 村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。 司書 クララ は 司書 クララ に投票し |
1062. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
1日目読み終わったけど、リズが初めて顔出すまで、リズ霊なんて本当に誰も考えてなかったんだなぁ。 ロケットばたばたとかあると、そんな感じになるもんなんだねー。で、狼'sが冷静なのはすごいなぁと思ったよ! じゃあ、2日目潜ってくる。ぶくぶく。 |
1066. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
>>1062 ごめんなさい。来てない最後の人に賭けるには短時間で場が動きすぎてて…でもそう言えば、「狂人どこだー?」ってのはあまりやらなかったなあ。真占を楽々抜ける状況だったから気にしてなかったわ…ごめんなさい。 でも、オトさんには和ませてもらったし、本当にありがとう。 っ【CN:ピザトースト】byクララさん |
1067. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
ちなみに6日目の終わりくらいにカタリナを疑った要素を軽く書いています。 アルビン非狩人だと思っているのにわざわざ「こういう狩っぽい発言しちゃったー」って言うのが胡散臭くて。 |
1068. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
占真贋はひっくり返そうと思えばひっくり返せたと思うんだけどな……今回意図的に灰考察にかこつけて対抗叩いてた。 二日目の樵書白要素は年の反応を印象付けたくて出した物だし、三日目パメの白要素も読み込むと年の占視点欠如が浮く感じを目指してた物だし…黒いよ?俺は |
1071. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
パメラさん>>10:33私の方が全然初心者でした…。挑発して相手の反応を見て白黒判断したりも出来ると思ったので、適当な事結構言っちゃってます。そういうところがみんなに嫌われたのかな…。 |
1075. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
シモンさん1d15:25へ。 なぜか「おまかせ」選ぶと狼引くんです、私。弾いてごめんなさい。 今まで3回やって(うち2回は通常短期人狼)3回とも赤引いた。 今回しょぼい対抗でごめんなさい。次はもっと強くなって戻ってくる!(予定。 |
1081. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
樵>>1067 あー、納得。……でも、何や、あの。全騙りはさすがに……うん……。 後、真アピっちゅーか、「透けた気のする理由」はちゃんと言わなしゃーないやろ、っちゅーんが理由やってん。 初日から狩出るとか、ホンマやったらありえん事ではあるし、どのみち誰かに聞かれりゃそこ説明せなあかんくなるやろから、先に言うた方がえぇっちゅー判断でした。 |
1083. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
えと、>>846は赤見てもらえればわかるんですが、単なる素ボケです。 というかやることなすことボケてます。そして4d勝手に諦めてしまって申し訳ありませんでした。そこは個人的にとても反省すべき点です。今度騙るときは本当に偽確定するまで頑張ってみます。 |
1090. 仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
ID変わってて気がつかなかったorz やっぱこのトーマスどっかで見たことあるって思ったら… 旧IDyozoraさんじゃないカーーーーーーーーーーーー! めっちゃお久し振りなのです>< |
1092. 木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
あ、そうです。 いまでこそゴキブリですが昔はyozoraでした。 瓜科では「ぶちころすぞねないこ」とか議事国では「サイキック醤油パワー!」とかでたまに見物しております。 |
1101. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
オトさん、まとめサイトありがとー。んで、議題回答しとくね。 ■1.F1回・G2回の3戦目なのですよ。クローン未経験。夜明しは黙秘。 ■2.おまかせ→狼。私は一番狼好きだから、切なくなんかないよー。 ■3.んーと…最終日の3人で。でも最終日は寂しかったのが残念だったね… ■4.センスないので丸投げ!あとは任せました! |
1103. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
先に墓のペーターのニコラスへの意見について。 ニコラスを擁護する立場に立って言いますが、私はあまり「自分が疑っている人のための推理や説明」はしません。そもそも推理というのは「全員に」向けて披露するものであって、「その推理の疑いの対象」に対してのみ行われるものではないと思っています。まあ普通に考えて疑惑対象がその人の論理に納得することはあっても結果に納得するとこはないですしね。 |
1104. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
とはいえこれは疑惑対象の感情を無視しても良い、ということではありません。ただ、「疑われる人の気持ちも考えて推理を披露するべき」というのはそれはそれで優しい人の理想論としては良いものでしょうし結構なんですが、当然であるべきもの、というわけでもないと思っています。 なので、ペーターの言う「ニコラスのそれは推理になってない!」には賛同できますが、「疑われる人の感情も考えろ!」は賛同できないなぁ、と。 |
1107. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
樵>>1106 うちあの村から今村まで、途中1回しかはさんでない(しかも2009年10月の村)ので、昨日の事のようにありありと思い出せますw あ、あと今回のG国初参加復帰戦は、人狼SNSに入った記念でもあります^^ |
1108. 仕立て屋 エルナ 23:40
![]() |
![]() |
■1、戦歴 BBS6回目2009/10/05以来のBBS参加でG国初参戦。 ■2.村人→村人(素村しか選べなかったorz 狼がよかったけど、yozoraさん居たなら狼じゃなくて良かったと今は思うw) ■3.MVP:村は可愛くて熱い魂の持ち主のシモにゃん、狼は偽確定しちゃったけど、頑張って発言してくれたぺーちゃん ■4.【初日でほぼ全てが決まった】センスないなぁ自分orz |
1109. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
>1103~>>1105 ご意見、ありがとうございます。 正直申し上げると。私は「お前狼!」って連呼されただけで吊られたことがあり。つい感情的になってしまいました。吊られる人の感情云々は、私の勝手な感情移入ですよね。失礼いたしました。そして推しつける気もありません。 でも、トマさんみたいに割り切れる人もいれば、私みたいに割り切れない人もいるってこと、知っておいてほしい…というところですね。 |
1112. 仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
さて、取り合えず寝ます^^まだ本調子じゃないんで~♪ この村に入る前に、人狼SNSに招待していただいたので、もし良かったらフレンド申請してね^^お待ちしてます~♪ じゃおやすみ~^^ |
1115. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
■1. 戦歴 50から数えてにゃい。 ■2. 人狼→占い師orz ■3.トマとペタ。そしてヴァルター(リズの出現時間が遅れた理由が確かヴァルターおじさんが~だった気がするにゃ) ■4.丸投げするにゃあ |
1119. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
2d赤ログ相談を見てて 占い抜かないなら抜かないで、抜くなら抜くで、必ず何かしら潜り抜けないといけないものがあるんだよー。 次の参考までに、2騙り=LWに負担がかかるのは当たり前。くらいに思うといいかも?まあ一意見で。 |
1120. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
あと、ディーターの「メタ推理」という批判についてです。これはディーターには悪いですが少々批判的なことを言います。 完全に纏めサイトからの引用ですが、私は「メタ推理」の定義は『ゲーム中、村の中で得られるであろう材料以外の、「枠外の」情報を用いた推理』だと考えています。 |
1121. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
つまり、「メタ」になるのは【村の外でしか得られないような情報が入っている場合のみ】だと私は考えてします。 例示するならば、「このゲルトの態度は○○村に参加していた▽▽さんっぽい。この人は○○村のエピローグで『次参加するなら村人希望を出す』と言っていたからきっと村人だ!』とかこういうのです。 これは流石に「村外でしか得られない情報」を基にした推理ですよね。 |
1123. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
なので、私の推理は「村内における発言のみを扱っていた」ので、私自身はこれが「メタ推理」の範疇に入るとは全く思っていません。 ではディーターにとってこの推理は実際は何だったのかというと、自分で言うのも何ですけれど恐らくは「ただの言いがかり」だったのではないか、と思っています。メタ推理っぽい造語を作るのであれば「ナンセンス推理」とでもしておきましょうか。 |
1124. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
で、ここから批判的になりますけれど、こういった(言われた本人にとっての)「言いがかり」「ナンセンスな推理」を、その考察の根本をよく考えずに「メタ」と表現することは私は大嫌いですし、あってはならないと思っています。ディーターの「メタ推理」発言は『自分が気に食わない、納得できない要素をもって疑われたことを安易にメタという言葉を使って逃げようとした』行為だと思っていまし、 |
1125. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
こういった「自分の納得いかない理由で疑われたことを簡単にメタと表現する」人物がいるからこそ、度々「メタ推理」についての不毛な言い争いが起こるのでは、と思っています。 ディーターが私の発言に立腹したことは事実ですし、その点については謝罪しますが、「メタ」と表現されたことについては心外ですし、安易にそのような判断を下すのは止めた方がいいのでは、と思っています。 |
1130. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
トーマスの↑読みました。「メタ」についてはちょっと考えてみます。すみません。ただ納得いかなかったのは事実。推理が間違っているから、とかあっているから、とかそういう意味合いでの納得とは違くて・・・うまく言葉に出来ないな。色々言いたい事もあるんですが、恐らく「それは自分はそうは思わない」で終わりになりそうなので(自分が上手く伝えられないと思う故)辞めておきます。 あとニコラスの件についても読みました。 |
1132. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
えっと、自分で言うのも何ですが、トーマスの推理は感覚論過ぎますしディーターにはディーターなりの発想があって「灰推理をしていなかった」ってのはあると思うので、ディーター的に私の推理が「言いがかり」に見えたことは仕方ないと思っています。ディーターが私に言いたいのは「あれは言いがかりだろう」多分そういうことですよね。 |
1136. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
ニコラスの件に関しては、うーん・・・トマの意見も分かるし、やっぱりペタやボカロでの意見達も分かる。 色んな考えの人がいるんだ、って事しか言えません。ただ、皆がどう思ったかは考えてみてほしいとは思います。自分はどっち派だ!とかではなくてですね。 |
1137. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
ちらっと戻りっ。 屋>>1088 欲しいー! うち数学苦手なんで、全くわからんかったすまん○|‾|_ ■1.F4+G4+議事3、加えて他所……6戦? 無駄に回数ばかり増えよるな、最近。 ■2.狩人→狩人!!!(*゚∀゚)→まさかの1d狩CO狩人……○|‾|_ ■3.ネコネコなシモン、一生懸命だったペタ、LWお疲れさんなララやな。ヴァルターwww えぇなそれwwwww |
1138. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
私はその点は全く批判的に思ってはいません。批判的に思ったことについては「メタ」という表現をしたことのみです。 自分で自分の推理を「言いがかり」と表現したのはダメだろうと言われそうですが、ニコラスについても述べたように言われた本人が納得、は目的ではないですしそこは仕方ないというか、目的にするのはまた違うかなと思っています。 |
1139. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
■4.兵>>1115よし、丸投げしたんを後悔させたる!! 『【1dFO!?】ネコ真占V.S.ショタ狼占、動物大対決村【ちょ、撤回!?】※反面教師村』 …………ペタにぶっ殺されそうやな。うん、冗談の範疇でよろしゅう。 後、残念ながら後にログ読む方の事を考えると反面教師村とは銘打った方がえぇような気がする。要らんかな? |
1140. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
樵>>1131 うちさっき言うたんに(泣) せや、占4COでシモンに「LW……神妙しかねーよ!」言われとったジムや。お久し。 あん時は襲撃まで疑ってゴメンな。んでも、中身を知って何となく納得した気はする。今回も、灰で暴言吐いとってゴメンなさい。 おっと。意外に同村者や知り合い多いんか、この村。といいつつ再び離席ー。 |
1142. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
>>1136 色んな考えの人がいるからこそ「ニコラスが批判されるのが当然」みたいな風潮になっちゃうのが嫌だなぁ、ということですね。 気持ちとか考え方については分かります。正直本編中には言いませんでしたけれどジムゾンの行動は流石にどうなのかなぁと思っていました。 |
1144. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
潜伏案になった場合。まず前提。 たとえば【占い師は初日3CO】、【決定で占や吊になったら霊能者は回避するようになった】とするね。 14人村だったとするね。2d【白確が一人出来ました】、その日本決定で【占い先も吊り先も回避しませんでした】 ここで占先も吊先にも狼が引っかかっていないとします。 |
1147. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
占占占白、占先、吊先、灰灰灰灰灰灰狼狼 ※占い師の内訳が占狂狼としてます 灰は8人。うち狼が2人、それを引いた灰6人の中に霊能者がいます。 この「表視点の灰から、灰に潜んでいる狼の数を引いた数」を潜伏幅、と言う事があります。 |
1154. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
ログ読み終了! オトさん。もう大丈夫だよ。ザンギョウダーに襲われるくらには回復してるんだー。やっぱり健康が一番。なんで具合が悪くなったのはわかんないのが、ちょっと気になるけどー。 |
1155. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
途中まで読みました…けど何となく判って来たので一旦謝罪させてください…。「ルール違反じゃないけどそれ楽しいの?」ってプレイしたって事ですよね…多分。カードゲームで例えたらライブラリアウト狙ったり、格闘ゲームなら高飛びガン待ちのような…。本来は私も「邪道(と称される)」プレイは余り好きでは無い派なのでそちら側の人間なのですが、私自身人狼BBSと出会ったのが先月なので、知識に乏しく、心理戦に持ってくし |
1156. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
か出来ませんでした。それがゲームの興を削いでしまっていたとは気付いてなかったのです…。本当に申し訳有りませんでした。特にペーター君とディーターさんは私みたいなタイプを嫌う人だったようなので深く謝罪します。出来れば笑って許して欲しいです…(無理…?)プレイするのはもう少し勉強してからにします…。迷惑かけてごめんなさい。 |
1159. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
あと、納得できないことに対して批判があるのは当然だと思います。例えば今回私はパメラにも「確定白じゃないのにまとめ役みたいなスタンスを取るのはどうか」と言われていましたね。 勿論それが相手によってよろしくない感情を抱かせたことについて謝罪するのは正しいと思いますが、ただ、批判は一つの意見であって、よろしくない感情を抱かせたからニコラスのプレイングが間違っていた、というのはまた違うかなと思います。 |
1162. 仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺とうじょ(おぃ ニコ>簡単な事だよ。【僕はこの発言からこう思ってこういう結論になった】というのを出せばOK♪ 僕もね、昔そんなんだったから、これは先輩の受け売りだけどね♪ |
1164. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
ニコさん。「それ楽しいの?」ってことではないと思うよ? 何ていうのかなー、ニコさんの中では筋道通っている話でも、傍から見たら???ってことがあるというのが一つ。超シャイニングって言われているのはこの辺に原因が。ここはもう少し発言の前後とか前提条件を明確にするとか、言葉を増やすと相互理解が進むと思うのよ。 |
1165. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
Σ はっ、別のところで熱くなってしまった。 ニコラスもニコラスでニコラスなりに今思っている事を話しているのは、わかったんだけれど。 対人の発言を用いて戦うゲームだから、過程(そこに至った理由)と行動(結果)があって、ニコラスからは一つ何か足りない感じなので、そこについて皆言っているんだと思う。 |
1168. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
トマの>>1161言う通りだと思います。意見がチラホラ出ていたら、それを読み次に生かすべきです。ちなみに私も「嫌い」といった意味合いではないので、誤解させて申し訳ありません。色んなひとがいるんですよ、10人10色の考え方です。ほんとに。 |
1169. 仕立て屋 エルナ 00:56
![]() |
![]() |
推理を楽しむだけじゃなく、説得をするのもこのゲームの醍醐味だよ。僕今回考察で、狼3騙りとかけったいな事言ってたよね?でも自分なりの考察→経験→結論って形で出してたつもり。まぁ今回では先ずありえないとは自分で思ってたけど、唯一あるかも?って言ってくれたパメ→しかもちゃんと読み直して無いって否定までしてくれた(うん、自分もありえないと思ったしw)からこそ、パメは狼じゃないなぁって思えたんだよ。 |
1171. 少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
あと、最終日の墓発言に関して。 >>1109が全てです。その決め打った相手は私を吊って勝った。 なんで私吊ったの?って聞いたら「実際狼だったからいいじゃん」的な回答されました。それでおしまいでした。流石に腹に据えかねました。その時のこと、思い出して…。だから感情的になってしまってる。ごめんなさい。あくまで私の一意見ということで、聞いてください。 ニコさんには理由があったということ、わかっております |
1178. パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
あと、ペーターのほうにも一つ。実際に話し合いとかでもあるけれど、言葉にできない事もあるし、もっと理不尽に吊られる事もあります。 別クローンだけれど、僕はメタを理由に吊り手順を無視して灰から吊られた事もあります。 そういう事もあります。だからこういう事を経験したら、自分たちはできる限り理由を示してあげるって気持ちは大事です。 あとは・・・、悲しみ過ぎないというか、感情に飲み込まれないように頑張ろうね |
1181. 仕立て屋 エルナ 01:09
![]() |
![]() |
ニコ>だから落ち込む必要も無いし、寧ろこうやって皆親身に【こうしたらもっと楽しくなれるよ♪】って事を伝えてくれてるだけだから^^実際、自分の説得が効いて票が動き、それで狼殲滅出来ると快感だよ♪ そういや、僕も昔【このタイプだけは吊らずにはいられない】って理由で黒塗りされまくって吊られかけた思い出が。あの時は樵がそれ見て司黒見て吊ったんだっけか(苦笑)ねぇトマさんw |
1184. パン屋 オットー 01:12
![]() |
![]() |
4d読了。メタで村人にならないよーとペタに。 あれはアレだし、まあ思うところは皆あったので そして手数は足りているので、▼灰→▼霊候補→▼占候補というやり方もできる状態だったんだよーと今はもうわかってるかもだけれど、一応補足。 |
1185. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
リズは、むかーしむかし共有者がどうしても偽霊能者が本物に違いないって最終日まで言い張って、それ前提で延々と進められて村が滅んだことがあったなぁ。リズはその時、真霊能者で問答無用で吊られたにょ。 |
1190. 少年 ペーター 01:18
![]() |
![]() |
>>1184 初参加した村で、「辛くて見てられない」と発言した人に対して、「それはメタ白になるからダメだ」ってエピで批判された人がいるのですね。そこの経験を起点に考えてるため、「メタで村人…」な発言となりました。おそらく、何が「メタ」かの範囲の違いと考えています。そこも合わせて謝罪させていただきます。 今から思えば、オトさんのおっしゃる手もあったでしょうが、思考が回らなかった…情けないです。 |
1193. 木こり トーマス 01:21
![]() |
![]() |
何がメタかって割と難しい問題っすね。 私はディーターにも言った話に通じますけれど「メタと呼ばれている推理の大半はナンセンスな推理なだけである」と思っているので、なるべく「メタ」という語を言わないようにしています。 |
1204. 少年 ペーター 01:32
![]() |
![]() |
あと、メタ関連に関して…なのですけど。ここもニコさんに謝罪しないといけないので、投下しておきます。 6d墓にての発言。【ニコさんがもう耐えられないレベルなのは、「私が考察しないせいだった」と私が勝手に解釈したゆえの発言です】。勝手に心配して勝手に思い込んでます。ニコさんが悪いわけではないです。 |
1205. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
パメラどんまい。今北産業なら ・本編が本編だけに気持ち面重視な反省会 ・MVPは居ないヴァルターでもいいんじゃないか?w ・いい機会なので、皆で思うところあったら言って勉強会(←たぶんイマココ |
1214. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
皆さん色々とありがとうございます。まずは、何よりお礼を。 何を言いたいのかだんだん自分でもわかんなくなってきたけど、とにかくまあ、赤の思惑は成功したぞー!あとはもうちょっと信頼を…orz |
1218. 少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
>>1215 いえいえいえ。偽偽言われるほうがむしろ快感だったと白状しておきます。以前に入った村でなぜか最白視されたとき、ホントにもう…なんで私なんか信じるんだ無理だー;;と灰に埋めていました。つまりチキンです。 言い返せないのは単純にこちらのスキル不足です。なのでもっと精進させていただきます。 |
1219. 木こり トーマス 01:44
![]() |
![]() |
あ、エルナに言いたいことを思い出した。 5日目辺りで突然死がどーこー言ってましたけれど、あそこはジムゾンに同意であんまり言わない方がよかったんじゃないかなぁと思います。実際のところパメラクララ辺りがこれなかったのは本人の事情ですし。「諦めちゃったのかも!」って思うことはいいんですけれどそれを言っちゃうのはまずかったかなぁ、と。 |
1222. 木こり トーマス 01:49
![]() |
![]() |
偽偽言うのは快感だよ!間違ってると赤っ恥かくけれど! でも推理を間違えるのは悪くないことだと思うの。だって推理をするということはちゃんと参加していることの証なのだから。 多分私がディーターの姿勢を偽っぽくみたのはこういう自分の考えもあったからじゃないかなぁとも。勿論「あと灰人狼1匹見つければ終わり」って状況要素もありましたが。 |
1226. 村娘 パメラ 01:50
![]() |
![]() |
あ、あの日はリアルがゴタってたので鳩も飛ばせず…色々申し訳なかったです(^_^;) 夜明け直後にいて助かった日でした。 投票は仮決定あたりで変えるので、自殺票のままでしたors |
1231. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
ホントに私は赤思考しかできないので、パメさんに私の代わりに喋ってもらおうとか黒いことを考えていたことを否定しません。 占い師視点って何それ美味しいの?ってレベルでごめんなさい。ラインってどういうのがラインって見られるのかすっごく勉強になりました。次あったらもっと上手く操作できるようになりたいなあ… |
1238. 少年 ペーター 02:03
![]() |
![]() |
オトさん>テレビあんまり見ないので、ちょとわかってないです…。ネタ発言した張本人に聞いてみるのが一番かもしれないのです。 パメさん>ええ、私もそう思います。だからこそ、どんな村にも対応できる人って尊敬します…今回カオスすぎたよー;; |
1240. パン屋 オットー 02:06
![]() |
![]() |
>>1237 昨日の7d23:30の出来事でした。 「俺の事・・・好きなんだろ?(某ドラッグストアCM風に)」 なんということでしょう。(某ビフォーアフター風に)オットーはそのCMがわかっていなかったのです。 |
1241. 少年 ペーター 02:06
![]() |
![]() |
狂人は【自殺】できるよ!とか言ってみる。ま、あまりメジャーでもないし、ご存じなくても仕方ないのです。 というかルールが違うので、立ち回りがすごく不審者でごめんなさい。 |
1247. 少年 ペーター 02:26
![]() |
![]() |
私は開始15秒でRPなんか吹っ飛んだですね……終盤までRP継続できる人はすごいです。 とりあえずまあ、夜明しに興味があれば覗いてみてくださいませ。 金・土の23~24時くらいなら、人がいるかも?って感じですね。 |
1250. 少年 ペーター 02:28
![]() |
![]() |
パメさんお仕事ふぁいとですー。 私も今更ながらパンをいただきます。もぐもぐ。 そして流石に限界なので。また明日というか夜に。 遅くまでお付き合いくださって、ありがとうございました。 |
1252. 旅人 ニコラス 02:55
![]() |
![]() |
ログ読んできました。噛み合って無かったですね…。すみません。 村のみんなの優しさに感謝して改めてペータ君には謝罪と弁解を…。 6d>> 2:03、2:25、2:29えっとね、簡単に言うとペタ君利用しました…。そういうゲームだと思ってたの…。ペーター君が神父様に付いて発言する際にボロ出すとか、そもそも考察拒否するとか、「んー…」を多用するとか、ハッキリ「白視黒視」言うとか…。そういう点だけを見ていた |
1253. 旅人 ニコラス 02:55
![]() |
![]() |
ので内容はどうでも良かったの…というか一切読み込んでない…orz。それが悪い事だとは思ってなくてメタ要素(?)ってやつに頼ってました…。 発言の内容よりも、発言に込める感情だけ見れれば良かったんです…もうあからさまに邪道ですね。orz |
1254. 旅人 ニコラス 02:57
![]() |
![]() |
まさか墓の下でこんなに叩かれてると思わなかったのでやりたい放題でした。けど、もうちょっと人に気持ち考えてプレイしなきゃ駄目って判ったのでペーター君に感謝。そしてごめんなさい。 |
1256. 旅人 ニコラス 03:01
![]() |
![]() |
あ、起きてたー。 うん?えっと、そこから神父様狼っぽく見えなかったので、神父様を狼視する演技をしていたって言えば良いのかな…(汗 ちょっと違うんだけど…そんな感じだよ。 |
1261. 少年 ペーター 03:07
![]() |
![]() |
ただ、ごめんね。私が気になった部分が、ニコさんの>>777で、「神父さん吊りたい」って良い出したとこなんだよね。灰ログ見てもらったらわかるんだけど、以前に「正直辛い」って言った人いたのよね。で、私も「辛いと言う人を見てるの辛い」って言ってしまったんだな。それで、エピで「白で辛い」と言うのはメタ白の原因になるからやめてくれ、って言われたことあるのよ。 (あ、眠いなら、無理しないで寝てくださいねー。 |
1264. 少年 ペーター 03:11
![]() |
![]() |
ペタが神父について触れない=狼、でもそうでなくて我慢できない神父さん吊りたい、ってくらいニコさんが追い詰められてるんだな…って思って、まあ喋ってみたわけよ。そうでないなら喋る気なかったと言っておくの。 |
1265. 旅人 ニコラス 03:12
![]() |
![]() |
だから半分本気半分演技ですね…。ここも多分嫌われる要素だとは思うんですけど、私は使える情報は全て使うつもりだったので…。突然死とかも考慮して占いとか考えるしね私…。 |
1268. 旅人 ニコラス 03:13
![]() |
![]() |
本当にごめんね…。まさかそこまで深刻にみんな悩んでるとは思わなくて、神父様のプレイスタイルだと思ったくらいなの…だから本気でEPでみんなに謝ってるって思ってた…。 |
1270. 少年 ペーター 03:15
![]() |
![]() |
で、まあ。実際私吊られてみればニコさん元気じゃないの。何だったの私、心配して損した。って凹んでたわけよ。演技を見抜けない側に責任がある。 まあ、演技ならそこは説明してくれたほうが嬉しいかなー。なんでそんな行動したん?って訊かれて、「これこれこーいう理由がありました」というのと、「いや、なんとなく?」ってんじゃ印象違いすぎる気がするの。 |
1271. 少年 ペーター 03:17
![]() |
![]() |
あと、すっごくぶっちゃけるけど。 「『偽だと思うけど考察だして?』って言いにくかった」ってあなたの気遣いだとわかってる。けど「ペタ偽」って(無意識だろうけど)言っていたのに、「傷つくと思ったから言えなかった」と。なんで偽偽言ってたのに、「言えなかった」と言ってるのは不思議だった。 なんで自分の言ってること自分でわかってないんだろうって。 |
1272. 少年 ペーター 03:18
![]() |
![]() |
それで「ごめん(笑)」ってその言葉見た瞬間、からかわれてたんだろうかと考えてしまったんだよ。まあ、「私はそう感じてしまった」ということだけ、知っておいてくれたら、それでいい。 悪気無いってのはわかる。だから私が暴走しただけなのさ。 |
1275. 少年 ペーター 03:24
![]() |
![]() |
>>1268 本気で心配してた人もいた、って程度の認識でいいとは思うよ。 けど、なんていうかね…本気でやってるのか演技でやってるのかわからないし、それ見てイライラするのも嫌だから、なるべく避けてくれたらいいなーって、私は思ってる。これは私の一意見。ニコさんがこれからどうするかは、私が決めるんじゃない。ニコさん自身が決めることだからね。 |
1277. 少年 ペーター 03:27
![]() |
![]() |
まあ、私はどういうとこで人を傷つけるかわからんから、なるべく気をつけておきたいなーっていうタイプ。 ニコさんが「人狼はこういうゲーム」だと認識して、それを良しとするなら、止める権利はないし、私の意見を押しつけるつもりもから正直好きにすれば良いと思ってるよ。 |
1278. 少年 ペーター 03:28
![]() |
![]() |
>>1270あ、そこだ!そこの認識が違う。「罠にかける」ゲームじゃないと思うよ。誰を疑ってるのか、はっきり言ってほしいんだよ。噛まれたら地上に何も残らないんだよ。自分の意見は生きてるうちに言っておかないと。 |
1280. 旅人 ニコラス 03:30
![]() |
![]() |
>>1275私はLW専門のプレイヤーさんになりたいなーと思ってたのも有るんだけど…色々勘違いしてました…。まず相手の気持ちを思いやるって事すら抜けてましたし…。これから先…。ちょっと判らないけど今回みたいな空気を作らないようにプレイする事だけはペーター君に約束しておこうかな。もしペーター君が嫌な気持ちになったって伝えてくれなければ同じ事繰り返してただろうし…。 |
1282. 少年 ペーター 03:32
![]() |
![]() |
「私は誰々を狼だと思っています、だから投票します」って、皆言ってるでしょ?その思考を隠してるから、他の人から「何を考えてるんだろう?」って突っ込まれてるんだよ。ニコさんは、クラさん疑ってたなら、それを表に出すべきだった。 ★なんでパメさん白と見たのに吊ってるの?ニコさんがクラさん疑ってるその根拠を示せば、パメさん吊られずに6日目で終わったかもしれないのに。 |
1285. 少年 ペーター 03:35
![]() |
![]() |
んー。思考隠すと吊られやすいよー?何言っていいのかわからない狼っぽーい、ってね。今回は能力者から吊るわけだから、ある程度変な行動しても吊られないってのはあったけど。 |
1286. 少年 ペーター 03:37
![]() |
![]() |
>>1281でもまー、そこも私の考えなので何とも言えないや。ごめん。 二人だけだしね。私もまだ3戦目の初心者だしね…明日にでも、ベテランさんたちの話聞きたいところだねー。 |
1287. 旅人 ニコラス 03:39
![]() |
![]() |
☆そこはパメラさんにも謝っておきたいな…。 まず、クララさんもパメラさんも神父様もみんな黒かったの。それで私が決め打てるパターン 「旅神書」で残れる可能性があるとすればパメラさんを吊るしかなかったの。最後の襲撃結果から自信を持って黒決め打てたのはクララさんだけだったから。 私襲撃されたらそれはしょうがない事だとおもってたし。パメラさんもごめんなさい…白か黒か判らなかったから利用しました…。 |
1290. 旅人 ニコラス 03:41
![]() |
![]() |
同じく私も眠くなってきたので何を伝えたいのか良くわからなく…。 まとめサイトは斜め読みしました…(汗 困った時に調べれば良いや程度にしか考えてなかった…。やっぱりちゃんと読まないとだめだよねぇ。指摘ありがと。 |
1291. 少年 ペーター 03:43
![]() |
![]() |
ただ、最終日に指摘されてたけど。 狼は空襲撃できるよ。そして最終日というのは、残り人数が3or4なのね。残り5人で一人吊ったら、狼が空襲撃することは結構あるよ。投票が割れること期待するとか、追従してくれそうな人を残したいとか。色々理由あるみたい。 |
1292. 旅人 ニコラス 03:43
![]() |
![]() |
>>1289えっとそれじゃ駄目なの…。そう発言したら私がクララさん白く見てない事になっちゃうから…。あくまでも私は神父様を疑っていて、それを利用しようとしたクララさんを吊ろうと思ってたので…。勿論クララさんが狼だった場合ですけどね。神父様が狼だったら私はしんでましたし…。 |
1293. 少年 ペーター 03:44
![]() |
![]() |
いやいや、遅い時間までホントありがとうございました。 お互い明日のためにも、そろそろ寝ましょうか。あなたの考えが少しわかってきた気がします。お話してくれてありがとう。 |
1295. 少年 ペーター 03:46
![]() |
![]() |
なら、そこはクララさん黒だよー。って主張しとくべきだと思うけどなあ。村人は素直が一番だと思ってる私。しかし、今は本当に話し合いしててもお互い思考追いつかないね…ごめん、やばいので失礼します。 |
1296. 旅人 ニコラス 03:47
![]() |
![]() |
あーアンカーが酷い事にw こちらこそありがとー。傷つけたのにわざわざ対話してくれて嬉しかったー。それじゃぁおやすみなさい~。 EP全然読んでないけどそろそろ寝ないと本当にやばそうなので明日読みますー…。 |
1297. 少年 ペーター 03:47
![]() |
![]() |
>>1294 うん、たぶん。気づいてたと思う。ニコさんは経験ないから気付かなかったということでいいんじゃない?ログ見れば、割とあったりするかも。でもごめん、具体的な村とかは流石に今は無理… |
1301. 羊飼い カタリナ 04:34
![]() |
![]() |
>潜伏幅 お。オト、ありがとー! ……(熟読中)……。 …………あれ。解釈としては合致しよるはずやねんけど、屋>>215で潜伏幅【3】て言うとったから『……占3CO1非霊、非霊したんは人間仮定しても残灰7よな……あれ……?』とずっと疑問やってん。★7やなくて3なん? |
1306. ならず者 ディーター 10:11
![]() |
![]() |
今日多分これ以上発言残せないので、ここで大々的な謝罪。 今回、入村前は時間をかなり取れる予定だったのが、入村次の日にリアル(仕事)の時間がものすごい取られる事になるという決定打が上司より下され、本当に全然人狼に時間をさけなくなりました。狼を引いたにも関わらずそんな状況の中での入村となり、多大な迷惑を仲間にかけました。すいませんでした! |
1307. ならず者 ディーター 10:12
![]() |
![]() |
今度はちゃんと先々時間確実にある事を確認しないとですね。いや今回も確認はしたんだけどw あと、オットーはジェネレーションギャップかな?どっちが上か下かは分からないですがw昔マツモトキヨシのCMであったんですよ、あのセリフ。分からないなんてーショック!w |
1311. 仕立て屋 エルナ 10:27
![]() |
![]() |
パメ>>あー人狼病。有るよねーw人狼やってる時に限って、熱出したり、仕事忙しくなったり、子供夜間救急担ぎ込むハメになったり、仕事で大ポカやって無給残業やったり(←あ、これ私だけかw)吊られる前に▲パメっと♪ |
1312. ならず者 ディーター 10:29
![]() |
![]() |
そう、いきなり担当取引先ふやされてね・・・ 仕事がバイヤなんで、それで一気に出張とかレポが増えるんですよ;お恥ずかしい。 ちょwwwwマツキヨCM見た事ある人COよろwww |
1314. 仕立て屋 エルナ 10:34
![]() |
![]() |
狼好きなんだよぉ~楽しく混乱させる為なら、自分に間違いなく疑いが来そうな辺りを襲撃したり。寡黙襲撃しまくって多弁ばっか残して最終日に全攻撃受けてみたりwww 今回途中で確白になっちゃったから、あんまり絡んでもらえなくて寂しかったCO。 |
1315. 旅人 ニコラス 10:37
![]() |
![]() |
EPログ読んできましたー。今更だけど一応。 ■1.3戦目です。 ■2.霊能者(まとめの体験をしておきたかった)→村人さん。 ■3.トーマスさんシモにゃんペーター君で ■4.おまかせしますー。 |
1316. 仕立て屋 エルナ 10:37
![]() |
![]() |
人狼中に熱が出る←いつもの事 人狼中に急に仕事が忙しくなる←自分のミスで仕事が増える事が度々orz(人狼の事考え過ぎです)人狼中に子供が体調崩して夜間救急走った←少なくとも2回は経験済みorz 知り合いに「呪われてるとしか思えない」と言われますたorz |
1318. 村娘 パメラ 10:40
![]() |
![]() |
>>1314うん、だから襲撃考察ってあんまり重要視しないね・・・だから最終日の「誰が狼だったら誰を襲撃するはず、残すはず」は全く共感できなかったりします(笑 呪われた確白・・・そんな村名が合う村に入るの期待(ぁ |
1321. 村娘 パメラ 10:43
![]() |
![]() |
やっと読み終えた・・・なんかペーさんが謝りすぎてて可哀想な赤ログだったなぁ。 そんなに気にしないで、楽しくやれば良いんだよ。それはやめてほしかった、とか突っ込まれたら謝れば良いんだ、くらいで(笑 |
1327. 仕立て屋 エルナ 10:50
![]() |
![]() |
旅>>んじゃその緑のマント脱いで♪部屋着に仕立て直してあげるから^^ 娘>>羊毛アクセやキーホルダーは知り合いの喫茶店の片隅に置かせて貰ってます^^子供服はもっぱら幼稚園のお母さんや近所のお母さん向けに(苦笑) |
1328. 村娘 パメラ 10:50
![]() |
![]() |
あ、わたしも議題回答しとこう。 ■1.10戦くらいかな・・・G国は4戦目、だった気がする。 ■2.村人→村人。希望100%記録は継続中( ■3.オトちゃんとクラさん。ヴァルターでももちろん良い(笑 ■4.丸投げに追従! |
1332. 仕立て屋 エルナ 10:57
![]() |
![]() |
パメ>最近羊毛人気だから、結構クリエーターさん多いよ>< うん、リアルエルナwいやぁキャラ的に使いやすかった~♪カタリナの中の人透けてて思わずこの村入ろうと思ってさ~。なのであからさまにカタリナの中の人が知ってる自分を前面に出してやったwリナ気がつかなかったみたいで面白いw |
1333. 仕立て屋 エルナ 11:00
![]() |
![]() |
ニコ>えーなんでダメなのwそのマント引き裂かせてよw(違) パメ>じゃぁこのTシャツ着てよ~【全裸がプリントされてる長Tシャツ】 セーターにスカート→勿論下着は無着用ですね(ハァハァ さて、僕も一回離れるねぇ~♪また夜に来るよ^^ |
1334. 村娘 パメラ 11:05
![]() |
![]() |
ほうほう、人気なのか・・・って、プロで中の人わかるとかどんだけ(笑 エルちゃんもいてらー。ではわたしもゴハン食べて寝るか・・・ではまた。 【...は全裸がプリントされてる長Tシャツを着て立ち去った】 |
1337. パン屋 オットー 12:01
![]() |
![]() |
>>1301 占い師COが-3、トーマスで-1。占吊でトーマス外してなった場合に-3、占い師に1狼がいると仮定して灰狼で-2 ・・・あれ?どっかで何か僕が潜伏幅勘違いしていたみたい。 ニコラスの非COも見えてたか(それでも潜伏幅4)、それともカオス状況後と認識がごっちゃになってたのかも。ごめんねー。 |
1338. パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
>>1303 2って、なんで年【書】なんだろー?とちょっと思ったり。 6こそはちゃんと表で言えばよかったのに。それは結構いい理由だよ。(でも逆の意味でニコラスもクララやトーマスを説得しに来ていたとは思えなかったけれどね。) |
1339. パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
最終日だけで言えば、ニコラスが最終日疑わしかった部分は クララのみを疑って、トーマスも可能性がある?と迷ったフリをしたけれど、その迷ったというか精査した部分が見えないために、一人味方につけて誰を吊ってもいいように見えた狼思考に思えたって部分だと思うんだよね。 |
1340. パン屋 オットー 12:14
![]() |
![]() |
>>1307 マツモトキヨシであってたんだー。知り合いとなんだろう?とか思って探していたんだよね。 ローカルギャップもあるかもだし、結構マツキヨのCMって変わっているから、そのセリフが出てきたときのCMを見逃している可能性もあるねー。 |
1341. 少年 ペーター 12:18
![]() |
![]() |
おはようございます。ちょっと目に付いたので言い訳。 「謝りすぎ」申し訳ないです。よく言われます…。性格としかそれこそ言えないです。表ではなるべく出さないようにしてますが、だいたい裏では泣きごとばかり。そうしないと折れるので…。 |
1342. 少年 ペーター 12:26
![]() |
![]() |
ディタさんや皆さんの人狼病確認。ご愁傷様です…。 リアル事情はホントに仕方ないですから、気にしないでくださいね。 で。ニコさんは思考開示追加ありがと。ぱっと見たけど、それ、最初から全部表に出しといてほしかったな…。疑う理由になるかどうかは周りが判断するんだから、とりあえず全部思考を話してくれないと、「思考が見えなくて黒い」ってなる、とアドバイス受けたことがある。 |
1344. パン屋 オットー 12:34
![]() |
![]() |
「白視させて思考は隠す」→対象が引っかかった→説明したつもり→隠していた思考のせいで、理解されず白視が逆転して黒く見られる 今回は、クララが時間とれなかったものもあるんだろうけれど 最終日に中途半端な発言量になってしまったために、クララのほうが微妙になった部分が際立ったからねー。 |
1345. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
あと、個人的に思ったこと。 「自分が生き残ることに拘らなくていいじゃんおおげさだなあ」、とか。 ぶっちゃけ20発言で一週間分の思考開示なんて無理だし。こつこつと思考開示貯しておいたほうが、自分が生き残った場合に説得の材料になりやすよなーと。それをしないで、後になって自分の予想ラインを喋りだし、「勝負かけてきた狼」と見られ、ライン決め打たれて負けたことあるし。 |
1347. 少年 ペーター 13:02
![]() |
![]() |
納得する理由かどうかは周りが判断する、開示しないとそもそも理由にすらならないよ。自分一人で結論出すんじゃなくて、その結論を村の皆に納得してもらうように話すこと。もっと周りと協調しよう~。 初参加の時にエピでいただいたアドバイスほぼそのまま。 なんとなく、ニコさん見てると昔の自分を見ている気がする。 |
1349. 旅人 ニコラス 13:11
![]() |
![]() |
屋>>1336うう…ごめんなさい…。正直に話すとオットーさんは人間決め打ってたので(狂人含む)狼のラインは見えそうも無いと判断して、発言自体を斜め読みしてました。昨日改めて読み直したら物凄く説得力がある発言してて勿体無い事したなーって今は思ってます。…基本から私のプレイが間違ってましたので今回は許してください>< 【ログ読むのは大事】うん。覚えた。 |
1358. 司書 クララ 17:27
![]() |
![]() |
■1.18戦目 ■2. 人狼→人狼 ■3.アルビン→2-3陣形を作り出した張本人、トーマス→パメラ吊りを説得して人狼側をピンチに追い込んだ張本人、オットー→リーザ真決め打ちさせなかった張本人 |
1360. 司書 クララ 17:36
![]() |
![]() |
エピのどこかでトーマス自身が言っていたけど、こういうことを書くと嫌な感じになるというのを避けていた部分かな。トーマスの考察方法のためかもしれないけれど、進行中にそういうのをかなり感じました。 |
1382. 仕立て屋 エルナ 21:00
![]() |
![]() |
ララちんお疲れ様~♪僕の思いが届かなくて残念orz でも忙しいのは仕方ないよね(汗)またどこかで同村出来るのを楽しみにしてます^^ オトさんももうさよならなんね~、またどこかで♪あ、ネタの服は私の好みじゃないのよーーーー(汗)ちょっと変態チックなネタ重視で行ったらああなっただけなんだってばぁーorz パメ>とうとう諦めて着ていったかwいや、この村入る前に、別のとこで人狼やったばっかでさ。 |
1388. 仕立て屋 エルナ 21:11
![]() |
![]() |
あぁ確かにねぇ~、うん振り回され過ぎた気も(苦笑) でも有りって言えば有りだとは思うんだけどね。展開的にはつまらない(は言い過ぎか?)ロラ展開になっちゃったけど、襲撃考察とかほぼ考えなくて済んだし。(狼側は狩人抜けてウハウハだしw)ただその後の神の姿勢と発言にorz ってなっただけで。 |
1392. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
いまさらだけど、6日目のクラさんはちと黒いなぁ・・・わたしの自信のなさを白要素として出してくれたけど、その割りに吊るな、ていう説得が薄いような。 でも書白と思ってるわたしを残したかったんだろうなぁ。神父襲撃も、4人残りでも構わないと思ったのかも。 |
1393. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
あーそだねぇ。確かに全騙り考察の撤回の説明はあんまり入れなかったね(汗)アルが狂で無いと思ったから、やっぱり3騙り無いね~ってのが思考の変換部分だったんだけど、(一応>>699でアル狂は無いと思った発言してるけど喉足りて無いw)確かに説明不足は説明不足だしね。 |
1394. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
いやぁしかし復帰戦にはちと辛い展開でした(苦笑)生ぬるいとこでずっと人狼やってたから、いろんな人が居るって事をすっかり忘れて再び思い出したって感じの1戦だったなぁ。 |
1399. 仕立て屋 エルナ 21:30
![]() |
![]() |
ぱめ>あー神父の騙りスライド撤回の流れね。純粋に役職あぶり出しでしょ。狂はありえないと思ったし、村は…微妙。ただ本人が言ってたから微妙かと思いながら狼の目が一番高いんでないかと。本編でニコが言ってたように[ペタとディタのテンション低い気が]と言うのが余計に神狼なんでないの?って思いが(苦笑 |
1400. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
仲間のお二人に、改めて感謝を。ありがとうございました。 あと、同村してくださった皆様へ。次があったらもう少しマシな立ち回りしたいと思います。今、エルさんとパメさんしかいないのかな? |
1403. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
テンション低くてごめんなさい。 そのあたりはもっと狼やってみないと掴めないかなあ、とか思ってる。全部見えてるわけだから、慌てることがなかった。そこが皆さんに強く偽視される要因だったなあと。 |
1406. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
ぺーちゃん>いやいや、中の人分って納得しまくりんぐなんでw 確かに、本職(占霊)やってないとわかんないよねぇ、役職騙り。でも得られる物も沢山あっただろうし、次ガンバ♪ |
1407. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
トマさんこんばんはー。あー。ええと、ちょとコメント見てきた。 ええ、ニコさんへ感情的になった部分は批難されても当然ですね。せめてエピまで持ち越し、ご本人と話し合いをすればよかったと、反省いたしております。 |
1408. 仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
パメちん>そうなんよ、なんで狩までいちゃったんかがさぁ~。占霊までならまだ村有るよなって思ってたから余計に(汗) うむ、自分も感情に流されることの無い不屈の精神を身につける修行をせねばw |
1409. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
そこも合わせて、ニコラスさんには改めて謝罪させていただきたいですが、ご本人がいらっしゃらない。 ニコラスさんを傷つけましたこと、深くお詫び申し上げます。あなたにばかり謝らせてしまって、私から謝罪してなかったですよね。本当にごめんなさい。 後で見てくれると信じてる。申し訳ありませんでした! |
1411. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
おかゆならぬ、ねこまんまで朝ごはん中・・・トマちゃんこんばんは~。 神父スルーはわたしも反省しなきゃなぁ・・・まじめに考えてれば、クラさん説得してニコ吊りやったかもしれない(笑 |
1419. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
不満出してる人が多かったから、わたしは重ねないでスルーしよう、てだけだったん・・・です(笑 質問とかもそうだけど、誰かがわたし言おうとしてたこといってくれたら、基本重ねません・・・だから寡黙だって言われるんだけど(あせ |
1426. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
ぺーちゃん夜明しでもそうだけど、すんごい真面目(真面目過ぎる位)なプレイヤーさんだからなぁ。 パメちん>RP遣り通すのって意外と難しいよねwあとネタの入れ具合的にも…。今回は僕もダメダメだったなぁ。 |
1440. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
いや、戻ろうと思ったんだけど、なんかわけもわからずぽちっと投稿。本当にやってしまった。なんでなのか不明。 以前、機器弄ってて、データ消しますか?って訊かれて「いいえ」を押そうとしたのに、したのに「はい」を押してぎゃああああ!ってなったことがある。何でそんなことしたのか本当にわからない。あれは謎い。 |
1449. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
>>1437アルさんの奇策と神父さんの奇策が被りまくりだったのね…なるほど。今更ながらに納得。ありがとうございます。 多分、シモンさん抜けてたから安心しちゃったんだろうな。最後まで気を抜かない、絶対。よし覚えた。というか赤でも襲撃対象変えそうになったり投票先忘れたり。焦ると人間何するかわからんな本当に。 |
1453. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
こんばんはー。なんとかこれたー>< 年>>1409全然気にしないで~。むしろペーター君がハッキリ不愉快だったって言ってくれたから私は自分のプレイの荒さに気付けたわけだし、本編中ログちゃんと読んでなかったのは事実だからむしろ感謝してるよー。ありがとー。 |
1468. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
トーマスさんお疲れ様でしたー。色々助けてくれてありがと。 ペタ君と仲直りできて良かったー。次は迷惑掛けないようにがんばるよ。 では私もそろそろ失礼しますね。今回は本当に良い勉強になりました。また会える機会があるといいな~。それではー。ノシ |
1469. 仕立て屋 エルナ 22:10
![]() |
![]() |
おぉ、もうあと少しかぁ~。この時間が一番切ない(苦笑) 皆さん1週間ありがとうございました^^まだまだへっぽこですが、またどこかの村で同村出来る日を楽しみにしてます♪今度こそ目標達成してみせる!(泣かないめげない吐かない体重落とさないw素敵なムードメーカーになってみせるwww) |
1471. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
>>1453あ、それと今更なんだけど、噛みあって無いっぽいから弁明。 不快なんじゃなくて、「どうしてそういう行動したの?」って疑問に思ったの。でもそこで感情的になって、私は言葉を考えなかった。ごめんなさい。 不快というわけじゃないの。理由きけたから。だから、気にしないでくださいね。ニコさんに「ペタを不快にさせた」って思わせるから、どうしても謝らないと気がすまなかった。 |
1485. 少年 ペーター 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
一週間、お付き合いくださりましてありがとうございました。 次はもう少し、マシな立ち回りを。 そして感情的にならないように、気をつけるつもりです。 色々、本当にありがとうございました。 |
広告