プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
負傷兵 シモン、7票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、7票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ の 6 名。
村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
墓下騙りなんかに釣られないから…(震え声 者真だとして商白囲い成功したから神襲ったとかだったら、村視点じゃさっぱりわからないから知らないよもう。 あの状況神真決め打つしかないと思うし。 |
1093. 老人 モーリッツ 01:20
![]() |
![]() |
やっぱりパメラか… パメラ、シモンお疲れ様 これ狼吊れてるのか?なんか嫌な予感しかしないんやけど ▼宿は宿とのライン切りって言ってるがそれはどうなんかの?わしなら恐くてそんなことできんぞ |
老人 モーリッツ 01:25
![]() |
![]() |
楽天家 ゲルト を殺害した。 青年 ヨアヒム を殺害した。 神父 ジムゾン を殺害した。 羊飼い カタリナ を殺害した。 村娘 パメラ を殺害した。 能力者と確白しか噛んでない(神真なら)。なんという安定志向 |
パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
者吊に関しては、パメラちゃんの判断は正解と思うよ あのタイミングでの回避はないと思います パメラちゃんのおむねは正義だよ そしてぼくは、おむねは美しさが正義と信じてるよ でも、おむねを触らしてくれないのは偽要素かも・・・ |
少女 リーザ 02:42
![]() |
![]() |
あ、きのうのにはんのうすると。 リーはよあにーが灰に残っていたら 経路はどうあれ、灰狼にたどりついてしまうのでは?と ひじょうにめんどくさい気配がしたのだよね そういう「狼視点での盤面整理の偽黒」うったつもりだったよ♪ かんがえなしのそこらの偽黒とはちゃうんよ!?(どや) |
老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
いや、仮に不慣れ騙りやったとしても怒られることはないと思うぞ 不慣れ騙りも立派な戦法の一つやと思う。 不慣れ感を貫き通すのは結構難しいと思うぞ。完璧にできるならそれも立派な武器やろ ただ、意図的発言ミスは反則やけどな |
旅人 ニコラス 02:59
![]() |
![]() |
意図的発言ミスって灰誤爆とかのことだよね。 してない…大丈夫…ありがとう。 そうだね、不慣れかたりも立派な技術だよね。 好きなPLさんでいたや。 前の村で不愉快なプレイしちゃったみたいだから気をつけたいんだけど難しいな。 ありがと、今日も頑張ろ |
パン屋 オットー 11:22
![]() |
![]() |
おはようございます。 りーちゃんに質問です。 3dは「神→青白」を確認しての黒出しだったのですか? でも、確かにヨアさんは狼目線で、確白で残したいタイプではないですね。 リアル都合(?)で2dから発言量が少なくなってましたし、黒出しで吊ってしまうのが正解のような気がします。 |
少女 リーザ 11:40
![]() |
![]() |
おはよ♪ 3dはじむにーの判定は特に気にしてなかったなぁ。 黒でも白でも、黒を出したとおもう。 (出した時点では、じむにー狂は楽観的すぎるかな… …がんばろうくらいにかんがえていた) どちらかというとGJが出た状況を利用したところはあるね ▲パメで抜かれて黒判定のよあにーとか よあにー狼としてなにをやっているんでしょう…だし。 抜けてたら迷って白出したかもしれんなぁ…。 |
村娘 パメラ 11:45
![]() |
![]() |
墓ログ読んできた。 者真占いなのか。 2dに者から吊ったのは、スライドCOが狼に見えたから。 霊判定で者白だったから第一声では残ったの狂狼っぽいとは思ったけど、神噛まれたら確定判断するのはムリ。真狂どっちにしてもありえない動きだと思ってたから。 |
村娘 パメラ 11:47
![]() |
![]() |
終わったから>>270に言うと、私視点者狂あるとして、者の前の2COの内訳が占村だとしたら、狂人の者がすぐに霊に出て、真霊引っ張り出せば占村-霊狂になって、狼に村騙りを知らせれる。まだ非占してない狼が占いCOできる。という意味。 まあ者占でも、あの2COが偽村で偽村-占霊から村騙りが撤回して偽が確占したら、者がスライドしても偽決め打つし。 村側なら中途半端タイミングで霊に出て欲しくなかった。 |
少女 リーザ 12:06
![]() |
![]() |
ぱめねーおつかれさま。 しょうじき、地上をまとめるのは かなりたいへんだろうなぁ…とおもっていた。 あ、おひるごはんにおかあさんからおしえてもらった [ふわとろのねぎいりだしまき卵] をつくってみたよ。 ふわふわでおいしいんだ! はなよめしゅぎょう、だよ。えへへ。 |
ならず者 ディーター 12:29
![]() |
![]() |
パメ・シモンお疲れさん。 CO順(タイミング)が全てってことか。 なんだか平行線にしかならないっぽいから、俺からは何も言わん。 お互いにとって、村にとって、不幸だったってことだ。 ただパメの言う理由なら、俺が仮に霊(もしくは霊騙り)でも同じ理屈で偽決め打ちになる。なのに霊ロラ完遂ってのもわけわからんよ。 |
村娘 パメラ 12:35
![]() |
![]() |
平行線なのは1dから感じてたね。 >ただパメの言う理由なら、俺が仮に霊(もしくは霊騙り)でも同じ理屈で偽決め打ちになる。なのに霊ロラ完遂ってのもわけわからんよ。 これはどういう理屈?本気ですれ違ってるね。 偽決め打ちじゃなくて確定しない霊能に価値はないから両方吊るだけだよ。 偽っぽい方から吊るけど、霊ロラは完遂するのはあたりまえ。 者が霊撤回したから当然羊は吊らなかったけど。者真霊なら撤回するわ |
少女 リーザ 12:52
![]() |
![]() |
擦れ違いの点を整理しておくと ・でぃにーの霊COはぱめねーには印象が悪かった (フルメンだし霊潜伏はできるし) ・ぱめねーは「確定しない霊に価値はない」「2-2やだ」感は決め打ち得意でなさげ ・でぃにーは自分の考察に自信があるし、両霊轢くのもったいないなら 整理吊りにうごくだろうなと踏んでた感があった たらればだけど、本決定▼羊 からの霊騙り撤回占COだったら 地味に真さがすごかったとおもうとか |
1098. 旅人 ニコラス 13:41
![]() |
![]() |
黒要素もあるけど、白要素もあるのが修。 黒くないけど、白要素が無いのが宿かな。 帰ったら修宿老長を改めて見返して出来るだけ考察に落とす。 現状は単体黒で▼宿。質問は投げてくれたら鳩で返せるかもしれない。それじゃあまた。 |
村娘 パメラ 13:43
![]() |
![]() |
多分そうだね。 霊決め打たないのは、決め打ってもデメリットの方が大きいと思ってるからだよ。 占いは決め打たなきゃ仕方ない状況あるけど、霊は違うよね。 りーちゃん最初っから漢字使ってよw読みにくかったー>< |
村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
ニコちゃん狼だったらすごいね。 おじーちゃんも違うと思うんだけどなあ。 リデルと村長が微妙で、レジシモが黒いと思ってたわ。 アルビン白いと思ってたんだけどなあ。 その場合商兵はさすがにないと思うから、今日村に本決定出して終わりか。 |
少女 リーザ 14:29
![]() |
![]() |
リーも、にこねー狼ならすげーなと思うな♪ ひらがなRPは弱めようかともおもったんだけど オトにーの「RPだから読むのがんばる」をみて… 中途半端はよくないか、と…… そのままやっちゃってしまってた どうなるかなぁ。今日エピるか、続くのか。 |
羊飼い カタリナ 15:10
![]() |
![]() |
やほやほー リーちゃん2dの後半くらいから、漢字増えてきたよね 3dでなんかリーちゃんの発言読みやすくなってる、ひらがなRP掴んだ、とか思ってたんだけど 普通に漢字増えてるだけだったという でも、ひらがな可愛いと思ってたわ |
羊飼い カタリナ 15:19
![]() |
![]() |
今、地上にいるメンバーを考えた時に 旅老は白いと思うのよね アルビンも白だと思うんだよね 神真と思ってたのもあるけど、アルビン単体で見ても白っぽいと感じてたし 宿と修は微妙なとこ ニコの言ってる、修は白いとこも黒いとこもある、宿は黒いとこないけど白いとこない って、けっこー的を射てる感じかなあ 宿白く感じるのって、共感白強いし 村長さんは、黒く見えてるけどもーわからん |
ならず者 ディーター 15:31
![]() |
![]() |
更新の遅い村で、ギリギリまで皆の意見聞いてしっかりまとめてくれてたパメだからこそ、3-1での初回占偽決め打ちが残念だったな。 まとめ役が>>515みたいにバッサリじゃなく、可能性を考えて欲しかったというのは、俺立場での都合の良い願望ではあるけどね。 |
ならず者 ディーター 15:40
![]() |
![]() |
霊ロラに関しては、何でもかんでもロラって考え方はもったいないと思う。 ロラもひとつの選択肢、でしかない。 まあでもそういうのは経験積んでそれぞれ自分の価値観にしかならないけど。 考え方が違う人の意見聞くのも経験だし、自分で体験したり感じたりして考えが固まったり変化したりもする。 |
ならず者 ディーター 15:46
![]() |
![]() |
そういう変化もこのゲーム続けてると出てくる愉しさなんだよね。 これは霊ロラの話に限らずね。 まあ今回はみんなに悪かったけど、こんなアホな真占もいるということで、それぞれの経験のひとつにしてくださいorz |
ならず者 ディーター 15:47
![]() |
![]() |
ただオットーには言いたい 「ちなみに、りーのどくじにけいそくした おむねスケールによると れじねー>ふりねー>ぱめねー=でぃにー>しもにー>にこにー=あるにー>そんちょ=おとにー>よあにー=りなねー=りー>もりじー=ぺったん」 俺はパメと同点だぞ。 |
1101. 宿屋の女主人 レジーナ 15:55
![]() |
![]() |
4d:年疑い、宿目すべり、老村印象→一貫してて白い。長不慣れ臭しないで▼長、▼年は積極的に出さないけど白決め打てない。 5d:長白打ち否定。襲撃から宿白打ち&長白く見え→白打ち。老と噛み合わなさ顕著。兵の発言どう取る質問。これに対する修の意見は未だ無し。兵ズレから白視。老に対して考え方の違い解説。 6d:老と噛み合わず。妙の動き兵老死に票からどっちか狼両狼も有り。>>682から老狼視。兵1dから動 |
1102. 宿屋の女主人 レジーナ 15:55
![]() |
![]() |
き見つつ白視。宿読み薄い。兵の吊られ際黒視。 ↑の動きは飽く迄私の見方だから修本人以外もここ抜けてるとかここ解釈変とか有ったら教えてね。 全体通して兵老の見方が結構流動的。長も流れてる感あるけど5dの白打ち否定→白打ち以外は理解の範疇。 老は噛み合わなさから評価し辛い点は解るけど兵は狼要素も取りつつ結論は白、という流れが多い。 兵吊られ際は感情で押してるように見えて>>1068兵に票が集まるロ |
1105. 老人 モーリッツ 16:47
![]() |
![]() |
商はあまり考察進んでないように見えるが村なら今日噛まれると思うから出来るだけ精査して判断して欲しい >旅 昨日のわしの質問回答どうじゃ?ああいう回答でよかったんか? >宿 修は>>682をわしの狼要素としてとったんやったかの?切れよりむしろ切りとしてとらえたんやったっけ? すまん今はあまり見返す時間ない |
1106. 老人 モーリッツ 16:48
![]() |
![]() |
兵は全体的な白印象から不安になっとった。昨日の釣られ際の反応は村としての焦りから少しでも情報残そうとしたとも狼としてのかく乱とも判断しかねる >>1055途中から妙狼把握してからわしへの疑いを外したのは兵村として考えたらわかるかも 兵狼ならわざわざあえてそんな変な動きするか?というところやな りせき。また夜に |
少女 リーザ 16:58
![]() |
![]() |
リーのおむねスケールは 胸囲をあるていどはかったうえで おむねの体積をはかったとこがあるよ♪ でないと、よあにーとリーとりなねーだと 胸囲がちがいすぎちゃう… でぃにーはおむねがしっかりしてたの…(いみしん) (おおきさには、ふれない) |
羊飼い カタリナ 17:09
![]() |
![]() |
ディーさん、聞こえてるから まあ、私とリーちゃんはこれからまだまだ、おむねスケールの上位を狙えるし 気にしない! 豆乳は女性ホルモンの働きを助けてくれるから、おむねにもお肌にもいいのよ ということで[豆乳ラテ] 甘みが欲しいときは、お砂糖より蜂蜜がおすすめ |
少女 リーザ 17:38
![]() |
![]() |
わーい♪豆乳ラテいただきます! りなねー、いろいろものしり! さりげなく、じむにーをおむねスケールに 入れわすれてたのをほそく! しもにーとおなじくらいだったよ。 ヒーローだから、おむねのみえかたにはきをつかうのかなぁ?? |
1107. 行商人 アルビン 17:40
![]() |
![]() |
老>>1105 うん、あんまり時間がなかったんだ、すまない、残り時間でできるだけ考察落とす。 暫定まとめとして言っておくと、今日は多数決じゃなく独断入るかも、2狼残りだと今日は票合わせ怖いし。 者真神狂の可能性が零ではなく、僕が確白になってないので、どうしても反対な人は早めにお願い。 |
パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
リーちゃんとひつじちゃんのために っ[豆乳食ぱん] 焼く前にはちみつを混ぜといたから、これだけでも美味しいですよ。 うーーん・・・村長は黒くないけど・・・さすがに発言量が少な過ぎるので、狼のような気がする。 狼は頑張ると言うけど、ぼくには頑張って寡黙している狼のように思えます。 |
少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
豆乳食ぱんもぐもぐ。 おとにーは、なにげにおむねのおっきくなる おてつだいをしてくれてるのがうれしいな! リーは、狼はいろんなタイプがいるから がんばる狼も、がんばらない狼も、 がんばれない狼もいるとおもうんだよね。 これは村にもいえるけど。 |
パン屋 オットー 21:00
![]() |
![]() |
りーちゃん、こんばんは~ そうですね。確かに色んな狼はいると思います。 ぼくの場合、素が黒いので、今後、狼のときはあえて頑張らないようにしようと考えています。 村長さんはここまでくると、わざとやっているように思えてきます。 でも、者>>391「急にしゃべりだしたら逆に怪しい」を意識して逆に萎縮しちゃった村人というのもあるのかな・・・ 村の数スゴイですね~。テレビの効果とかもあるのでしょうか? |
少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
狼があえてがんばらないと、村ががんばることにならざるを得ず(2:8の法則) そんながんばる村同士にタッグくまれると ふつうに狼は死ぬので、なにかこれっていう武器があるならば がんばってみえなくても、へいきなきはする? テレビ効果はわりとあるみたいだよね。 ちょいとやってみようテヘペロ→突然死 のコンボがこの村ではなくて、ちょいと安心したとこはある |
1112. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
>>1107商 者真はまず無いと思ってる&兵黒かなり強く見てるから今日商まとめで私吊りでも一応大丈夫だけど、宿狼決め打ちは止めてね? 修か長(一応老も)の白黒明確に取れれば今日私吊りでも村の皆に任せられるから。 居る時に限って議事進まないわぁ… |
羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
オットーさん、豆乳パンありがとー。いただきます 確かに、建ってる村の数すごいね。霧も濃いはずだわ テレビ効果もだろーし、動画サイトでプレイ動画?見て~って人も少し前から増えてるって聞いたわ あ、あと新年度始まって少し経って、落ち着いてくる時期っていうのもあるのかしら ちょっと前まで、受験シーズンだったしなー |
1113. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
>>1111 修の黒要素で。 もちろん意図があって整理枠に入ろうとはしてない。 修は今日も大人しげだしあまり目立たないから裏の方で仕切ってたと言われても自然と思った |
パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
>りーちゃん ぼくも切りと切れはレスポンスの早さで見るタイプです。 青の狩COからの妙>>682の「▼老」は切れでみていいと思います。 たぶん、老は白と思うのですが・・・ >ひつじちゃん 受験かぁ~。ぼくにはもう、だいぶ昔の話しです。 受験生の方々はお疲れさまでした~ |
1114. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
戻った。ちょっとだけ酒入っとるぞ >宿 確かに、(修が)妙は本当に▼老になりそうで焦ったんじゃないかとか言っとったな。わざわざ答えてもらってすまんな >商 宿と同じくわしも状況的に商は村だと思ってる 独断については反対はせんが、それなりの覚悟をもってやってくれ 村の意見を無視することにもなりかねんことを念頭に置いて欲しい 旅宿見てくる |
羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
妙老が狼だったら、ハイレベル過ぎてとても勝てる気がしない 議事がそこまで伸びてないので、あんまりみんなの印象変わらずだなあ 旅老は白、アルビンも落ち着いてみるとやっぱり白く見える そして、レジーナさんも白く見えるわ 消去法で修長に1or2狼…っていうのもなー まあ、全然わかりません、ってことね |
少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
おとにー>ね。ライン考察はよくわからんよな。 どうせ切れてても切りでしょって疑うひとはいるし。 推理当たってても切りって疑うひとも略 灰狼のときはそういう村同士の誤推理を ライン切り塗りするんだけど…おっと 地上がんばれ。 リーは狼だけど、墓下ではどちらも応援するよ。 |
旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
宿白くね?4dの時点で5d▼兵の可能性が高かった為、ライン切りの可能性はあるものの、兵白視する声も多かった中▼兵。長宿狼が一番考えやすい。疑い先を消していってるよ。うーん、難しいな。 |
パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
う~~ん・・・確かに今日が最終日かもなのに、議事が進まないのは残念かも・・・ まあ、自吊りを提案してしまったぼくが言うのも何ですが・・・ ちなみに、自吊りを提案したときは、ヨアさんが狼と思っていました ヨアさん、ごめんね~ |
1116. 宿屋の女主人 レジーナ 00:05
![]() |
![]() |
旅修意見増えてないわぁ…読み込み途中だけど提出 【▼修▽長】 修吊って明日有るようなら長かなと思うけど、妙兵と居なくなってからもスタンスや長独特の視点変わる訳でも無いしパッションでは長白とも思う点で今日吊りは希望せず。 |
少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
だなぁ……。 みんなリアル多忙におされてるんかな 大丈夫、リー視点でもあのタイミングの狩COは めちゃめちゃ狼に見えて、吊り回避→ 青老なくね推理は一瞬で組めてしまってうわっどうしようってなった そういえばじむにーの偽要素としてよあにー狩ありえるのに 吊許容とかはわりとないよねとか赤にのこしていた さすがにそれでじむにー偽打ちましょう先吊りしよっかとか |
旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
でも、宿って前半白要素ないはず。 見返したが、黒くもないが、白要素拾えん。よう議事みとる気はするけどな。みたいに生姜は行って良い筈。 でも、修黒いから修狼やろ。 宿修は切れてないと思う。ふたりとも吊られる位置じゃないからライン切りあると思う。旅が疑い始められてから疑った訳だし。別に切れとらんな。 |
1118. 老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
アルビンおかえり。眠くなってきた… ちょっとまとめる力残ってるかわからんからざっくり 宿見返した。全体的に白めに見える。宿修切れてる。旅とは切れてない 修 どっかで老旅兵吊れば終わるって言ってた気がする。 宿長の白取って言った発言だろうけど、旅に関する発言が少ない。旅とのラインありそう 宿-旅と修-旅なら修-旅 【▼修▽旅】 |
少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
表で偽打たれても困るので(合法的につるせなくなる) 白にその偽要素は出さなかったな…… そこは、リーが真ならいえたかなぁ。と思った (ちなみにその手順を組まれたらわりと最悪でしたね) |
青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
遅くれて登場♪ 白あまり伸びてないのかな? 直近オト見えたけど、狩回避は自分で言ってるようにblackすぎたから気にしないでいいよw オトが自吊り言い出したときに俺がlockごめんんん!!ってなった。 |
パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
>妙7d00:06 ジムさんの偽要素はわかるかも~ というか、ぼく自身が初狂のときに自分白の吊りを容認して、フルボッコにあいました・・・ 青の白要素は青白知っている神が出さないと吊られちゃうと思っていました。 ブラフしそうなジムさんの回答としては残念だったので、神真見えそうにないと発言しました。 |
青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
ジムは白への執着が無かったからなぁ。 俺は3CO狼占の時に自白の手順吊り許容しちゃって灰に叩かれたよw 斑(※村)の言動が真っ黒だったのもあって、斑判定の時の対応は頭に刻み込まれたね。 |
1123. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
ようやく鳩から少しだけ。 兵は今更言っても仕方ないけど夜明け前以外はやっぱり白だと思ったし、夜明け前の黒さは村でもありそう。まぁ、▼兵希望した人の慧眼に期待するしかないけど。 なんにせよ、今日は▼老希望にかわりなし。あとは旅だと思ってるけど結局精査してないし、宿長もみてないから、どっかに意見あわせるわけにもいかない。▼老だけ提出。 |
少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
いくら手順派だとしても それなら狩非狩を問うのが自然なんだよね。 非狩後なら消極許容は100歩譲って理解できる まああれだよ、リーてきにはオトにーは大好きだったから ああ…心の清涼剤Aが…という心持ちだった お、にこねーきたね。@3 |
パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
今日の吊りはリデルさんか・・・ アルさんは修白、老黒(>>961)に見ていると思ったんだけど・・・どういう思考の変化なんだろう? 地上に2狼だと誘導されやすいから、今日、狼側勝利で終わる可能性はふつうにあるんだろうな・・・ |
羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
私は、リーちゃんの灰の見方とか好きだなーと感じてたので 妙真だったらいいなー、と2dまではこっそり思っていた 自分が村で初めて偽黒出された時に、真占(=信じられる人)がいるのがすごい心強く感じたので 占い師やった時に、そのことは常に頭に入れてたわ シスタ吊りになるのかしら むーん |
青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
村人の狩騙りって効力出すの難しいんだよなぁ。 最終日付近以外なら偶数進行で狼に自分を襲撃させて、真狩にGJを出してもらった後にCOしてもらう。くらいがbest? 狩がすでに1GJだしてるし、俺のtimingならアリな手かな。 奇策すぎるよwちょっとやってみたいね♪ |
1130. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
頭の片隅にブラフかもなんて思うことはあっても、余裕の青襲撃。そもそも、COはギリギリで妙の▼老はCO前が主。2-1で不思議なことに妙偽露呈の戦術だったらしい。青COなければ羊襲撃だったのかもだけど。 時間ないからとにかく垂れ流すことにするかな。あの青黒出しは悪手だと思ってたけど、そもそもが狂のスライドっていう残念展開のせいとも言えるかなぁ。初回娘襲撃自体は悪い手じゃない。万が一GJされても狩の思 |
1131. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
老疑う前は青狩りだと分かってなかった。 羊抜きの場合だけしか妙占うことにならないから要素にならない。此処は間違え。ごめん。 そう思うなら、僕と老の黒要素出してほしい。 |
少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
そんなかんじのタイミングの村騙りの狩騙りは みたことあるっちゃあるね、でくわれて→GJ→狼涙目 ってルートをみたことがあった リーもりなねー狂ならいいなぁ…とはおもっていた (りなねーへの吊り視も「吊りたいなら黒い灰言ってね」っていう けしかけでもあったからね…) どうにゃるかな~ |
1132. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
思考読める、というか基本GJ出ない位置。(最近白確襲撃の能力者残しっていうえぐい展開よくみる) 黒出したのはさっさとミス吊させてとにかく妙黒露呈まで視野にあったのかもしれない。妙黒露呈は悪手と思い込んでたけど、切りまくってるなら露呈は逆に悪くない。ミス吊と引き換えの露呈とライン切り。あー、そう考えると兵狼あったかもな。というかそうじゃないとEP。 あー、こう考えると確霊の存在でかいなぁ。霊占の比重 |
パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
>りーちゃん、ありがとう ぼくもりーちゃんは大好きだよ 3dの青の狩CO後を見直してきたけど、やっぱり、りーちゃんの動きは真ぽい 白でコメントを出しまくっているから、狼には見えないよ 3d青狩CO後の赤ログを読みたいかも・・・ で、考察としては、リーちゃんは赤に意識がいっていないんじゃないかと思う。 だれかが独断で決めたか、仲間が不在で、赤であまり議論をしていないんじゃないかと思う。 |
1134. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
老の黒要素は散々出した。 旅の黒要素はないね。宿と長が白いからしょうがない。ここは見直さないといけない。老黒確信してるからあとは明日でもいいというか明日こないというか、まぁいいや 霊占の比重って難しいね。 というかヨアヒムはCO失敗だったんじゃね?神か羊の生存日数伸びてたかも。COしちゃうと自然と機械的にことが進んでしまうからね。まぁ、ここは難しい。 旅の必死感は白いかなぁ。 それより宿が気にな |
1135. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
ごめん、もう一度見直してくるけど 妙とのライン切りはライン切りじゃないという・発言に違和感感じるという事だったから、黒要素だと思ってなかった 宿長兵が白いから黒だと思っていた |
1136. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
ロック体質と言うけど、理由ないロックじゃないから何も不自然じゃないと思うけど。 盲目ロッカーが狼だった村はあったけどね。ちなみにあたしのロックはこんなもんじゃないよ笑 正直この村では迷いに迷ったね。宿白は撤回したい気分だし、むしろ長を白決め打ち気分。これすらもあってる気がしない。ちなみにあたしがするロックは白ロックが多い。この村では確信に至れなかった。まだまだ判断基準と性格読みが足りてないんだね。 |
羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
私とリーちゃんは、心のラインはつながっていたのね、と。 ちょっといい話っぽい感じにしてみる オットーさんとリーちゃんが仲良くしてると、ほのぼのするなー ペタの時には感じなかったのに あ、そいえば、3d▼青って真っ先に&強く主張してたシスタは 万が一の羊襲撃の可能性を全く考えてないように見えて、ちょっとだけシスタ村なら狩人あるかも、とか思ったな よあ君とは全く思ってなかった |
1138. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
実際思ったから言っておく、って言い方は【実際に】思ったから言うんだろうけど、それ狼COに近いんちゃうのんw あと固執というけど、いろんな方向から検討したつもり。老に関してはね。他は老吊ってから考えるくらいに思ってた。 |
1141. シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
狼やった時に村が自滅に向かってる時ってしゃべりたくないもんだよね。そんなわけでレジから黒さを感じたり。 具体的に読んでないけど、どうやらレジが言うにはレジはあたしと考え方がかなり違うらしいからあたしの宿白決め打ち論理は破綻してる。直近旅が白いから最終予想を宿老に変えるぜい。どやっ。 |
1142. 宿屋の女主人 レジーナ 01:01
![]() |
![]() |
>>1128修 ひでぶっ 修の老黒想定は妙とのラインが主と考えて良い?それで妙▼老の逡巡を疑問視するなら私の▼老の部分はどう思ってる? 何ていうか修の狼陣営想定だと私は白よりは黒側に入るはずなのに視界の外な点が凄く疑問なのよ毎回言ってる気もするけど。 言いたい事優先で良いけど時間有ったら教えて欲しい |
青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
俺はall鳩PLだからあまり箱との差は感じないかな。でも出先からaccessすると餓死しやすいのが……。 餌やりながら見てることが大体。 修>>1134 だよねー。 灰噛ませようかとも思ったけど、灰噛み挟まると寡黙枠の回避COが一番面倒に感じた。墓に来てからのどこかで言ったかな。 結果としてはジム狂。誤爆誘えたかもしれないけど噛み誘導としてはまずまず…なの、かな?微妙だね。 |
1144. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
宿狼ないやろとずっと思ってた。で、狼の襲撃筋と判定出しから宿ほとんど読まずに宿はできる人らしいとの噂から宿白決めうったがどうやら考え方が違うならなんの意味もないな。 宿はほとんど読んでないよ。で、▼老出してた、と。時期とタイミングだね。明日あればそこだな。 |
パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
襲撃先の決定は、わりと潜伏狼に任せることが多いと思いますが、相談は受けると思うのですよね。 商旅はスキルが高そうですが、きちんと相談しそうな気がします。(他人の意見を自分の意見に反映させている印象です) ぼく的には、3dの更新付近から、宿修長が狼の可能性が高いように思います。 |
1146. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
決定了解。セット確認。 兵老で終わるかもしれんし、さすがに兵老どっちかは狼やろ。 明日負けEPはないやろと思う。 村長はもうほんとただの不慣れさんでFA。あたしの実力が足らずなかなか決め打てなかったけど、パメラが正しかったんだろうと思う。立場の違いもあったのかな。というか年屋にかき乱されたのが大きかったかも。 ペタオトすまん、いらんこといった笑 |
1148. シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
旅宿だけど、今日流し読みした感じは旅の白さが際立ったね。ずっと決め打ち要素何もなかったから相対的黒だったけど、宿決め打ち理論破綻とあいまって白く見える。 決め打ちできるほどじゃないから精査がいるけど、正直難しいね。 |
1149. 老人 モーリッツ 01:09
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >商 そうか…アルビンがそう思ったんなら仕方ない。アルビンがわしを黒く見てたのも感じとった。 わし狼なら6d▲商いってたかもしれん 狼勝ちで終わって気に病むなよ。相性が悪かったと思う |
青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
あ、宿旅と老で修票合わせたらRPP? でも兵狼可能性考えてるなら許容あるのか。 というか、アルはなんで仮時点で決定言わないかな。ギリギリでの覆しは反論抑制minusだね。狼なら、まぁ戦略だけど。 |
神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
青吊の件はね・・・うん,狼占と斑出しちゃった何コレー!?!?ってちょっと混乱してたわ 黒でも白でも青吊りたいと思ってわりと適当になってしまった 正直あそこまで反感買うとも思ってなかった・・・今度占師やるときは気をつけます(・ω・) |
1150. 宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
【決定了解】&セット んんん、老?私的には妙とライン切れてるから無いと思うんだけど…… 単体要素余り強く取れてないけど兵白打ちはライン有るのかしらコレ…票数的に仕方無い?んんんn 時間ないー! |
1151. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
まだ兵狼の可能性あるだろうに、狼勝ちEP想定おかしかろう。ここらへんは兵の吊られ際がフラッシュバック。 村勝ちEPあるでー。 明日あるなら老は誰吊希望?あたしか。 |
羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
パメちゃん女王様ね。パンがなければお菓子を食べればいいじゃない、とか言うのね ブラフの仮決定出してみんなの反応みてから本決定、とかするまとめさんいるわよね 私、けっこーそのスタイル好きよ |
1155. シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
垂れ流してるだけだから、もはやEP議題も混ざってるね、ごめんね。 鳩だと書いて送信してになるから思ってること流すだけになる。鳩で議事録読みながらだとめっさ時間かかるし。 |
青年 ヨアヒム 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
んー、俺自身が独裁好きじゃないのが大きいのかな? ブラフは決定じゃなくて質問や軽い思考開示で張るから。疑い先誤認させるだけで強効果あったりするしね♪ 決定は村の意見聞いてきめたいし。 |
広告