プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、7票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、木こり トーマス、司書 クララ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、少女 リーザ、パン屋 オットー の 6 名。
神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
カタリナさん お疲れ様でした。 すみません勝手ですが墓下COしています。 墓下生活宜しくお願い致します。 「死せるものもみな神の子。 わが墓下教会にようこそ。 おお 神よ! この者の墓下生活に あなたさまの ご加護の あらんことを! |
農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
あーあかん、娘白やな、これ…。 ライン見直して来よう。 カタリナはお疲れさまでした。 ええと白ログではキツいこと言ってしまって、もうちょっと言葉選ぶべきやったかな…と思ったわ、すまん。 キツいなか、最後まで頑張って凄かったわ。 まあ墓下ではゆっくりしてな。ええと羊の中身までは割れてないと思うよ。 |
1197. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
カタリナさんお疲れ様でした…。 まぁ、噛まないですよねー。そうですよねー…とでも言うと思った? GS最下位のトマちゃんはこれでいいの?ちゃんとSG作れるの?って感覚。 もしくはスーパー狩人潜伏中…? なんにしても情報増えないのは、くららん考察薄すぎてやばい。 |
1198. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
感想垂れ流し。 シモンがありえない。なんであそこからさらに伸びてるんだよ。 白すぎてふいた。 ……まで書いたところ。 で、出るの?出ないの? ギャンブルするならこのままいく? |
行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
服>>23:27 真っ白ということですね。なんという白狼。…って、乗っ取られたらダメですよ!アイデンティティは大切に!! でもこっちにくると役職表示されないし、なんか自分の役職を忘れそうになる不思議。正直、お墓は久々なので忘れていました。気楽で好きなんですけどね、青い世界。 |
農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
リナ、ダメやで。EPまでしーっや、しーっ。 リナはキツい言葉言っとらんような…。 >>ジムゾンさま 大丈夫やで。この村のリーちゃんを吊ろうとしたら逆に吊られるって言うジンクスがあるからな。 リーちゃんはきっと生き延びてくれる! オットー、ギャンブルって何…?狩COのことか? で、樵様の>>1199意図的襲撃失敗、2W生存濃厚がするっと出てくるところがスキルが良く分からん…。 |
司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
これね、屋が狼なら一番得するパターンなの。 妙を残しつつ、最終日は屋兵妙者。 これで意見食い浮きを防げる上に、票数的にも問題ない。 ↑をどのタイミングで出すか。これが今日のポイントかなー そもそも、夜が明けないかもしれないけどwww |
羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
>ヤコブ 不慣れな対抗でごめんなさいってずっと思ってた。 1dの動きとか占い師と霊能の動きが違うことを知らなかったことからのミスだったし。 そして、ここでGJかー 誰が狩人なんだろう? |
行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
神>>23:33 うん、それもちょっと頭よぎったのです。けど、投票方法なら「出る」って何の話って思ってしまったんですよ?まとめ役立てるという感じじゃなかった…気がしますもの。 オットーさんも、狩人居る可能性考えてるのかな?って。 でもだったらどうして私が(ry |
行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
あ…>>23:38、なんか文章打って直してってやってたら、「?」が変なところに行ってしまった。ごめんなさい。 それはともかく。今日が最終日になるかもしれませんね。 地上のみなさん、悔いの無いよう頑張ってくださいねー! でもほんと、リアルは大事に。 まけたっていいじゃない げーむだもの あるびん ではでは、今日はこの辺りにて。おやすみなさいませ。 |
神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
確かに「出るの出ないの」の意味が分からないですね。 狩人COするかどうかの方が文章的にはあってそうかも。 いまだに狩人生きてると考えるのは、商襲撃成功からして無さそうですし、 今生きてる人達がそんな視点漏れするように見えないんですよね。 狩人生きてるとか言い出すのはちょっと??ですね。 |
羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
>アルビン きっと弓の弦は切れなかったけど、矢を忘れたとかそんなんじゃないかな? 冷静に考えたらアルビンが噛まれた時点で狩人は墓下にいるような気がするけど。 2狼生存濃厚に見せかけてジムゾンの霊結果を出した私への偽視をさらに強くするためとか? |
仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
ところで行商さん。確かにゲームだから負けてもいいってのは分かるっすけど、私としてみれば勝って言いたい台詞があるから勝って欲しいっす。 負けたときの台詞も思いついてるっすけど。 |
1202. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
ただいま・・・なの、やっと休めるの そしてやったの!GJなの!!! なんていうわけないの!馬鹿かと! 幾ら僕が馬鹿でもだまされるわけがないの 偽装GJの臭いがぷんぷんするの! 羊が偽としたら最初の予測どおり、残り2狼なの・・・というかこっちの視点で行かないと絶対にヤバイの というわけで議事録見てくるの・・・休みたい体に鞭打つの |
羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
服23:27 たぶん私がその時の羊さんだよ! 襲撃されてるのに狼騙りするとかいう暴挙に出たけどw せっかくだからあの時と同じようにCNをつけようか。 私のCNはシェリー ラインが繋がったリデルにはCN[アマレット]をプレゼント♪ 真ー真ラインは輝くよ! 地上はLW探しがんばってー |
1203. 少女 リーザ 07:08
![]() |
![]() |
やっはろー! さて、冷静に考えたの 1)農噛み 機能が生きている方がいやだったのか?その辺真狂真狼どっちでも同じ なお、組み合わせが前者なら長神狼、後者だとしたら羊狼で考えられるの ただ、コレをすれば羊をロラすることは99%確定しているようなものなの 羊狼だとしたら自分が死ぬ覚悟は出来ているという状態になるの 2)7dGJ 狩人生きていた!万歳!なんていうわけがないの まず間違いなく偽装 とする |
1204. 少女 リーザ 07:08
![]() |
![]() |
とここで偽装して意味があるとすれば縄数変更なしでいけるレベルという事 残1狼なら偽装やってる場合じゃないの… とすると残2狼と予測できるの… としたら神狼は嘘なの つまり、羊狼長狂なの じゃあ、羊からのつながりを探す、という事しかないの 3)農が生きていたなら 長を吊ったときにはおそらくどっちも白を出していたはずなの その後僕吊りでチェック、おそらく農白羊黒で出してきて、羊としては神妙農の ライ |
1205. 少女 リーザ 07:08
![]() |
![]() |
ンだと主張を始めてたはずなの ただ、この形だとどうしても僕を隠した感がぱねぇの…… 僕が別の人間の立場なら遠慮なく今日は▼妙なの これは見事なSG仕立て上げなの 普段なら吊っても構わないのーっていうけど2狼の可能性が高くなった以上、 自分が吊られて負けepとかされるのはさすがにゴメンなの 4)灰考察 ということでここまでの深堀な視点を持って高度な考察を噛ませるとしたら… ってコトでブレインを考察 |
1206. 少女 リーザ 07:08
![]() |
![]() |
すると兵屋なの 樵は最近の混乱が素直に感じるの 書はまだ考察が薄く、者は最初の寡黙で吊られる危険性が高かった点から 今回のブレインにはふさわしくないの というわけでおそらくどちらかがブレインなの… そういう意味ではやっぱり途中が怪しくなってた屋に目線がいくの ってところまで僕が読むだろう的な考えが出来そうな 樵が割りと怪しいってのもあるの マジにどうするかなの… |
負傷兵 シモン 08:15
![]() |
![]() |
はよ。シェリー。 や。大丈夫。自分の思うとおりの考察しよう。 実は俺はまだ、誰が狼かほとんど考えてない。 けど、夜には間に合うから大丈夫。これまでも、夜に間に合わせてきたから(キリッ |
負傷兵 シモン 08:19
![]() |
![]() |
いきなり名前間違えたすまんラスティネール。 今日は誰も食べれてねえから、腹減ってねえ? 昨日のアル肉残ってたから、作ってきた。 っ[アル肉シチュー][冷製ローストアルビンとベビーリーフのサラダ] 墓にもおすそ分け。 |
1208. 少女 リーザ 11:13
![]() |
![]() |
>>1207 縄の数そのものは確かに変わらないけれど、1:5とするより1:4にした方が都合がいいと個人的には思うの 視点と考え方は多ければ多いほど先導しにくく、動きづらいはずなの 逆に残2なら2:3にするよりは2:4にして吊り対象から逃げ安くするんじゃないかと思うの 縄の数だけで見たら確かに残1意図的ミスはありえるのだけれど、心理的にならなかなか難しいと思うの やるなら昨日じゃなくて今日だと思うの |
1210. パン屋 オットー 11:29
![]() |
![]() |
おはよう。 みんな空襲撃の可能性を濃厚に見てるみたいだし、ギャンブルよりも思考をクリアにしたい。 【非狩CO】 クララじゃないが、COするかしないかは各人に任せる。 クララ>>1207同意。 1狼でも2狼でもまーやるわな、と思う。 せっかくだから誰がやりそうかGSつけようと思ったが、役に立たなかった。 【やりそう 書屋兵樵>者>妙 やらなそう】 |
1212. 木こり トーマス 11:32
![]() |
![]() |
その算段が取れるということは、2W生存で▼樵での勝利が見えるからだろう。 LWでもおかしくないというが、狼がそれだけ自信を持てる状況か?と俺は思う。 ▼樵で残り3人なったとして、結局白飽和な状態なんだから、残り灰の考えによってはどう転ぶか分からず不確実だ。 兵>>1209それであってる。 当然だが【非狩CO】だ。 |
1214. パン屋 オットー 11:39
![]() |
![]() |
>>1212 まあ正直、狩人がいないことを再確認して終わるだけだとは思うが。 アルビン食われた理由が説明できん。 狼陣営も、明日GJが発生しないと確信したからこその空襲撃だろう。 ここではっきりさせることが、狼陣営の利になるとは思わない。 ちなみに5dまでクララ狩を結構考えていた。 非狩ブラフ言いそうだし。 |
1215. 負傷兵 シモン 11:42
![]() |
![]() |
うがー!またすれ違いかよ俺! >>1213最下段撤回。 襲撃に関しては、今までのって明らかにリズの意見、入ってねえよなと思う。 例えば、3d、妙の性格上本気で吊りに動いてた青襲撃したり、霊襲撃したり。 あと、襲撃への毎日の反応見る限り、者は狼だとしたら、村の自分が思うであろう通りに反応してる感じ。 だとしたら、妙者両狼でこの襲撃、ねえんじゃね?と思った。少なくともここ2狼は切れる。 離席** |
負傷兵 シモン 11:57
![]() |
![]() |
ラスティネール行ってらっしゃい。 リアル大事にな。無理すんなよ。 >11:52ははっ。 村シモンが結構前から思ってたことだけど、LWいるから何の情報にもなんねえじゃんって思って温存してたw 考察伸び続けんとおれ、吊られっからなあ… |
1218. 司書 クララ 13:31
![]() |
![]() |
くるっぽー だからくららんは偽者だってばー【非狩CO】 生まれてこの方、嘘なんて吐いたことないんだからー >樵妙 回答ありがとー。でも同意は出来てない。 くららんは残り1狼でも2狼でも、LWの勝ち筋で噛んでくるだろうから、結局変わらんと思うのー …て考えると、外せるパターンありそうなんだよね。 箱前でまとめるよー |
ならず者 ディーター 13:35
![]() |
![]() |
おい、クララおい!!終盤でまたそのセリフか!!!!! 言い方こそ違えど前世のニート神父なんじゃ。 あ、おはようございます。なんか10時間睡眠きめてしまったので今から頑張る。そしてうっかり夜明けに変な反応しちゃって超恥ずかしい。そうだよね襲撃なしが一番この村に情報が落ちないよね・・・。 |
1220. 木こり トーマス 13:52
![]() |
![]() |
羊狂でも仕事終了した狂人を切ったということで妥当な判断。 それで一番迷っていた長についてだ。 長は吊られる前になって兵書に対して疑いを見せていた。 仮に長兵書が狼だとすれば、長が疑いを向けてその後兵書がそのことで白アピをしたことになる。 皆から白印象の強かった兵書だ。 そもそもそんな算段を取る必要性を感じない。 |
1221. 木こり トーマス 13:54
![]() |
![]() |
白アピがあからさまに見えることだってあるし、俺もそこが引っかかってたわけだからな。 だからここ3人が狼はまずないと考える。 そして次に長真として考えると、4dになって突然兵書を疑う旨の発言をしたことが違和感に映る。 それまでの長の丁寧な印象からは外れるし、真ならそんなあからさまなまねをするか、とも思う。 だから、相変わらず決め打つとまでは言えないんだが、長狼の可能性は大分俺の中で強まった。 |
1222. 木こり トーマス 13:55
![]() |
![]() |
長は妙に黒判定を出したことも加え、妙兵書の3人に黒塗りしたことになる。 正直、この中に一人は狼がいるのではと疑っている。 屋は前述の理由から一番疑わしくない。者は序盤早々に吊希望に挙げられていた。 この観点からまた議事を見直してくる。 …そしてここまで言っておいて何だが、狼が全く尻尾を見せていない現状、怪しいところそうでないところはあるものの、正直誰が狼であれおかしくないとは思っている。 |
羊飼い カタリナ 14:43
![]() |
![]() |
トーマスは私が偽なら狼狂どっちもあるって言ってるのに、長偽→長狼ってすぐに結論づけるところに性格矛盾を感じる。 樵村で私の内訳をぐるぐるしてたなら長狂の可能性ももっと考えるはず。 ここ狼あるかな? |
神父 ジムゾン 15:20
![]() |
![]() |
ヤコブさんの関西人RPが・・・消えた・・・? 今日の吊希望の投票方法がまだ決まって無いのが気になります。 またギリギリでドタバタしそうな予感。 皆の吊希望から、少しくらいは狼陣営が見えてくる可能性ありますし、 早めに希望見せ合ってから話し合った方がいいと思うんですよね~。 トーマスさんは無難発言が多かった部分から、皆のGS黒位置に置かれたので、あえて切り込んで行ってる感じですかね。 |
1223. 司書 クララ 15:27
![]() |
![]() |
一旦箱前だよー んとね、残りの狼数に関係なく、LW的に最終日は奇数がいい人と偶数がいい人がいる状況だと思うの。妙ちゃんいるから。 例えばの話、妙屋樵の3人が残ってたら、誰が吊られるかなんてだいたい予想ついちゃうんじゃないかなー てことは、全然ロックされてなかった樵者がLW役って薄いんじゃない? 兵屋書がLWなら妙ちゃん食っちゃえば?て思うかもしれないけど、意見食いで浮いちゃう危険性があるのね。 |
1224. 司書 クララ 15:29
![]() |
![]() |
だから、なかなか手出せないのね。それにバッチリ白位置キープしちゃってるもんだから、偶数なら妙ちゃんにロックされてても割と分がある。 兵の場合はロック薄れ気味だったし、▲妙→▲なしにしちゃった方が安全策な気はする。 …というわけで、ぶっちゃけ噛み筋的には屋さんに一番利のあるやーつなんだよね。 妙ちゃん狼だったら話が色々と変わっちゃうんだけど。 単体で見ると屋さん疑えなくてやばいけど。 |
1225. パン屋 オットー 15:32
![]() |
![]() |
リーザ>>1208 理解しきれていないので意見を確認したいな。 灰狼1の場合「誘導する相手が4人(狼、SG、灰4)よりも、3人(狼、SG、灰3)のほうが楽」という趣旨だろうか? だとしても「今日吊りがあたる単純確率&情報を落とさない」とのトレードオフを考えるとどうにも……。 あと、最終行は灰狼1が意図的襲撃ミスをするならば、今日ではなく明日、という主張? |
1226. パン屋 オットー 16:01
![]() |
![]() |
トーマス>>1211 「襲撃で情報漏れることを恐れた」は理解できるが、それは灰狼1でも2でも変わりないはず。 灰狼1でも現時点で無難なSGとして▼トーマスからの灰4人殴り合いの最終日。 しかも今日の皆の発言内容から襲撃先決定、言うなればLWが局面を作れる状況。 ★あとは、襲撃により「情報が与えられた」結果として考察に変化が発生するのは、▲リーザくらいしか思い浮かないのだがどうだろうか? |
パン屋 オットー 16:19
![]() |
![]() |
まー例えが不自然ではあるが、わかりやすくしてみただけだろう。 実際、俺狼として思考をトレースしたら、確かにそう考えそうだから困る。 「意地でもリーザを残したまま奇数進行の最終日まで進めて、リーザを吊らずに勝ちたい」という願望を抱きつつ、仲間狼への責任感から個人的感情を押さえそうな気がする。 とはいえ、そこまでの噛み筋と矛盾しそう。 |
パン屋 オットー 18:02
![]() |
![]() |
結局>>464に戻ってしまうのだよな……ジムゾンには申し訳ない。 というか狼陣営はなぜ兵妙を抜かないのやら。マゾ狼? 1.この基点が間違いで、実は兵妙狼。 2.指摘することで俺を誘導している書狼。 3.あえて抜かないことで困惑を誘う樵狼。 4.抜くタイミングを失った者狼。 まー樵吊りだよなあ。 |
1232. パン屋 オットー 18:13
![]() |
![]() |
ちょっと襲撃考察してみた。「長神灰+狂」かつ青狩前提での推測。 2d▲フリーデル(真占) 神狼初回吊りで、霊判定について狩人候補のヨアヒムが>>628で言及。 怖くて霊襲撃なんてできない。 タイミング良く自由占いを推して偽視されたフリーデルを襲撃。 3d▲ヨアヒム(真狩) 神狼が吊られるも、真占襲撃で余裕ができたための安全策と見る。 万が一GJ出たとしても能力者真贋には影響なし。 |
1233. パン屋 オットー 18:16
![]() |
![]() |
4d▲ヤコブ(狂人) 霊機能破壊目的の襲撃。神霊判定で真贋は把握しているが、あえての狂人襲撃。通った場合も、万が一真狩が別にいてGJの場合でも、真霊の評価落としができる。 ここでの確白アルビン襲撃がないというのは、まだヨアヒムの騙りを警戒していたためか?(アルビンGJでは完全な襲撃一手損) 5d▲アルビン 灰は削りたくない。こうなるともう確白以外に選択肢がない。通れば青狩確信。 |
1234. パン屋 オットー 18:19
![]() |
![]() |
6d空襲撃。 5dの襲撃で、狩人墓下を確信。 GJが出ない以上、ここで灰狭めずの偶数進行。 ……書いてはみたがヤコブ襲撃にはこじつけ感。 仮定すると、全体的に安全策、冒険をしないであろう狼像が見えてくる。 関係ないが個人的には、3dの狩人抜きは緩手だと思っている。 ヨアヒムは真狩視して初日から抜くか、放置して吊らせるかで良いのでは。 |
1235. パン屋 オットー 18:31
![]() |
![]() |
>>1332 申し訳ない。一連の推測、長神灰+農だった。 羊灰灰+長の場合だと、▲修と▲農の意味合いが変わるか。 ベグったとすると、そのあと悠長に狩人食べてるのが不明。パメラの白判定で長偽を確信して放置か? ヤコブ襲撃はマゾい気がしたが、いずれ吊られるカタリナを活かすよりは灰2狼のために狭めないほうが良いのだろう。 ともあれ、このイメージに当てはまりそうな狼を探してみる。 |
1236. ならず者 ディーター 18:40
![]() |
![]() |
灰考察やら落とす前に少し襲撃筋からの考察を 襲撃については能力者判定にかかることを恐れているというのが第一印象。 そのために真贋はともかくとして3dの青襲撃をし、4d農襲撃で少し、5d商襲撃によって狩不在を確信したのだろう。青は放っておいても吊り縄に近かったと思うが、霊襲撃のために少しでも懸念材料を減らしたかったのか。白飽和の現状確定情報は狼不利の要因となりえるだろうからすごい防御感だな。 ここ |
1237. ならず者 ディーター 18:40
![]() |
![]() |
で1つ思うのはこうまでして能力者処理を避けようと思うほど狼が危ない位置にいたのだろうか。 正直現メンバーでそれが当てはまるのは俺と妙くらいだと思うが。ここらへんSGを作りたい思惑でもあるのか。それとも単純に早々に白飽和が起こると確信した狼が、確定情報を少しでも減らすための襲撃だったのか。後者のほうが2-2を選んだ狼陣営らしいか。となると羊狼、さらにLW候補は弁がたつ人物って風に見えてくるが・・・。 |
1238. 司書 クララ 18:48
![]() |
![]() |
屋>>1231 ですよねー。これで長真だったら偽臭すぎてエピでお説教。 そしてこの屋さんの反応、手応えが狼の感触じゃないんだよね… 一方、樵さんがやけに無茶してるなーって感触。 噛み筋は屋LWの1狼or2狼、感覚的には樵LWのみ、みたいな感じ。 なんつーかね、「灰は広い方がいい(キリッ」とか言いそうなの、樵さんは。 農襲撃をどう捉えるかだけど、娘狼ってパターンもあるし…んー。 |
負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
>>1235そう。そこ。 ここはラスの意見だったな。 機能破壊後の占師は信用されない。ラスの読みすごかった。 なのに焦って長叩きまくったのが俺の黒要素。 って反省してないで考察しよう。 んで者がすごく近い。やっぱここやばい人だった。 |
行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
オットーさんは、村長さん「ヤコブ狂なら云々」への突っ込みから切れてるかなーとか思ったので、狼無いかなと考えてた。となると、長樵兵があるかなとかぼんやり。回らない頭でのパッション。 ともかく、いったん失礼します。また顔出せそうなら来ますね。ではでは。 |
司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
こっそり戻ったよー 静かだねぇ…墓下は盛り上がってるかな? んー、悩ましい。 今日のトマちゃん、狼を見極めるというより、吊り所を探してる感じなんだよね…。 でもなんか防御感が薄いというか。 |
1241. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
トーマス>>1240 「5人と4人」だよな? で、見る灰が1人増えるのは狼側も村側も一緒。負担の話で言えば、村と狼のどちらがより小さいのだろうかと思った。 あと、質問の意図がうまく伝えられていなかった。 俺の今の希望は【▼トーマス】だが、仮に今朝シモンが襲撃されていようと、変わらなかったと思う。 今の状況と各人とGSを鑑みるに【襲撃からの情報があっても吊り希望が変わるとは思えない】。 |
1242. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
だから、仮定の話として質問したかった。 説明下手ですまない。 ★トーマス 今朝襲撃があったとしたら、投票が変わることが具体的にありえると思うか。あるならば、それはどんな場合だろうか。 これは今答えてもらうべき質問ではないかもしれない。 喉の状況や、出したい考察、見たい灰がいるならそちらに割いてももらっても構わない。 |
羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
アルビンおつかれさま。 ご主人様には頑張ってほしいな♪ でも結局誰なんだろう? ▼樵になる流れのような気がするからトマがご主人様じゃなければいいけど…… ヴァルター様と一緒に墓下から応援してるよ。 |
1246. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
もどったよー 樵>>1240 ん?んんん?どーしたトマちゃん。 その屋への返答は「勝ち筋とか知らん!」ってことでいいのかな? それから最下段、無茶って狼のすることなんだよね。 誰が人間で誰が狼かを見極める為に議事録から色々と拾ってきて、狼を探すのが村人。決して無茶じゃない。一番納得行くパターンを探すだけ。 一方、狼は誰か別の村人を吊り上げれればいい。無茶でもいい。 |
ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
直近のログ見ると伸びないトーマスは確かにもんにょりするが、屋書両狼の可能性がふってきたが。うーん。かといってトマが完全に白いわけでもない、2人の黒要素を見つけられているわけでもない。まいったな。本格的に困惑してきたぞ。間に合うか・・・? |
1251. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
残った人たち2Wとしての、灰二人それぞれの切れ要素探し。とりあえず、現時点狼農耕と見てる樵から。 樵者: どうでもいいけど、1d初めの流れ、議題回答やヨアについてとか、屋書以上の共有者に見えた。 切れ要素は初日希望。「読めていない」って理由での、樵の3票目での●者。 多忙で赤であまりしゃべられなかったのだとしても、者の強さ、頼りがいは見えたと思う。そこで初日に、しかも怪しまれる隙をつかれかねない |
1252. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
隙をつかれかねない寡黙占いに挙げてわざわざ同数にしたのが疑問。 樵に、初日は議事を引っ張ろうとする気概が見えたから余計に。 妙樵: >>1215の通り襲撃に妙意見が入ってないと思うのだが、樵が妙を説得して襲撃先変えさせるかと言われたら微妙。但し、リズ多忙だったから要素としては薄いか。 ただ、妙樵長か…長が妙に黒だしたのは、前日吊られかかってたから切ったのだと取れるけど、そのあと長が思いっきり黒 |
1255. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
…ラインで切っていったら樵娘になった。 んな楽観的な答えでいいの。とすごく疑問に思う。他見てくる。 喉が中途半端に余ったんで、書樵補足。 書って、人に語りかける発言多い。それが、「その人を通して他の人にも訴えてるもの」か、「その人自身に言ってるもの」と2種類あるけど、>>424は、後者だと、まんま樵への釘、前者だとしたら、「樵が誘導しだしたら狼だ吊ろうぜ」って他の人に言ってることになる。 |
羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
ヴァルター様、リズがご主人様ですか? 黒囲いで長妙の切れを演出する作戦だったのですか。 ヴァルター様と一番切れてると思ってました。 トマがご主人様なら者妙を味方につけてランダムになることを祈ってます。 |
農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
カタリナだーわあいー。 ああ、COする際は纏めを意識してみると良いよ。あと議題から霊能力者を透ける様に書いてみると良いかなあ。今回出来なかったけど。 すると、霊ぽく見られる気がする。 思考開示はまだ控えとく(キリッ)とか言ってたけど実際は何も考えてなかった。取りあえずCOした方が真視稼げそうだったから…。如何に仕事をせずに真視を稼ぐか…(※ニート) |
1256. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
まだ灰考察落としてないのに思いついちまった。 >>1237のパターンで考えた場合一番俺の中でしっくりくるのが羊屋書の組み合わせになるかな。 これはあくまで感覚的な域を出ていないから出すか迷ったが書いておく。 具体的に2人の黒ポイントを挙げられる訳でもないし、現状疑われている樵の決定的な白要素を拾えている訳でもない。兵を外した理由もパッションでしかないしな。感覚の要因としては屋の数回にわたる兵は |
1257. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
なんだろーね。兵屋が単体白過ぎ&妙が状況白過ぎで思考止まる。 これで明日続いてたら、それこそ屋>兵LWの勝ち筋通りになるんだけど。 者さん、このままだと屋兵のシャイニングホワイトを打ち破れない。 妙ちゃん狼だったら、超薄い勝ち筋を紙一重で切り抜けた感じである意味すごいから、もう諦めよう!とか少しだけ思ってる。…ま、ちゃんと考え直すけどね。 |
1258. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
白いアピ、屋書がなんとなく本当になんとなくだが 同じ視点で喋っているような気がしてきちまって。これは根本的な考え方の同一性によるものってのももちろんあるし無理やり感もあるがな。あとは羊の黒出しは霊の決めうちされる可能性を考えてロラ始まる前に一回でも黒出しをし、さらに真贋不明のまま能力者がいなくなれば、村視点としては残りの狼数がわからない。さらに多弁&白いとくればぎりぎりまで吊りは躊躇するだろう。本 |
1259. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
当に白いやつに白塗りしつつ、お互い白塗っていけば村人としては吊りにくさ倍増だな。んで、失速村人を見つければSGも作りやすい。 可能性の1つとして思いついちまった。おかしいと思うならスルーしてもらってかまわん。 ここにきてかなり言いがかりチックな可能性を思いついちまったなと我ながら思う。 それくらい現状尻尾を掴めてない状態なんだがな・・・。 |
1261. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
消去法で【▼兵】で。 自分でも大概言いがかりだとは思ってる。 兵は昨日から今日にかけて俺への質問が多かった。 >>1171も、村だと思えば嬉しい話なんだが、今日の▼樵に向けて俺の質問返答から粗を探していたようにも取れるんだ。 |
1262. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
トーマス>>1048 だいたいあってる。 下部分はこれで伝わらないならスルーしていい。 そこに喉と労力使わせたくない。 あと、先だっての襲撃考察考えてたんだが、クララは確実に除外だなあ。書狼なら違うところ抜いてる。 そのクララがトーマスを全力で吊りにきているのが目立つなあ。@3 |
羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
>ヤコブ こんばんはー☆ 【初霊能CO】 能力者だし占い師みたいに動いてればいいかな?とか思ってたら偽視が集まった…… 議題は完全に村人モードで書いてたー 3−1陣形の方が村有利になったようなそうでもないような。 |
1265. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
迷ったが希望出し【▼トーマス】。現状セットしてる。 現状GSだと【白 シモン>>リーザ>クララ>ディーター>トーマス 黒】。 ライン要素はあまり見れていない。@2 |
1269. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
あーすげー迷うヤバイ 【▼オットー】だ。 いや、あの言いがかり理論を自分の中でも確信しているわけではないんだが、なにせ時間がない。トーマスが白いわけでもない。この正念場で感覚で決めるのってのは非効率極まりないがな・・・。まいったな・・・。 |
1275. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
妙>>1274 ぶっちゃけ屋樵両狼とかあるからね!噛み筋だけで言えば、だけど。 続いたらやっぱり樵狼?なら先頭に立って全力で吊りに行ってたのって…という狙いもあるかもしれない。ないと信じてるけど。 あと、塗るだけ塗っておくと、今日非狩CO回すのって、もし真狩出てきたらSG化ワンチャンあるんだよねー |
行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
トーマスさんが村人だとしたら、オットーさんに合わせなきゃどうしようもなさそうです。もし、トーマスさんがシモンさん投票から票を変えないことを白要素と取るとしても、それが判明するのは明日。2狼生存してそうだから、トーマスさん吊ったらエピ突入。トーマスさん狼なら…楽しそう。 …明日が来たらいいのに。(外道 |
行商人 アルビン 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ただトーマスさんが村人なら、この状況、3:3ランダム吊りの危険性は言いそうな気がするので、▼トーマスさんで突っ走ればいいような気がするんだけど……違ったらごめんなさい。もうほんと適当。 |
広告