プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター、4票。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、4票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、農夫 ヤコブ を占った。
農夫 ヤコブ は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ の 6 名。
1293. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
ヤコブはにんげん。狩人がんばれ。 ランダム勝ったんだね。昨日は取り乱してすいませんでした。アルビンは信じてくれてありがとう。うつかれさま。ヨアヒムもおつかれさま。ジムゾンは鉄の精神力だな。 |
羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
青7d23:17まぁまぁ、それは村陣営でも変わりませんし。 そしてシモンさんは、昨日と状況が真逆ですね。まとめやれって押しつけて、まとめ無視。シモンさんが昨日切れそうになっていた行為です。怒っちゃ駄目ですよ。 |
1299. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
ヨアヒム君とアルビンさんお疲れ様 アルビンさんを噛んだのね、こう言ってはあれだけど狩人がGJ狙ってスタンドプレーに走った時に一番護衛なさそうなところを噛みに行ったってとこかしらね? |
青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
墓下のみなさんお疲れ様です 者吊りできてたら確で勝ってたのになぁ…納得して負けたかった 白からの狩人COを凌げたら行けると思ったけど農か…逆に面白い展開になって結果運で負けたけど 神父も樵に次いで頑固だなぁ… |
木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
書7d23:25 なるほど……こういうタイプを説得するにはどうすりゃいいんだろうか。 考察の為の材料を与えて、結論はシモンに出させる。 で、おかしい所があったら指摘するか。単純に反論しても 固まった思考を更に頑なにさせるだけなんだろうな…… |
1300. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、アルビンさん、お疲れ様でした...。 【判定諸々確認】しました。 んんん、ランダムですか...。 ちょっと急用が入って今後はあまりINできない可能性があります...。 |
1301. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
ヨア、アルお疲れー。 【襲撃結果確認】 【占い結果確認】 昨日の後半は取り乱して済まなかった。考えがまとまっていなかった。 今日は占いの真贋になるのか? 一応、整理。 服真:農旅(者 or 書) 者真:青屋(服 or 書) 書真:者(or 服)・・・あとは多すぎて書けない(唯一、神が入る可能性がある)。 になるのか? |
1302. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
当然、僕視点では服真(書真は切り捨てる)。 この状況にならなくても、者のぶれっぷりは怪しすぎる。 ごめん、ジム、二人の繋がりを怪しんでた。 神も確白で決め打つ。 今日は【▼農】。 者が(狂である可能性もあるから)狂なら▼する必要すらない。 ▼者は農を吊ってからでいい。 |
1303. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
やはり、服真はなかっただな 現時点でオラ視点では 書真なら、2W1K残り 者真なら、2W残り 服真はないだ オラを噛まないってところが狼陣営の性格の悪さがでてるだな・・ すまん、今日は寝るだ** |
司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
そういえば、どこの村のエピだったかな…熟練PLがロックのほぐし方を説明してた。 ロッカーの代わりに、ロッカーが最も白視してる人にロック先を見させる。 ロック先にロッカーを見させる。 ロッカー自身には、ロック先以外の灰を見させる。 一連の配役はまとめ役が指示する。 …だったかしら。うろ覚えだから合ってるか分からないけど。 |
青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
実は初参加で人狼に放り込まれた哀れな子狼だったのです… リアルでは4戦ほどしましたがネット人狼に求められる考察の深さに面食らってついて行けなかった… 1,2日目の不甲斐ない感じはそれが原因でした。 それから2日前の推理と狩人COは冴えてると思ったんですがね…狩人COは赤ログで相談しようとして誤爆して後に引けず押し通しました… |
農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
昨日はアルビン護衛しておけばよかっただな ディタは狂人臭いだし、▼旅が凄い響いてるだ これは無理だべ。しかも者狼服狂なら詰んでるだよ まずは、オトとジムゾンの見極めと説得、あげくのはてに狂人シモンの説得だか・・・これはキツイ |
青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
狩人COは者に占われて●出されてからしようと思ってたんですよそれで赤ログで相談しようとしたらささやきチェック外れてて…見たいな まぁ服が視点漏れを指摘してきたので返答がてら夜にやろうと思ってたんですよ… 全ては原因はささやきチェックが外れてたと言うなんと間抜けな… |
1304. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
【▼屋にセット済】 6判定人間って初めてみたわ。 ヤコブは今日のSGらしいから噛まなかったんだね。アルは会話が成り立ってないから説得不可として襲撃だね。ジムゾンを説得する日なんだろうな。たぶん逆にシモンが説得されることはないだろうとも踏んでるんだろう。 シモン舐められっぱなしだぜ。 昨日は胃が痛くて寝られなかった。今夜は寝れるかな。 |
旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
ヨアヒムは初参加だったんだね。 リアルでは結構強めに疑いとかかけてプレイしていたのかもしれないけど、 人の考察を「笑うしかない」とか、「失格」とかはあまりいってほしくないな。 あと、リアルで何かあったかもしれないから時間がとれないひともいると思う。そういうことを考えてあげられると、もっと視界が広がって楽しくなるんじゃないかな。 |
1306. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 精一杯議論をさせてもらいたいだで、回答してほしいだ ★シモンとオトはどこに投票しただ? 村人による投票ミスがないならディーターに4票は集まらないだ。まずは、ここを確認させてほしいだ 少なくとも村陣営が投票ミスしてないなら▼青はオラ、アルビン、ジムゾン、シモン、オトで5票にならなきゃおかしいだ。投票ミスがあるかどうか確認させてくれだ |
1307. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
もちろん、できるだけ箱確保できるように努力しますが...。 屋>>1301 その整理であってると思います。ありがとう。 >シモンさん 何か不快にさせてしまったようで申し訳ありません。人狼2戦目・まとめ役が初めてというのは言い訳にはならないのでしょうが、ダメな点があれば指摘してほしいです。アドバイスよろしくお願いいたします。 |
1310. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
まあまあまあ。 人狼BBS慣れていないうちは、ボロボロになるよね。 僕も前世ではフルボッコにやられてゲーム放棄一歩手前までいったよ。 今回も村騙りをやったし、そうとう叩かれるのは覚悟していた。 でも、エピまでやりきれば楽しいし、もっと人狼が好きになる。 言葉使いに気をつけるから、対話を頼む。 ※ これでメタ推理拾わないでよ。 |
青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
墓ログ目を通して来ました~人狼に夢中になるあまりつい先ほど消費期限を跨いでしまったお刺身とアボカドで一杯、しつつ ニコラスは悪かったと思う元来嘘をつけない性質で寝不足もあってついつい言葉が強くなってしまった…リアルだとすぐ耳が赤くなるからそれでバレちゃったりするwそんなお気楽な発言も墓下だから出来るんだよね ネット人狼の経験積んで改善させておくよ。役に立つと思うし |
1312. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
現状確認すると私視点で 者狂or狼、農狼 旅狼、書狼or狂だから人外全て見えてるんで屋は白、兵神は元々白 占い師としてはお仕事終了ね 明日は説得の日よね明日忙しいから昼間は鳩から除く程度だけど説得も頑張るし質問もあったら遠慮なくして頂戴 >兵 人狼って推理と説得のゲームだから対話に応じないのは陣営に関わらずフェアじゃないと思うわ、だから対話には応じてあげて 今日は寝るわ、お休みなさい** |
行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
おそらく多くの方がそうだと思いますが、ネットの中に娯楽を求めている者にとって、いくら必要な経験といわれても、最初の段階で嫌な思いをしたりさせたりしたゲームを続ける気はありませんし、終わった後に堰を切ったようにスキルや参加した事を責められるのはとても辛い事ですので、これにて失礼させていただきます。 その他不快に感じられたプレイヤーがみえましたら、この場でお詫び申し上げます。 さようなら |
1313. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
そだね、とりあえず農の質問はおいておいて ジムソン、狩coでて対抗狩でた場合は 片方は絶対人外なんだ、だから屋が>1283っていったんだ 狩ロラ、占ロラで確定人外2吊れるんだ そして狼は狩coでたら、真狩は100%噛む 噛まない理由がない、噛まなかったらそれは人狼側 |
1314. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
んで、狩人真は基本日記は濃いの 人狼側も吊られないために一応日記用意しておくのね 狩人coと対抗でたら、その日記の内容精査するんだ 護衛先おかしくないか?とか 人狼側が霊噛んだってことは狩人おとしたのに自信あるのね |
1315. 負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
人狼側は狩人おとした自信あったから 青年ヨアヒムが狩人coしたとき用意してなくて 狩人日記に色々ボロがでてたの 「3d護衛先:ディーター → 死体:カタリナ よっしゃ、GJきただ!襲撃理由はこんなとこだか?」 前もかいたけどずれとるずれとる、ずれとるぞ日付ヤコブ |
1316. 負傷兵 シモン 00:43
![]() |
![]() |
「5d護衛先:シモン → 死体:ペーター」 狩人は基本は占いか霊なのね、トーマスはいっちゃってるから ここは占いでないと辺なの ここで俺を護衛は変態狩人 そういう理屈で対抗は偽ってみていいのよ、要するに人外 そゆわけ |
青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
アルビン語気が強くて不快にさせたのは深く謝るけど時間が取れない無理な参加は控えるようにwikiにもマナーとして書かれてある。アルビンが初参加かどうかは分からないけど僕ですら初参加でwikiを読みつつここまで戦っていけた。他のみんなからも言葉の強さは差異あれど同じようなことを言われるだろうから是非逃げずに勉強して欲しい |
木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
いや、だから。ヨアヒム日記薄いよね? 単純に護衛先が服真ロック掛けてるシモンの価値観と合致しただけだよな? 一旦ロックが掛かると全ての情報にフィルターが掛かるもんだな…… はたから見てる分には良いが、他人事じゃないぞ。気を付けないと。 |
仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
結局屋青がご主人様だったのね そんなん全然分かんなかったわ、2人とも上手すぎるのよ 、そして昨日までの私の灰ログの暴走っぷりが酷すぎるわ、本当に、本当に見ないで! そして生きて7日目を迎えるのは初めてです!生き残り最長記録更新! ジャジャーン! |
1319. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
▲農▼青だと青狼確定で服屋は▼者主張を青偽前提でしなきゃならんから▲農はありえなくね? 農人は露呈できないでしょ。 確かに通常は▲狩だけど、今回は逆に100%ないんじゃないの?あれ、間違ってるかな、、、。 農残して狼主張しなければならないはず。だから農生きてるイコール農狼にはならないんじゃないの?違うかな。 |
1321. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
シモン、ありがとう。 ▲農がないのはありえる話。 農が狼でも狩でも。 農生存=農狼ではないけれども、その可能性は十分にある。 ただし、その場合は対抗COまでしたのだから他にLWがいなくてはおかしい。 よって、農狼であるなら、服者に狼がいなくてはいけない計算になる。 (LWが真狩への対抗COというのは考えにくい。まあ、その裏もあるが、普通に考えたら並の心臓じゃない) |
農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
シモン>>1317 ってマジでww? オラ、書真決め打って説得準備して狼陣営へ挑戦状まで作ってただよ /** 「村」を説得する前に、これだけ言っておきたいだ 狼陣営はオラをSGにしたいらしいだが挑戦状叩きつけるだ! 今日、オラが吊られなかったらオラを噛むな。護衛2択勝負しようだ。今回の狼の噛み筋は惚れ惚れしただ。なら、最後に1勝負お願いしたいだな 勿論、一方的な挑戦状だでうけなくてもいいだ **/ |
1323. ならず者 ディーター 01:13
![]() |
![]() |
なんか違和感あると思ったら青屋が逆に狼らしくないんだわ笑 とにかく獲物一直線の狼って初めて見たと思う。なるほど少しシモンの気持ちがわかったかもしれない。 けど、なりふり構わなさ過ぎだとは思うわ。オットーは昨日は農青の真偽に一言も言及してない。けど、神になんで▼農じゃなくて▼青なの?と疑問。はっきり言わないけど節々に農偽だと思ってますよ、と顔に書いてある状態。 |
行商人 アルビン 01:20
![]() |
![]() |
ヨアヒム この際だから言うけど、“時間が取れていない”なんてのは個人の主観ですし、私の場合も言い訳半分です。 そういう事を言っているのではありません。 貴方は貴方から見て、アイツは時間が取れていない様子だ!と思った人に、「オマエは参加すべきでない」と言っているのです。 それに「僕ですら初参加なのに・・・」「逃げずに・・・」などと言えば相手をより惨めにするだけです。 |
行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
他人と比べて貴方が人狼の考察が上手で初参加に見えないのは素晴らしい事だと思いますが、そうでない人を引き合いに出してまでそれを表現してはいけません。 みなさま何度も失礼しました。 |
1324. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
者偽主張はわかったけど、▼青はこういう理由で反対ですよ、ってのは一言もなかったね。で、黙って者投票。 シモンの票があるからまたランダムなのが悔しいけど、昨日の屋はさぼりすぎだわ。 服真だとしたら普通は対抗が出た時点で疑問に思うよ。狼一匹なのに狩CO?って。悩まずさも当たり前に農偽とは普通はならない。 それと唯一信じる者偽を通すのが屋が村らしいとるべき行動だと思ったけど、神は白確定じゃない、ってのが |
1325. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
主張だったね。これは村が混乱するだけで何の解決にもならない主張だった。ジムゾンの白はジムゾンが一番よく知ってるわけだしね。今日やっと神確白で進めることにしたみたいだけど。 一番恐れていたらしい青農両狼が二人がCOすることで消えるというのも不思議な話。ジムゾンが両狼懸念を懸念するのは当然。 ただ屋は服真派なのでLWは1匹と認識するのは当然だけど、青農両狼を最も恐れていたというのが演技くさくなる。 |
1326. 神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
狩日記についてはどちらも信じられませんでした。神父さんには▼書のときに霊護衛してないのが考えられなかった。だから、青農の狩CO見たときに割と本気で両狼で書真とかあるかもと思ってました。それで、狩GSで「真:他>農>青:偽」としました。 あと、決定周りでは真狂狼:書者服も視野に入れてて、ランダム見たときはまさか...と思ったのですが、シモンさんが者に投票したんですね...。 |
1327. ならず者 ディーター 01:38
![]() |
![]() |
/*あと基本的に初心者村は初参加しか入れない。よく毎回人数集まるなーとは思う*/ 狩人COまでは青屋かな?とは思いつつもさっぱりわかんなかったよ。狩人COあってもヤコブを手放しに信じられないくらいだったし。狩人COは狼はすべきだったのかね。まぁヤコブが狩人とは思わんか。ヤコブはずっとCOしないつもりだったのかな。狩人COは難しいよ、ほんと。 お供え つ[あんまん][肉まん] |
1328. 神父 ジムゾン 03:00
![]() |
![]() |
兵>>1313 <昨日時点での服真仮定の内訳パターン> 占真:服服服服服服 占狂:書書書者者者 占狼:者者者書書書 狩人:青農他青農他 潜狼:旅旅旅旅旅旅 潜狼:農青矛農青矛 __:__盾__盾 ▲農をすると青黒確で、今日時点で服真視点の人外は者のみになり、安全策では、者真視点での狼を吊ることになるので、▲農はやりにくかったのかと思います。 |
1329. 負傷兵 シモン 03:11
![]() |
![]() |
説得できる気がしない 神父は、何かカードゲームでもやってるのか 者と農は逆側として説得できるのか?! やってみせてくれよ(涙目) 村視点 狂人4(兵妙神商)狼3でここまできたんだ あっぱれだな!(最早ヤケクソ |
負傷兵 シモン 03:18
![]() |
![]() |
書がぬけていたな、狂5狼3か 開始早々詰んどるがな もはや諦めの境地でござる、トーマスヨアヒム助けて・・・ どうすれば説得できるの ていうか昨日の時点での屋・青・仕以上の説明無理だぞ |
1331. 負傷兵 シモン 03:38
![]() |
![]() |
(いつもどおりの自分のスタンスでやるよ) 神、あの状況では票は(兵・仕・屋・青)4:3(商・農・者)でした 要するにまとめ役的には▼者をしなくてはいけない それで▼青をやってしまった 私の▼旅と似てます、自分は全責任を追うつもりいました あなたもそのつもりでいてください 説得もするつもりですが、基本あなたが答えにたどり着いて下さい |
1332. 負傷兵 シモン 03:41
![]() |
![]() |
トーマスも私も血を吐く思いで決断を下そうとしてました あなたもそのつもりで望んで下さい、途中放棄は絶対にだめです 下手をすればトーマスの決意と私の決断を全て無駄にします 村の勝利はあなたにかかってます、本決定に反対や票の意思を無視して強行するにはきっちり逃げ出さない視線で 村の勝ちにむかってくださいお願いします@3 はい喉無駄消費 |
青年 ヨアヒム 03:48
![]() |
![]() |
そうだ…その調子だシモンよ…その調子で神父を第3の狂人へと育て上げるのだ…EPでは勲章をくれてやろう…私の死も報われるというものだ…… 悲しきかな人間生きてる限り思考ロックからは逃れられないんですよねぇ~どういう言葉と使えばあの時神父に者に投票させれたんだろうなぁ…… |
農夫 ヤコブ 03:58
![]() |
![]() |
おいおい・・・またRPP濃厚だか? シモン勘弁してくれだ こういうこと言いたくないだが、自分の思い通りにならないからって、勝手なことやってたら村は勝てないだよ 実は普通に潜伏狂人で占2騙りも本気で考えるべきだか? 全責任を負わせるなら、ジムゾンの決定にしたがうべきだと思うだよ。そして、まとめ役はシモンと同じく皆その覚悟でやってるつもりだと思うだよ |
1335. 負傷兵 シモン 04:04
![]() |
![]() |
とりあえず今日票が兵・仕・屋と農・者と3:2に票が割れた場合、どういう決断をするのか答えて下さい まとめ役は基本3の方にあわせますが どうするつもりですか?昨日のように自分の考えを強行しますか? |
1336. 神父 ジムゾン 04:04
![]() |
![]() |
服真なら既に旅が吊れています。者真服狼ならまだ狼は吊れていません。▼者だと服狼の場合に村負けEPです。手順を考えれば▼青が妥当だったと思っています。票数に関して言えば、確白の票は1:1でしたので、私の希望▼青をお願いしました。また、責任をシモンさんに負わせるつもりはありません。神父さんが取りますので、票合わせをキッチリとして頂きたく思ってます。 |
羊飼い カタリナ 04:49
![]() |
![]() |
少し目が覚めたので覗いてみました。 シモンさんへ、墓下見て下さるか分かりませんが。 誤ロックで周りの発言見ないとの意見は、ある意味それが間違っていたからという私の現金な考えです。極論合っていれば問題無いとさえ思います。まぁそう確信出来るほどの要素なんて実際多く無いので周りの意見も見て欲しいですが。 |
羊飼い カタリナ 04:50
![]() |
![]() |
しかし夜明け後数時間で仲間批判や自分の言いたい事だけ言って説得もろくにせず喉枯れされたら、仮に正解だったとしても墓下は何も浮かばれないです。これに関しては最終日だけじゃないです。このゲームは推理と「説得」のゲームです。シモンさんは推理しかしていないです。私の言いたい事分かっていただけるでしょうか。 |
青年 ヨアヒム 05:03
![]() |
![]() |
結果論ありきで言えば神父は正しかったんだけどコレ僕真狩だったらどうやってEPで言い訳すんのか単純な好奇心から見てみたいな。3W看破してコレだと多分商に対する発言よりドキツイ発言するよ?こうやって見ると残念能力者だったり残念白ばかりだから神の意志が調整したのかもなぁ~…今日もランダムになりそうだし。とウジウジ負け惜しみかますあぉーん……襲撃に関しては僕のアイコンばっか襲ってて穢れ仕事役感はんぱない |
羊飼い カタリナ 05:28
![]() |
![]() |
あと、人格批判はやめてください。お願いします。多少興奮して口が悪くなってしまう事はあると思います。私も有ります。ですが仮に正論を言っていたとしても、その人の人格を批判することは悪い事で、それを言った方が謝るべきことだと思います。この村で多く感じたので。 私の発言にも不快に思った方は居ると思います。指摘していただけたらそこは謝らせていただきます。 エピは楽しく迎えたいですね。 |
旅人 ニコラス 06:23
![]() |
![]() |
「残念能力者」、「残念白」などと口に出すべきではないと思います。 互いの陣営、どちらも勝利を目指して向かっているのですし、なにより参加したプレーヤーに敬意を表するべきだと思うのです。 |
青年 ヨアヒム 06:30
![]() |
![]() |
負け惜しみ垂れ流してるだけなんだからそんなそんな分かりきったこと言う位なら無視して欲しかったなぁ…う~ん……まぁEPの最初はちょっと荒れるかもなぁ…特にシモン いま読み返してみると自分の発言の荒さが寝不足度と追い詰められ具合に完全に比例してるわ、コレは改善しないと色々透ける、勉強になったわ |
1340. パン屋 オットー 08:44
![]() |
![]() |
☆農>>1306 昨日は票を合わせなかった。 ▼者で提出。 理由:正直、昨日の夜明け前は 狼:者神農というロックがかかり、最終日になるというロックがかかっていた。 夜明け前のバタバタだったからほかの考察が考えられずにいて、負けるにしても自分の意思は表示したいと思った。 これから負けるにしても、神確白は決め打ち。 【神の決定には従います】。 |
1341. パン屋 オットー 08:57
![]() |
![]() |
★神 状況整理も兼ねて 兵が▼者のままであれば、残り5票をどこかに合わせるわけだけれども、大丈夫かな? 服偽であれば、▼者は服兵で2票。他の4票は鉄板で合わせなくてはまたランダムになる。 服真なら、今日は▼者ではなく▼農をしなくてはいけない日。 農は自分に入れない(服に入れる)だろうから、残り4票を農に合わせなくてはいけない。 者も自分の判定結果から農には入れにくいが、、。 |
1342. パン屋 オットー 09:00
![]() |
![]() |
★農者 手順で考えれば今日は▼農だと思うが、二人はどう思う? くどいようだが、「手順として」。 実際の白黒は別としてという意味だ。 占ロラをするくらいなら、占に狂が残る可能性も考慮して狩ロラを提案している。 |
1344. ならず者 ディーター 09:25
![]() |
![]() |
おはよう。 シモンとジムゾンはすれ違ってんね。昨日の占考察見るとシモンは要素積み上げるタイプにも見えてシモンの違った一面が見えて少しびっくりはしてた。けどジムとのすれ違いは単純に表面しかなぞってないようにも。 ★兵 何度も聞いたが、最後だ。考えてくれたら答えなくてもいい。 なぜ残されていると思う? 服屋2票と者農商3票の状態ならジムゾンはもっと楽に▼屋にできたろうよ。 |
1348. ならず者 ディーター 09:56
![]() |
![]() |
オットーは昨日は混乱していた、ということでいいのかな。 で、今日も混乱しているのかね。 状況整理というから神兵視点の話かと思いきや、▼農の相談じゃないか。あとその手順はちょっと理解できない。農から服偽確定、屋から者偽確定。書狼とすると神兵視点屋農の決め打ちの日。 手順と言いつつ屋服陣営の吊先だわな。しかもこれを対抗にぶつけてくる意図がいまいちわからない。 正直青屋が昨日から穴だらけで勢いだけで押し |
1349. ならず者 ディーター 10:01
![]() |
![]() |
てきているように見える。 シモンが通常モードなら簡単に見抜けるレベルだと思うがなぁ。まぁレンズが曇ってしまうことはままある話だけど。 だから別にどんな決断くだそうがEPで責めやしないが、(俺にはそもそもそんな権利ないが)、墓下のみんなの為にも最後くらいきっちり見直した上で吊先の希望を出してほしいもんだ。 ジムゾンいってらー。神父も出張とかあんだね。 @8 |
1350. パン屋 オットー 10:07
![]() |
![]() |
うん、便利な言葉だね。 「今日も混乱している」「穴だらけ」「勢いだけで押している」。 昨日、僕に勢いありました? 者神農の怒涛の▼青出しだったように思えたけど? (だからこそ、この3人の狼を疑った) そして、シモンはもう喉が枯れている。 初心者村は2回目まで参加OK。 |
1351. パン屋 オットー 10:16
![]() |
![]() |
神>>1346 なるほど、了解した。 ちなみに、▼屋で明日を迎えられたら、明日はどんな流れになるのですか? 者服農で殴り愛になる訳ですよね? 者農は必ずつながるから、そこで票合わせが可能な状態ですよね? 終盤まで残ることが少ないからよく分からないのです。 |
1352. ならず者 ディーター 10:18
![]() |
![]() |
そういうロジックじゃなくて雰囲気だけで攻めるところが勢いだけなんだよね。あの吊手順の質問は白黒関係なくと言っていたけど、つまり神兵視点では▼農をするのが安全策ということでええんかなぁ。 /*初心者村は2戦目までにかわったんだね。情報さんくす。*/ シモンは@0?まぁ考えてみてね。 ここで勇気が出せればMVPは君だ。 |
1353. ならず者 ディーター 10:26
![]() |
![]() |
▼屋で終わらない場合は者農は▼服。 服真視点は書狼者狂農狼確定。シモンがまた残るだろうから服と農でまたRPP。 兵狂屋村が一瞬よぎったが、それだと青の狩人COがありえない。信用をとれると思い込んでいた、と考えられなくはないが屋吊服吊でケアできるから問題ないか。 |
1355. パン屋 オットー 10:41
![]() |
![]() |
狩の真贋として、農が▼書をしておきながら、GJ狙いといいつつ霊の護衛を外した論理が全く分からない。 あの日だけは鉄板で霊を護衛しなくてはいけない日だった。 昨日、あのタイミングで青が出てきたことも不明。 青偽狩だとした場合、兵神から対抗COでてきたら詰む場面。だからこその青真視。 上記2つの理由で農は偽視している。 |
1356. ならず者 ディーター 10:42
![]() |
![]() |
一般的な状況を答えたつもりだったけど、、、。これには満足できないかな。 ☆屋 ▼者の決め手にしたかったんだろうね。対抗が出るとは思わなかったんだと思う。一昨日狩炙り出そうとしてたし。 |
1357. ならず者 ディーター 10:49
![]() |
![]() |
いやいや、屋視点農偽は確定してるから。偽視とかじゃなくて。それとも他の可能性でも考えてんのかね。もしその他の可能性考えてるなら俺も屋を村と考えられる可能性がある。 護衛に関してはヤコブを擁護できないわ。ヨアヒムも似たりよったりだけど。 |
1359. 農夫 ヤコブ 12:11
![]() |
![]() |
屋>>1342 ☆村視点での安全策ではないだ ・書真:残り2縄で2W1K。昨日の投票結果から書真はないだ ・者真:残り2縄で2W(服屋青ー書)か1W1K(屋青書ー服) ・服真:残り2縄で2W(者農旅ー書)か1W1K(農旅書ー者) 真狂狼のどのパターンでも村視点で2W残りがあるのが問題だ 服真視点での手順で▼農は、者真視点での2W残りなら村負けだ 縄余裕ないし占い師決め打ちの日だ |
行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
『残念白』『初参加の僕でさえ』『アイツはやっちゃいけない』『どうやってEPで言い訳すんのか見てみたいな』 『商に対する発言よりドキツイ発言するよ?』 ヨアヒム あなたは何を求めてこれに参加しているのでしょうか? 周囲のプレイヤーを幸せな気持ちにさせたいですか?それとも周囲を卑下してご自身の虚栄心を満足させる為に参加しているのでしょうか? 貴方は聡明ですし、きっともっと優しくなれますよ |
行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
ニコラス ディーター ありがとう、貴方達がいたから最後まで参加できました。 おそらく現実で素晴らしい人格者だろうと思います。 その他トーマスをはじめご迷惑をお掛けした全てのプレイヤーにもお詫びと感謝を申し上げます。 |
司書 クララ 13:31
![]() |
![]() |
アルビン、あなたとは地上でお話ししたかったわ。きっとみんなもそうだと思う。 昨日は大げさでなくあなたの一票が勝負を分けたの。何故ヨアヒムに投じたか、位はもっと詳しく説明してくれないと、ランダムで負けた側としては釈然としないのよ。 |
司書 クララ 13:49
![]() |
![]() |
妙7d23:59 実はあの日▼妙でなければ▲妙だったわ。いずれにせよ4日目があなたの命日よ。 白連続記録は…6人が最高?GUINNESSに記載がないから分からないわ。 ふふふ…意外と盲点なのかしら。 初心者村って「今までに2回以上」の戦歴がある人が入れないって書いてある。 だから「今までに1回参加」である2戦目のPLも村生成直後から入れる。 初心者村を引っ張っているのは2戦目PLが多いわね。 |
行商人 アルビン 15:13
![]() |
![]() |
クララ 私がゲーム内で投じた▼票は、発言から狼だと思う者に投じてきました。 彼に「EPまで待てない!怒っている」「本当にイライラする」等と言われていましたが、それでも彼が白だと思えば勿論投票などしていません。 それは私が墓下でヨアヒムの中の人にアドバイスしたこととは全く別の次元の話です。 |
行商人 アルビン 15:19
![]() |
![]() |
あああ 何度も見てしまうので、もうログアウトしてブックマークを消します。 本当にさようなら EPとはどういうものか経験のない私にはわかりませんが、皆さんで楽しんでください;; |
司書 クララ 15:20
![]() |
![]() |
ああ良かった。それならまだ良かったわ。 もしあなたが良かったら、ヨアヒムの発言のどの部分から狼と思ったか、教えてくれない? …いえ、もし時間と気持ちの余裕があるのなら、できれば1日目からのあなたの推理を聞かせて欲しいわ。あなたは一体どんなことを考えながらここまでの議事録を読んできたのか。 私すごく知りたいのよ。自分と全然違う立場の人が、同じ議事録をどういう風に読んだのか。 |
1361. 仕立て屋 エルナ 15:41
![]() |
![]() |
花粉が多くて気が滅入りそうだわ 者の偽要素上げてみるから参考にでもして 2dのセットミス騙りはそれ自体には言及しないけど、真なら自分のミスで招いたことなのに補完占いに誘導ってのが違和感ありすぎだわ 3dは旅に対する考察が薄いのに▼旅には反対してる 4d>>872で迂闊に誰が非狩り透けてるとか一々言うのは村利に反してる あとこの日は対抗に対する考察は濃いけど灰への触れ方が薄くて狼探してるように 続) |
木こり トーマス 16:08
![]() |
![]() |
うむ……エルナの言うことがいちいち正論なんだよな。 ディーターには悪いが、神父が説得されても文句は言えんぞ。 少なくとも俺は余裕で懐柔される自信がある。 去るアルビンを追う気はないが、ヨアヒムも初参加なんだ。 多分、アルビンと同じように余裕がなかったんだろう。 白確と灰の狼じゃあ心労も違う、つい語気が荒くなってしまうこともあると思う。 その辺は考えてみてくれないか? |
木こり トーマス 16:36
![]() |
![]() |
旅7d16:15 まあ、そうだな。それは同感だ。 だが人間、感情的になることはある。参加しているのが 人間である以上、それを完全に排除するのは難しいだろう。 問題は言ってしまった後だ。わだかまりを残さないように、 うまく和解出来れば良いんだがな。 青はリアルで経験があるのか。分かるかも知れんが、ネット人狼は相手の顔が見えん。 リアルでは問題ないような発言がトラブルを生む可能性があ |
木こり トーマス 16:45
![]() |
![]() |
るんだ。文章が切れたな…… とにかく、せっかく参加したゲームなんだ。誰かと険悪になったまま終わってしまってはもったいない、と思う。 意見の齟齬や価値観の相違、あるいは感情的な対立。 原因はさまざまだろうが、それらを解消して終われたらその方が良いだろう。 その為には、相手の立場や考え方を理解しなければ始まらない。 勝つためだけじゃなく、その為にも対話が必要なんだと俺は思う。 |
少女 リーザ 17:55
![]() |
![]() |
兵シモン>>1329 わたしも狂の仲間ですか… 白確のこういう態度、コメントは、本当に悲しい… 樵トーマス7d10:04 本当に神ジムゾンの冷静さ、説得力判断力の高さには脱帽。 「神父さんには…」という話し方がいいのかな…? 書クララ7d15:03 今度はどうしてほしいですー?笑 |
司書 クララ 18:30
![]() |
![]() |
妙7d17:55 ひぃぃ リーザに見つかったー お願いだからあなたは何もしないでっ ほら、このペロペロキャンディあげるから! っ━@ うーん… シモン、エピ迎えて真相知ったら、誰も何も言わなくても凹むでしょうねぇ。勝っても負けても。 ディーターは既に相当きつそうだけど。 あと雨降ってエルナの花粉症が軽くなりますように… |
木こり トーマス 18:59
![]() |
![]() |
妙7d17:55 あれで客観部分と主観部分を区別してるから読む側に客観的な印象を与えるからな。 主観を前面に出して発言するのとは説得のしやすさが違うのかも。 ひょっとしたら神父自身、あの言い方を通すことで自分の発言を客観視してるのかもな。 兵と者が喉枯れしてるからだろうけど、地上が静かだな。実質農と屋・服のどちらが神父を説得できるか、って勝負か。 |
青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
手順吊り手順吊り思考停止で言ってた割に今日は決め打ちか…青真の可能性が考慮されてないくさい辺り神父はエスパーか何かか?ランダム勝負2連勝行ければ村の勝ちやな 昨日▼者って言っちゃったけど▼農の方が方が良かったのか…者吊っても▲神兵服読みあいで▲神行きたいけど護衛…って感じだし精進しないとなぁ |
1366. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
【狩人の発言として、5dのヨアヒムの▼者が吊り希望はおかしいだ】 服GJ主張からヨアヒム視点で「服は真狂」だ しかも、4d時点で>>916のように者真も考慮してるだよ? 真狩人ならシモンと同じく▼旅で希望ださないだか? ってゆーか狩人COしてもいいくらいだ ▲霊で占いロラが見えた時点で▼服は狩人はCOしてでも全力阻止すべき日だ ▼者希望して、喉がれしてる時点で狩人じゃない |
司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
妙7d20:02 きゃああっ 祭壇が真っ二つぅぅぅ 懐柔も通用しないなんて恐ろしい子っ えぐっえぐっ 半分でも神の字が残ってる方を祭ればご利益あるはず… お供え物 つ[秘蔵の薄い本] /良神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー 青7d20:34 確実に食べられる▲農だとエルナが偽確しちゃうしね…今夜の献立は悩ましいでしょうね。 |
少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
旅ニコラス7d18:21 わたしが占い師にばかり言及してたので、 あまりお話しできなくてすみませんでしたっ 自分では攻撃してたつもりはなかったんですけどっ汗 思考合戦に行くまでは白〜灰で、ある程度愛着を持ってもらうように 振る舞っていたんですけど、前回の狼の影が残っちゃいましたね… |
1367. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
原点回帰。 屋のCOが夜明け後2分1秒。遅れて69秒後に服CO。2騙りからの撤回は夜明け前から屋の構想にあったんだろうし、落とす文章は準備できていたと考えられるから服狼はあり得る範囲。ただオットーはちゃんと周りと会話もできるので、説明せずに独断で村騙り騙りするタイプに見えないからきっちりした説明文を投下してそう。それを読んで同意して占COを決意したのがエルナとすると結構な即決だなぁ。 |
1368. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
やっぱり服は狂でFA。 最早全露出で推理の楽しみがここしかないというね。ほんと変わった展開。結構不慣れさんいた(る)と思うけど、この村はイレギュラーパターンとして記憶していいと思う。ディーターのミス置いておいてもね汗 誰が非狩透けてるの言うのは狼利かなぁ。旅はかなり透けてたから擁護できないレベルだったよ。カタリナは完全ブラフ。読み切られてたけどね。しかし狩人は生きていたという笑 【▼屋セット済】 |
1369. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
屋>>1355 6d 灰灰|狼|半|狩|白|占占 屋農|青|神|兵|商|服者 7d(▼青▲兵) 灰灰|半|白|占占 屋農|神|商|服者 兵が狩だったら青は確実に吊られているでしょうが、屋農に人外1、服者に人外1なので詰みではないと思いました。 |
1370. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
神>>1289が酷いので補足します。 服真視点、青農真贋不明。青狩視点、服者真贋不明。屋村視点、服者真贋不明、青農真贋不明で羊年に狩可能性あり。という状況だったと思います。もちろんそれぞれに理由は記載されてましたが、こんなに希望が揃うのだろうか...と不安に感じていました。ここが全て人外なら、多数決にのるのは怖いと思いました。また、者農の▼青は手順として妥当なので、揃うのはアリかなと思いました。 |
1372. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
エルナについて見てきただが、本当に騙りとして凄いと思うだ。 印象操作の黒塗り発言は拾ってるだが、これだという偽要素を拾えてないだ ただ、皆も思ってるだろうけど、序盤から服が非狼なら何故、噛まれないのかが凄い不思議じゃないだか? 青屋と潜伏力高い狼だったにせよ違和感ないだ? この村で起こった襲撃は「▲霊(GJ)→▲羊→▲霊→▲年→▲商」と全く占い師を噛む気がないことが分かってるだ |
1373. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
噛み筋みたら、信用勝負決め打ち狙いがアリアリと見えるだ ここで、この噛み筋と合致する騙り占い師は誰かって考えてみると回答に行き着くと思うだ 書は、序盤からGSマシーンにご執心だし信用勝負する感じがしないだ。対抗服が強いだけに噛み筋と合わないだ 者は、信用勝負できるタイプじゃないだ。それに今回は初日にやらかしすぎだ。噛み筋と合わないだ 服は、優等性占い師スタイルで信用勝負を選ぶ感じがするだ |
1374. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
噛み筋と合うだし、狼でもできるだが狼にできない発言はしてないだ 一方で屋服両狼ってのは前にどこかで発言しただが考えにくいのも事実だ 屋は村騙り。占いCO順みると屋→服のRCO これで両狼だとしたら、どんだけ奇策好きって感じするだ 噛み筋からは服狼、CO周りみると服狂って感じだ オラは序盤で書を狼視してただども、狂人が誰かわからない状態で▲羊は考えにくいだな 現時点では、服は狼>狂でみてるだ |
司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
私なりに今のスキルで出来る限りで真剣に勝負していたのよ。ただプロから言動変えたら弾かれ狼にしか見えないと思って… ホントよ。そりゃ確かにマシンは試したかったけどさ。 決して、勝負ほったらかしで自分の目的果たそうとしてたわけじゃない。 うう、信じて貰えないかな…こんな事言っても… 私の豆腐メンタルじゃ、もし狂人になってたら多分マシンを動かそうって余裕さえも無かったと思うの。ご主人様直撃だしね… |
木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
青7d22:33 いや、RPPにするなら▲農でいいんじゃないか?シモンは気付くが手遅れだろう。 偽確した服を上手く狼に仕立てて、明日服に票を集めればRPPにもならずに勝てる可能性もある。 |
1376. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
シモンはみてくれているだか? 今日はシモンには後悔のない選択をしてほしいだ ▼旅で、まとめ役の意思を尊重してシモンに票をあわせたうえで今の村があると思ってるだ シモンには少なくてもジムゾンの発言については冷静に見てあげてほしいと思ってるだ |
青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
昨日の▼者ならGJ次第で農真狩ケアできるから折り合いつくと思って押したんだけどコレ完全に狼視点だったわ服噛み行ったパターンあるじゃん… あ~村人よりジェノベーゼパスタの方がおいしい |
農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
みならい探偵ヤコブの護衛日記 さぁ、泣いても笑っても最後の勝負だ 護衛はジムゾン1択。エルナ狼ならどこ噛んでも破綻するだな RPPで勝ってくれることが大前提だどもどうだべ ディタは普通に狂人ありうると思ってるだけにオラをご主人様認定してくれてないと不味いんだべ そこそこにディタ狂人でもオラがご主人様と匂わせてたから大丈夫だと信じたいだ |
1380. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
エルナ>>1377 オラ視点でエルナは偽だで、自分視点で話しをするだよ 「占い師より霊がいいわよね」 本当にそう思うだか?書の霊判定が黒でなければ占ロラになるだよ? 狼にとって天敵の占師をロラできるし吊り縄も稼げる 書狼でないなら霊判定はむしろ見せるべきと思うだが? あの日はオラみたいな変態狩人でないなら霊護衛可能性が高い日だ GJ覚悟で書の色隠す必要ってあると思えないだな |
青年 ヨアヒム 23:06
次の日へ
![]() |
![]() |
吊った青を真と見たくないのはごもっともだがもし青真狩だったら神父EPでみんなからぶっころルートだぞぉ~…考え直せぇ~…(霊界発信機より) さぁ今日で終わるかな明日があればもっと面白くなりそう |
広告