プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、3票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、3票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (potatitti)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kokomyks)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (luftsan)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (milkytaste)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (kiri1700)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (MoonGazer)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (neneco)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (xxxmoonxxx)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (isa67)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (bungaraya)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (YukiPon-Nabe)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (naoki_ng08)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (kamipura)、死亡。占い師だった。
農夫 ヤコブ (potatitti)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kokomyks)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (luftsan)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (milkytaste)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (kiri1700)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (MoonGazer)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (neneco)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (xxxmoonxxx)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (isa67)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (bungaraya)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (YukiPon-Nabe)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (naoki_ng08)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (kamipura)、死亡。占い師だった。
1104. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
あとヴァルターの白要素はマジで拾えなかったから、ボクがどう考えたらよかったのか、どうすればよかったのか教えて欲しい。 ボクなりに向き合ったつもりだけど、ダメだったから。 |
1111. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
ヴァルが相性悪い村人で、リズが俺の心を掴むの上手すぎる狼とか、そんな対比ある訳ないじゃんおおげさだなあ。と思ったらあったの巻。 むむーん、ログ舐め回すように読む必要がありますねこりゃ |
1123. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
リーザが、ボク残した方が長吊れると思ったからボク残したってことだよね。 いやあ、なんというか、うーん。ぶざまだなぁ、ボク。 でも完全に騙されて嬉しいような、申し訳ないような。 |
1127. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
まぁこのそんてょって人は人間として歪みまくってるのでパーフェクトトレースするのは難しいだろうけど、「村が勝つ」ことに対しては一点の曇りもなく行動してきたつもりよ。 >>1121幼女様 んね。 なんでめぇ子さんの幼女は萌えられてそんてょの幼女は萌えられないのか。★なんで? |
1137. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
>>1127長 ヴァルターとは普通に喋りたかったよ。なんで初日からあんな喧嘩腰だったの?で、思考トレースだね。ボク目線演技か本気なんかわからないわけで…村長の性格がホンモノだってのは、エピでようやくわかったわけで。これは娘長の言う通りで、相手を理解することができなかった、ということだね。 |
1142. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
んむむーー。。書狂切るの早すぎですね俺。。 前狂人やった時もどっちかというと信用とるポジに走ったのに、ああ情けない。初日のムーヴメントを続けていてくれ。 そして妙狼なら俺ノコサネーヨの反証が書狂なら可能である事に気付いた時には既に墓下。。 っって、そこ二人と再戦でしたか クララ怖すぎワロタwww |
1167. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
正直最後の最後、パメラに好きなところに投票してもらおうと思ってた。 でも、過去2村(別国の長期)で、ボクが自分の考えを曲げなければ勝てたっていうシチュエーションが2回あったから、それを思い出したよ… >>1166妙 お疲れ様、そしてリーザに完敗だよ。村のこと、よく見てくれたね。 |
1169. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
4d途中までログ読みしたところで一言 ヤコブさーーん!なんで 「↓この辺にフリーデルの墓ログ」 て書いた直後に独り言書くんですか! 私、決まったッと思っていたのに…。 |
1171. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
やっぱ4dでそんてょSG路線固まったよねー<幼女様4d18:42 最終日プリキュア頂上決戦な感じがしたから、できて楽しかった キュアリーザ!今日がお前の命日だ! あと墓下でも幼女様がそんてょの幼妻認定されてて、ワタクシ幸せ。ぽっ |
1173. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
農夫 ヤコブ 17:37 勢いで書き殴った所あるし穴だらけかもなあ。 しかし何故クララは白を出さなかったのか……。 ならず者 ディーター 17:48 ヤコブーーーお前が俺のご飯になってくれーーー!!!! シスター フリーデル 17:49 ヤコブさん、そんな寂しいこと言わずに! |
1177. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
うむペーター、その気持ちはとてーもよく分かるのだよ…。 しかし俺は自分の考えを固めるには未熟すぎる時点で考えを固めてしまった ていうかあれだなー読み返すと場の変動に対する耐性がなさすぎす |
1183. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
墓下も赤も灰もめっちゃ楽しそうだった・・・!なんか色々迷走しててほんとお恥ずかしや…。でも6d7dで各視点ならどうかっていうの、ちょっと考えられるようになった気がする。 リナー!!!私もリナ好きだったよーーーーー!!!!!!! |
1185. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
あとディが墓下とかでめっちゃ優しくてリアルに涙出た…! めっちゃ嫌われてる!ナンデ!?って思ってた。 次はアホみたいな発言はしない事、どの陣営でもエピとか灰で言えることは表には出さぬと決めた。でもディとかヤコに関しては嫌になってエピに来てくれないかもしれないって恐怖があって「えぇい、ままよ!」って思って言っちゃった。 |
1189. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
ちがうの、もうずっとディにシカトされてるって思ってたw でも自分のログ読んでても「は?」ってなる事が多かったから 見やすい様にしなきゃなって思ったw ニコもずっと墓下暖めてくれててありがとうね、モヤモヤさせてごめんw |
1194. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
農>>1170 そういえば、地上にいる時はあんまり夜以外発言してなかったですもんねえ…。 実は発言はしてなかったけど、昼間も議事はずっとチェックしていたのでした…。 よく見たらディーターさんの独り言もはさまってたし、これは完敗…(>_<) |
1198. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
リズは強かったなぁ…。 そんてょのログって読んでたら村じゃん!って思ったんだよね。ニコ吊り絶対回避したかった時の状況とか見て「ん!?」って思って良かった…。 結局ペタに「私を信じて!」って一言が言えず責任を擦り付けてしまった自己嫌悪は禁じ得ないけど、自分に責任を持つって戒めが出来たからきっと次は脅威噛みされる。(ポジティブ) |
1199. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
灰青赤ログ読了ッ! はー、楽しい最終日だった。大体最終日考えた通りの赤の動きで、ちゃんと見抜けたそんてょ偉い偉い。 そしてそんてょのペタ観察日記はあと23時間続く。 ところでこれは勝手なお願いなのですが、 ▼そんてょの場合の霊結果をリデルに発表してもらいたい……にこらすばっかりずるい…… |
1201. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
ありゃ、 >>336 メタのつもりなかったけど、メタに見えたかな?ごめんちゃい。 プロからパン焼いてたのは「パンを焼かないオットーは人狼」という格言を聞いたから焼いてただけだよ… |
1202. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
うーん、ダメだ、リーザを吊れるビジョンがボクにはない…まず、殴る場所がない。怪しいところがない。 長狼の噛み筋としてはマゾすぎるっていう、それだけなんだけど、それもディタやリズが相談して考えた方針であって、ボクの態度が違ってたら作戦も変えてきてただろうし… |
1210. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
そんてょは引退試合だったのかな…? いつかそんてょとは同村して「あの時のポンコツか」って思い出して欲しいなとか思ってたからめっちゃ寂しい。 ★本当にそんてょステッキ置いて退場しちゃうのかな? |
1214. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
そうだ。毎度、頼まれてもないのに宣伝です。まサイにも取り上げられてますが、 http://ort.0am.jp/wolfbbs-stats/ がものすごく便利です。 1)参戦中の村のログを読む 2)過去ログを読む/条件で検索 3)個人の詳細な戦績 4)ランキング/統計情報 など、ツールとしても情報サイトとしても便利。 デザインが良くて、とにかく読みやすいです。 |
1216. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
1)のログ読みツールは、PCからでもスマホからでも、ログ読みにめちゃくちゃ便利です。 ・フィルタ(人、ログの色、●などの記号) ・アンカー先をその場で表示 など、便利すぎて手放せません。 3)の個人戦績は、 http://ort.0am.jp/wolfbbs-stats/user?userName=MoonGazer という感じで詳細に出ます。ここで、次の目標など立てて参加しています。 |
1229. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
クララに護衛を回すって指示自体がクララ真置きで他の兵屋の真ほぼ見ない感じの進行になると思ったからな〜、これでもしクララ平和とか出たらめっちゃ吊りにくくないですかねえ |
1242. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
者>>1224 占い真視が少なくて、真なら噛ませとけ的な風潮なら真狩には特に護衛指定なしでいいと思いますが、書真ムードでしたので…。 霊抜かれた時点で1wは確定=ある意味霊判定出してるのと一緒になりますから、確霊でもそこまで護衛価値高くないと思ったんですけどね… |
1245. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
妙狼拾えなかった所に失意してたら青から拾った白要素がうっかりで構成されてた事が判明してヤバい。ヤバい。素村下手すぎる() 役職の時はここまで酷くないのになして〜〜〜 |
1247. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
ディーターさん吊りは灰からはけっこう独断に見えたんですねえ…。自分としては民意も考慮したつもりでした() 多数決ならもちろんニコラスさんだったんですが、白だろうな感があったので…… |
1251. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
フリーデル、議題ありがとう! ◼︎1. G国31戦。 ◼︎2. 狂人→狂人 ◼︎3. リーザです。強い! 狂人引いて、霊→占って言う通常と逆のスライドをやってみたいと思ってました。 今回は普通に霊ロラに持ち込んでのんびり墓下参戦の心算だったんですが、妙>>97で閃いて、逆スライド挑戦してみました。 |
1255. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
最初書は信用取りたそうだから真狼とか言うてたけどスラしてから見直すと全然取りたそうにみえないしあ〜〜なんだこりゃってなりました 前にクララと同村した時とは完全に立場が逆になってますね。いやはや |
1258. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
あっ議題私も忘れてた…ありがとうございます! って、最初はスライド予定なかったんですか?! スラ前後でテンションが違ったので、始めからスライド決めて騙りに出たんだと思っていました…。 |
1277. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
◼︎1.Gは3回 あと1回は再戦村 計4回 ニコと前前前世から同村 クララは前世で同村 ◼︎2.狩り希望→狩り ◼︎3.書、長、年 ◼︎4.え【メイちゃん脱走】とか入れたい… 後はパン?人参? |
1282. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
6縄だから狩ロラしたらダメか、1縄1wやんか なんでもない!多分フリーデル護衛しないほうがよかったと思いますよ!!!(突然の雑感 ニコラスは前村の人の時も「にっこにっこにー」とか言ってネタにしてました() |
1286. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
◼︎1.9戦目 ◼︎2.おまかせ→霊 ◼︎3.リーザさん、クララさん、そんてょさん ◼︎4.人参とかパンとか…あとそんてょさんの一歩遅れるネタはまとめページのどこかに入れたいです。 |
1291. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
屋>>1133 年・青・長・農の4人は白。兵真屋狼。もちろん修真。初日で分かったのはそこまでです。 なので、占い破壊、真切れない状況にして、年青長農の誰か一人に偽黒、吊らせて破綻して自分に縄で、確実に最終日LW勝負までのレールを引くお仕事でした。 |
1293. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
>シモンさん ……?! 私の初戦1005(黒歴史)でイケメンヨアヒムだった方じゃないですか!! 昔過ぎて覚えてらっしゃらないと思いますが、初戦で霊引いてまとめになっちゃった初心者を守りながら導いてくれた狩人さんのおかげで、今も人狼やってますよー! また同村できて嬉しいです! |
1327. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
この村には変質者が3人、変質者候補が1人、生きた人間が変質者かどうかを見分ける警官が1人、死体を検分して変質者かどうかを見分ける検死官が1人、少年少女の保護者が1人います。残りは健全な少年少女です。 |
1345. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
昨日死んじゃったのは【ならず者ディーター】だねぇ ディーターの部屋を見るよ。 うわっこれはすごい●●や●●●がいっぱいだ! ここまでくるとちょっと引いちゃうね… 【ならず者ディーターは変質者】 |
1379. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
G1815 仕立て屋 エルナ kokomyks G1824 旅人 ニコラス MoonGazer G1824 行商人 アルビン kokomyks 他の方は同村ありがとうございました! TwitterもIDと同じ名前で登録してますので 良ければ探してください!! |
1386. シスター フリーデル 01:28
![]() |
![]() |
シモンさん真を一時は見たにもかかわらず、墓下でクララさんの農黒を見た瞬間「あ、書真だったのか〜よかった〜」となってしまいました…ヤコブさんを黒視していた訳でもないのに…。 破綻しに来る訳がないと思った以上に、手順通り吊れば偽なら分かるし〜と思ってしまったのは否めない…。 |
1432. 羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
リデル護衛してたら、者の手柄だと思われる。 者噛まれない、、おかしい者▼。その間に長>僕噛まれる。。 屋の黒は見えてたね。後1狼どーこだ!ってなるのが遅かったかも? |
1441. 羊飼い カタリナ 02:12
![]() |
![]() |
狩りCOしてって言われない限りは我慢しようとは思ってて、、狩りブラフ撒いてる狩りは少ないとは思ってたから状況次第で出ないで狼に狩りどこーってなって欲しかった(´・ω・`) |
1452. シスター フリーデル 02:53
![]() |
![]() |
>>1432 カタリナさんが潜伏してる状態で霊GJ出ても、ディーターさんの手柄になる訳じゃないと思いますよ。 者真狩見えてる狼が霊強襲するメリットが薄すぎるので、私だったら「真狩がどこかでGJ出したんだな」ときっと思います… |
1453. シスター フリーデル 02:54
![]() |
![]() |
墓下でも護衛の話ありましたけど、思ったのは、結構皆さん確霊鉄板派なんですね…! 私は真に見える占いがいたら護衛してあげたい派なので、その辺の考え方の違いもあるのかも…? まあ狩経験は遠い昔に1回しかないんですけどね? |
1454. シスター フリーデル 02:57
![]() |
![]() |
護衛指示…今回は結果的にはベストじゃなかったかもしれませんが、書偽が見えてないあの時点だと妥当だったんじゃないかなあと思ってますが、どうなんでしょう? そんてょさんも灰で言ってますが、クロス護衛は護衛先が死んでもメリットありますしね。 |
1455. シスター フリーデル 02:59
![]() |
![]() |
なので基本的には指示しなくとも、真狩は偽狩への指定護衛先以外の場所を守るだろうと私は勝手に思っていたので… ペーターさんの提案を見て考えたのは 「何も言わなくても真狩はクララさん護衛するんじゃないかなあ…」 でした。 実際には間違っていましたw |
1502. 少女 リーザ 06:53
![]() |
![]() |
クララ狂決め打ちは無理だったんじゃないかな どっちの意見の人もいたですからね 霊護衛すればよかった論とか、占い護衛がよかった論とかあるけど、者偽確とリデルの交換は、別に村陣営にとって100パー村というわけでもないです |
1504. 少女 リーザ 06:54
![]() |
![]() |
狼として一番ありがたかったのは、村がほぼ偽の者とぺちゃくちゃしゃべったり、ヤコ黒と信じて弛緩したり、クララ狼か狂かでグルグルしまくったりしている間、あまりリズに目線が向いてなかったことだったりするです。 えへ。 |
1508. 村長 ヴァルター 06:58
![]() |
![]() |
どっかの灰で落とそうと思って忘れてたけど、 者偽のリデル護衛は鉄板指示出した時点でほぼ霊能者としてのお仕事は終わってたのよね。 リデル自身も言ってたけど。 占騙りは最悪ロラ完遂で処理できるから、霊結果が重要なのは灰吊りなのよね。特に1匹目の灰狼が吊れたかどうかの情報が最重要。2匹目は終わらなければ白って判断 偽狩に確霊護衛指示出して▲霊で破綻するってことは霊結果黒を前倒しで出したも同義なのよね |
1511. 少女 リーザ 07:02
![]() |
![]() |
>>1508これですね 説明スバラスィ… プラス、要は霊が死んだ時点でもーララちゃん真でも狼でも狂でもいいからハイパー灰考察タイムに入るのが正解だったんじゃないかなって 怪しい狩に霊護衛支持って、実質村はそういう作戦をとりますよって意味だと思うです ただリデルのまとめ能力は目をみはるものがあったので食べときたいとかの感じもあったですねぃ |
1514. 村長 ヴァルター 07:05
![]() |
![]() |
>>1504 続いた場合もケアして敢えて全力で弛緩してたそんてょです。おはようございます我が主。 他の人はどうだか知らんけど、そんてょにとって考察は一筆書きで、一度出した結論はそう簡単に曲がらないのよね。だから「どうせ終わるだろうし」でノイズ抱えたままやるよりも、クララ偽なら偽が確定して視界がクリアになった後にやる方が考察の精度は上がるのよねん |
1518. 少年 ペーター 07:09
![]() |
![]() |
長>>1516 ああ、そうだ。ちょっとRPをかえてそんてょに言い返してみるから間違ってたら教えて。 そんな事言っても手順苦手な人だっているんだから人の勝手でしょー!? そっちこそボクに合わせて書くくらいできたんじゃないかなって思うんですけどぉ!? |
1521. 村長 ヴァルター 07:12
![]() |
![]() |
>>1517 赤ログの悲鳴はご褒美なのでそんてょ、うれしい。。。 「好き」ってゆわれたのもうれぴぃ。。。 ほらニコちゃんはとても良い子だから皆に理解され得るけど、 そんてょはキティちゃんだから他の人に理解されるのはあんま期待してないのです。 だからSGにされるとめっちゃ弱いし、▲青は「やられた」感がパなかった |
1526. 村長 ヴァルター 07:17
![]() |
![]() |
>>1518 しょうがねぇなぁ(ゲロ甘)<上段 他人合わせて書くってことは演技しろってことでしょぉ!?趣味じゃねえ!! 村人最大の特権は【本当のことを言っても絶対に破綻しない】ってことなんだから、堂々と本当のことを言っていいんだよ。 それでも旅白演説や書真演説、最終日の考察は他人に読ませる用に書いたんだよ |
1529. 少年 ペーター 07:21
![]() |
![]() |
>>1526 ボクも一応引っ張り出してきたらこういう性格もあるんですけど?そんてょボクのこと誤解してませんかねー? というか、ボクは結構そんてょと似てると思う、素の性格自体は。そうじゃないとこんなに相性悪くならないよ。 最後のは本気で考えたし、読んだけど、急すぎて気持ちが付いて行かなかったねぇ… |
1562. 村娘 パメラ 07:54
![]() |
![]() |
んー私読解力死んでるせいか、そんてょはずっと 「何で表現方法に引っ掛かって表現してる内容を見ようとしないの?」って言ってるんだと思ってた。 ペタは「僕は煽られても気にしない」って言ってたけどさ。 そんてょが言ってた内容よりも、確白に殴りかかった事を 重要視したんじゃないかなって。「そういうゲームだと思ってるから気にしない」っていいながらも旅吊りたくないキャンペーンの真意よりも「こいつ気に入らない |
1564. ならず者 ディーター 07:55
![]() |
![]() |
まあ大体短期だと 寡黙→占いしてもラインがないから吊る 多弁→占いするとラインがあるから残す で占いした時に他のグレーの色も見える占いの仕方を重視してる気はする |
1566. 少年 ペーター 07:57
![]() |
![]() |
>>1562 ボク目線、ボクが殴られることというより、村長が演技なのか素なのかがわからないっていうところが非常につらかった。 それと、内容は見ようとしないっていうより本気で読めない。読めない文章ってない…? だから気に入らないとかじゃないよ。文章を理解できなかった。 |
1569. 村娘 パメラ 08:00
![]() |
![]() |
言葉の裏に隠された真意っていうか「それを発言するに至った理由」を考えたり、そこで違和感に気づくアハ体験ゲームでもあるのかなって私は思うから、アウトプット方法は千差万別だけどその理由は数パターンに限られるんじゃないかな! |
1580. 村娘 パメラ 08:07
![]() |
![]() |
私はそんてょリズリナは読みやすかった! 自分のは自分でも読みにくいなって思ったから反省。 >>1572 そういうPLさんも居る、内容は村だった。 を1回飲み込むのが大事かも?「キツかったし分からないよ」は分かるけどもw |
1597. パン屋 オットー 08:34
![]() |
![]() |
馬車ぽっぽ。 リデルさんだったか、いつもより早い村に入っちゃったと言ってたけど、ぼくは寝落ち心配しなくてよかったので、これくらいがちょうど良かったかな。 考察しようにもこのレベルだし(笑) |
1598. 青年 ヨアヒム 09:11
![]() |
![]() |
おはよう。 >>1572 「確白だからって媚びなくていい」は、ぼくも思うよ。 2日目とか「あー、ぼくを疑ってるなあ。間違ってるけど。まあ吊りじゃなければいいや」とか思ってたよ。 個人的に、ペーターを殴りにいくそんてょの姿は、村でも狼でもロックンロールだとは感じたね。 |
1600. 農夫 ヤコブ 09:48
![]() |
![]() |
>>294は対抗気にしないじゃなくてクララ気にしないだったのがミソかなあと思いますた クララは希望出し速かったし狼が占われないようにするための希望出しには見えない、しかし屋は者を守るために●年にした可能性がある。後者は前者よりも非狼である可能性が高いから年は占いたくない。書の希望出しはあまり気にせず自分は娘を占いたかったから●娘。兵はこういう思考かなってあの辺りは思ってた |
1603. シスター フリーデル 09:54
![]() |
![]() |
シモンさんは青≠旅じゃない?みたいなことを言っていたところで個人的には印象UPでした。 まさにそこ2人同時処理したら勿体ないかなあと思っていたので(結局したけど) |
1604. 農夫 ヤコブ 10:01
![]() |
![]() |
「農夫ヤコブはどうすればようぢょ信仰から脱却できたのか」をテーマに考えていきたい() リーザには見事に懐柔されてたよ。しくしく。あとでリーザの発言1つずつ読み返して考えてみます。 [フライドポテト][各種ソース]置いて離脱** |
1605. シスター フリーデル 10:01
![]() |
![]() |
あとはクララさんが初日ほどの勢いがなかったので偽目に見えてきた(のでシモンさん真かな?)というのがありましたが… ただやっぱり、これで書真だったら、一番ちゃんとたくさん喋ってるのに勝手にハードル上げまくった挙句「期待してたほどじゃないから偽っぽい」とか酷い話だし、 言っても占真贋には自信ないのでフラットに見よう…とは思ってました |
1607. シスター フリーデル 10:16
![]() |
![]() |
ようぢょ信仰仲間としては、それは興味深いテーマですね…。 赤見ると、村人同士の関係性とか、誰と手を繋ぐべきかとかいろいろと考えて、緻密な考えのもとで動いてたんですねえ。 勝ち筋を見据えて意図を持って動いてるはずなのに、全く言動に不自然さを感じなかったのでした… |
1608. シスター フリーデル 10:49
![]() |
![]() |
なお議題とか置いていますが、私まさい(まとめサイト)は編集どころかMVP投票すらできない状況でして…(投票とかしようとするとトップページに飛ばされる) できる方に丸投げする心算です(謝 |
1610. 農夫 ヤコブ 10:54
![]() |
![]() |
箱でまサイいじれないって事ならGoogleChromeとか使うと編集できるかもです。鳩だと為す術なかったり〜 昔まサイいじるの好きだったけど今はなんか普通にブラウザから編集できんのならいいやってな感じ() |
1620. シスター フリーデル 11:19
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>1610 おお、そうなんですか?ありがとうございます!>まサイ 編集はそもそもしたことなかったのですが、この間ひさびさに参戦したあと投票しようとしたら「できなくなってるー!」となったので。 最近はあんまりまサイ編集する文化ないのかな?て感じはしますね〜 |
1621. 少年 ペーター 11:21
![]() |
![]() |
例の墓ログ見てきた。 >>☆農 ボクはじゃがいもが嫌いなんじゃない! カレーのじゃがいもが嫌いなんだ。理由は、あんまり溶けないから。でも小さめに切って溶けるまで煮込めば好き。 じゃがバター、好き。ポテチ、好き。(特にカラムーチョ) 味がちゃんと染み込んでいて煮崩れしていたら食べられる。 ただ、美味しい人参をオリーブオイルで焼いた方が好き なので人参陣営 |
1648. 羊飼い カタリナ 12:05
![]() |
![]() |
間違ってるのは村なら普通だと思うから 凹む必要はないと思う!間違って勉強になるから結果プラスだよね♪←僕の思考回路 悩んだり迷ったりしてるの観ると可愛いと思ってしまう… |
1655. 村長 ヴァルター 12:12
![]() |
![]() |
やあ昼そんてょ 幼女様の捕まえ方の話があったけどー。 幼女様みたいな「徹底的に作り込む狼」は序盤に捕捉するのは諦めた方がいいと思う。それ以外の不安定所を処理見極めしていって、包囲網を狭めるのが得策。 捕まえるタイミングは終盤の狼がどうしても嘘をつかないといけない時か、狼にとって不測の事態が起きた時。ここは必ずどんな狼でも歪むので、そこをピンポで狙い打つが吉。 |
1657. 村長 ヴァルター 12:14
![]() |
![]() |
今回であれば4dの農黒のタイミングが明確に歪んでたし、実際そんてょも闇墜ちキュアリーザが見えたのも6d入ってからだったよね と思ってたのを吐いてリビドー解放! ご飯たーべよ |
1673. パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
あ、ぼくの中身女の子…(笑)だから妻はいない…(笑) 墓下ではPR解除されて女言葉になってた箇所あるかも。 RPの練習として作ったキャラ設定は、 小さい頃から料理が好きだった少年が、Jおじさんのところで修行を積み、雇われ店長とはいえ、やっと店を持つことができた。朝から晩までパンのことしか考えていなかったので、コミュ力は男子中学生並みで人見知り。 憧れのパン屋はグーチョキパン店。 |
1683. パン屋 オットー 12:54
![]() |
![]() |
なんかね、リザLW間違いないから、なるべく赤で相談持ちかけないようにしてた。 どこかでライン取られたら怖いと思って。 でも、村全体が本当に勉強になる感じだったから、ゆっくり読み直して次回参戦の時までにもう少し成長してくる。 |
1695. 少年 ペーター 13:11
![]() |
![]() |
そうそう、パメラは妙投票でラン吊りもあったと思うんだ。 少なくともボクが心変わりすることは期待できなかっただろうし、本決定も無視していいと思った。地上で言えばよかったけど… |
1700. 村娘 パメラ 13:23
![]() |
![]() |
おういえb 私的にはそんてょが天使って思ってくれたし、 リナに大好きって言って貰えたし、満足! いつもなら間違ったままの結果で悔しかったけど 私でも考える事は無駄じゃないんだなってのが 分かっただけでも収穫あったし。 |
1704. 少年 ペーター 13:28
![]() |
![]() |
ん?この発言だけ拾おう。 >>1700 喉が足りなくて言えなかったけど、ポンコツじゃなかったよ!むしろ白すぎてありがたいくらいだった。 でも、考えるの嫌いなのかな?と思って、、だから最後のほうで考察出してくれたの、すごくありがたかったんだけど、その頃にはボクはもう正気じゃなかったという。 |
1716. 羊飼い カタリナ 13:40
![]() |
![]() |
メタな事も混ぜて言うと村入ったの3回目の娘狼で空襲撃するのかは疑問だった。妙狼はスキル高め、やりそうw 長狼は自分に追い討ちかけるような噛み筋過ぎる。確白の年を残すのは長に黒塗りする為だと素直に思う。 |
1761. シスター フリーデル 14:58
![]() |
![]() |
そんてょさん>>1655 なるほど…ありがとうございます! 単発言だけ見てても怪しいところがなかなか見えて来ないので、終盤の容疑者が絞られてきた辺りでしっかり狼だったらのトレースして 「お?こうして見ると狼として筋が通った動きしてるな?」みたいに思えれば単体で白く見えても疑えるかなあ…。 |
1765. シスター フリーデル 15:08
![]() |
![]() |
カタリナさん>>1677 でも狩の立場で、初手シモンさん護衛はなかなか難しいですよね…。 シモンさん真に見てました〜と今となっては私も言えますが、狩人だったら、クララさん真の意見が多い中自分の雑な推理(というかパッション)を信じられるかというと…クララさんが抜かれた時が怖すぎて書護衛しそうです |
1766. シスター フリーデル 15:10
![]() |
![]() |
ただ兵書で真狂っぽく見えてたので、書真でも噛みに来ないだろうと思いました〜という言い訳を思いついたら、決断できるかもですがw 言い訳しか考えていない…圧倒的防御感…これは黒い、吊ろう |
1779. 少女 リーザ 15:31
![]() |
![]() |
ちなみに、赤ログ見ていただけるとわかるけど、当初は別にペタ君を引き込むための襲撃ってわけじゃなかったです。 もちろんペタ君は話を聞いてくれそうだなって意図はあったんだけど、ヨア君と殴り合う羽目になったら分が悪いだろうなって気がしてたのです。そんてょはヨア君の味方をしそうだし。 殴り合うならそんてょとするのが楽しいかなってのもあったですね。 |
1782. 少女 リーザ 15:39
![]() |
![]() |
ララちゃん狂は灰視に極端なところがあって、わりと狼視点はありえるかなっ シモンの非狂要素はりんちゃんもゆってた 何より者狩庇いがスキル比異様過ぎたです それを願ってダメだった時の心の打撃は計り知れないdsろうとゆーことで、シモン噛めてからはララちゃん真と考えて組み立ててたです 当初のイメージは羊と娘を吊って最終日そんてょと組んでヤコブ吊りか、ヤコブと組んで誰か吊りかしないと勝てない、というもの |
1783. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
↑羊か娘 ですー 娘吊るにはヨア君そんてょの2人が邪魔だったから、かなり無理筋ではあったんですよね。そこ攻めてたらもっと早くからリズ疑われたかと で、リナたんは狩だし。 かつ、ララちゃんの白出しどころが悪いともっと大変だっただろな 農黒でよかったあ… >>1781墓下にバレバレだったらはずいなーって思ってたですw |
1786. 司書 クララ 15:50
![]() |
![]() |
黒いところ占います!(占えるとは言ってない) うん。「者真あるかも」は、言ってて本当に楽しかった。(んなわけあるかい!)と思いながら、「回避COが遅れたのは、本決定を見に戻って対応したなら自然な時刻」とか、我ながら傑作すぎて、笑いが止まらなかった。 |
1788. 少女 リーザ 15:55
![]() |
![]() |
>>1787娘 言えてるなぁー…ガチガチに計算した動きなのはどう見てもリズだったよねえ おお、黒い黒い… 前G1834で最終日狼やったときには両方を探る姿勢を見せたのがウケてたので今回もやってたんだけど、ここは誰からも白いと言われなかったなー今回 いろんな村人がいるから、いつも同じやり方じゃうまくいかないなーって勉強になったですよう |
1790. シスター フリーデル 16:03
![]() |
![]() |
「ディタさん真狩かも」には確かにえぇ…ってなりましたねー(笑) 推理の内容自体もですが、これから占い先を決めなきゃいけないのに何で関係ないとこを見てるんだろう…とは思いましたw |
1791. 村娘 パメラ 16:24
![]() |
![]() |
議題に今更答えていく ◼︎1.戦歴 G国三戦目。デビュー戦で狐いるとか言って恥をかき、 二戦目で10人村初狼で仲間に助けられ 反省と経験を活かそうとしてやらかした今回。 ◼︎2.希望→実際の役職 村人→村人 |
1793. 少女 リーザ 16:30
![]() |
![]() |
◼︎1.戦歴 G国は24 他の国全部合わせると…いっぱあい いつもは少喉の村であそんでるです ◼︎2.希望→実際の役職 おまかせ狼 ■3.MVP 狼陣営はララちゃん 村陣営は騙されなかったのとPLとしての優しい心を思い出させてくれたパメちゃん ■4.村の別名 幼年幼女、ときどきそんてょ~本物のプリキュアはワタクシだ!~ |
1803. 村娘 パメラ 17:07
![]() |
![]() |
オネェRPは憧れるけど樵のオネェは狼って言われたのを思い出して踏みとどまるよね…この辺はオトが知ってるはずw ディの正面突破とかめっちゃ強そうだし、どうぞオネェでいて・・・! |
1819. シスター フリーデル 18:29
![]() |
![]() |
クララさんがスライドせずに兵屋ー書修だったらどうなったんでしょう… スラ前のテンションのクララさんがロラだけされに出てくるんだったらいいですけど、本気クララさんになったら手強すぎて泣きそうです。 |
1840. 農夫 ヤコブ 18:52
![]() |
![]() |
まとめ役で指定したとこから狩CO飛んでくるとあたふたしてしまう気持ち凄くよく分かったよ>リデル 俺が指定役の時狩回避が2連続で起きた事があってもう胃が裂けそうだったから… |
1866. 少女 リーザ 19:31
![]() |
![]() |
宣伝です~! 長期人狼の超初心者向けの村(5回目)を企画してるです。ゲームのルールや操作方法からみんなで確認し、進行中もないしょばなしでわからないことを質問していい特殊村です。 みんなのお友だちで、「この人長期人狼すきそう!」って人がいたら、リズに紹介してほしいです!@meeco_ne |
1872. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
http://jsfun525.gamedb.info/wiki/?%A4%DB%A4%C2%A4%E7%A4%EA%A4%F3%C2%BC%A3%B5 こちらが詳細URLですね。こちらは見難いですのでツイッターで #ほぢょりん5 検索していただけるとわかりやすいかと |
1876. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
やれやれ。やっと分厚いエピを読み込む時間ができた あっ、もしかしてリーザってほぢょりん村とやらの企画者さんです? 人狼始めたての頃に知りたかったなあ…全然強くなってないのに入村回数だけ無駄に積み上げてしまった:;(∩´﹏`∩);: |
1886. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
わー、意外と知られててうれすぃです…!こんなんだけどそうです企画者です。 この村の人は不必要な内容なんですよ~。 ほんとの基礎だけですので。 でも興味あるってゆってくれるの超うれすぃですね~ |
1888. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
一応参加は9線以下ですが、ブランク開けだったり、よくわかんないまま身内村で何回もやったって人を受け入れるためですね。 実際のターゲットは0~3戦くらいです。 短期のお友だちで長期きになってる人とかいたら、ぴったりかも~ |
1889. 羊飼い カタリナ 19:45
![]() |
![]() |
便乗宣伝 僕とニコが初めて出会った村G1815再戦村2回目が3月or4月にあるのかな?企画中ですので興味がある方は是非♪ 僕のTwitter @kiri1700 まで♪ 一回目は多弁が集まって見物でした♪♪ |
1895. 農夫 ヤコブ 19:50
![]() |
![]() |
長>>1655 ぬーん、リーザの特異点に気付けなかったなあ。 もう少し慎重に場の状況を見た方がいいなあ。安易に白置きしすぎないってのもだけどあの日は書に黒出されてファッー!?てなって冷静な状態では確実になかった。自分に出来ることの幅を無意識に狭めてた…orz |
1908. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
ちなみにてばさきさんとも知り合いですよ。はじもん村(だったけ?)の元村で知り合いました。 まあ、自分はもう再戦でも他国あんま行かないだろうなあって感じですがね 発言pt制がしんどくて:;(∩´﹏`∩);:回数制の方が好きです |
2004. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!!!!!!!!!!!!!!! うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんんんんんんんん!!!!! |
2019. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
1518年1月30日に2002なのに『2000get』と書いてしまい、 『500年ROMってろ!!』 と言われた者です。 あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。 来る日も、来る日も。 そして今、 2000をget出来るだなんて……… 感動で……胸が一杯です。 人間、辛抱すれば良いことって有るんですね! こんな僕ですが、 僭越ながらとらせて貰います…! 2000get! |
2027. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
さて、リズこれからご飯作ったりでいなくなるから、お別れのあいさつですよ~! みなさん7日間ありがとうございました!とっても楽しかったです。多分、負けてても楽しかったって言ったと思うです。 狼としては、カミスジでみんなを驚かせることができたから、よいお仕事をしたんじゃないかなっ G国はそんなに頻繁にはこないですけど、またお相手よろしくです! |
2035. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
僕も先に挨拶しとこうかな。 G国三戦目になりますkiri1700と申します。 今回は狩りがやりたくて入村致しました♪ずさーが多くてよかったです♪勝ちこそは出来ませんでしたが楽しい村でした♪ 初墓下も感動した!! 基本頭が桃なのでオトさんディったんペタ君にキュンキュンでしたwパメラちゃん大好き♪ 青鳥にも居るので構ってあげてもいーよって方はぜひ声掛けてください! また同村したらよろしくです。ではまた |
2044. 羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
レジさーんありがとー、メイちゃん悪い事しなかった? …え?木の側でめっちゃ鳴いてた?そこ掘れって? うん、え?掘ったらゲルト(お金)が埋まってたの?! いやいやいやいや、僕は分け前とかいらないよ! 役にたったみたいでなによりだよー♪ (レジさんとの会話) |
2052. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
まサイのテンプレは誰がやったか分かんないんだけどキャスト表とタイトルは編集してくれるらしいです、僕の師匠が…! で、後は村のみんなでやったらいいよー♪って言われましたww |
2057. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
そんてょ的素村論を語ります。だってそんてょだから。 人狼、狂人、占い師、霊能者、狩人といういわゆる役職軍団に対して「その他モブキャラ」と思われがちな素村。 ともすれば役職引けなかったハズレとも思われがちな素村。 でもね、素村ってありとあらゆる“役職”の中でサイコーにオリジナリティを出せる役職だと思うのです。 あ、だらだら続くので引き続きご歓談どうぞ。 |
2060. 村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
素村になった人なら誰もが見たことのあるこの文章、 「あなたは、ただの村人です。しかしあなたの推理力や発言が、村人側の勝利の鍵となるかもしれません。」 ゲルト神からの「まっ、役職引けなかったけど気ィ落とすなよwwwww」という煽り文に見えたそこの貴方、病んでますね! |
2062. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
いつもおまかせ希望なんですけど、今回ついに霊(3回)が素村(2回)を上回ってしまいました…。(霊あんまり人気ないんでしょうか…) もう何年も素村をやっていない…憧れの役職になりつつあります。 |
2063. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
何の能力もないということは、何にもなれるということ。 確白になって村をまとめるもよし、偽黒被弾から発言で白視を剥ぎ取るもよし、灰で噛まれて役職保護になるもよし、そして最終日の大論戦で狼をぶっころころするもよし………… どんな役割を持てるかは必ずしも主体的に決められるものではないけど、でもこんなバラエティある役回り、占い師にも霊能者にも狩人にもできないのです。 |
2064. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
だからこそ、素村はある意味で「本当の実力」を試される役職なのかもしれません。 使えるのはただ一つ言葉のみ。 自分の思考を的確に相手に伝え、相手の思考を的確に読み取るコミュニケーション力。盤面から最適な手順を紡ぐ論理的思考力。そして人間という生き物の愚かさと美しさを知った上で目の前の人間を理解する観察力。 先天的あるいは後天的に得た貴方だけの力を存分に発揮できるのが、素村なのです。 |
2066. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
だからこそ、素村には正解がないし、素村が10人いれば10通りの「素村」がいるのです。 まサイとリプレイ動画で予習はバッチリな初陣村人、百戦錬磨で甘いも酸いも知り尽くしたベテラン、そろそろトリッキーなことがしてみたいお年頃、文字通りのリア狂、仕方なく素村になっちゃった人、俺TUEEEEEEEな人、狼探しよりも人とわちゃわちゃお話したい人……。 |
2069. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
一応建前上「狼を吊り切る」という共通の目標はあるけれども、そこに至る道筋は本当に人それぞれ。 役職頼みの人もいれば、自分の力を信じる人もいて。 けど素村(に限らず村側全般)に共通する唯一絶対の共通項があるのです。 それは何か。 即ち、【村人は絶対に破綻しない】 |
2075. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
その人がどんな性格、振る舞い、信念信条、きのこ派たけのこ派、ディズニー派サンリオ派であろうと素村である限り占い師からは「人間」の判定しか出ないし、霊能者からは「人間」としか判定されない。 対して人狼・狂人はどこかで必ず嘘をつかないといけない。 だから素村が持ちうる唯一にして最強の武器は、コミュ力でもなく論理的思考力でもなく観察力でもなく、ただ一つ、【正直であること】だとそんてょは思うのです。 |
2077. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
人はいじらしくも愚かしくて弱い生き物なので、間違えることや傷つくことを恐れて、意識的あるいは無意識的に「嘘をつく」ことがあります。 でも、そこを乗り越えることこそが勇気であり、勇気と勇気が出会った時、そこに絆は生まれるのではなかろうかと。 そんてょのたかだか80戦弱の経験では思う次第。 |
2081. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
狼は狼だから、そりゃ全力で村を偽装するし村に甘いことを囁くけど、絶対に「本当のこと」には敵わないのよね。 だからそんてょは思うのです。 人間って本当にしょーもない生き物よ。でも時々本当に綺麗なんだ。 そういう人間の愚かさと美しさを受け止めた時、きっと素村の貴方は強くなれるし、素村が楽しくなる。 今の世の中で人のそういう本質に触れる機会ってそうそうないべ? |
2083. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
あわわもう皆とお別れなのね。 この一週間はほんとに振り返ると楽しかった。 実は青い鳥んもいるので見かけたら声かけてくれると嬉しいな!いつかまたそんてょも含めて皆と会えますように! |
2085. シスター フリーデル 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
あっもう終わりなんですね…! 同村ありがとうございました。 勝負は熱く、ネタも豊富で楽しい村でした!勉強にもなりました! たまにG国にいるので、またご縁がありましたらよろしくお願いします。 また素村もやりたい! |
広告