プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、5票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、5票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (meiji)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (cecilia3)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (trashmove)、死亡。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (jujun)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (lemonade)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (shiba)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (aramakisan)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (ariari)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (inter)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (Azuki100)、生存。人狼だった。
司書 クララ (umi)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (fu_getu)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (sakuyan)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (snowhite)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (JRF)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (meiji)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (cecilia3)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (trashmove)、死亡。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (jujun)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (lemonade)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (shiba)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (aramakisan)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (ariari)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (inter)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (Azuki100)、生存。人狼だった。
司書 クララ (umi)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (fu_getu)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (sakuyan)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (snowhite)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (JRF)、死亡。霊能者だった。
1362. 宿屋の女主人 レジーナ 23:20
![]() |
![]() |
よーし、おかかのおっぱい飲みながら、わら、ゴフッ、話題の種撒いて畑作るぞー ■1.何戦目?何敗何勝? ■2.希望→現実 ■3.総合MVP(1人)村側MVP(2人)狼側MVP(1人) |
1364. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
ちょくちょく灰ログと青ログに。 >シモン1d23:17灰 いや、2日で占師決め打ちなんて無理。 >レジ1d23:27灰 COやめろって実際はどんな意図があった?潜伏したかったというよりも僕は「言ってみたかった」的な感じに見えたw |
1365. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
とりあえず、息は大分も立ってきた。 昨日に引き続きノメラさんなのに全力疾走した所為でお腹の中も大運動会です。 …ウボァー、ってなりそう。折角接待で普段より良い酒が呑めたから意地でも飲み込むけど。 |
1368. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
>トーマス1d0:03灰 占C、MANZAI−Cみたいだな。なつかしい…占師やってたら騙りもそんな変わらないよ。どこで偽判定出すかくらいのもんよ。 >シモン灰1d0:54 で、狩人希望のトーマスが狂人に。どんなスライド現象www |
1371. 宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
まとめページはみんなで作るもの!以下の質問に答えてくれると嬉しいな。 □4.この村を一言で表せば? □5.まとめページの「キャスト」の自分の「備考」に入れたいセリフを挙げてね。他の人のを挙げてもいいよ! ■1.2戦目1勝1負 ■2.霊能→霊能 ■3.総合:ニコ 村:ペタ、エル 狼:ニコ以外ならトマ |
1373. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
■1.6戦目の3勝3敗です。 ■2.狼→狼の希望通りです。 ■3. 総合MVP(1人) モーリッツ。MVPは勝者側から出す派です。自画というか自陣自賛ですが、老人の白さは半端なかったと思います。 彼のおかげで農狂という薄い可能性も貫き通せたと考えています。 |
1374. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
■3.(続き) 村側MVP(2人) レジーナ。本当に強すぎです。狼陣営総動員でギリのギリでロラ出来たようなものでした。個人戦ではボロボロです。 ペーター。真実に最も近づいた人です。入力→結論→違うなら入力を直す。アルゴリズムが完璧な機械のような考察能力でした。 狼側MVP(1人) 総合の老を外すと2択なのですが、甲乙つけられないので、なしで。 |
1375. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
>ヤコブ1d:1:49 うお、エリートだなあ。初戦から2戦連続で役職ゲットは、そうそうできるもんじゃない、ほんとに。 >パメラ1d灰6:34 っべー、山勘だったら僕死ぬとこだった。っべー。 |
1378. 宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
旅8d23:22 バレたか!まあ実際潜伏してみたいって言うのはあんまり大きくなくて、初戦の村があまりにもFO希望が多すぎてなんかつまんないな、ってのがありました。色々できる方が面白いです。 ってかニコさんホントリスペクツ。多分旅狼だったから負けても嬉しかったんだと思う。こんな人に負かせてもらえるなんて!って感じ。大げさかもだけど。 もう次から潜伏狼出来る気がする。 |
1380. 宿屋の女主人 レジーナ 23:33
![]() |
![]() |
者8d23:30 わーうれしー!ディタに自分の発言見たくないって言われてちょっと凹んでただけにこっちまで破顔! っていうかパメさん「息が!」とか言うから、喘息持ちかと思って本気で心配したのに酒かよ! |
1381. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
>リナ1d20:04灰 最初から白く見えすぎると反転して黒ということも結構あるから一概に最初から色見えるのがいいかといったらそうでもない。空気は、壊してなんぼ。 >トーマス1d21:28灰 いや、それでいいよ。それが最大の仕事よ。 |
1385. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
>リナ1d21:53灰 こいのぼりを飾りに窓からフライハイ?実は、前に同じタイプのパメラを見たことがあって、懐かしいなあと思いながら見てた。 >リーザ灰1d23:10 「僕と契約してQBになってよ!」「あ、君はHBになってよ!」「君はFB」「よーしこれでスーパーボウル出場を目指すぞー!」ってRPをやりたい。いつか。 >>1378 レジ いやいや、恐縮です。 |
1388. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
>2d23:19灰シモン どこの店に行ったのかが気になるラヲタな僕 >トーマス2d灰23:25 共有者がいないから最初からガンガン黒出してもいいんだよね。2−2だからラインがっつり繋げてしょうぶができるし。 |
1391. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
酒飲んですぐ昼寝したから2dは頭痛が酷くて、後悔していたら、灰ログに似たような方々がいて親近感を覚えました。 >カタリナ灰2d20:14 可愛い子がぼけるから面白いんじゃあないか。 |
1393. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
■1.6戦目の4勝2敗 ■2.狩人→村人 ■3. 総合MVP:ひたすら吊り回避して斑なのにステルスまでたどり着いたモリ爺 村側MVP:戦略・手順に長けて真占を当てたリズさん&個人戦でマシンガン乱射のような真霊視を受けたレジさん 狼側MVP:CO状況や、霊能者意識を前面に押し出して霊真贋の判断を狂わせたヨアさん。 |
1394. 宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
対抗のヨアちゃんが詳しくMVPってるし自分もー。 総合:ニコ 完璧です完璧です。占霊真贋分かった墓下ですらニコ狼を見抜けてた人は殆どいませんでした。私なんて白決め打ちでした。今後潜狼することがあればバイブルにさせて欲しいほどです。 村:ペタ エル ペタ:病気で若干論理性に崩れてしまったように見えるところはあるものの、村側では最も真実に近づいてます。1dで寡黙気味だったのにそこからも |
1395. 宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
りもり白視貰っていった点も目を見張るものがあります。 エル:あの状況でロック感も殆どなく、論理の綻びも全日通じてほぼありません。あまりにもムラがなさすぎて&旅白決め打ちで私は完全に黒視してましたが、村としてはとても有難い人材だったと思います。 次点としては者と妙かな。者はロックがきつすぎ、妙は考察力高かったのですが、黒視貰ってしまったので申し訳ないですがMVPから外しました。 狼側:トマ |
1396. 宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
あれだけ完璧な潜伏をしたニコへ白出ししたのは本当に素晴らしい判断です。年者服旅妙とみんなそれなりに怪しくてそれなりに白い状況で旅黒出しを避けたのは本当に英断です。狂人ならそろそろ黒出ししたくなるタイミングでしたしね。白出しに一貫するのは勇気も必要でしたでしょう。 ってか狼にこのメンツが揃ってるからこそヨアもモリもMVPに挙がってないだけで、二人とも十分MVPに成り得ます。 |
1399. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
>>548 クララ、直後のカタリナ灰もそうだけど、好印象=白印象ではないよね。まちがいなく。僕は性格要素の一つとして考えてる。 >カタリナ灰2d23:00 うん、まとめつらいよね。何回最悪な決定を出したことか…でも、自分の決断できっちり勝ちきったときの喜びもでかい。 |
1407. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
あ、ペーターお休みー。 …正直一番怖い存在でした。 >リーザ灰1d23:00 やっぱり投票COというシステムがなくなったのが一番の原因だと思う。Fは後半でも潜伏案は結構あった気がする。 |
1411. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
>トーマス3d灰23:20 そらびびらぁな。予想外のことされたらw >カタリナ灰3d23:37 あんたがチャンピオンだ。 ていうかそういうトーマスとかリナとかのリアクションを見てると、ああ、僕は枯れたんだなあと思う。 |
1415. 宿屋の女主人 レジーナ 00:05
![]() |
![]() |
8d23:56 パメラさん虹は勘弁だけどおやすみー。これ持っておきなさいよ つ[ビニール袋] 5d吊られる時に▲されるかもと思った人にはもう花を用意してあるのよ。花言葉もちゃんとあるのよ。 ニコラス…ライラック:愛の芽生え、若き日の思い出 モーリッツ…白いスミレ:思慮深い パメラ…タチアオイ:率直、開放的、(伝令or使命) エルナ…ムギワラ:貴方に賛成 四人中二人が狼とかもうね。 |
1417. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
す ( / / ) い 人 // )) ま (( // / せ (( ′ ズ ん /⌒⌒ンフ ザ し / レ/ ザ た / 、ノ ザ ┃ ( ) | ッ ノレ レ / : !! ヘつ⊂/ |
1419. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
>イテ3d灰18:40 それも立派な戦術。カウンター狙いでもいいんよ。その時々でベストなやり方を考えれば。 >トーマス3d19:19灰 そうなんだよね。確かに騙りは真のときよりも疑いに「むっ」とこない。そこを如何に演技で騙すか、というのも騙りのポイントかも。 |
1425. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
ちなみに初めて占いもらって斑になっちゃった。 単に素黒くて占いもったいない、吊っちゃえってなるだけじゃがの(汗 でもって、これまた初めて生き残ったのじゃ、いえーい! ・・・まさか斑で生き残るとは思わんかったがのぉ。 |
1431. ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
まーだ3日目読み終わったトコだけど回答。 ■1.4戦目。2勝2敗 ■2.おまかせ→村人 ■3.総合MVP(トーマス)村側MVP(エルナ、ペーター)狼側MVP(モーリッツ) いや、赤ログ楽しそうで和んだw良かったよかった。 |
1433. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
>パメラ灰4d23:58 僕も同じこと言わせて …なんで一人残って深夜1:30まで仕事せな飽かんのじゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
1437. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
なぜか、ディタと表でラブってしまったじいちゃんなのであった。まる。 ディタタイプは何故か白く見てしまうので、ライン繋ぐにはちょうどいいかなーとか思ってた後付け理由・・・じゃ。 |
1439. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
>>1432 岡田 そんなあなたに。 つ【おじいちゃん言葉をつかわないモーリッツ】 これだけで大分キャラにインパクトが付く!ふっしぎ!!モーリッツつかったときに1回も「~じゃ」を使ったことがないのを自分の中で勝手に誇ってますw |
1440. 宿屋の女主人 レジーナ 00:16
![]() |
![]() |
ヨア赤1d17:52 ですよねー。あんまりセオリー固めちゃうと変わった戦術に対応できなくて2狼騙りとかにあっさり負けちゃったりしそうです。 そういう意味でもあらゆる点で自分の得意スタンスを決めないでやって行くほうがいいよなー」→「潜伏したいです」→ 「ねぇちゃんと考えてる?」→「え、えと、あ、かくかくしかじか」→「後付乙」ってなりました。 |
1443. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
■1.二戦目だよっ!これで一勝一敗! ■2.村人→村人 ■3.総合MVP→悩んだ…けど、パンダなのに最後まで生き残ったモリさんで! 村側MVP→超絶エネルギッシュだったレジさん、農真をめげずに主張したリザちゃんで! 狼側MVP→初日占候補になった後、見事にステルスし続けたニコさんで! |
1445. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
>>1427 3d20:32はすっごくよくわかる。実際4日目は俺も本気でそれやりかけた。 村側とか岡田やアンがどう思ってたかわからないけど、俺個人の認識ではレジ真決め打たれて狼側負けるって思ってたんだよね 「もういいわー、どうせ負けだろ?やめるー」みたいな感じ。 俺は岡田やアン、ガンダムのことがあったから何とか気力を維持できたけど、 村から一方的に疑われてたおに頑張ったヤコブは本当にすごいと思う。 |
1447. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
アン>>1439 いやー、最近言葉をいじるRPやってなかったのじゃよ。 なので、頑張ってみたんじゃが、3秒で後悔したのじゃ。 じゃーじゃーうるせー!って中の人が言っておるんじゃよorz (中の人などいません) |
1459. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
今日のご飯はこれで決まりね! ワイルドにー [羊の丸焼き][おにぎり(おかか味)][ひじきの煮物] 羊はそのままで十分おいしいけど、味付けしたいなら、これもアリよ つ わさび醤油 |
1461. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
□4.おかかに癒されてた村かなぁw □5.「おかか~、どう思う~? @・ェ)<自分で考えろよバカタリナ!」 ついでにララちゃんのは「黒印象でも白印象でもない好印象。 好きなら付き合っちゃえばいいじゃないですか!」希望w |
1462. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
そういえば、霊騙り頑張れた理由に岡田とアンのよいしょがかなり効いたんだった。 ありがとう。二人が支えてくれたおかげで頑張れたよ。 頑張る方向があのわけのわからない仲間紹介だけどねミ☆ |
1465. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
ってかヨアヒムはカツオ?とか言ってなかったっけ? >>487のトマの「ひじき」は本当に文中に組み込まれてたから、これは表で質問すべきか本当に悩んだんだぜ。 ジーさんは俺に付き添って地方巡業してくれるなら世話を考えてやってもいい! |
1466. 宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
□4.「突撃!ウルフの晩ごはん村」騙りのヨア以外完璧に潜伏して生き残ったってことで、この村は本当に狼のエサです本当にありがとうございました。 □5.「是収穫」紹介文には「まさかの中国人疑惑」とか書いてほしい |
1469. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
>>1466 中国人ちょっと思ったwww一瞬「漢文?」ってなったよっ! そして実は、プロでディタさんとフラグ立ったか!?(おにぎりの件)と思ったら、その後ディタさんはモリさんとラブラブで地味に悔しかったCO。 |
1470. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
>>1462 イテ いやいや、あのネタが見れただけでも仲間になれた価値があるというものよ。あの発言にネタの原点、和ませるということの大事さを思い出した。僕も次はネタな発言をまたやってみようと思えた。 |
1476. 宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
「レジよくわからんなぁ」「よむの辛いです」とあちこちで叫ばれてるなか、ニコちゃんは本当に自分の意見を正確に把握してくれて陣営関係なく本当に嬉しかったの。遺言にニコにありがとうって言ってるのはそれよ。最初に使ったのがニコだったってのも手伝ってもうニコさんかわいい。ぎゅっぎゅしたい。 |
1477. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
そういえば、アンに表で「斑なのに淡々としてる」と突っ込まれた時、口調がこれだからなーと答えようと思った今日この頃。 じいちゃんキャラ、意外と感情がフラットに見せれて良し悪しじゃなー。 |
1479. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
>パメラ4d21:40灰 かわいいよぱめらかわいいよ >ヤコブ4d21:50灰 安心するんだ!僕なんて2戦目狂人希望通って初回占で黒確定させて、黒確定狼さんを突然死に追い込んでしまっている。それに比べたら今回なんて全然軽い。ゲームが破綻しなかったもん。どんどんチャレンジしてほしいです。 |
1483. 宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
者>>1480 ねー!びっくりした。あんなに早い段階から思考被るとか、樵真決め打ちだけが作用してるとは思えないよ。 カタリナとおにぎり3つとも被るって言うのも合わせて考えると、もしかするとディタさんには他人と考えが被る能力が備わってるのかもね。 |
1486. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
>>1476 レジ これを懐柔と取らないピュアな君に惚れた。 >リーザ5d23:13灰 うん、それは本当にそう思う。不慣れな占師だったら村全体でカヴァーしてあげないと。これもそういう占師を見てきたかどうかって経験によるところが大きいと思うんだよね。そういう意味では今回の件で、みんな占い師の見切りスキルは上昇したのかもしれないね。 |
1488. 宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
旅>>1486 懐柔……ギュギュギュギュッ!! おあっおー!そういえば一日目ニコちゃん占うチャンスあったやんか!あそこで自分がはっきり真視取れてれば一票差覆して旅占い押せてたかもしれないのに! おあっおー!! |
1491. 農夫 ヤコブ 00:48
![]() |
![]() |
す ( / / ) い 人 // )) ま (( // / せ (( ′ ズ ん /⌒⌒ンフ ザ し / レ/ ザ た / 、ノ ザ ┃ ( ) | ッ ノレ レ / : !! ヘつ⊂/ |
1496. 老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
アン>>1493 やっぱそうじゃったかー。 ワシの場合、戦歴が浅いもんじゃて、憶える人が少ないだけなんじゃよー。 憶えてもらえるまでのキャラじゃないので、全然おっけーじゃ! ・・・じゃから、ワシ一人でニヨニヨしておくのじゃ! |
1498. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
まあヤコはゲザりたくなるよねー…。 でも正直農真が取れててもそれで本当に村が勝ててたのか?とも思う。実際農狂に固まっちゃったのは痛かったとは言えやっぱり狼強いよ。 ヤコは次からJINRO中は禁酒ね! |
1500. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
>>1496 岡田 そのときの僕の日記読み返したけど、あの時はねえ…村開始した序盤で家鍵なくして落ち込みまくって見なくなっちゃったんだよなあ。すこし嫌なことがあるとすぐにこうなるガラスハート。 |
1504. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
>ディタ灰6d11:20 手数なんて得意な人に任せればいい。ずっとそうやってたらもう全然手数とかの戦略的な考察ができん。だからどんどん挑戦したほうがいいと思う。頭が凝り固まらないうちに。 |
1506. 宿屋の女主人 レジーナ 00:57
![]() |
![]() |
もう自分としてはリナちゃんはSheep Whiteだったから羊占いはカナーリ不服だったのにー。たった1日自分偽視気され気味だったってことがこんなに強く利いてくるとは……あー!!今更くやしいーー!! (羊白だと分かりづらいので英語にしてみるでござる) |
1509. 宿屋の女主人 レジーナ 00:59
![]() |
![]() |
農8d00:55 まーそう落ち込みなさんな!落ち込む→もう人狼なんてヤダー(´・ω・`) の流れが一番嫌だから!真の癖に見抜けなかった村人どものせいにしちゃえ! ほれ、エピ中はお酒飲んでいいのよ つ[クーニャン] |
1512. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
まぁ、真じゃと騙りと違って自由になってしまうこともあるんだろうね。 そういった意味でヤコブは真だったんだよね。 何せ素でやれば「俺がガンダムだ!」状態なわけだし(? |
1513. 老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
ヤコが占真狂で狼からは占見えてないって視点が漏れてたのって 占い師だからって理由が一番しっくりくると思っておったのぉ。 狂でその視点漏れを出すのって難しそうじゃったもん。 |
1514. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
俺なんてまとめページの霊能者セオリー読みながら発言作ってたよw 村の皆のハートを射止める霊能者になるには村視点も大切(はぁと、って書いてあるから村視点で話したら、羊や者から「こいつ……他人事だと思ってやがる……」って評価で参ったなぁ。 このまとめサイトを作ったのは誰だぁ!って俺の中の海原雄山が怒鳴ってた。 まぁ、それ以外では大変役にたったというか、俺の仕事の99割はまとめから持ってきたようなもんだ |
1515. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
ヤコがワシ疑うために今までの能力者内訳をひっくり返したのも 真占い師のロックを感じて、がくぶるじゃったよ。 たぶんココはロックされたワシが肌で感じた部分じゃろうて 村にはバレないよなーっとドキドキしておった。 |
1516. 宿屋の女主人 レジーナ 01:04
![]() |
![]() |
[SAI☆HATE村掲示板] この度宿屋の女将レジーナと、この村を訪れていた旅人のニコラスが、めおとの契りを結びました。 レジーナによると、との事だそうです。 ヴァルターは住民目録にニコラスを加えてください。ジムゾンとシスターは結婚式の準備をお願いします。カタリナは一匹羊を提供してください。オットーはケーキの準備をお願いします。エルナはウエディングドレスと紳士服をこさえてください。 |
1518. 宿屋の女主人 レジーナ 01:05
![]() |
![]() |
[SAI☆HATE村掲示板] (特徴的な斜体字で、)レジーナだけど、ニコラスはひとまず宿の空いた部屋に住まわせるわ。でもやっぱり増築して広い寝室を作りたいわねぇ。トマ、木は頼んだわよ。 追記:トーマスは今のうちに資材を確保しておいてください。 |
1524. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
>>1516 な、なんかおいしそうになった羊さんしか思い浮かばないんだけど…ペット候補だよねっ?そうだよねっ? モリさんとヨアくんが婚活始めてるwww 相手がいない私は素直に「リア充爆発しろ」って呪詛っとくことにするよっ! …あーでも、いまやおかかもリア充なんだよねー… |
1530. 宿屋の女主人 レジーナ 01:12
![]() |
![]() |
[SAI☆HATE村掲示板] オットーだよー。人狼騒動はどうなったのかな? まーペーターが切れ者だから無事だと思ってるよー。 それでヤコブさー。レジーナがかぼちゃ好きだって言うからパンプキンケーキにしたいんだけど、村で一番でっかく育ったあのかぼちゃ提供してもらえないかな。あれ一個で十分足りるから、よろしくー。 |
1531. 老人 モーリッツ 01:14
![]() |
![]() |
イテ>>1529 あー、ワシも「樵」を使うのぉ。 木じゃとあっさりしてて、文章に埋まってしまう時がある気がして・・・。 リーザを「女」って略すのは知ってたけど、すっかり「妙」が ワシの中で定着してしもうた。 「好」って言う人は、○リ候補じゃと思う(ぇ |
1532. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
>6dリーザ灰18:45 いや、あのままだとヤコブ多分真視される人が増えそうだった。だからあそこで襲ってヤコブの評価が固定されるのを狙ってます。後は、やっぱり真占師が生きてると何かの拍子で狼は死ぬ。それほど占は強い。 |
1539. 宿屋の女主人 レジーナ 01:18
![]() |
![]() |
シスターって聖職者なのに「デ」の発音があって違和感あるんだよなぁ。ディーターも「デ」だし。 シスターの略称しらなかったから皆の「尼」に合わせてみたけどもう途中から違和感バリバリだった。尼ってもろに仏教じゃん!「修」道女の方がしっくり。 「老」も不便だよねー。いつ「狼」と間違えてもおかしくなかった。次から「爺」にする。 少女は「妙」でいいよねー。奇妙の妙だと思うと気持ち悪いけど、「たえ」って読 |
1540. 宿屋の女主人 レジーナ 01:18
![]() |
![]() |
むと可愛いよ! 後、今回ペタと殴りあうことになった「LW」なんだけど……これはラストウルフともロンリーウルフとも取れてややこしいんだよね。自分が戦歴浅いから思いっきり誤読してしもた。 |
1564. ならず者 ディーター 01:28
![]() |
![]() |
ヨア>>1514 能力者じゃなくて村側視点を~ってのは、自分が真占やったときにやって超疑われたから気持ちは超超わかるんだけどねww そしてあぁ、それは疑いポイントなのか、と勝手に納得したのだった。 |
1568. 宿屋の女主人 レジーナ 01:30
![]() |
![]() |
爺8d01:27 >>1562 最近食べ物よくこぼすんです。しかもこぼした食べ物が探しても探してもどこに行ったか分からないんです。 もうそのせいで私の心は毎日大雨なんです……人狼やってる時でもこんなにならないのに…… |
1579. 木こり トーマス 01:38
![]() |
![]() |
白いカイブツ…そしてガンキャノン!!! アッー的なねたは、カタリナの言ってた村は面白い方に入ると自分では思ってるけど、どうだろう。 というかね。もう今はRP+考察とか発言数足りなくて無理ww |
1582. 青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
そういえば、この★っていうのもこの村ではじめて知った気がする。 元々質問飛ばせないタイプだからあんまり使わないと思うけど、便利な記号だね。 ずっと前からあったのなら自分が無知すぎるけどwww |
1600. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
>>1595 ディーター うんうん、ネタはいいよ。癒される。今回意図的にネタ的な発言を抑えてたんだけど、やっぱりネタるのは大事だし、好きなんだなーと、みんなの発言みて思いました。 |
1613. 宿屋の女主人 レジーナ 01:53
![]() |
![]() |
____ヒュンヒュン________ヒュンヒュン トマサン((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))オヤスミダヨー ヒュンヒュン_______ヒュンヒュン |
1615. 宿屋の女主人 レジーナ 01:53
![]() |
![]() |
____ヒュンヒュン________ヒュンヒュン ヨアサン((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))オヤスミダヨー ヒュンヒュン_______ヒュンヒュン |
1618. 宿屋の女主人 レジーナ 01:53
![]() |
![]() |
____ヒュンヒュン________ヒュンヒュン リナチャン((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))ヒツジクレー ヒュンヒュン_______ヒュンヒュン |
1624. 宿屋の女主人 レジーナ 01:57
![]() |
![]() |
____ヒュンヒュン________ヒュンヒュン リナチャン((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))アリガトー ヒュンヒュン_______ヒュンヒュン __ヒュ…__ヒュ… ((^(^(^o^)^)^)) ピタ ((^o^))オヤスミー |
1626. ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
そうそう。ヤコブとペーターとリーザは本気で疑ってごめんなさい。と改めて。 >初日占いについて 1日目の占いで詰み状況を(結果的に)作っちゃったことのある酷い俺としては、やっぱ初日占いも重要なのよねん。当てると快感だから初日もある意味運試しのような感じでワクワク●を選んで欲しいな~と思うよ。 |
1628. 宿屋の女主人 レジーナ 02:05
![]() |
![]() |
私もヤコとリザは本気で疑ってました。ペタは……そこそこ疑ってました。ごめんなさい。彼もこう言ってることですのでお許しください。 ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))ゴメンネー |
1636. 農夫 ヤコブ 02:12
![]() |
![]() |
ログ一通り読んできました。 うーん、やっぱ占い師が駄目駄目だと場が荒れますねー。 墓下でヨアヒムさんに教わりましたけど、占い師は「みんなが望む占い師」像を演じるのも役割の一つなんですね。 余りにも素直にやり過ぎたと反省。 あと、勝負投げるような発言も良くないですよね。猛省。 レジーナさんのおっしゃる通り、人狼やるときは飲酒は控えますです…。 |
1640. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
>ディーターさん こっちも疑ってごめんなさいごめんなさいごめんなさい。 「自分に疑いをかける人=狼」とか、短絡思考もいいところでした。 初日占い、「どうでもいい」発言は本当に余計でしたね。 |
1641. 宿屋の女主人 レジーナ 02:21
![]() |
![]() |
まーヤコっち。投了っぽいこと以外はもうしょうがないから。反省したら開き直りなさいな。ゲームで心壊すのも良くないし。 うーん、敢えてセットミスしたの隠してパメラ白出しておけばよかったのかなーとも思ってしまうなー。セットミスそのまま言えば確実に疑われるんだからあそこで嘘吐いても悪くなかったと思う。 |
1642. 宿屋の女主人 レジーナ 02:23
![]() |
![]() |
ヤコっちが「素直にやりすぎたー!うわー!」って言ってるけどこれは説得ゲームだからねぇ。相手を納得させなければ真実でも受け入れられないし、相手を納得させられれば虚偽でも受け入れられるし。墓で似たような論議があるからそっちも読んでね。 だからこそ絶対誰も納得させられないリアル狂人が物凄い脅威なわけで。幸いこの村には一人もいなかったけど。 |
1646. 宿屋の女主人 レジーナ 02:28
![]() |
![]() |
農8d02:24 >>1643 実際私も今思いついたことです。自分があの日のヤコさんだったら確実に頭真っ白になって、「ごめん」としか言えなかったと思う。 万一思いついても、村側で吐く嘘は殆どさりげなーく仕掛けた上で狼を騙すっていうのが殆どですからパメラ白って嘘吐くのは相当勇気要ると思いますよ。 |
1648. 宿屋の女主人 レジーナ 02:29
![]() |
![]() |
者8d02:26 >>1645 えーナシ?だって普通に行けば「セットミスする奴は狂人だ!」ってなるわけで吊られるわけで。娘の白黒さえ間違わなければ何事もなかったかのように進行するんですぜ? ここで間違えればもう最悪中の最悪だけど。 |
1654. 農夫 ヤコブ 02:33
![]() |
![]() |
勝利の為なら味方をも欺く! それくらいの意識がなきゃハイスペックな狼にはなれませんわな。勉強になります。 …前回初参加で何故か狼で、それが余りにも楽しかったもので狼道を極めたいのですよ。 とりあえず、今回は占騙りを出来るようになるために占い師希望出したのですが…リアル占い師で信用得られないなら騙りとかまだまだ無理だわなぁ、と痛感しとります。 |
1658. 宿屋の女主人 レジーナ 02:48
![]() |
![]() |
ヤコブっちー。そういう時は議題□5.に「兵の『ちょいっと遅かったなヤコブ。』がいい!」って言ってみるといいのよ。 私に任せると ヒュンヒュン((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))ヒュンヒュン これになっちゃうわよ。 |
1663. 農夫 ヤコブ 03:07
![]() |
![]() |
あ、議題答えてなかった! ■1.2戦目。2連敗… ■2.占い師→占い師。ほんとどーもすみません。 ■3.●斑状態で最後まで残ったお爺ちゃんに □4.狼がいっぱい(年7d12:10墓下ログより) んで、□5.兵の『ちょいっと遅かったなヤコブ。』 |
1664. 農夫 ヤコブ 03:11
![]() |
![]() |
□5.カタリナさんは え…舐めてほしい床超舐めてほしい怒ってるとかそんなんじゃなくてただ純粋にすっごい舐めてほしいどうしよう舐めてほしいいやなんか自分舐めてほしいって言ってるようにも聞こえてきてアレだけどそうじゃなくてマジで床舐めてほしいヤコくんレッツゴー夢の世界。 で。異論は認めない。 |
1670. 宿屋の女主人 レジーナ 03:17
![]() |
![]() |
ディタ! アイサツハ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))コウスルンダ! オオオヤヤヤヤヤ((^(^(^(^(^(^(^(^(^(^(^o^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)^))ススススススミミミ |
1674. 宿屋の女主人 レジーナ 03:23
![]() |
![]() |
シモン二等兵ー!よくぞご無事でー!ヒュン((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))ヒュン あの時点の狩COはちょっと待って欲しかったであります!あの早い段階から狩人の抑止力が消えるのは辛かったのであります! 即ち!二等兵は結局村人には重要な人材だったということであります!現状、二等兵のヒュンヒュンだけで二人の腹筋も破壊できています! |
1676. 負傷兵 シモン 03:31
![]() |
![]() |
いやぁ、狩人保護の霊ロラにならなかったので、出てしまったほうがいいと思った。 GJとか抑止力とかの夢見させると、村の人が本気で戦略考えなくなるんじゃないかと思って。吊り手1手損になるのはかわらんし。 状況考察できるような材料があったほうが俺は好きなんだよね。 |
1677. 負傷兵 シモン 03:35
![]() |
![]() |
オレタチミンナガ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))カリウドダッ とかされたら困るでしょ? さらにいえば、狼側が俺狩人決め打ちしていている場合、俺吊られて、ヤコブも襲撃されたら話にならんと思った。 |
1679. 宿屋の女主人 レジーナ 03:37
![]() |
![]() |
まあ実際二等兵が狩だって確定したお陰で狼の襲撃が凄く素直になると予想できてやりやすくもありましたね。そうやって二等兵が確定情報落としてくれたのに村側は確定情報より霊ロラとかの定石を重視したって点で相性悪かったんでしょう。 ってか本当にヒュン((^(^(^o^)^)^))ヒュンのネタがおいしすぎて二等兵には感謝感謝であります。 きっとヤコブに襲いかかる狼たちをカラシニコフで撃ちぬいたんだろうなぁ |
1681. 宿屋の女主人 レジーナ 03:41
![]() |
![]() |
本当にヒュンヒュンで弄りすぎて、なんかもうシモン……さんには呼び捨てもしづらいしタメ口すらしづらい。 この村限定で、シモンさんを負傷兵から二等兵に昇格させたい、いや、させていただきたいです。 |
1685. 宿屋の女主人 レジーナ 04:18
![]() |
![]() |
@・ェ)<おかかのおちんちん解説でし。しっかり読んで解剖学の素養を身につけるでし! ヒトとヒツジの陰茎には大きな差が二つあります。 ・勃起機構の違い ・陰茎後引筋の有無 陰茎はある程度硬度がなければ交接が難しくなります。ヒトの場合、平常時は全く硬度がありません。そのため、勃起時に硬度を得られるような機構が備わっています。ヒトの陰茎には海綿体が詰まっており、海綿体に血液が多く流れこむこと |
1686. 宿屋の女主人 レジーナ 04:18
![]() |
![]() |
で硬度を得る仕組みとなっています。サイズが大きくなるのはこれに付随して起きる現象です。 ヒツジの場合、ヒトと違って最初から硬度があります。その為、海綿体の量はヒトに比べてずっと少ないです。更に、ヒツジを含めた偶蹄類には【陰茎後引筋】という筋肉が備わっています。この筋肉はその名の通り、「陰茎」を「後ろに「引っ張る」筋肉です。陰茎は引っ張られることで、真っ直ぐでいられなくなり、ヒツジの左側から見ると |
1687. 宿屋の女主人 レジーナ 04:18
![]() |
![]() |
陰茎はS字状に曲がっています。この陰茎の曲線を【陰茎S状曲】と言います。ちなみに陰茎後引筋は「S」の右下の曲部にくっついて、陰茎を引っ張っています。 さて、この筋肉が緩む(陰茎を引っ張らなくなる)と、陰茎が前方へ伸びますね? これにより、ヒツジは体ごと動かさなくても、陰茎を前後させることができ、交接が可能になります。 これは私の考えなのですが、おそらくヒト型の勃起機構が最もスタンダードなのでは |
1688. 宿屋の女主人 レジーナ 04:19
![]() |
![]() |
ないかと思われます。しかし、ヒツジやウシなど、体が巨大化してしまった動物は、ヒトのように腰を動かすことで交尾しようとすると大変なエネルギーが必要になります。メスが怪我をする可能性もあります。そのため、「体を動かさなくても交尾できる機構」が必要になった結果、このような勃起機構に落ち着いたのではないかと思われます。海綿体はその進化の過程の名残だと考えられます。実際、ヒツジやウシも、進化前の腰を動かして |
1689. 宿屋の女主人 レジーナ 04:19
![]() |
![]() |
いた時代が忘れきれないのか、交尾時は多少は腰を振ります。 しかし、ウマはヒト式の勃起機構ですので、上記の理論が通じない動物ですが、ウマの陰茎は尿道口が飛び出していたり、二重に皮をかぶっていたりもうなんか色々おかしいのでもう無視でいいよ。 |
1692. 宿屋の女主人 レジーナ 04:46
![]() |
![]() |
http://www.firstpeople.us/pictures/wolves/1024x768/Wolves_001-(1024x768).jpg かわえー! 中央:霊騙り狼「ヨアヒム」 左:完璧な潜狼「ニコラス」 右:怒涛の▼回避斑狼「モーリッツ」 |
1695. 青年 ヨアヒム 05:30
![]() |
![]() |
金属製鉱石ラジオ in SAIHATE! さぁ、今夜もやってまいりました。 村が静かなときに、無限にある発言を無駄に消費するこの番組「金属製鉱石ラジオ」 ささやきでもこんなことやってるから村人へ絡めず信用差負けするんだよタコがという感じです。今日のメインパーソナリティーは「お前はステンドグラスのように神秘的だな」でお馴染み青年ヨアヒムことイッテルビウムYb(ワイビー)です。どうぞよろしく! |
1696. 青年 ヨアヒム 05:30
![]() |
![]() |
さてSAIHATEヴィレッジで開幕しております、終わりの始まりを告げるEpilogueシーズン。 前回はわれらが狼陣営を紹介いたしましたが、今回は我らの仇敵、村人陣営についてご紹介いたしましょう。紹介順は入村順となっております。 もはやラジオ番組ではなく、人材紹介番組と化した「金属製鉱石ラジオ」最終回。よろしければ、しばしの間お付き合いください! |
1697. 青年 ヨアヒム 05:30
![]() |
![]() |
【稀代の眠る楽天家、ゲルト!】 毎度毎度寝てる間に襲撃される人生という、仏教でいう等活地獄かよ!という感じですが、それでも眠りを優先する彼は生粋の楽天家。 この村でも迷うことなくもぐもぐされた彼ですが、風の噂では起きているときには役者業を嗜んでおり、某人気作品ではもぐもぐする側にもなったとか。他の議事録でたまに見せる、神が入り込んだような演技にも定評があります。 始まりを告げる鐘、ゲルトでした! |
1698. 青年 ヨアヒム 05:30
![]() |
![]() |
【狩人の戦う負傷兵、シモン!】 初回の真占い師襲撃を見事に防いだ負傷兵。狼陣営の「よくわからん方を襲おう!」という考えを読みぬいた手腕は賞賛されるべきもの。村のために狼を撃退してくれた姿は、ギリシャ神話にも登場する英雄アキレスを彷彿とさせます。彼を失った村はまさにアキレス腱(占い師)を晒してしまったというところでしょうか。 吊られる直前にはヤコブ真に意識が向くなど、▼さえ回避できていれば村の守護 |
1699. 青年 ヨアヒム 05:30
![]() |
![]() |
神として長く活躍が期待されたことでしょう。 上手い狩人の動きは狼のそれとよく被るなどと言われますが、灰吊りにあたったのは技術だけでは生き残れないこのゲームならでは。 毎日、更新直後はよくゲハッなどと言いつつ弱っていましたが、更新直前になると常に元気という激しいバイオリズムが、村に人間ならざる印象を与えてしまったのか!? アキレス腱を守った英雄アキレス、シモンでした! |
1700. 青年 ヨアヒム 05:31
![]() |
![]() |
【アイドル占い師の農夫、ヤコブ!】 この村の焦点を一つにしぼるなら「ヤコブは真か偽か」これに尽きるでしょう。この村の誰もが農夫の正体を知りたがったに違いありません。 注目を集めたという意味でこの村のアイドルは、魅力的な女性陣を差し置いてヤコブだった、と私は考えております。ちなみに、アイドルという言葉は本来「偶像」という意味だったそうです。ヤコブの正体を見抜いた人、偶像を見てしまった人、様々な人がお |
1701. 青年 ヨアヒム 05:31
![]() |
![]() |
られると思いますが、アイドルとはそういうものなのでしょう! 初日に思っていることを素直に吐露してしまったことで疑われてしまいましたが、アイドルのスキャンダルというのは不用意な一言から大きくなってしまうのは芸能界の常識。 2戦目という新人アイドルには人狼芸能界の荒波はやや厳しかったのかもしれません。そんなもんだと気軽に捉えてくれることを皆祈っております。 新人ドジっ子アイドル、ヤコブでした! |
1702. 青年 ヨアヒム 05:31
![]() |
![]() |
【独立思考の熱き仕立て屋、エルナ!】 最終日が近づくにつれて家業が忙しくなってきた熱き仕立て屋。彼女は自ら理屈を組みあげ、それを信じて決断できる職人気質。 他者の新しい視点にも自分の視点から深く考察し、自己の判断において評価を下す姿勢は、人狼のプレイヤーとしてあるべき姿だと感じます。 「村人」のあるべき姿をそのまま映し出したような彼女は、墓下からもあまりに理想像すぎるということでLWと勘違いされる |
1703. 青年 ヨアヒム 05:31
![]() |
![]() |
ほど。今回はたまたま、どこかでボタンを掛け違えてしまいました。正しい手順、正しい思考でも結論が間違ってしまうのがこのゲームの難しいところだと感じさせます。 表では淡々と意見を述べるクールビューティーな彼女ですが、灰ではこっそり「おかか」の行方を気にかけたり、また、自分の意見を戦わせることを厭わない熱い魂を持ち合わせております。 心は熱いが頭はクール、ギャップ萌えの燃えキャラ、エルナでした! |
1704. 青年 ヨアヒム 05:31
![]() |
![]() |
【発言力大のご意見番ならず者、ディーター!】 この村における最も発言力がある男、それがこちらのならず者。彼が追求やめろと言えばやめるし、偽だと言えば偽になる。 そんな信頼稼ぎゲームで最も信頼を集め、村の活性化を図った彼には、村長不在のこの村の村長の座を与えようと羊たちは考えているそうです。羊かよ! 後半の状況推理戦になるにつれ、どちらかといえば感覚派な彼には辛い段階に入ったとおもいきや、彼の発言力 |
1705. 青年 ヨアヒム 05:31
![]() |
![]() |
には微塵の影響もありませんでした。Made in Saihateは伊達じゃない!といった感じで信頼を稼ぐことにおいて彼には何の不安もありませんでした。 しかし、ヤコブから黒視され、パッション回路が悪いほうに動いてしまったことが、彼の唯一の失敗だったのかもしれません。彼の判断がわずかに外れてしまったことが、我々狼がギリギリのところで勝てた理由かもしれません。 信頼稼ぎのプロ、ディーターでした! |
1706. 青年 ヨアヒム 05:31
![]() |
![]() |
【確白の選択する羊飼い、カタリナ!】 選択と決定を行う重責を与えられた彼女。21時頃から出てくる大量の情報の処理する姿はとても大変そうで、敵ながら応援しておりました。 自分から灰に対して質問を飛ばし意見を拾おうとしたり、仮決定後にも意見を求めるなど、議論を行うまとめ役に狼側は戦々恐々。 きっちり霊ロラを行うなど、確定情報の少ないこの村で占い結果や霊能結果だけに頼らず、村の配置状況の明瞭化を図ったも |
1707. 青年 ヨアヒム 05:32
![]() |
![]() |
のの、その聡明さから狼の凶刃に倒れることとなりました。 唯一生きている状態で確白となったカタリナ。皆はカタリナを信じればよいが、カタリナが信じるものは己自身だけ。彼女の胃袋から 「2つ3ついっちゃう?今ならおまけにもう1個空けとくよ?」という提案があったことは想像に難くありません。狼がやらなくても、胃袋が彼女を倒すのでは?という専門家もいたほどです。 決断と気移りのまとめ役、カタリナでした! |
1708. 青年 ヨアヒム 05:32
![]() |
![]() |
【熟考する関西弁少年、ペーター!】 真実に最も近づいた少年。状況考察という最も確実な武器を持つ彼。あまりに鋭すぎたため、狼側の意見合わせもあり悲運にも吊られることとなりました。狼陣営でもペーターを残しておくことは非常に危険だ、という灰襲撃のチャンスがあれば最初に襲われたであろう彼。 彼を吊れたことが狼陣営の最大の勝利要素だったのかもしれません。 全ての可能性を考え、地道な状況証拠から狼陣営をほぼ確 |
1709. 青年 ヨアヒム 05:32
![]() |
![]() |
定で推察した彼の仕事は、まさに探偵。病気で彼の思考能力が低下していなければ、今頃どうなっていたのか、考えるだけでも恐ろしいものです。 個人的に「あり得ん」という発言が「ありえる」のか「ありえない」のかずっと分からず、どっちやねん!と本物の関西人にはぶん殴られそうなベタベタなコントを始めようかなと思っておりました。やめといてよかった! 西の名探偵、ペーターでした!真実はいつも一つ! |
1710. 青年 ヨアヒム 05:32
![]() |
![]() |
【素白の不思議系司書、クララ!】 思ったことを素直に出すことからパッション系と思いきや、内容は根拠が中心の理論系。パッション風な言動で理詰めな内容を話す彼女はまさに不思議系! セットミス後も補完を促すなど、確実な情報から答えを求める彼女の姿勢と、農真に至っていた判断力は、更新直前のドタバタを超えることができれば狼への強い脅威になったことでしょう。 また、初日●希望をはじめ、村の決定にも自分の意見を |
1711. 青年 ヨアヒム 05:32
![]() |
![]() |
盛り込もうとする姿勢は、漂白剤も真っ青な白さ。どっちやねん! 霊ロラも早期から考えており、私はクララが霊ロラをゴリ押ししてくれるのをずっと待っていました。助けてクラえもん!レジャイアンが半端なくいじめてくる! 墓下に行ってからは一貫して老吊りのために地上へ念を送っておりました。その念が、地上の年には届いたけど他の人には届かなかったのは残念!(どっ そば風うどん、パッション風理論系、クララでした! |
1712. 青年 ヨアヒム 05:32
![]() |
![]() |
【早逝の切れ者シスター、フリーデル!】 寡黙がいないこの村で、発言のタイミングが遅れたという悔やんでも悔やみきれない事情で初回吊りになってしまったシスター。2日目後半の切れ者っぷりや墓下での考察から、美人薄命という単語が脳裏をよぎります。着ている服も青いが、発言も概ね青い。白黒の外に出た最果て村の青いシスター。だめ?かっこよくない?はい、すいません……。 そんなシスターですが、(発言の背景的な意味 |
1713. 青年 ヨアヒム 05:33
![]() |
![]() |
で)白いときは、吊り際にきっちり考察を落としきり、村への献身も忘れません。 また、シスターたる彼女の仕事といえば神へのお願いがありますが、その効力たるや効き目抜群。初回襲撃GJを誘発したり、不治の病が治ったり、宝くじで一等が当たるなど、もう人生バラ色です!こんなすごい効き目、信じられない!そんな最果て教会の幸運ロザリオが、今ならもう一つおまけでお値段たったのry 青き閃光、フリーデルでした! |
1714. 青年 ヨアヒム 05:33
![]() |
![]() |
【多忙なかしまし村娘、パメラ!】 時間が取れるときと取れないときの発言数の差が大きく、年頃の娘は遊びに恋愛に謳歌するために一生懸命。リア充爆発しろ!そんな彼女も一度こちらに顔を出せば、鋭い意見を飛ばします。農真に気が付く可能性を秘めた最後の1人であり、彼女に時間があり、農真にたどりついたのなら村の趨勢も大きく変わっていたことでしょう。 5日目の農への言葉は全ての村人(狼陣営含む)の代言でしょうか。 |
1715. 青年 ヨアヒム 05:33
![]() |
![]() |
つい発言数だけで測りがちな存在感という単語、それをそんなことはない存在感とは言葉の強さ、想いの強さなんだ、というな純粋な視点を我々に呼び起こさせてくれます。 ちなみに、私は霊騙りやるとして対抗叩きと灰考察だけやろっかなーとか考えていたのですが、彼女によって灰考察しか出来なくなってしまいました。印象点システムはホンマ騙り殺しやでぇ…… 山椒は小粒でもピリリと辛い、パメラでした! |
1716. 青年 ヨアヒム 05:33
![]() |
![]() |
【真実へ至った少女、リーザ!】 ペーターと共に、もっとも真実に近づいた少女。最後には狼側の票合わせの前に倒れてしまいましたが、本当に惜しかった。7日目に顔を出せなかったことがあまりに惜しいと言わざるを得ません。 補完占い提案、斑老吊りなど、村側に確定情報を落とし考察の種を作ることに腐心した彼女。え、少女なのにもう腐ってるの?そりゃこの村でも老×者とかになるわ……、うん。 私は個人的に地上の人が考え |
1717. 青年 ヨアヒム 05:33
![]() |
![]() |
た狼劇場、地味に楽しみにしておりました。 時折見せる村全体への配慮は陣営問わず、楽しく正しく遊ぼうという彼女のフェアプレイ精神の為せる技でしょう。そんな正義の魔法少女リーザですが、流浪の一匹狼ニコラス、老獪な化け狼モーリッツ、マジキチのトーマスを同時に相手にするには、やはり1週目ではまだ魔力が足りなかったか。1週目? 最後に残った道しるべ、リーザでした! |
1718. 青年 ヨアヒム 05:33
![]() |
![]() |
【圧縮霊能者の宿屋の女主人、レジーナ】 皆さんは旅館を選ぶとき何を基準に選びますか?温泉?料理?景色?この宿屋はそんな十把一絡げなものを評判にしていません。そう、この宿屋は布団がすごい! 隊商主「すいません、隣国へ行商へ行くので、寝具をお借りしたいのですが」→宿「はい、何人分だい?」→隊商主「そうですね、10人分程度お借りできれば僥倖です」→宿「わしの圧縮布団は108万人分まであるぞ!(ドヤ」 |
1719. 青年 ヨアヒム 05:33
![]() |
![]() |
さすが宿屋だ!何人来ても大丈夫!最果ての村に来る観光客などあまりいないので、普段もてあましているこの圧縮布団製作能力ですが、今回の狼探しではフルに発揮する機会を与えられ獅子奮迅の活躍を見せてくれました。 その圧倒的な発言力からへぼい対抗なんて一発で化けの皮を剥ぎ、村も真偽じゃなくて狼狂を考える始末、ぐぬぬ……。ちなみにこの圧縮布団、レジーナが布団の上に乗ることで圧縮されているそうですが、 |
1720. 青年 ヨアヒム 05:34
![]() |
![]() |
その効果はどんな圧縮機よりもすごいとか。 その技術が講じて、趣味は押し花作りなんて可憐な一面も持っております。皆様もご自身が送られた花の意味を考えると、彼女の細やかな心配りが垣間見えるのではないのでしょうか。そんな私からレジーナにも個人的に一花[...は一輪のシュロの花を差し出した] 今度会うときは是非味方で、敵なら今度はこっちが勝ってみせます。 圧縮された熱い情熱、レジーナでした! |
1721. 青年 ヨアヒム 05:34
![]() |
![]() |
さて、これで「金属製鉱石ラジオ」最終回もめでたく……チリンチリン! おーっと、ここでリスナーの皆様にはおなじみのあの鐘が鳴り響いた!ということは!? 今更説明する必要もありませんが、この「ひじきの鐘」はひじき(青の猫)の首についている鐘です!それだけ! では、皆様、お疲れ様でした! |
1722. 青年 ヨアヒム 05:34
![]() |
![]() |
▼・ェ)<ひじきなのにゃ。ここからはご主人でもある頭がヨワヒムに変わってあちしが「金属鉱石ラジオ」特別編をお送りするのにゃ! 特別編では狼陣営紹介を語らせてもらうのにゃ。発表順はやっぱり入村順なのにゃ! |
1723. 青年 ヨアヒム 05:34
![]() |
![]() |
【ガンダニウム合金の狂人木こり、トーマス!】 ご主人達を勝利に導いた、立役者なのにゃ。CNがアインシュタニウムからガンダム、通称RX-78に変わってしまってた狂人なのにゃ。 ヨワヒムが馬鹿だからさっさと霊2COにしてしまったのをちゃんとフォローしてくれたり、鋭い一言で狼側の占い襲撃の矛盾を消してしまうなど、 終わってみると、アンさんへの白出しをはじめ、意思疎通が取れてたんじゃねーの?ってレベルの |
1724. 青年 ヨアヒム 05:34
![]() |
![]() |
八面六臂の大活躍だったのにゃ。 いろいろ事情が重なったにせよ、騙占いで真決め打ちで勝利とかマジ誇っていいのにゃ。もっと俺SUGEEEEとか言っていいのにゃ。 そしておぬしもパメラから印象点最悪って言われて凹めばいいのにゃ!おっと、何でもないのにゃ。 人狼軍の白いヤツ、トーマスなのにゃ! |
1725. 青年 ヨアヒム 05:34
![]() |
![]() |
【歴戦のステルス旅人、ニコラス!】 我ら人狼軍の参謀にして、LW以外全て見えていた墓下からもその影すら見せないという、生粋のステルス狼なのにゃ。 初日の●避けから始まり、ちょいちょいいろいろな人の疑惑に上がっては消えていく回避性能の高さには、びっくらこいたのにゃ。 霊ロラになったご主人をばっさり切って、宿決め打ちしようと信用稼ぎは冷徹なキリングウルフの一面を見せたのにゃ。 忙しいにも関わらず、 |
1726. 青年 ヨアヒム 05:35
![]() |
![]() |
3日目を除きコンスタントに意見を述べていく手腕には、ヨワヒムは驚嘆しておったのにゃ。 早々に思考ロック型への擬態を行い、旅者服vs妙年の戦いに参戦しながらも、まさに台風の目となり最後まで村人を騙し通したのにゃ。 人狼軍のブライト艦長、ニコラスなのにゃ! |
1727. 青年 ヨアヒム 05:35
![]() |
![]() |
【信頼と実績の斑老人、モーリッツ!】 最白か最黒という極端な評価が多かったこの老人。思考も垂れ流しているのに「違和感はない」で済まされるすごい狼だにゃ。 質問を飛ばしまくり、皆白って知っているのにどうやって疑問点とか作るんだにゃ……。後半からはRX-78に乗って村の議論を荒らしまくり、村を見事壊滅までに導いたのにゃ。 議論の焦点がヤコブが白か黒かになってしまい、村の議論から本当の意味で |
1728. 青年 ヨアヒム 05:35
![]() |
![]() |
消えてしまった真・ステルス狼なのにゃ! そんな中でもきっちり霊ロラを推したり、年を吊ったりと狼陣営の勝利のために地道に稼いだ信用と使ってくれたのにゃ。 人狼軍のアムロ・レイ、モーリッツなのにゃ! |
1729. 青年 ヨアヒム 05:35
![]() |
![]() |
さて、これで全3回の超々人気番組も終了なのにゃ。今回はあまりに長いので各自興味のあるところだけつまみ喰いでもしてもらえればよいのにゃ。 ぶっちゃけ鯖に負担をかけるだけの自己満足なので、あんまりいいことも書いてないのにゃ。 それでも聴いてくれたリスナーの皆様は本当にご清聴ありがとうございました!また村内ラジオでお会いしましょう!……なのにゃ |
1731. 宿屋の女主人 レジーナ 06:35
![]() |
![]() |
レジャイアンクソワロタwww余計寝る時間が伸びよったやんか! ちゃんと全部読んだよホウチャクソウ!シュロとはまたストレートに褒めてくれるもんだね。ここまで言われると下手な謙遜もしづらいし、ここは勝たせておいてもらうよ。まあ勝敗云々よりはもう一つの花言葉の方がずーっと嬉しかった!次は一緒に狼陣営やってみたいね。或いは次は占い師で真っ向から対決するかい? ってかヨアが鯖に対する負担とか心配しつつこ |
1732. 宿屋の女主人 レジーナ 06:35
![]() |
![]() |
心配しつつこんなの落としてるんだね。それに対して自分なんかは「かわえー!」とか歌ったりとか一人でちんちん談義とか……。 うん。満足したし寝る寝る。明日はもうちょっと戦術の話とかもやりたいね。結局テンション高いまま暴れ回るだろうけどさ おやすみーっ。 |
1747. 司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
パメラさんはごめんなさい。 狼に見えて仕方なかった… なぜか思考が固まってしまいました。 どこかでパメラさん狼じゃないかも?と思った瞬間があったので、それを言語化していれば…と思います。 |
1748. 司書 クララ 16:24
![]() |
![]() |
カタリナさんは… まとめ役でアグレッシブ気味に私吊ったらハズレで、後萎縮気味になってしまったのかなと勝手に思ってます。 大変でしたねー あと、占った時、何を考えてたか |
1754. 木こり トーマス 16:31
![]() |
![]() |
■1.何戦目?何敗何勝? G国は2戦目だと思う。(G国だけなら1勝1敗)Fや他国は忘れました! ■2.希望→現実 狩人→狂人 どちらの役職もまだした事なかったけど、狂は全く眼中になかっただけに… 1dは狂人に関連する作戦やセオリーのまとめサイト見まくってました。 2dからは手数計算ばっかりしてました。 |
1756. 木こり トーマス 16:34
![]() |
![]() |
村側MVP(カタリナさん) あのギリギリの時間で皆フリーダムに言っちゃってまとめるのは大変だったと思う。 (レジーナさん)地上でも墓下でも熱かった。 次点でリーザちゃん。この村の少年少女は怖かった…。 |
1757. 木こり トーマス 16:38
![]() |
![]() |
狼側MVP(爺様) 斑で生き抜くとかどんだけm…。いやとても安定していて斑狼の良い動きだったと思います。 見習いたい。とか書きたいんだけど、いや見習いたいんだけど、基本村側PLのガンダムは、狼は蹴られない限り希望しないと思うけど、いつか斑になったらその時きっと多分。 |
1758. 木こり トーマス 16:41
![]() |
![]() |
紅色ターン終わり、肌色ターンが始まるようです。 この時間帯は誰もいないぽいんだな。 □4.決めうち怖…と改めて思わせてくれた村でした。 村の別名はおまかせしますです。 □5.適当によろしく。 |
1771. ならず者 ディーター 17:03
![]() |
![]() |
まとめサイト自体は誰かが作ってくれてたので、 ベースだけちょこっといじったよーん。 ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^)) コレ入れたの誰だろw うん。後は任せますー。 |
1772. 木こり トーマス 17:04
![]() |
![]() |
決めうちは、何度か痛い目見てて。 でもG国は決め打ち機会多いよね…。 やっぱ2-2は嫌いなんだなーw 勿論狼側の時は2-2にするか、3-1か。 でもやっぱ3-1の方が占機能は破壊しやすくて狼的にもいいのかな? |
1780. 木こり トーマス 17:10
![]() |
![]() |
G283まとめサイト http://wolfbbs.jp/G283%C2%BC.html ヒュンヒュン((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))アトノヘンシュウタノンダ! |
1799. 宿屋の女主人 レジーナ 17:24
![]() |
![]() |
マトメ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))デキテルー ありがてぇありがてぇ。フリーダムに弄ってみます。まとめに介入するの初めて! とりあえず「斑ステルス狼」半分ネタバレだから暫定で変更してきたよ! |
1804. 羊飼い カタリナ 17:26
![]() |
![]() |
ヨアクン((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))オカエリー! トマさんありがとー!案外みんな入ってないのかなっ? 戦術論とか勉強したいんだよねっ! もし入ってる人がいたら、よかったら教えてねー! |
1806. 青年 ヨアヒム 17:27
![]() |
![]() |
書>>1739 ありがとう!ホントに決め打ち思考が強い人が多かったから、ロラにならなかったらどうなっていたことやら…… クララも吊りに当たらなければ農真に気が付いていた1人として脅威だったから、▼になって本当に助かったよ…… |
1811. 少年 ペーター 17:29
![]() |
![]() |
ポッポ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))SNSハイッテルヨー! コメントランニ(^o^)ステアドハッテクレタラ キタクゴニ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))ゴショウタイシマス |
1814. ならず者 ディーター 17:31
![]() |
![]() |
パッション派には理論詰めで解説されるよりも、パッションで訴えられたほうが効くのだった。 今回で言えば、必死だったレジ。あれだけの真オーラ。正直>>924で区別し辛いっていったのは建て前で、ほぼレジ真決めてた。 |
1818. 青年 ヨアヒム 17:32
![]() |
![]() |
羊>>1812 mixiをいじるのは友達からマイミク申請されたときにプロを更新するのみw けど、こっちのSNSは人狼ってネタがあるからちょっと見てみたいかも。リアル以外の繋がりって面白そうだしw |
1825. ならず者 ディーター 17:37
![]() |
![]() |
mixiは最近は主にゲーム中心。人狼みたいなゲームやってるので、良かったら参加してみてね~。気になったら俺のまとめページ下のほう読んでください☆クリック。 |
1840. 宿屋の女主人 レジーナ 17:46
![]() |
![]() |
あの人とかこの人とかこんにちはー! アイサツ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))シキレナイー まずはディタとリザにお花贈るよ!ずーっと尻に敷いてたからきっちり押し花になってるはずさ! ディタにはマンサクの花で、リザにはクマツヅラの花ですよって! というわけでじっくりログ読んできますわ。まとめページの編集にも役立つに戦術論的な話をじっくりできるのもこれ逃すとまた先になるしね。 |
1856. 宿屋の女主人 レジーナ 18:11
![]() |
![]() |
やっぱり多数決は、反映されないと分かっていても自分の希望を出すべきですな。 反映されないから無意味、って言うのも分かるけど、反映されるところ出すってことは逆に有意義すぎて超危ないです。 各々の意見の平均値取るのが多数決の目的だからなぁ…。 |
1858. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
ディタさん>>1855 実は私前村でも確白になってて、その時は確霊まとめがいたから、その人が忙しいときにだけちょびっとまとめやったりしてたんだ。 だから今回まとめになった時、「まあできるっしょ!」とか楽観してたら、全然大丈夫じゃなかったというwww |
1867. 老人 モーリッツ 18:42
![]() |
![]() |
ただいま、じいちゃんじゃ。 早速じゃが、議題回答ばばーん。 ■1.6戦目。4勝2敗じゃ。 ■2.人狼→人狼。 ■3.総合MVP:ガンダム(トマ)。おかげで、最後まで持っていけたのじゃ。 村側MVP:ペタ、レジ。ペタ怖かった、怖すぎた(泣)黒塗りでけんし。 レジは真オーラ満載で、「みんな決め打たないでー」と願っておった。 狼側MVP:イテ(ヨア)。強い対抗相手に頑張ってくれた! |
1868. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
しかし、今回はネタ成分が足りなくて、じいちゃん反省じゃ。 墓下プレイヤーなワシなので、地上では力が出ないのじゃ(キリッ さて、だいぶ増えたエピのログを見直してくるかのぉ。 |
1870. 老人 モーリッツ 18:51
![]() |
![]() |
女将>>1660 ゲザー四天王って・・・。 ワシも今回も、いろんなところで土下座せにゃ・・・と思った記憶があるんじゃが 忘れてしまったので、AA略の土下座だけにしておくのじゃ! ちなみに6日目と7日目の肝心なところで参加時間が限られてしまい 申し訳ないのじゃーと思ってたんじゃが、実際じいちゃん空気になってて いてもいなくても変わらなかった罠なのじゃorz |
1874. 宿屋の女主人 レジーナ 19:00
![]() |
![]() |
あ、編集云々の件なんだけど、キャスト紹介は現状私がしこしこ作っております。 みんなはフリーダムに明言追加していってね!更新がぶつかっても平気じゃけん! 【自分のセリフの所に入れて欲しいセリフ募集中!】 【自分のキャスト紹介作ってくれる人募集中!】 |
1879. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
■1.あ、すいません。黙ってましたが、実は初です。むかーし、C国とかでやったことありますけど。 ■2.初なので村人固定でした(笑) ■3.総合MVP:私の念波でも吊れなかったジジイ。 村側MVP:ペーターとリーザの少年少女コンビ。すごい言ってることが論理的だった。ただ、それが故に吊られてしまうという悲劇もまたこのゲームらしいなぁと思いました。 狼側MVP:墓下でも私達をだまし続けたヨアヒム。 |
1881. シスター フリーデル 19:09
![]() |
![]() |
初日は仕事があって、あんまり話できなかったんですよねー。前やった時は初日こんなに話す人いなかったんですが……なんか、システム変わったから?共有者いないからなの? みんなしゃべりすぎだと思うよ。 次回から気をつけます。 |
1883. 老人 モーリッツ 19:10
![]() |
![]() |
フリ、お疲れさまじゃー。 >>1879 お主の念波は凄かったのぉ(笑 でもって、寡黙扱いして吊ってしもうてゴメンなのじゃ。 おいおい、これ寡黙って言うのにムリあるべ?と 思いながら希望ズラさなかったジジイを許して!愛して!・・・じゃ。 |
1884. 青年 ヨアヒム 19:11
![]() |
![]() |
あ、ちなみにさっきからちょいちょいまとめページ更新してみてるんだけど、更新の衝突?とやらが起きているそうです、 上書きしあってる感じではないようだけど、消してしまってたりしたらすいませんorz |
1886. 老人 モーリッツ 19:12
![]() |
![]() |
ガンダム>>1757 いやー、斑になってから吊り縄が近くて近くて・・・。 じいちゃん、何回もダメだーって思いつつ もんにょりと抵抗しておったのじゃよ。 なんかこう、ジジイ吊れ吊れ言われてると、何かが嬉しいもんじゃて(謎 |
1889. 宿屋の女主人 レジーナ 19:15
![]() |
![]() |
あー、多分自分とぶつかってるよ、ヨア。 原稿できたら一旦メモ帳とかにコピペして更新しなおす→すぐに編集してコピペして即更新! とかするとぶつかりづらいんじゃないかな? まとめに手加えるの初めてなもんで…… フナレデ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))ゴメン |
1909. 老人 モーリッツ 20:00
![]() |
![]() |
じいちゃん、もうちょいしたら飯もぐってくるのじゃー。 クララ>>1904 ポチってみて気付いた。 クララのリンクは、アクセスした人のホームにジャンプするアドレスになっておるぞぃ。 他の人にページを教えるには、「プロフィール」の画面に表示されるURLが必要じゃよー。 |
1932. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
ヤコ兄とリデル姉にもMVPあげたい。 寡黙吊って狼の動きごっつい現れやすいから結構頼りになる情報。 ヤコ兄の黒出しがなかったらどこに狼がおるかの探せんかったと思う。 |
1934. 宿屋の女主人 レジーナ 20:28
![]() |
![]() |
ララちゃんまたねー。霊ロラ云々はできるなら避けた方がいいと思うけどねー。保留するほど判定は増えるんだし(真偽はどうか分からんが)。 ペタちゃんおかえりー。体はもう大丈夫?ってかキャスト欄で病弱ショタ扱いにしちゃったけど大丈夫? ういっす、キャスト欄、これで残すはニコラスとモーリッツになりました。この二人は本当に凄すぎたから気合い入れて書くぞー。 |
1937. 宿屋の女主人 レジーナ 20:31
![]() |
![]() |
8d20:26 年>>1933 JRF=日本貨物鉄道。ジャパンレーシングアソシエーションも大好きだよ! あ、パメラの一言なんだけど、「酒と上司は…」って言うのは初出がエピだったので、申し訳ないのですが他のに変更しました。紹介文の中に組み込んだつもりなのでこれでお許しをーっ |
1946. 宿屋の女主人 レジーナ 20:42
![]() |
![]() |
言われて調べてみたら流石にUNKOはなかったけどUNCOならあった……。 あ、ペタさんの一言も名言集に入ってるのでこっちに変更しました。いかがでしょう(ニヤリ |
1949. 宿屋の女主人 レジーナ 20:44
![]() |
![]() |
適当に削ってくれと言われて我が右腕にやどりし蓮舫が襟を立て始めておる……いかん、ヨアヒム、データを取っておくのだ。さもないとまとめページがすべて中国語になってしまう……! |
1951. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
そうそう、僕がレジさんを信じ切れなかったんは、やっぱり能力者意識の相違が主やったと思います。 僕はやっぱり、能力者には自分が正しいんやからってのを前面に押し出して欲しいって思いがありました。 どっちが正しいって訳でもないと思うので、 もうちょっとレジさんに歩み寄れれば良かったんやと思います。 |
1955. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
「是収穫」 圧縮布団で有名な宿の女将。彼女には常に蓮舫がつきそい、添削指導をしていた。そこまで発言を詰めてでも喋りたい彼女の姿勢は真オーラを放ちまくり、決め打ちロラストップを言い出す村人まで現れる始末。 そんな彼女もモリのロードローラーに倒れたが、散り際はなんとも素晴らしく立つ鳥後を濁しまくった。 |
1958. 宿屋の女主人 レジーナ 20:49
![]() |
![]() |
8d20:46 年>>1951 立場が違う故にLWの誤読が起こってしまったってことですかね……正直自分は一応樵真と決め打ってたものの農真の可能性も考えて、どっちが正しかったか判明しつつ悪手でもないとか、そんな、そんな感じの提案をしようと思いましてね。 っていうか自分自身時々「宿狼の場合…」とか素で考えたりしてたのでそれも原因かもしれませんorz |
1960. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
>>1951 あ、それはちょっと思いましたね。レジなら絶対に僕吊った後「昨日霊ロラに賛同したな?あれは嘘だ」とか言ってくると思ったのに、あっさり霊ロラ後のことを考え出したよね。 お仕事終了感が出てたと感じたなぁ。 |
1962. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
ちょ、ショタコン違うwww そう言えば、今回のまとめは多数決→上位二名のうち自分が黒っぽいと思う方を選択→反対が多かったら変更、って風にしてたんだけど、なんか見事に裏目に出ちゃったなぁ。 やり方変えた方がいいのかなっ? |
1966. 宿屋の女主人 レジーナ 20:55
![]() |
![]() |
うむむ、ヨアとペタの指摘が身に染みる。ありがてぇありがてぇ。 こういう、あまりにも村視点に立ち過ぎて、自分が真霊であるという主張に欠ける感じは怪しく見えるんですね。実際墓下は宿狂の嵐でしたし。 次に転生して出会ったら今度こそ完璧な真印象を抱かせてさしあげますぜ! |
1975. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
寝てた。 能力者、というか灰もだけど、能力者らしい、村人らしい=本物とは限らないっていうのを何度も何度も経験してるから、大体のことは「性格」「スタイル」で納得してしまう。 |
1979. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
>>1972 「気になる村人のハートを射止めるには村視点がた・い・せ・つ(はぁと」とか書いてあるから、よーしパパ村人になりきっちゃうゾーって感じで発言したら、おかかから「こいつパチモン」って言われましたよ!あのまとめサイトマジでクソですよ! もちろんサイトがクソは冗談です。正直あそこが無かったら何すればいいからすら全くわかりませんでしたね……。本当にためになるサイトです。 |
1991. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
あ、ディタさん。せっかく頂いた私の紹介文なんですが、 「3行じゃなきゃだめなんですか。2行じゃダメなんですか」 とか行って蓮舫が仕分けしてしまいました…… なんとか蓮舫と殴り合って大意は変わらない感じになったと思うんですが、いかがでしょう…… |
2017. 老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
このままじゃと喉が辛くなることに気付いて プロの時点で「若者言葉を覚える」設定を加えたんじゃが 結局、この言葉遣いになれてしもうてのぉ。 赤ログでも同じようなことをして、イテに迷惑かけたのじゃ(笑 |
2022. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
>>2014 無茶振りすんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!! |
2023. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
>>1988 「オムライスを食べられない霊能者をアピールせよ」 「オムライスを食べられない、けどチキンライスならむしろ好物、な霊能者をアピールせよ」 「オムライスを食べられない、けどオムライスの上にケチャップで絵を描くのは大好き、な霊能者をアピールせよ」 |
2024. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
[オムライス] うわ、オムライスだよ、マジ引くわー。あれ、ちょっと待てよ?下には大好物のチキンライスがあるんだよなぁ。何とか卵だけ外せないかな…… あれ?あの卵ケチャップかかってないじゃん、しょうがねぇなぁ、俺がひじきの絵でも描いてやるか(うずうず。 あー、けどケチャップかけたら卵もっと外しにくいよなぁ、マジどうしよう。本当オムライスってきついわー。 こうですか!?わかりません! |
2072. 老人 モーリッツ 21:40
![]() |
![]() |
リナ>>2064 いや、すごくはないと思うぞぃ、ただのネタスキーなだけじゃもんで(笑 確黒は、一日でも飼われて生き延びて、その間に村人の興味を引くネタを全力投球して、発言の2つ3つ使わせれば良いと思う今日この頃じゃ。 |
2075. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
仕分け人は狼側の役職で、寡黙吊りを逆手に取った職業です。 あなたは【仕分け人】です。1日が始まると同時に、特定の人物の喉を5発言まで削減できます(そのかわり独り言は20発言になる)。 寡黙吊りの文化に一石を投じる蓮舫! |
2094. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
>>2068 イテ ☆案1「否人狼当然、皆大袈裟的。」 ☆案2「人狼なんていなかった。」 ☆案3「人狼なんているわけないじゃん、みんな大げさだなあ。これ、どのくらい大げさかっていうと、たんすの角に足の指ぶつけただけで、欧米かっていうほどの激しいリアクションを3時間続けるくらい、いや、0−5で負けてるのに、ゴールを決めたらシドニーオリンピックの実況アナウンサーのゴール!ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴ |
2096. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
ゴール!ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!」とか延々といっちゃうくらいはしゃぎまわっちゃったり、とか?」 |
2104. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
寡黙吊りされそうになったら、みんな削減COしそうだ。 1つ目:仮決定反対。 ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))ヒュンヒュン 2つ目:俺、削減されましCO。((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^)) 3つ目:削減されたから喋れなかったんです。(^(^(^o^)^)^) 4つ目:信じてください。 (^o^) 5つめ: ( o ) |
2110. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
あ、エビ議題。 ■1.BBSだけだと五十と何試合か。勝敗は一時期10連敗くらいしたときに数えるのやめた ■2.狼希望でした ■3.総合MVP 岡田かな。判定割れたのに、よく吊られずに生き残った。 村側MVP ペーター、リーザ この2人次第では、簡単に負けていただろう。 狼側MVP イテ 赤ログの和ませ役という点では欠かせなかった。 |
2111. 宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
二日目白ログ 「なんか長が急に喋らなくなったんだけど」 「仕分けされたのかな。まー昨日あんだけ目立ってたから仕分けじゃないの?」 「……でも神も黙ってるだろ。どっちかは作戦だって」 赤ログ 「どうしよう、仕分けされちゃった@4」 「蓮舫の野郎……orz」 「これだから民主党は……」 |
2125. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
爺>>2118 8d22:05 怖がらせるつもりじゃないけど、今は小さいからって今後大きい地震がこないとは限らないから。今のうちに防災しておいた方がいいかも。 あと落とさないで食べられたよ! 仕分け人の役職したら初日の議題に「仕分け対策(必ず6発言以上する)する?」ってのが追加されるのか。 |
2192. 宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
ニコラス 「ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な」 初日の占いにこそ挙げられたもの、それをぎりぎりの所で回避。以降は延々と潜伏し続け、占霊真贋が判明している墓下の人間ですら彼が狼であることを見抜けた者はいなかった。&br;無難、とも言えない。大胆、とも言えない。その中間の線を綱渡りし切った。お見事です。ちなみにレジの婿。 |
2193. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
とりあえず、長さ的にちょうどよさげなのを見繕ったよ。 言うまでもないけど、バンバン中身変えていってね!ダイジェストとかガチ適当だから誰かなおしてほしいくらいです。皆で適当にこねくり回す砂の城作りが一番楽しいのです。 |
2195. 宿屋の女主人 レジーナ 22:38
![]() |
![]() |
モーリッツ 「疑われるようなことした、じいちゃんが悪かったのじゃ。」 なぜか自分から金属の名前のCNを蹴った狼。怪しむ人と怪しまれない人との狭間に揉まれ、3dで占われるハメに。とうとうパンダになってしまった。&br;だがこれで終わる岡田じゃなかった。彼はそれでも自分のスタイルを崩さず、結果最後まで生き残り続けてしまった——これが、こんな小さな村の動物園にパンダがいる理由である。 |
2210. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
ですよねー。灰考察しろといわれても、みんな怪しいかみんな白いかどっちかなんですもの。初期に変なバイアスかけると、終盤でその視点でしか見れないという不安が……。 |
2226. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
いやー。みんなよー 考察できるなぁと感心してましたよ。 能力者は対抗があるからそこら辺から話しやすいですけど、村人ってどうアピールするべきなんでしょうね。あんまり、村人アピールすると逆に怪しいでしょ。 |
2228. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
灰考察は・・・ 1)根拠のない疑い方をしてたら疑う 2)経験値低そうな人ならかなり多めにみてあげる 3)能力高そうな人が状況的に正しいと思われる戦術アドバイスとか考察をしないと疑う 4)とりあえず疑ってる人を適当な理由をつけて怪しむ |
2240. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
ハツゲンオソクテ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))ゴメンネー! そもそも、この村 仮決定22時とか言っておいて それぐらいから議論が白熱するから、 時すでに時間切れ なこと多かったですよね。 |
2247. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
人狼世界独自の共通認識、ってあるから、それから外れた推測してると疑われやすいかな。 だから経験すくないと疑われやすく、考察しにくい。 人狼から離れてると、流行の共通認識がわからないから、やっぱり考察しにくい>< |
2256. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
そういえば、ワシ結構人数絞って灰考察することが多かったんで、今回の村は灰考察に厳しい><と、毎日泣いておったのじゃ・・・。 そも、白と見た人はしばらく放置して、少しでも灰考察を楽にしようと思ってたり・・・。 |
2276. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
>>2255 リーザ それは…ひどす。僕は潜伏狼のときに毎度一言ネタ入れてたら白く見られた。でも白く見られたのは1回だけで、ほとんどは黒く見られるという… ネタとかRPしながら推理するんだったらクローンで再戦村建てるのがおすすめ。身内(飛び入りありが基本だけど)村で雰囲気は悪くなりにくいし、発言も増やせるから心おきなく推理とかんけーない発言ができる。 |
2363. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
あっ、挨拶忘れてたのじゃ(汗 挨拶だけは素でやるのが、ワシのジャスティス! G国生まれのAzuki100でっす。 普段ネタプレイヤーなのですが、今回は余裕が無くて あわあわするだけとなってしまいました。 また同村することがあれば、また遊んでやってくださいなっ。 一週間、みなさんと同村できて楽しかったです。 ありがとうございましたっ! |
2378. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
僕も、こんなええ村に同村させてもらって、 1週間ほんま楽しかったです。 スポット参戦プレイヤーさんも結構いるみたいで、 次はいつ会えるか分かりませんが、またお会いできましたら是非宜しくお願いします。 長らくの間、お付き合いいただきまして ありがとうございました。 |
2381. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
あー、どうも、C国生まれだったんですがIDなくしました(笑) ということで、久しぶりの人狼挑戦でしたが 寡黙で吊られるという……orz まじで、情けない。次の機会があったらよろしくです。 墓下でも大変楽しかったです。 GWの一週間ありがとうございました。 |
2390. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
そか、挨拶はしときましょうか。 冷たいボケカタリナを見かけたら(どんなだ><) 私かもしれませんので見ないフリしてくださいね。 久しぶりでスタミナ足りませんでしたが、やっぱり楽しかったです。 |
2394. 青年 ヨアヒム 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
日記はかなーり厳しいけど、感想は書くよ! あと、よければ是非こちらに! http://wolfsbane.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=1933 |
広告