プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
旅人 ニコラス、2票。
負傷兵 シモン、2票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、2票。
負傷兵 シモン、2票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (myeong)、死亡。狩人だった。
負傷兵 シモン (abcdefgmart)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (nakamuramen)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (xanadu)、死亡。狂人だった。
神父 ジムゾン (hideob)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (inaro)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (Sulla)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (zeke21)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (karori)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (wow-wow)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (punipuni_wlf)、生存。霊能者だった。
木こり トーマス (angelique)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (omuraisu)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (ybnr)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Rain)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (myeong)、死亡。狩人だった。
負傷兵 シモン (abcdefgmart)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (nakamuramen)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (xanadu)、死亡。狂人だった。
神父 ジムゾン (hideob)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (inaro)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (Sulla)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (zeke21)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (karori)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (wow-wow)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (punipuni_wlf)、生存。霊能者だった。
木こり トーマス (angelique)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (omuraisu)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (ybnr)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Rain)、死亡。村人だった。
1260. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
人狼陣営も村陣営もおつかれー。 墓下で色々言ってたり、それぞれ色んな考えあって、自分とは違う考え方もあるだろーけど、全部受け入れていきましょ。 そんでエピなのでノーサイド、っと。 |
1284. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
一応リザちゃんには私が狂だとは伝わってたみたいですね 確かに最初は妙白予想から黒塗りに行ったのですけど、反応からご主人様予想に切り替えてリザちゃんの方が白く見える様にわざと強引な疑い方に変えたんですよ でも偽黒出すと思われて襲撃させてしまったみたいで申し訳ないです |
1287. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
動き方としては狂だと伝わる様に、敢えて世論放置枠の妙に疑惑を向けつつ、黒視集まりそうな屋擁護する姿勢を取ってたのですよね(狂探せる狼になら伝わるかと) 同時に世論的には真ぽさも見せないとまずいので、占視点からの発言混ぜつつ傲慢なロッカースタイルを偽装してみましたw |
1292. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
いやみんなエントリしないとか、そんな必要ないでしょ。 今度は予定しっかり組んで、体調気をつけて、更新時間にいられる村に入ったらいいんとちゃう? キビシーこと言うと、改善できる点を放っぽって「エントリしませんサヨウナラ!」じゃ、ただの逃げのようにも思うけどなぁ。 折角こんな楽しいゲームなんだし、無理強いはしないけど、続けてみたら?とは言っておく。 |
1295. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
ある程度の思考は灰に書いてるので、そちらを見てもらえばわかると思いますけど、●兵に変えたのは狼と判断したので生き残った時に白囲い狙っての事でした 青も狼有りそうで墓下に行ってからも悩みましたけど、ほぼ一貫して妙兵>妙青と推理してたので残してもらえれば仕事出来たと思うだけに残念です |
1298. 木こり トーマス 01:07
![]() |
![]() |
>>1292神 同意。 わしも前の村で相当やらかした(ニコラスはどうもログ見てくれてるみたいやな)し、かなりゲンナリしたけど、反省材料にしてやってるよ! 言いたい奴には言わせとけばええ。やりたかったらやったらええ。 失敗を重ねて強くなると信じてる…。 信じる奴がジャスティス! |
1302. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
ニコとは本当に不思議な縁があるな。 エントリーしないは取り消す。 心を強くして考察もできるようになって戻ってくるよ。 是非また同村したい。 同陣営も一騎討ちもまともに出来るように。 しばらくはお休みするよ。 |
1307. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
ねー!ニコ、シモンと次は一緒に狼とかやりたいから! いつでも帰っておいでよ。ニコ(前シモン←ややこしいな…)死ぬまではたぶんここらへんにいるから。 紀行文褒めてくれてうれしかったんだよー。 |
1313. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
やっぱりニコさんの怪しい動きってゆうか黒さは襲撃避ける狙いで意図的にやってたみたいですね それとあの露骨な非狩アピも襲撃避けの非狩ブラフでしたね 予想通りだっただけに自分が狼でなかったのが残念です |
1318. 少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
>マッチ >>1293 了解なの。対抗狩りCOして憧れを語った時は勝てるー思ったの。 でもでも、ニコチンに喧嘩挑むに対して、意気込みは買ったけど、リスク管理してない所に困ッチングしてたよ。 エントリ云々は【強い志】っての? ギブするなら騙るな、って話ね。村側でも狼側でも。 そんなんじゃぁ立派な村騙りはできへんどぉー |
1319. 木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
【エピ議題】 ■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) ■2.希望役職→現役職 ■3.MVP(上限3名) ■4.村の別名 再戦チェッカー http://rematch.ceptg.net/ 人狼戦績チェッカー http://waoon.net/record/ |
1320. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
G1489 羊飼い カタリナ punipuni_wlf G1493 少年 ペーター punipuni_wlf G1502 羊飼い カタリナ punipuni_wlf G1508 少女 リーザ punipuni_wlf |
1321. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
G1512 少女 リーザ Sulla G1516 少年 ペーター zeke21 G1516 農夫 ヤコブ inaro G1539 青年 ヨアヒム abcdefgmart G1539 仕立て屋 エルナ zeke21 |
1322. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
>ニコチン 殴り愛仕掛けてくれてありがと。 最終日、コテンパーゲンにしてやろって思ってたの。 ごめんねー ニコチンが殴りかかるリザにloveを感じてたように、リザも激しい体位で愛情表現しようとしてたの。 マッチ(シモン)はニコチンSGはヤメトケーって言ってたけど、ワラワラ燃えたぎってたよ。 アツい戦いを感謝してる。マジで。狩COされた時は、なんで残った所に狩やねん…って思ったしーw |
1323. 村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
シモンさんは感情偽装じゃなくて本気で逆切れしてたんですね 私はあの程度なら全く気にする必要は無いと思いますよ? てゆうか感情偽装だとしても正当な騙しのテクニックのひとつだと思いますしね 大事な事は感情の発露ではなく、相手に対して傷つける様な暴言を吐いたり詰る様な事だけはしないって点でしょう 村側が感情出して白印象得る(極端なメタ白になる時もある)事も多いですしね |
1325. 司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
読了です、トーマス様エピ議題ありがとうございますわ。 ■1.5年ぶりなので覚えてないんですがたぶん20戦目だった気がします ■2.村人→村人でしたわ ■3.まとめ役お疲れ様のカタリナ様、BWのリーザ様、地上墓下でご主人様全当てのパメラ様に。 ■4.ほかのひとにぽーいです |
1328. 司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
さすがに再戦はいないんですが、過去ログ読みで名前を見かけた方がちらほら。 トーマス様は中身透けすぎですわよねww同村もしてないのに「あ、あのトーマスさんか」ってわかりますもの。 |
1332. 村娘 パメラ 01:45
![]() |
![]() |
>>1327ニコさん 素村としても狼としても不自然で尚且つ、ニコさんのスキルも加味して考えると「狩人」だから?って考えただけなのですけどね それと白視放置されてる状況でニコさんのスキルで露骨な非狩透け発言するのも不自然だったので狩臭いとは思ってましたから |
1333. 少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
>パメらん いや、マジでウチに黒打つって思ってたで! アソコで黒打たれたら今回全滅おもって、そんちょとマッチ(シモン)を騙しいったもん。 赤西くんとマッチはごめんなー パメらんに偽黒打たれたら死ぬ自身あったから襲撃をゴリ通したの。 あそこでリザに白出さんでしょ? |
1334. 旅人 ニコラス 01:49
![]() |
![]() |
>>1332パメ シモへの「やり口が醜い」は言いすぎでした。シモもごめん。風邪2日間を(ちがう意味で)ケアしにいったニコも悪かったです。 あと、この村中に4ヶ月をむかえた程度なのでぜんぜんスキルないっす…! |
1338. 司書 クララ 01:54
![]() |
![]() |
非狩はほんとなんであそこまでテンパったのかわからず…申し訳ないですわ ゲームですのでエピっちゃえばすべておわり、ノーサイドでみんなお疲れ様ー!ですので、シモン様もよろしかったらエピローグ楽しんでくださいね。 |
1339. 村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
>>1333リザちゃん 灰ログに書いてある通りで、最初の反応から狼予想に変わったので●妙のままなら白出ししか考えてなかったですよ ただ急にロック解除するのは不自然過ぎるので遺言までは変更出来なかったのです 代りにリザちゃんを漂白する狙いで意図的に強引な疑い方に変えたつもりでした ただ妙視点では黒出されると思って襲撃されそうだなとは思ってましたけど(笑 |
1344. 農夫 ヤコブ 02:01
![]() |
![]() |
G1103 ならず者 ディーター nakamuramen(現フリーデル) G1412 青年 ヨアヒム inaro(現ヨアヒム) G1512 負傷兵 シモン myeong(現ニコラス) ■1.アラフォー ■2.おまかせ→村人 ■3.パメラ ■4.今日のSG とか入れたい |
1349. 農夫 ヤコブ 02:08
![]() |
![]() |
日替わりSG でもいいかな 感情白拾われたときの正しい受け取り方は 「へっへっへ、まんまと騙されおって…」もしくは「ラッキー!狙ってないけど白拾われた!」 でおっけー そういうゲームだからね!狼が人を騙すゲームだからね! たかがゲームでそんな業を背負う必要ないからな そういやこの村突然死なかったな。喜ばしいことだ。 |
1351. 木こり トーマス 02:10
![]() |
![]() |
全部読んだ!! ■1.5戦目(Gでは4戦目) ■2.狩人→村人 ■3.真々してたジムゾン、輝く白さのニコラス、考察の鬼パメラの3名 ■4.「ニコライス」「人魚」「村人集団自爆テロ」とかは入れてほしいな! 再戦は誰もおらんのに、旅書には中身が透けてる! |
1355. 村娘 パメラ 02:12
![]() |
![]() |
灰ログの最初に言ってた事ですが、私ってどうにも狼さんとの連携取るのが下手なのですよね 推理にはそこそこ自信はあるので、ご主人様は大抵早期に見極められるのですけどね そこまで怖がられてたなら白囲い狙わずに、少々強引になっても年辺りに疑い先を変えて、そっちに黒出しして狂アピすれば良かったですね |
1364. 少女 リーザ 02:16
![]() |
![]() |
>パメらん 箱調子悪くて鳩から 墓ログこれから見に聞くけど。髪梨くん噛んで正解だったかと今更ながら痛感 娘偽塗りに没頭して、髪偽塗り遅れた菅はあるのー >きこりんに特にねw トムやんが、リザ疑いに、来るとは思ってなかったよ。 |
1369. 旅人 ニコラス 02:19
![]() |
![]() |
あ、ちなみに「明」という字(本名の一部)にからめて 「myeongsa」という名前で人狼SNSとtwitterやってるのでよかったら。 人狼大喜利もたまにやってるよ☆ |
1375. 旅人 ニコラス 02:23
![]() |
![]() |
>>1372シモ twitterやってるならmyeongsaフォロー→DMで招待するし、捨てアドあるなら後日まサイページができたときにコメント欄で示し合わせて一瞬記載してもらったらそこに招待メールおくるよー。 |
1376. 村娘 パメラ 02:23
![]() |
![]() |
>リザちゃん 屋襲撃の時に神襲撃に行かなかったなら、逆に神は残しておいた方が良かったと思いますよ 特に妙兵の位置ならどちらもPPぎりぎりまで占われる事は無かったと思いますし、娘狂を強く推し続けて逆説だけで神真主張してれば神の疑惑は向かなかったかと シモンさんは途中で吊られたかもですが、たぶん神狂疑惑が出て来て片白もSGに出来たと思いますしね |
1381. 村娘 パメラ 02:31
![]() |
![]() |
リザちゃんが黒くなったのは単体よりも襲撃筋の方が大きかったのですよね 結果的に年襲撃した事で疑い先が妙しかいない形になりましたしね 旅はSG吊り狙うよりも神に占わせて襲撃するのが良かったと思います(狩予想抜きでも) |
1392. 村娘 パメラ 02:40
![]() |
![]() |
シモンさんへのアドバイスですか? 「軽さ」を覚えるのが一番向いてる気がします 真面目過ぎるので狼の時に違和感が出やすくなりますし、考察や思考開示で悩むのではないかと 対話を楽しむ姿勢で相手の回答や反応に都度コメントする感じだと自然に思考開示も出来ますしね |
1393. 農夫 ヤコブ 02:41
![]() |
![]() |
ニコラス>>1380 俺もトーマスあやしいと思ってたしテノヒラクルーニコラスあやしいとは思ってたからお互い様やで それよりも「青兵吊りたい」が強かったからあんまり言わなかったけど 昨日の青ログ見てもらえればわかると思うけど狼誤認については決して人のこと攻められる立場じゃないのでお察し |
1394. 旅人 ニコラス 02:43
![]() |
![]() |
>シモやん 個人的には、リザみたいなタイプ(狼のとき)がいちばん補足しづらいのー。>>1392パメともすこし重なるかもだけど。潜伏狼の火力って発言量よりはフットワークってかんじがするし。 |
1399. 少年 ペーター 02:50
![]() |
![]() |
の、喉に余裕がない(リアルで) 負けてしまったのですね。狼陣おめでとう&みなさんありがとうございました。 村になーんも貢献できなくてごめんね。 そしてヤコ兄はG792のパメ姉だったんだね。IDは違うけどぼく、その村もペタだったんだ。3年ぶり2回目の参加だったけど、ヤコ兄あの時以上にプレイ上手くてびっくりw 体調崩してこれ以上EP参加できないけど、みんなありがとうございました。また再会出来たら!ノシ |
1400. 木こり トーマス 02:50
![]() |
![]() |
野村監督が「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」って言ってたけど、正にそんな終わり方や。ちょっと消化不良。 ヨアヒムが迷いまくってたのもあるけど、仮決定で終わってしまって結局村人達はどこに入れるん?ってなってもうたし…。 ▼兵なり▼妙なりで本決定出せてれば…。 |
1405. 村娘 パメラ 02:54
![]() |
![]() |
トマさんは「自分がどう思うか」の結論に対して、そう考えた根拠や過程の提示が無いので説得力が発揮出来ないだけな気がするのですけどね その辺を先に開示した上で「だから~」と説明すればかなり変わると思います |
1406. 旅人 ニコラス 02:55
![]() |
![]() |
>>1402兵 よかったー。>SNS まだ人狼歴浅いニコがいうのも変だけど、別に四六時中発言するとかじゃなくって、随時軽くでもひとを疑う姿勢があるとわりと白とられる(か、そのかわり黒視されるかもだけど)こともあるなーっておもった。 考察型はけっこうしんどいよね…(ひとごとじゃない |
1407. 農夫 ヤコブ 02:57
![]() |
![]() |
今回個人的にはクララの遺言がツボだわ 自分襲撃しか考えられないとか面白すぎる。どうしてそうなった >>1399 ペーター…!あのペーターか!なつかしいなあ。あの村の人に出会えるなんて感動だ。 おつかれさま!おだいじに |
1412. 木こり トーマス 03:04
![]() |
![]() |
>>1405娘 元々白めに置いてる所が小さい要素でも白っぽい行動したらすぐ白ロックかますんよね。 割と白置きの精度は高いと思ってるけど、理由が些細過ぎて取り合ってもらえんパターンが多い。 神娘RCOで真狂、長は霊スラ恐れて出てきた狼。 暴れ回ってた娘を狂視。▲娘は護衛取れなさそうやし、占い破壊目的でのベグり。長黒確定で神真狂。ジムゾン単体の説得力もあったし、早々に真決め打ったわ。 |
1419. 負傷兵 シモン 03:11
![]() |
![]() |
>>1406 あー、思考開示って思考垂れ流しってこと?ある意味実況中継する感じかな?間違うことを恐れまくってることに気づいたよ(涙)ミスリード恐れずに脳内実況中継する感じかな? |
1420. 村娘 パメラ 03:11
![]() |
![]() |
>トマさん 私も白取りには自信あるのですけど「取り合ってもらえんパターンが多い」は同じです(笑 基本的に墓下でしてた推理と同じ感じなのですけど、どうにもこうした考え方はまだまだ理解を得られないケースが多いのですよね 私狂視はかなり的確ですね 私自身もそれを意図的に振る舞ってましたから ただ今回の場合、年襲撃後に神真説得するのは黒いだけです(自分白と主張するのと同義でしかないので) |
1421. 旅人 ニコラス 03:12
![]() |
![]() |
>>1414樵 でもね、最初に読んだときは「なんだこのまとめ?(ごめんなさい)」っておもったんだけど、いざ自分がまとめ(しかも確霊)やると、すっごいわかったとこもあって。民意も民によるのじゃ…と脳内モリおじがささやいてる…。なんつーか「塚田スペシャル?なにその急戦?」「早石田?アマチュア?」ってゆってたひとがバタバタ倒されることもあるとおもうし。 そんなニコは嬉野流推し。 |
1425. 旅人 ニコラス 03:15
![]() |
![]() |
>>1419シモ いや、そうではないんじゃないかな? 思考開示は相手によって受け取り方はちがうけど、 ニコは「情報を並べる」のではなく、「情報を並べてそこから考察する」こと、およびそれを伝えることかなーとおもう。 |
1426. 村娘 パメラ 03:16
![]() |
![]() |
>シモンさん 志向垂れ流しも思考開示のひとつですけど、それだけではないですよ 例えば>>1046「。根本的に考え直せってことだな」って発言ですが、これだけだと何故「根本的に」なのか伝わりません どうしてそう思ったのか?の思考過程を明示する事も思考開示のひとつです |
1427. 木こり トーマス 03:16
![]() |
![]() |
>>1421旅 そうやね。G1536は普通の民やったから批判も凄かったがね。まとめ役が確霊の強権で斜め上を占ったり、吊り上げるんですものね。 それはあかんにしても、今回の村みたいな時間になってもなかなか希望提出しないのは打ち切るくらいの独裁やってもええと思う。村のグダリに発破かけるスタイル。 |
1436. 農夫 ヤコブ 03:25
![]() |
![]() |
>>1430 まさかの俺が仲間外れだった… トーマスはもうちょっと疑われることへの耐性がついたらいいんじゃないかな? あと質問に対して的確に簡潔に答える能力があるといいかも 例えばヨアヒムが言ってた「どうして神真だと思ってるの?」ってところとか 俺が投げたYes/No疑問文に対して見当違いな回答してたとことか |
1440. 少女 リーザ 09:09
![]() |
![]() |
G1433 羊飼い カタリナ punipuni_wlf G1446 少女 リーザ punipuni_wlf G1469 少女 リーザ punipuni_wlf G1516 老人 モーリッツ myeong G1516 農夫 ヤコブ inaro G1519 少年 ペーター punipuni_wlf |
1441. 少女 リーザ 09:09
![]() |
![]() |
G1521 旅人 ニコラス nakamuramen G1521 少女 リーザ punipuni_wlf G1526 青年 ヨアヒム nakamuramen G1531 ならず者 ディーター nakamuramen G1539 青年 ヨアヒム abcdefgmart G1539 負傷兵 シモン myeong |
1447. 少女 リーザ 09:32
![]() |
![]() |
人をバケモノみたいにwww いやぁ、昨日はマジで負けたと思ったの。 投票結果を見て、?なの。 結局、グレランだったのかなぁ どーでもいいけど、最終日に狼の狩2COってありえないのかな? |
1448. 旅人 ニコラス 09:34
![]() |
![]() |
ヨアのセットとリナの決定がちゃんとしてればきょうはきてたね(ふたりを責める気はもうないけど)。 狼の2狩coは正直逆の立場から考えたけど、短期とか対面人狼ならなくはなくても、長期では状況を精査できちゃうのでないとおもったよ。 |
1450. 村娘 パメラ 09:39
![]() |
![]() |
おはようございます ニコさん朝も早くから顔出してましたけど、あれだけ遅くまで起きていてよく朝起きられましたね 私は休日なのを良い事にさっきにまで安眠をむさぼってました |
1452. 少女 リーザ 09:43
![]() |
![]() |
>ヤコブ 投票は全部セット忘れなのw ミスを再利用する方法を考えた結果、あーなったw セット忘れといえば、屋噛みもそう。 そんちょ吊りになったら▲神にしようと思ってたけど 忘れて寝てしまってたという・・・ |
1453. 村娘 パメラ 09:46
![]() |
![]() |
>リザちゃん 私もリナちゃんが悩みながらも▼兵→▼妙→▼妙と二人にしか吊り決定出さなかったので負け臭いと思ってましたが、まさか最後にきちんと決定を確定出来なかった事でランダム勝利になってたのは予想外でした せめて▼妙の決定なら羊襲撃でヨアさんが▼旅にしての勝利は有るかもぐらいで思ってましたから 狼の2騙りはF国のログで見た事有ります 狩ピン抜き狙いからの2騙りで狼勝ってた様でした |
1455. 村娘 パメラ 09:51
![]() |
![]() |
神襲撃せずに屋襲撃だったのは寝オチーが原因だったとか・・・これはさすがに予想外でしたw ちなみに私が襲撃された日には神真を知らせる&神に疑惑を向ける狙いで神投票したのですけど、対抗の神しか気付いてもらえなかったみたいで、ここでも連携失敗でしたね 信用を落とし過ぎない範囲でご主人様に判定以外で狂を伝えるのって本当に難しいです |
1458. 少女 リーザ 09:54
![]() |
![]() |
>ニコチン、パメらん 狼2騙り今度やってみるね。 今回、ニコチンが狩COしなかったら赤提案するつもりだった。 ランダム神には助けられたなぁ。 1516村もランダムで勝たせてもらったし。 お供えもの用意しなきゃ(*´▽`*) |
1460. 村娘 パメラ 10:03
![]() |
![]() |
ララちゃんもおはようございます 確かに結果的には間に屋襲撃が挟まった事で村側の考察をかなり混乱させる事が出来たみたいなので結果オーライでしたねw ニコさんは行ってらっしゃい |
1461. 村娘 パメラ 10:20
![]() |
![]() |
それにしても今回は狂人として全く仕事が出来なかった上に、初日からご主人様に疑惑かけて結果狂襲撃までさせてしまうなど本当に足引っ張りまくりでごめんなさい ある意味では神父さんより真らしい動き(狼に疑惑)でした(汗 やっぱり狂での初日のSGは白打てるレベル(今回なら農樵書辺り)を狙うべきですね リザちゃん選んだのは村なら一番戦力高い→偽黒で吊らせれば一番村にダメージと判断したからでした |
1464. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
クララ 立ち会い不要村は、遅い時間帯更新の村や、朝更新の村でちょいちょい見かけますね。 大体まとめ役さんが苦しんでますが。 逆に21:45〜23:45の村で立ち会い不要って殆ど見かけない気がします。 |
1466. 村娘 パメラ 10:35
![]() |
![]() |
あ、神父さんおはようごいます 確かに狼っぽさは感じたのですよね それが狼PL由来のものだったのは予想外でした 実は全力で真視取りに行かなかったのは神狼時、結果的に足を引っ張る事になるかも?という考えも有ったからなのですよね もし2-2だったら全力で真視取りに行ってたと思います(客観的には大差無いかもですがw |
1467. 神父 ジムゾン 10:38
![]() |
![]() |
それなら個人的には、勝敗別として、2-2で本気でパメラんとぶつかってみたかったかも。 負ける未来しか見えないが気にしない。 狼探しの話はだいぶ参考にさせて貰えそうなので、それをベースに村人修行をするよ。 |
1468. 村娘 パメラ 10:42
![]() |
![]() |
神父さんは十分過ぎるほど真らしかったですよ 強いて挙げるなら所々で余計なひと言?みたいな発言で不安を与えたのが狼の可能性を考える材料になってた気がします 後は矛盾がひとつ有ったので指摘おきますね 神父さんはライン考察は価値を低く考えているのに>>445では全く逆の主張をされてましたw |
1470. 司書 クララ 10:48
![]() |
![]() |
3-1より2-2の方が好きなんですよね〜わかりやすくて。 推理へっぽこ(今回も狼全外し)なので占機能破壊されると余計なこと考えちゃっていけませんね。 今回3-1になってoh…ってなってましたわ |
1471. 村娘 パメラ 10:51
![]() |
![]() |
2-2の場合は対抗が確実に真なので信用は高いほど良いですからね 信用高ければ護衛率から狂襲撃もされにくく、されてもGJで信用上積みも狙えます そして2-2であれば信用を得られれば護衛が貰える可能性が高く短命とは限らないので、本来の長期戦型スタイルで全体を丁寧に考察していくスタイルを取れば良いので真アピしやすいのですよね また偽黒でアピしても偽破綻はしないので黒出しタイミングの自由度も高くなります |
1474. 村娘 パメラ 10:57
![]() |
![]() |
とはいえ、私は根本的に村側PLで騙りはあまり得意ではないので神父さん相手では全力出しても信用勝ち出来たとは思えないですがw はっきり言って強い対抗は楽しくもありますけど、精神的にきついので私は遠慮したいです 私が真占で神父さんが騙りって条件でなら再戦やってみたいかも? |
1476. 村娘 パメラ 11:04
![]() |
![]() |
>ララちゃん 私は村側の時は確定情報スキーなので2-2の方がしんどくて苦手ですね 霊軸で確定情報が得られる展開が推理の検証しながら出来るので安心感もありますしね >神父さん 私も経験だけは無駄に多い上になぜか狼に弾かれる率が高いので、狼経験も多いのですよね なので狼での騙すのも楽しいと思ってますw でもやっぱり推理する方が好きかなぁ |
1477. 司書 クララ 11:10
![]() |
![]() |
いえいえ、ジムゾン様が謝ることではありませんわ。多分パメラ様の言う通り深層心理でリデル様白を思っていたんです。指摘された瞬間自分が言ったこと認識して青ざめましたわw |
1478. 村娘 パメラ 11:16
![]() |
![]() |
そうそう、人狼ってプレイしてると表層心理と深層心理にギャップが生まれる事って意外と多いのですよね 表層心理では理性や知識として白黒の印象を判断するので、アウトプットは普段は表層心理が出るのですけど、ふっと気が緩んだ時とかテンパった時などには深層心理(直感的に感じてた事)が表に出やすくなるみたいです それ以外でも自己評価と他人の評価が違う時なども深層心理部分が他人からは見えてたりする事がある様です |
1483. 木こり トーマス 11:25
![]() |
![]() |
来月再戦あるから入って練習したけど、色々勉強になったわ。 深層心理ね。 SGにされたと思って自爆はブルッちまった心の現れか。ヤコブが言ってたようにわしが村じゃくらいにデーンと構える事も大事なんやな。 |
1484. 村娘 パメラ 11:27
![]() |
![]() |
今回は3-1だったのでご主人様に狂を伝える必要から真狂ぽく振る舞ってましたけど、2-2だったら真狼らしく振る舞うので信用度はともかく、少なくとも狂視はほぼされないと思います 真狂印象→多弁白目に疑惑、ワンマンスタイル/真狼印象→世論黒目の中庸域に疑惑、協調スタイルなどの他、対話多めで灰への切り込みも深く |
1488. 村娘 パメラ 11:36
![]() |
![]() |
>神父さん 人狼ハウスってなんです? >トマさん 狂人は弾かれ以外ではよほど自信つくまでは避けた方がいいと思います 理想はある程度狼をやってから、狼視点で狂人にはどう動いてもらえるといいかを自分なりにつかんでからが目安かと 占騙りは最低でも一度は真占やって占視点を実体験してからの方が良いと思います |
1490. 村娘 パメラ 11:50
![]() |
![]() |
>ララちゃん 弾かれて狩人って・・・しかもいきなり2GJとか!羨ましいです 私は狩人大好きなので以前はよく希望してたのですけど、狩人希望って弾かれてばかりでほとんど引けないのですよね それどころか弾かれるとなぜか狼になるケースが多いので最近はほとんど狩人希望しなくなってしまいました ララちゃんほ基本的に素白系なので経験無くても何やっても卒なくこなせそうな気がします |
1492. 村娘 パメラ 11:55
![]() |
![]() |
>神父さん 最近はリアルでの対面人狼をするためのスペースまで出来たのですね 世間一般に広く周知されて来たのは知ってましたが、そうしたお店まで出来てたのは初耳です 私は顔に出やすいので対面だと狼引いたら即バレしそうですw さて、お昼ご飯食べて来るので一旦離席しますね** |
1495. 少女 リーザ 12:30
![]() |
![]() |
狂人いいなー 実は今回、狂人希望出してたけど弾かれ狼だったよ。 ここんとこ役職希望全部弾かれてる。 村か狼ばかりで殴り役ばっかし。 同村者に「殴り屋」って言われるのwww 狼って赤枠コミヌケ必要だから苦手。狂人で占騙りしたいなーって思ってた。途中で死ねるしね。ラクちん。 |
1497. 少女 リーザ 12:37
![]() |
![]() |
CN紹介 リザ=明菜 中森明菜 シモ=マッチ 近藤真彦 村長=赤西くん 元カトゥーン チップが赤いから 神父=髪梨くん カトゥーン ハゲキャラだから パメ=メイサ 赤西くんの嫁 マッチと明菜の金屏風会見思い出すー |
1498. 少女 リーザ 12:44
![]() |
![]() |
パメらん抜いた後は、神父さんに狂を願ったけど、甘かったw 4d抜いて正解だったよ。 霊鉄板護衛だってのは何となく気付いてた。 リザは狩の時、占3COでも占護衛張るタイプだなぁ。 霊軸進行になった瞬間、霊は放置したよ 村人抜いてきゃ狩喰えてんだろ?程度の感覚で襲撃してた。 まさかニコチンが狩だったとは。 |
1504. 司書 クララ 13:12
![]() |
![]() |
諸事情でパソコン起動できなかったのでオール鳩だったんですがフィルタ用に髭は導入しましたわ、日付越して安価見れるから便利でしたね ジンドルフは昔のパソコンに導入してましたが文字数チェッカー付きなのでもったいない症候群の私にはぴったりでしたわ |
1506. 少女 リーザ 13:21
![]() |
![]() |
>>1337マッチ おつかれさまだったね~ そうなの。心折れ立ち直り、また心折れ・・・ この繰り返しが必要なのね。このゲームっていうか図太い神経を作るには。 で、折れる時は折れ方が激しいほど 立ち直った時は太くなってる。(テケトーw 今回の村は、図太くなるキッカケになるんじゃないかな? |
1513. 村娘 パメラ 13:31
![]() |
![]() |
アンケからの注目材料に関しては>>392でも明確に「黒要素ではない」と言っています ついでなのでこちらも本気で気付いてないみたいですけど、ダブスタなのもリーザちゃんの方ですよ 私は2面性のどちらも検討した結果、偶然の重なりよりも主張の内容から黒塗りのための追従の可能性を高く評価しています 対してリザちゃんの主張は真の狼探す目的と狂の狼探す目的との違いが無い(恣意的選択)のです |
1514. 村娘 パメラ 13:34
![]() |
![]() |
と、一応真っ当な反論は出来るのですけど、敢えてそういう印象を持たれる様な主張の展開の仕方をして、リザちゃんの主張の方が納得yしやすい様な反論の仕方とかをしてたつもりでした(妙漂白狙い) ちなみに他の偽塗りに関してはプレイスタイルや性格による部分なので偽要素にはならないと思ってますけどね(評価する人の主観次第?) |
1515. 少女 リーザ 13:42
![]() |
![]() |
>パメらん ぶっちゃけ、娘真でも娘狂の誤爆でも即死だと思ったよ~w リザに白出してくれてたら、かなり楽な展開になってたよね。 リザは狂の時は白しか出さない占い師するけど、パメらんには狂なら黒出す勢いを感じたなぁ。 マジ怖かったよ~ あと、運が良いだけなんだけど、狼してる時、生き残った占い師が狂の事が多くて、今回もそれ期待してたってのもある~ (かなりの楽天家www |
1517. 村娘 パメラ 13:45
![]() |
![]() |
も少しわかりやすく丁寧に説明しますね 妙>>264アンケを材料にする事に対して「御主人を捜したい狂人」と「狼を探したい真占」との違いってどこで判断出来ますか? という点です この両面有る事象について明確な根拠も示さず狂人の可能性だけを選択したのは恣意的な選択でしかありません それを以て狂人疑惑をかけたので3への疑問に対して不自然=追従の可能性を選択した根拠となってます |
1518. 村娘 パメラ 13:53
![]() |
![]() |
>リザちゃん 確かに最初は妙白だと思ってたので黒出しする気満々でしたからねw でも妙狼?と判断してからはかなり怪しいロックのかけ方に変えたので、敢えて娘襲撃せずに神襲撃して黒出されても狂塗りして保留狙いぐらいしてくれるかな?という可能性見てたんですけどね |
1519. 少女 リーザ 13:55
![]() |
![]() |
>>1504書 リザは鳩にはツール導入してないの。鳩で髭って使えんだ。 アンカをタップするの難しそうだね~ 生存が長引けば長引くほど、用意するウインドゥが多くなって、読む用と発言用で10枚もウインドゥ貼り付かせてメッチャ大変だった。 |
1520. 村娘 パメラ 13:55
![]() |
![]() |
占機能破壊が有ったら先に▼長に持ち込める可能性も十分有ったはずですし、娘放置で神襲撃なら黒出されても情況白になるじゃないですか なのでもし初手で神襲撃してもらえてたら兵に白出しして白囲いしつつ、娘襲撃じゃなかった事から妙白視に移行(ロック解除)して、そこから本気で信用取りに行くつもりでした よってかなり楽な展開には出来たと思うのですが・・・ |
1521. 少女 リーザ 14:02
![]() |
![]() |
>パメらん 遺言かもしくはもっと早めに他を占う事が分かったら、神襲撃に行ったよ。3-1は霊護衛張る狩が多いから抜ける自信があった。 たぶん、シモやん占いになっても神襲撃を推したと思う。 ここは相方次第だったけど。 シモやん占いで娘狂が分かればラクだったろうなぁ。 たぶん、占ロラ進行になったろうけど、娘の霊判定白が見えて上で、娘の白の兵にはかなり縄遠くなったはず。 そしたらリザも前衛バリッてたよ |
1522. 村娘 パメラ 14:07
![]() |
![]() |
それから地上で生きてたら、旅は狩>狼で見てたので占って白出ししてたと思います(白なら襲撃で狩消し) 疑惑の向け方も狩臭さがご主人様に伝わる工夫考えてたでしょうしね 例)件の非狩透け発言を指摘して、旅のスキルで非狩透けする発言を露骨にするのは不自然なので、白視されてても襲撃されない言い訳を作る狙いで意図的に非狩アピした可能性も見てます・・とか? |
1526. 村娘 パメラ 14:15
![]() |
![]() |
遺言を早めに落とす事も検討はしたのですけど、どう見てもリザちゃんは赤潜伏もせずに普通に更新時には寝てると思ってたので、たぶん意味無いなぁ・・・と 結果論的には強引になっても早い時間の内に●兵に切り替えてればよかったですね ただ、その場合は娘襲撃じゃなかった事での妙状況白が得られなくなってしまいますが |
1527. 少女 リーザ 14:15
![]() |
![]() |
あー、でもそうすると 「同じ片白でなんでシモやんだけ生きてるの?」って疑惑生んじゃうかも知れないかなぁ? 樵「試しにシモやん吊ろうぜ!」 羊「霊判定 兵黒」 樵「娘偽やんっ!」 |
1528. 村娘 パメラ 14:20
![]() |
![]() |
シモンさんは白囲い済んだら寡黙気味になってSG要員ぽく振る舞えばいいだけなのですけどね 白より多弁にならなければ襲撃されなくてもそれ由来で疑われる事はほとんど無いかと たぶん年が襲撃されなかったとしても同じだと思います(狼視点では喰うより吊らせたい) |
1530. 村娘 パメラ 14:24
![]() |
![]() |
>ララちゃん 今回は吊られた村側はほぼ全員自滅レベルでしたねw 商は寡黙過ぎ、修は謎な拘り、書は視点漏れ?と謎遺言、樵は過剰弁明 でも同じ様に評価する方も、村側の不自然さと見極められなかった甘さも大きかったと思いますけどね 流れ的にも擁護する人がほとんど出なかったのが私的には不思議な感じでした |
1532. 村娘 パメラ 14:33
![]() |
![]() |
テレパシ飛ばせたらC狂になってしまうのですw 私って狂人だと毎度なんらかしらで連携取れないのですよね だから狂人引いた時は「うわー><」って感じだったです 無駄にキャリアだけは長いのに学習能力低いですorz |
1533. 少女 リーザ 14:36
![]() |
![]() |
ペタくんとトムヤムクン。 ペタくんの方が不気味だから先に食べちゃったw (*´з`) (ゴチソウサマー バランス思考できそうに見えて、翌日ナニ言い出すか読めなかったんだよねー それと色より経験値的な要素を拾われたのも不気味に感じてた。 「リザ狼なら危ないから吊っとこうよー」って言い出しそう。みたいなw トムヤムクンは一つを突き通すタイプに見えたから、たぶんどっかで誰かとぶち当たると思ってた。 |
1534. 村娘 パメラ 14:44
![]() |
![]() |
私が狼だったら樵と年は神の片白でも放置して、襲撃は旅→羊と狙ってたと思いますね 二人とも単体ではSGにしやすいタイプだと思ってましたし、それだけに神襲撃されたのに襲撃されないって事で白囲い疑惑付けやすかったと思います 旅は狩じゃなくても白なら曲者に感じてましたから、旅→羊で狩生存確認しつつ抜ければ樵年両方SGで吊れたと思います |
1535. 少女 リーザ 14:44
![]() |
![]() |
リザも狂人の時、3dソッコー喰われたw (G1429 真に見られたようなんだけどね。 狂人の時って、意識してぬる~くして狼に脅威を与えず、狂アピする機会を待ってた方がいいかも知んない。 結構、真剣に戦術・陣形論を語ると「真視取りに来てる偽っぽい」とか考察されがちだし。 |
1536. 村娘 パメラ 14:49
![]() |
![]() |
リザちゃんは真狂どちらでも狼視点では普通に怖いから襲撃されただけだと思いますw ちなみに私は神父さんがこれほど強くなかったら、まさに「意識してぬる~くして狼に脅威を与えず、狂アピする」事を考えてましたw ところが神父さんがあまりに真らしさ出すので、その姿勢で行ったら確実に神真決め打ちの流れになっちゃう!って思ったので、あまり信用差をつけられない程度に頑張ったんです>< |
1540. 少女 リーザ 14:57
![]() |
![]() |
あー、対抗次第ってのもあるねー。 ぶっちゃけスキル度に真を求めがちな人って多いと思う。 ゲーム中に言った「人物要素と真贋は別」「更新情報・判定情報が要素」これらまマジメな信念なんだけど、あんま重要視されてないよねー フシギー |
1541. 村娘 パメラ 15:02
![]() |
![]() |
神父さんは圧倒的に真視されてたと思いますよ? 私の場合はネガティブな要素で真あるかも?的な感じだったので表での評価は僅差だっただけかと あとはヅラ補正もあって余裕のある姿勢に見える神は胡散臭く感じるというキャラ特性も影響してたかもですw >リザちゃん スキルに応じた行動かどうかで評価するのが一番精度高いと思ってるのですけど、スキル見誤ると推理が完全に間違ってしまうのが難点なのです |
1542. 村娘 パメラ 15:06
![]() |
![]() |
あと優等生的な占い師を理想像にして評価するのは有りだと思ってる派です 基本的にスタンダードな型が有る方が真贋判断しやすいですし、そうした占い師が真師されやすければ自然と多数が優等生的な占い師を目指しやすくなります |
1543. 村娘 パメラ 15:10
![]() |
![]() |
逆説的に言うと、優等生型の占い師が真視されやすい流れが崩れてしまうと、全員が好き勝手な占い師としての振る舞い方をする様になってしまうので何を基準に真贋判断すればいいのかわからなくなってしまいます そうなると当たるかどうかはほとんど推理よりも運に頼るゲーム化してしまうと思うのですよね |
1544. 木こり トーマス 15:20
![]() |
![]() |
少しだけトムヤムクン登場! >>1533妙 その通り!男なら一点突破。 信じたジムゾンに殉じて、ペーターと共に死ぬ覚悟でやるって思ってた。 5dで羊樵旅農年書妙兵青やったから、書妙兵青全部吊りきりで勝つって信じてたわ。いつもその前に▼or▲で死んでまうけどな。 誰かとぶち当たるのはあるね。今回完全にヨアヒムと殺し合いしてたしなー。 |
1546. 村娘 パメラ 15:27
![]() |
![]() |
>トマさん でもあの過剰な自己弁護&神真主張は普通に真っ黒でしたよw だから逆に黒過ぎて狼には見えないんじゃ?って感じです 狼だったら自分で年襲撃して自分を状況黒にして必死に弁明しまくるって謎行動過ぎますw |
1547. 木こり トーマス 15:42
![]() |
![]() |
>>1540妙 スキル差なー。神>娘≧長の印象やったね。 パメラは敢えて狂人風にしてたって言うのがあったし、墓下〜エピの思考見てると強え…って思うわ。 あと、神真は自分に片白出してるって言う補正もあったかな。 単純なんすよねー。 |
1548. 木こり トーマス 15:46
![]() |
![]() |
>>1546娘 主張は兵青から吊ろうぜしかないし、ニコラスのB群吊り案なら妙吊りしかないし、コアズレやしで、後から来た人に如何に樵狼視点であり得ん動きであるかを主張したかったんじゃー! 人に気づいてもらわんとあきませんな。 |
1551. 村娘 パメラ 16:03
![]() |
![]() |
>トマさん スキルに関しては不慣れ占を偽装してたましたからね そして初日から私のスキル偽装を見抜いてた神がどれほど強いか?って話です 兵青から吊ろうぜ→まさに兵青をSG吊りする事しか頭に無い狼思考に見えるのでは?w |
1552. 村娘 パメラ 16:08
![]() |
![]() |
>トマさん ですから「何故そこまで神真と思えるのか?」という根拠が知りたいって事なのです もっとわかりやすく言うなら具体的に真要素を提示してくださいって事ですね ロックスタイルかどうかは関係ないのです 人を説得するには全てにおいて【根拠】を提示して、それが納得出来るものかどうかで判断してもらうしかないのです |
1558. 村娘 パメラ 16:21
![]() |
![]() |
>トマさん それだけで信じろって言われても普通は無理です(きりっ 神父さんは狼探す姿勢、村利を考えた提案、自分の考え方の丁寧な思考開示など、ほぼ全ての点で真らしい要素が有りました その他にも感情の発露が村側のものとしてとても自然でしたね(私はこれが一番真要素に感じてました) |
1561. 少女 リーザ 16:26
![]() |
![]() |
>パメらん スキル偽装大事よね。 リザも理想の役職像を持ってて、切り離して考えようとするけど、深層心理には補正は入るなー あと、理想像を演じられてる?って猜疑心を持つタイプでもある。 独断潜伏とか霊騙りからスライドする真占が護衛もらえず即噛みされたり、即吊りされの見たよw |
1562. 農夫 ヤコブ 16:26
![]() |
![]() |
俺そこまでジム真視出来なかったからなー 占い真贋じゃなくて襲撃筋で判断したんだけど、他の人は割と神真目で見てたよね? 黙ってトマ放置しとけば噛まれるだろうって思ったから青兵先吊りたかったのに他の人が吊りたい吊りたい言うから あ、もうこれトマ噛まれねえなって諦めた |
1563. 少女 リーザ 16:32
![]() |
![]() |
>トムヤムクン 劇中で樵に思ったのは、ちょいバランス思考入れられたら吊れなくなるなー、とは思った。 例えば神を1%でも狂と疑う姿勢がある。とか、 ペタ狼ならどうしよう。とかね。 大事なのは「村人も嘘をつく」かな。 そうすれば吊られる率は激減するよ。 (たぶん リザも吊られる事を回避する為に、面倒だけど俯瞰的に盤上を見渡して心にもない事を言ったりするの。 |
1564. 青年 ヨアヒム 16:34
![]() |
![]() |
パメラちゃん>>1558も言ってるけど、あまりにも真っぽくてそれが逆に騙されてるんじゃないかなと僕を不安にさせたんだよー。 そのうえ、トーマスさんが神真だと明確な根拠も言わずに推してくるから、不安が増長されたんだよー。 もし、教祖って言ったことに傷ついてたらごめんよー。 |
1565. 村娘 パメラ 16:34
![]() |
![]() |
>トマさん 娘の狂っぽさをメインに押してた感じでしたね 偽っぽい真などいくらでもいるので、決め打つのは偽ではなく真でないとダメなのです >リザちゃん 私の場合はスキル偽装だけじゃなくてスタイルも村の雰囲気や対抗に合わせて変化させますけどね >ヤコさん たぶん私の頑固さとかがネガティブな意味で真印象を受けてた面もあったのではないでしょうか?(そういうタイプに騙されやすそう) |
1567. 少女 リーザ 16:38
![]() |
![]() |
>>1547 占考察方法もそうかなぁ? スキル高ゆえに騙されてないかな?ってよぅく見て、偽要素を拾ってみたり、スキル低ゆえに拾えてない真要素ねーかなー?って姿勢を見せるだけで他者に与える印象も変わったりする。 さぁ、村人達もウソつこうず! |
1569. 村娘 パメラ 16:40
![]() |
![]() |
>ヨアさん 長狼が判明するまでは私も神が上手い狼の可能性は捨て切れなかったのですが、神狼否定出来れば十分信用出来ると思いますよ 神は非狂要素なら沢山ありましたからね 具体的なのは初日の●屋希望とかですね こういう狼有りそうな中庸黒目って狂人は初日には疑いにくいです |
1570. 羊飼い カタリナ 16:42
![]() |
![]() |
や、リナさんです 6d時点では、兵狼青人だけは決め打ってたのに ヘタレて決定出せなかった残念さんです 本当にごめんなさい トムくんはね、黙っていれば神真で進行しようと考えていたリナさんにとって、ジムくん噛まれてからも神真を唱え続けてるのが最高に胡散臭かったの 神の判定がぺったん白が噛まれてトムくん白しか残っていない状況でも神真に言及してて 神真でも娘真でも誤差の範囲だからどっちでもいいや的なの |
1579. 村娘 パメラ 16:50
![]() |
![]() |
リナちゃんこんにちわ 最終日までまとめ役お疲れ様でした この村は自滅する村人続出だった事も含めて本当に大変そうだなって思いながら見てました >ヨアさん 本当に素直に言いたい事を言ってる素黒村人なのか大胆に黒塗りサイコー!な狼なのかで結構判断に悩みましたw |
1580. 羊飼い カタリナ 16:50
![]() |
![]() |
>>1577そうなんだよねー>嘘 リナさんは素村で好き勝手しゃべるのが一番好きです 最終日。 シモンくん狼より、ヨアくん村の方を強く見てたから▼妙の仮決定出したんだけど 最終日のヨアくんとりーざちゃんのセリフを並べてみたら一気に不安になったわけで。。。 |
1582. 村娘 パメラ 16:52
![]() |
![]() |
>ヤコさん えげつないって酷いのです パメは演じる事に命をかけた女優さんを目指してるだけなのです >リザちゃん 嘘を付いてると考えるんじゃなくて、そういう役を演じてるって考えればいいのです! |
1583. 少女 リーザ 16:53
![]() |
![]() |
>りななん いちおー▼兵(バファ吊り)希望出して、集計役の霊にキレアピしたつもりだけど、後日兵吊り後に兵霊判定黒を見たらキレとして拾ってくれた? もしくは、逆にリザの霊判定黒見たらシモンに白を拾った? |
1584. 羊飼い カタリナ 16:54
![]() |
![]() |
>>1579 リナさんがあんまり居れなかった事が原因ではあるんだけどね…… リデルちゃんのは、冷静に考えればそんなこと言う狼いねーよなんだけど 何分時間がなかった ララちゃんのは、もし神真書黒で仮定すると 余りにもドスグロ過ぎて、持て余した感 リナさん優柔不断過ぎてまとめに超絶向かない模様 .o0(仮決定後の説得が一番要素落ちるんじゃない?とか考えてたお馬鹿でもある模様) |
1585. 羊飼い カタリナ 16:57
![]() |
![]() |
>>1583 拾わなかったよ、むしろそこはりーざちゃん狼ならキリだろうなって確信してた リデルちゃん吊りに反対する立場にしては、決定後の反応が遅くてリデルちゃん吊り望んでたんじゃない? とかあの日思ってたし…… ただ、参加スタンスを大きく評価しがちで、りーざちゃん黒は口に出せなかったわけだけども よく考えてしゃべってくれる人は吊りたくないよね……心情的に…… そんなんじゃだめだって分かってるけど |
1587. 羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
リナさん狼ほとんどやんないけど 相方が寡黙に踏み込んでるなら、下手に養護するよりは激しく切り捨てた方がいいと思ってるし まぁ、それで相方と切りあって自分が吊られる筈が、相方吊っちゃってのたうったこともありますが |
1588. 村娘 パメラ 17:01
![]() |
![]() |
そう言えば今更なのですけど、リザちゃんを初日から疑いに行ったのは、「白い&村なら戦力値高い」が理由ではあったのですけど、隠された動機はプロの>>52で「ぱめらおばちゃん」と呼ばれてたから復讐心から絶対に吊らせようって考えてたのでした(まる |
1589. 羊飼い カタリナ 17:03
![]() |
![]() |
ヤコブンは一貫してあんまり気にしてなかったなぁ あれ、そこ噛まれるんだ。 そういえばだれも疑ってなかったなー、リナさんふくめ とか失礼なことを最終日考えてたよ やこぶんごめんね |
1591. 少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
>りななん なんだ~残念! 保険効かせたつもりで妙兵の霊判定は見せたかったってのもあって霊噛みは頭に入れてなかったのにぃ~(*´з`) >ぱめらおばちゃん ごめんご~~~(;´∀`) |
1592. 村娘 パメラ 17:12
![]() |
![]() |
>リナちゃん 私は潜伏の方が占確定の恐怖が大きいですし、占以上に連携取れずに仕事出来そうにないので怖くて潜れないですw >リザちゃん リアルで微妙なお年頃なので「おばちゃん」て言われると張り倒したくなりますw |
1594. 少女 リーザ 17:14
![]() |
![]() |
プレイスタイル偽装の話に戻るけど、今回試みた寡黙系少女とか全くできなかったなぁ。 前村も希望役職弾かれ素村になって寡黙して流そうって思ったんだけど4d純灰襲撃喰らった・・・ 議事溺れがイヤなので読んでると、つい指が動いてしまう (汗 |
1596. 羊飼い カタリナ 17:18
![]() |
![]() |
.。o(寡黙して流そうとか、やめてください死んでしまいます) .。o(寡黙が許されるのは、確霊が居る時の確白位だよね。 あとは、破綻占いとかかな?) .。o(確霊の寡黙が許されるとは言わない……えぇ、本当に……) |
1597. 村娘 パメラ 17:20
![]() |
![]() |
>りなちゃん ですよねーw >リザちゃん 寡黙系の偽装は私も無理・・・我慢出来ないですw でも私も素村でスキル偽装しないと序盤で灰襲撃食らう事が多いので、最近は意図的に序盤は出力抑えめにしてスロースターターを偽装する事が多いです この方法だと村に白い多弁が多いならそれに合わせて出力上げて行く等の調整もしやすいです |
1599. 負傷兵 シモン 18:11
![]() |
![]() |
明菜には前村でボコボコに殴られ涙目だったんだけど 今回、赤でやたら殴りは嘘だからねって言ってくれてたのは中身透けしてたのかな? 今回、本当に不思議な力が働いてるとしか思えないくらい村が自滅していったね。何だったんだろう、本当に。 予測不可能なことが起こりまくってこのゲームって奥が深いと思ったよ。 |
1600. 少女 リーザ 18:46
![]() |
![]() |
>>1599まっち おーっ!! お疲れさまだったね! やっぱマッチ&明菜はベストカップルだね。間違いないコレ。 前村のヨアだったのはさっき気が付いたよ。 あの村の墓下読んだ?エルナ(明菜)は墓下でヨアヒム(まっち)を応援してたの見た? まっちの推理とか状況考察は明菜に近いと思ってたよー あとは遠慮しがちな性格の克服が大事だなって思ったの。 あ、中身透けなんて全然してないよw |
1602. 少女 リーザ 18:50
![]() |
![]() |
赤枠での「嘘だよ気にしないで」はマッチが純粋過ぎる性格じゃないかなー?って心配したの。 明菜の表ログを真に受けて仲間割れしちゃうのが怖かっただけよ。 キレを作ってるのを、仲間切りしてるって誤認する人が多いから、ちゃんと伝えなきゃっておもってはいたよ。 |
1605. 少女 リーザ 18:59
![]() |
![]() |
まサイ見に行ったけど、ウチらの村より先にエピってる村がいくつかあったの思い出した。 村側の人たちにはニガニガしい思いを与えたと思いますが、 狼としては長く戦える村を提供できたと自分なりに安心してます。 できたら今日の一日も推理や塗りして遊びたかったけどね☆ |
1609. 木こり トーマス 19:44
![]() |
![]() |
>>妙兵 ラストの▼兵はギンギラギンにさりげない仲間切り…そいつが俺のやり方!って事ですね。分かります。 アガッチュベイビー、アニッジュベイビー、アウォンチュベイビー、ライドォン! |
1615. 司書 クララ 19:57
![]() |
![]() |
リーザ様>やって…やってやりましたわー! というわけでまサイをキャスト欄だけ埋めさせていただきました。皆様たくさんいじってくださいませ つhttp://wolfbbs.jp/?G1545%C2%BC |
1621. 村娘 パメラ 20:06
![]() |
![]() |
私は昭和時代の歌はそれほど多く知らないですけど、「異邦人」っていう歌が凄く好きです あの独特なオリエンタルな曲調と澄んだ歌声がなんとも言えない不思議な気持ちになります |
1626. 負傷兵 シモン 20:15
![]() |
![]() |
【 か ん ぱ ー い 】 明菜、あの村なかなか振り返れてなかったけど見てきたよ。 メンタル心配したり応援してくれてたんだね、感動! マッチは中居君のすべらない話に出てきたから使ってみたけどあんまり知らなかった。で、明菜とマッチの記者会見ググってみたら中森明菜はマッチと別れてうつ病になったり大変だったんだね。うつ病がちなのはむしろ俺の方だ!ってウケたw |
1627. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
遠慮しがちや純粋すぎるとか分かっちゃうもんなんだな。 図太くなって明菜やニコと殴り合えるようになりたい! ララ、タナカツというIDがあったら俺なので申請お願い。 俺はララのID検索してみたけどダメだった。 |
1628. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
>パメらん だよー あの時は子供だったけどねー TBS木曜 ザ・ペストテン 久米宏・黒柳徹子 この高視聴率番組に対抗したのが 日テレ月曜 ザ・トップテン 堺正章・石野真子 あえなく敗れ去ったけどね。 |
1630. 村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
昔のテレビは面白かったってよく聞きますけど、確かに視聴率がモンスター級の番組が一杯有ったみたいですね 最近はどこも芸人使ったくだらないバラエティー番組ばかりでテレビってほとんど観ないです 一部のドラマとかスポーツを観るぐらいかも |
1633. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
そう言えば昔はネットってまだ無かったのですよね その頃の時代の生活が想像出来ないです 今もしネットが使えなくなったらどうしましょ? 私はネコの動画とか好きで最近は色んなの探して見てる事が多いですね 凄く癒されます♪ |
1634. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
>まっち よかったー 明菜と赤組んだ事で辛かったかもしんないげと、確実に一つ太くなれたね。間違いないね! 殴り愛1つに勝つためには、その何倍も殴り愛に負ける必要あるからねー 明菜の戦績履歴見て来たら分ると思うけど、負け続けた結果、今の「殴り愛を敬遠される」スタイルが出来たのかも知んないwww 10連敗は許容の勢いでエントリ続けたらいいプレーヤーになれるよ。きっと。推理筋はいいと思うもん。 |
1635. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
>ぱめらん 高校の時はデートを自宅でテレビ鑑賞したり、 大学の時はコンパをノリダー見たさに断ったよwww ビデオはあったけど、VHSとベータがあった時代だけどねー 知らんだろうねw |
1637. 村娘 パメラ 20:59
![]() |
![]() |
高校時代にデート・・・した事ないですw でもさすがに自宅でテレビ鑑賞はデートとは呼ばないのでは? でもテレビの価値の大きさは少し伝わっては来ましたけどw VHSビデオはうちの実家にも有りましたよ? 子供の頃はディズニー映画のビデオとか観てた気がします |
1640. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
高校の時の「自宅でTV鑑賞デート」で盛り上がったのは、 木曜21時の「毎度おさわがせします」だなぁ 木村一八と中山美穂のちょっぴりエッチなドラマ。 ミポリンのお尻が映るハプニングとかあって・・・ 近未来の少子化問題を回避しようとした先験的視野を持ったドラマやった。 高校から帰宅直後のテレビはニュースばかりで帰らせんように努力したなー (遠い目 |
1649. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
デートと言えばディズニーだ。 テレビか。 幼い頃は、ドラゴンボールが毎週楽しみだったな。 引き延しばっかりで、今思えば何が面白かったんだろうという気もするが、いつ元気玉を撃つのかとドキドキしてたのを覚えてる |
1652. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
>ジムゾン 引き延ばしって行ったらキャプツバやな。 タイガーショット一本がネットに突き刺さるまで 新聞配達の回想とか 沖縄の荒波の向かってSHU!してる思い出に 3周間使われて、 なんかつ中と東邦学園の同時優勝って何なん?って思った。子供心に。 早田くんとか気の毒じゃん。 |
1658. 木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
年代スケール 【妙>娘≧樵≧神>書】? >>1652妙 エース殺しの早田ですね。ワイのカミソリシュートは二枚刃や!! 日向君はタイガーショットでコンクリにヒビを入れてましたが、実際にサッカーボールでコンクリにヒビを入れるには検証した結果マッハを超す速度とか何とか。 それを顔面ブロックする石崎君は実際なら首が破裂するとか何とか。 |
1668. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
>トムヤムクン そうそうwエース殺しな。 小学時代も大阪代表は中西君とかいて、 「オマエ(翼)の足はワイがもろうたるー」とか言って めっさ黒かったなー 翼「その意気込みをボールに向けたら止めれたよ」なんて 関西人おこるでーホンマ 二枚刃については 翼「足の角度でわかったよ」とかまじウゼェw |
1672. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
心臓病のみすぎくんが「フィールドの貴公子」とか呼ばれてて、(僕はフィールドの貴公子なんかじゃない、ガラスの貴公子なんだ…!)とか、自分で貴公子つけてるあたりがシュールだった |
1708. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
でもでも、もしもの話やけど、みんなでびぃる飲み行ったら、リザというチップと中の人の現物見てみんな笑うだろなーw その席は会社の飲み会で、 ワシが課長みたいに見られの間違いないw |
1714. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
>ララはん ほんまやね 日本全土の広さから比べたら奇跡に近い狭い範囲に集まった感じw >リザはん うちはこのチップとそれほどイメージ変わらへんちゃうかな? リアルはもうちょいチビやけどw |
1718. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
おーまっち!! ログへの出没まばらやな? もう赤枠無いで? (笑 体調もメンタルもバッチリやな。安心したで! 折れて折れて折れまくる。これこそ上達の近道や。(テケトー 100ログ読むより、1つの実戦。 して、1つの実戦を100回読む。 これが折れた心を再生するのに一番ええ薬や。(テケトー 戦い続けろ。戦士に休んでるヒマはない! (ナンチャッテw |
1729. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
よかったー まっちな、本当に心が強いなんて人はいないんよ。 みんなドッカで虚勢を張って生きてんよ。内心ビビリながら。 大事なのは虚勢を張る心を失ったらイカンって事かな。 多分、同意してくれる人は少ない。 でも、そやって生きて、ゲームしてる人は少なくとも一人はいる。ウチな。 真似る必要はない。ただ、まっちの柱を構成するダシの一つにはなるやろうから覚えといてな。きっとどっかで役に立つ(テケトー |
1758. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
プロゴルファートマだ!おかえり! >ヤコ いやほんと、もうしわけ…。 森を伐採したり荒地を開墾したりする樵農には生物としての本能的な警戒があるっていうことをおもいしった緑組です… |
1776. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
>>1774樵 村名提案、直近ではくららんから 【ニコライス】【大盛りで!】 【村人集団】【自爆テロ】 【今日のSG】【だ~れだ】 あたり。ニコからは 【ニコライス】村人集団自爆の村【大盛りで!】 日替わりSG定食の村 ってかんじー? |
1783. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
>>1774旅 村人集団自爆は一目で村負け分かっちゃうからあかんかなー。自分で候補出しといてなんやけど。 【今日のSGは誰だ!?】集団自爆テロで"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまった村【ニコライス大盛りで!】 どや! |
1806. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
>ヤコはん ある程度経験積んでる人ってそういう部分で真要素取る事多いやん? せやからスキル低めに偽装する時は、そういう手口で真印象偽装するんが手っ取り早いんよ でも騙されたんヤコはんぐらいちゃう? |
1829. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
わしは今G1518とG1529の合同再戦幹事やってるー。優秀な補佐がついてるから殆ど何もしてないけど…。 再戦はええんやけど、2~3月はちょっと忙しいから幹事はきっついかなー。 |
1835. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
ここ参考にする良いです(再戦ポータル) http://wolfbbs.jp/%BA%C6%C0%EF%C2%BC%A5%DD%A1%BC%A5%BF%A5%EB.html |
1849. 木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
わしはG国ではRPせんし、トーマスしか使うつもりないので、一発で中身透けすると思うけど、何かで同村したら温かく見守ってやって下せえ。 ンじゃ…流れ解散だ!! おやすみ!またな! |
1856. 司書 クララ 00:33
次の日へ
![]() |
![]() |
私も時間前に挨拶をば。 1週間ありがとうございました。とても楽しかったですわ! わけわかんねームーブして村側の皆様にはほんとに申し訳なく、勝利した狼陣営には心から拍手を! またいつか同村したらよろしくお願い致します。 再三ですが、SNSやってる方いらっしゃいましたらRain@あめでご検索お願いしますわ〜 |
広告