プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
旅人 ニコラス、2票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、2票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (rivers)、死亡。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (HUYEN)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (blackuro)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (kisaneko)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (rise)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (aisa)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (aves)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (chico)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (gravity)、死亡。狂人だった。
負傷兵 シモン (nakagawa)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (longkiss)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (funifuni)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (PoohKid)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (rivers)、死亡。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (HUYEN)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (blackuro)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (kisaneko)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (rise)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (aisa)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (aves)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (chico)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (gravity)、死亡。狂人だった。
負傷兵 シモン (nakagawa)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (longkiss)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (funifuni)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (PoohKid)、死亡。村人だった。
1011. 旅人 ニコラス 08:22
![]() |
![]() |
おは~お疲れ様!ディーター勝ち残りおめでとう~ リナの最後の狂人Coに心臓止まった旅でした。 いや皆すごいね。すごいなあというのが素直な感想です。【初参加Co】赤っ恥晒し、一旦逃げます(笑) |
1012. パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
あ、そうだ。フリーデル、「ダブル」って言うのは単純に酒の量が二倍ってことだよ。一般的に「シングル」は30ml、「ダブル」は60ml…っていうかえっちな意味ってなんぞwwwwwwwwwww俺が聞きたいwwwwwwwww |
1020. 負傷兵 シモン 08:31
![]() |
![]() |
トマたんどしたwいてらっしゃーい! あ、あとフリっち、最期のあれは適当にそれっぽい(?)こと言うてみただけっす(てへっ ちなみに元ネタはユーギオウ。カムイは…知らへんわすんまへんっ。 |
1021. 行商人 アルビン 08:33
![]() |
![]() |
オットー灰2d20:15>YES。聞いた時点で偽黒出す気満々でしたw2d初っ端の文章も前の日からせっせと作ってたものですしw夜明けてから1分ちょい時間測ってから投下しましたが。 |
1022. シスター フリーデル 08:35
![]() |
![]() |
雲すごい粘り。おつかれさま。これ勝敗に関わらず炎の作戦ミスと ライン切りできなかったのが劣勢の原因です。ごめんなさいね。 狼してたのって人狼審問の頃だから、数年間はしてないとはいえ。 トーマスさんの鳩が朝から元気ですね。 オットーさん、そのお酒のダブルなら知ってましたけど、それだと量少ないから |
1028. パン屋 オットー 08:49
![]() |
![]() |
ディーター6d0104 だって俺狩人になりたかったんだもん>< 俺狩人なら死ぬまで屋護衛だもん…orz 狩人やれよおおおおお!!!!…でもディーターが狩人だったとしても、俺のことを村人視点で真と思うかどうかは、わかんないよね…ヘヘ…。 |
1030. パン屋 オットー 09:02
![]() |
![]() |
読み終わったー。お疲れ様でした、みんな。ディーター心優しすぎるだろうwwww知ってる人かと思ったけど、初めての人だった。 kisaneko F2213村 HUYEN F2229村 再戦ここだけかな。お久しぶりです。 |
1031. パン屋 オットー 09:13
![]() |
![]() |
ヤコに中身バレしてた気がせんでもない。いつものやつ投げとく。村ページの雛形だけ作って来よう。 ■1.戦歴 ■2.希望役職 ■3.MVP ■4.感想など ■5.村の名前 |
1032. 負傷兵 シモン 09:19
![]() |
![]() |
読み終えたけど…いやぁ、皆さんやぱすげーなあ。赤ログやら独り言やら見てて改めて実感。お疲れ様!特にボックス/クラッシャー/ヤコブ!ホンマにお疲れ様! それにしてもディダっちが可愛い…い、いや、せやけどわしにはトマたんが……ぶるんぶるんo(><;)o o(;><)o |
1036. 青年 ヨアヒム 09:47
![]() |
![]() |
>アルビン いま自分の戦績みてみたけど、F国の最後の参加は2107なので、参加してないねー。 どっかの企画村とか、SNSとかかな??あとは東京村? そんぐらいしか心当たりっぽいものはない、、、>< |
1038. 青年 ヨアヒム 09:49
![]() |
![]() |
■1.たぶん50越えたくらい、数えてない ■2.初参加は村人希望なんだね、、希望無効って聞いてわくてかしてたのに>< ■3.頑張った人みんな!この質問好きくないんだごめん>< |
1039. パン屋 オットー 09:53
![]() |
![]() |
■1.人参国4戦目。 ■2.占い師→占い師。「狼側で騙りたいから」と言うことで、とりあえず本物を経験してみようと思ったのだが、狼やるときは無理せず潜伏でいいやって思ったwwww黒い白い以前に「村側っぽくない」のかな…。 ■3.もうみんなすごい。でも特に1人挙げるとアールービーンー。適いませんでした。 |
1040. 行商人 アルビン 10:00
![]() |
![]() |
■1.18戦目 以前に狂人と占い師は1回ずつやってたはず。 ■2.村人→狂人。村人で空気化しつつのんびりやろうと思ってたのになぁ。 ■3.んー難しいけど、狼zの皆様とー、村側は考察が綺麗で白いなーと思ってたヨアさん・クララさんに。 |
1041. 行商人 アルビン 10:03
![]() |
![]() |
しかしヨア・トマ襲撃は何だったんだろう?まだ赤ログ読めてないんだけど、なんか狼様首絞めてないですか…みたいな狂人視点で見ると。 私が狼なら、クララ…こいつは早く何とかしないと…とか思って即効喰うな。ヨアは4dの様子見てからかなー。 |
1042. パン屋 オットー 10:03
![]() |
![]() |
■4.個人戦初めてだったんだが、もう最初から2COだろが3COだろが自由占いでカオスにすればよかったなーって思った。勝てると思ってたんだけどな…!みんなお疲れ様です、ほんとに。 あと4d更新前っていうか、「先生!先生!」って言ってた時点で泥酔していたようで、起床してから「こんなこと書いたっけ…」って思ったのは初めてだった。 |
1043. パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
■5.悩むな。ネタ少なかったからね。「えっちな意味」は入れたいかな、と思いました。フリーデルさん詳しい意味を教えてください。 ヨア>投げられた!でも10時なので一旦消える!午後また来る! |
1044. 負傷兵 シモン 10:07
![]() |
![]() |
■1.どう見ても初参加です本当にすんまへんでした。 ■2.っちゅーわけで村人。 ■3.灰考察がえげつなくぐろかったクラ姉とギャルゲの主人公みたいなオト兄(褒め言葉)の夫婦に。 |
1045. 負傷兵 シモン 10:08
![]() |
![]() |
■4.想像以上に…奥深かった。いや、ビビったビビった、ちぃとチビったでホンマ。灰考察てあんなにズビシィ!っていくもんなんやねんな…なんちゅーか、うん、正直確率ゲームにちぃとばかしの心理戦が入ったくらいやとナメとったさかい…全力でひれ伏されたちゅー感じや。クラ姉のヤコブ殺しにゃホンマ感動した。2、3回エクスタシー感じた。 |
1046. 青年 ヨアヒム 10:16
![]() |
![]() |
>確率ゲームに心理戦 いやいや、心理戦というか、論戦こそ醍醐味と思ってる僕ガイル。 初参加さん多いんだねー。不慣れさん多めかな、とは思ってたけど。時期的なもん?G国できたから?? |
1049. 司書 クララ 10:25
![]() |
![]() |
■1.44戦だったかな?G国は初参加。いろいろ大変だねぇ。 ■2.村人→村人。飛ばされたかったなぁ・・・。 ■3.狼勝利MVPは、カタリナ。普通のMVPはアルだね。騙りお見事でした。ディタは悪いけど、上手くはなかったので^^;村側だとトマかな。初参加ながらすごい白かった。ニコはもうちょい真摯にw ■4.守る人間違えた・・・とはいえ、私狩CO出なかったらリナはヤコ狩とみて残そうとしたと思うし。 |
1050. 負傷兵 シモン 10:25
![]() |
![]() |
ヨアヒ>最初は、「理論と説得のゲーム」と聞きつつ、けっきょくは、じゃんけんとかで「おれ、グー出すから」みたいなことをするゲームなんちゃうん?ってなふうにすげーカンチガイしとってん。…あ、参加する前は、やで?いまはちゃうで?途中、クラ姉、ヨアヒ、リザの弁論見てて、論戦のゲームやねんなぁとツクヅク思うた。あほな生徒ですんまへんでした!おおきに先生!! |
1052. 司書 クララ 10:28
![]() |
![]() |
>>1033シモ あー。ずっと昔はそんなところもあったみたいだしね。 最初期の空気感じたw や、ログ読み程度なんだけどさ!w シモンは、「自分狼ならしない」「村人発言」「灰みんな白い」っていうのを、思っても口に出さないって言うのを守ったら、きっと大丈夫。話せる人はすごい成長早いしね。いろいろ見てて楽しかったし♪絡めなかったのが、実はかなり残念でもあった>< |
1054. 司書 クララ 10:30
![]() |
![]() |
というか・・・フリ吊りの日にヤコ吊ってたら、そのまま勝ってただろなぁって思うと、もうほんとカタリナ恨めしい。 なにひとつ彼女には、届かなかったのね。悪いけどそう思えちゃうわ。 |
1055. 司書 クララ 10:33
![]() |
![]() |
あれ?オトさん再戦の気が。 F国最後村どっちが!対決してた隣村シスター兼同村では、[壁]・)の子、エルナだった時にあってるような。 やほ、おひさしぶりー、ってほどじゃないかw 奇遇だw |
1056. 司書 クララ 10:37
![]() |
![]() |
ディタはどっかであってる気が。 ヨアも・・・どうなんだろ。かち合ってておかしくなさそうなんだけど、ぱっと出ないから、再戦かどうかがわからない>< 物覚え悪くなったなぁ、わたしorz |
1057. 負傷兵 シモン 10:43
![]() |
![]() |
く、クラ姉…(TωT)ウルウル そんなこと言われちゃったら…ぼ、ぼく、がんばるよ!きっと…いや、絶対に、世界一の人狼マスターになるから!約束するから!だから…それまで待っててね、クラ姉!:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・ |
1058. 負傷兵 シモン 10:43
![]() |
![]() |
……いや、これは、ネタやっとる場合とちゃう………クラ姉、アドバイス、ホンマにおおきに。ホンマに…いや、もう、な、なんや、マジで泣けてきたで…っ。…クラ姉…クラ姉…!わ、わし、この村来てよかった…!おおきに…!ホンマにおおきにっ! |
1060. 司書 クララ 10:48
![]() |
![]() |
あはは。ちゃんと話ししてくれる人なら、みんな大好きだよ。シモは、ほんとすぐに上手くなれるって保証できるv すっごくねぇ。楽しもう!って気持ちが、こっちまで嬉しくさせてくれるから。 ニコだって、みんなから白く見られたのは寡黙ではなかったからだし。考え伝えようってところ見えてたもの。初参加さん多かったけど、すごい魅力ある人ばっかりなのって、ほんと珍しいよ。落ち込んでたけど、浮上できそうだしw |
1062. 司書 クララ 10:56
![]() |
![]() |
んで、私襲撃してほしそー、も正解w 論戦したかったよねぇ。ごめんね。私たぶんみんなの中でいちばん「自分の白さ」を信じてない人なのよ^^; だから、頑張っても、こう・・・最後にあの人が狼だと思う!ってなって負けるからねぇ。残りにくいのよ、気持ち的に。ニコ白い同意。何で吊られるかな。ほんと。 |
1063. 負傷兵 シモン 10:56
![]() |
![]() |
う、ううっ、ううっ、クラ姉……ぐ、ぐだでえ………ぐずぐずっ。…わ、わしの方こそ……そんときは、よろしくやで……ぐずずんっ。……へ、へ、へへん。せ、せ、せやけど、次もし敵として会うたときは、クラ姉倒したるさかい……か、か……覚悟しとるんやで……! ほ、ほんならな……ちぃとばかし、外の空気浴びに来るわ…また、夜にな…! |
1065. 司書 クララ 11:40
![]() |
![]() |
ログ読み終えた。赤少なそう、って思ったけどきっちりしてたね。ヤコお疲れ様。 完全に追い詰めてたのになぁ。狼上手で負けたわけじゃないのが、ほんと悔しいというか・・・やりきれない^^; 言葉悪いけどはっきり伝えるよ。リナとはもう同村したくない。いまのままの参加態勢だと、周りに迷惑かけるだけだよ。今まで出会った中で一番最悪なまとめ役でした。 |
1067. 少年 ペーター 12:24
![]() |
![]() |
>>1066 ドカッピシッバキュッ うんまあ僕が寝て無かったら潜伏してGJ出しにいったからなー…。ごめんね。 にしてもこの更新時間に入るのは実は初めてだったんだ。ミスだったね。ここまでコアタイムずれるとは思わなかった。 |
1069. 木こり トーマス 12:38
![]() |
![]() |
■1.戦歴:まとめWikiで勉強してG13村のログ読んでそこにいたggggggさんスゲーって思ってその人の戦略論読んだ、以上。自分より初心者なんていないと自負してたけど意外とお仲間が多くてビックリ。 ■2.希望役職:村人→村人 ■3.MVP:序盤に村を躓かせ最後まで狂人を貫いたアルビン、ヒヨコ隊を引率してくれたクララ、墓下からもwktkさせてくれたリーザ。 |
1070. 木こり トーマス 12:38
![]() |
![]() |
■4.感想など:途中、自分のダメさに心が折れそうになったけど最後まで踏ん張って良かった。しばらくは精神的にキツイので再戦は控えるかな、初心者COが許されてると噂のmixi人狼は見学してみたい。 |
1071. 司書 クララ 12:39
![]() |
![]() |
というか・・・ペタ狩は気づけなかった^^; ステルス上手すぎ。ここは村だろなーって思ってた。 ディタは狩あるかもって思ったけどね。占至上主義発言タイミングは、あきらかに襲撃意識だったから。ブラフでありでしょ、って見てた。非狩COから狼決め打てそうって思ったけど。 |
1077. 司書 クララ 12:53
![]() |
![]() |
>>1076トマ 印象深い人だからだと思うw 経験多いベテランさんだしね、G×6さん。私が会ったのは2回くらいしかないけど、よく村読んでて見かけるから。G013村も、読んでたし。 理想的な占い師だからおかしい!ってどんなトンデモ理論wとか思ったからなぁ。印象深いよ、ほんと。 |
1078. 司書 クララ 12:57
![]() |
![]() |
やっぱり狩COした日だなぁ、ミスは。 考察いつもどおりに、がしがし出して農者、黒要素挙げておくべきだったかも。いけると思ったんだけどな。何が足りなかったんだろ、ほんと悩む。 |
1079. 司書 クララ 13:05
![]() |
![]() |
やっぱり村が勝つにはパトン繋ぎなのよね。 確白には、こっちからはアクションかけにくいのがミス原因か。 流石に、今回みたいな村経験すると、確白不要派になりそう・・・。向き不向きあるなぁ。リナがもし灰なら、黒で見ただろうから、一緒か。はぁ(ため息 |
1081. シスター フリーデル 13:55
![]() |
![]() |
。 ■1.G村が初参加でF村が5回くらいです。人狼BBS自体はCとか無印とか合わせて20か30くらいです。 ■2.村人→狼 ■3.ヤコブさん ■4.狼するの厳しいです。狼何年もしたこと無いのはよほど適性がないから避けていたのだと思います。 ■5.狩霊の隠された村?クララさん ディーターさんとヤコブさんは諦めない粘り強い狼だったと思いますよ。 「はいはい、詰み詰み、投了」みたいな狼さん意外と多いので |
1084. 司書 クララ 14:04
![]() |
![]() |
あと、詰み詰み投了は、論外だしなぁ。 狼としては・・・強くはないよ、諦めなかったから勝利につながったのは認めるし、やっぱりそれ大事だなーっては思うけどねw その意味では、やっぱり見事かぁ。 |
1086. 司書 クララ 14:13
![]() |
![]() |
「無理ゲー」派ディタの赤ログだっけ、たしか。 むー・・・ひっくり返るの初めてじゃないけど、今回はすっきりしないなぁ。ディタ頑張りは素直におめでとうって思うんだけど。 私もそろそろ時間。また夜にでもノシ |
1089. 少女 リーザ 14:20
![]() |
![]() |
とまあ、2日目辺りからずっとriversさん1点読みだったので私としては逆にずっと心配でしたとさ…。 はー、さすがに死んだ私の遺言くらいは見ると思ってたよほんとに。 |
1097. 少女 リーザ 14:30
![]() |
![]() |
クララ>>1095>うんー、多分夜は居れると思う。 あと、白打ちとかその辺りの言葉は別に通じないから嫌って部分もあるんだけど、警戒度が20倍くらい(めいしーさんクラスを想定)になるので私的にあまり使ってほしくないだけだったとかw |
1099. 木こり トーマス 17:40
![]() |
![]() |
現場での考察の師匠はクララですよ~。 クララを真似たつもり…。そうしなければずっと1d2dの自分のまま成長できなかったと思うので本当に感謝してます。 またお会いできたら今度は敵味方に分かれて対決してみたいです♪ |
1100. 少年 ペーター 17:42
![]() |
![]() |
絶対勝ちだと思って寝たのにね。まさかひっくり返すとは…正しい襲撃相手を選んだディーターさん、あと二人も頑張ってたと思うのでMVPあげたい。アルビンさん強かったよね。絶対真だと。 |
1106. パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
そういえば、昨日アルが「2-2面白そう」って言ってたけど、確かに2-2のライン戦から決め打ちの流れって憧れる…。でも俺とリナvsアルと狼で勝てる気しないw リナは、不慣れとか、分かんなかったとかじゃなくて、今回たまたま確霊だったからそういう姿勢だっただけ?ミスリードで負けたこと自体は、もうどうでも良いんだけどさ。アルの霊スライドCOがもっと信憑性あったら、霊ロラしてたろうな。 |
1109. パン屋 オットー 18:43
![]() |
![]() |
あっ、リーザいた。お疲れ様。そういえばそうか、2d黒出し→3d兵吊りで偽バレするからな。あっはっは。 シモン白確で2日目霊COとかだったら、また違ったかなって。 |
1116. 司書 クララ 19:22
![]() |
![]() |
隣村も見てたから思うけど・・・。 まとめ役期待も良し悪しだねぇ。確霊まとめ大好きなんだけど、思考止めちゃったり突然死しちゃうような人がいるなら、なんかフォローいるのかなぁ、とちょっと悩んだり。 こちらから触りにくいっていうのは、私なんかには、後々きいてくる問題だったわ。 |
1123. 旅人 ニコラス 19:51
![]() |
![]() |
うう…酔っ払い旅人ですみませんでした。早くに吊られたら良かった!最後、ディーターとカナリナと残ったときは心の中で平謝りだったワタシ… めちゃ忙しい中、鳩には触れられないけど結果を考えてた時間は楽しかったですー。 シモン君がすごく読み深かったのと、なのに吊られるの止めなかったのと、オットーを信じられなかったのが軽く心の傷に…(苦笑) |
1124. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
最後カタリナは良い仕掛けをしたと思うんだ。でも喉尽きて、クララのバトン、ちゃんと繋げなかった。皆にごめんなさい。狼の皆さんには本当におめでとう! もいっかい深夜に来るね。 再戦したら参加時間でばれそうなもんだけど、禁酒を誓います泣 |
1125. 司書 クララ 19:57
![]() |
![]() |
やほ、ニコ。お疲れさまー。 初参加で最終日は、ちょっと大変だよね。 ごめんね、援護ばっちり!って思ってたんだけど、リナに伝え切れてなくて。 最後まで、ほんといろいろ考えてたのが、墓下大人気だったよv |
1128. 司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
>>1126オト うん、繊細というか不遇というか^^; 私は好きなんだけどね。灰村人よりずっと好き>< もうほんと、灰村人きらい。また連敗続いたし、呪われてるとしか思えない。いっそ占われるように動いたほうが良かったかなぁ。 |
1129. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
クララ>>1128 俺はむしろ、下手に能力者やるより、灰村人の方が良い…な…。占い師もうやんない!ペッ!って言ってるわけじゃないけど。また機会あれば頑張りたいけど。 でも俺も村側連敗中。連敗っていうか、4回やって、村側で勝てたこと一度もない…。相性悪いのかな…うごご。 |
1130. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
オト>んー。なんだろ、前村でも思ったけど、狼っぽい感じ受けるのはたしかw むずかしいなぁ。どこが悪いってほどには、感じないしなぁ。占としては、初日灰考察と●希望。対抗考察で狼予想の相手からライン見たりっていうのを、もう少し見極めて出そうとしたほうが、とかは思うけど・・・うーん? 灰村人のほうが向いてるは、そう思うw スロースターターなとこあるしね、オトさん。 |
1131. パン屋 オットー 20:25
![]() |
![]() |
なんか、なんだろ、単純に「村人っぽくない」のかな。どこがどうしてそういう印象になる?って言うのが分からないから、解決できないけど。なるほどなー。次占やったら参考にしよ。 そうなの…序盤すっごい苦手なの…。てか灰叩いて黒要素出すのが苦手…。人の意見読んでも「へーそうなんだー」で流しまくってるし…。 |
1132. 司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
>>1131オト んー・・・リザとの話に出た、めいしーさんからの受け売りだけど。 「狼は異物だから、それを隠すために村に紛れようとする」のよ。初日のオトは、これにちょっと引っかかってた。 たぶん・・・我侭なくらいの人が占には向いてるのかもw |
1133. 司書 クララ 20:29
![]() |
![]() |
灰考察は、序盤は白いなーって思った人白いって挙げて。 黒いとかまでは、正直考えないでいいと思うよ。 まだ見極めれてない、とかいって占い挙げる程度で。 よっぽど変に思ったら、黒いって挙げていいけど。 |
1134. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
紛れ、の話は、わたしも感覚でつかんでるから、上手く説明しきれないけど・・・。 私の場合は、反応打って、どう返るのかは重視してる。装う必要あるのは、狼が多いから。ちょっと返しに、困るのが多い。目立ちたくないって思考が出やすいというのかなぁ。よく言われる表現だと「敵を作りたくない」。 けっこう大半の狼はこれもってるから。ここはポイントにされちゃうかな。 |
1135. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
まぁ、そうか。占い師は結果が白でも黒でも別に困んないし…もっとクサい人ガンガンに占いたいって言っても良いし、自分の方針ガンガン打ち出しても良いのかーーー。うおー。 灰考察、そうやってるつもりなんだけど、よく「日和ってる」って言われるんだよなぁ。 うーん。村の別名募集中。 |
1136. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
あとは、私みたいな前衛タイプの影くらいの位置につきたがるのは、狼多いかな。 その点で、アルはリザ黒とってた気がするし。 リザ狼なら、むしろもうちょっと攻めると思うから、私はとらなかったけど。見えてる人の動きじゃなかったからなぁ。 |
1139. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
>>1137リザ そのまま「黒要素に取る」だけどw や、わかってるけどね。なんでそこが黒いの?ってことなのわ。 ほんと感覚だしなぁ。なんというか狼のしたいこと、っていうのが大体わかるから、紛れようって装ってる感じと、心からの感情は、なんとなく掴めるというか・・・。説明むずい。 |
1140. 少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
ああ、そうじゃなくて…えっとね 黒要素としてとるのか、黒だと感じ取ったなのか、それとも知らない別の意味で使ってるのか 想像は出来ても意味が確定できないって事、かな。 |
1141. パン屋 オットー 20:49
![]() |
![]() |
クラ>プラシーボとか言ったけど、やっぱ「積極的な人は白い」し、その積極さに付いて来てると「黒い」んだよなぁ。うむむ。ありがと、参考にする。 むおー。時間圧してる。朝方また来るよー。深夜鳩で見に来るかも。皆さん、一週間お疲れ様でした。 |
1142. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
>>1140妙 意味は、どうなんだろ。どっちでも同じように思ってるというか。んー・・・だいたい曖昧だしなぁ。確定情報出てはじめて、確実になることだし。 むーん・・・。言いたいことは伝わってるのに、上手く言い表せない>< |
1144. 司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
んー・・・白黒が見えてるのは狼だけなのよ。 他は、自分が何者か、しか情報ない。 うん、自分の感覚に巻き込みたいのかな、たぶん。少なくとも、今回私が感じたのは、そんなとこあったかも。字数楽だ!とかも大きいけどw |
1148. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
白打ちは、決め打ち一歩前だったっけ。 これは、使わなかったな。普通に白で、表現通るかなって思ったし。 たいてい、白打ちってまで言ったら、決め打ってるほうが多い気がするけど。けっこう初日感覚は、正しいこと多いけどねー。 |
1149. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
白打ちは、仮置きみたいな意味で使ってる事が多いらしいって私は聞いたかな…? 何だかそのあたりの言葉って凄く読み辛くて全部質問したくなっちゃうんだよねー…。 でも、全部聞きたいけど全部聞いてたら 質問数稼ぎとか言われそうって思って どうすればいいんだー!!みたいな感じw |
1150. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
今回もそうだけど・・・。 白補強しあえたら、大体狼のほうが困るのよね。 そういう意味で、さくさくと白打ってくのは、たしかにやりやすかった。場合分け出来ると、黒見てる相手に、集中しやすいし。ぎしあん状態なるのが、村負けパターンだしなぁ。 |
1152. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
そいや、プロローグってあんまりみんな重視してない? 私、かなり好きだから、人集まるまで全然だったのが、ちょっとこうさびしかったというか。 にぎやかにしてるほうが、増えやすいと思うんだけどなぁ。って、あの時思ってたり。 |
1154. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
あー、なるほどw 自己紹介辺り、答えといてくれれば、なんとなくで拾うんだけどねw シモンさんみたいなノリノリっぷりするにはクララは、ちょっとキャラ的失敗してたから>< |
1155. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
シモンは、ほんと楽しい人だったw ついつい腐女子になったしw 本編はじまってからは、どーんくらいしか残せなかったのはもったいなかったな。RP的には活かせたとこ多かったのに、まだまだだわー(え? プロローグみたいな、勝負関係ない場だとほんと最高の才能だと思うw |
1160. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
鳩っ。ペーターお疲れ様。 クララ>>1152 俺も大好きだよ。だから早めに村入ると、せこせこRP用のネタ仕込んでる。確かにプロで人少ないと、寂しいよな…。あんまりプロで騒ぎすぎると、初心者の人入って来づらいよ、みたいなことも言われたけど。でもお喋り好きなの、みたいな葛藤が。 |
1166. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
そういえば、発言増えないのがメタって言ってたけど、そもそもメタって議事録から得られない情報で推理する事を指すんだよね? 議題回答から発言が増えないのを様子見じゃ?とか、仲間が揃うまで動きが決められない狼要素じゃ?って言って疑うのは、議事録から得られる情報で疑ってると思うからメタじゃないと思うんだよね。 |
1168. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
>>1166 僕もメタじゃないと思うな。でも大体そこらへんはフィーリングによるところが大きいよね。多分朝起きるのが遅いから狼じゃね?とかだけで黒打ちされたりすると僕もそりゃメタ考察だろとか思うんだよねー。どれくらいその部分を大きく見るかでメタかどうかが変わってきてると思う。日本語変かも。 |
1175. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
んー…、あと言うかどうか迷ったけど言っておくね 襲撃挟んでも解除しない素村の騙りは、荒らしだと言われてもいい覚悟ですべきだと思う。 理由は何であっても、詰みだと勘違いしてペーターがCOして、クララとペーターローラーで村負けってパターンもあったよね。 やってみたい、でやるのは危険だと思うよ。 |
1176. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
6日目、ペーターに対して 【クララさんが荒らしだと主張するなら、ペーターを狩人だって考えるよ?】って内容の発言作ってたんだよね。 クララさんがそうゆう事する人だって主張するの?って。 |
1177. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
ログざっと読んできた~。赤ログ楽しそーだなー。 自分のディーター黒視の根拠が間違ってた件。 でも結局寝オチ系は裏で赤ログだったなーメタメタ…。 そしてディーターの優しさに泣いた。 |
1180. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
>>1175妙 やってみたい、程度だとたしかにね。危機感持ったのは、ヤコ吊り逃し。ついでに灰反応探りだったとはいえ、大博打だったからなぁ。 言われる覚悟と、言われてもただ吊られるわけじゃなく、自分の考え明かして、代わりに狼吊り返すだけの自信はないとだめだねぇ。 |
1181. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
ペーター>>1178>それは「結果的に襲撃されたから」荒らしっぽく見えないだけだよ。 ヤコブ、クララ、ペーターの狩人3COになったら【詰み】だと普通は認識しちゃう。 その状態から解除したら【村側が絶対勝てない無理ゲー】になる。 これを理解した上で騙るべきって事。一歩間違えたら荒らしって事ね。 |
1183. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
クララさん>うん、まあ。言おうか迷ったけど、言っといたほうがいいと思ったので書いた。 ヤコブは正直COした瞬間に私の中で黒確定だったので、笑顔で偽狩要素連打で突きつけて即日吊ろうって動こうって考えだったんだよね…。 |
1185. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
>>1181 僕はクララさんの今回のはありだと思うよ。実際狩人は潜伏して、クララを護衛、GJ来たら村人なんだな、って思うし来なかったら狼なんだな、って思う。まあそこを逆手にとった狼の戦略もありだけどそこまでは考えにくいかなーとか思ってた。どうだろね。まあクララは真っ白だと思いかつまとめ役さんがイマイチだったからその補正が僕にかかってるかなー。 |
1189. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
というか別にクララさんは狩人でも狩人じゃなくても白決め打ちしてたから、どうでもよかったなぁ。 クララさんからは、この村が読み取れる狩人要素みたいなものは正直なかったから、襲撃されない事自体は黒要素にまったくならないと思ってた。GSの書が2つあったとかは、襲撃保護で書いただけという。 |
1192. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
参加してない村のログも読んでるクララに驚愕した。 私あれ読むの3日くらいかかったのに。 どれだけ日常から人狼に触れてるんだろう…その積み重ねがあれだけの功夫を生み出してるのか。 |
1194. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
というかみんな非狩COしすぎだよ!w本当困ったもんw 僕から見てリザクラトマは狩人じゃなかったもんw確かにトマは怪しかったけど、リザクラが狩人ではない感じだったよw怖かった…。 やっぱり狩人話題はアンタッチャブルだよ。狩人困るもん反応w |
1200. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
>>1198 狩関連に触れてない僕が狩人だから僕襲撃ってなるかもなんだよねーw怖い怖い。トマは「非狩COじゃないよ!」ってところがちょっと狩人っぽかったから僕助かった。まあ僕が黒かっただけかw |
1204. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
クララ>>1199>普通の感覚では絶対もう吊れない位置だったけどなぁ。 私がカタリナさんに対して説得してた部分辺りを参照w あと、立ち居地とか考えてるから白いって思えないんだと思う。実際立ち居地を考えるって狼要素だと思うし略。 |
1208. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
やっぱあれか。トマは素っぽかったからバイアスかかってるかwでも狼から見ると狩人なんじゃね?って探るとかありそうw クララの「あえて~」とか非狩COだったよ!w僕視点w まあでも黒かったらやっぱり襲撃こないねー。勉強勉強。 |
1209. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
でも僕はクララさんの一部分から素っぽさがにじみ出てた?から完全に白いかなとか思ったなー。まあLWっぽいって言えばぽいけど、素っぽさが出てると白くなるんじゃないかな—知らんけど。とりあえずニコラスとのやり取りでリザクラはほとんど真っ白になったw |
1211. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
うん素バイアスは相当あったと思います。 逆にアルビンはずっと私を「狼視点で黒い」と言ってましたね。 唯一読んだログが狼視点で追ってので影響を受けてたんだと思います。 |
1213. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
>>1211トマ んー・・・トマは初日の私質問返答時点で、ほんと白かったしなぁ。 あれは、はっきりいって狼だと出しにくい。つくろい感がなかったもの。そのあとも、どう見ても白かった。 やっぱり、素直に向かってる人は、たいてい白いねぇ。 |
1215. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
トーマスさんは白かったよねー。 でも襲撃される前の日は比較的黒かったwなんでだろう。やっぱり頑張って灰考察出そうとかすると黒くなるかなーw灰考察って誰かを黒くしなきゃいけないとか結構あるからかな。わかんない。 |
1219. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
>>1215ペタ 単純に、迷いが出てたからだと思うよ。ここからどう生きていくか見たいな、探り感がどうしても出るから。どこにつくのが有利か、みたいな感じがあったかな。まぁ、それでも白かったけどw 灰考察は、特に気にならなかったかな。 あとは、狩っぽさ取れたのが、ペタ視点だとやっぱり気になったんじゃないかな、と。 |
1220. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
>>1217トマ 素白は、経験積んでても、出る人には出るからw なんというか、素直さって感じ。ちゃんと自分で考えてそれを伝えようとしてるなぁ、ってのは、ほんと素のままの白さだから。私は良く騙されるから怖いんだけどね>< |
1228. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
PRで全員初心者CO!とか提案しても良かったかもね。 ある程度、やりとりで不慣れさん多い時とかは、ひとつの手だと思ってる。 やっぱり、最初に共通認識ないと、飛ばしちゃうもの。 |
1233. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
ペタ君は、巣白タイプだよねぇ。 もうちょっと白さ信じて、白要素拾っておけばよかったなぁ。ちょっと見極めきれなかったから、単独での考察見て判断しようかなーってなっちゃたのよね。失敗だったわ。 |
1239. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
>>1235ペタ 白要素というか、白印象を得るにはーっていうのに、私が参考にしてた場所。h【ttp://pixygarden.net/ys/wolf/?p=trust】 ペタと同じくらいの戦歴のころに知って、かなり身になったから、良かったら覗いてみて。当たり前のことしか書いてないけど、それが、きちんと書かれてるのって何気に少ないから。 |
1241. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
>>1240トマ んーとね。たとえばニコ初日に酔っ払って、まともに参加してなかったり。リナ疑って最終日迷ったりしてたよね? ああいう、疑われやすい行動をついしちゃうのが素黒。 逆に、普通に話してるだけだけど、それがきちんと信用に繋がるタイプが素白。私見解だとこんな感じ。 |
1242. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
ばんわ!やっと発言できるっ 皆お疲れ様でしたーー!!(土下座) 「素」て何のことか、ずっと謎だったなぁ…。やっと意味判り。私、確かに素黒だね(笑)リザもクララっちも。仲間仲間! |
1244. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
一生懸命一日目と6,7日目とログ読んだけど、地下の賑やかだね~。初日とか用語もあやしくて、一生懸命調べながらの参加ですた。ごめん皆…(ぐしっ) そして居ない間にオットーとクララが結婚… お幸せにだよ(ぐしぐし) |
1245. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
お疲れさまクララねえさん!苦労するかぁ~。何がいけないのかね。私については自分への甘さが、解説不足や参加不足を引き起こして黒かったのは自覚してるんだけど… ディーターも良い人なのに黒かったなぁ~ あとリザも!(笑) |
1250. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
クラたんがくれた白要素を高める資料を読んだけど、素で難しいと思った… 判るけど実行難しい!(笑) いちゃついてOK~ シモン、オットー、トーマスは超かわゆかったです!リーザもね! |
1251. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
皆専門用語に慣れててて付け焼刃では太刀打ちできないということで、話すことをすごく絞ってた。情報整理もついてないし、何がどうだからこう、という流れを掴むのに精一杯だったなぁ。情報と、自分の主観と、丁度良い加減に判断して推理するのは難しいね。アルたんにすっかり惑わされたし!(笑) |
1256. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
明日も朝が早い…。 オットーまとめサイト乙です♪ 私はシスフリの「○○って何ですか?」「えっちな意味ですか?」が頭から離れません。ダメな大人です…。 さて、ログからフリーデルの天然発言サルベージする仕事に戻るか。 |
1257. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
ニコ可愛いなv 昨日見てるときは、そこまで思わなかったけど、たしかに可愛いw >>1251ニコ 今回で感じ取れたことも多いだろうしね。慣れというか、単語と状況が上手く結びつくようになったら、するっといろいろわかるから。がんばb |
1258. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
ただいまっ!新年度で遅くなった。 連日のコアズレすみませんでしたー…いつもは21時くらいには参加できるんだけど、期末の忙しさが予想以上だったや…orz オットーさん、まとめサイトと議題、ありがとうございます! |
1261. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
あ、再戦者発見。リーザとカタリナ、前々世でご一緒してましたw F2231でも狩人を弾かれてた、決して禿げていない素村のジムゾンです。リーザと別陣営になるとしんどいねー… ではログ見てきます! |
1263. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
もう日付変わってるしね… やー、ほんとクララと論戦したかったです。全然相手にならないけど、一番響きそうだったし、鍛えてもらえるかなーって思ってたりしてw お疲れさまでしたー! |
1264. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
最後挨拶!皆さんお疲れ様でしたー。 勝負としては、悔しさよりもすっきりしない感がまだありますが、それはそれとして、G国初体験村、楽しませていただきました。あとちょっとタイミングあえば!っていうのも、醍醐味かなーと、ポジティブに♪初参加な方は寡黙ばっかりナことが多い中で、恵まれた村だったと思います。また是非お会いしたいな。楽しみにしてますvではではまたいずれ♪しーゆー♪ |
1266. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
ほわー、クララお疲れ様!かわい…いや、死亡確定の瞬間すよ。クラたんの考察、なんか好き。またどこかでお会いしたら「あのときの…」ってバレそうですがよろしくです!! |
1276. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
ふふふ(笑)でもそれも含めて愉しいから良いの。私もバレバレっすよ(くすー) 相当磨きこんで研究してから再戦望みます。がんばる。クララ姉さんオットーさん、他皆さんの叱咤激励に愛感じてたからね! |
1280. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
フリーデルさんもお疲れ様!シンプルで的確なRPに萌えっ うん…ちょっとメタかもしれませんが、挙動不審というか、話の聞けなさが何か爆弾抱えてる人に見えてしまってね… |
1282. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
ヨアたんアルたんのところで修行したいと思った…RP的にはニコラスが何歳なのか判らなくって、そこさえ判ればもっと絡んだのにーと思ってました。スナフキン極めてみたい気分です。 |
1284. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
>>1278シスター んー・・・まぁ、しちゃだめってわけじゃないしね。 たぶん、そう思うってことは非狩要素いっぱい出ちゃってるだろうし。あんまり影響ないなら、それもありなのよね。 白要素には、あんまりならないかもだけど。 |
1287. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
ありがと、直感はね(苦笑)このゲームで大切なのは事実と考察と説得だから… オットーとアルビンとその日の内に結論出せなかったのが辛かったよ。クララのことは大体信じてた。白さを見つけるためにしっかり質問してくれたのがわかったからね。最後まで狩人CO信じちゃってたし(苦笑) |
1288. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
>>1283ディタ んや、それはそれでいいところなんじゃないかと。 強い狼だけが勝てるわけじゃないしね。今回みたいなこともあるし^^; 単体だと、ちょっと逃げ切れないのが確かだけど、フォローいれてくれる仲間次第では、かなりうまく逃げれるのもディタタイプだし。 |
1292. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
>>1288 だね… 灰色のまま最後まで勝ち残るのって、理想じゃないかと思うんだ。本当うまいなぁ、灰色のままよりきってくるんだなぁって、黒と判ってても面白かったよ!今回は色々あったし、個人戦だからもっとカオスっても良かったのかもしれないけど、元々訳が判らない部分が一部読めない文字に化けてしまっててごめんねだよ~(日本語でOK!とかもう本当に…自分でもそう思う!) |
1293. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
個人戦での、カオスは、うーん。今回だと、流れがかなり見えてたからねぇ。初回はパンダだし、そのあとは占吊りだし。ヤコ吊りだけは、通ってほしかったけど、ニコの不安はまぁ、間違ってないしね。リナがシスター投票はほんとありえないけど^^; |
1296. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
……クララ。眼鏡を取ったら超絶美貌だと思(ry かばってくれたし、行き成り真似るのは出来ないとしてもすごく勉強になったよね。狼側になったときどんな考察をされるのか、興味を覚えたり。 >>1286 いやいやいや…こういう「皆の中で鬼がいます、さあ誰でしょうー?」ってゲームは、やっぱり鬼がそわそわして空気が乱れるからね。常時じゃあないよ、灰色をかもし出すのとか流石の演技だと。RPもね! |
1304. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
灰吊りの心構えなぁ。 相手も狼陣として動いているのを、きちんと捉える。 自分が狼なのとは別に、村視点をもっておいて、その上でその仮想狼を、狼らしく襲撃なんかで見せつつ、そこを村支店では押して、相手狼だ!ってみんなに納得させる。 確霊の場合は、自分を囮にして、そうやってひとり上手く吊りにして、その動きに乗った相手を最後のSGとして、LWのために状況整えるってところかなぁ。 |
1309. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
>>1050 このゲームは皆と仲良くしたら、狼の擦り寄りと言われ、孤高だとライン読ませないためと言われる、総ての行動や発言は悪意に取られ曲解される、削除人みたいな絶望感が味わえる地獄のゲームです。マゾじゃないとやってられません。 オットーさん、スタンド名は「モーニング・グローリー」らしいです。JOJOリスペクトのブギーポップシリーズに出てきます。この小説も無駄に洋楽のネタが多いです。 |
1313. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
【墓下学校】初心者見学村とかしてるmayseaさん…。 クララさんも知り合い?あははだったら強いわけです。 あの七武海みたいな人達の巣窟の… >>1312 ニコラスさん違いますよー。「ひぐらしのなく頃に」みたいに ささいなことから行き違いと疑惑が出て崩壊していくゲームですよ。 |
1315. ならず者 ディーター 01:13
![]() |
![]() |
アルビン>>7d08:34 7d08:52>嵐マジ愛してるよなんでー?>< こう…村人としては狂人に悪意抱いてないとおかしいと思って、ちょっと感情偽装してるけど(汗)嵐が狂人とわかってほんと心強かった!1dでは普通に真視だよ!2dではオットーさんに傾いたけど…wオットーさんはシモン庇うテンションが真っぽかったんだよなぁ。 |
1317. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
アルビン>>1015>ゴメン、「割って欲しい」はノリで言いましたスミマセンw 気分は村人だったので、どっちでも良かったwどうなってもそれなりに考えて考察落とそう、みたいな。 終盤、お弁当欲しいなーって思ったけど、よく考えたら3白になると灰吊りだ。それもそれで怖かったなぁ…w |
1320. ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
いまさら議題回答 ■1.戦歴:9戦目 ■2役職希望:狩人(→弾かれ狼) ■3.炎と雪、頑張ってくれた嵐に。仲間大好きーノシ 村ならリーザとクララかな。 ■4.しょぼいLWでごめんなさい…エンターテイナーなのに。黒歴史として反省 ■5.センスある人にお任せ! まとめサイト凄い…wコメントのネタ効いてるね! |
1321. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
>>1313 ん~ひぐらしはやったことないけど、狼側ならそれを引き起こさなきゃならないわけで。そっちのが性にあってたら諦めよう(笑) ありがとう、愉しかったです! |
1322. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
アルビンさんの狂はすごかったですよ。外したシュートのリバウンド全部取ってゴールにたたき込んでくれるくらい。よく見えないのに合わせられる物だと思いました。 たいていボタンの掛け違いが起こるのに。 |
1327. 旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
アルたんおかえり!私ももうちょー眠い… おやおや、濡れた服は脱いで着替えておいでね。 アルたん…真だと思ったのに……上手すぎるー ん、クララおやすみなさい!私もそろそろ眠るっ |
1329. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
なんかニコラスさんに「本当の人狼」を味わって欲しくなりました。(老害先輩風) 村側で言うと、質問に答えてて発言数足りなくなれば、発言数無駄使いが狼と言われ、 せっせと考察出して質問したら、黒塗りと質問連打が狼と言われ、あまりの集中砲火にやる気が消えて発言数減ると、「やっぱりほら狼だった!」と言われるげーむですよ。 ハマリ状態になると何やっても挽回できないという現実的な遊び。 |
1332. 旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
>フリ 確かに。私の中ではペーターがそれに当ります。ごめんペーター、もう狩人だからどう、というタイミングに思えなくて>< 一度修羅場っぽくやってみたいですよ。時間があまりにも無ぇのだけど。 |
1334. 行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
フリさん>>1322 ボタンの掛け違いよく起こりますよねー。自分が狼やったときに、狂人が潜伏して占い師確定したり、(発表最後なのに)判定割らずに白確定大量生産されたり涙目になったりしてました。 |
1335. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
序盤、アルビンとオットーの二択で心が揺れ…オットーに愛が溢れて仕方なかったとか、言っていいかしら。でも彼にはシモンが居る… もう寝たら良いね私w おやすみですーノシシ |
1336. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
アルビン>>1333>前日に商狼と言っちゃってるし、一貫性持たせないといけないから…こじつけぺたぺたw 確白でもいいけど、斑吊りで1手稼いでくれたのは大きかったよ。サポートホントにありがとう! |
1338. 行商人 アルビン 01:33
![]() |
![]() |
たが投票COが使えなく初日FOになっちゃう分、偽黒は出し易いですねー。霊潜伏下なら無難に白確定かなーとか思いますが。ここら辺も(投票CO使えないのが)村不利な点かも。 |
1340. 行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
>>1337 狂人は今回で2回目なんですが、割と楽しいですかねー。狼側でも見えてない分、赤ログ持ち組よりは楽ですし、見えてしまうと結構しんいですしね。C狂とかよりも遣りやすいんじゃないかな?とか思ったり。C狂村体験したことないけど。 |
1343. 行商人 アルビン 01:39
![]() |
![]() |
ディタ様>>1339 GJ怖くて狼やってられるか~!とちょっと似たような感覚かもしんない。誤爆が怖くて狂人やってられるか~!みたいな。一番怖いのは白狼様に黒誤爆しちゃうことかなー。 |
1351. 行商人 アルビン 01:42
![]() |
![]() |
ちなみにあんま関係ない話だけど、私狂人なら占2COで真占い師襲撃されたりとかしたら、即効偽COするかなーって思うんだけど、たまにそういう状況下で信用取りにいったり黒判定出したりする狂人の気持ちがよ~解らんかったり。 |
1352. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
>>1221のトーマスがやっぱりかわゆい。 というか、初参加さんもだけど、戦績浅めの人も多いんだね。むしろ、もう僕の時代終わったって話なんだろうか、、、同期とか先輩とか、もう軒並み長期は引退気味だもんなあ。 |
1355. 青年 ヨアヒム 01:45
![]() |
![]() |
>アルビン えええええ!!?なんで!?! 真襲撃させて、その上で黒出して吊りきったときの快感は半端ないよ。特に狼が狂襲撃狙いだった場合とか、赤ログ見てにやにやしちゃう。 |
1360. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
>>1358 だって、襲撃されるってことは、対抗の信用落とせるってことじゃん。襲撃されなくても、GJ出ても、確霊なら自分真の目が上がるってことで、狼を白で囲えるわけだし。 |
1362. 青年 ヨアヒム 01:55
![]() |
![]() |
狂人の強みは、狼と違って、完全に視点の違和感を消せることだと思うんだ。もちろん、それが原因で襲撃されちゃうこともあったりはするけど。 騙るからには、確定させなきゃいいや、なんて気持ちでいたくないからねー。 |
1363. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
>>1359 うーむ、狼様見誤ってたときが怖いかなーと思っちゃうんだよね私。あと狂人襲撃されると、狼さんがSG1人多く作っちゃわなきゃいけなくなるのがしんどいかなーって。 あ、風呂入ってきまー。ごめんそのまま寝てるかもしんないけど! |
1365. 青年 ヨアヒム 01:59
![]() |
![]() |
>>1363 んー、別に、狼完璧に見定める必要はないと思うんだよね。大事なとこで、1人だけ白決め打って、そこ吊らせればいいわけだから。もちろん、確霊じゃなかったり、墓落ちしてたりしたら、もっと頑張る必要が出てくるけど。 |
1366. 青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
初手黒出しは、僕が狩人だった場合は状況にもよるけど、大体ノータイムで白出し占い師護衛するので、あんまりしたくない。 初日の「護衛引き付け」とかも、襲撃誘導と護衛誘導、両方の意図があったからねー実は。意味なかったみたいだけど、、、 |
1369. 青年 ヨアヒム 02:19
![]() |
![]() |
確霊は、他に襲撃くるとわかっていつつ、絶対に護衛外しちゃいけない日ってのもあるけど、序盤はどうでもいいからなあ。狼的にも、襲撃のプライオリティ低いし。リスクリターンが釣りあわないというか。 |
1372. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
そういえば前に、初回占いで白確した人を5dくらいまでずっと護衛していて、とうとうGJを出して、そんで狩COしようぜって流れになって護衛履歴とともに出たら、生存してた確霊に「護衛されてないのにこんな日まで生きてる自分って…orz」ってなられたことがあったなあ、そういえば。 |
1375. 青年 ヨアヒム 03:01
![]() |
![]() |
GJ出てるってとこがミソだね! 「あーまあ自分GJでしょ」つってたのが他の白確GJw ごめんねあのときのヨアヒム!まあ実は彼をほんのり意識して今回ヨアヒム選んだわけだけど。 |
1376. シスター フリーデル 03:06
![]() |
![]() |
ヨアヒムくん ほんわり感が今は出てますよ。 勝手な思いこみだと、ヨア/ヤコブ/アル/ニコで中庸よりやや上に居たら 村人より能力者や狼が多いです。 ちょっと学校行って勉強してきます。村側も上手じゃないし勝率も悪いけど、狼側でここまで致命的だとは思ってませんでした。 |
1378. パン屋 オットー 03:52
![]() |
![]() |
…みんな寝てるかな。まぁ、こんな時間ではな。エピが仕事じゃなかったことが少ない…シフト制なんだけどね…。 量多くて処理仕切れてないのかな…ちえ。帰宅したら、舐め回すようにして読もう。 フリーデルお姉さんが「えっちな意味」とカルピスの因果関係を説明してくれたのか、それだけが気掛かりです。しつこい?ていうかこれセクハラ? |
1379. パン屋 オットー 03:57
![]() |
![]() |
狂人ね…占い師以外だと、素村と狼しかやってないけど、狂と狩人は向かないだろうなぁ…と言う気がしている。いや、やってみたいけど。好奇心とポテンシャルが釣り合わないのか辛いところだ。 …外の風がすごい…。また強風で、仕事終わっても三時間ぐらい家に帰れなくなるフラグ。 |
1384. 負傷兵 シモン 07:19
![]() |
![]() |
ニコチン>わし、ニコチンのネタすげえ楽しみにしとったでっ。ホンマ、特に最後のフンドシネタにはクソ笑わせてもろうたわwwwまあせやけど、クラ姉との舌戦(っちゅーより一方的な舌攻めw)はお疲れ!ホンマにお疲れ!!ニコチンは初めてでめっちゃ緊張しとったのに、クラ姉ったらあんな激しく舌攻めするんやもん…見とる方はすげえドキドキしたで…… |
1386. 負傷兵 シモン 07:21
![]() |
![]() |
きゃっ、昔の話はやだわっ/// ホンマわしはなにをやっとったんやら…皆のスーパー推理の独り言見てて恥ずかしかったわっ。せやけどコーヒーって冷めたらホンマあれやんなー。残念になる。 |
1387. 旅人 ニコラス 07:24
![]() |
![]() |
舌…攻め…(笑)思い切り良く反論がんばったけど、なかなか日本語が喋れなくてごめんねだよー。ネタしたかったね!クララ!今日から舎弟にしてくれい!とか漢らしく土下座とかしたらよかったのかなぁ。おはよーおはよー!シモンも初参加って、見えないよー。本当白っぽく見える、じゃなくて吊らないで、って言ったら良かった(ぐすん |
1388. 旅人 ニコラス 07:26
![]() |
![]() |
コーヒーが冷めたから問答無用でチンしてた自分が恥ずかしくなったりしていたよー。温かくなるからいーやと、自分をごまかしてた…。シモンは独り言も面白かったし、今頃オットーと何してんだろ…と早く墓に行きたかった人が此処に(笑) |
1390. 旅人 ニコラス 07:30
![]() |
![]() |
シモン、プロローグでハァハァ…ってそりゃ傷が痛むからだろうけど、(関西弁以外)想像通りの傷痍兵で良かった!!キャラ萌えですまぬ… つ【MVP−RP部門】はシモン君に~ |
1391. 負傷兵 シモン 07:30
![]() |
![]() |
む、初参加見えないのはニコチンの方こそ!やったけどなぁ……もうなんや、自分以外の皆がハイレヴェルに見えすぎて途中死にそうやったわwトマたんも途中めっちゃスキルアップしとったし!置いてかないでトマたーん! |
1396. 旅人 ニコラス 07:35
![]() |
![]() |
表面に幕…カフェオレだったのかな??オットーおはよ!!らぶオットー!! 私は時々暖めるなぁ。アイスコーヒーだと胃が冷えてしまう気がして… とにかくカフェイン中毒です。 |
1398. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
土下座したら頭クララのヒールで踏まれたりして、それがまた嬉しいとか錯覚の世界に旅立てそう… マスターの座をありがと!さーそろそろ会社行くー もうちょっと時間がある時、皆のログみて愉しもうと思います。本当に皆、ありがとうございました! |
1402. パン屋 オットー 07:40
![]() |
![]() |
鳩で確認できなかった分のログ読むよ…! クララ>>1246 そうだよね、クララまだ承諾はしてないよねwwでも朝は来れなさそうかな…正式に…とか思ったが…ちえ。 ニコ>俺もらぶ。表で遊びたかったよー>< お疲れ様、また会えたらよろしくな! |
1406. 負傷兵 シモン 07:49
![]() |
![]() |
>>1296なにを言うんやニコチン!眼鏡があったって超絶美形なんは変わらん!っちゅーか、眼鏡があるからこそやないか!!そや!眼鏡や!眼鏡眼鏡眼鏡!眼鏡がなかったらただのみそj……なんやろう、後ろから凄まじい殺気が…… |
1407. 負傷兵 シモン 07:52
![]() |
![]() |
せやんなー…やっぱおもろいことはあっちゅーまに過ぎてまうもんやね…っちゅーか、ホンマ長い間表で舌まわしちった人ごくろーさんやで。わし、あれだけでもかなり体力使ったわ…このへんが経験の差やね!!そんけー! |
1408. 木こり トーマス 07:52
![]() |
![]() |
おはよー寝ぼうした>< ディーターはG13村にいたのですね!あのときのクララとは全然印象が違う気がしました。 最後は村長襲撃の意図を暴いてLWとくていしてましたね! |
1411. 負傷兵 シモン 07:55
![]() |
![]() |
あー、でもディダっちともっと絡みたかったなぁ…ディダ、深夜方やからあんまり会うことなかったさかい。最後まで戦い抜いたあの姿…うっ、か、感動したでーっ!ホンマ、あの闘志は幼い子どもにも見せたいわ!これが真の漢やでーーって! |
1413. 負傷兵 シモン 07:57
![]() |
![]() |
ペタ>すげー狩人上手かった!なんやもう、よう考えたら誰からも狩人てさとられへんってそれ最強とちゃうん??6dは…その、なんて言えばええかわからんけど…どんまい!wせやけど可愛いお嬢ちゃんに足でぐりぐりされるっちゅーのは羨まし(ry |
1414. パン屋 オットー 07:57
![]() |
![]() |
俺もディーター会いたかった…全然喋れ無かったよー。ぐすん。 トマ>Sをやるには、まずMから始めないといけないから。SMの女王様もまずは自分でMをやってみてから、ムチを持つそうですから。 |
1417. パン屋 オットー 08:04
![]() |
![]() |
シモン>いや…自分が「調教できる立場」にある場合、その被調教者は「女王様以前」だから女王様を屈服させるってことは、論理的に出来ないんじゃないかな…厳密には。何言ってんだろう俺。 |
1419. 負傷兵 シモン 08:10
![]() |
![]() |
な、なるほど…い、いやせやけど、「女王様以前」の女王様を屈服させとけば、あんときのお前さんのあられもない姿を皆にバラされたくなかったらぐへへへへなんて脅しちまえば……殺されるわな、うん。 |
1420. 負傷兵 シモン 08:13
![]() |
![]() |
やや、なんや、わしはこのゲームがおもろそーっちゅーのももちろんあったけど、それと同じくらいPRっちゅーのがすげーおもろそーに見えてやってきたさかいなぁ…w おーけいやでトマたん!そんときゃ抱き合えば自分がたとえならず者になっとっても幼女になっとっても老人になっとっても、愛は繋がる!これこそまさに…極限愛<ラヴマックス> |
1421. パン屋 オットー 08:14
![]() |
![]() |
なあ、もうすぐ村終わるのに、こんな話題ってどうなんだwww トーマスは序盤控えめだったけど、襲撃前とか、かなりしっかりした考察してて「おおっ」と思ったし、すごく伸びる人なんだろうなーって思ったよ。 シモンも初日占いに対する回答とか、ええっそこまで作戦考えてたのこの子!?って思ったし…初参加だとは思わなかったなー…。まぁ俺も4戦目だから、大して変わんないんだけどね。二人とも、また遊ぼうね。みんなも。 |
1423. 負傷兵 シモン 08:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1105あ、いや、オト兄、適当に言うただけやさかい、気にせんといてくれ☆…。o0○(ギャルゲの主人公っちゅーのはな……秀才やろうと天然やろうとアホやろうとどんな人とでも自然に接することのできる、いつも皆の輪の中心におって、ボケとツッコミの両刀使いで、なんやかんやで優しくて、なんやかんやでえっちくて、なんやかんやでかっこええ……そんなやつのことや、で) |
広告