プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
シスター フリーデル、2票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、2票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (lunas)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (taitai)、生存。狂人だった。
パン屋 オットー (qualto)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (himeyuki)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (WinG)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (clover)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (misopan)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (wolfman)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (yama)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (fuyuhana)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (RiKErike)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ryle)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (nigegoshi)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (lunas)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (taitai)、生存。狂人だった。
パン屋 オットー (qualto)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (himeyuki)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (WinG)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (clover)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (misopan)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (wolfman)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (yama)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (fuyuhana)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (RiKErike)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ryle)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (nigegoshi)、死亡。霊能者だった。
1083. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
ヨア兄、お気遣い有難う♪他国の知人とID同じだけど、他国だし…はじめまして、かな? パメ姉、最終日は有難う。正直、今回、どうも気持ちが半端なままだったけど、 パメ姉と吊りあった日は怖くて楽しくて♪だった♪ |
1086. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
たしかF1960再戦村ですね。 他は記憶と記録が存在する限り再戦者はいない、かな? ちなみにリーザのCNはルル。5d22:33に口走っている。で、帳尻合わせようと思って出てきたのがルルーシュにすることだった。うん、自分でも何をしているのだ。 |
1087. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
レン、お疲れ様ー。 いえいえ、どうも今回、終盤のブーストが利かず…ハラハラさせたと思います、でも勝てて良かった♪ 再戦村…あぁ、私が要らない偽黒出して誤爆した村ですな(>_<) ヨア兄>おぉ、やっぱり!せっかくなのに、早々に喰ってしまって…です; |
1088. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
ログ長いので、僕の襲撃理由読んでちょっと投下。 それにしても赤ログ仲良いよね。羨ましいです、本当に。 >>433占い先襲撃懸念、本当に占い先襲撃されたら一気にヨアヒムの立場悪くなるよな…と言ってから思った。その挙句【セット完了】なんぞ言ったので、次の日吊り候補挙げられると脅えてた。そしたら、お墓にいてびびった…。 |
1091. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
はい、リーザの帰りをお待ちしてますよー。食われるほどに白く立ちまわれたのは、個人的に進歩できた点だと思う。だから、気にしないでくださいね。 まだエピに来れてない皆さんもお待ちしてます!色々お話したいですから。 |
1094. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
ああ、オットー大丈夫?はい、つかまって。…うんしょ。 [オットーの手を引いて立ちあがらせた] クッキー作ってきてくれたのは嬉しいんだけど…まだ食べられそうなのあるかな。3秒ルール適用しようかなどうしようかな… [床に落ちたクッキーの残骸を見詰めている…] |
1095. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
うう・・よあ ありがとうう・・。 [...は立ち上がって ごしごしと涙を拭いた] …。ぱくり。うん、大丈夫だよ よあ!食べれるよ! [...は拾ったクッキーをおいしそうに食べている] |
1100. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
>リザ 4日目から[農妙年]の最終日を考えてたとは…。 恐ろしい子っ!!すぎるー。赤ログ、今度ゆっくり読み直して手数計算のお勉強させてもらうね。 オットー>クッキーありがとー。うん、落ちても味は一緒! |
1103. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
ログ読みの途中ですが… ■1.BBSでは4戦、クローン含めて9戦くらいです。F国は3回、G国はこれが初めてです ■2.G国は初めてなので強制村人希望です ■3.断然ペーターさんでしょう ■4.【G国初○○】武者震いが止まらぬ日が沈まない村 的な |
1104. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
というわけで、他の人を待ちつつ。[クッキーぽりぽり] ■1 F国1回、G国初参加。他国は経験無し、長期は純粋に2回目。 ■2 村人→村人 ■3 白タイツ狂人ペーター&白狼リーザに。でも皆、精一杯頑張ってたと思う。本当に。 ■4 センスないので丸投げ…かな。 |
1107. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
白タイツ外せないのは同意。うん。あ、そうそうパメラへ。 改行は5回すると以下の部分は切れるようになってるみたい。 発言1回に200文字、改行は5回まで、で多分間違いないと思う…多分。 |
1113. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
ごめんなさい。本日はそろそろ失礼いたします。明日の19時あたりにまた顔出すかと思われます。それと、ウィキをいじってみようかと思ったけど、何をどうしていいやらさっぱり。わかる人に任せました…。 (無理に作らなくてもいいのでしょうが… |
1119. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
わあ!みんなクッキー食べてくれてありがとうっ!!すごくうれしいよ!落としちゃってごめんね・・・ ■1.G国2回目。人狼そのものも2回目。初参加のときより退化した気がする・・。Fには参加し損ねたっ ■2.希望道理で村人 ■3.ぺたかなあ。 ■4.白タイツ沈まないに一票! |
1123. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
■1.無印〜Fまで(E未経験)とクローン合わせて26戦。もしかしてこの中ではいちばん古株なのかな……? しかし4年のブランクは大きかった(笑) ■2.G国初参加なのでおまかせでした。 ■3.俺から見ると、狂人ペタ。 ■4.みんなにおまかせ! |
1126. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
そういやペーターは、墓下で出てたCN案何が気にいった?ペーターが選んでくれたやつをまとめサイトとかに書くときに採用したいなと思ったりする。んじゃ、早速しばらくログ読んでくる。 |
1128. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
潜伏狂人は狼を見抜かないといけないし、狼は狂人を捜さないといけないし、やっぱりPPって高度テクだと思う。 ペタすげーと感服。毎日余裕ありすぎだろw リデルもペタ狂人を見抜いていたみたいだし、パメラも最終日には判っていたみたいだし、爺さんも断言してたし。他の人に見えていたものが俺には見えてなかったとです。曇ってます。 |
1130. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
ログ読み全部はまだだけど感想などをつらつらと。正直モーリッツのおかげでほぼ占確状態になったときは初日にして終わったかと思いました…。本当に俺以外の狼陣営の皆さんに感謝したいです。今回の俺っておこぼれをもらったようなものだからな…。 |
1131. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
[オットーのクッキーをポリポリしつつ……ん? 汚れてるけど細かいコトは気にしない] アルビンの灰ログ、途中までは楽しそうだったのに、突然死は残念だね。深く気にしなきゃいーのに。 |
1133. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
ヤコブ>>1128 潜伏したい狂人だっているんだから、狂人どこ?という問いはあまり重要じゃないかな。 寧ろ、なぜ狼はむざむざ占いを確定させたのか。たぶんこっちのほうが正確だと思う。占いを進んで確定させたがる狼なんていないだろう。 たぶん狼視点があるとよりいい考察になるかもしれない、とか言ってみる。 |
1134. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
次は絶対占い師希望で入村しよ。あとやってない役職ってそれだけだからな。今回赤ログで書いたような理由で仕方なくスライドしたからね…。もともと今回占い師騙る気なんてまっっっったくなかったのに…。んじゃまたログ読みに戻るー。 |
1135. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
私は「1−2」時、割と落ち着いた気持ちだったなー。 つい前回、狼だった時も「1−2」だったから… >>1128ヤコ兄 PPは、とにかく狂人が強い事が大事だね…。 強い狂人様に縁が深いおかげで、今回も助かったー。 |
1136. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
カタリナ>>1133 なるほどにゃー(あとでよく考える!)。 判定連続白出しのおかげで、シモン狂人説に傾いてしまったわけだが……。俺の反省点は兵狂と思い込んで、それ以外の可能性をあまり検討しなかったコト。それが毒になってじわじわキてしまった……。 視野狭いのは判ってるんだけど……! 思い込み激しくてなー。 |
1137. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
リーザめっ![ぐりぐりぐり] ペタも強かったが、リーザも相当白かったぜ。えっと、……パメラよりw リザくらい白いと、吊り占いの理由が見つからないよー。狼透けてたなんてご謙遜。 |
1138. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
モーリッツはペタ狂人もリザ人狼も何気に当ててたのですごいと思いますw 占い師確定もGJもありがとう。 最終的に俺のおかげで負けてしまったので、勝利を目指すモリ爺としてはお怒りであろう。申し訳ない。偽装とかくだらないこと言ってみたりしてすみませんでした。 ただ、発言の意味がよく理解できなかったのは本当ですwww そのへんはお互い様な気がするよ。 |
1139. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
>>1137ヤコ兄 ヤコ兄みたく、引っ掛かる部分を探すタイプの人には、私の方が白く見えると思う。 でも、白要素を探す人にとっては、たぶんリーザは「白くない」で、パメラは「白い」なのだ。 この辺は相性もあるなー><でも、そう言ってくれるのは素直に嬉しい。有難う♪ |
1140. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
なぜか最終日から先に読んでる俺。 最終日のベリル>絡みづらくてごめん…。今度からネタは統一する。 最終日のレン墓ログ>トリッキーな策は全部シモンってのに、ものすごく納得というか、確かにそうだなよな俺って…。もともと俺まとめ役になったら2日目に占い師決め打ちして偽黒出された斑吊らないとか(そのときは他のみんなを説得にかかり、説得できなければあきらめて素直に斑を吊る。)初日の赤でも言ったけど、狂人にな |
1142. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
そういえば、ヤコ兄の「リーザめ!」で思い出したけど、 パメ姉に「リザめ!」と言われるたびに、なんかそれが嬉しくって、ニコニコしてましたw そして、>>#1のSスケールに笑ったw |
1144. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
あとリデルへ! 最終日……の前日、リザ狼でパメラを信じる!って正解を導いてくれたのに、信じきれなくてホントにごめんなー。 あの時点でペタ狂人の可能性をほとんど捨てていた(狂人なら負けだ、と思考停止してしまった)から、ローラーで終わると安心してしまっていたんだよな。 農夫超反省です。 |
1145. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
リザ狼の論拠はあまり見当たらなかったな。 実はいくつかあったような気もしたが、答えを知っているから、というのもあるように思えたので表では言えなかった。 トリッキーな策は悪いものではない。結果に対して責任を負えるなら、だけどね。 Jindolfは時間アンカーは読んでくれる。白ログ以外は多分そもそも通し番号のデータがないのかな?アンカー振ってないし。 |
1146. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
RPでももっと村のみんなと絡みたかったんだけど、何ゆってるか判んなくて、シモンごめんなーw ギルティギアはタイトルだけは知ってるけど中身知らないー。 みんなが鍋を食べてくれて嬉しかったよ。羊肉を勝手に捌いてしまい、カタリナ、すまんかった。 |
1147. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
6d22:16、7d22:31とかジム兄が、墓下でリズにご執心なのは、やっぱりロリコンだからと思うな! と、ジム兄を黒塗りしつつ。 パメ姉6d22:31>ベギラゴンを唱えておけば、きっと、リズは墓下に行ったに違いない>< |
1149. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
>>1145リナ姉 んーjindolfで独り言読むと、 「2010/03/30 22:31:09 (灰#2)」とか書いてあるんだよねー。この灰#2というのを見てさ。 だから、ちょっぴり、期待した>< 時間読んでくれるなら、それで十分だけども。 |
1154. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
ペタ君、おつかれさまー。 ペタ君とはF2046で一度、会った事があるのかな。 「多弁占い」について、(あの村の)シモンと揉めたときに、 AA貼って和ませてもらった記憶があるよ。 |
1155. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
ペタ追従で俺からも、村人側のMVPは謹んでフリーデルに差し上げたい。頑張ったねよしよし。 明日はちょっと忙しいので来られるか微妙だけど、時間あったらまた顔出すなー。 復活第一戦がこの村でよかった。ドキドキして、すごく楽しかった。 |
1159. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
>ヤコ ありがとう。考えが揺れるのは、頭が柔軟でいいことだよ。また再戦の時は、ゆさぶってあげるねw >妙 2046は、俺にとって最悪な村でしたよ。ごめんね。逆に、2064は前回の狂人村でワオーン勝ちした村で、面白いログといわれてます。今回のリーちゃんのような狼とのPP。参考になるかもしれないので、時間あったらよんでみて |
1161. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
>シモ 元気だった?けっこう、擁護したんだけど、吊ってしまってごめんな。もっと兵狂だよって、推したかったけど、マスターアジアが、うざくて駄目だったよ。今度は両生き残りで勝とうね |
1165. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
>尼 お疲れ様です。見抜かれていたのは流石です。共有ありの、霊がしっかりしてたら、狼は、あっというまに負けていたでしょう。今度は、もっと完全にかてるように、頑張るからよろしくな |
1168. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
うん、僕も生存敗北あるよ。 それは、占い師とかやると、そういうこと多かったりする。 逆に前回のときもそうだけど、灰潜伏狂人のほうが案外、楽しく、村人のように狼を探す姿勢がよく見えたりしますよw |
1169. 負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
CNベリル>いやいや、謝る必要ないです。あんな占い師吊られない方がおかしいですよ。もともと占い師騙る気が全くなかったとはいえ、俺の騙りがへぼすぎただけです。自身を狂っぽく見せられることができたぐらいかな。今回の騙りで成功したことは…。絶対次は占い師経験して占い師騙りうまくなってやります!そして話今回ベリルの狂人としての動きはすごく参考になったわ。騙るだけが狂人の仕事じゃないってのを身をもって知りま |
1171. 少年 ペーター 00:59
![]() |
![]() |
>兵 最後に美味しいところを、もらっただけですよ。リザ、シモ、リナの頑張りあっての勝利です。私は最後に票を合わせただけですよ。6d22:09の台詞は、自分で今見ても、自分が言うような台詞には思えず恥ずかしいな。 |
1174. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
占い師で生存敗北は無いな……。 真占や狼占なら、問題無くこなせるのだけど。 狂人だと、占騙り以外をやる度胸が出ない。 で、大抵負けてる。狂で勝った2回は、私、初回喰いされてるケースだな…orz |
1175. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
>>1157ミス発見…。ルルじゃなくてレンです。レンは例えるなら、同じ高校の一個上の先輩な感じがしてまして。変な例えだけど。要するに、頼りになるお姉さん的な目で見てました。(ちなみにルルは保健室の先生的な目で見てました。白くて頼れる美しい人。)今回レン、ルル、ベリルのようなすごい人達と同陣営やれて本当によかったです。 |
1176. シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
ログ読み終わりましたー… 年>>1165 16人共有者入りで確霊纏めをクローンでやった事があるのですが、共有者の助けもあってこの村よりはやり易かったですね…やはり味方がいるからゆっくり物事を考えられるというか… やっぱり少数人数村はシビアですね… |
1178. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
以下赤・青・独り言につっこんでみますね 兵1d2250 奇遇ですね私と(クローンを含めた)戦歴がほぼ同じです 年1d2346 村希望が弾かれたのですか…悲惨ですね…… 年1d1439 そんな事情を知らず私は… カタリナさんの赤ログでの発言、カッコいいですね… |
1179. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
兵2d2359 キャー!! 屋2d0210 白タイツな狂人…w 長2d0235 村長さんにはそう見えたのですか… 老2d0527 カッコイイです… 兵2d0927 ですよねー… |
1180. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
羊2d2135 妙2d2136 何だか微笑ましい光景です… 青襲撃は狩人抜き狙いか… 青3d2223 初めて…? 妙3d2130 あの時は本当に吹っ切れていました…と言うかそこで狂人かと思ったのですかw 4dランダムPPが避けられたのは狩人が死んだと判断した狼が占い襲ってGJ喰らっただけで、本当に偶然だったのか…(ガクブルガクブル…) |
1181. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
青4d2232 ですよねー 青4d2249 本当にそうですよね…まあPP寸前で本当運が良かったと思います 兵4d0946 4d0950 4d0953 そしてあの7日目が… 妙4d1929 確かにこう言う押せ押せタイプは油断出来ませんね… 青4d2050 「実力に合わない行動をしないといけないのは、むしろ人外の方」…なるほど |
1182. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
娘4d2210 モーリッツさんはまあ分かりますが、ヤコブさんとペーターさんは… 神4d2210 ? 羊5d2233 もう一人は…私? 羊5d1554 私も中弛みしがちなタイプです… 農5d1921 あの大人数じゃ狼も狂人も生き残るのが大変そうですね… |
1183. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
娘5d2105 ふふ? 羊5d2206 ですよねー 兵5d2203 サイバイマン=ジムゾンさんですね。分かります 青6d2228 誰にだって穴がありますよ 妙6d0218 6d0221 6d0221 6d0223 6d02:24 6d0227 nice赤RP |
1184. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
羊6d1158 考え直せば、狼2ならば兵狂ですね…分かり易い文章を書く事も人狼上級者への道……(だが、以前の村で「文章が分かり辛い」とつっこまれた人) 妙6d1918 そうでした? 妙>>1011 正直気づかなかった…orz 娘7d2248 思いっきり吹きました… 兵7d2330 気づかなかった…○|‾|_ |
1185. シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
神7d0146 一応PPの様な事が発生した村はあるのですね… 年7d1129 でもその問題が改善されているとは限らない… 年7d1729 気づいても真っ先に占われて確白でしたから… >>1028に墓下の皆が反応してくれて嬉しい限りです… 農7d2214 前の日にも言いましたが、その通りです |
1186. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
んじゃ、明日は朝から用事あるので今日はもう寝ます。明日は昼辺りに時間ができたら覗くぐらいですかね。ちょっと最終発言をいただけるような時間にはこれないかもです。というわけで早すぎですが別れの挨拶を、レン、ルル、ベリル、そして村のみんな。今日までありがとう!また、どこかの村で! |
1190. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
みんなおやすみー。 おばけ出そうな暗さで泣きそうになりながら むしろ自分自身の発言能力の無さに泣いたの会(苦笑)はじまるよー。 ここにきて役立たずパン屋の一人反省会だよ!…わあわあぱちぱち…うう。 みんな本当ごめんね…。ろくな発言も出来てないし、2日目は しゃべれる内に言っておこうと思ってたけど、結局内容は薄いことしか言えてないし、自分が情けない。表とか作って気取ってみたけど内心どうして良いか分か |
1191. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
分からなかっただけなの。誰の意見聞いても納得できるし、かと思えば色々疑わしい点が出てくるし・・。吊り希望に ぼくが挙がるのは当然だと思ってたから そこは大丈夫だよ、ぱめらんありがとね。でも最後は焦って考えもろくに纏められなかった。 しかし まさか狩人視されてたとは…。思ってもみなかったよ…寡黙過ぎて戦力外→吊りなだけだと思ってた。 考察苦手だから、せめて自分が白である要素を皆にちゃんと伝えなくちゃ |
1197. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
オト兄>たぶんねー。村側の時は思った事、そのまんま書けばいいんだよ。 「××さんの意見のこういう所に納得した、でも○○さんの意見も△△さんの意見も納得出来てしまう…。 けど、狼がいると意識して、もう一度読み返すと、今度は、それらの発言が全部、嘘に見えて…」とか。 |
1198. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
ジム7d20:55>対抗叩きは、私も嫌い。 したくない、見たくない。 対抗の内訳予想くらいで、判定が割れないうちは仲良くやってたいなーと思う。判定が分かれて、斑を挟んで初めてバトルかなぁ。 |
1201. 少女 リーザ 02:24
![]() |
![]() |
あ、因みにどこかでペタ君が言ってた黒要素。 「非霊CO」→「ジム占CO確認して」→「非占CO」 は、別に狙ったワケじゃないよwてか、そこ確認したいなら、そこまでに発言してないんだから、中途半端に「非霊CO」はせずに不在騙り続行するかな…さすがに。 |
1202. シスター フリーデル 02:31
![]() |
![]() |
ダイジェスト 初日、モーリッツの策略によって確定霊能者と決め打ちが出来る程圧倒的信頼差のある占い師二人が現れた。 このまま村優勢な状況が続くと思われた…が、ここから予期せぬ事態が起こる… 果たして勝つのは村人か。狼か。 |
1205. 少女 リーザ 02:38
![]() |
![]() |
レンの6d15:38。 まったくもってその通りでございますorz 『村人は狼を探す事が目的(その姿勢が白評価される)』『狼は白いという評価を受ける事が目的(その為の手段として、狼を探すフリをする)』 だと、思っているから、村人がSGにならない為とはいえ、白アピ始めるのは、紛らわしいし邪道だと思ってるんだな…。 この辺、潔癖だと言われる事もある…。うん、潔癖過ぎるんだろうなぁ…。 |
1206. 少女 リーザ 02:42
![]() |
![]() |
まぁ、狼見付かってる最終日は探す必要はないんだけども。 それでもやっぱり、 「相手を狼だと説得するのが村人の仕事(そしてその姿勢が、結果として白評価される)」って考えだったな… いや、まぁ他人がやる分には、それもその人がに考えた結果なら、仕方無いし、別に邪道な事が嫌いってワケじゃないけど。 自分が村人なら、あんまりやりたくないな、的なのはある。 |
1207. 少女 リーザ 02:49
![]() |
![]() |
あぁ、なんか誤解されたらアレだから追記。 別にパメ姉が最終日に白アピしたのが、悪いと思っているワケじゃないです。 それも1つの方法だなーと思っているので。 自分的には違うから、自分はやらないーという変な頑固さは、確かに私あるなーと、リナ姉の発言を見て、自分に対してそう思ったのでした。 |
1209. 羊飼い カタリナ 03:30
![]() |
![]() |
相手の黒要素は探さないといけないと思うな、私は…。 自分の白要素を考察するのは確かにかなり搦め手だと思う。相手の白要素と自分の白要素を挙げて比較する、というのはどうなんだろう。 「自分の白要素」が自分で挙げることで過小評価されそうな気もするし、説得相手の公平さを見極めなきゃいけないか。 |
1213. シスター フリーデル 04:02
![]() |
![]() |
やっぱりそう簡単に説得力は身に付く筈は無いですね…でも、「相手を説得=相手を信じさせる事」であるから推理力と違って狼でもその力を存分に活用出来そうなんですよね… |
1220. 少年 ペーター 10:15
![]() |
![]() |
いや、神の占いCOをみて、2−2だったので騙らず。 結局、神を真視してる人が多数になってしまったので、正直困ってた。 神の腕前からして、羊辺りが出てれば信用勝負で勝ってたのになって思ったんだけどね。 シモンには、他で役に立ってほしかったよ |
1221. 負傷兵 シモン 10:51
![]() |
![]() |
時間できたので鳩。ベリル本当にごめん…。今回自陣営勝利だけど、俺的には反省点の多い村だなここ…。次に生かします。もしまた同村して同陣営やれたら少なくとも足は引っ張らないようにします。んじゃさらば詐欺になるかもしれないけどもう一度さらば。 |
1222. 少年 ペーター 12:29
![]() |
![]() |
食事しながら、ログ眺めてたけど、 リザの6dの赤ログが、かわいいなぁ。そんなに狂人に期待しないでよ。 3月31日ってこともあり、席替えなどで仕事が終わらず、鳩で参戦してたんだ |
1223. 少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
なので、文章も短めの、あっさりしたものになってしまった。もっと説得したかったけど、あっさり感が、ヤコブに気に入ってもらえたのかな?7dの夜明けも、キターだけじゃなく、ネタ満載にしたかったのに、できなかったのは、凄くショックです。 |
1225. 少女 リーザ 13:50
![]() |
![]() |
せめてスライドCOの理由を一緒に考えられたら、 もう少しは信用取れたかな、とも。 スライドCOする理由はやっぱり 『確霊させたかった』路線か、 『狼狂‐占霊の2‐2狙い。初回襲撃避けしたあとに、本来はスライドする予定だった』 |
1226. 少女 リーザ 13:56
![]() |
![]() |
路線の2種類かなァ…と思う。 確霊させたい路線の場合は、 『共有いないから、普通の白確にはどうしても、狂人の可能性が付きまとう。安心出来る確霊纏め役が村に必要だと思った。』とか 『確霊だと護衛が自分に来づらくなるのは残念だけど、 手数的に霊ロラになったらキツいから、確霊が良いと思った』とか…?多少苦しいけど。 |
1227. 羊飼い カタリナ 16:00
![]() |
![]() |
私の占い騙りはカスだぞ…。 まあ路線統一はすべきだったと思うが、突っ込まなかった私も私だ。 俺は占い機能の前に発言を見なきゃいけないと思う!だから変なCOして反応見たんだ!とかかなあ。思いつくとしたら。…そうすると保険がないのがかなり怪しいが。 |
1241. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
…僕、長期は2戦目ですが、UO版人狼出身なのです。 リーザとはそこで出会ったわけでして。 まとめサイト見てて、なんかごめんなさいと思った。ので、懺悔。 せっかく神父と修道女いるんだから…と思ったからというのは秘密です。 |
1253. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
>>1251すこーんと抜けてた。あはは…。 そうですね。騙る前に本物知っておかないとできないや。村側の動きを熟知しないと人外はできないのですね。まだまだ人狼の道は遠くて険しい…。 |
1272. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
それと、ヴァルターさんの冷静な発言は本当に助かったのですよ。 二日目なんかヴァルターさんが発言してくれるまで村の空気凍りついてたと思う。いつもフォローを色々ありがとう。 |
1274. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
それを思ってても、実践できる人って少ないから。 僕はできなかったんだもの。だから、ありがとうって言わせてもらう。 ヴァルターだけじゃなくて、この村は人を気遣える人ばっかりだったと思う。 皆さんと同村できてよかった。感謝の気持ちをまとめサイトにぶつけてくる。 |
1284. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
赤ログで紫門さんが兄さん?疑惑だったけど、ぼくの兄さんはコッペパナーではないと・・信じてる…けど・・兄さんがコッペパンが好きだと言うなら…ぼくはありのままの兄さんを受け止めるよ・・・! |
1288. 村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
村長のさっと一品。適量の冷ご飯をレンジでチンした後、すり鉢に放り込んですりこぎで適当にずりころずりころ半殺しにする。塩辛か酒盗系のちょい塩味がキツイ奴を大匙に取って放り込み、また適当に混ぜ潰す。後は適当な量取って握って食って鮭を飲む。うまー |
1298. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
あと、皆さんのログ見て、皆さんそれぞれに「こうでありたい」「こう戦いたい」という気持ちを持ってプレイされてるんだーということがわかってここも自分に足りない点だー。 あとね、村長のように一声かけてあげられるようになりたい!オットーも可愛さも! とパメラ1人反省会でした。 |
1302. 村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
今回は寡黙で吊られたけど、かつては発言が黒くてやっぱりよく吊られてましたw まあ、村人は白アピールより占霊考察と灰考察がお仕事、というのは変わらないかな、やっぱり。 |
1311. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
まとめサイトに行ってみたらIDのところにリンクが出来ていたんでおかしいな、と思ったらかつて同名の別人のyamaさんが居たらしい。 リンク外すのはエピ終了後でいいかな…… |
1339. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
村長もブランク組だね、俺と同じ! ね、ね、狩人COって今はやってもいいんだってw(灰ログ&まとめサイト参照) 戦略など進化しまくりだと思う一方、殺伐具合は変わってなくて、すんげー楽しかったよ! |
1347. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
セオリーなんて日々変わるんだよ。 だから、自分がやりたいようにやればいいんだよ。 自分の行動に責任を持てるなら、何だってやってみたらいい。 そうすればそのうち、また斬新な戦術が出てくるよ、きっと。 |
1355. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
>>1343 んー。ベリルってさ。「傷の無いベリルは偽物」って言われるほど脆いから。流石に石のことじゃないんじゃないかと思うんだよねー…。でも、柱という意味なら有りかもだし。ありがとう。個人的には悪魔の名前説が気に入りましたよー。 |
1361. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
カタリナが言っていたけど、たった一日でも気を休めることのできる日があるのは助かる、って。 お墓はネタばっかりやってても何も言われないけど、地上はそうじゃない場合が多いもんねー。本当にお疲れ様です。 |
1395. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
今度は地上で生き残れますように。 今回、よかったのは「村人だったが狩人と思われて食われたこと」。 モーリッツの盾になれたし、狼さんを迷わせられたのは個人的に進歩したと思える。でも、もっと、良い立ち回りができるように精進したいと思います。 皆さん、本当にありがとうございました。 |
1407. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
今は本国がGだけなので、また会うことがありそうだよね。 今回の反省を生かして、計算力と論理力を身につけて戻ってきたいと思います。 皆さんと戦えて楽しかったです!(真面目に) |
1416. パン屋 オットー 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
時間が・・! みんな本当にありがとう!役に立てなくてごめんなさい!! いつか立派なパン屋になって帰ってくるから、そのときはよろしくおねがいしますっ!!みんなだいすきっ! |
広告