プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、2票。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (kikuru)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (junkamin)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Pal)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (akayume)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (donia)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (silvery_snow)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (madaoyujin)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (akaneko)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (sajimaK)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (gyaranaio)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (ryanko)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (amane)、生存。村人だった。
少女 リーザ (kavi)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (8810)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (negi)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (kikuru)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (junkamin)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Pal)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (akayume)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (donia)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (silvery_snow)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (madaoyujin)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (akaneko)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (sajimaK)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (gyaranaio)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (ryanko)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (amane)、生存。村人だった。
少女 リーザ (kavi)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (8810)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (negi)、死亡。狂人だった。
1314. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
出したからには ■1.2戦目だけど実質初戦かも(機械不調でバファ吊) ■2.両方村。能力者は荷が重すぎて無理そw ■3.俺完全に騙されたからヨア&エルでいいや。うん(投げやり ■4.おまかせ! |
1320. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
ていうか者疑うし、服疑うし、変態発明家ロックするし、オイオイオイよく考えたらリーザにゃん天才だったじゃないですか!!!!ちくしょ!ちくしょ!(;ω;)ポンデリングなんかほっとけばよかった! |
1327. 仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
村側は色見えないから、ある程度村側を探してむらの輪を作ったほうが狼に▼当てやすいんだけど、この村だと商妙は嗅覚が良くても、そういう村の手つなぎ的なことしてこなかったのは楽だったかな |
1359. 村長 ヴァルター 01:21
![]() |
![]() |
エルナへは違和感かんじていたが、アルビンみたいにとらえるまではいかなかった。 襲撃考察抜けあるなーとか穿ってるなーとか見てたけど、性格でとらえるなあ。 うーん、難しい。アルビンの鼻を最大限に活かして周りがサポートしないと勝てなかったなあ。 |
1397. 仕立て屋 エルナ 01:37
![]() |
![]() |
>村長 途中で村長が私の襲撃考察とか違和感気づいていたんだけどね。村人の時はあんなに凝り固まった思考してないよ もう数えてない。40超えたあたりからもうかぞえないことにした |
1398. 行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
改めて。 ■1.F国時代と合わせて35戦くらい。実はブランクあるのでG国の最近の戦術は詳しくなかったり。 ■2.ちくしょー俺にも狂人やらせろよー。しかし素村スキー。 ■3.エルナ。もう誰も疑わないから手が付けられなかった。 ■4.ヨアのいう春のレアケ祭りでいいかも。 |
1400. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
カタリナあああああああああああうわああああああごめんんんんんんんんんまさか初戦とは思わなんだー!ちゃんと発言できてるのに無防備だから絶好の的だったんだごめええええええんんんんんん!! 愛してる!あいしてるから許して!一緒にシモンを飼って幸せになろうううううううううう |
1402. 村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
リーザの575も武器だなあ。 うわあ。うわあ。 ★兵 舞台厨てなんだよおおおおおおおおおおお 村長ミスリードいやだから、昨日はみんなに任せようと思ってたのにぃぃぃぃ |
1408. 村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
>エルナ いや、エルナにはかなまん。そこまで読み取られてたのか。 どこまでいっても、嘘がうまいね。ヨアヒム含め村長完敗。 村長だけの敗北にしたかったが、村の敗北にまでしてしまった。すみません |
1418. 村長 ヴァルター 01:48
![]() |
![]() |
あ、あれか。 エルナへの違和感は羊兵のなんとなく白、だた 要素どこからー? だたが、やっぱり、疑いまでは。 リーザ3戦目か。やはり、村長の好みだ。経験、少ないんだ?へー。大好きだなあ |
1425. ならず者 ディーター 01:51
![]() |
![]() |
>エルナ お久しぶりです。 なんとなく再戦したことありそう、とは思ってました。 正直やってみたいという理由で潜伏してすいませんでした!!!(スライディング土下座) |
1427. 村長 ヴァルター 01:52
![]() |
![]() |
パメラ抜かれたのは、書襲撃成功でもう噛むとこなかったから。クララ抜かれたのは、巧みに護衛誘導したから、 つまり、敗北は村長のせい。 さあ、ニコラス!村長にうにボールなげてこい! |
1435. 司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
初戦は2-1潜狂でした。 灰考察とかも分からず、初日は占い内訳に気を取られ過ぎていました。 そして、前世はアルビンでした。 陣形は若干違いますが、アルビンさんを見ていると、前世の私をそのまま見ているような気分でした。デジャヴ感ぱないです。 |
1447. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
リーザ今回、墓下ではあんまり黒視されてない(人゚∀゚*)!これは成長した! 初戦とか、完全に墓下の皆さんにあざとい狼だと思われてた。襲撃されて墓下行ったら驚かれた。 |
1458. 仕立て屋 エルナ 02:11
![]() |
![]() |
この村はなんだかんだ発言量が安定してて楽しかったね、どっちの陣営の人もまた同村したいね。んじゃねます。 村mvpはアルビンリーザ村長シモンかな。7日目村メンってことで。 |
1465. 村長 ヴァルター 02:23
![]() |
![]() |
■1 300 ■2 村人→村人 ■3 エルナ、ヨアヒム、アルビン、クララ、あとリーザ本当は シモンもカタリナも入れたいが ■4 この村のニコラスは高スキル、狼と結婚したアイツ、どんぶり考察、ひっぱたきたい!獅子人は舞台厨 |
1480. 司書 クララ 02:46
![]() |
![]() |
村長さん、おやすみなさいー 村長=狂人フィルターが入りそうです・・・ 前世の記憶って怖いですね。 私もそろそろパメラさんのベッドにダイブします。 それでは皆さん、おやすみなさいー |
1483. 負傷兵 シモン 02:51
![]() |
![]() |
意外とみんな寝るの早いのな…寝る人おやすみー。 夜行性の俺は明るくなるまで起きてる系だぜー。っていうかまだログ読み切れてないだけなんだけどな… 何でみんな横書きの字をそんな速度で読めるんだ? 不思議だ…… |
1484. 負傷兵 シモン 03:32
![]() |
![]() |
ふいー、ログ読み終了。 リーザごめんなぁ…全然わからんかった(´・ω・`) 何でみんなそんなにログ読むのはやいんだよ~とか思ったけど、冷静に考えたら赤青黒フルで読むの俺とリザとアル村長くらいじゃねーか…そりゃ早いわ! あとヨアの6d灰に回答ー。それは俺が趣味の文書きだから!RPと小咄だけは得意だぜ!まあおもしろいかは分からん。 さて、昼まで寝るかぁ。夜に人が増えるといいなぁ。がおがお。 |
1487. 仕立て屋 エルナ 04:17
![]() |
![]() |
まあ、メンタルキツイってのは慣れてもそういう場面は多いか。 でも、そういう精神的な負荷がかかるのが丁度いい塩梅だったり。 メンタルきつくなり過ぎない程度に参加したり、見て楽しめばいいんじゃないかなーと独り言のシモンを読んで思った |
1489. 仕立て屋 エルナ 04:26
![]() |
![]() |
ログ読みなんて、村人プレイの時は一日1hもあれば十分だよ。 初日全員見る必要無いし、村人プレイは占い師が生きてれば大抵勝率高いから、1d2dまでは興味のある人だけ考察してればいいし |
1493. 司書 クララ 04:36
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺です。ふふ・・・パメラさんの寝顔が可愛いです。 私も本編通して全部読めていないです・・・ 前世で「一番ボロが出るのは夜明け直後」だと仰っていた方がいたので、そこら辺を中心に見ていました。 |
1494. 司書 クララ 04:40
![]() |
![]() |
灰考察とか全然出来ないので、「灰の中から狼を見つける」ために黒塗りを意識しちゃいました。 ペーター君はともかく、まさかエルナさんとディーターさんがヒットしていたとは・・・ どうやって灰の人を見たら良いか、少しだけ分かった気がします。 |
1495. 司書 クララ 04:46
![]() |
![]() |
あと、全然古文書とか読んでないので分からないですけど、 潜伏狂人って本当にレアケなんでしょうか(・ω・) 2戦とも潜狂とか、私の中でデフォルトになっちゃいそうです。。 |
1496. 司書 クララ 04:51
![]() |
![]() |
皆さんが普段どうやって議事を読まれているのかも気になりますね。 今回は「髭」を使って個別に精査してみましたが。。 色んな人の発言が飛び交った状態のまま個別に見るなんて、私にはできそうに無いです・・ |
1503. 司書 クララ 05:10
![]() |
![]() |
【今回】 2-0からの2-1陣形 1dで陣形を気にする商人さん 潜伏狂人なんてどうでも良い青年さん(本人・狼) 潜伏狂人に見えた村長さん 3dで寡黙吊りのパン屋さん 前 世 と 似 過 ぎ な ん で す が |
1517. 司書 クララ 05:30
![]() |
![]() |
>>1515 ☆メタを除いても素で潜狂に見えてました。 詳しくは墓下で色々書いていますが、狼だと思っていたエルナさんとの対話がお互いに狂狼で探っている感じに見えて・・・ そこにメタを混ぜると、「ああ、この村長さんはハイパー高スキルだなあ」って思いました。 |
1518. 旅人 ニコラス 05:31
![]() |
![]() |
そして騙りがトラウマになり潜伏PLになる。 探すの面倒だから推測でエピ議題 ■18戦目だた!成長しない系PLとは僕のことっドヤァ ■素村(狼→村)僕の狼希望ぅぅぅうう!!!!!! ■者と青服にあげとこうよ、そうしよう。 ■だれかよろしく こうですか。 |
1523. 旅人 ニコラス 05:42
![]() |
![]() |
>>1521 あの頃の気持ちを……思い出したんだ。 確か、非狼要素は大量に落ちてるのにあざとすぎて噛まれにくい位置キープ、しかも発言の節々で調節してる感。 PP狙い狂あるかなーって。他の人よりダントツで狂人位置だった。 |
1528. 司書 クララ 05:50
![]() |
![]() |
訂正 >>1527中段 「また改めて読んでます」→「また改めて読んでみます」 開始3分で狼が占い騙りを決める事もあるとかなんとか。 私もCO順で疑われるのは嫌だったのと、「すぐに回すもの」って思いがあったので、早々にCOしました。 |
1529. 旅人 ニコラス 05:51
![]() |
![]() |
>>1525ー1526 そうだね、僕の言葉で言うと「うざったいんだよウニ投げんぞこらぁぁぁぁああああ!!!一二三*」 使いきりとかじゃなくて、自分で発言に疑う余地や白アピを挟んでたって話です。 吊れるレベルじゃなくて、かといって白噛みされるようなレベルにも白くならない。 |
1535. 旅人 ニコラス 05:59
![]() |
![]() |
開始1分しないうちにロケットした騙り狼はあったことあるんだよねー。 占われて黒出しされました(目そらし そのときは珍しく真狼予想で真贋も正解してたのに無駄なんだよ斑ァアア!!! と、それはともかく。 占いロケットで騙る狼って最初からやる気じゃないとできないと思うんだよなー。その思い込みがツヨカタ |
1549. 村長 ヴァルター 11:18
![]() |
![]() |
初日 寡黙どうしようかな。 二日目 クララの思考、順番立てられるのかな? 三日目 恫喝ていやだな 四日目 狩人なんて初めからいない少人数村やったんや。 5日目 中庸どうしようかな 六日目 アルビン、エルナお幸せに 7日目 リーザかわいい エピローグ 絶望した 今ここ |
1550. 少女 リーザ 11:43
![]() |
![]() |
そんちょおはよー! 海にバカヤロオオオオーーしに行こうよ! いやーホント、私もつくづく向いてないと思った。 私みたいな善良で素直で心優しい穏やかで平和的な人には向いてないゲームだね。 |
1551. 村長 ヴァルター 11:56
![]() |
![]() |
そうだね。 善良で、かわいくて、まこぴー大好きな心優しいリーザは、総じて、あざとい。でも、そのあざとさが好き。 村長は平和的な人じゃないんだけど、残念低スペックだから、向いてない。高スキルのニコラスに妬いてしまう。悔しいですっ! バカヤロー |
1566. 老人 モーリッツ 12:44
![]() |
![]() |
さて・・・ □1.【初参加CO】\(^O^)/ □2.村→村 □3.エルナかのう・・・でも初参加としてはカタリナを見習いたいところじゃ。あとRP含めリーザもかのう。 □4.お任せするわい |
1574. 司書 クララ 14:39
![]() |
![]() |
皆さん、おはようございます。 ■4. とりあえず思いついたフレーズだけでも シモンかわいい 人狼春のレアケ祭り 狂人はじかれの村 いくら丼たべたい 変態村長の村 ぶち壊されたEPフラグ 胃が痛くなる村 |
1580. 負傷兵 シモン 17:04
![]() |
![]() |
やぁおはよう。 エピって安心したら13時間ぐっすりだったよ! なんという豆腐メンタル(絹ごし)な俺。がおー! 村長☆ヨア>>1224でだいたいあってる。でも俺はお膳立て整えること考えちゃう派wwへっぽこ物書きの宿命www |
1597. 負傷兵 シモン 17:13
![]() |
![]() |
ジンギスカンキャラメルもひどいけどイカチョコの方がひどかったな~。 甘生臭いとかすごい罰ゲーム臭ww と言うわけで俺はヨアと村長に つ[イカチョコ(山盛り)(ホワイト)]と[ヨーグルトコーヒーソーダ]をプレゼントしよう。 アレは人類の黄昏的な味だ… |
1600. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
よよよヨアヒム!俺ほんとお前の手のひらの上だったよ(´・ω・`) フローラルなライオンがいるわけないがそれより年間50万ゲルトの食費をニートのヨアヒムが稼げるのか心配…w 俺?俺はカタリナさんを嫁にするので! |
1613. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
いや、もうRPしないと発言が稼げなくて…(「・ω・`)「がおー 胃が痛いわ胸が痛いわ村長吊りたいわで…がおがおorz しかしヨアヒムになぜあんなに気に入られてたのかは謎だ(まあ便利っちゃあ便利だったんだけど…… |
1615. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
あっだめ。寝落ちるこれ お先に挨拶 皆様一週間ありがとね。海苔とワカメは楽しかったよー!ありがとう。イカもすごく斬新だった!潜狂見直した それじゃあみなさんお先に失礼しやす。またいつかあったときは吊ってあげるので楽しみにしててくださいなー。ばははーい! |
1622. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
あっリーザ!ごめんな~一ミクロンもヨアの黒要素取れなかったよ(´・ω・`) あと正直村長目の敵にしすぎた。一週間村長のことしか考えてなかったと言っても過言ではないほど村長のことばっかり考えてた…… |
1627. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
>>1623 もふもふさんこんばんがおー(「・ω・)「 いや~、リーザもやたら黒塗られたから「アレなんかコイツ高スキルな筈なのにおかしくね?」って思っただけで、ほぼパッションだからね~>< お互いまんまとしてやられて、最後いがみあっちゃって超悔しいね(;ω;) てっきりヨアヒムの手下だと思っちゃった。チクショーごめんね。 ていうかそれ村長のこと好きすぎCOだね!まさしく恋だね! |
1640. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
うーん、wiki更新しようと思うんだがあんまりいい村名が思いつかないな…俺あんまりおもしろげなネタには強くないんだよな~。 誰かお願いできると嬉しいんだけど。 名台詞でも拾った方がいいのかな? |
1648. 仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
>シモン 私の黒要素とか無理して持ってくる必要はないってw 要するに村側は狼吊れればいいんだから、そのためなら推理でも説得でもRPでも直感でも感情でもネタでもなんでもやっていいと思ってるし。 狼かな—と思ったら、なんとかその人に▼集まるように工夫というか努力するのが村プレイの楽しさだったり |
1650. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
私の場合は説得で村長の書狂を動かせた(>>549)のが素直に嬉しかったです。 本当、昼間に対話出来ていればもう少し変わったかもしれませんね・・・ 私襲撃で一蹴されて「あるぇー心変わり早っ!騙された!狂人だ!」って思っちゃいましたけどw うーん、やっぱりもっと地上で推理したかったですね・・・ |
1653. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
まーどちらかというと、村人でもプレイしてみたい村だったかな私としては。 個性的な面々が揃ってて、いろいろ性格要素とか取れたし多分考察してて面白かっただろうなーと |
1654. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
思いついたのを列挙してみたー うーん長いかな?みんなの意見も待っているのだ。 ・【いくら丼】人狼春のレアケ祭り~絶望の灰村~【食べたい】 ・【地上は変態村長】人狼春のレアケ祭り~あなたをひっぱたきたい~【墓下は百合】 ・【この村の狼は】人狼春のレアケ祭り(「・ω・)「がおー!【高スキル】 |
1655. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
占い師としては本当、エルナさんが仰っている通りですね。(2d 15:12) 「私が襲撃されたら年吊って早めに色を見て下さい」ってきちんと遺言しておけばよかったと後悔です。 うん、襲われる可能性を少しでも感じていたら、きちんと遺言残した方がいいですね。 |
1659. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
>>1653 高スキル旅人さん フリーダム村長さん いくら丼が食べたいどんぶりリーザちゃん 狼に抗う若いライオンさん 初心者を感じさせなかった羊飼いさん などなど。 こうやって見ると、カオスですね・・・ 私も村人でやってみたかったですw |
1674. 仕立て屋 エルナ 00:35
![]() |
![]() |
じゃあ先にごあいさつを どの村も独特の雰囲気があるけど、とりわけこの村は、途中から劇場というか、一つの舞台みたいになってて、一つの物語になりそうなくらいに物語調になってて楽しかったです。 狼陣営のみなさん、村陣営のみなさん。楽しかったです、またどこかでお会いしましょう。お疲れ様! |
1678. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
もうすぐ時間になっちゃいますね・・・ 私、パメラさんの相方になれて良かった、って本当に思いました。 早々に私は墓下に来ちゃいましたけど、ずっとずっと信用していました。パメラさんは絶対に私の事を裏切らないって。 地上で協力して狼を見つけられなかったのが唯一の心残りです。 お嫁さんになれて、嬉しかったです。本当に、ありがとうございました。 |
1683. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
この村は、皆さん個性的でしたね。 前世と似過ぎて驚きましたけど、前とは違う人狼の楽しさを教えて貰いました。 皆さん、1週間、本当にありがとうございました。とても楽しかったです。 また機会があれば、どこかでお会いしましょうね。 |
1684. 負傷兵 シモン 00:41
次の日へ
![]() |
![]() |
俺も最後まで生き残っちゃうわヨアヒムの手下だわ灰ログ一杯一杯丸出しだわでどうしようもなかったけど、RPやりきったし(多分誰にも期待されてない)劇場もやりきったしで充実した一週間でした。 みんなありがとう! そして村長のばかやろーーーーーーーーーー!!俺もっと女の子のこと考えたかったあああああ!! |
広告