プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (RadioHead)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (kujira)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (tsukigami)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (keel)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (nannan)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (piroty321)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (otya)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (cuo)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (zol)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mes_)、死亡。村人だった。
司書 クララ (rinrpg)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (nearpoint)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (cappuccino)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (migya)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (peronyan)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (RadioHead)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (kujira)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (tsukigami)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (keel)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (nannan)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (piroty321)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (otya)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (cuo)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (zol)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mes_)、死亡。村人だった。
司書 クララ (rinrpg)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (nearpoint)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (cappuccino)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (migya)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (peronyan)、死亡。人狼だった。
1371. 宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
す ( / / ) い 人 // )) ま (( // / せ (( ′ ズ ん /⌒⌒ンフ ザ し / レ/ ザ た / 、ノ ザ ┃ ( ) | ッ ノレ レ / : !! ヘつ⊂/ |
1402. パン屋 オットー 01:51
![]() |
![]() |
シスター狩かぁ。 なるほどなぁ。ヤコ狩はないって思ったんで、リザ狩とは思ってたけど、そういうことかー、って感じ。 シスター襲われは、なるほどなぁ。 リザLWなら、それは襲うわな。納得。 |
1424. パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
リザ>ほむ。 てことは、別に狩っぽさは狙って出してなかったんかな。 狩と狼の違いを、もうちょい見抜けるようになりたい・・・。切実に。 シスター>俺は、そう思ったけど、ちょっち違った模様w |
1435. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
>>6d18:30ニコラスさん ええと、まず「ライン確定」の定義なんですけど… ▼斑の判定結果より、占A霊A、占B霊Bという組み合わせになり、 "占A=偽なら霊Aも偽、かつ、霊A=偽なら占Aも偽"と、 "占A=真なら霊Aも真、かつ、霊A=真なら占Aも真"が成り立つこと(占B霊Bに関しても同様)」 だと考えます。 つまり、占霊一人の真贋判断がその他3名の真贋判断に大きく寄与する状 |
1436. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
状態です。 一方、仮に「初回▼斑。3日目占A襲撃&霊ABが占Aに判定を揃えた」場合を考えてみます。 3日目判定出し後時点では、「占A=真でも、霊Aが真とも偽とも言いきれない」となります。 霊判定より「占Aが真である」事を確定情報として考えても、霊ABの真贋は分からない。 また、偽確定の占Bの真贋も霊ABの真贋判断に影響しないため、私は「ラインが確定した」とは言えないと思います。 |
1437. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
「ライン確定」の定義をまとめサイトで探したのですが見つからなかったので、とりあえず定義の摺り合わせを行いたいと思いました。 ここまでの認識は、合致していますか? 違っているなら、指摘お願いします。 |
1438. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
そして、以上を踏まえた上で、実例を提示するのが手っ取り早いかなーと思ったので、▼斑で「ラインが確定」「しなかった」村を探して見ました。 …まとめサイト無かったよぅ…(しくしく) |
1439. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
http://wolfbbs.jp/G203%C2%BC.html…占真狂−霊真狼陣形。初回、狂占が偽黒判定で▼斑▲真占→2日目襲撃失敗でライン確定(▲真占が通って居たら霊両白判定で揃える予定だったみたいです>>1d22:44娘狼発言) |
1440. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
http://wolfbbs.jp/G227%C2%BC.html…占真狂−霊真狼陣形。3日目、狼に斑判定で▼斑▲狩→4日目真占に霊判定揃えて真占確定&ライン分からず。このケースはちょっとレアかしら。 |
1441. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
と、とりあえず、2村見つかったので切り上げましたっ。 なので、【18:30旅『有り得ません』はあり得ません】実例がありますからねっ♪(えへん) >>6d18:14ニコラスさん 『「原始」の理由が可笑しい』と感じるのは、ニコラスさんの主観が入っているからですよー。 例えるなら【甘党の人に対して、甘いのが嫌いな人が「砂糖が美味しいなんておかしい」というようなもの】なのです。 |
1442. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
要するに、ニコラスさんは自分の価値観だけで相手の価値観を否定し、「そんな事は考えられない」という思考になっているのです。前述の『あり得ません』『可笑しい』も同じです。 例え「ニコラスさん的に可笑しく」ても、「ニコラスさん的にありえない」と考えても、「ありえる事」なのです。 だって、人間だもの(みつを) そして、私が可笑しくないと思って考察の基準にしたのも、私の主観が入るところなの |
1444. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
です。 だから「逆にニコラスさんの考えは可笑しいです!」とは言いませんし押し付けるつもりもありません。 納得して頂けないのは単なる価値観や好みの違いですので、この件はこれ以上私の思考を説明しても平行線ですから打ち切ります。 ただ、もう少し視野を広く持ち、「ああ、こういう考えの人もいるんだ」という受け入れ姿勢が出来ないと、他者との分かり合いなんて夢のまた夢なのですよー? |
1445. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
>>6d18:38ニコラスさん 『理解出来なかったけど><』 ええと…例えばどの辺りが理解出来なかったでしょうか? 理解しようとして下さっているなら、指摘下されば何発言使ってでも自分の思考開示しますよっ!(張り切り) 本編だと発言制限があるから、どうしても「分かってもらえないならいいや。打ち切りーっ!」になっちゃいますけどw しかし、ネタを削るのは出来ないのです! |
1450. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
シモンさんは初心者さんだったんですねー。 パメラさんのおしおきはネタですから、ぜひシモンさんエピ顔出ししてくださいねー! o0(代わりにシルバーさんのお仕置きが待ってるかもですが…) |
1451. 旅人 ニコラス 02:06
![]() |
![]() |
まぁ、主観だけまくし立てられて一方的に議論打ち切られた、こっちの気持ちになってみれば?って事だね。もう良いですー。 ライン確定って「ルナの霊視点」から考えれば▼斑なら確定するんじゃね?って思ったんだけとうーん・・・・ |
1452. 木こり トーマス 02:06
![]() |
![]() |
妙>>1447 はははー。正直まだ、半分ぐらいしかついていけてませんなぁ。もうちょっと勉強してから来ようとは思っておったんですが…どうしても、もう一度会いたかったのでw |
1459. 司書 クララ 02:10
![]() |
![]() |
長文で相手を説得しようとしても目が滑るだけなのですよ お互いに性格と認めあえるのなら、無理な戦略議論よりは、良かったところを探すのが一番ですよ ごめんなさい、自分で言ってて恥ずかしくなりました |
1465. シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん 私も、人の目を気にしていた時期がありました。 でも、どういう風に動いても、「怪しい」と心底思う人は居るのです。 それは、その人の価値観なのでどうしようもないのです。 なので、自分の信念に従って動けば、後でなんと言われようと説明できるし気にならないと思うようになったのです。 (要約:発言温存できません) |
1475. 司書 クララ 02:31
![]() |
![]() |
もう付け焼刃の戦術より自分の直感を信じるよぅ でもこれでロック思考になってもやっぱり裏取られかねないのですよね… このゲームやっぱり難しいです やっぱり経験数増やさないとなのでしょうけれど…アナログゲームの同じ光景しか見えてきませんの |
1477. 少年 ペーター 02:36
![]() |
![]() |
ちなみにマウスはチューチュー病と関係なく キーボードとマウスのマウスですよぉ それ位焦ってました とりあえず周りにあったものに^^ その節は流れ無視してごんよぉ 流れ的には二葉(ふたば)だったんだろうなぁ |
1478. シスター フリーデル 02:37
![]() |
![]() |
>クララさん 私は、経験こそ最大の勉強と思うので、休止しないで意欲的に参加することをお勧めします。 体力的に大丈夫ならですけど。 見てるのと実際にやるのとでは、大きな差がありますし…。 後、http://wolfbbs.jp/?%BF%CD%CF%B5%CA%BC%CB%A1%2Fsarutoru1984とかちょっとイイカモです。 |
1484. 青年 ヨアヒム 02:46
![]() |
![]() |
本当に楽しい一週間だった。 策士でトリックスターな軍師ニコ、絶大な信頼を持っていた白狼リーザ、堅実で村の為に一つ一つ考察を重ねた真霊オットー。初回襲撃を食らったが、的確な非狩COで村を安心させてくれたヤコブ、といったゲームを引き締めたベテラン勢。 (続く) |
1485. 村娘 パメラ 02:47
![]() |
![]() |
ペタ>あ、そうだ。 息抜きってか練習にしかならないけど、 「the 人狼 v2」と「絶対的人狼」ってフリゲーがあるよ。 まぁ、時間つぶし程度には・・・w 前者は「FF11」をモチーフにした感じで、後者はオリジナル世界観だけど、ちょっと変則ルールで運ゲー入るトコあるけど…。 会話が存在しないから、戦略だけで遊ぶカンジだけどね~ |
1486. 青年 ヨアヒム 02:47
![]() |
![]() |
(続き) おろおろして村をキュンキュンさせてくれたジム、料理やRPや不思議行動で村に色を添えてくれたリデル、おおらかな人柄で村を優しく見守り、吊屋反対ではっちゃけたマイバディことシルバーといった個性的なプレイで笑わせてくれたキャラクター勢。 上に挙げてない人も全力で村を盛り上げようとしてくれていた。 (続く) |
1496. 少女 リーザ 03:07
![]() |
![]() |
>>1494娘 えへへー。我ながらマゾいけど通っても通らなくても吊られる可能性が減る白アピなのよ。正直やり過ぎかと思ったけどあれぐらいアピらないとこの村だと気付かれないし、なの。 |
1499. 旅人 ニコラス 03:11
![]() |
![]() |
ログ読みオワタ。気が向いたらツッコミ入れる。 ■1.G6戦目、短期クローン過去国合わせると3桁言ってることに最近驚愕したなぜ上達しない ■2.狼→狼、占いがどうしても騙りたくてちょい無理して参加したけどどうしてこうなったw ■3.勝利陣営2人→わかば、うなぎのLWと霊CO、GJ!、村からの1人はパメだな。 ■4.あー・・・何か思い付いたら言う |
1502. 少女 リーザ 03:16
![]() |
![]() |
■1.G国7戦目。G国以前はかなり前にちまっとやっただけで忘れたけど通算11回目ぐらい?ちなみに狼はG国2回目で通算4回目ぐらいかな。 ■2.おまかせ狼。ゲルト神ェ……。 ■3.狼側の軍師よつばことニコラス、村の雰囲気を作った立役者ヨアヒム、突っ込み役のオットー。後は浣腸器狂人エルナやフリーダムフリーデルにもあげたいな。 ■4.厨二病に犯された村って入れたいw |
1509. 少女 リーザ 03:24
![]() |
![]() |
>>1503尼 だってみんなスルーするんだもんwww でも最終日レジさんが羊娘白打ちしてるし白でいいやって言ったから娘反対は成功したのよね。娘の発言も牽制出来てたみたいだし良かったの。 |
1511. 村娘 パメラ 03:27
![]() |
![]() |
リザ>あれで、▼娘回避になってても、心情的にはやっぱ妙に黒塗り出来る気がしなかったから、感情コントロールも上手いな~って思ってた~(゜ー゜;) 吊られ際に撤回してくれる人には傾いちゃうよね、どーしても・・・w |
1527. 少女 リーザ 03:40
![]() |
![]() |
マウスかわいいよマウスなの。もうちょっと喋りたかったの。緊張ほぐれるかなってネタ発言しまくったけど。う、嘘じゃないの。ネタ発言楽しんでただけとかそんなことはないのよ(棒 初回狼じゃなかったらもっと気楽にいけたと思うけどそこはゲルト様恨むといいの。 >>1521 えへー。発言適当に無駄遣い出来るとか天国だったのよw |
1529. 村娘 パメラ 03:42
![]() |
![]() |
リザ>>1522 うん、実際最終日上に居ても、 心情的にはまず無理だったと思う。 崖っぷちの「この人白だよ!吊らないで!」 に揺さぶられないのは、流石に無理だよ…w 結局リザ疑いかけたのって、黒くないけど白くないって程度がきっかけだったしね…。 ニコ> 小学生男子のみんなー!にげろー!! |
1530. シスター フリーデル 03:45
![]() |
![]() |
>>1527リーザちゃん 羨ましい…悔しい…でもっ…!(びくびくっ) <キャラが違うので自重します(ぺこり)> でも、私がLWだったら、多分心臓バクバクで碌に発言できないと思います(苦笑) 赤も白も超寡黙になるはず。 …灰は使いきりそうかな… |
1534. 村娘 パメラ 03:51
![]() |
![]() |
フリ> ニコの手からペタ守ってー!! GJ出してぇえええ!!w リザ>>1531 いやぁ、ジムロック(なんか商品名みたいw) 外せなかった時点でキツかったよ~、いかにジムの視点を他に向けて、柔軟になって貰うかが最終日への勝ち筋だったんだけど、墓下で軽く泣きそうだった…w |
1535. 少女 リーザ 03:53
![]() |
![]() |
初心者多かったのは狼側の勝因の一つとは思うのよ。でも初心者が多かったのが村の敗因だったとは思わないの。あんまり気にしない方がいいと思うの。……リーに言われるのは微妙だと思うけどw リー的には村とリーの相性が良かったなって感じなの。白狼懸念する人や疑り深い人ほとんどいなかったし。襲撃筋やブラフや白アピで印象操作したりしてたけど。 |
1537. 村娘 パメラ 03:55
![]() |
![]() |
フリ> う、ごめんw 単に忘れ…、というか今だからぶっちゃけちゃうと…。 アンカー多用されると、流し読みしちゃう…(´д`) >>1149とか…、 「あー、うん、この人白いしもういいや」ってなってた、ごめんorz |
1539. シスター フリーデル 03:58
![]() |
![]() |
>>1531リーザちゃん 確かに、最終日レジーナさんは灰で揺れてましたねー。 地上組で唯一リーザちゃん狼を捕捉していた人でした。 惜しかったんですねー…残念。 墓下で妙狼予想って誰かいましたっけ…<読み込みザル |
1540. 少女 リーザ 03:59
![]() |
![]() |
>ララ ちなみにリーが初占い師やったときも同じこと(対抗に質問)したからデジャブだったの。やっぱりそのときも占い師っぽくないって言われたのよー。 >>1534娘 ロック強くてロックされやすい人優先的に残したからねーw でも最終日の発言の伸び方がみんな白かったからリーも最終日喋りたくなかったの。レジさんのロック外れて安心してから喋ったというチキンっぷり← |
1544. シスター フリーデル 04:03
![]() |
![]() |
>パメラさん なるほど。その気持ち良く分かります!目が滑るっていうかそんな感じになりますよね! でも、一応引用もしていたんですよー…その分無駄に発言が長くなるのがネックなんですけど。 やっぱりRPとはいえ、略称呼びはしないとダメですね。喉枯れ枯れ。 |
1546. 少女 リーザ 04:06
![]() |
![]() |
>>1539尼 うん。でもレジさんに勘づかれてもいいようにレジさんの発言数確認して妙狼を説得出来ないように調整してたの。さりげなく質問して喉潰してみたり、発言待ってから発言したり。だから気付かれても大丈夫かなってちょっと楽観視はしてたの。 |
1547. 村娘 パメラ 04:08
![]() |
![]() |
リザ>>1543 ソコまで見抜いて!?Σ(´∀`;) オトを出し抜いたのは流石…。 ロックに関しては、するなら本当にそれでいいの? って日を改めて見直せないとダメだよね。 5dとかフラットに見直したら、オト白くてパメ真っ青になったよ。 その翌日、翌々日には二人して青くなりましたとさw |
1548. 少女 リーザ 04:09
![]() |
![]() |
>>1544尼 赤でも言ってたと思うけど考察にRP発言使うと読みにくいって言われたことあるの。あとアンカー多用はリーも読む気無くすから引用はするようにして、アンカー使用は最小限に、かなー。 まあ下書きとかさっぱりしてないけど← |
1550. 少女 リーザ 04:13
![]() |
![]() |
>>1547娘 だって黒くないけど白くない、って正直一番疑わしいとこだしw うっかり発言しないのは村人じゃなくて狼だもん。そこを考えれるのは農樵娘かなって。 まあパメさんが妙疑ってるのわかったの5dだったし、リーも村人だとそう考えれないけどw |
1552. 村娘 パメラ 04:16
![]() |
![]() |
リザ>>1548 「考察にRP発言使うと読みにくい」 ギクり(゜-゜;) σ(゜∀゜はなるべく3行以上の文字列は改行使って 読みやすいトコで区切ったりしてる~ まぁ、お陰で10行超えて、推敲に推敲しまくって、ああ、でもこのRPは入れないとっ! ・・・で、どんどん考察薄くなる1~2日目…。 フリ> 青=墓ログのコトよ…w |
1554. シスター フリーデル 04:17
![]() |
![]() |
>>1548リーザちゃん 今回はキャラクター性を壊したくなかったんですよね。 だから発言厳しいなぁとは思いつつ、話してる感じでの考察を徹底してみました。 でも、もうやりません…orz ちなみに、「RP」って単語自体も本編では封印しているのです。 |
1556. 農夫 ヤコブ 04:19
![]() |
![]() |
>>1541 僕も長生きしたかったーん。 久々の参加であんな事故死をするとは。 黒確定がでて見なし白状態で初回灰襲撃とかもう、畑を耕してたら1トン爆弾の不発弾たたいて吹き飛んだような…。 いや、曲がりかどを飛び出したらロードローラーが降ってきたような…なにを言ってるのかわからねーと思うが状態であった。 |
1557. シスター フリーデル 04:20
![]() |
![]() |
アンカー乱用は、昔引用だけで考察してる時に、「そんな発言はしていない」「いやありました」「どこ!アンカー出してよ!」「ここ!」「その発言はそれとは論点が違うでしょ!」「でも最初にこう言って次の発言ではこう言ってますし」「だからそこのアンカー付けてくれと(エンドレス) …に陥った事があるので、無駄なやり取り回避のため…とか思ってつい付けちゃうんです。 んー…難しいなー。 |
1561. 村娘 パメラ 04:25
![]() |
![]() |
ヤコ>>1551 「ピシッ!ガシッ!グッグッ!」 ジョジョネタ拾ってくれたの、ヤコだけだったからちょっと嬉しい…w あ、そういえば1個迂闊に「墓下のシモに(ry」とか言っちゃったよね、ホントごめん、知らないとはいえ…、アレでメタ白見られてたら、どう頭下げていいかorz |
1562. シスター フリーデル 04:26
![]() |
![]() |
>>1558リーザちゃん RPを入れるために考察を削っています(えへん) で、一度メモに発言の下書きして発言数調整するんですけど、今回は2000行オーバーしてます。実質1000行位でしょうけど。 精神的に辛い時ほど、RPがいいと思いますー。 リアル心境をRPでやったことは数知れず(遠い目) |
1563. 農夫 ヤコブ 04:26
![]() |
![]() |
アンカーは僕がっつり付けるなあ。 つかアンカー使わないと字数足りない。 のと、鳩からログ探しはかなり面倒なんで、アンカーあると飛べて自分が嬉しいので付けてる面もある。 |
1566. 司書 クララ 04:28
![]() |
![]() |
ネタは受け取りたいのは山々ですが、実際の村でこの子が通じるか、と考えると受け取ることが出来ないそんなRRP脳 あと、考察中は可能な限りギリギリまで詰め込んでしまうので、ネタを返すこともできないっていうジレンマですよう |
1567. 村娘 パメラ 04:28
![]() |
![]() |
フリ> 今回はアンカー+「発言コピペ(一部)」で表には出してたよ~、JEとかジンドルフとか使ってればいいけど、存在すら知らなそうな人も今回多そうだったし~ アンカー辿られないかも知れないって思ったからね~ というか、アンカー張れば見てもらえるは妄信かも。 |
1569. 少女 リーザ 04:30
![]() |
![]() |
>>1563 リーも鳩PLだけど、気になったとこはアンカーついてると確かに便利なの。よくわかるの。 でもほとんどアンカーだけで構成されてる考察は逆に読み込みめんどすぎて読み飛ばし気味なの……。 |
1570. シスター フリーデル 04:30
![]() |
![]() |
>>1560ヤコブさん 喉消費を考察に入れる人は、評価が真っ二つに分かれますよね。 議論拒否が黒い、とか、疑われ懸念が無いのが白い、とか。 でも、その辺りは見る人任せなので、私が考えても分からないですし、どんどん白黒判断に使ってくれていいと思ってます。 その方が気楽に出来るというw |
1580. 村娘 パメラ 04:38
![]() |
![]() |
ヤコ> んと、ジンドルフって日付更新したら一旦再起動しないとダメなのかなー?って思って…。 リロードしても、何にも表示されないんだよねえ。 リザ> おやすみ~ん、また明日~ノシ |
1581. シスター フリーデル 04:39
![]() |
![]() |
アンカーは…見てもらう為というよりも、後から(他の人に)突っ込まれてもいいように、あなたのこの発言についての発言ですという根拠を明確にするという意味合いが強いですねー。 発言した本人は、自分がどういう発言したかの大筋は分かってるでしょうし。 ヤコブさんおやすみなさいー。 質疑できないっていうのは、申し訳ないです。 一応質問には漏れなく回答しているつもりですが、やっぱ気を付けます。 |
1586. 農夫 ヤコブ 04:44
![]() |
![]() |
>パメラ あー。なんでかそうなるね。 更新挟むとログ更新できなくなるから再起動してる。 >フリーデル ああ、うん。返事があるのは判るんだけど、翌日になっちゃうとTATが長いから、その日の考察に生かせないというか。 まあ、リスク承知でやるなら良いんじゃないかなーと思いもするけど。 |
1587. シスター フリーデル 04:44
![]() |
![]() |
JEの発言プレビューが10行表示対応にならないかなぁ… net.rbいじったらなんとかなるのかもとか思いましたけど、どうもプレビュー表示用DLLに組み込み済みのような気が…。 |
1590. シスター フリーデル 04:48
![]() |
![]() |
>ヤコブさん そういう意味では、私の場合はコアタイムズレも気にした方が良さそうです。 発言できるときにばーっと発言しちゃうタイプなのでつい。 で、温存したら温存したで、誰からも質問されずに空気になってしまうという…。 |
1604. 村娘 パメラ 05:12
![]() |
![]() |
ううん・・・w>反省文 んーと、誰かがまとめページを作ってくれれば簡単なんだけど、 ちょっとσ(゜∀゜じゃ出来ないしなぁ…。 んー、明日のお昼に期待ってコトで!(爆) というワケで誰か、まとめページつくってねー!! 壁|ミ サッ 壁|ー゜) チラッ |
1606. 村娘 パメラ 05:18
![]() |
![]() |
で、個人ページも作れるし、この村自体もまとめページに出来ると。 参考までに、随分と恥ずかしいヤツだけど…。 http://wolfbbs.jp/F1434%C2%BC.html ↑これはσ(゜∀゜が前に戦った村のまとめページ |
1608. 木こり トーマス 05:52
![]() |
![]() |
おはようなんだな。皆さまお疲れ様なんだな。 リーザ殿の白狼っぷり、半端ないんだな…。 しかし、後半本当にわし初戦のG309村思い出しまくっていたら、その時最終日のなぐり愛面子が3人同村してる…という結果に驚きなんだな。デジャブー。 というわけで、わしリーザ殿の前世で憧れて、再会を願って探していたんだな。ヒントは参加時間と全鳩とRP好きぐらいだったんだなw |
1609. 木こり トーマス 05:56
![]() |
![]() |
とりあえずプロのマイバディに当たりをつけて飛び込んでみたんだが、予測大外れで笑っちゃうんだな。 しかし、素晴らしいPLさんとの新たな出会いがあって幸せなんだな~。 リーザ殿には、この村に参加中に、マサイ村で気づいてもらえて、SNSでフレンドになれたので安心しましたが… 2戦目で、とりあえず前世の顰蹙初心者バレを避けるべく、戦術方面にはノータッチで許されるキャラ作りで挑んだんだな。 |
1610. 木こり トーマス 06:01
![]() |
![]() |
しかし、白要素とか黒要素とか、何を持ってそう判断していいのかまだ分からんのでなぁ。アンカー引かれた文章読むのも時間かかるので、流れについていくのが精一杯なんだな。 ふふふ。前世の教訓「消去法」は使えるんだな。 ところで、何をもって白要素、黒要素としていいのか参考文章などあればぜひご教授いただきたい。 パン屋さんの文章はとにかく読みやすくて助かったんだなw |
1611. 木こり トーマス 06:21
![]() |
![]() |
感情論でしか話しができないのはこのゲーム成立しないので、論戦、できるようになりたいんだな~。まぁ、一朝一夕では身に着くものではないので、気長に取り組む課題なんだな。 先輩、わし、前世で「灰考察は普通にうまい」と言われて、嬉しかったんだな。今回はそれだけ持ってここに来ているんだなw今回は「能力の使い方」ほめてもらって嬉しいんだな。 |
1612. 木こり トーマス 06:27
![]() |
![]() |
服屋さんの間違ったことはきちんと指摘する方が成長するって正しいと思うんだな。 そして、不慣れに寛容なベテランさんがいると、勇気を持って発言することが出来ると思うんだな。 自分の言動が全部跳ね返ってくるからこそ、慎重に。そして、遊び心を忘れず楽しめると最高なんだな。 しかし、リーザ殿、あの赤ログ、まだ全鳩ですかぃ?どんだけ能力高いんですか。 |
1616. 少女 リーザ 08:57
![]() |
![]() |
誰も気付いてくれなかったけどリーは今回白アピしまくって白さ作ってたけどシスターみたいな素白さは作れないからそこは信じていいかなって思……うけどでもたまに素白い狼いるのよね(笑) 感情や状況、考察は作れるから偽装じゃないかを疑うのもいいんじゃないかなー。 |
1619. 旅人 ニコラス 10:40
![]() |
![]() |
自称理論派の相手をするのは本当にだるいよねぇ・・・・、と愚痴って。 余計なお世話かもしれないけど、能力者やるとき参考にして欲しくてさらっとまとめた。 ◆対抗は必ず「偽」 →つまり質問や意見をとりいれるのはタブー(指摘は赦されるけど、やり過ぎると対抗叩き) 狂、狼、どちらが可能性が高いかによるけれど「●▼希望」が被らない事が望ましい。 |
1620. 旅人 ニコラス 10:42
![]() |
![]() |
良く解らないけど対抗の村の進行に関する意見に反対するのは非狂要素みたい・・? ◆襲撃懸念 →占い師ならアリ、霊能者は要らん(G国編成限定) 複数COの霊能者は襲撃されたらロラの手間省けてラッキーぐらいに思ってる村人が多い(村人ちゃんマジ残酷!!) ただし「明日生きていたら」のフレーズには何故か狼視、と複数回言われるとうっとうしくて今日吊ってやろうかwって気分になる事必死w。 |
1621. 旅人 ニコラス 10:44
![]() |
![]() |
◆灰考察 →真なら当然全員。狼なら仲間の分を捏造しなきゃいけないので頑張ろう。僕はやらんけど。ひひひ。 長文アンカ多用考察はマイナスにとる人が多いかなー・・・・・「短く纏める」のも能力のうちらしいですな。 僕は長々書かれると全部読み飛ばす(キリッ) たいてい長々書いてる人の文章って読みにくいですー。例外も居るけど。 |
1622. 旅人 ニコラス 10:45
![]() |
![]() |
印象・感情が評価される村なのか発言からの論理優先村かは雰囲気次第で切り替えた方が良いです。まぁ、たいていの場合は両方居ます(そしてバトるw)。今回のどちらかが多数派を占めるのがレアパな気がするけど? ◆初心者、対抗叩き →対抗はある程度は「対立」を赦される、けれどやり過ぎダメ絶対。初心者はあまりに態度が酷くなければ助けてあげる事推奨。僕は気分次第でてきとーにこの辺やってる。 |
1623. 旅人 ニコラス 10:46
![]() |
![]() |
◆希望出し →占い方法は色々あるから(白狙い黒狙い、中庸狙い)微妙だけど▼は最黒を出し推奨。 占い候補はGS出さない方が好ましくとられるみたいです。 考察と希望出しの矛盾は大きな偽要素なんで注意。 ◆占いなら霊。霊なら占に配慮(特にCO関係) →大事な相方らしいので スタンスとして僕、個人で動くぜ!は一貫してれば評価されるのでこの辺りはさじ加減かなー・・・・・。 |
1628. 少女 リーザ 12:26
![]() |
![]() |
潜伏狼やるときでも考察捏造しないリーなの。だから考察で白視されることが多いの。言ったら怪しまれそうなことや言ったら考察に齟齬が出ることは気付いてても言わないの。 そして最終日白飽和しないように襲撃先選ぶの。スロースターターやパッション派は大体相性悪いから先に喰っちゃう(笑) 後は雰囲気読みかなー。村で白視されやすい発言しとけば白アピっぽくなく白印象取れるの。 |
1629. 少女 リーザ 12:31
![]() |
![]() |
考察は長文になることが多いなー。結論はちゃんと言うようにしてるけど、短文で要点の纏まってる考察にはすごいなって思っちゃうの。 パン屋さんの考察はリーも好きだったなー。 |
1630. 少女 リーザ 12:31
![]() |
![]() |
考察は長文になることが多いなー。結論はちゃんと言うようにしてるけど、短文で要点の纏まってる考察にはすごいなって思っちゃうの。 パン屋さんの考察はリーも好きだったなー。 |
1633. 神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
言い忘れてた。人狼さん側勝利おめでとう!妙狼はあまり疑ってなかったw村人の人たちズコーな展開でごめんなさい。 ここ1週間あまり寝れてませんのでw今日はまだ寝かせてー。ログ読んで来ますね。6dの娘さんの遺言はちゃんと見てたよw初心者多かったの!? |
1634. 青年 ヨアヒム 13:59
![]() |
![]() |
誰もいなーい。取り急ぎ議題に回答。 パメラさんきゅー! ■1.2戦目(初戦はG294) ■2.村人→村人 ■3.魅惑の少狼女リーザ《プティ・ウルフエンジェル》 ■4.保留で。厨二、白狼、反屋▼、初心者、あたりがキーワードになるかな >>ジム ペタ&クラが初参加で、トマ&僕が2戦目、パメラがG4戦目らしい。 |
1637. 農夫 ヤコブ 14:16
![]() |
![]() |
■1.無印国~F国で92戦。G国たぶん3~4戦だから95戦くらい。 (G国込みの戦歴表示ってどこかあるの?) ■2.村人→村人 ■3.リーザ センスないので■4は割愛ー。 |
1640. 村娘 パメラ 15:19
![]() |
![]() |
|ー゜) チラッ |ー゜)ノミhttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4051.html |ー゜)<厨ニと言えば、息抜きにコレみてた。 壁|ミ サッ |
1641. 青年 ヨアヒム 15:36
![]() |
![]() |
>リーザ LWお疲れー!いやあ、完敗だった。 初回占いで黒引けたけど、終わってみればLWに▼希望1票も入れられず敗北。 僕からするとニコに踊らされまくったのが一番の敗因だけど、リーザ単体が白強めだったから、ニコのブラフ見抜いてても結果同じだったろうなー。 ネタも見たよー。よく鳩であそこまで書き込めるなあ。 >皆 僕はプロで散々RPやっといて、本編(特に序盤)では中庸ヘタレっていうw 墓下でプロ面白 |
1642. 青年 ヨアヒム 15:38
![]() |
![]() |
墓下でプロ面白いから入村したという人がいたのは嬉しかったけど、逆に本編ではっちゃけられず申し訳ない! 次はもっとゆとりもって、喉余らせるくらいならRPにも力入れてみたい。 もっと考察に力入れろ?あ、はいその通りだと思います。 あ、まとめ役初めてだったんですが、【悪かった点・良かった点あったら指摘してもらえますか?】 |
1643. 青年 ヨアヒム 15:56
![]() |
![]() |
自分なりの反省点 ①カタリナの要素を精査できずにGS最黒に置いた点。自意識過剰化かもしれないが、村を▼羊にミスリードしてしまったかもしれない。カタリナにはホント申し訳ないことをした。確定白に薄い理由でGS最黒に置かれるとか、絶望ですよね。すみませんでした。 ②結局メタ白考察してる。ニコに対して「ジムをメタ白決め打ちする気はない(キリッ」とか言っといて、最終的に「ジム可愛い。この可愛さは白決め打ちた |
1644. 青年 ヨアヒム 15:57
![]() |
![]() |
最終的に「ジム可愛い。この可愛さは白決め打ちたい」はいダブルスタンダード入りましたー!当たってはいたけど、我ながら酷い。僕がニコの立場なら、墓場から毒電波《ポイズンウェーブ》出して呪殺するレベル。 ③▼屋反対運動にエルナの偽要素挙げずに見切り発車で便乗。リザも言ってたけど、黒要素挙げずに吊り希望に挙げるのは失礼な行為だと思う。フリーデルにズタズタにされてたエルナに追い打ちしちゃったかもし |
1647. 青年 ヨアヒム 16:05
![]() |
![]() |
④プロでしかはっちゃけられなかった。本編では薄味キャラだったと思います。期待してた人、スマン! 良かった点 ①なんだかんだで、宿&神白決め打ちは当たってた。これは素直に嬉しかった。 ②プロではっちゃけて、個性的なPL達(自覚のない貴方、そう貴方達のことです!)を村に召喚することに成功した。 |
1649. シスター フリーデル 16:05
![]() |
![]() |
こんにちわ。 今日のおやつは【レアチーズケーキ】なのです。 >>1642ヨアヒムさん ええと、丸付き数字は使っちゃメです。 機種依存文字なのでー。 まとめ役は…私自身がへっぽこなまとめしてしまうタイプなので、取り立てていいとか悪いとかは無かったですねー。 「ジム可愛い」っていうのはメタなのかしら?ちょっと違う感じが… |
1652. 青年 ヨアヒム 16:11
![]() |
![]() |
>>リデル あちゃ、申し訳ない。了解。 「ジム可愛いから」は要するに、「ジム(初心者の猪突猛進ぽくて)可愛い」だからメタの範疇に入るかなあ…と。メタ初心者決め打ち?良く言われますが、どこからのメタの境界かは難しいですけどね。 |
1656. シスター フリーデル 16:18
![]() |
![]() |
メタの境界線は難しいですよね。 一応「発言だけで精査できない村外情報」って所なんでしょうか。 そういう意味では、私は神父様の手探り感は、初心者っぽいというよりも仲間フォローがなさそうっていう捉え方をしてました。 初参加でも狼っていうのは、多々ありますしね。 |
1657. 旅人 ニコラス 16:18
![]() |
![]() |
境界が難しいですよね。 僕は初心者メタ白視とられない様に努力してほしいってぐらいですね。(結果としてとられてしまうのは仕方ないのです。) 初心者と同村したくない、とか我が儘言うんだったら(自称含む)上級者の人達とだけ身内村作れば良いんです。 ねーっ。 |
1659. 村娘 パメラ 16:19
![]() |
![]() |
フリ> なんだろうね、アガントゥリガ…w これ見ながら、ヨアには恥ずかしいアオリつけてやる! と考えてた…('~') でも、鳩でまとめは大変だよね~、経験あるから分かる (´Д`;)ヾ |
1663. シスター フリーデル 16:20
![]() |
![]() |
>パメラさん シモンさんいじりフィルタが凄いですw >ヨアヒムさん ああっ。やっぱりアレはそういう意味だったんですね。 どう対応すればいいのかすごく困りましたよぅ。 ピンクキャラへの方向転換もちょっと考えた位です…w 中の人は全然OKなんですけど。 |
1667. シスター フリーデル 16:25
![]() |
![]() |
>パメラさん ヨアさんの煽り文句…「白銀に煌く煩悩の大社長」 …イマイチ。 >ヨアさん アガントゥリガは、自転車の名前ですw その後ろに、サイスとかレイピアとかハルバード(はないか)が続きます。 |
1668. 村娘 パメラ 16:29
![]() |
![]() |
ヨア>>1640 にURL張っといた~、この流れなら好きそうな人多いかな~とか思ってw って、ヨア鳩だっけ(´Д`;)ヾ フリ>シモンっていう格好のイジりキャラ見つけちゃったから、中の人のドSが刺激されちゃって…w |
1671. 旅人 ニコラス 16:32
![]() |
![]() |
リデルもこんにちはー。 「初心者だから責めないで!」「初心者責める貴方は酷い!」と言い訳に「初心者」を掲げなけれい良いんじゃないでしょうか。 同村した以上慣れてる人が、偉い訳でも慣れてない人を保護しなきゃいけない訳でもないと思うんです。(SGにせれかけてるのを守るな!とは違いますよ!) 対等に愉しもうよ!みたいな。 僕には今回ちょっといってるように見えました。それが僕的には残念だったな、と。 |
1672. シスター フリーデル 16:33
![]() |
![]() |
パメラさんはドSな村娘さん…(メモメモ) シモンさんいらっしゃらないですね。どうしちゃったのかしら…。 まさかリアルで縛られて…「悔しい…でも…!」みたいな(自重) |
1676. シスター フリーデル 16:41
![]() |
![]() |
>ニコラスさん ですねー。「初心者」って情報自体が中の人情報っていう意味ではメタと言えばメタですし。 ただ、慣れてないかどうかっていうのはまた別問題かなぁと。そこは個人個人の追及姿勢にかかってくるのでは。 私は、例え不慣れさんでも「コレは黒い!」とか思うと追求してしまうタイプ…。 ちなみに、ニコラスさんが残念だったのはどの辺りですか?私は余り気にならなかったので。 |
1677. 村娘 パメラ 16:42
![]() |
![]() |
ニコ> しかし、終盤きつかったぁ…。 唯一の勝ち筋が「どうやってリザに視線向けるか」だったんだよねえ、 あの状況で「リザ黒」言い出したら真っ先に吊られるだろうし…w 吊られ間際なんか、吊り反対してくれる人に、 「か、勘違いしないでよね!?これ白アピなんだからね!?」 ・・・なんて言えるハズもなく・・・w |
1678. シスター フリーデル 16:43
![]() |
![]() |
>ニコラスさん フリーデルの個人説明の所に書いてあるのです。 こ、これはイジメっ!>< でも、自分で「あちゃぁ」って思いましたw 中の人を出しすぎると、私のキャラが崩れちゃうので自重なのです。 元々ネタ大好きなのです。 今回は控えめ…。 |
1679. 青年 ヨアヒム 16:44
![]() |
![]() |
ニコ>>1657 fmfm、やっぱ色んな人がいるから面白いですよね。 この村は農旅みたいな理論派、樵みたいな感覚派、クララみたいな協調派、リデルみたいな謎行動派とバリエーションに富んでて僕は凄く楽しかった。 赤ログ見てたら、旅妙2人は論戦臨んでたみたいだから、退屈だったかな?旅は体調もキツかったみたいですし。 しかしリーザにはもっとヒリヒリした勝負を提供したかったwwLW楽勝モードとか不甲斐ないw |
1681. シスター フリーデル 16:47
![]() |
![]() |
>パメラさん 気にせず出しちゃえばいいと思いますよー。吊られる時は、どんなに策を弄しても吊られちゃうのです。 なら、思いの丈を吐き出して、後の考察材料にしてもらうのも手なのです。 その姿勢が「黒い」と取られも事もありますし、「白い」と取られる事もありますから。 |
1685. 青年 ヨアヒム 16:51
![]() |
![]() |
パメラ>>1688 アヴァントゥリガ・ジャベリン! すべてを呑み込む黒の威力を宿した、ひと振りで世界を変える死神の鎌 闇に煌き、突き刺すように走り抜ける、漆黒の細身剣 KAKKEEEEEE!! 今は箱カフェの箱からです。 |
1686. シスター フリーデル 16:53
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん 謎行動?それは失礼です(ぷんぷん) RP偏重派なのです!(断言) 初日考察なんて飾りです。えらい人にはそれが分からんのです。 占判定見てから考えればいいじゃない。人間だもの。 |
1687. 旅人 ニコラス 16:54
![]() |
![]() |
>パメ 当事者(吊り反対されてたパメ)だからこそ感じられて、解る事だったんだから言っちゃえば良かったと思うんです。 ▼娘でも最終日村の誰かが気が付く可能性をあげたかもしれませんし。 と実はパメがわかばを1番疑いそうだなー、と思ってSGにしちゃいました。ええ。うん・・・ |
1689. シスター フリーデル 16:58
![]() |
![]() |
>>1683ニコラスさん 確かにあの神父様のなげやり感は、演技だったらMVPだなぁって思ってました。ネタの▼青反対とかから考えても、真面目な人物像から違和感ありませんでしたし。 でもまぁ、それも発言から受け取った情報ですし、メタっぽさは感じなかったです。 |
1690. 村娘 パメラ 16:59
![]() |
![]() |
フリ> ん~、あの状況じゃ黒の戯言にしかならないんだよね、 フツーに行ったら。 残念ながら、あそこから自分の白証明出来る程スキルないし、だったら全員のロック外すのが最後の勝ち筋かな~って思ってた。甘かったケドね…。 (´・ω・`) ヨア> 箱可愛いよ、箱…。しかし、このセンスはどこからきたんだw >アヴァントゥリガ |
1692. 青年 ヨアヒム 17:01
![]() |
![]() |
パメSGなかったら、僕のGS的には妙まで吊り届いたんだがなー。 僕が襲撃されず、村を説得出来、なおかつリザ自身に僕が説得されないという夢前提でだけど…。 やっぱ、ニコSUGEEE!!という感想しか出てこない。 シモーン、来てくれー! |
1694. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
>パメラさん なるほど…結構疑いが気になるタイプだったんですね。 そういう事なら、娘ロック外しのための▼娘は納得です。でも、その辺りはまとめ役の裁量にまかせた方が…。 |
1696. シスター フリーデル 17:08
![]() |
![]() |
後、白証明しようって思うのははっきり言って無駄な労力です。 私も昔は「自分白いでしょ!」って主張をしていた時期もありますけど、結局素直に受け取ってくれる人も居れば、余計に黒く見る人もいますし…「君の主張が自身の白要素を補強するものだと考えると、この状況を見据えた計算づくの行動だったようにも見える」とか。 |
1698. 青年 ヨアヒム 17:15
![]() |
![]() |
うん、ぶっちゃけると自吊り提案されて吊撤回するのは怖かった。 「LWが生存欲の薄さ見せて、吊り回避しようとしてるんじゃないか?」っていう理不尽な疑念も湧いてきたし。 青>>1276は自分で責任取るのが怖かったから、周りに判断投げてしまった。ジムに言った言葉も半分は自分に向けた言葉だったりする。 情けない。 |
1699. 村娘 パメラ 17:24
![]() |
![]() |
ヨア> んや~、あそこで撤回出来るのはよっぽど確信ないと無理でしょ~('Д') 撤回してLWだったら、影羅の事を思い出した時くらいにクッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回るよw |
1705. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
凄い買いかぶられてるwwww 所詮2戦目のしょっぱいまとめ役にそこまで期待しないで…いや、そこまで期待してくれてありがとうっ!次があれば生かすっ! でもそんな素敵なまとめ役に憧れるなー。僕も初参加した村でまとめ役(霊能先生)に助けられたことがあってね…ちなみに、そのときは最終的に恋愛RP(吊り撤回から始まる教師への愛)まで持っていってしまったww 僕もパメラ助けりゃ良かったwwww |
1720. 村娘 パメラ 17:56
![]() |
![]() |
自分で出してて忘れてた… ■1.戦歴 C国1回、F国2回、G国初の、クローン2回~ ■2.復帰なので村人のみ、役職引きたかった…。 ■3.LWリザ、偽装ニコ、黒ロックめげなかったオト ■4.そりゃねぇよ!(涙 は入れたいw |
1722. 村娘 パメラ 18:13
![]() |
![]() |
っと、そろそろ夕飯に行ってくるね~ …それでは、ラ・ヨダソウ…スティアーナ。 トマ>>1610 遅レスだけど、頭の片隅にいつも 「なんだかんだ言って、狼が一番村思い」って思ってるw 進行してくれる、まとめ役じゃないけどまとめてくれる …は個人的には、白要素にはならないな~ |
1727. 木こり トーマス 20:25
![]() |
![]() |
今回すごく悔しかったのは、力不足で屋白決め打ちとか言えなかった事なんだな。感情論しか出せるものがないのが本当に悔しい。これ、ちゃんと「ここが白要素」と言えれば…と思ったんだな。 パン屋さん、真霊、つらいな、これ。(灰ログ) 旅人殿、赤ログ身内にめちゃめちゃ優しいw動物占いは虎にちがいない。 これだけ狼体調不良で、初日黒吊りで圧勝って… 脱帽。実力ある狼ってすごいんだな。作戦会議が大変参考になる |
1729. 木こり トーマス 20:56
![]() |
![]() |
キョシイゾシモンwwwwひどす 兵隊さん、灰が意外と多弁。。。来ないかな、なんだな。まってみるんだな。 宿1d10:08「素村さいこおおおおおおおおおおおおおお」 がなんかつぼなんだなw |
1737. 宿屋の女主人 レジーナ 21:10
![]() |
![]() |
今回はニコラスにはとくにしてやられたわ。三日目の羊占いで完全にロックかかっちゃった。エルナも狂人で霊能即対抗してたし、もっと発言読まないとだめね…。 リーザは最後揺れたけど、状況が羊黒にしか見えなくて変更まではできなかったわ… |
1743. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
ところで、宿屋さん、わし▼服提案とか、▼旅提案とか、もっと宿屋さんにブーイングされると覚悟していたんですが、あんまり何も言われなかったのはどうしてだったんですかな? |
1746. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
レジさんこんばんはー。 レジさんの重箱の隅を突くような細かい疑い方は絶対村人だと思ったんで、白決め打ち当たってて嬉しかったww 墓でレジさんを疑ったのは、旅の「わかばドM」発言から。宿狼で▲青が1番ドMだと思ったからね。流石に有り得なかったがww 墓に入ってもニコラスに躍らされる村人達であった。 |
1752. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
修>>1689 投げやり感出されると萎えるんですよ・・・・・・・とても・・・・・・・。 ネタの▼青反対、で真面目な性格は読み取れませんでしたね。 僕はその辺りは、慣れてないからネタをネタと(ry)な不慣れ要素と受け取っていました。 この辺り解釈別れるのでたまーに、揉めるんでしょうねー。 うんうん。 |
1753. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
やっほー、マイバディ&ニコ! >ニコ ですよねwww 冷静に考えりゃ、宿狼▲青とか無い無いwww リザは歯応えというかスリルが欲しかったのかも。白アピって言ってたけど、正直もっと追い詰められたかったんだろうなー……確かにドMだ。 |
1760. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
たまになのね。リーもこの村で2回ぐらいやったけど起こる方が珍しいの。 白アピ一つぐらいじゃ終盤まで効果ないから少しずつ積み重ねてみたの。まあほとんどスルーされたけどね!w |
1763. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
ところで、リーザ殿、わし初の殴り合いは昨日の神父さんと同じくえらく消耗しましたが、殴り合いの醍醐味ってなんですかな? ひとつ思い当たる事があるとすれば、すごく絆を感じるとかは思いましたなぁ。 |
1767. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
>>1763樵 狼の灰殴りあいは他の村人をどう裏をかくかなのよねー。そこが楽しい。そこまでもってく経緯も含めて。 村人だと消耗するのは同意w 村人でも楽しいけどね。あ、一番楽しいのは夜明けを待つ瞬間かな。まとめ役がいるといないとで全然違うし<最終日灰殴りあい ……あれ、リーやっぱり狼PLなのかな……w |
1768. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
横槍ですが、狼側の殴り愛は愉しいですねぇ。本当に。 これに持ち込む為に色っ々と頑張って来たんだしね!的に。 村側だと「相手」が狼だと決定だと楽に殴れますけど「生存者のうち誰か」狼だと黒視先が白だった場合を考えて消耗します・・・。しかしたいてい騒ぎ過ぎて灰襲撃されるので最終日組にはなれないんですよ・・・・。 |
1769. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
灰殴りあいは他人説得ゲーだしねー。論戦好きな人は好きだと思う。 トマさんは感情論じゃダメだなって言ってたけど、感情論でもいいんだよ他人が納得してくれたら。これはディベートじゃなくて推理して説得するゲームだからw まあ説得するために論戦出来るのはこしたことないけど。 |
1772. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
感想……んーむ。まあ、うん。 狼側は赤で愚痴ってたけど、感情論でもなんでもアリだと思うよ。 相手によって対応は変えないといけないし、理論がいつも通じるわけではないからね。 |
1774. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
(お。嬉しい。今手持ちのカードがそれしかないので頑張って切りましたが、他人を不快にさせるのはあかんかなーーと反省しとりました。ところで、ヤコブ殿にとって殴り愛の魅力ってなんですかな?) [..は穴の中から呻いた] |
1776. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
>>1755 鳩ェ。まさか機関が僕の鳩に毒電波をっ……!? 殴り愛とかマジ勘弁wwジムじゃないけど僕も豆腐メンタルだから、ズタボロになりそうだww墓下でヤコも言ってたけど、今回みたいに4人が疑心暗鬼になってたら狼圧倒的有利だね。 しかし、ジムの「タイミングが悪いんです(キリッ!」は酷かったwww 流石にカタリナが気の毒だった。 |
1777. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
感情論でも他人を説得は出来るのよね。 ただ、感情論はそれに共感してくれる相手じゃないと効果薄いのが欠点かなー。 まあ狼でも村でも相手を懐柔するために方法を変えるはあるのよ。 |
1778. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
何だかのらない人間はみんな敵、と言われてる様な一体感を感じたんですよね。 事実敵ではあったのですがどうもこれは村側でも感じたと思います。 とこれに関しては恐らく、僕のアレルギー反応的なものがかなりあると思いますので・・・ごめん。 |
1783. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
まあ、赤ログ読んでると、ニコラスは自分の理解出来ない流れをなんだこう、批判する的な感じだったけど。 村が100個あれば100個の流れがあるから、まあ、理論が通じない流れにも慣れるこっちゃね。 |
1785. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
レジさんは細かい黒要素拾うの得意だしね。 しかしやっぱ、一流狼は凄いなー憧れちゃうなー。状況対応は勿論、明確なビジョンを持ち、一歩先を読んで行動するのが大事って感じかな? |
1788. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
マイバディ、修>>1478 http://wolfbbs.jp/?%BF%CD%CF%B5%CA%BC%CB%A1%2Fsarutoru1984 これ、すごかったぜ。 格の違いが明確に定義されていた。(4)推理・考察のとこ。 わし、パン屋さんの発言のものすごい客観性に「こ、これが上級者というやつかぁぁ…」って納得したぞぅ。 |
1793. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
シルバー>>1784 文面だけなら、感情は偽装しやすいと思うんだ。リアルと違って、身振り手振り仕種口調といったサインがないし、多少違和感があっても個個人の違いで説明可能だから。僕自身も文面から相手の感情が本物かどうか見極められないし。 実際今回は、ニコの参ってる演技に僕はコロッと騙されたww |
1806. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
リーは感情偽装はヘタクソだからあんまりやりたくないなー。出来るようになりたいけど性格上あわないというか。 事実を嘘で歪めて真実に見せるより、見せたい真実に事実をあわせる方が得意。 |
1813. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
…っとパメラ殿こんばんはーなんだな。 あー。わしもほぼ【▼屋】の中で初めての【▼服】発言置くの勇気が必要だったんだな。 でも、このゲーム、自分が正しいと思う主張しないと始まらないと思って出してみたんだな。 …結果論だが、もやもやしていた神父さん覚醒したし、まぁ、ぼこられるの覚悟でも勇気持って発言した方が結構面白い事になるぜ。 |
1816. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
うん。意見出すのは大事なのよ。ただ意見出したから白黒ってわけじゃないけど。白黒関係ないとこで白黒取る人は1村に1人はいるから、狼だったら序盤にとりあえずやるの。票まとめとか、まとめ役に助言とか、そういうの。そこで白黒取る相手は大抵最終日まで残す(笑) >パメさん かわいいは狙ってないから知らないwww |
1817. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
ヤコ> ごもっともw トマ> 疑惑の種は撒いてたんだけどねえ、結局実らなかったケド…w ん~、というより黒に見られてる時の意見とか、ぶっちゃけノイズにされそーだなーとは思ってた。 残り面子ではね、一番話聞いてくれそうなのがリザって…w リザ> 狙ってない故の可愛さかっ!Σ(´∀`;) |
1820. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
あ、ところで、名言集にはリザの赤ログを採用させてもらったよ~w というか、みんなももっとイジって(´・ω・`) >まサイ ダイジェストはちょっと調子に乗りすぎたので、誰か治して・・・orz |
1821. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
可愛いは正義 可愛いは作れる 以上から正義は作れる 感情系の村ならちょっと媚びたくらいのほうがいいのかもしれませんね それも一つの戦術なのでしょうし なんて難しいゲームなんですか、ってとこですねw |
1826. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
司書さんこんばんは。 わしも昔TRPGはまってましたぞぅ。 楽しんだら勝利はあるあるwっていうか、明確な勝利がないからなぁ。パーティーの目的達成と、キャラの個人的な目的達成と、PLの目的達成がミラクルに重なると最高だったんだな。 |
1832. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
>パメラさん 自己紹介は苦手なのですよ 何時もしどろもどろになってしまったり、リアルのほうで前に出るときに転んだ時には赤面で動けなく… >トーマスさん えー、じゃあどういえばいいんです? プレイ回数も200くらいですよ |
1843. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
んー、TRPG畑出身だからララのみんなが楽しめば勝ちってのはわかるの。でも勝ち負けへは別の話なの(笑) リーはオンセでARA400回ぐらいかなあ。他は全部あわせて50回ぐらいだと思うの。 |
1849. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
アリアンが130ほど、ダブクロが50回ほど、アルシャードが20回ほど、残りは単発で面白そうなの…とか TRPGプレイヤーさんが多くて嬉しいのですよー またこういう楽しい村に行きたいですねぇ |
1850. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
往年のプレイヤーが多い…、 TRPGも人狼回数と大差ないかなぁ…(´・ω・) トマ>いやいや、自己ツッコミ~w 考察すっぽかしてナニやってんのー!って話で。 (゜ー゜;) |
1853. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
流れに一切ノらずすみません。今から飲みに行くので、先にご挨拶。ぎりぎり見れるか・・?解らないので。 皆さん1週間ありがとうございました。 わかば、マウス、ウナギもありがとウサギ!ぽぽぽぽーん。 |
1858. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
>トマさん 央華w あれは小説好きだったからやってみたいなー。あとやってみたいのはガンドッグ。 >よつば お疲れ様なの。今回の狼の勝利はきっとよつばのお陰なのよ。ありがとうなの。 またねー! 俺が狼だ!/(^o^)\落ち着いて考えるんだ! |
1862. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
ニコラスありがとう! また別の世界線で会おう! ダイバージェンスの周期によってはすぐに会えるかもしれない。 おかげさまで、楽しいエンドレス・ワルツを踊らせてもらったぜ。 |
1869. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
過去参加村読み返してたらこんな時間になっちゃいましたCO >シルバーさん 喜んでいただけて良かったです。 かくいう私も、▼斑で占襲撃のケースを探しててたまたま見つけただけだったりします。 PLさんは存じ上げてますし、再戦村でご一緒したこともある方ですが。 |
1875. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
ニコラスさんは飲み会なんですね。 わ、私も一緒に…! >シルバーさん んぅ…無駄に参戦回数は多いので…。 >パメラさん フリーデル連敗記録更新ですよぅ(泣) ツンツンフリーデルでもほんわかフリーデルでも勝てないのです… |
1878. 村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
フリ>次回はヤンデレフリで! 「お兄ちゃん、どいて!村人殺せない!」 「大丈夫、アイツは絶対、私が殺すから」 「この髪も、耳も口も目も、誰にもやらない!誰にも渡さない! 全部全部、私のモノッ!!」 やだ・・・、関わりたくない・・・w |
1884. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
あ、最後の夜なので… 【美少年、ビール、ワイン】です。 【いいちこ、よかいち、ロック氷、サイダー水】 ええとおつまみは…(がさごそそ) 【さきいかとモロゾフのチョコレート】 |
1885. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
あ、残り1時間切ったし、まだ来ないペタシモジムの為に、 個人ページの作り方を…。 http://wolfbbs.jp/?G317%C2%BC ↑これは今回この村のまとめページなんだけど、 自分のIDの横に「?」がついているので、 これクリックすると自分だけのページが作れるよ。 雛形とかは、誰かのページをまるっとコピペするといいかも、 主にフリとかフリとかフリとか…。 |
1887. シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
>ヤコブ だ、だって…私も知らなかったんですもの。 プロローグはキンニクマンかなーって分かったんですけど、アレは全く…。 ぐぐった後、固まりました。 ぴきーん!って。ぴきーん!って。 ど、どう対応すればいいんだろうって小一時間悩みましたw |
1895. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
>パメラさん 私のページを真似しても…あっさりすぎてると思うのですw >ヤコブさん ええとプリンはお昼に作りおきしたのがあったはず… 【焼プリン】カラメルソースをかけてお召し上がりくださいなっ。 |
1898. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
>シルバーさん やっ。あのっ。そんなに強くはないのです。 今も発泡酒500mlでちょっと目がとろーんと。 でも…ちょっと2本目ほしいかなぁ… 日本酒好きなんですよー♪ でも、翌日が怖くてあまり飲んでないのです。 はっちゃけすぎますし…笑い上戸だし… |
1913. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
>シルバーさん へーへー。 能登は石川県ですね。 日本酒……あ…中の人出てきそうです。なんか無性に楽しくなってます。 大阪村で日本酒飲んじゃおっと。ちくは。ちくはっ♪ |
1916. 司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
>パメラちゃん だって、飲まなきゃ胃が痛くなるんですもん 飲んだっていいじゃないですかー >フリーダムさん 無理(即答) ネタのほとんど判んないのもありますし なんというか…すごくごめんなさいo...rz |
1918. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
今回の反省点 考察もRPを織り込み、 ネタにも走ったので、 考察が満足に出来ませんでした。 次回こそ考察を放棄してネタのみに。 中途半端がだめだったのです! ナチスの技術は世界一ー! |
1941. 村娘 パメラ 01:24
![]() |
![]() |
【▼トマ】 ん~、トマは優柔不断なんだよね~、 ヨアって相方いるのにクラにもなすりつけてるのは黒要素~ 初日からマイバディって言ってるのは、単に白アピにしかみえないな~ もし吊れないなら●希望で、今後の三角関係の展開様子みたいな~ |
1943. シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
娘考察 兵いじりをもくろむものの、EP不在。 青⇔樵ラインと見るも、突然の書指定MCO。 続く書のMCOで2MCO。 潜伏Sのパメラさんはきっと喜んでいる。 傍観者姿勢の農だが、止めない辺りは恐らくS。 何を言いたいのかは自分でも分からない。 |
1952. 農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
差し出された手に、恐る恐るトーマスが手を伸ばした瞬間であった。 ——汚い手で触れるんじゃあない、この筋肉達磨め。 極上の笑顔を浮かべながら、農夫ヤコブはトーマスの顎先を蹴りあげたのであった。 |
1955. 村娘 パメラ 01:33
![]() |
![]() |
クラ>BL通り越して、ガチ●モだと思うんだ!w …ここで、素に返って、 今回ホントいいPLに恵まれて楽しかった~。 正直、入村時に「ギドラいませんように!」って懇願してたくらいだから(ギドラほんと苦手) All> 改めて「ありがとう!そしてありがとう!!」 |
1959. 村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
遭遇したわけじゃないんだけど、ギドラだけはホント議事録読んでるだけでも、考察の気力なくすんだ…。 割と近い村でもギドラ出没してたから、正直ホント居なくてよかったよ…。 |
1960. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
後10分ですね…オットーさんがいらっしゃらなかったのがちょっと残念…(しょぼん) 負けちゃいましたけど、いい勝負だったと思います。 次こそフリーデルで勝っちゃうんですからねっ!(むん) >>all 合言葉は「そりゃねぇよ(涙」 |
1970. 農夫 ヤコブ 01:40
![]() |
![]() |
まだ5分あるけどまあ、とりあえず挨拶挨拶。 プロの盛り上がりに釣られて入りましたが、予想どおり楽しかったです。 まあ、初回灰襲撃で墓では気楽に眺めてただけですが。 縁があればまたいずれー、ということでありがとうございました。 |
1976. 村娘 パメラ 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
クラ>ギドラやる時点で高スキルなのはわかるんだ。 ただ、ノイズ以外でも何でもないよ、って思うから出没したらさっさと吊りたい…w ギドラで白印象とられても、なんか気持ち悪い…、 偏見もあるだろうけど…。 キャラ的にギドラしそうなのは、この村だとオットーかなぁ?w |
広告