プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、2票。
村娘 パメラ、2票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、2票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (oem)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (noob)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (kuroma)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mikky1118)、生存。村人だった。
木こり トーマス (angelique)、死亡。霊能者だった。
司書 クララ (toraneko)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (katyabotya)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (banbii)、死亡。狩人だった。
青年 ヨアヒム (Ysium)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (uekawa)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (folfori)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (kiriko)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (nepia2)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (krmtoto)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (oem)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (noob)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (kuroma)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mikky1118)、生存。村人だった。
木こり トーマス (angelique)、死亡。霊能者だった。
司書 クララ (toraneko)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (katyabotya)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (banbii)、死亡。狩人だった。
青年 ヨアヒム (Ysium)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (uekawa)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (folfori)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (kiriko)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (nepia2)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (krmtoto)、死亡。村人だった。
1136. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
少年が目を覚めると、布団の上に大きな蜘蛛が乗っているのを見て、きゃっと声を上げましたが、しばらくの間硬直していました。 横には不気味なピエロの人形がありましたが、蜘蛛に早くどこかへ行ってほしかったのです。 しばらくして、少年は蜘蛛が玩具だという事に気づきました。 不気味なピエロの人形を持ち上げると、ピエロのヅラが取れました。 少年は、気づきました。これは髪の仕業だと。 |
1165. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
だから、まとめに逆らうものは粛清すればいいんですよ 例え村でも村の意思統一の邪魔なんだし でも私がトーマスの立場だったらクララ吊りって言い辛いけどね 私怨で吊ってるように見えちゃうから だからこそ、他の村人が言ってあげなきゃ んートーマスの相棒として駄目な占い師でした |
1179. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
ぺーたん そうだよね、ついこないだだものねw くろまさんぜんぜんわかんない RPの幅広い広い >リデル ん、ごめんごめん。リデルのいいとこだと思うよ お疲れさま!(もふもふ |
1181. 仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
トーマスは リーザ、ヴァルター、ジムゾン とここまできれいに吊ったんだからお仕事終了だと思う ただ、村の中に白視される人間があまりいなかったのが痛かったね 私的には、ヤコブ、トーマス、オットー、カタリナは白い 白い狼の可能性はあったけどw |
1186. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
>レジーナ 最終日、9時頃来てましたね。 なのに発言もせず、見ているだけで。 ずっと信じて待っていた皆に申し訳ないとか思わないのですか? 「本気出す」って言ったのを信じて、年末年始だから忙しいんだろう、1発言はするのだから参加意思はあるのだろうって、ずっと待ってました。 最終日、あなたの白を届けられなかったのは、あなたが参加しなかったことが大きな要因だと気付いていますか |
1189. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
あ!ペタ君あの時のクララですか! あの時は散々偽視してすみませんでした。 あの時はリーザ庇うのに必死でもうなにがなんだか>< 寡黙に負けるの悔しいというより、説得できなくて悔しかったですよーw |
1190. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
>>1180書 そっか、素で書き間違えだったんですね。 素じゃないならたぶん宿より書吊に走ったかもしれないです。 あれは、あと2縄あるのを1縄って言ってるように見えました。 1縄になって村が負けるのが、宿凸(白)の場合のみなんです。宿狼なら1縄でも勝てるから。 クララは年を吊って白だったらって言っていたでしょう? だから、▼年白宿(白)凸▲村で1縄で村負けになる可能性を知っているってことです。 |
1193. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
>>1190続き、▼年白宿(白)凸▲村の1縄で村負けになる可能性を考えるなら、▼宿にして宿狼の可能性をつぶせばいい話。 それを司書はしなかった。 つまり宿白を知ってるから、▼宿をするより他村を吊る方が勝率上がる狼の視点漏れ… っていう理論だったんですけど、これでわかります…? ただの書き間違えなら理論も何もあれなんですけど… |
1194. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
鳩からだから簡単に。 >>クララご主人様 いえいえ。私の方こそ、勝たせていただき感謝です。あまり仕事出来なくてごめんなさい。狂人に関しては不慣れなので……。 >>ヨアヒム あれ? 数の子? だいぶお久しぶりですねー。 >>オットー 養豚場の墓下だったような。何にせよ、お久しぶりです。 |
1199. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
私狩人でも同じ喉使いする… エル初手黒非狂については一定数いるんだよ…あえてわかっててて出す狂人とかそんなの関係ないで出す狂人とか 全ての村で非狩透ける どうしたら透けないで生きていけるのか |
1208. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
>>1206 年 立ち回り上手いって灰の中で2番目くらいに怖かった人に言われて嬉しいLWですヾ(*‘ω‘ )ノ いやぁパン屋とか少年とかが最終日残ってたら瞬殺されてた気もするけど。うん。 (少年は噛むって話になったけど、うんこマンが「可愛いから噛むな」て言い出すしww) |
1211. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
>>1193ん…なんか僕が言ってる事が変気がします。 司書村仮定だと、年と修と宿を吊りたくて迷っていた。 で、縄が一本しか無くて年白かどうかを迷う。 年の白黒で迷って宿凸(白)の場合縄が1本しか無い。宿白の場合でない限り、年修が狼かもしれないと迷う必要が無い…だから宿狼が抜けてるっていうたぶんこっちだ…(書き間違えだから間違ってるけど) 自己解決…もう説明はやめようと思います。 |
1212. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
村の分岐点は 1、レジーナを白打ちするか? これは何時かしゃべってくれるかも?と言う期待と レジーナに対する反応で狼探せるかも?があったのかも? 最終日のクララとかすげーレジーナで終わらせよう感が強かった そこを必死に抵抗してるフリーデルがなぜ狼視されるのか謎 フリルが狼なら素直にレジーナに入れるだけでしょ 最終日にそこまで裏の裏の裏をかいてくるように見えたかな と、ざっくり流し見の墓下意見で御免 |
1224. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
オットー>>1218 透け透けですよwww オットーも今回はドヤ顔プレイだったんですね。 やっぱり素村難しいいいいいい 思考切り替えたつもりでも別のところにロックになってるだけで、結局ロッカーじゃんっていう。。。 最終日、どうして娘だけを読んでしまったんだろう、って。 娘狼なら必ず私を最終日に残すって思ってて。 それでまあ、まっしぐらですよ… |
1238. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
↓wiki http://jsfun525.gamedb.info/wiki/?%C2%BC%B4%EB%B2%E8%2F%A1%DA%C3%AF%B4%BF%2F%A5%AC%A5%C1%A1%DB%A5%EF%A5%EB%A5%D7%A5%EB%A5%AE%A5%B9%A4%CE%CC%EB%A3%B5%28%B0%AD%B5%BA%CD%C5%C0%BA%C6%FE%29 |
1240. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
>>1212 エルナ そうね、実際最後の尼の動きはかなり白っぽかったものね(だから白視で押し切ったけど) パメラはもうおてて繋いだし、最終日フリーデルは▼娘に完全に向かってるからこれ娘vs宿にすりゃ勝てるな。ってのずっと頭に入れつつ動いてた。確かにゴールテープ見えた狼だったかも。 |
1242. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
屋>>1230 まぁ黒出し占い師を護衛しないとして 1/2でGJ確占ってのはチャレンジだからね 狂は大人しくしておくのもてなのかも でもベグって来てしかも真占とかだともっとヤヴァイじゃんw 信用勝負とかの前に、真占師が残っていれば大抵むらが勝つと思う |
1243. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
>リデル そうー なんか出だしのRPの角度がそんな感じだったから ついつい口調がきつくなってしまったのでした ごめんよ えー狩人でも同じプレイングできると思うんだけどなー やっぱだめ? だめかー うえかわさんぐらい火力あるとロックはまると強力なんだけどねー 裏表ですよね |
1250. 仕立て屋 エルナ 23:41
![]() |
![]() |
フリーデル狼目線、レジーナ吊りに2票 ここで、いや待てよ!待ってよ!考え直そうぜ! ってフリーデルが主張するのは、すげーギャンブルだと思う いやいや、もう良いよネレジーナで、と流そうとしてる クララ、パメラのどっちかが狼でしょ …レジーナが狼かどうかは知らん! |
1257. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
はいはーい。エピ議題でーす ■1.戦歴 ■2.希望役職 ■3.MVP(上限3名) ■4.村の別名 ■5.名言 迷言 など心に残った発言 基本私仕切り屋なんだよね。ほんとにこんなことで要素とらないでくれといいたいw |
1258. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
ああ、そういえばまだ直接言えていませんでした。 リデル、あの日、ありがとうございました。 とても嬉しかったですよ。狼としてだけでなく、人として。 あっこれはずかしいですねwwwwwwwww |
1262. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
■1. 8戦目 ■2. 狼→狼 ■3. LWのハゲ(クララ) 真占抜きに成功したでべそ(ヴァルター) 村側は最後まで頑張ったリデル ■4. うーん。これは考える。あとからこっそり独断編集すると思います! ■5. オットーの「ぱにゃー」ってやつ |
1265. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム 私はリアルが大変になっても鳩でログ読み封印して参戦してるよ。 集中して2時間くらい取れれば、それなりに戦えるんじゃないかな? 私はヨアヒムとまた再戦したいです! |
1271. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
ペーターはね、二日目にも言ったけど そのRPの隙間から村利を追い求めてる感がにじみ出ていたのよ 最白だった…だったのをもっと口に出していわなかった私が悪い あとヤコブはフリーデルの白さをさらっと漏らしていて 確かにフリルは白いと さらにそれをバタバタした時間で漏らすヤコブも白いと 思ったんだけど…済まん |
1286. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
社畜つらい(´・ω・`) まー村長は人外結構やってるけど、人外のとき真占より先に死んだことはないからね。ジンクスみたいなものだけど、それでも役に立てたなら良かったです(´・ω・`) 2dまでさらっと読んだけど、結構赤窓と意思疏通出来てて嬉しい。村長、ババアゾーンからの指示待ってた。 |
1287. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
★書 大事なことだからエピで星飛ばすね。G1024は必読だよ! 赤窓で言えばよかったけど、時間あるときにid見ないで読んでみてほしいなってことだけ。 ではでは、私もログ読みながら落ちます。また明日ね! |
1289. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
ジムゾン>>1282 アンカーミス可愛いとかwww 赤楽しそうですね。かつクララが腹黒い。 私とか透明な川だったというのに。 ジムゾン、クララ、狼初勝利おめでとうございます!! レジの件抜きに素直に言えるのが幸いです。 |
1292. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
ざっと読んできた。 クララの赤ログは今後の糧にさせてもらいますわい。 あの流星拳も、前初心者村のマサイの戦士が中の人って思うと納得じゃー。 慣れんまとめ役になってしもて今回は激しく疲れたわ…。 |
1295. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
少年が布団に入ろうとすると、神父様が布団の中に先にいたので寝れませんでした。 神父様は言いました「結婚しよう」 少年は神父様をベットからひっぱり下ろすと、神父様の体温で暖かくなった布団の中に潜りました。 「僕は、僕はノンケです!!」 しかし少年は寝ることができませんでした。 何故か布団がいつもより重いのです。 少年は布団から顔を出すと、そこには自分より少し背の低い少女が乗っかっていました。 |
1296. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
少年は突然現れた、まだ幼い少女に困惑しましたが、少女が風邪を引くといけないのでベットの中に入れました。 セミダブルのベットだったので、少年は一緒に寝ることを考えましたが、それは少し良くない気がしました。 誰かがどこかで、「女の子に近寄りすぎると嫌われるよ」っと言っていたのを思い出したのです。 少年はそのまま部屋の隅で毛布で包まって夜を過ごす事にしました。 おやすみなさい |
1297. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
>トーマス 私からは、「村の士気を下げないようにしてほしい」を要望として。 上げるまでは高望みしませんが、せめて下げない努力はお願いしたいです。 狼に立ち向かうには策をとらなければいけないのは正論ですが、そのために村の意志を無視して大して説明もせず敢行って村からしたら微妙でした。 今回はジムゾンが狼でしたが、これが村だったら私のやる気は70%は下がったかと。 |
1307. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
狼ならしないであろう発言を繰り返すだけで簡単に白視ゲットできるのは私が魂まで白いからですよ、ええ。間違いありませんね。 村人の事を「利用できる」と評するのは初めてでしたけれど、これがまた背徳感と胡散臭さがにじみ出ていて最高でした。パメラは犠牲になったのだ。 |
1309. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
んー別にフリーデルはそのままでもいいと思うけど 静かに潜みたいって時に潜んでるつもりだとアレなので なんで、まとめ補佐みたいなことやってるの?あんたも容疑者だぜ? とか なんじゃその非狩りは何のアピールだよおい とか あとは議論の誘導方法とかかな、ここら辺は墓下会話の時に チラッと見えた部分のイメージだけど |
1313. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
■1.4戦目。Gでは3戦目で脱初心者村したとこ。 ■2.霊→霊 ■3.村勝ちに必死に奔走したフリーデル、一発で狼を引き当てたエルナ、村人を騙し切ったハゲの3人。 ■4.独裁と寡黙に翻弄される村 ■5.ジムゾンの「あ、僕のCNうんこマンがいい!うんこマンうんこマン!うへへ☆」どんなキャラやねん…。 |
1315. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
5d23:19:57 赤クララ ありがとうございます。ちょっと照れますね//// 誘導なら任せろー(バリバリッ だが、庇ったのは狼という悲しみ。 5d23:43:39 赤クララ >貴方とは絶対何処かの村で同村し、肩を並べて戦ったり正々堂々刃を交えたいです これ超嬉しいです。ちょっとG国つらたんってなったので、クローンでまたお会いできれば |
1318. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
■1.外国含めて6戦目! ■2.狩→狼 ■3.クララ、リーザ、ヴァルターに! ■4.誰かセンス良い人にお任せしますね。 ■5.僕は、コマを独楽って書く事くらい知ってます!!! これ!最萌ポイントォォォwwwwwww |
1320. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
5d14:13:28 クララ 心配してくれてありがとうございます。でも大丈夫!鋼製ですよ! エルナ>>1309 詳細感謝です。 まとめ補佐したがりなのは諦めるとして、非狩遺言は止めます。絶対に止めますw てか、二度目なんですよね。オットーと同村した時に。 んー、今回なんだか皆さん流されやすかったのか誘導しやすかったですね。 |
1322. 仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
フリーデルは え?なに貴女って確白なの? その溢れんばかりの自分白感はガチ白? みたいな感じが、シャイニングホワイト視できるので 私が村の時に村に居てくれるとすげーありがたいw |
1323. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
ちなみに、そんなフリーデルに殴られて 「お前確白じゃないのになにまとめぶってんだよぉ!」 と感情爆発させてくる奴は狼なので吊って良いです え?なにこの人?って思っても灰に埋めますw |
1324. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
まだ4日目読んでるけど疲れたから議題回答。 ■1. 本国~F国で35戦、G国4戦目 ■2. おまかせ→村人 ■3. LWクララ、最後まで議論頑張ったフリーデル、直感で2狼引き当てたトーマス。 ■4.5. 余裕があれば後で。 |
1326. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
>>1306修 5d終盤でペーターとフリーデルが票を動かす不穏な動きに見えたから、【修青年】になってしまったんやな。あれがなかったら【修青】で黒を狩り尽くし、最後に書に届いたかも知れんが、勿論クララもそのリスク回避の為に▲樵するよね。 ってか、狼なら誰でも▲樵するやろ。確白邪魔やし。 最終日のフリーデルの動きはわしは感動すら覚えたで。 なお樵、修黒ロックを外すも娘狼視で無事死亡。 |
1327. 仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
こんな露骨な誘導する狼はいないだろ(最終日は除く) だから白! うわー誘導だよーこりゃ狼だよー これは黒 どっちで受け取る人もいるし、同じ誘導でもどっちの場合もある 今回のフリーデルは白く映ったなー ただ、え?ここまで?ここまでやるのか? 裏の裏の裏…で計3週ぐらい回ったけどw |
1328. 司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
>>1326 樵 そうだろうね、樵は端々から思考漏れてたし「あーどっかで噛むかー」とは思ってた。ただ矢張り感情の見せすぎは良くない。ほどほどに。正直狼の付け入る隙になったよ 最終日の尼は感動した。なんか間違った人説得しているのが本当に申し訳なくなった。村ならあそこで動いていた可能性大かと。 >>尼 多分普通のPLではないの。後半の動きかなり独特だったし |
1330. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
今回どうだったかって言うのはあるけど それとはちょっとずれるかもしれないが まとめの独断と仮決定の反応を見て本決定で変更 これはね、反応を見て村と狼の本音を引き出す これには有効なんだけど 狩り焙りになるのよw |
1331. 仕立て屋 エルナ 01:02
![]() |
![]() |
ペーターが吊られた日 あそこで決定周りにペーター自身が発言できず 不在判決みたいな吊りになったのが痛かったかも まぁ前日からペーターがフリーデルと、自吊り合戦みたいな状態で いやいや、お前らどっちも白だから!って墓下でガタガタしてた |
1335. 仕立て屋 エルナ 01:10
![]() |
![]() |
>>トーマス だが断る! いや、真占師が2狼ヒット状態で生き残って それでも負けたら超戦犯だから 流石に頑張ってなんとかするけどもw でも黒出し真占い師が生き残る可能性はほぼ無い あったらGJだからほぼ詰んでる |
1337. 村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
ようやく戻ってこれた。何だろうねエルナの発言読めば読むほど私の村と相性悪そう。 私はエルナの白なり真なり見抜く自信あるけど、すっごい黒視されそう。私の言うところの片思い状態だ。仕方ないよね。村長村人の時の方が心黒いから。 |
1341. 司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
>>1332 そーねー、立ち回り自体は「それもまとめてみていく」でいいけど、確白の思考がわかると噛み筋とかが凄くたてやすいのよ。隠すのが無理なら半分位ブラフ混ぜようヽ【・ω・】ノ |
1344. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
あ、前喉樵への返答ね。個人考察はなんつーか向き不向きあるからね。難しいなら無理にしなくていいと思う。 あと赤で何度も言ってるけど状況考察するなら局地的な状況だけじゃなくて、全体の状況見ないと意味無いよ。 今回の樵の尼青とか神父反対の所だけが要素だろうし、流石にそこのみでロックは危険かと。もうちょい要素積み重ねて欲しい |
1351. 村長 ヴァルター 01:51
![]() |
![]() |
なんか狼陣営初勝利が多いみたいだね。初勝利に関われたみたいで嬉しいよ。このまま狼スキーになってくれると良いな。狂人で支えるのも良いけど、やっぱり赤窓で会いたい。 |
1352. 村長 ヴァルター 01:54
![]() |
![]() |
ババアゾーン>>1290 いやいや、赤窓奪われたのは自分の責任だから(まがお) 村長ね、自分で一番自信あるの隙のなさでも考察力でもなく、狼希望通る率の高さなんだよね。希望が通るか通らないかの時点で勝負は始まってるのだ。次は負けない。 是非、赤を囲んで悪しき村人共を滅ぼそうではないか。 |
1356. 村娘 パメラ 06:51
![]() |
![]() |
おーはやっほおおおおおおおお パメラ今日も社畜だぁよおおおおお とりあえず、トマララは再戦決まってるわけなんですけど、敵になったら嫌なので味方でいてくださいといっておく |
1358. 村娘 パメラ 07:09
![]() |
![]() |
■1.Gは三戦目 ■2.なんか希望したけど弾かれたのは覚えてる ■3.クララに3ptあげたい。マサイ族の子孫系女子。前村より格段に上手くなってるし、そもそも前村の時点で上手だしやばば。 ■4.「ハゲとババアゾーンとうんこマン」でいいんじゃないかな(笑) ■5.いっぱいありすぎて!特に赤と灰とか墓とか |
1360. 村娘 パメラ 07:15
![]() |
![]() |
>>1357 神 おーはよーう。 悪いけど負けないよ。昨日あのリデルの黒塗りを横目に、上司が「パメラちゃんはもうちょい残っていってね~」って言いやがって!吊られたらお前のせいだぞこんちきしょーと思いながら仕事してた |
1362. 神父 ジムゾン 07:21
![]() |
![]() |
それはそれは。 初日もそうでしたけど、寡黙になる日に狙われるのは辛いですよね。どうしようもありませんし。 ここはひとつ、私が慰めてあげましょう。 私のハグは神のハグです、神を信じなさーい(うひょー警戒されてないwwww抱きついてくんかくんかwwwwwwwちょーろいーんwwwwwwww) |
1363. 村娘 パメラ 07:34
![]() |
![]() |
個人的に【▼宿】より【▼上司】だったのよ。 まぁ最後まで残ると思わんかったし、しかたないわね! ギャー!!!!わたしはロリじゃないぞ。 ほら、こっちあげるから!! つペーター つリーザ つトーマス |
1365. 神父 ジムゾン 07:45
![]() |
![]() |
ペタ君頂きますね!!! トーマスは丸太で沈めましたし。 リズはそんちょと仲良くやっていますからね。 ヨアは襲わないので安心してくださいな。 ちょっと抱きついたりする程度ですのでww |
1366. 青年 ヨアヒム 07:51
![]() |
![]() |
長>>1353 平和な事に疑う余地はない。村人は全て喰われ、人狼は次の獲物を求めてこの地を去り、争う生者はもうここには居ないのだから。 でももはや無人の場所が村かどうかは疑問。なにせ村であることは義務じゃないからw |
1372. 村長 ヴァルター 08:04
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>1366 いやいや。ここは村であることに意味があるんだよ。だって平和な村なんだからね。義務では無いけどね。でも村長はあくまで村であると頑なに言い続けるよ。何たって村長だからね。 |
1374. 木こり トーマス 08:11
![]() |
![]() |
墓下に入ってなお、丸太で墓下下に沈められた男が通りますよー。 そろそろ病欠から復帰して社畜に戻るのが嫌なんやな…。 んじゃ折角なんで。 (トーマスは全身にバターを塗った。鍛えられた肉体が朝の光に照らされ輝く) ジムゾン、バッチコーーーーイ!! |
1376. 神父 ジムゾン 08:14
![]() |
![]() |
なんだあいつ、やべぇ…(素) さてさて、この村には不審者が出るようですので、私はちっちゃい子たちを安全な教会に送り届けましょうね! ペタくーん、リズー、おいでおいでー♪ |
1404. 村長 ヴァルター 12:29
![]() |
![]() |
(これでも私、あざとい幼女RPに定評があるんだけどなぁ) 村長、ジムゾン君になら食べられても良いよ。村長を食べて良いのは、村長に食べられる覚悟のある狼だけだけどね。 |
1423. 村長 ヴァルター 12:57
![]() |
![]() |
え……じむぞんお兄ちゃん、そんちょのこと殺そうとしてたの…? ……。 ……どうして。 どうして……? ねぇ!? そんちょは、こんなにお兄ちゃんの事が好きなのに……っ! そんちょより、ぺた君のぱんつの方が大事だって言うの……っ!? ねぇ、どうして……!? あ、は……ハハハハハハハ! アハハハハハハハハハハ! |
1428. 村長 ヴァルター 13:04
![]() |
![]() |
▼長、ね。……あ、そう。 ……ふーん。 ……別にそんちょ、じむぞんお兄ちゃんの事なんて何とも思ってないもん。別に、吊り縄を投げられたって何とも思わないんだから。 ……。 ……お兄ちゃんの、ばか。 |
1432. 村娘 パメラ 14:47
![]() |
![]() |
中身「今日めっちゃ忙しくて休憩こんな時間になったよ、おなか減ったぁー」 パメラ「おつかれちゃーん」 中身「みんな書き込んでるかなー」鳩ぼちぽち パメラ「いや、ちょっと、今はやめたほうがー…」 中身「いーじゃんいーじゃん、今夜までしかいられないんだから」チラッ ログ「ホモ」 中身「」 ↑いまここ |
1439. 村長 ヴァルター 16:26
![]() |
![]() |
/*普通に夜顔出せる予定だけど、先に挨拶。 katyabotyaです。知り合いのPLさんからは「かちゃ」とか「南瓜」とか「緑黄色野菜」とか「村PL」とか「村側確定の人」とか呼ばれてるのでお好きにお呼びください。次の私はきっと村側なので吊らないで下さい。 SNSも同名でやってるので、もしよろしければそちらの方も。こっちから突撃するかもしれませんが。*/ |
1441. 少年 ペーター 16:43
![]() |
![]() |
>>1348村長 赤窓をみたら、本当に可愛いから噛むなって書いてあってびっくりしました。 僕は今回、狩ブラフを頑張ってたから噛まれたかったんですけどね。 狩の時に吊占逃れできるくらい頑張ってみようと思います。 あ、以前見学で合ってましたね。途中蒸発気味だったカサンドラです。 |
1442. 少年 ペーター 16:45
![]() |
![]() |
1301>>シスター 僕が絶対権力サポートする姿勢を分かりやすく見せていたら、誤認されること無かっただろうなって思ったからです。 何をしたいのかが解りにくい時が誤解されやすい気がするなって思いましたから。 シスターは、ロックの仕方が村っぽくてわかりやすかったです。 離脱 |
1443. 神父 ジムゾン 18:38
![]() |
![]() |
ぼぉく、怪しくないよぉお! なぁんで吊られそうなんだよぉぉ! やめちくりーー!!(挑発) うはっ!ペタ君からのプレゼントktkr!! って何これwwwwwwwwキモっwwwwwwwフォカヌポゥwwwwww |
1450. パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
…こほん。 議題かいとーを ■1 長期82戦目だってさ。うわぁ… ■2 おま村だよー ■3 狼トリオに ■4 考えとく~ CN絡みがいいなw ジムとクララが村をprprしてるのとか |
1466. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
ただいまですよ。人外の流れwww >>1327 仕立て屋 エルナ そうなんですよね。同じ出来箏でも見る人によっては見え方が全然違って。 >裏の裏の裏…で計3週ぐらい wwww 確かトーマスもそんなこと言ってましたね |
1471. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
よっこら議題 ■1.多くは無い ■2.狼⇒弾かれ素村 ■3.完全に場を持って行ったクララ、最終日に突然の裏切りに遭ったパメラ、ロッカーに殺されたペーターに ■4.【ありがとうハゲ】平和と独裁と寡黙の村【▼寡黙はお早めに】 ■5.かーんがーえちゅー |
1475. シスター フリーデル 20:55
![]() |
![]() |
>>1442ペーター 何がしたいか、をちゃんと聞き入れられるように、もっと努力しますね。 今回は状況が変わったら思考を切り替えられても、結局ロッカーで、更に人の話を聞き入れないという酷さだったので猛省しています。 最終日の票も▼修を一瞬でもペーターだと疑ってしまって申し訳ありません。 墓を見て嫌な気持ちにさせてしまっていたようなので、改めて。 |
1476. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
クララお帰りなさーい(手をフリフリ >>1473 神父 ジムゾン wwwww(ハリセンバシーン カタリナ、残念でしたね。 良いキャラだったのに 【カタリナーー!見てますかー!】 もしご無事でしたら、顔を出していただければ。 せっかくですから、一緒に戦いたかったです。 |
1477. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
>>リズお嬢様 かしこまりました。料理長が厳選した茶葉のミルクティをお持ちいたします。 この際死体にも茶葉をふりかけておきましょう。サッサッ >>リデルお嬢様 おかえりなさいませ。 かしこまりました。リズお嬢様と同じものをご用意いたします。 神父から腐臭がするのこちらにもふりかけましょう。サッサッ |
1480. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
すごい。すごく青い。私のグラでry あ、そうだ。 >クララ 赤で私をズコックと言ってくれていたけれど、 どういう意味ですか? wikiで調べても水陸両用くらいしか理解できず |
1485. 司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
クララただいま、手をフリフリ⋯フリーデル ズゴックは何となくのスペックで考えただけで水陸両用とか意識してないガンダム初心者です、はい。あの時パン屋>少年>シスター的な感じで村の脅威となりそうな人認識してたから、上から適当に強そうなガンダムのロボットあててみた。 |
1487. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
>>レジーナ 灰ログ見たの。よかったらリズとお話してほしいの 墓ログで「荒らしと変わらない」って言ったけど、全然怒ってないからね。喋りたくてもしゃべれないで去っていく人もいるから、リズは力になれたらなるの。 読んでたら反応ほしいの |
1488. 村長 ヴァルター 21:18
![]() |
![]() |
黒く見ようと思えば何でも黒く見える分、狼好きな人の黒ロックは中々に中々なんだよね。私からの黒ロックも中々面倒だよ。直接手を出さないで周りの村人を誘導しようとするからね。 |
1490. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
>>1468 シスター 快感もなかったとは言えないかなwwwでも一番の快感はシスターが▼娘にセットを明言した最終日更新少し前の瞬間かしら、読み通りで嬉しかった← ☆後半の動き諸刃の剣感あるけど嵌れば凄く強いと思う。黒ロックしてからの論の組み立ての早さやその説得力なんかは僕が今まで見てきた思考ロッカーとは全く違う凄まじいものだったし、もしもロックオンされてたら敢無く吊られてただろうなあとか思ってる |
1492. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
年>>1296 の続き 少女が目を覚ますと、隣には穏やかに眠る少年の姿がありました。 優しく賢明な少年は村でとても愛され、可愛がられていましたが、少女にはとても頼もしく思えたのです。 人狼の恐怖に怯える平和な村の宿の一室で、少女は恐ろしい明日を想像し、そしてそっと少年に寄り添いました。 少年のぬくもりに少女は、束の間に安らぎを覚えたのでした。 |
1493. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
そして翌朝、宿屋の一室には、血まみれの少年のパンツだけが残されていました。 謎めいた美しい少女の姿はありません。少女もまた、人狼の餌食になってしまったのでしょうか? そしてそこへ、たまたま一人の敬虔な神父を訪れたのでした。 (うんこマン続きどうぞ〜) |
1498. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
>1485 司書 クララ ありがとうございます。 って適当ですかwww でも、結構上に見てくださってたんですね。 >>1486 村長 ヴァルター ▼長 そう言えば、占両名とはほとんど地上で絡まなかったですねえ どうしても灰見るのに注力してしまって |
1499. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
>>1488 村長 ヴァルター いや、本当にその通りで>狼好きの黒ロック 私の場合、誘導と直接吊るのハイブリッドで、もう…… でも、バランスに気をつけてロックしないようにしていたら、 「内容寡黙」「考察じゃなくて感想文」とか言われるし……! うう、まだ加減がわからないんですよね |
1501. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム だったら2dで▼宿してくれればよかったのに〜 寡黙必吊って、これは共通認識でいいと思うな。寡黙吊りは村不利っていう人もいるけど、実際は日に日に寡黙になる狼もいるわけだからね。 |
1502. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
オットーは墓下だとすごく優しい人なのに、地上だと狼追い詰める迫力あるよね。だからこそ、本当に真剣に狼探してたんだなって思う。私が占われなければ、残すように仲間を説得した。と思うな その迫力が持ち味だから、村も狼も威圧する人でいい気がするよ? できたらこっち側の仲間になって村を吊りまくってくれたら嬉しいなの |
1505. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
そうそう、場所をお借りして 16日スタートの村の宣伝をさせてください~ G1406第3次再戦企画~ http://wolfbbs.jp/G1406%C2%BC%C2%E83%BC%A1%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html まだ枠空いてるから飛び入り歓迎! シスターもいるよー お時間ありましたらぜひ遊びにきてくださいー |
1507. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
あ、そうだ。人狼SNSやってます。このエピから飛べる、人狼BBSまとめのtoranekoのページから行けると思うので、やっている方いたらフレンドになって頂けると有難いです。 BBSまとめの方は全然整備できてなくてすみません(ぺこり) |
1509. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
ある朝、とある宿屋の一室にノックの音が虚しく響きました。 少し間を置いてから部屋の戸を開け入って来たのは、少し疲れた目をした神父でした。 神父は部屋の中央に広がる赤い染みに目をやると、一つため息を吐きました。 「この血の量…子供1人分、といったところでしょうか。血の飛び方から考えて、あまり抵抗はせず…抵抗する時間も無く逝けたのが、せめてもの救いですかね。」 |
1511. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
神父は、唯一食べ残された彼のパンツを悲しそうに握り締め、すんすんと涙を零しながら鼻息を荒げ、狼への怒りと少年の無念を胸に、宿屋を去りました。教会の自分のベッドで彼のパンツを供養する為に。 こんなもの次誰にパスしたら良いんですか?wwwwww |
1512. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
リズ気遣ってくれてありがとう~ 一生懸命やるってのは忘れないようにしている ところが狼のときの私はひどいんだこれが ほぼ役立たずw エルナとかリデルとかは知ってるけど |
1513. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
あ、じゃあ、私も宣伝を、 2月12日 AB型村(主催:massh27さん)G編成 http://wolfbbs.jp/AB%B7%BF%C2%BC.html 地上はAB型のみ、という企画です。 いつも少数派で、しかも変人とか二重人格とか言われるAB型のみなさん!今こそ立ち上がるのです! 開催国は三日月国というクローンですが、 使い勝手が良いので、クローン初めての方も是非。 |
1514. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
フリーデル>>1499 村長は完全に白取りメインにしちゃってるけどねぇ。フリーデル君のスタイルはそのままでも良いじゃないかとは思うよ。実際、一人村人が生き残るだけで勝率は跳ね上がるからね。「絶対に最後まで生き残る」を有言実行できる人が3人いたら狼は勝てない。 まぁ、相手の行動にばかり目が行って、そこに狼としての意図を付け始めたら自分で黒ロックの可能性を見ても良いかなぁと思うけど。 |
1517. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
村長はオットー君怖いって思わなかったなぁ。なんか、むしろ進行中も優しそうな人だなぁとか思ってた。なんだろうこの凄まじい感覚の違い。 ちゃんと読んでないだけかもしれないけど。 |
1519. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
>>1506 シスター シスターは多分説得出来ないから多分青年吊りの日と同じく▼娘で最後までおしてきそう→吊り噛み一致は困る→▲尼なら娘宿吊りランダムになってもいける→司書娘白ロックですからね。 だから尼に「違和感握りつぶす」って言われて、あーやっぱり考察に歪み出てるなと反省してました。 尼は行動黒の癖に精査すると白くなるからずるい(難癖) |
1521. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
ペーターの方が本調子なら、▼年の日の尼vs年がかなりいい勝負になったと思うので個人的に見たかったり。 あとここまで書いて思ったけどシスターさん狼の時めっさ怖い。諸刃の剣から最強の剣に代わるし() |
1533. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
ヴぁるたー>>1514 ありがとうございます。 狼より先に吊られるのはお断りですスタイルは続けていこうかと。 もしよければ、教えていただけないでしょうか。 「狼としての意図をつける」はどういう意味でしょうか。 今回だと▲木は年か修を吊るためだった(狼としての意図) という感じでしょうか |
1536. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
>>うんこマン ハゲは白考察得意なんじゃないかな? だからリデルの白要素を素直に取り過ぎると自分がつられるから、セーブしないといけないんじゃないかと。 思考を歪ませるのは二人とも苦手そうだな〜って思ってた。 リズは魂から歪みきってるので思考歪ませるのが大好き。正直村でもいつもやってる〜 |
1538. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
>>1521 司書 クララ 多分、年は私を吊りに来ないですから、共闘できるか、というとこですね。 私が落ち着ければ良かったのにって。うわーもー 狼の時はムラがすごいので、今回のスタイルができるかは未知数ですね。 でも、最強の剣と言われるのは面映ゆいwww 今度やってみますー |
1540. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
神父は夜毎、少年のパンツを握りしめては涙を流しました。 パンツを広げたり縮めたり、それからとても人には言えないようなあんなことやそんなことをして、今はなき少年に思いを馳せていたのです。 ある晩、神父はパンツを頭にかぶってみました。ほんの思いつきで、そうすれば少年をより身近に思い出せるような気がして。 すると、不思議なことがおこりました。 顔面に密着したパンツが、神父の記憶を呼び覚ましたのです。 |
1542. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
フリーデル>>1533 いや、私本当に人様に何かを教えられるほどのPLじゃないんだけどね……(笑) 簡単に言えば、その辺になるよね。あとは自分の頭の中の「狼」と目の前の相手の行動を一致させる行為。 自分から見たら黒い行動をしていても、「相手の尺度」で考えたらごく自然な行動なのかもしれない。狼仮定しか追えなくなっていたら、もしかしたら相手の行動に「狼としての意図」を付け始めているのかもしれない。 |
1543. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
>>1522 少女 リーザ しょうがないですよwwww 見物埋まってしまっているので、もし入りたいようでしたら主催さんと交渉してみてはどうでしょうか? 地上で頑張るので、是非見に来て下さい♪♪ 血液型村は面白いに全力追従しつつ |
1544. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
>>1539 少女 リーザ 場合によるかと。 というか、どういう勝ち筋組むかで変わりそうで。 確かに▲確白の方が良いでしょうか。 表でも言いましたが、 ▼年修にしたかったら、▲木でなく▲空の方が通り易かったように見えたので あの人、がっつりロック入ってましたしね。 |
1545. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
ハゲ白考察派だよ。村でも狼でも。まあ相手がどっからどう見ても黒くて全力で塗りに行きたい時は別だけど。 狼の時は特定の人白塗りすりゃ残りが相対的に黒くなるっしょって気分でやってる() |
1546. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
ババアゾーン>>1541 いやー、私がこんなに力抜いてプレイするようになったのにはちょっと複雑な経緯がありまして。自分では何とも言い難いところではあるんだけどね(笑) まぁ、ある程度の余裕は必要だよね。少しでも何らかの役に立てたなら嬉しいよ。 |
1547. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
あれ、なんか矛盾してきましたねwww 狼リデルなら▲木は必要。 クララパメレジは空でも可(ただし、噛んでもおk)の意味です。 ▲木⇒空か ▲空⇒木の順番の違いです。 |
1550. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
村長>>1542 ああ、この村ではパメラとか僕がヤコブにやられたアレね(何か納得した顔 でも狼見つける考察ってやっぱそこが起点なのが厄介だね。一息ついて「じゃあ村なら?」って考える心の余裕……うーん」難しい。 |
1553. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
>>1542 村長 ヴァルター 感謝です(*´▽`*) いえいえ、本戦中はただでさえ視野が狭いので、こうやってお話聞けるのはありがたくて。 >>自分の頭の中の「狼」と目の前の相手の行動を一致させる行為。<< これですね。まさしく今回の私の黒ロック。 確かオットーも言ってくれてたような |
1556. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
(そうだ…私は人間ではない…!) 戸口には姿を消したはずの少女と、村の司書が立っていました。 「待たせたわね、うんこマン」 仲間たちが彼の名を呼びました。彼がパンツをprprしているうちに、村は滅びていたのです。 「次の村に行きましょうか」 神父は仲間たちとともに、村を後にしました。 手にはパンツが握られていました。まだ見ぬショタに思いを馳せながら、しかし神父が少年を忘れることはないでしょう。 |
1569. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>1550 そうだよねぇ。まぁ、「じゃあ村なら?」って考える余裕が無ければ、「じゃあ、そういうことする狼と仮定して変なところはないか?」とかに目線を移したり。「村として変なんじゃないくて、村でも狼でも変なんじゃないか」=本人要素、みたいな感じで見てみたり。 思考が自然でも白く見れない村長は、どちらかと言えば狼像を描いた上での矛盾を探すよね。今回はまさにそれ。 |
1572. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
>>でべそ先生 「絶対に最後まで生き残る」を有言実行できる人が3人いたら狼は勝てない。 覚えました。そういう村を吊れることを目標に頑張ります。忙しいかもしれないし、私も決して暇な人ではないのですが、一緒に戦える日を楽しみにしてます。 |
1580. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
いや、まぁ偉そうなこと言ってるけど最近村長、村人の時もSG探してるからね。本当に人に何か教えられる立場じゃない() ババアゾーン>>1572 そうだね。そういう村を吊れるようになれば狼PLとして怖いのは占い師だけになるからね。と言えば占い師の重要さも示せるという二段構え。 私も、実はしばらくG国離れようかなぁなんて思ってるんだけど、そのうち戻ってくると思うしいつか赤窓囲みましょう。 |
1583. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
うんこマン>>1537 私が2dにGS作ってから考察書いたのは覚えてる? 私は村人としての素直な考察より、あんな風に結論出してから考察したふりをするほうが好き。あの日歪めたのはリデルだったかなー。よく覚えてないけど、村ならリデルやペーターはすごく白くみえてたけどSG枠に入れたくて、適当な言いがかりをつけて下げといたの。 村視点から少し思考を歪ませれば難しくないと思うよ |
1594. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
直近の人外会議を見ながらつらつら 狼の時は適当に作文して村人吊ればいいけれど、 村だと真面目に推理と考察して説得までしないといけないから、 村の方が労力かかるんですよね。 ああ、狼したかった…… |
1600. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
思考を歪めることについては、私は予めどういう傾向の思考をするかRPに合わせて決めてたりはするかなぁ。 喧嘩好きRPなら、村で最白位置に居る人に殴りかかってみたり。気まぐれな性格のRPなら、目に見えたところから適当にちょっかい出してみたり。RP主体。 |
1602. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム そうだね。うんこマンの言う通り、上手い下手じゃなくて元から歪んでるかのほうが大事かもしれない。 ヨアヒムはすんごい素直だから嘘つくの苦手なのかも…とは思うかもw |
1604. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
パメラ風呂るから最後になる! みなさんありがとうございました。 初心者村を脱したばっかりのほやほやパメラには、この村は眩しいことだらけでした。 次お会いするときにはもっと上手になってるように頑張ります! あとSNSいます(∩´∀`∩) mikky1118@みきさんです。 しかしきっと見かけた瞬間わたしから突撃します(笑) では、ありがとうございました(´・ω・`)ノシ |
1605. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
私はどちらかと言うと考察→GSね。だから尼とかが白くなるとしゃあないから白塗りしちゃう。 でもシャイニングホワイトになったら困るから要素のいくつかは「気づかないことにする」 これがセーブかしら |
1620. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
>>1521司書 ▼年の日…時間取れていてもたぶん修vs年じゃなくて、年が修を頑張って説得する感じだったと思いますよ。 僕、シスターの更新前を見てシスター村打ちしてましたから。 だけど僕、説得の方は苦手なんですよね…。 普通にシスターとなら殴り合えばよかったかもしれない。 |
1630. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
ご挨拶 ドーモ。noobデス。 SNSやってます。狼好きなヘタレPLです。 時間の都合で観戦枠に居ることの方が多いかもしれませんけれど、墓下ではしゃいで地上を全く見ていないやつがいたら私の可能性あります。 あと、あと、ええと。 とっても楽しかったです!ありがとうございました!! 今年も皆さんにとって良いお年でありますように! |
1632. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
あと5分切ってるー なのでそろそろご挨拶。 えー、色々あったけどこの村は平和でした。平和は義務です。 じゃなくて、そんな平和な村でいい時間を過ごすことができました。ひとえに皆様のおかげです。またどこかで再選できる日を楽しみにしています。 |
1633. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
狼好きだけど思考周りは完全に村系PLでした。明らかに僕からすると狼の方が数倍疲れるのですが、気力復活ししだいまた狼希望しようかと思っています。 まだやっていない役職としては占い師だけど、更新時間ぴったりに出せる気がしない() |
1634. 少女 リーザ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
駆け出し幼女狼oemでした。 仲間のみんなには改めて、戦力にならなかったのに狼初勝利という最高のお年玉をありがとう! 村側のみなさんももちろんありがとう。ではまた次の村で! |
広告