プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー、8票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、司書 クララ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター の 6 名。
1345. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
「水銀○の今宵もアンニュ〜イ 続いてのお便りは隠された村にお住まいの俺は米屋ださんです。『銀様はじめまして。ボクはジントニックと麦茶とを間違えて恥ずかしい思いをしたので、最近お酒について色々勉強しています。銀様は何のお酒が好きですか』お酒? 決まってるじゃない。乳酸菌たっぷりの馬乳酒よぉ。貴方も乳酸菌を摂りなさぁい」 やっぱり人肉の相談はしていないのかしら。【オットーは人間かしら】 |
1348. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
ごめんなさい。油断しすぎた… まだ続くの…? …私、今日エピじゃなくてもお墓の下じゃないかなってわりと思ってたの… とりあえず、寝るの… 【オットーさんの白/ニコラスさん襲撃確認】 |
1349. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
終わらなかったかしら…… いよいよ頑張らないと、本気で、かしら。 ■2.襲撃考察 狩透けしない自信ある場合のみ ■3.灰考察 ■5.今日の吊希望 ■7.なるべく灰全員を〔吊りたい人/吊り許容出来る人/吊りたくない人〕への振り分け。 例によって【仮決定23:45 本決定00:15】かしら。【狩回避求める時のために、仮決定の確実な確認と喉残しをお願いするかしら】 |
1350. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
つ、続いちゃった……・゚・(ノД`)・゚・ オットー……ごめんなさいぃぃぃぃ・゚・(ノД`)・゚・ ▲旅……その発想はちょっと無かったわ。 LW的にも「最終日に共に残りたくない相手」だった、ということなのかしら。 オットーは自殺票、入れたのね。無念だったと思うわ。ほんとにごめんなさい。明日、がんばって色々考えるから。** |
1351. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
あぁぁあああぁああ 【屋白】確認…。終わりませんか…。 何でしょうかこれ、吊れないと思ったのかフェアな狼なのか…。 すみません、取り敢えず今日は休みます…。 屋旅はお疲れ様でした。 |
1352. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
あちゃー……オト兄、吊っちゃってごめんね……お墓下でゆっくりまったりして?旅人さんもお疲れさまーってうーん、そこなのー?墓下で一杯喋ってねー。 つ[お供えクレープ] うーん、て感じ。許容枠には居た気がするけど、んーあーって感じ。 がんぐろ女子高生みたいな喋りしか出来なくなってきたから、そろそろ寝るるー。 今んとこだと、絶賛神父さん人なら頑張って!でもみんなもそーだけど、無理せずにーだよー。 |
少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
[喫煙室] えーっと、アル兄と旅人さん喧嘩してないと良いけど。 私もかなりヒートアップしちゃったから、ここはごめんなさいなんだけどね……対話しないといけない場所ではないけど、喋んないと詰まんない、とは思うからなぁ。 もにょりんぐ。 でもここで僕最終日吊られても村のみんなごめん!だし、狼さんも勝つ気で襲撃したんだと思うことにして。 ホントにそろそろ寝よう……。 |
羊飼い カタリナ 07:50
![]() |
![]() |
おはようございます。 ま、まさか、このがっかり羊飼いがふらふらとここまで生存とは思わなかったの……;; レジさんあたりに「なぜあのがっかり羊飼いが」とか思われてそうで、なんか色々ごめんなさい;;黒視されてヘイトもらってとっとと吊られる枠かなと思ってたのにな……。 うん。弱音吐かないで、がんばる。ちゃんと考える。 |
1356. 羊飼い カタリナ 08:38
![]() |
![]() |
あうー。おはよ……正念場ね。なのにLWの検討、さっぱりつかないの;; 発想飛躍して「案外リーザがLWの線とかあるんじゃね?」とまで思ってしまった自分がいるの。ないない、さすがにそれはない。真霊が潜伏し続けて不在とか、わけわかんないものね。 […おにぎり、もぐもぐ。ヨアヒム、今日もありがとう] 神>>1355「余程1手伸びるのが嫌なのかな」同意。まだ灰削りするか、とちょっと驚いたの。 |
1358. 神父 ジムゾン 09:05
![]() |
![]() |
旅に関しては、参加態度から狼でもチームプレイをしてるとは限らない、という懸念を持っていました。ぎしあんでしたが。 僕状況要素は加算しますが、決め手にはとらないので。基本は単体精査です。 書羊青は触った感触あるんですが、年とは殆ど会話してないですね。先方もわからないそうなので、今日はちょっと会話するよう心掛けます。昼間時間取れるかなぁ…。 |
1363. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
4dに▲年ではなく▲宿だったのは年の状況微黒かな。兵真視点確白の年を襲撃した方が兵真に誘導しやすかったと思う。 あと、気になるのは年が>>1324で仮決定に反対するほど屋白を確信してたこと。書みたいな迷いはなかったのかなあ。そこまで見るスキルあるのに樵をずっと疑ってたのがどうもしっくり来ないんだよね。 年一人が反対しても▼屋が覆る状況ではなかったから、穿った見方をすると白アピにも見える。 |
1365. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
でもやっぱり年の●商は状況白要素として大きいと思う。 それに比べると、年の状況黒・神の状況白 は、一つ一つはあまり大きな要素ではない。このあたり、みんなの意見も聞きたいな。 単体で見ると、年の方がスキル偽装感があり、他灰への疑い理由も今一つはっきりしない。神の方が思考を追いやすいんだよね。時間の都合か少し失速感はあるけど。 羊>>1364気にしないで。あと僕の意見はあまりあてにしないでね。 |
1368. 少年 ペーター 15:27
![]() |
![]() |
のとこは人物見てる感に見たかなー。次の日襲撃されててしょんもりだったけど。僕が見る人物見てる感はそーゆーの。 あと5d>>1363は、僕割とオト兄人感取ってきたつもりだったけど、あそこで反対しなかったらもうチャンスないじゃーん? あとあと、スキル偽装って言われても、僕こんなもんだけどなぁ。あんまり持ち上げてもクレープしか出ないよ! つ[杏仁豆腐] |
1370. 少年 ペーター 15:28
![]() |
![]() |
から、弱いめのとこに居るって見方をしてるってのとは違うのかなって思ったよ!僕の解釈が変なのかもだし、神父さん昨日あんまり追い直し出来てなかったみたいだから、もうちょっとこの辺どういう風な見方だったか言語化してみてね。 読み落としあったらごめーん指摘ぷりず。 って、またごっつんこ!リナ姉ごっめーん! |
1378. 少年 ペーター 16:34
![]() |
![]() |
ヨア兄、ナイスノリ突っ込み!僕の相方に認定! リナ姉……これがおとなのこい、ってやつなの?! ☆リナ姉>>1377>うーん、黒取りって僕あんましないから、SG的て言えばそーだよね、とは。屋羊書旅白取ってて、ヨア兄も決め打ち論の辺りで、ヨア兄狼でやるのか?てとこはすぐ独断もありだよて言ってるとこは、まぁもうちょい反発あっても良いのかなと思うとこは納得して白取ってたから、じゃあ神父さん?って感じ。 |
1379. 少年 ペーター 16:35
![]() |
![]() |
黒上げ苦手なんだけど、しいて言えば「生命力弱めのとこに居る」と「強めのとこに居るとは限らない」だと、目線が違ってくるはずでしょ?でも、比べてるのはヨア兄とオト兄だったから、弱めのとこに居るは単にオト兄先に吊りたかったのかな。 ていうかそもそもヨア兄のこと、5d後半の流れだと白く見えてこないかな?って言う感じがして、浚ってみた感がしたとこ? 質疑して、人ぽいて思えたら、僕頭ぱーん!てすると思うけど。 |
1382. 少年 ペーター 18:30
![]() |
![]() |
ヨア兄もてもて←結論 ヨア兄、神父さんと結構殴り愛してたよね?僕が横から見てた感じは、神父さん結構何だかんだ言ってヨア兄のこと白く見てたと思うんだけど。5dのヨア兄白感から昨日の流れってどう思う? この辺は、みんなからも意見聞いてみたいけど。僕の横から見た感と、皆が殴り愛してた神父さん像とどう違ってる?のかは、聞いてみたいーかな。 |
1383. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
逆に、ヨア兄、結局状況白取るなら、僕の質疑って参考になってるのかなぁ、って思うとこもあったりするんだけど。また何か気になるとこあったら聞いてね? 神父さんはヨア兄怪しんでる?なら、この辺について、どういう風に見えてるか、聞いてみたい。 リナ姉は疑われる気配が無くなてからも、印象ブレ無い。 ララ姉は>>1348狼だったらすごい明け透け感。 神父さん待ちつつ、いんげんの胡麻和え!甘いの大好きー!@9 |
少年 ペーター 18:37
![]() |
![]() |
[喫煙室] そこにビールも付いてくるんですが、まぁそこは少年のガワ脱げちゃうので内緒(駄 ヨア兄、スイカ割るタイプ?と、最終日想定してる?で実はすげー悩むけど、ここ取り辛いんだよなぁ。僕のスキル無い所為だけど。 何かぼろ出してくれると有難いんだけど、ヨア兄と最終日だったら泣こう。いや、頑張るけどさー。 リナ姉ララ姉狼だったら、女は狼なのよ~気をつけなさーいー、だね。ここはもう人! |
羊飼い カタリナ 18:39
![]() |
![]() |
そういえば私、死にたがりで「愛なんて信じないわー」RPだったのを今更ながらに思い出したわ……。 いいの。死にたくなくなったの。愛も信じるの。 この村の男性陣がいちいちステキなの。 しょうがないじゃない、中の人、超惚れっぽいんだからーーーー!(逆ギレ |
少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
[喫煙室] つうか、ぺタガワって、あざとくなり易くてやり辛いね(駄 純粋無垢な少年がモットーだったんだけど、半分以上脱げかけてるね、こりゃ。 ディーターとかで入れば良かったかなぁ。 |
1385. 少年 ペーター 19:01
![]() |
![]() |
☆ヨア兄>んー、そうなん?▼老▽商はオト兄だよね、そういう感覚じゃなくて、割と盤面上で濃くヨア兄の色拾ってたから、整理したい第二希望みたいな色には思えなくて、神父さんの思ってた流れ聞いてみたい感じだった。 ああ、人を疑わない感じ、かぁ。僕は基本的に、人の考える流れ的ではない(またはその逆)を大きな要素に取る方かな。ステ感言われても、納得できる範囲は納得できちゃうし。 ちょっと、黙ってご飯なう。 |
村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
ヨアヒムは▼屋▼年の手の平返しが狼的ではある。 村人なら羊書決め打ってるんだからそんな悩まなくない? 今日神吊って駄目だったらペーターでいいじゃない 状況白いが棒読みにみえる 狼なら縄分のSG確保にきてるなー |
1386. 司書 クララ 20:00
![]() |
![]() |
ただいまぁ。毎回乗り遅れ感はんぱなくて申し訳ないわ。 半日経って思ったんだけど>>1348は泣き言が過ぎたわね、反省。 旅食いは昨夜は意味わかんない!って思ったけど、吊れる気配を感じなかった。とみるとありなのかしら。 吊許容範囲には居たけど、今日明日吊れる決断を出来たかというと、ちょっと私は自信ないわ。周りも不安を滲ませる人が多かったし。 |
1387. 司書 クララ 20:00
![]() |
![]() |
旅狼とかどうみつけたらいいの!?っていう不安は消えたけど、増える情報も少なくて頭が瀕死だわ。 >>1355まるっと同意。5dのGJが相当効いている印象かしら。 そしてLWは生命弱め論に今までLWは自信ある強いところかと探っていたので目から鱗だわ。そう見ると今までの考えが逆転しそう。 それといつも言い逃してたけどお墓の下のみんなお疲れ様なの! みんなで仲良くしてたらいいなぁ。といつも思ってるの! |
神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
さてと。議事読みますか。 狼は僕が狩人だってわかってるんでしょうか。 わかってたら襲撃するか…。 ▼僕でもいい気がしている。で、狩CO。明日狩COだと僕の信用がないと吊手なさ過ぎる。…でも今日▲狩しない可能性もあるのか、もう。でも明日COよりまだ今日COの方がいい。明日僕を疑うより、まだ僕が白だという情報があった方がいい。羊と青は手をつないでいるし。 …その辺りリーザの考えを知りたい。 |
1388. 少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
ただいまかしら。 年を考察するなら、2~3日めの●商の要素と共に、2日めはまだ占い師が全員いる状況で真狂に占われることになった→(確率は高いと思っているだろうけど)無事に真抜き、狂に白出され無事囲われる→多くの人の疑いから外れるであろうその後、の流れが狼っぽいか見返すべきかしら。 |
パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
高度な修造テクニックだったか 墓下情報見て青気になってる。対象ロックオンすると他の人が上げた白要素も狼でも有り得るで否定するんですよね。 1d〜4dくらいまでは疑いの引きがあっさりしてた気するんだけれどなー…まさか超スロースターター? |
パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
あれ、では神狼だったらもう少し黒塗り布石とかブラフとかあっても良い気がする。赤でイニシチブ握ってLWとブレーンきっちり分けて、仮想LW最終日SG諸々決めて動きそう そして今、クララに感動してます |
1404. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
というか、青ならそれでもいいと思います。あと2手、GS下位は青神。それなら1手伸びようが、有利な盤面作った方がいいです。なのに、まだ疑惑を残せる旅。これは1手を伸ばしたくない意志を強く感じます。1手伸ばすと届きそうな場所、これって、僕の中では青年なら年が合致するんです。 ここまでで今日の印象は 吊りたくない:書羊/吊り許容:青/吊りたい人:年 になります。 問題は昨日まで取っていた1d年の→ |
神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
狩アピを撒いてみる。 今日僕襲撃なら明日妙は生存するからOK。 どう考えても今日僕が▼されなくても、明日生きて狩COするのは悪手に思える。手順詳しくないので、これでいいかわかりませんが。 GJ出ないでしょうもう。1つでも出せただけでも御の字です。 |
1407. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
商●要素ですよね。それをこれから見てみます。ただ僕は、初期の盤面より、終盤の詰まった盤面の方が、狼の意図がストレートに出るような気がします。 ☆青>>1405 上段 あぁ、なるほど。兵に防御感ってあったっけ…?と思ったんですが、誤読です。失礼しました。 中段 承知しました。 下段 僕楽観的なんでしょうね。後の事は後でよろしく、って感じです。というか、序盤に最終日の事とか考えると憂鬱になります…。 |
1409. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
ごめんなさい今戻ったわ。 仮に間に合わない気がするので先に出すと 吊りたくない/許容範囲/吊りたい 白:羊>神>年青:黒 だけど今日青の意見を遡ってて、自分がロックしすぎなだけでそこまで黒いかしらと思えてきたので、昨日より色は薄いわ。 神年はそれを踏まえて改めて見たいなと思っていた。1d年の商●はきりの範囲だと思ってるので神と比べて年やや移動。 |
1410. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
老の票は読めないですからね。●最多が占われる可能性もありますし。屋白がわかると、別に●商出しても不自然じゃない範囲の気がしてきました。 すみません、喉使い過ぎました。【▼年】でお願いします。 昨日も言いましたが、ほんとうに今日こそ終わって欲しい…。@4 |
1411. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
困ったな……;; 状況加味すると▼神なの。でも単体見ると年のステルス感とか諸々、どうしても気になる点が目について▼年を希望したいのよ。 ☆青>>1406 「年今日読みやすい」私も同意。「多弁だしそのうち色でるでしょ」で放置してた感、あるのよね。正直、神の年評突っ込めるほど、私も序盤は年のことちゃんと見てなかったの……。 希望出すわ。【▼年▽神】で。 |
1415. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
>>1393>んー例えると、オト兄の質疑の仕方みたいな「あ、ここ白じゃね?→じゃあ他見ると……」みたいな流れを神父さんからはあんま感じなかったから、流れが知りたかったの。 で、ごめん、纏まるとこだけ端的に言うと、割と襲撃考察見ないって言ってた神父さんが、結局襲撃であれこれ組み立ててるのは、結局そゆ解釈出来るから~って言えちゃうよね感が昨日から手を伸ばしてきた狼ぽかったー。 ので、【▼神父さん】 |
木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
年神かー 青神が殴り合ってるとき何度か読み直したら、神は人っぽいけど、青は何か淡々っていうか、平坦で青のが狼ありそうだと思ったんだよな。 青状況白だっていう考察出してたから言えなかったけどw |
1418. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
☆妙>>1413 うーん、襲撃筋は、「裏をかいて」「裏の裏をかいて」があると思うから、「まさか年狼がここ狙わないでしょ感の演出」はありありかな、と、私は思うのよね……。初日●商もそこまで状況白かなという思いもあったから。 って、そういう覆し思考していると、私と書の白要素も白と取れなくなっていくブーメランなんだけど……。 |
1419. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
ジムゾン>>1416 やっぱり「強めの状況白」評価と「狼として何か違う」評価は残したい度合いが違うと思うかしら。そして、「神狼としても襲わないことになります」って何かしら? 狼年か神に2択、みたいな状況だったかしら? 何でそんな仮定が出てくるのか謎かしら。 |
1421. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
☆妙>>1419 それは言われると思ってました。今日年神の二択ぽい雰囲気なので言ってみただけです。正直樵襲撃はしょんぼりしました。妙の解釈は承知です。@2 仮決定まで黙ります。 |
1422. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
他の人は、まよまよしてるとことか、色々遡って検討してる感じがあったりするんだけど。 神父さんって、ヨア兄気になっていて、でも生命力弱い枠?が気になってるって言ってたでしょ?更にヨア兄白くも見えてきてたら、これは!みたいな狭まり方すると思うんだけど、そういう狭まり方があんまり見えなかったー、てのが狼さんぽく見えたよ! 神父さん>神父さんからララ姉とリナ姉に手が伸びてないとこって意味? |
1423. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
うーん、すごく迷ったけど妙の意見も見て【▼神】で。 神の方が殴り愛した感触で人っぽさは感じるんだけど、年あまり見れてないし、状況を素直に見たら年の方が白い。 兵真を盲信した反省から、単体印象より状況を取るよ。 吊りたくない:書羊/許容:年/吊りたい:神 @4 |
1425. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
そこは過去の考察と整合性つけ辛い&世論に乗った、とか? ごめん、直近でお話ししちゃってるけど、昨日今日の神父さんの流れは、神父さんの過去の考察スタイルからけっこー外れてるという感じがしてるー。 反応とろくてごめん@4 |
1429. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
【狩人CO】護衛履歴だします。 3d:妙:確霊護衛。確定しない占より確霊を優先。兵真が強いので襲撃忌避の可能性もあり。 4d:妙:確霊護衛。兵の真目が高くて護衛悩みましたが、生きても狂疑惑は晴れないので確定情報優先。 5d:妙:商吊なら妙護衛が村利高く、妙護衛。 6d:妙:確霊護衛。 7d:妙:確霊護衛継続。 |
1433. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
【僕、人を守ったりはできないんだー】 うええええ本物だったらごめん!って言う感じ。手順としたら、まぁ僕吊りだろうね。あ、吊り許容ではないけど一応。 今から神父さん狩人ぽいかて見れないけど、だったら▼ヨア兄かなぁ?リナ姉ララ姉ほどは人ぽいとは見えてない、くらいしか出せないけど。 非狩先にした方が良いと思ったんで、ぱっと思ったことだけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
じゃんけんやって鉄骨渡ってカードゲームやってチンチロやってパチンコやって麻雀やって人のゲーム見て。カイジもいろいろやってますニャ。そして神狩人かー。とりあえず今日は▼年かニャ。 |
1435. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
兵真視を口説く繰り返していたのは、本当にそういう気持ちもあったのですが、敢えて口に出す事で、もし狩透した時、妙に襲撃、GJの期待、また、兵が抜かれた時神狩の可能性が低くなる事を期待していました。 襲撃考察しないは狩透け忌避。普段もあまりしませんがね。今回は意識せざるを得ませんでした。5dGJ妙は確定です。1手伸びたくない、は、狩じゃなきゃでなかったかもしれませんね。【本決定自動了解】 |
1437. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
ごめん訂正、>>1436「年の様子から」→「年の様子から微妙だけど」 リザの率直の感想は、美学を追うジムゾンらしい守り筋っぽく見えないかも。そして6d7dGJ狙いに行かないのかしら、とちょっと思ったかしら。 態度についてはブラフ、ってのも十分あると思うのだけど。 |
司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
んー、今日も妙護衛ってあるのかなー。この発言自体ブラフなんじゃないって?思う狼心。 でも羊書ならちゃんとできてる羊襲うよなー。っていう狼心。 羊庇うなら確白妙だよなー。っていうか毎日妙張り付きってもうロリコンじゃないの。 |
1444. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
うーん、超鉄板護衛で、神父さんらしい守り方ではあるね。って言うすごく端的なかんそーががが。 えっと、僕了解はしないけど、何ていうか、うん。神父さんが真だったら僕の目が節穴だったんだってことで。 うーんと僕がすべきは、何だろー。取り敢えず終わらないので、僕黒くてごめんなさい。 明日書羊以外のとこ吊れば良いんじゃないかなぁ。ここは人決め打ちで良い、と思う多分。くらい。@2 |
1446. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
正直、神父様が狩人とは、ちょっと思えないの……。 夜で頭回ってなくて具体的要素拾えないのだけれど。あえて残して、明日が来たら明日精査でも良いけれど、ヨアヒムが言うとおり、ランダム決戦になる可能性も高いのよね。 元々の私の希望は▼年だから強く反対はしないけれど、正直言うと、神=LWでは?という気持ちになっているわ。 希望としては、▼年より▼神。 @2 |
1447. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
もしこれが偽狩りCOだとして、その場合自動的に明日▼神なんだけど、どうなのかしら。 神は襲撃に触れないと自分で言ってただけあって、その辺はさっぱり読めてなかったの。 神狼なら明日残ってて襲撃先が大事になるのかしら。 >>1445 全日妙にいろんな驚きはあるものの、今の心情は「許容」かな… 狼ならまさしく命がけなの。 |
1448. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
【本決定▼ジムゾンに変更】真だったら本当にごめんなさいかしら。1回襲撃を見る、GJに期待する、って可能性を捨てる選択肢だけど、このままだと正直ジムゾン真でも残されてそのまま吊られそうかしら。なら、今日にはっきりさせて明日腹を括る、というのはありだと思うかしら。最終日は確実に来るので、どうか納得して欲しいかしら。 |
1449. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
リザは狩人心理としてはやっぱり納得しきれないところが多いかしら。▼商したがらないところとか、今日も昨日の表の具合なら吊りが来る可能性が結構高いと思っていたはずで、喉の残しぶりとか、もう1GJでかなり有利になる、という心理もあまり感じられなかったかしら。 そして、決定後の青年の様子が素直に白い、と思うこともあるかしら。2人がLWだとなかなか言えないことじゃないかしら、と思うかしら。 |
1451. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット完了】 真狩人だったら神父様、ごめんなさい……。 もし明日が来て、もし私が生きていたら、「青狼に生かされている線」も洗わないといけないのかな、と思うの。 そうならないことを祈りたいわ。 |
1452. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】 リーザちゃんの発言はもちろん見てるけど、自分の意見がストレートに吊りになったようで苦しいわ。 もし本当に狩りならごめんなさい。COしたのに吊られるなんて、本当につらいとおもうわ… |
1455. 少女 リーザ 00:41
次の日へ
![]() |
![]() |
さすがに明日はリザが墓下かしら。議題出しておくかしら。 ■2.襲撃考察 ガンガンやって欲しいかしら。 ■3.灰考察 ■5.今日の吊希望 ■7.灰全員を〔吊りたい人/吊り許容出来る人/吊りたくない人〕への振り分け。 誰がLWであっても〔商長□—兵〕は確定なので、なるべくセットに見直して欲しいかしら。序盤の要素も、今一度振り返ってほしいのかしら。よろしく頼むのかしら。 |
広告