プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (chr)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (yuo)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (Wilhelmina)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (user_g)、生存。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (yuito_551)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (lienatower)、生存。村人だった。
少年 ペーター (slis55)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (tohka)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (stardustboy)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (yemmmr)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (cat0824)、死亡。狩人だった。
村長 ヴァルター (mokomomo)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (WhiteFace)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (yarikirenai)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (Brassica)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (chr)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (yuo)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (Wilhelmina)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (user_g)、生存。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (yuito_551)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (lienatower)、生存。村人だった。
少年 ペーター (slis55)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (tohka)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (stardustboy)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (yemmmr)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (cat0824)、死亡。狩人だった。
村長 ヴァルター (mokomomo)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (WhiteFace)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (yarikirenai)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (Brassica)、死亡。村人だった。
1492. 村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
終わる気がしない、と言ってくれた皆さま。ゴメンね。 終わったよw でもカタリナ。途中途中取ってた白要素は、本気で言ってたからね? パジャマーーーー! スク水ーーーーー!!! ゴメンねーーーーーーーー!!!!! |
1511. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
★娘 yuoさんはお久しぶりです G国では初同村かな ★妙 lienatowerさんはとてもお久しぶりです F2181村が私の初村でした あの日のヨアヒムはこんな人間になっていました さて、少し席を外すかな |
1514. 木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
とりあえず再戦ご挨拶。 オットーはG362ディタその他もろもろ。 そーいやBBSで同村したのって2回だけなんだな。 じーさんはG402のアルビンだよな。狂ヨアヒムだよー。 でカタリナがG422のカタリナ。俺モリだった。 |
1517. 村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
旅>>1511 そだね、G国は初同村。 3d辺りの赤ログに埋めてるけど、あの辺の 「……よ……よくもこの私をコケにしてくださいましたね、このケダモノ共が……!!!」 ……感が、思いっきり真っぽく見えていた。あんだけ信用取っててくれたのに、狂襲撃ごめんホントごめん。 |
1523. 木こり トーマス 01:25
![]() |
![]() |
え?マジで?言われて気づいた。 他国の同村メモってねーんよな。 つーわけでジムもお久しぶりだ。情報屋レイやってましたNoahです。 >>1519屋 でないが覚えてるwww流石に同村何回もしてりゃ、どこで同村したかとかは覚えてるぞ。 |
1525. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
>>1521長 すっかり頭から抜け落ちてたんだけど、僕狩り希望で入ってて目標が狩りブラフ張るだったからさー。 そこは普通に狩りブラフだった。 ってことを最初言った時忘れてて後付け感あり有wwwwと思ってあんな回答に。 |
1537. 木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
■1.BBSは12戦目、クローン込で21戦。そのくせ、まだまだ弱いんで困るわー。 ■2.狩人→狩人 トーマスとか狩人以外の何者でもない ■3.今気づいたんだけど「MYP」って何だよwwwwwwコピペしてきた先ェ これは保留ー ■4.これはお任せ。 |
1544. 村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
パジャマ、お疲れさまー! ■1.灰のどっかに埋めた。F4戦G15戦目……クローンは誤魔化していい? ■2.狼→狼。たまには狼やりたかったのです。 ■3.んーと、村長とリーザとオットー、かなぁ。 ■4.保留、というか良い案あれば任せた。 羊>>1538 その下の文章を指して「残すようではない」と言いたかったので、素村視点抜粋には若干の悪意を感じたよ、と。 |
1551. シスター フリーデル 01:42
![]() |
![]() |
■1.10回前後?よく覚えてないです。元々は「ひぐらし人狼」というクローン出身です。精神不安定でプレイして暴言吐いて自己嫌悪で引退したのですが、最近安定してきたので復帰。しかし暴言癖直らずorz カタリナさんとニコラスさん申し訳ないorz ■2.狼→狼 素村素村言われるから狼潜伏狙ったがこの惨状だよ! ■3.MVPはモーリッツさんですね。良いまとめでした。 ■4.PANZER(パンツァー)とかw |
1553. 青年 ヨアヒム 01:45
![]() |
![]() |
■1.初参加 ■2.村→村 ■3.僕もモーリッツに。良いまとめ役だったと思う。 ■4.お任せするよ。パンツはやっぱり外せないポイントなんだね… 寒すぎて打ち込む手の動きが鈍すぎるや… |
1555. 村長 ヴァルター 01:48
![]() |
![]() |
■1.G国8戦目、クローン込み12戦目。 ■2.狩→村 ■3.狩人トーマス、まとめモーリッツ、狼当ててたカタリナかな。 ■4.パンツ!パンツ! はじめましてーmokomomoといいます。なんか色々偉そうにしてすみませんでした。本当は小心者CO。 いつもは2:30村によく入ってます。この時間でもまあいけるかなー。 |
1564. 村長 ヴァルター 01:54
![]() |
![]() |
>>1557尼 文章まとめるのが遅いので睡眠時間削って2:30村に入ってるんだけど眠くてフラフラになるんだよねー。 私は年内に役職コンプ(あと狩だけ)しようと思い今しかないと思って急いで入った。蹴られて無念ー |
1573. 青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
すごく、ものすごく初参加丸出しだと思ってたのに、皆のこの反応は何なんだ…!?>>1568ヤコブに追従、僕は特に何もしてないけど棚ボタで初戦勝利GETです、ありがとう。 もっとスキルと経験積んでから参加したい村だったよ。後半の乱戦っぷりを見て、正直早々に吊られてよかったと思ってしまった自分がいたwあのスピード絶対ついていってないww |
1576. 農夫 ヤコブ 02:08
![]() |
![]() |
いや~、発言のやり取りからヴァルターさんとオットーさんだけは嘘をついてる様に見えなかったんですよ。あと思考が近いのか質問したいところが先回りで質問されててめちゃ助かりました。おかげで発言あまりまくりw |
1577. 村娘 パメラ 02:09
![]() |
![]() |
っと、シモンだった……お疲れさま! 初参加役職は、大変だよね……ごめんホントごめん。 長>>1572 全体のコア次第だけど、本決定も一応夜だった。朝も一応、確認できる人はしてたような。で、朝までに考察落として夜明け待つ感じ。 朝決定の方が都合良い人多かったら、朝……とかそんな感じだけど私入ったのは大概夜コア夜本決定+決定後に考察タイムだった。……はず。 |
1578. 村娘 パメラ 02:12
![]() |
![]() |
ヤコブもだったのかw>初参加 初でもそーでなくても、みなさまお疲れさま……! ……ログがなんか色々楽しそうな事になってそうだけど、ちょっとだけ読んでから寝ようかな……。(でもそのちょっとが以下略 |
1604. 村長 ヴァルター 02:29
![]() |
![]() |
>>1589尼 パッションは黒要素じゃないけど、パッションだけずっと言ってると黒要素かも。パッションから納得いく考察(裏付けなど)にまで発展できればオーケーかも。と思った。 |
1605. 青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
修>>1589 今回、僕はそんなに気にならなかったけど…でもそのうち気になりだすかもしれない。って僕どっち。入口はパッションでも、その後の話の筋が通ってればいいと思うけどな。 |
1610. 村娘 パメラ 02:32
![]() |
![]() |
娘>>1603 ☆……▲老が通ったら黒、通らなかったら白。と、考えてた記憶はある。 で、「まあ今日も順当に行くなら灰吊りだろなー……」……って思ってたら▼司だったという……。 |
1613. 羊飼い カタリナ 02:34
![]() |
![]() |
☆娘>6d02:01『白いと思った人を残しつつ自分視点黒いのをどんどん吊ってって、最後自分が生き残ってれば勝てる』 強引に成ってしまったのは思わしくないと思ってるけど、戦略としては正しかった筈なの。 |
1619. シスター フリーデル 02:39
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 ふむ。パッションそのものは取り敢えず黒ではないのですね。 問題は思考の伸びなさかー。 あまりにも出来ない子で素村判断されて放置、って経験が何回も・・。入り口はこのままで考察出来るよう努力すればもっと強くなれる予感(゜ω゜)! |
1640. シスター フリーデル 02:53
![]() |
![]() |
羊娘の殴り愛になった時点でこりゃ負けるな、と思ったのは内緒。 カタリナさん抱きこめれば勝てたかも、とは思いました。 そういう点では私が突っかかった時点で間違いだったと後悔。 |
1652. 村娘 パメラ 03:02
![]() |
![]() |
屋>>1648 ん? んーん、挙げてた点は「狩っぽく見えてた」って事だよ? 後、屋狩の場合は2白出てるトコなので灰が減らないし、襲撃は急がずCO見てからでもいいやとも思ったような。 |
1662. 神父 ジムゾン 03:07
![]() |
![]() |
娘3d16:15 確霊スキーなんで、護衛が確霊から動かない派です。 いや、狩人一回しかやったことないが。 そういや、狩人弾かれ続けて何回目だろう。 いや、今回は狼希望だったが。 |
1664. 少女 リーザ 03:10
![]() |
![]() |
今回だとシモンさん襲撃がいらなかった感じでしょうか。結果論ですが。ジムゾンさんと村長さんには嫌な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。 あとクララさんには偽々言いましてすみません。クララさんいなくなってさみしかったです。 |
1673. 神父 ジムゾン 03:17
![]() |
![]() |
娘>>1668 「3-1の占い師は襲撃されるためにいるよな!」とか思っててすいません……。 あ、2-2なら判定割れて無い間は真っぽい占い師守るよ。たぶん。 占い師がどっちも偽っぽくて霊が突出して真っぽかったら霊護衛するだろうけど。 |
1678. 村娘 パメラ 03:23
![]() |
![]() |
神>>1673 「よし。つまり、真占護ってれば勝てる!」な、頭悪い子でゴメン……後その思考で「初回真霊襲撃も割と通るよね」とか思っててゴメン……。 2-2はねー。でも、占い師が偽っぽかったら……偽っぽくても占護衛かなぁ。霊はロラ手減らし視してしまって……見事に真霊抜かれた村が議事国のどっかに……はは、は……(遠い目 |
1679. 村長 ヴァルター 03:24
![]() |
![]() |
6d17:16娘 あっそうだった。悪女悪女ー! 6d00:59神 一応伝わってたw 6d01:09羊 そういや、カタリナに対して相性悪いとか煽ってるとか散々言ったけど、別に嫌いで言ってた訳じゃないと一応。カタリナならこんぐらい言っても許してくれるだろ、と甘え的な感情もあった。 |
1689. 神父 ジムゾン 03:35
![]() |
![]() |
娘>>1678 確霊大好きで、占潜伏で1占だけ回避で出てきた状態で確霊護衛してた過去とかあってすいません……。 初手霊襲撃通るのは割と見る。あれは狼に拍手したくなる。 2-2の霊襲撃は見たこともやったことあるので、霊護衛も割と選択肢にある。一応ここは、片霊が突出して真っぽかったら、だが。 ……が、実際護衛することになったら怖くなってできない気も。 |
1692. 村娘 パメラ 03:41
![]() |
![]() |
神>>1689 まさかの!? いや、でも……そ、ソレはソレで、いいと思うよ!? 多分。 うん、2-1でなら一回やった事ある。例によって、後が続かなかったけれども……。 意外とよく見るんだけど、実際護衛するかどうか考えた時に「……GJ出てもロラられるかも&GJ出た所でCOするかどうか延々悩みそうだ&CO時にGJ時点でCOしなかったのを突っ込まれたら……」と、非常に黒い思考になった事は……(目そらし |
1694. 神父 ジムゾン 03:54
![]() |
![]() |
いや、まぁ……「この占い師狼っぽいよねー」という思考が強かったのも割と。「あ、これ確占になったかもしれないのか……」と気付いたのは後の方……げふんげふん。でも、GJ出たよ……結果論だけど。そして、後で吊られた。 2-1の初手霊襲撃……その後占機能抜けないと辛いかも? あー……確かに、それはあるかもしれない……。 もし霊護衛してGJ出ても、その後が確かに動きが難しそうな。 |
1695. 農夫 ヤコブ 03:57
![]() |
![]() |
村長さんおやすみー ああ、そういえば言うの忘れてた。 じーちゃん 確白の俺がサポート全然出来なくてホントごめん。 正直何やっていいかサッパリだった。 今回のプレイを反省してもうちょと初日に占われずに2日目に吊られるプレイを目指すよ! |
1696. 村娘 パメラ 03:58
![]() |
![]() |
まとめサイトが……重い……。 何ソレ切ない……>後で吊られた うん、占機能破壊できなさそうだったから確霊に行ったんだけど、ね……。……2狼+囁狂→占騙狼&潜伏狂、真占が強かったんだ……(遠い目 うん……まさか翌日ロラになった時に「待って! GJ出たからダメ!」とも言えまいし、「狩人CO! GJは、4dで吊った霊だった!」なんて、余計に……(目そらし |
1697. 村娘 パメラ 04:04
![]() |
![]() |
農>>1695 待ってwww 目指さないwwwww 吊られちゃだめ……! サポートは、あれだよ。票集計とか、灰見てなんか引っ込んでるトコとか喧嘩してるトコとかの仲裁しながら意見引き出すとか、そんな感じでも大丈夫だと思うよ……多分。 ←初参加の時確白で、やっぱりマトモなサポートできなかったヤツ |
1698. 村娘 パメラ 04:07
![]() |
![]() |
よし。コレで原型くらいはできたはず。 MVP投票はもうちょっと弄る余地ありそうなので、もう数瞬待って欲しいけど。 っ【まとめサイト:http://wolfbbs.jp/?G442%C2%BC】 思う存分弄くればいいよ……! |
1699. 神父 ジムゾン 04:14
![]() |
![]() |
1GJ出して対抗なしで吊られた……まぁ、確かに黒かったがorz だから、今回の「極力真狩吊りたくない」というのは割とこの時の体験が入ってた。 あ、狼騙りのC狂潜伏か。それだと、意図的狂襲撃もできないし、確かに初手真占抜きも迷うところあるな。 それは真占強いと辛いな……お疲れ。 「え、霊GJ……?」(ざわ……ざわ……) な雰囲気になりそうな。しかし、ある意味信憑性のある護衛のような……うん、迷う |
1700. 神父 ジムゾン 04:16
![]() |
![]() |
農>>1695 Σ2日目吊られちゃダメだー! 初参加でまとめはしんどいよな。お疲れさん。 票集計とか、質問投げたりとか、明るい雰囲気になるようにネタ投げたりとか、そういうのでいいと思う。たぶん。 ←2戦目で臨時纏めをやったことがあるが、元気よく白を吊っていた人 ←そして、今でもまとめの動き方がわからない人 |
1701. 農夫 ヤコブ 04:16
![]() |
![]() |
パメラさんまとめサイト作成おつかれさまです。 娘7d12:11 おっとこれは注意しておかなければ! あまり考察は堅実ではないですよ~ 情報量が増えすぎて最終的には水掛け論になると思ったので5日目から発言から白黒要素をとってません。頭が凝り固まってますw 樵COがなくても娘さんまで吊って終わらなければJAPANESE DOGEZA!の方向でした。強狼が全部の指揮を執ってると思ったんですが |
1703. 村娘 パメラ 04:18
![]() |
![]() |
ああ……切ない。というか、GJは無かったけど初参加狩人の狩回避を墓下でがたごとして見守ってた事はあった……。 真狩極力吊りたくない、は、解る。……手順的には、双方霊鉄板させて狩人取り敢えず残した方が、襲撃を見れるような気はしたんだ……。 ……いや……結局LW(私)が熱出して、C狂様にご迷惑掛けてしまったのでしたorz 「人と解ってるトコを何で吊ったんだよ!」は、言わざるを得ない。 |
1704. 村娘 パメラ 04:20
![]() |
![]() |
農>>1701 いや、普通に普通な狼だったからねー……ヤコブのように素直に順番に吊ってくれるんだろうなって確白が居ると、大変おっかないのでした。 赤ログは和気藹々。楽しかったよ!(*゚∀゚) あ。まとめサイト、投票部分まで手を加えといたよー。名言集とか各PC紹介とか村の別名とか、お後は自由自在にやっちゃえばいいよ……! |
1708. 神父 ジムゾン 04:39
![]() |
![]() |
……寝てた。 娘>>1703 老農クロスしか考えなかったけど、双方霊護衛もあるか。むしろ灰吊りなら霊生命を確実に延ばせるからそっちの方がよかったかな……なるほど。 襲撃で見れたかもというのは確かに。 そっか、LWだったのか。人狼やると体調崩れるってあるよな。特にLWって負荷掛かるし。 今回も含めてお疲れさま、だ。 「だって、狩が生きてるほうが重要だろ?!」……吊られそうだw |
1709. 神父 ジムゾン 04:44
![]() |
![]() |
そういえば、自吊り容認に見えたかな。 そういう意図はなくて、とりあえず票入ったところから選んだら自分が居たくらいの認識だった。 不愉快な気分にさせた人が居たら申し訳ない。 |
1713. 老人 モーリッツ 07:36
![]() |
![]() |
最終日のあの、全出走馬の単勝全部買えばどれかあたるだろみたいな票の割れ方はどうまとめたらよかったですかね? 結果的にLW吊れましたけど。 というかしばらくまとめはもういいwこれからは霊になったら全力で狼ひきづり出して初日占われたらなんとしても斑になる! |
1724. 村長 ヴァルター 09:15
![]() |
![]() |
>>1716羊 戦術的都合ってなんだっけ。霊確定させたい~のあたり? そういや皆に言っておきたいけど、村騙りはいつもしてる訳じゃないのであしからず。やっぱ村騙りはナシ派が多いんかな? 占確定狙いの村騙りは多分もうやらないな。それが白印象もらった理由の一つとも思うので、個人的にあまりフェアでなかったかなと。 人がやるのは面白いから良いけどー。あ、でも狼の時に村騙り騙りしてどうなるかはやって |
1731. 村娘 パメラ 10:00
![]() |
![]() |
長>>1729 一回体験するまでは、憧れだった。 一回体験してから? ……うん。狩避けた▼選定、占先伏せ(一日遅れで情報開示)で、情報増えないストレスは。一回で良かった。 ←相方共有者の占騙りで確占した村で、初まとめやったらしい。 |
1733. パン屋 オットー 11:33
![]() |
![]() |
途中で投下しようか迷った文章。 「村ではモーリッツを中心に男全員がパンツ談義をしている。 そんな中で女性陣。 リーザは身分証明を持ってブリーフが好きだと言っている。 カタリナはこの変態ども何言ってるんだといいながらも笑ってる。 輪に入れていないのがフリーデル。 不潔っ!と怒りながら殴ってくる。 パメラはこちらに無関心。でもジト目だけは向けてくる。 僕はこんな風に今の村が見える。 |
1738. 少女 リーザ 12:05
![]() |
![]() |
■1.戦績:40-50戦くらいです。よくわからなくなりました。 ■2.希望の役職→実際: 狂人→村人。腰が低いけど狂っているギャップを出そうと希望しましたが、結局単なる狂った人になりました。いつも通りで成長がありません。 ■3.MYPと敢闘賞: 狼を着実に葬ったカタリナさん。誤爆でも全力で葬ってしまうのが萌えます。終盤確実に狼を追い詰めたお爺さん、敢闘賞はパメラさんに。 ■4.村の名前:残念字数が |
1739. 少女 リーザ 12:14
![]() |
![]() |
>>1733 クララさんは談義に参加しようとしてつまみ出されている。ニコラスさんは興味ないふりをしているが、みんなブラフに気づいてニヤニヤしている。 わたしにはそんな風に見えます。あ…いたいですニコラスさん。 |
1741. 神父 ジムゾン 12:19
![]() |
![]() |
長>>1722 あー、俺も、占確定しても面白くないというのはある。 あと、直近の村で村騙りあって「また村騙りかよ……」というのがあった。 初日めんどいめんどい言っててすまんかった。 ライバル? ……そうか。 [礼拝堂の大型聖書を装備。背表紙が武器らしい。] |
1742. 少女 リーザ 12:24
![]() |
![]() |
初参加の方は、お疲れ様でした。ヨアヒムさん、ヤコブさん、シモンさんでしょうか。大変でしたね。攻撃してしまった方はごめんなさい。 ヤコブさん、わたしも初参加の時は初日に占われて確定白でした。斑にならなくてほんとよかったです。 |
1754. 青年 ヨアヒム 13:32
![]() |
![]() |
どうも、狼を道連れにすることもなく即行で吊られた初心者の僕です(キリッ 長>>1724 村騙りは一応戦術のひとつだし、強い反対がなければありだと思う。自分とは違う戦術や思考、視点を持っている人がいるからこそ面白いし、村騙りへの対応もケースバイケースだろうしね。正直僕は初戦で村騙りが見れてちょっと感動したよ。これが噂の…!ってね。村長LWじゃなくてほんとよかったー。 |
1767. 木こり トーマス 15:07
![]() |
![]() |
なんで透けるんだろうかwwwwwww だが、レイん時はそれなりに透けてなかったみたいだしあとなんだっけ?狼と踊れで村入った時も全く透けてなかったからなー RP徹してれば多分俺透けないわ。ざまあ。 |
1826. 青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
そして大切なことを言い忘れてた。 モーリッツ、●▼希望出すの間に合わなさすぎでごめんなさい。●はともかく▼出すのがこんなに辛いなんて思わなかった…という言い訳。心労かけて本当にごめん。 |
1843. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
流し読み終えた感じで、 ■1.戦歴:19戦10勝9負3襲6生→19戦10勝10負4襲6生 (BBS16戦クローン4戦、村側12戦7勝5負、狼側8戦3勝5負) ■2.狂人→狂人 ■3.殴り合い生存で羊かなー、敢闘賞は娘で ■4.誰かに丸投げ |
1847. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
■1.G3回目。古くからとことこ。 ■2.おまかせ→狼 ■3.私としては、リーザだなぁ・・・壁過ぎた。 ■4.パンツ言っている変態が多かったと思うけれど、なんというか意地のぶつけ合いかしら。 |
1852. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
>旅 狼の占い師って実は始めてみたいな感じで感覚がつかめなかったけれど、狂人の人間判定はきらくだとは思うー。後、白だし連発は精神的に辛いなあ。その気楽さで黒出さないと、カタリナの言うとおり押されていって、後々の考察で響くのではないかしらと思ったわ。 |
1855. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
今回、私が旅の戦術を理解していなかったって事がダメだったんだなーっと再認識。 さらに、判定も始終聞いていたし。潜伏決めた二人に過剰に聞いてしまったら、表でも影響出ると言うのに…。 知識として増やして柔軟に行きたいですね。 後、私の偽臭さは素です。 |
1857. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
しかし、考察は他の方たちのようにコミュニケーションでなければならないと思ったのですよ。 一人の世界・・・だめですね。シングルベルもシングルベッドもシンドバッドもダメって事です。って言っている今も、実は他の人とは、オットーは爆発しろ、あんまり絡んでなくて、さっそくだめだめですねー。恥ずかしがりやなんです<読むのが面倒なだけ |
1858. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
「3−1での2占抜き」「2−2での占霊抜き」 これらをする狼なら大丈夫だろう的な思考もあったかな・・・ 占いを吊り殺しにこれないレベルになってたのも痛かった 狂人として自身の信用調整できないのがマズかった |
1859. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
>>1856偽黒辺りを流しでしか見てなかったのですけれど、そのまま信用移行を判定で実施するっていうのもありと思ったり。ただこれは、私が判定を重視しているだけなので、オットーは爆発しろ、判定以外で攻めると言う発想には新しい知識が増えた!クララってば天才ね!っていう勢いだったりするんですの。 |
1861. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
旅>>1858 いや……こう。白囲いされる程度には黒かった方が良かったんだろうかとか、逆に旅吊り殺す度胸固めれば良かったんだろうかとか。そんな感じだった……。 というか。スキル以上の白さとやらが欲しい。ホントに。 |
1862. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
>>1858占いなんて壊れた時点で吊らせないとダメなんですけれど、3白の圧迫に負けてしまいました。しかも、その白も実際正しい上に、周りからもカナリの信頼を置いてほぼ確白に近いっていうのが、私には恐怖でしたねー。 |
1864. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
司>>1855 いや、逆にパジャマに判定周りの判断任せきりになっちゃって、申し訳なかったかなとも思ったり。 ……つぅか。そういや、裏議題を出すんだったかな、と。今更思い当たった……。 |
1865. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
スク水>>1861この村、素白多すぎ…って思ってました。素白すぎて、どんなに考察しても黒塗りに思えてしまう不思議。 これは、天性のものでしょうか・・・。 ちなみに、村長の、オットーは爆発しろ、騙り占ですが、G国だと通例だと思っている私でした。 |
1871. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
>>1854娘 パメラはあんまり対話で思考進めてるように見えなかったのが村の輪から外れて感じられた理由かな。 覚えているのはジムと兵真について対話したくらいじゃないかなぁ。 僕のログ読みが甘かっただけかもだけど。 女性キャラだからとかそういう理由じゃないよ。 |
1876. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
そしてそのうち、仕事をしているのか、LWを探しているのか、はたまた自らが狼なのか!?といったように混乱に陥るオットーの行く末は… コアズレなんてどうしようも…1日複数回しゃべれるってうぁゃましぃ |
1879. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
娘>>1877 仕事中箱鳩触れる時間がもの凄く限られてるというwww んー……対話で相互白取って進めてるよなコレ。とは思ったけど、どうにもならなかったという。せめて夜明けの反応だけは頑張った……あまり効いて無さそうだけど(´・ω・) |
1906. 木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
次いつ来れるかわかんねーんで、挨拶しとくか。 どうも。Noah@cat0824です。同名でSNSにも居ます。 自分が村陣営、かつ墓落ちした村は滅ぶというジンクスが見事消え去って、喜ばしい気持ちで一杯です。村陣営の皆さん、勝利を有難う。 またどこかで同村しましたら、その時は宜しくお願いします。 それでは、少々早いですが良いお年を。来年が素晴らしい年でありますように。 |
1917. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
|ハ,_,ハ |´∀`';/^l |u'''^u;' | |∀ ` ミ ダレモイナイ・・・ | ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ | ミ | 彡 | ,:' |''~''''∪ |
1919. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
/^l ,—-y'"'~"゙´ | もさもさ ヽ ´ ∀ ` ゙': ミ .,/) 、/) ゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ (( ミ ;:' ,:' ´∀`'; '; 彡 :: っ ,っ (/~"゙''´~"U ι''"゙''u |
1927. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
これエンドレスだよね?w そして空気を読まずに返信投下。 老>>1831 ありがとうモーリッツ…でもそのパンツへのあくなき執念はどこからくるんだww 僕のパンツ別におもしろくないよ。オットーに言って女の子のもらったほうがいろいろ楽しいよ。たぶん。ただしパメラのは譲らない(キリッ |
1932. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
農>>1929 ううん、アタシじゃないよ。アタシはホントに雛形作ったくらい。 そうだ。まとめのみんなのコメント追記してくれた方、ありがとうございましたー! 参加者みんなでばんばん弄っちゃえばいいと思うよ……! |
1937. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
娘>>1934 いひゃいいひゃい!!ごめんなさい!! でもパンツは欲しいあきらめない(ボソッ 狼は大変そうだね… 実際に参加するまで、狼もしくは能力者が楽しそうだと思ってたけど、なんか素村が一番気負わず楽しめるような気がしてる。1戦しかしてない僕が言うのもなんだけど。 |
1939. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
プレッシャーの掛け合いも遊び感覚な自分は 今回は圧殺しまくりな気がしなくもない 感情偽装とか楽しむタイプだからな… 実際は無感情に無感覚に近いところあるから 割と加減をしらない |
1945. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
占い師はトラウマが……。 トラウマ払拭の占い師希望も考えたけど、なんとなく久しぶりに狼したいなーと思った。そしたら素村だった。 まぁ、素村って一番伸び伸びできるなぁとは思った。 |
1946. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
☆羊>>1940 黒引けなくて、申し訳なさそうな態度をする予定があったりなかったり 生きてたら羊白出しで、樵狩COで、▼神にされたら 長娘か… うわー、娘に黒出ししてそう 羊長は人っぽいけど、黒出したら殴り愛の分が悪そうで… |
1952. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
旅>>1939 圧殺オーラ感じてました…。どこまで本気なのか解らなかったけど、終わってみればそれが楽しくも頼もしくもあったなあ。最後はかなり真視してたから、「この人についていこー!」となって「抱いてHold on me!」に繋がるわけです。 |
1955. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
[旅>>1946をじーっと見つめてみた。] さて、ご挨拶。 G国・薔薇の下・議事辺りをガチ村RP村問わずふらふらしてます、yuoと申します。 この度はこんな狼で、ゴメンなさいなのでした。 またどこかでお会いしたその時は。どうぞ、ヨロシクお願いいたします。なのでした。 |
1966. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
最後の最後にドMだけ広がってるこの感じもんにょりするよ!? とりあえずシスターもプンプン言っちゃうところとかが可愛かったので叩いてくれても構わn(ry …冗談です。 |
1972. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
羊>>1965 灰考察を優先するべきなのか…! なんて言うか、いろいろ言おうかとは思ったんだけど、僕が考えに考えて出した意見ってみんなが流し読みで言えちゃうくらいの意見でしかなくて、発言まとめた時点で誰かがもう言ってる→今言うとただの追従→ハイやり直し!→そして黙る…というパターンだった。 |
1985. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
えーーみんなそうなの?まさかこんなに同意くるとはww 次からは言っちゃうことにする。みんな意見ありがとう。 1日目のラストに追従感するって言われて怖気づいて2日目は灰考察落とさなくてすみませんでした!!! |
2001. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
>旅 そうだったー、占い先なんだけれど、黒出さなくてもいいから、羊とか妙を即効でやってほしかったり。 今更な分岐点を言うと、初日にヤコブではなくカタリナだったら、進み方結構違っていたと思っていますわ。 っていう私の考える戦術は、狼だと事の外やりにくいし、旨く出来なかったという…役職の心理的効果大きいなあ |
2004. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
わーーなんかポカポカされてる間に終わりそうだから言っとく! 初参加の人狼BBS、内心びくびくで緊張しまくりでいつ吊られるんだか胃はキリキリでしたが、とても楽しい1週間でした。楽しくできたのは、同村した皆さんのおかげです。ありがとう。クリスマスも寂しくなかったよ。そして初勝利も嬉しかった。村陣営のみんな、クリスマスプレゼントをありがとう。 またどこかでご一緒することがあればよろしくお願いします。 |
2018. 司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
>旅 兵は本当に分からなかった・・・。村では切れても、狼だと切るに切れない存在! ブレない軸か、ブレても動じない精神が欲しい! 狼は日が進むにつれて、目に見えてやつれてゆくから不思議! |
2028. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
>青 ニコラスの素で考察に見えなかったし、私読んでもいなかったよ! 正座する人多すぎるんですけれど>< でも、パンツパンツ言う余裕が途中なかったのは、今から思うとみんな真剣に変態だったのねーって思ってしまう。 |
2054. 農夫 ヤコブ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
皆さん、この度はありがとうございました。 至らないせいで迷惑をかけてしまいましたが、初人狼の村の人が皆さんで本当によかった。重ね重ねありがとうございます。 また、どこかでお会いしたらよろしくお願いします。 では。 |
広告