プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
少年 ペーター、1票。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (azuresea)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (kakurais)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (yutori)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (metaco)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (mono93)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (rejisuta)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (oFFton)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (tenko)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (aga)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (kitehill)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (yahhasyouwa)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (rakiraki)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (lav2486)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (tyeki)、生存。村人だった。
少女 リーザ (goodriceball)、死亡。村人だった。
司書 クララ (azuresea)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (kakurais)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (yutori)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (metaco)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (mono93)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (rejisuta)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (oFFton)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (tenko)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (aga)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (kitehill)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (yahhasyouwa)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (rakiraki)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (lav2486)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (tyeki)、生存。村人だった。
少女 リーザ (goodriceball)、死亡。村人だった。
1220. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
あ、一応説明。 最後投票変更していないのは、ヨアヒム9割方見てたけれど続いてた場合に偽狂人COしてPP状態になったようにみせかけて 狼を吊るための布石でした。G国だと狂人は自殺票使ってPPできるしねー。 |
1242. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
リデルは1002村でやってるね。まとめで心のあれてたアルビンだよ。 ジムゾンは1038村から連戦だね。狩騙りのジムゾンだよ。 ■1.8戦目 ■2.霊能者→村人 ■3.最後に残ってたみんな ■4.村名は任せます |
1247. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
意外と再戦の人いましたね。 G835 青年 ヨアヒム kakurais G963 仕立て屋 エルナ yutori G963 パン屋 オットー kakurais G963 木こり トーマス rakiraki G969 少女 リーザ yahhasyouwa |
1258. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
■1.本国→クローン→とびとびでGは4回目。 トータル9戦目ぐらい。 ■2.霊→村 また村かよー!って嘆いた。 ■3.僕も1票目はヨア! ■4.まサイいじりだけ。村名むずかしいので任せる。 |
1265. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
■1.BBSは44戦、クローンのガチ合わせると60以上。RP村、短期、りあるカード人狼加えたら跳ね上がるのでいれないw ■2.狂人希望で、村人だったので即(ry ■3.まあ最終日組で。 ■4.【いのちだいじに】僻地うっかり多発事件~視点が~ 再戦はいませんでしたー。うちの相方と勝負した人は居るんだけれどねwww |
1271. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
■1.9戦目、G国7戦目なの。 ■2.おまかせ→村 素村は4回目なのだけど、なぜか全部勝ってるの。。 ■3.あとで決めようと思うの。 ■4.任せるの。一応考えてみるの。 |
1273. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
再戦多いと思ったがァ、なんつーかいつもの面子が多いイメージかァ。雪と師匠とディタは数えるの面倒なくらい、つか戦歴の半分以上一緒程度かァ? あとは G963 旅人 ニコラス azuresea とG918再戦村でヨアだなァ |
1277. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
おー、リデル(kakurais)さんの中身把握。G963で出力落ちたと言われたけど、今回はどうだったでしょう? というか、確実に成長していますね。 G963村メンツ他に2名。あの村は、占い師以外の印象がないですからね… すいません、覚えていません。 ディーターの中の人(yahhasyouwa)はG969再戦企画がんばってるリーザちゃんでしたか。足向けて寝れません。お疲れ様です。 |
1284. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
再戦いないのです。孤独を感じさせますね! ■1.色々含め7,8戦ぐらい。G国2戦目。 ■2.村→村 ■3.オトさんのおかげでなんとか生き延びれたのです…。 ■4.ぐぬぬぬ思いつかない。 |
1287. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
1d07:41 1d07:41 月は職人の域だよもはや。 そうだよ直近の村の記憶引きずっての参加だよ。 寡黙さん守って勝つ戦法を学会で発表したばかりだからな。・・・リナちゃん守れなかったけど。 ヴァルターとエルナとクララはお久しぶり。 ヴァルターは超上手くなったな。殴りにくかったから、視点漏れして「よっしゃ」とか思ってたのは秘密だ」 再戦はよろしくだ。 |
1288. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
エルナは最近だしあんまり変わってないな。 ていうか何かパッション増えてないかw? クララはお久しぶりです。今回は殴りあえて楽しかったです。そして完全に騙されました。人間ぽく見せるの上手いですよ本当に。 食わなきゃ真視したまま村滅ぼしていました(笑) |
1306. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
修>>1288 元々ぱっしょんだったからねぇ。 パッション増やして、適当にして、吊られようと思ってたけど、今回もがっつりがんばっちゃったよ~ あと、パッションが止まらなくなって、思考タダ漏れになった感はいなめない。 |
1317. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
兵>>1283 うーん、すいません。全然覚えてないですわ。あの村はカタリナと占い師3人たちの村・・・ ってあぁー、なんかめっちゃ性格気に入ってくれて、再戦村誘ってくださったトーマスさんですね。そこだけ覚えてます。 |
1342. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
ジム>僕ので言うと「占い師が占い先をセットし忘れることはないから、吊り先だけわすれるとか、黒要素」っていうのがメタ。たまに、忘れちゃう人いるんだけど、書はうっかりさんに見えないから、割とがっつり要素とっちゃったけどね。 |
1345. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
娘>>1331素白が結局多分一番強ェよ。俺とか状況に依っちゃァほんとすぐ疑われるしなァ。垂れ流しは実は良いんだよォ 狼は怖がらず一回やってみると色々開けるぜェ? ……ま、まァ俺はその初めての狼でそこのシスターと一緒に狼やって、それ以来「あいつシスター好きすぎておかしい」っつゥ変な世界が開けたがァ(遠い目) |
1353. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
クララ>>1346ごめんねー。僕唯一のメタだから許してー。一応、性格も加味しての上だったから~まじごめーん。 ちょっとねーもう少し、僕自身の言語化が課題中なんだよ・・・ |
1359. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
皆さんフォローありがとうございます 次こそ村に貢献できるよう頑張りたいと思います 服>>1341 なるほど、ありがとうございます 実際それで見た黒要素はことごとく外れていますし、発言からしっかり判断するように努めようと思います |
1363. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
考察皆すごいと思ったぞい・・・短時間で言語化ができるのが勉強させてもらったぞい・・・何年かかるかわからないがのぉ。ペーターには貴重な体験をさせてもらったと思うとる。ppの心配がないのが心強かったしのぉ |
1371. ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
気になって赤青灰を見てた。ねるねる詐偽 兵>>1343 すみません。確定色であり、自分の意見を言う人の場合、押し付けっぽくなるというイメージしかなくって議論は確定してない人たちが行うべきなのかなという勝手な解釈をしてました。(カード人狼はやったことないです。) 今度こそ** |
1377. 仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
>>1373シモンはーこう、ふんわり無邪気タイプ? 無邪気タイプの速攻発言って、俺の要素めっちゃ反対にうけとっちゃうねんなぁ。。。まじ、疑ってごめん(謝りわすれてたー!あーごめん!) |
1379. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
>>1366 私は黒取りメインですねー。普通に白も取りますけど。 パメラの手順考察がんばるけど、灰に目を向けようとしない点は、すごく黒かったですよ。まぁ、狼なら、そんなあからさまな黒さは出さないとも思いましたけどね。 屋は前衛狼にしかみえなかったですね。とりあえず吊るしかないと思ってました。 |
1387. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
者>>1371 議論に参加する必要はないかもだけど、決定出すときは理由をちょこっと添えるくらいはほしいな。 「票数が一番多い+個人的にも黒だと思ってる」とか。そういうのがあると吊られる身としては嬉しい。 「え?票数だけ?」とか思っちゃうからね。特に今回は希望出してない人多かったし、人外の票だけで吊られるとかいやだから。(実際はそんなことなかったけど) |
1393. 司書 クララ 00:49
![]() |
![]() |
修>>1391 初めての狼だったので、誰を噛むのが正解だったのかが全然わかりませんでした。 いまでもわかってません。 わかるのは、私は仲間を全力で切ることで輝くんだろうなということだけです… |
1394. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
書>>1386せめてどっかで1狼引けてりゃ俺吊安定だったろォけど流石にあの日はなァ。ちなみに3狼全部露呈させたのにそこのシモンに負けた真占だった経験があるのがこちら |
1395. 老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
修>>1385いや、初日に食われるのはかわらんぞ(´・ω・`)?しかも考察だせぬまま・・・じゃぞ。食われるか吊られるかの違いでいつまでもいられるとは思うちょらんしの。 |
1397. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
>>1379書 そこ弱点なのです!wikiとか過去ログとかに頼る系なので戦術論めちゃくちゃすきなのですね。で、論理的な考察落とそうとすると灰雑よりそっちに行ってしまうという…。灰雑本当課題です。 狼だと灰雑の黒塗りこそが仕事だろって感じもするので狩ブラフに見えるかなという期待もなきにしもあらず…。全く見られてなかったです…。 |
1401. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
>>1386クララ 今回のクララだとボク信じられないー。 オットーとペーター狼仲間として組み合わせてるところはすごくマイナスだったと個人的に思ってるんだけれども(否定から裏を読んだ安直な点で、根拠が少ない) 態度から狼みっけた!って現わすタイプじゃないのなら、狼仲間の推理は、もうちょっと具体的にやったほうがいいよー。 |
1405. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
ン、自分の興味に素直なのは俺も村人目に取るなァ。狼だと「義務で」雑感とか出さねェと駄目だろ?「逃げ」で戦術論ぽいと疑わしいが、「興味」だと村人っぽい。俺ァ主にパメの視線の動きとかで白取ったからだけどなァ |
1407. 司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
うーん、よくわかんないですけど、私真でも同じ考察に至ったと思うんですよね。私今回の発言、自分が狼であること全く意識してないんですよね。本当に屋が狼だと思ってましたし(何でこの人村なのにこんなに黒いのかわからなかった)。 年単体は別として、屋狼からつながるとしたら年だと思ってました。 だから、私が真占でも、ペタは私のこと偽と思ってたと思いますよー おそらくですけど。 |
1408. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
ジムゾンの独り言だけど 「ふむ、質問を飛ばそうと議事見てみたがどういう質問を飛ばせばいいかさっぱりわからんな すでに半分喉使ってるし、くだらん質問で喉を消費したくねぇな」 これだけれど、今回のオットーみたいに自分はここがわかんないけれどって誰かに手助け求める方法もいいよー。 後くだらない質問かもだけれど、何回か質問していってこういう風に質問すればいいんだーってわかる場合もあるしねー。 |
1413. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
クララ>んでも、ヤコブは僕の中では結構、感覚白にとってたから、ここが覆ったのはクララの発言からだからなぁー なんとなく、赤ログがすごく楽しそうで(うらやま)そんな感じがオモテに出ちゃってたような? |
1416. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
今回突然死濃厚の人を吊りましたが、これって村側としてはどうなんですか? 突然死が起こると縄が減ると年がどこかで言ってましたが、吊縄の数は突然死者に使う分を考えると変わらない、むしろGJ一回で縄が増える状況になるし、能力者が生きているうちに処刑できる人数が増えるなら村利だと思ってたんですが… |
1421. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
>>1407クララ 自分だとそう思ってるかもだけれど、赤だから故の白か黒かの探ろうとする部分は落ちてるように感じたというかこの村の村人の探究心が強かったために、比較的に薄く感じられたのが原因かもwwwwちょうありえるwwww |
1424. 仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
ジム>あと、縄的には吊ってもいい感じ。 んで、GJあると期待して、吊らなくてもいいかんじ。 今回は、吊っててよかったのかはーーハイハイハイアハイ!わかんないけどねぇ~ |
1429. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
>>1418俺はここ最近人外3連戦だったからなァ……素村で吊られてもそんな責任ないじゃねェか、やほーぃ!程度の気持ちだったのに最終的に「これ自分吊られたら展開厳しすぎますよねェ!?」になって辛かったぜェ |
1432. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
>>1416ジムゾン 突然死で偶数進行になると日にちが減るから、その分考えられる時間が減るので(霊判定出ない場合でも灰が減るので考察密度は上がるけれど) 呪われてる村面子だから、今回は日数減ると村不利に思ってたー。 ※狩人のGJは考慮してなかったのは突然死が狩人の事も考慮してた |
1433. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
修>>1426ちゃんと推理で狼見つけられたの初めてかもしれないなァ。うん、何でシスター襲撃されたんだろうなァ。シスター殴るつもり満々だったのに。つか村長の件で仲介入ってたの「テメェその疑い理由適当過ぎねェか?アァン?」って気持ちだったしなァ。遊びたかったぜェ 神父、深く考えすぎずとりあえず質問して垂れ流すってのァ良いぞ。垂れ流し系は強い |
1438. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
娘>>1431パメは可愛いなァ… 思考の伸びはなァ、俺も苦手なんだよなァ…… それとな、素村の仕事ってのァ俺は大きく2つあると思ってる 「狼探し」と「自分が白く輝いて疑われねェこと」パメはこの2つ目が完璧に出来てたと思うぜェ、白かった |
1442. 神父 ジムゾン 01:14
![]() |
![]() |
皆さん回答ありがとうございます 突然死の扱いについては場合によるって感じですね 人によって考え方が違うみたいだし、ここで要素取るっていうのはやめたほうがよさそうですね |
1456. パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
>>1450だって夜明け後が一番要素落ちるからなァ。村人視点なら情報が増える一瞬だァ。ここの反応は一番でけェ要素になりうるからなァ ンん、あと性格の取り方にムラがあったのは、取りやすいやつと取りにくい奴ァいるからなァ。ヨアみたいに主観混ぜないで考察に徹してる奴ァどうしても取りにくいんだよ |
1467. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
娘>>1463パメはほんと素直で良い子だなァ…癒されるぜェ…… そうそう、つっても俺も全然出来ないがなァ。極端な話村人が全員シャイニングすりゃァ狼なんざ探さなくても捕まえられるしなァ |
1483. パン屋 オットー 01:44
![]() |
![]() |
修>>1481いやぁだって代名詞だろ?…あァ、そうだな、どっちかつゥと今回はかいこうせん、やらかしたの俺だよなァ。今回は暴れ足りてねェよなァ、シスター まァ狼の勝ち筋としてシスター襲撃したのは痛手だよなァ |
1495. シスター フリーデル 08:55
![]() |
![]() |
ちらみ。 私も先生は分からなかったな。というかエピ入るまでbugさんと誤認していたよ。 流石にもう新しい村には入れないな。 暇になるから短期とかに挑戦してみるかー。 |
1507. パン屋 オットー 09:17
![]() |
![]() |
>>1505俺はいつまでも村要素が拾えなかったなァ。ここは相性の問題だろうがァ …俺以外の視点じゃァ、俺が真っ黒だったつゥ理由はあるだろうけどなァ……墓ログが思った以上にオットー狼コールで溢れてて軽く泣けたぜェ |
1510. パン屋 オットー 09:21
![]() |
![]() |
……そして狼なんていつでもできる、って言いながらよく希望を弾かれたりしているのがシスター RPなァ、もっと露骨に悪い奴になるつもりだったんだがァ…ルナに初日かどっかで「良いひと透けてる」言われて自分の失敗を悟ったなァ。怪しいパン、配るかァ? |
1512. シスター フリーデル 09:27
![]() |
![]() |
まあ何だかんだ今回月は上手だったと思うよ。 てか訊きたかったんだけど、最後の方何で誰も年吊り言いださなかったんだろう。 村っぽいけど狂人の可能性もあったから、時間稼ぐ意味でここ吊りもありだったように思うけど。まあ村人だったんだけど。 |
1516. 負傷兵 シモン 09:33
![]() |
![]() |
>>1512 吊ったところで結局潜狂だったかどうかは分からないんだし、非狼だけは決め打てたから吊らなかったってことじゃないの。 たぶん襲撃なしで灰も減らなかっただろうしね。議論の時間を増やすって意味ではありだったかもしれないけど。 |
1519. パン屋 オットー 09:40
![]() |
![]() |
>>1517俺今回は完全に村決め打ちながらやってたからなァ。決め打てたのは兵娘神年服…途中でいなくなったけどなァ皆!シモのときゃァ狂人の検討までしてなかったけどなァ ン、まァ説明しにくい部分だしなァ。あの掌リバース感は内訳初めから見えてた潜狂にゃァ無理だと思えた |
1525. 負傷兵 シモン 09:55
![]() |
![]() |
というのも僕自身、9戦目だったかな。その時期は村決め打ちに自信を持ってたんだけど、最終日に盛大に外してるからねー。 ゆとりちゃんにもそういう経験をしてほしいなって。 |
1527. パン屋 オットー 10:04
![]() |
![]() |
そういやァ「裏切られたーッ!」ってのァ俺1戦目以外ねェわ。そういう体験もすべきかねェ。……いや、お前人外率高いから裏切られねェだけとか言っちゃァ駄目なんだぜェ。今回で50%きったからなァ、人外率 |
1529. 負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
心外だなー。これは単純に成長してもらいたいなっていう親切(×心折)心だよー。 あれ以降、村決め打ちには慎重になったよ。 その反動で今回は狼決め打ちしたわけだけどね!ははは! |
1540. 仕立て屋 エルナ 10:20
![]() |
![]() |
たしかに、そんちょリンチ事件はフイたな。 そんちょうが吊られる—と思ったけど、 村がそんな雰囲気だったので、大きな声でフォローしにくかった。そんちょを一緒にリンチしてしまったぜ。すまん |
1541. パン屋 オットー 10:20
![]() |
![]() |
>>1536ヤコはなァ「好意的に解釈すれば」白拾えたけど、決定的な村要素なかったからなァ。村要素少しでも拾えりゃかなり検討するんだが むしろこっちこそ身内っぽい話ですまねェ あァ、普通に話入ってきてくれた方が嬉しいぜェ?とロムってる奴ァいたら言ってみる |
1543. 仕立て屋 エルナ 10:21
![]() |
![]() |
リデルは、たぶん不思議ちゃんだなー。 今回も、共感とれないけど、白っぽいなーと思ってたから、 うん、言語化できないし、良い人宣言もちょっと待って・・・げふんげふん |
1548. パン屋 オットー 10:24
![]() |
![]() |
村騙りはなァ、でも村騙り騙りとかも稀にいるからなァ…。つか村騙り騙りに負けた経験もあるシスターがペタに「シスターも村騙り遭遇したの初めてじゃね?」言われてて吹いたぜェ |
1550. 仕立て屋 エルナ 10:25
![]() |
![]() |
というか、断定RPがなかなか自分なりによかった。 あと思考漏らしていこうと思ったら、うっかり多発して、焦ったけど、開き直った。惑わせた人ごめんねー。 思考漏らしは、いい勉強になったけれど。 |
1555. 仕立て屋 エルナ 10:28
![]() |
![]() |
シモンの無邪気要素が黒にしかとれない僕は、たぶん腹黒かもね。へへへ・・・中毒性のあるパンのせいか。 この村を女装化しようとしたけど、発言数が足りないことが決定的に明らか。 そろそろ出る時間なので。また後で—。 リデルー、しごとしろーよー。 |
1566. パン屋 オットー 11:00
![]() |
![]() |
…骨天使、あれで大分自重してたのに即透けで泣いた(遠い目) だってどうせ同じ時を共有するなら楽しみたいし、仲良くなりてェじゃねェか…俺みたいに暇人ばかりじゃねェって?知ってる |
1567. パン屋 オットー 11:16
![]() |
![]() |
そういやァ素村で吊られたことねェ記録更新。今回はかなり覚悟したんだがなァ。やっぱ灰にいるほうが向いてるのかねェ…? そして誰か知らんがまサイ作ってくれてるんだな。サンキュ |
1574. パン屋 オットー 12:07
![]() |
![]() |
まぁ素村は何されても大して痛手じゃねェって自分で思えるところが良いよなァ …5dララ狂だと思ったから、もうこれ自分吊られたら負けだろォ、けど吊られねェ未来が見えねェ!と目の前真っ暗だったが |
1586. パン屋 オットー 12:31
![]() |
![]() |
思うがままに発言、それが一番難しいんだぜェ…村人でもなァ、考えすぎちまうとどうしてもどこかに「作為」ぽさが混じってそれが嘘っぽく見えちまう。で結局そこが狼じゃね?と思われる場所になるんだよなァ。分かってるんだが、直せねェの |
1606. パン屋 オットー 12:54
![]() |
![]() |
多分ヤコ村だともっとフラフラするタイプに思えるんだよなァ。でなァ、多分フォロー入れてくれた?俺とかに全力で懐くの。不安で色見えない村人ってェそういうもんだろォ?微妙に不安見せてるのに、その割にゃァブレねェし、誰も頼らねェ感じが違和感だったのかねェ。と今 |
1607. シスター フリーデル 12:55
![]() |
![]() |
RP可愛くしても仕方ないだろw ヤコブはそう言えば初日から何か遠慮してる感じは出てたよね。そこら辺村人ちゃんを黒塗りするの躊躇ってるのかなーとは。今更だけどさ |
1608. 負傷兵 シモン 12:56
![]() |
![]() |
あんまり「白くなろう!」とか意気込むと失敗するよー。 ←経験者 狼は赤での会話も含めて楽しむことを最優先にしたほうがいいね。個人的な考えだけど。 そうすれば「負けても別にいいや」って考えが出てきて、それが防御感のなさに繋がるという寸法さ! |
1609. パン屋 オットー 12:56
![]() |
![]() |
あァ、体は資本だぜェ。シスターにも俺はこの言葉投げとくがなァ?チェーンしすぎ。楽しんでるなら止めねェけど、無理すんな >>1605いやァ、RPつゥか素が可愛い。あァだろうなァ、村人なら素黒にゃァ見えねェと思う |
1613. パン屋 オットー 13:00
![]() |
![]() |
最近自分が白く見られるのは諦めたなァ。それより自分が見つけた白要素出来るだけ落としておこうと。…ふっ、「こいつなら狼でもこれできそう」とかいう謎高スキル塗りとセットの疑惑にはもう慣れてきたぜェ(遠い目) |
1614. パン屋 オットー 13:03
![]() |
![]() |
>>1610うん、だからヤコ不安そうなのに白で誰も頼らねェってこと自体が「赤で頼ってんじゃねェの?」ってことになるわけだァ。そういう不安とかなァ、ヤコは多分表に出したほうが良いと思うぜェ。誰か庇ってくれる奴ァいるだろうし、そいつに「自分懐柔されてる?でも頼れるし…」みたいな気配出して接してたら村に溶け込める気はするなァ |
1616. 農夫 ヤコブ 13:04
![]() |
![]() |
>>1607 可愛いは正義!とか理由になんないかな… 無理だよね。 僕自身黒取り苦手で、考察がいっつも白くなる。 たぶん以前に黒ロックして殴った相手が村だったトラウマがあるのかも。 オトが言ってる懐く系は今、ちょっと分かる気がしてきた… |
1618. パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
まァあざと系狼は疑われる時ァ一気に疑われるが…どのタイプの狼でもそうだしなァ 俺も考察白取り派だから分かるぜェ…白飽和辛いよなァ。特に狼の時はほんと白くて死にそうになるよなァ |
1636. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
んー、俺はララ偽が見えた瞬間にもっと村の危機を訴えるべきだったかねェ。「自分視点で見えることを必死に訴えることの重要さ」が大事なのとわかるのとともに「けど自分視点でしか分からない情報を訴えても客観視点無駄じゃねェ?」って感情があってなァ 感情で要素取るくせに本人が割と淡々としてるのはなァ。感情発露苦手なんだよなァ…… |
1637. 負傷兵 シモン 13:51
![]() |
![]() |
仕事しつつ覗いてるんだぜ!一応社会人だぜ!壊じゃないぜ! >>1636 そればっかりは村によるんじゃないかなー。感情出てて白いって見る人もいるし、逆にわざとらしいって言う人もいるだろうし。この村ではいらなかったってことで。 |
1641. 青年 ヨアヒム 14:03
![]() |
![]() |
感情面は相性くらいじゃないかな? 後はその感情が何からくるのかを考えないと、狼でも出し得るものと見誤ると思う。 僕は感情があまりでないのか、大体そこがいつも疑われるポイントですね。 |
1643. パン屋 オットー 14:08
![]() |
![]() |
>>1641そう、自然と出ねェと一気に狼臭くなる。俺ァ自分の発言を結構精査するタイプだからよォ(精査しないとヨアとヤコ間違えてねぎらったときみたくなるから)一度立ち止まって考えちまうんだよォ。それなら感情出さねェ方がマシかねェという。ヨアの白が拾いきれなかったのは俺とは相性の問題だと思うがなァ まァヤコみたいなタイプが可愛いってのァ分かるがなァ。つか素白い系は大概可愛いよなァ |
1644. パン屋 オットー 14:12
![]() |
![]() |
あァそうだ。ルナの白拾いが甘いってのァ正解だったぜェ。あれはルナ白結論にしたかったってェ気持ちはあるからなァ。ルナタイプはなァ、最終日のあの段階まで黒ずまなかったことこそが最大の白要素だァ。狼ならどっかで崩れそうなんだよなァ。流石にこれ言うのどうだろうなァ?と思って言わなかったんだが |
1649. シスター フリーデル 15:52
![]() |
![]() |
今回先生より先に襲撃されてよっしゃーとか思ったけど赤ログ見たら二択だったよ。まだまだだな私は 新しい村に入りたくなってきたけど自重!! 今回は本当に休む・・・ |
1651. パン屋 オットー 15:56
![]() |
![]() |
入ったら怒るからなァ? んン、でも今回白かったんじゃねェの?俺とシモがシスター狼じゃね?ってェ思ってたのメタだしよォ。それにまァシスターの場合自分が白くなるより、狼見つけたい派だろォ? |
1653. パン屋 オットー 16:16
![]() |
![]() |
>>1652はいはい、お母さんだから言うこと聞きなさい まァそこで落ち込んでるんだろうなァとは思ったがよォ。殴り愛全く出来てねェもんなァ、今回。次頑張ろうぜェ?師匠もヨアも申し訳程度に俺もいるしなァ |
1668. パン屋 オットー 16:42
![]() |
![]() |
ちゃんと叱るときは叱ってますから良いんです。自分の体を大切にすること、他の人も楽しく遊べるようにすること。ここさえ守れば後はのびのびと自由に育ってくれれば。心根は優しい子ですから >>1666でも汚い言葉遣いは駄目だぜェ? |
1673. 負傷兵 シモン 16:46
![]() |
![]() |
お母さん、心根が優しいのはわかりますが・・・、 ・・・いや、この辺でやめておこう。また他の人が入りにくくなっちゃう。ロムってる人いたらごめんなさい。 どうも駄目だねぇ。もう身内すぎて。 |
1686. 仕立て屋 エルナ 17:05
![]() |
![]() |
チラ見。 【お母さんと先生がおすしがいるのを確認】 もうRPを解除しまーす。 ぺーたー>スライドしそうな感があったとかそんなのもあったかも? オットー>うちとちゃうから! |
1703. 仕立て屋 エルナ 17:35
![]() |
![]() |
リデルはヨアヒムのときから、かわいいと思うよー。 なんか、ヤコブは一緒に居たい感じかな。 んで、リデルはこう、首に縄をつけて、一緒に外へ出て、ほーら取ってこーい、的な。 |
1719. パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
魔女裁判いくない 他の白要素拾えてたんだからやっぱァ慎重に判断すべき場面だったよなァ。あの日ヤコ吊れてりゃァシモの命はほぼ安泰だったし。まァせめて勝てたから良いんだがァ。やっぱちゃんと議論すべきだったなァ。反省した。もうしない |
1723. パン屋 オットー 19:17
![]() |
![]() |
シスターは基本ララ厨だと信じてる ロックはなァ、最近自分も入るようになってきたなァと。クリティカルに白拾えたところはわざと白ロック入れて小さい要素でも拾ってた意識はあるがなァ |
1727. 青年 ヨアヒム 19:23
![]() |
![]() |
んー、村との相性もあると思ったかな。 実際クララはあの日吊られるのが濃厚で霊結果を見せればすぐに偽と分かる。なので、偽占い師(狼)からの黒出しの黒囲い疑惑ってのを考えたんだけど、そのまま非狼要素になってたから。あれ?そっちで取られるの?という気はしてたよ。実際、フリーデルは墓で指摘してたはず。 |
1729. パン屋 オットー 19:24
![]() |
![]() |
あァララ狼は意外だったなァ。やっぱララの色隠すべきだったんじゃねェかなァ。神父狩を早期に見つけられてたならサクッと神父抜いてララ吊までにディタ噛んでおいたら俺は少なくとも吊れただろうなァ |
1730. パン屋 オットー 19:27
![]() |
![]() |
>>1728ン、あァ違ェよ。ヨア占った日に俺占って屋白判定、俺占った日にヨア占って青黒判定で出たら、の場合を俺は仮定してたなァ。で、ララ吊って黒出たらァ絶対ペタならララが白囲いしたってェ思うだろ? |
1732. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
実際には黒囲い懸念でオットー吊り&潜伏狂人へのPPサインというのもあって霊は残してたつもりだったんだよね。 後ディータは独断はしないタイプだったから人外意見で押し切れるかもって言うのもあった。年狂視が強かったものあったしね。 |
1733. パン屋 オットー 19:33
![]() |
![]() |
>>1732ン、狼ァ絶対ェ俺を黒囲い懸念で吊に来るとは思ってたぜェ。だから6dは急な白視にぽかん。で、ヨアが7dにやっぱりオットー黒囲いしただろ!って言いに来たのを見て、ルナとペタの白信じられたのもだけどヨア狼で大丈夫だろー、とは思ったなァ |
1742. パン屋 オットー 19:43
![]() |
![]() |
でも真占抜けたならやっぱディタ適当なとこで抜いて確定情報落ちない状態にした方が良かったんじゃないかねェ。人間ってよォ、結局信じたい情報しか信じねェしよ。真(かもしれない)ララが落とす情報盲信したくなっちまうと思うからなァ。不安で。ディタはやっぱどっかで抜いておくべきだと思ったぜェ |
1743. 村長 ヴァルター 19:43
![]() |
![]() |
こんばんは~。ちょっと早いけど挨拶だけしておくね。 皆さん、今回はお疲れ様でした。またご一緒した時はよろしくお願いします。 ・・・村にたこ殴り0にされたのはいい思い出にしておくよw |
1749. 少年 ペーター 19:46
![]() |
![]() |
ちなみにボクがヨアヒムどす黒くなったというかあれこれ変だぞ?だと思ったのは>>1017の辺りからの一連か。 この辺もあったから、クララ黒と襲撃関連と占い判定云々は頭の中で繋がったような気がした。時系列ちょっと違うかもだけれどw |
1752. パン屋 オットー 19:48
![]() |
![]() |
まァララ偽見えてから村人が全員間違えないで答え出さねェとヤベェ!と思って手を繋げるようにとりあえず白要素羅列した。で、ララ黒見えてからざっと灰を見たときに狂人候補がヨアだけ…可能性は低め。ヤコはまァ黒い。後狼候補が服青。ぶっちゃけ農→青→服で吊れば勝てると思ってたからなァ |
1812. 少年 ペーター 20:37
![]() |
![]() |
ちなみにディーター>>1807の再戦はこちら。 http://wolfbbs.jp/G969%C2%BC%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html |
1823. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
なお、闇狩人は、鏡に狩人って映るんだけれど ※プルダウンもあります。 襲撃先を護衛していると、思いこみが解除されて闇狩人な事に気付くという村側なんだけれど まあ狩人COしてもそれが闇狩人だったり、今回みたいな状況なら潜伏狂人だったり狼だったり、ちょっと考える事が増えるみたいな感じかなー。 |
1840. パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
>>1831まぁシスターみたいな狼はどうせ最終日付近に捕まえるしかねぇから、序盤は気にしなくて良いんだけどなぁ。庇いとか演説とかですげぇ白取らせてくるし、対話してたら懐柔されてしまうのがシスター |
1843. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
なお、クローンに行ったことない人向けに言っておくことは発言回数制ではなくて、発言文字数をポイントに変換して、その分だけ話せる感じのクローンが多いのです。 BBS20回はだいたい物語クローン800ptくらいだと思っておくといいのです。 つまり、いっぱい喋れる! |
1863. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
最近は夜にとれる時間がバラバラだったから朝更新村に入っていたんだ。だけど学校が半日の週間だったから今回はこの23:45更新村に入ったんだ。やっぱりこの時間帯は知り合いが多くて安心する。 (マサイでの僕評が女子力高いってもうこれ男キャラでも…) |
1865. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
はじめてクローン使ったときは名前と顔一致しにくかったが、けど再戦村ってBBSと違って2日くらいゆっくりとプロの時間あるしその間に大体覚えることくらいは出来るしなぁ |
1878. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
>>1861パメラ うん、この村のクララもそんな感じだし、まねっこでいいんじゃないのかなー。 ちなみにG969村の例だけれど、仮24時本決定6:30だったけれど、これはまとめ役によって時間は左右されるねー。 |
1887. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
少し早いのですが、そろそろお暇いたします。またどこかの村で会ったら、よろしく。それまでには状況考察がアホすぎる→エレナ様はアホでいらっしゃいますかレベルぐらいまでになってるとイイなーへー。 あと、SNSかまサイはチラチラ見てます。突撃されたら快く承認よろしくです。 |
1956. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
>>1947ヤコブ オフ会はねー。 対面でカードを使って人狼をするんだよー。 システムの代わりに、ゲームマスターって言う進行役をたてて、プレイするんだよー。 っていうかもともと人狼ってパーティーゲームだしねー。 |
1986. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
部活で流行っているあいぽん人狼は騙るひとがほとんどいなくて全潜伏ばっかりだったり…いつのまにか知識が一番多いとかで最終的にゲームマスターで即吊られるということが連続しておこったりおこらなかったり… |
1988. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
>>1978シモン あいふぉんアプリの人狼ゲーム"牢獄の悪夢"ってやつ https://itunes.apple.com/jp/app/ren-langgemu-lao-yuno-e-meng/id433622275?mt=8 えーと、ニコニコ動画で対戦動画があがったり、ぷっスマでゲームしてるところが放映されたりもしたねー。 |
2023. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
>>2017まぁあと一日生き残ればさらに完璧だったがなぁ。あれは我ながらいい動きした。その前2戦が酷かったが、949再戦と今回は結構動けたから我ながら満足してる |
2041. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
落ちてる原因は分かってるんだけどね。 【RPをサボりすぎてる】 間違いなくこれが原因。RP凝ってるときは大抵うまいこといくもん。だから次の再戦の目標は 【RPを最後までやり抜く!】 だね。ここで宣言しとこう。 |
2075. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
けど真占は生きてるだけでどんどん真ぽくなったりするから(特に不慣れ真占の場合)早々に抜くのは間違っちゃァいないだろ。…えぇ全狼露呈させたのにシモに負けたのは俺だけどなァ! |
2076. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
つまりあれか。 クローンの場合は喉切れしたオットーにまとめ役サイドで飴禁止令出して 決定前に喉切れさせるなんて、こやつめハハハ! と言って吊ればいいんですね、わかりました。 |
2150. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
>>2144いやぁ、どうなんだろうなァ。俺は多分白取りのほうが性に合ってるがァ…本気で狼を全力で庇う場合もあるから、ケースバイケースとしか。好きな方法見つけたら良いとは思うぜぇ |
2153. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
パメラ ミスリを恐れて黒塗恐れては、黒取り型の本領発揮とはいえん。 狼を黒塗りしまくって吊り切ることで、村視を得。 村人を黒塗りしまっくたあげく吊り切ることで、非狼視を得る。 これが、黒塗り型の生き様ですわ! |
2164. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
ただいま シャワー浴びながらショタっ子RPについて考えていたけど、本編になったらかなりシュールになるねwww 「ねぇねぇアイリねぇさん。ディータはねディータはね気づいたんだ。誉めて誉めて!!>>¥¥$の発言がね希望的観察だとしか思えないんだよ?★アイリねぇさんはね、ディータのこの発言に対する感想をいってほしいな♪」 うん少しやだなこういう子www |
2167. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
さて、少し早いですが、私は失礼いたしますわ。 今回で、だいたい自分に向いた狼の動き方も分かりましたし、まぁ、次は普通に勝てるでしょう(自信家)。 今回の敗因は襲撃先を鉛筆ころがしで決めなかったことですわね。次こそは鉛筆使いますわ!鉛筆! |
2175. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
黒塗りクララの実績を見るがよい! 吊られぬといっておろうが! 我を信じよ! http://waoon.net/record/result.php?id_0=azuresea |
2187. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
>>2182いや、でもそもそも村長を殴ってること自体が謎だった。あれは性格要素で片付けられるレベルの問題だったからなァ。俺が性格だ、って結論出せるのに雪が見抜けないはずがねェ、それなのに殴りにってるあたり人外ぽいと |
2263. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
簡単心理テスト まず指を組み、次に腕を組んで左右どちらが上かで判定 【右親指+右腕】論理的に考え文章等で伝える人 【右親指+左腕】論理的に考えて映像や音等感覚的に伝える人 【左親指+左腕】直感的に考え絵画や音とか感覚的に伝える人 【左親指+右腕】直感的に考え言葉で論理的に伝える人 |
2303. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
ちょっと早いけど挨拶しておくの。 リザ自身は不完全燃焼だったけど楽しかったの。 みんなありがとうなの。 簡単にだけど1人ずつ書いてみたの。 書 完全にだまされた人その1なの。墓下第一声が見事だったの。 修 何度も言うけど初日はありがとうなの。リザも早期に襲撃されてみたいの。 |
2304. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
屋 ごめんなさいなの。黒だと信じきっていたの。口調はアレだけどいい人なのは分かっていたの。 羊 凸は残念だったけど、潜伏のおかげで色々推理できて楽しかったの。 青 エピに突入した時はびっくりしたの。完全にリザの視界から離れていたの。 長 リンチ事件の時にいれなくてごめんなさいなの。戻ってきて▼長されてて驚いたの。考察分かりやすかったの。 神 狩っぽく行動して真狩を保護しようと思ってたけどで |
2306. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
きなかったの。リアルお大事になの。 老 いつも食べ物ありがとうなの。おいしかったの。でも偽と思っててごめんなさいなの。初占で大変だったと思うの。お疲れ様なの。 年 村騙りは初めて見たの。スキルがとっても高いの。リザももっと頑張るの。 農 初狼お疲れ様なの。占吊回避できて凄かったと思うの。 者 確霊まとめの大変さはよく分かるの。毎日まとめありがとうなの。リザ自身もいい勉強になったの。 |
2307. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
兵 リザのせいで吊ってしまったの。ごめんなさいなの。おはよーへーはリザは使わないの。 娘 日が進むにつれて伸びていったと思うの。この伸びはリザには難しいの。参考にしたいの。 服 可愛かったの。途中ちょっと疑っちゃったけど、村側でよかったと思ったの。 MVPを誰にするか悩むけど、年青服の3人にするの。 |
2324. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
>>2315んじゃぁそれで良いじゃねェか。黒視されたり偽視されて心折れそうになっても、胃が痛くなっても、最後に笑ってエピ迎えられたら勝ち組だァ。それでやっぱり楽しいって思えるなら、爺さん向いてるし、強くなれるよ。俺も戦歴そんなねェし強くねェから説得力ねェけどなァ |
2326. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
では・・・わしもご挨拶をおいておくぞい。 皆様お疲れ様でした。 初の「おまかせ」役職が占い師で皆様にご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 次回、お会いする時には少しでも成長できていれば、と、思っています。 同村ありがとうございました。 |
2338. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
そんじゃ、まだいるけど挨拶だけ先にしとこうかな。 みんな、楽しかったよ。ヴァルターは吊っちゃってごめんね。反省はそれなりにしてるよ。 当分は人狼を辞める気はないので、みんなとはどっかでまた逢えると思います。その時は優しくしてね。 以上! |
2339. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
しかし後15分かー、ごあいさつ。 今回はボクの村騙りに巻き込んでしまい大変失礼しました。 おかげさまで吊られることなく村の勝利に貢献しましたが 狂人やらせろー!(だいなし |
2345. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
一週間お疲れ様でした。 話す人が多くて楽しい村でした。 G国はたまに顔を出しているので、また皆さんと同村できればいいなと思ってます。 村長とシモンさんを吊ったのは、やってしまいましたね・・・ あと人狼SNS参加してみたいので誰か招待してくださいな(ばんばん) |
2351. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
ごあいさつを… 約1週間ありがとうございました。多くの勉強をした今回でした。またどこかでご一緒したときは頭を撫でてください。きっと喜びます。 時間よ~~のびろ~~~~!!! |
2354. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
俺も流れに乗って先に挨拶落としておくかねェ。あァ夜明けギリギリまでいるぜェ? とりあえず全員お疲れ。まァ真っ黒に見られているだろうなァという予感はしつつも、最後にちゃんと狼吊れて良かったぜェ。特に信じさせてくれたペタ、ルナに特に感謝を。体調不良をおして最後まであきらめず戦ってくれたヨアもありがとう。ディタは初まとめ大変だったなァ 体調不良で大変だった奴も多かったが、それでも良い勝負になったと思う |
2362. 農夫 ヤコブ 23:40
次の日へ
![]() |
![]() |
僕も挨拶ー えっと、初狼で迷子になりかけてたけど あんぱんや食パン、それから村のみんなのおかげで最後まで戦えました。 今回はほんとにいい経験になりました。 またどこかで同村した時は、もっと強いPLになっていたいと思います。 負けちゃったけど、楽しかった! でも次は負けないよ! みんなありがとー |
広告