プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (soh)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (tea)、死亡。霊能者だった。
村娘 パメラ (hayakumo)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (PRIMAX3101)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (pitapon)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (urudo511)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (chiko)、死亡。村人だった。
司書 クララ (chikwa)、生存。人狼だった。
旅人 ニコラス (koukakurenzu)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (yue)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (Sinonome1023)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (katayaki)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (yurin)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (soh)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (tea)、死亡。霊能者だった。
村娘 パメラ (hayakumo)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (PRIMAX3101)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (pitapon)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (urudo511)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (chiko)、死亡。村人だった。
司書 クララ (chikwa)、生存。人狼だった。
旅人 ニコラス (koukakurenzu)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (yue)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (Sinonome1023)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (katayaki)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (yurin)、死亡。村人だった。
1153. ならず者 ディーター 07:02
![]() |
![]() |
…とりあえず吊ってくる。 神よ、なぜ俺に赤窓は付いていないんだっ!? 議題 ■1.婚活歴(戦歴) ■2.非情な現実(役職希望) ■3.一番婚活してた人(MVP) ■4.希望に満ち溢れた婚活会場名 □5.ベストカップル賞 |
1232. 負傷兵 シモン 08:10
![]() |
![]() |
皆様、改めておつかれさまでーす。 再戦は3名様でした。 フリーデルはG614ぶり!村人シモルトです。ノリのいい村で再会できてうれしい! ぺタはG784ぶりです。ろくにログを読まずに斬新な推理をしていた村人ディタでした……黒歴史ェ… 対抗のエルナはpitaponさんだったのか……怖すぎワロタw F2136の宇宙人ヨアヒムです。2戦目の同村者とか恥ずかしすぎるw |
1233. 負傷兵 シモン 08:11
![]() |
![]() |
■1.G国16戦目 ■2.村人希望だったと思うけど、おまかせになってたかも? ■3.書服者 ■4.センスのある方にお任せ □5.のちほど! 一撃だけでゴメン!また夜にノシ |
1239. 青年 ヨアヒム 08:24
![]() |
![]() |
■1.ガチはF時代含めると32戦めかな? ■2.狼希望→村人。村人苦手CO ■3.俺的にはアルビンかな。エルナの黒引きが無ければ逃げられてた気がする。 ■4.婚活って入れたいねー □5.年-書かな! |
1246. シスター フリーデル 08:32
![]() |
![]() |
ちらり >>1244 アンパンマンミュージアム|香美市立やなせたかし記念館 横浜アンパンマンこどもミュージアム 名古屋アンパンマンこどもミュージアム 仙台アンパンマンこどもミュージアム 神戸アンパンマンこどもミュージアム |
1247. 司書 クララ 08:33
![]() |
![]() |
アン○ンマンミュージアムで人狼オフが開催されるのか… 議題 ■1.Gでは、3戦め。 ■2.人狼→人狼 ■3.服 あの商黒ぶっこみがなければ、もっと楽だった気がする… すごいビビった ■4.>>1241に一票 □5.年書、修服 |
1259. 旅人 ニコラス 12:15
![]() |
![]() |
みなさんお疲れ様でした 素早い退場で誰こいつとなってる方もいると思いますが・・・ 負けてしまいましたか(´;ω;`) ■1.計2戦目 ■2.村 ■3.私目線ですがペーター。2日目の時点で初心者と見抜かれたことに驚きました ■4.おまかせ |
1263. 司書 クララ 13:28
![]() |
![]() |
ちょい戻り 年、者>安らぎ村のトーマス、クララ、リザが今ここに集まってる… 7時更新の村で、また再戦するんだろうなって予感(笑 ニコ君は、よくわかんない理由で襲撃してごめんね(>人<;) |
1264. 司書 クララ 13:32
![]() |
![]() |
林檎(商)のブレインとしての働きは、非常に頼もしかったです。 ある程度好きにやらせてくれるけど、ちゃんと押さえるポイント教えてくれるのは有難かった 占い事故は災難だったw でも、娘確白にならなかったから、結果的には良かったのかな。 |
1265. 司書 クララ 13:37
![]() |
![]() |
梨(兵)とは、一緒に悪い笑いしてる時が大好き! 赤ログで喋れて、相談出来て、狼ってすごい楽しいって思った。吊られて、赤に誰もいなくて、すごく悲しかったもん。 梨、林檎と一緒の狼で良かった。ありがとうっ! |
1266. 司書 クララ 13:41
![]() |
![]() |
ヨア君> 四人の利点とか教えて欲しいです!一応、今回はやる前にググって、今の私の状況なら有利だって判断して、この形にしたんだけど 狼がどんな状況の時は、三人にするのか教えて欲しいな。 それとも、奇数進行の時は必ず四人にするのかな? |
1268. 司書 クララ 13:51
![]() |
![]() |
クララさんの思考の伸びアピール 書かない→ふわっとした印象を一部の人だけ書く→時系列で、どんな風に見える書く→感情起因で決めうちした灰考察→状況から判断した灰考察(ツッコミ所あり) 思考のノビ重視する人が今迄の経験で多かったから意識して成長してみた |
1276. 青年 ヨアヒム 16:10
![]() |
![]() |
>>1266書 基本的に4人の最終日が狼利だと思う。 灰4人の狼の利点はRPPも狙える点と、見る灰が多くなるから狼当てにくくなる点。 でも明らかに自分を疑っている人が居たら襲撃しちゃうのも手かな。 時と場合によるー |
1280. 少年 ペーター 17:38
![]() |
![]() |
神父さんはゆっくり休めてね… 最終日3人4人は好みかなあ? 確定白残しなんかもいいよね。 (今回ヨア兄狼なら僕残さないわと思うたので対話にいこうと思ったけど…ねおちーこわいね…) |
1282. 少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
あ、ヨア兄の「お前はそんなに目がいいのに俺の白わかってくれない!」は 僕が目のいい狼におもったことがあって… 地味に白…白?やれるか?やれなくね?なにこの過去とのシンクロ感? みたいな迷走感がですね… そういえば序盤の「二騙り~」だけど あれいうとたいてい疑われるのであんまり経験ある人が 騙りで使う印象ない、あって狂アピ(の人感だった) |
1284. 青年 ヨアヒム 18:05
![]() |
![]() |
>>1282ペタ いやぁ、もっと序盤から思考開示していくべきだった。 俺の人物像がブレブレだったんじゃないかなって。 最終日、もうちょっと対話できてたら年白はみれたかなーと思うと…むむむ。ごめんね。 あと変に狼ロックしちゃってごめんね(´・ω・`) ペタもお疲れ様ー (ふとんでぬくぬく) |
1287. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
>>1285(つまり狼でもネオチーすると…w) 狼ろっくは(村のときは)黒視されるほうが 推理進むタイプなのであまりきにしなくてもへいきw (多分3dとかそれだしね…) 箱ついたので再戦検索しよっと (たしかけっこう多かった♪) |
1288. 少年 ペーター 19:17
![]() |
![]() |
再戦は PRIMAXさん>G839、G754 hayakumoさん>G734 Sinonome1023さん>G679、G579 urudo511さん>G630、G618 pitaponさん>G839、G552、G524 sohさん>G784 chikwaさん>G839 でしたね~。連戦の方もお久しぶりの方もw |
1294. 少年 ペーター 20:17
![]() |
![]() |
ヨア兄>>1292 村だと1時間でできる考察が狼だと2時間くらいかかったり 結構めんどくさかったりするよねw なんか目を引くような考察だと狼でも残されたりするから…がんばったりするし (そういや感情も考察にいれるけど ふだんは寡黙以外からは考察からトレースするんだよん アル兄の灰考察からラインとれたように) |
1297. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
あ~~ぼくがさっと探っておかしいと思わない村人像を偽装しながら 考察つくるから思考負担がめっちゃかかるのかも (LWにもなれるように的なアレ) そういや視点漏れ~とかもおもしろいよね 村だと推理しながら喋ってたら視点漏れですかっていわれて ちがいますってなることが……よくあるから 有る程度の視点漏れは「なんとなくの勘ですきりっ」 でごまかしている(ひどい) |
1298. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
↑下段 狼の視点漏れでもある程度であれば~ ここ狼ロックは…人狼の華というか(反省にならない) 正直ヨア兄パメ姉両白あるわ懸念をしたときに どこの白がおかしいのかまじで要素飽和していたなど… (なんかあまりだれも突っ込みにきてくれないしね…) |
1299. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
ここ人間ロックは(灰の濃度的にも) あまり外さないほうであったけど 今回は外したなぁ…… たぶん初動時からの占霊真贋の感覚近かったのがクラ姉で そこらへんの目線に近さを覚えてここ白だと嬉しい感とか あったのだろうかと今後の反省点 |
1301. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
今回思ったのは… も、ほんとに、もっと盤面整理が浸透しないかなー!ってこと。 初心者騙り狼も本物の初心者狼もただの初心者も見分けがつかない! でもそれが浸透すると、初心者さんが入りにくくなっちゃうよね。むずかし… |
1304. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
みなさん、お疲れさまよん ペタちゃん、ヨアちゃん、ディーちゃんは再戦ですね~ (ほかにもいるのかな・・・) パメラちゃんは、ペタちゃんの考察というより、要素取りを参考にしたよん 今回は時間が無くて、あまり読み返していなかったため、要素取りを他人に任せたところが多かったと思います ただ、もともと灰考察が苦手で、時間関係なく、他人に乗ることが多いです・・・ |
1306. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
各々の灰目線での盤面整理というか? そういうところもあるからねえ。 村人で視点漏れ起こすときは その人の勘なり推理が強い、というとこかなぁ ほんとうのことが「なんとなく」わかるから漏れる、ってかんじ (だから逆にいえば狼でも余程ヤバイ視点漏れでもない限り ごまかせるという…おっとこんなのいうのはまずいな) |
1312. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
>>1306 もしかして、視点漏れってその後のフォローが大事なのかな? 確かに視点漏れっぽい発言しても、本当に視点漏れだか良く分らないよん 村人なのに視点漏れっぽい発言してないか気にしちゃうから、パメラちゃん、いつも黒く見られるのかな? |
1321. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
えろとおもうひとがえろいんだよ…>< [服をはだけさせ、なにかを失ったようなようすでつぶやいた] ええいヨア兄のチャーハンもたべるんだい! 進行中たべれなかったぶんも>< |
1326. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
僕はみもこころもクラ姉のだから…(てれ) でも、パメ姉もクラ姉も みんなとなかよくするのが好きだな♪ 。(おねーさんたちにかこまれるのが こわたのしい…これってまぞい感覚?) |
1331. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
パメ姉は享楽的でやさしかったよ…(いみしん) でも、クラ姉に僕そんなに大切にされてたのに …ごめんね?(しゅん) パメ姉、お料理つくりなおし? ま、またあれはひゃっこいから…はずかしいよう>< |
1336. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
きゅううんっっっ (どうしよう、手が出せる気がしない。かわいいかわいいかわいい) と、と、とりあえず、行こうか えっと、ふたりでおふろ (どどどど、どうしよう。 勢いにまかせて良いのか私) |
1337. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
(しかし赤できゃっきゃしてるのをみると たのしそうでイイナーなどと) 狼陣営はおつかれさまでありました。 そういえばシモ兄は偽要素提出されて よろこんでたから… …まぞなのだろうか |
1340. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
狼でまぞいのはわりとたのしいよね。うん。 そういや4dあたりはパメ姉が統一になってたら 僕が(説得するために)ガチでアル兄とか (前日の被影響でクラ姉にも)に黒塗りにいきそうで それはそれでなんか面白ルートになるようなきはしたね アル兄の黒がみえてちょwwwラッキー(ライン切れた)と 気が抜けたとこは…めっちゃあったなとか……だいぶだめだな |
1348. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
ちょっと回復したので、すこしだけ戻りました。 皆さんこんばんは。 狼勝利……の中でクララが狼とか! 不慣れ騙りにまんま騙されましたよ、完敗です。次から不慣れそうに見えても吊りに行くぜ! というアグレッシブなジムゾンです。 これ白なら完全に人狼からいなくなるんじゃないかと、そればっかり心配してましたので。 初狼な様子ですが、なんにせよ、楽しまれていたようでホント良かったです。 |
1366. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
お先にご挨拶を */ Sinonome1023と申します。普段末尾9村を行ったり来たりして居ります。たまに見かけたら遊んであげてくださいね♪ SNSも同名にて生息して居りますので。 それでは一度お仕事に戻ります/* |
1368. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
神父さんお疲れ様ー! うん…不慣れとみえても甘くみすぎるのはよくないよね 元気になったらアグレッシブにつるしにいこう!w クラ姉>えへへ…きがついたら…。 クラ姉がだきしめてくれとかないと ふらふらっとどっかいっちゃうかも? |
1373. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
あーどうなんだろう? ぶっちゃけエル姉が襲撃されないために 神父さんへの微妙で半端なけしかけはあまり厭わなかったから… でないと非狩探しとかはやらんな… (あの時点でわりと非狩透け多かったから…) |
1383. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
挨拶だけしとくな 狼陣営は勝利おめでとう 同陣営の皆へは狩あぶったり、不慣れまとめで迷惑かけてしまったとおもう、すまない… 精進してまたどこかの村で会えたら宜しく頼みます |
1385. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
オットーさん! いや、ほんとにいてくれて助かりました(不本意かもしれないけど) これを考えるんだよって提示されるおかげで、 はーい☆それについて精一杯答えるよ! って喉の使い方出来たので、狼的に有難かった。 利用してごめんだけど、ありがとう。 |
1386. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
[リデルから鳩を取り返した。] うう、エピで相手を囲う予定だったのに!! ひとまず、皆さんお疲れ様でした、という挨拶だけを先にしておきます。この村にいたから、リアルも「考察も落とさずにしねるかぁぁぁ!絶対もどる!」という気合が出たので。皆様に感謝しきり。ログはまだ読めていないのですが、楽しみにして過ごします。またどこかでお会いしましょうね。 |
1387. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
>>1384 正直、朝は勝利が見えて浮足だってたかも ちょっと気になってるのは、最終日四人での、村としての戦い方 今回、者書と青年って、別れての対決っぽかったじゃないですか? そんな感じより、全方位殴るぞのほうがいいのかな? |
1390. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
ペーター 普通これから寝る時間だよな、おつかれさん! 墓下でずっと狼視していてすまない… クララ いいよー不慣れ狼の線を途中で切ったからね 話すというか上手く考察作れ無さそうだったから、話すきっかけになればな、と思ったし 今後そうやって話していこうってクララの糧になれば幸い |
1391. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
ジムゾン おつかれさま、本当に狩あぶってしまってすまない あの時はどうしようかと本当に思った リアルも大変なのにまとめとか考察してくれてありがとう 同村出来て嬉しかったよ、素敵なPLさんに合えて嬉しい |
1394. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
うーーん。最終日の戦い方は ぶっちゃけ人と立ち位置によると思うよ。 「最終日」ってのはみんな「吊られたら負け」だから 少なからず狼的に動くところがあるしね。 対決つってもヨア兄と対立したけど(既視感を感じ)うまいこと 僕の人くささをチラつかせてディ兄orクラ姉への白誤認を解除して つるしにいこう、みたいなことをかんがえていたので… |
1399. 負傷兵 シモン 02:55
![]() |
![]() |
頼れるブレーンの林檎とはもうちょっと絡みたかったですが、リアル忙しそうで残念……戦術教授ありがとう!▼リアル キッコロは霊騙お疲れさまです。次はライン戦になっても迷惑かけないように、信用勝負鍛えておくね。 モリゾーとは、いろんな意味で次回も同陣営になりたいw すごく楽しかったよ、ありがと!途中でリアル&偽視でちょっと心折れかけたけど、最後まで頑張れたのは赤に楽しそうなモリゾーがいたからだな! |
1400. 負傷兵 シモン 02:58
![]() |
![]() |
では、改めまして皆様、一週間お疲れ様でした! 仲間にも村のメンバーにも恵まれて、とても楽しかったです。 リアル都合で発言できない日があったり、発言深夜だったりで申し訳ありませんでした……特にオットー……ゴメン(´・ω・`) 次回はスケジュール調整完璧にしてから入ります。 またどこかでお会いした際には、どうぞよろしくお願いしますね。 起きれたらまた更新前に!(フラグ) |
1403. シスター フリーデル 04:40
![]() |
![]() |
あるえー? 何故再戦チェッカーにchikoさんが出てこないのかな…何故? G724で同村致しましたしののめです! 1-3というレアもの陣形ではお世話になりました。(あの時も狂人だったよ、パパン… また、同村出来ましたらよろしくお願い致します♪ |
1408. 司書 クララ 06:46
![]() |
![]() |
ペタ> 最終日四人の戦い方について、答えてくれてありがとうございました! ペタは、非常に、可愛くて可愛くてたまらんとです。 もう、離さない! ぎゅううううううう。 一途ではないけど、素敵な男の人と結婚出来、婚活会場に来て良かったと思いました。 アルビンさん、主催お疲れ様です(笑) |
1416. 司書 クララ 06:54
次の日へ
![]() |
![]() |
本編では、騙していてゴメンねって罪悪感とゾクゾクする快感を味わいました。 皆にエピに入ってビックリしたって言われて、すごく嬉しかったです。 狼楽しい。 初の素村以外をやって、今迄とはまた違った人狼の楽しさを味わいました。 今度は占い師や、狂人やってみたいなあ。 皆様、本当にありがとうございました! ではまた、いつか何処かで。 |
広告