プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ、1票。
老人 モーリッツ、7票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、7票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、司書 クララ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス の 6 名。
1343. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
うへえ、まだ続くのか……そしてついにペタ君襲撃。 んー。これ誰だろ……。屋真なら書狼は確定、屋偽なら誰が狼かわからん、ってところ? 今日はパメラちゃんがまとめ、でいいよね。一番もらった白が多いし。 |
1344. 村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
【判定確認】 おけ、やっぱオトくん真ね。 でもさすがに終わらなかったわね。 ペタくん、おじいちゃんお疲れ様。 もう墓>地上人数になってるのね。みんな楽しくやってる? じゃあ今日は寝るね、おやすみ。 |
1345. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
クララ狼なら多分LWしかないのではなかろうか…。 モーリッツ-シモンはありえるとは思う、というか、 モーリッツ-クララはないと思います。 クララ-シモンがあるか、は一応未検証。 今日は占い師をどうするか、という日かなと思うので、まぁそこは灰のほうでよろしく。 クララ-シモンがありえないなら実は吊られるのも吝かではなかったりするが、 一応不確実ではあるのでなんとも。 |
羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
あ、これはまずい。屋狂で残されたら負け確定の危険性特大。 △ @・ω・)商狼なら屋狂は知ってるめぇ。かなりマズイ事態だめぇ~。狼は地上で話しながら自分に決定したら屋に入れれば良くて、屋は何も言わずに自吊り投票でランダム持ち込めるめぇ。 |
1347. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
まぁしかしこの村の狼相手に「推理して絶対」が通じるかと言うと怪しいのはあるけどさ… 白引けた分肩の荷は降りたんでまぁ、LW検証は進めておく(予定) 青偽要素が必要ならそちらにも回しますが。 |
老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
よーしここはワシ【狼CO】しちゃうぞミ★ うん、まぁなんか嘘くさいのぉw 自称羊狩もみたんじゃ…まぁ 霊襲撃懸念しておいて霊護衛しない狩なぞおらんから透けたなwと思ったので バリバリじゃんじゃんやっておいた 特に後悔はしない 屋が真だとしても噛んだら、灰吊モードなるだけ=狼キツイだけかと…って>>1344娘はもともと屋真決め打ってたけどなぁ |
1349. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
>>1348 書 割と「意図ってなんぞ」な部分があるんだけれども、老青(者)妙の組み合わせなら終わってくれたよなあ、まだ続くんだ結構胃が痛い。程度の意味合いの言葉よー。 ううん、そういえば昨日初めて純灰吊ったわけだけど、老−書ラインってほんとにないのかしら、ちょっと考えてみよう。まあ出すのは後になるけれど……。 |
老人 モーリッツ 01:09
![]() |
![]() |
屋狂はワシの中で捨てている 者狂っぽい以前の問題で ▲霊があった状態で 屋狂の場合、真狼で商狼へ2黒というのがちょっとありえないとおもうんじゃよね。せいぜい1黒ってところ… 狂追うなら青か者 青狂時、▼商が集まっていた=白だとおもったから黒出したら誤爆したパターン/つまり青狂屋狼者真が一番しっくりするんじゃね 青狂だとしたらちと頑張りすぎ感が… 妙>えw自称【狼CO】アテニするんかいな いいけど |
老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
昨日初めて純灰吊ったわけだけど<妙の事を忘れてます 大変に(r 妙>同村とか まぁ時間帯的に似たようなところしかはいらんからそゆこともあるじゃろ 青01:08 >その気になれば屋偽要素も山のように出せるのじゃ… 今日はどうなるんじゃろうな?真決め打てないなら屋を吊るべきなんじゃよ |
1350. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
ヨアの偽要素って 「霊の方から、の客観性・灰視点」 「結局2d結論出てないこと」「結局LWを探すべきときに結論が散逸してること」 かなぁ。パッと出せる部分で。 あとなんか一個忘れた要素があるけど思い出せないので思い出したら提示。 クララシモン両狼がなさげなら吊られるのも吝かではないとか、訳のわからんこと言ってしまったが全然良くなかった。 まぁLWの検討は今日中につけます、という決意表明です |
老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
まぁ別に中身予想があってても外れてても問題ない つかワシは透けとかもう気にしないことにしてるし<コアとか思考の好みでバレることがあるから 者真は、まぁかなりアレでソレな発言しすぎではるんじゃよ。そこは指摘しているんじゃな。不慣れ系にしては知ってることと知らないことのバランスが悪くてのぉ 真パターン追いたいならクララは放置すべき 商は全体的に切られてるが司と仲間はない |
青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
老01:19 僕的には、今上にいる人達が頑張ってそれをやってくれることを祈るのみだね。 う~んと、書や兵的には、もう屋真視点LW確定なのか。とすると、僕真ケアの屋吊りにはそれほど抵抗ないはず? 他の人的には、兵書両狼の可能性よりも、老妙のどっちか狼の可能性の方が高いと見るなら屋吊りもありか。ま、完全に屋真決め打ってる娘を除いて。 上の白飽和考察を見ると、妙狼論に走る人も確かに居そうだw |
1351. 村娘 パメラ 01:42
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺一瞬復帰2日連続。 青と屋両方から白もらったということで、せ、僭越ながらまとめバトンもらいました…(ぶるぶる) 指摘助言うっかりミス注意などあったらよろしく…(絶対ありそうなので) 6>4>ep 2吊。屋真の場合灰2名。 灰は兵と書のみになってるわ。 屋|兵書|屋|娘旅服†修長羊年妙者商青老 真|灰灰|占|白白白†白白白白????? この場合はもう狼詰み、になってるのかな? |
1352. 村娘 パメラ 01:43
![]() |
![]() |
今日灰2名のどちらかを占い、どちらかを吊る。▼黒なら○は白→ep ▼白だったら●は黒。翌日吊り→ep。これで合ってる? ちなみに青真の場合の灰は服旅兵。 屋>>1345で出ている占い師のことについての意見もよろしく。 まとめなので思考開示控えることにするね。くれぐれもみんなお大事に。今度こそお休み。 |
村娘 パメラ 02:42
![]() |
![]() |
寝る寝る寝るry なんか上手くいきすぎてて不安になってきた人がいますよー だって今日狩食べにこないとか…ここにきて屋偽じゃないかとこっそり思い始めた人が。 昨日のはGJじゃなく本当に意図的襲撃ミスだったのかとか。 屋真一番強く見ている自分をミスリーダー用白確にしたのかとか。 そうだったら確実戦犯だねあたし★ミ 思考開示控えるし丁度いいけどね! |
老人 モーリッツ 08:40
![]() |
![]() |
商04:21 誰が狼=だからワシじゃって(ぉ まぁ屋狼で人吊ると即EPるんじゃけどな。だから司兵が屋を吊ることに躊躇することはないはず何じゃけど >>1350 青代打で反論のターン 「結局2d結論出てないこと」=広い灰でLWズバリあてれる奴なんかそんなにいない 「結局LWを探すべきときに結論が散逸してること」=お前昨日狼さがしてないじゃんwワシ黒要素だしてないのに吊りとかどゆこと? |
老人 モーリッツ 08:55
![]() |
![]() |
それはともあれ、娘まとめだと誰かが▼屋とかいってそれが多くても絶対吊りたがらないから娘まとめってのは実は微妙にも思えるんじゃがなぁ… まぁ娘白で決め打ちコースで滅んだら他が偽っぽかったからしかたない そゆことにしかならん |
シスター フリーデル 09:57
![]() |
![]() |
あ、ちゃんと狼CO確認してますわw 老狼なら屋真でしょうね。 屋商老だと狩COで回避しなかったのが変、という事になるのかしら。 やっぱりここまで信頼得てる屋がずっと生き残ってるのが不思議ですの。 墓下COとか細かい事は気にすんなですの! |
羊飼い カタリナ 10:17
![]() |
![]() |
それもこれも占い師吊りが早すぎたからだよー。確定白1とかー。 ぶっちゃけ3dの局面で斑吊らずに占い師吊るとかふっつーやらないってー。どんだけ占い拒否なのー。 まあ、今回は、来なかったから、しょうがなかったけど… うん、私5日目生きてたら灰吊ってた気がするー。 |
シスター フリーデル 10:19
![]() |
![]() |
兵書に狼がいるというのもいまいちピンとこず… 老が襲撃組み立ててるのなら、吊らせるために屋放置というのもありますか。 書狼が屋噛みしないまま生き残るプランを立てるかなぁ?と思ったもので。 兵狼ならライン切れてないとかそういうところからしか辿り着ける気がしませんの。 |
羊飼い カタリナ 10:20
![]() |
![]() |
△ @・ω・)そういえばおじいちゃんも気にしてたけれどディーターの文化ってどこでやってたんだろうめぇ~。 うん、ちょっと調べてみたんだけど人間判定を村人判定で言う人狼型ゲームって見つからなかったんだよねー。 役職占いが出来るところって言ってもそこじゃセットなんて発言なかったしー。そもそもセット発言がかなりここのローカルなんだよねー。 メタすぎるから聞かなかったけど。 |
行商人 アルビン 10:24
![]() |
![]() |
老08:40 な、なんd(ry しかし青-老は繋がってるようには見えないんだよなぁ。かといって者狼にも見えないという。まぁどっちにしろ今日と明日で書兵吊ったら全対応だし別にいいか。 それにしても狼が序盤でオットー抜かなかったのは悪手だったね。 |
羊飼い カタリナ 10:30
![]() |
![]() |
△ @・ω・)×抜かなかった ○抜けなかった 昨日の襲撃なし=体調不良組が狼で灰狼に喰い任せてたらセットされてなかった(今日はぎりぎりまで待って年セット) とかどんどん穿った事考えちゃうめぇ~。 まあ、屋襲撃きたらごめんみたいなのは独り言に残してあったりして。私こういう模範的なタイプ護らないからー。 |
行商人 アルビン 12:16
![]() |
![]() |
邪推なら、者真で占結果ブラフしたけど忙しくなって来れないまま吊られた可能性とかちょい考えた。 これだと青書旅狼が成り立つし、旅占の後に偽装GJしたのも書の狩回避のためとか有り得る。昨日旅が老吊ったのも書の吊り回避とか。 まぁ無いっすね。 |
青年 ヨアヒム 13:49
![]() |
![]() |
今日屋が吊られたとしておそらく娘が噛まれて、最終日は書兵服旅。 屋真派からすると、書か兵か見抜いた上で、最低2票重ねなきゃいけないのか。屋真視点でもそれほど有利には見えないな。 とすると、ますます服娘は「今日書兵吊っちゃえ」になりそうだなぁ。 |
1354. 村娘 パメラ 14:25
![]() |
![]() |
ええと、>>1351早速間違ってたわね…テヘ☆ミ ○は白→●は白、で。 こっちは青真の場合。屋は一応?にしているけど、事実上狼とみて問題なし。 この場合、屋吊して兵服旅3人の中から1匹の狼を見つけないと村負けになっちゃうわね。 青|兵服旅|屋|娘書†修長羊年青商妙者老 真|灰灰灰|?|白白†白白白白白黒??? いつものように【仮決定 23:45/本決定24:15】でお願いね。 |
青年 ヨアヒム 17:12
![]() |
![]() |
商15:18 僕真視点、兵はないと思いたい。あったらすげードS、僕の純情な男心を弄ばれた感で悶え死にそうw 羊16:34 メリーさん、僕の6d00:23へお返事してくれたのかな? 屋狼で今朝も偽GJだして、屋は真視を確実にして吊られ、最終日に既に白囲い済みのLWの勝ちを確定させる、なんてのはどう? 「今日兵書吊れば勝ち」の状況放棄になるから、奇策すぎるかな? 今日の吊り残しに黒出すハメになるし。 |
1356. 負傷兵 シモン 17:26
![]() |
![]() |
うーん、自分でも考えては見るけど…。 >旅娘仕書★屋偽の場合に狼2生存ってあると思う?屋真の場合だと俺視点で生存狼は書しかいないからそこは気にしないけど。 相変わらず調子は悪いので垂れ流し多めになるかも。 |
羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
>>1356屋偽で狼2生存じゃないの妙or老狼か屋狂か屋LWかだけだよー。その方がよっぽどないよー。 あーヨアヒムだー。兵狼ありえるよー。SとMなんて人と狼関係ないからねー。 それとズボンの穴心配してるけど大丈夫だよー。【メリー頭からいくからー。】 |
1357. 負傷兵 シモン 17:58
![]() |
![]() |
雑感:屋狼で2狼生存は\ねーよ!/ショー 仕>>1353を見てるとまあ屋仕狼はないだろうねこれ。体調不良だけど次の日の吊りまで考えているとかちょっと2狼では出ない発想。2狼あるとしたら一番はここだったんで凄い助かる。 娘 一応者真の時に狼の可能性はあるけどまあ昨日の会話でもほぼ白は取れると判断。今日の纏めには期待してます。 |
1359. 負傷兵 シモン 18:02
![]() |
![]() |
めて仲間きりにしては壮絶だろうjkって感じ。っていうかあれだ、ここまでのタイミングで囲ってないのもさらに言えば切れ要素。囲うタイミングならいくらでもあったでしょう囲わないとか屋はどSなの? と言うわけで、ざっとだけど屋含む2狼の可能性は切り捨てた。もしあったら\かてるきがしない/で、屋狂の可能性は切り捨てていいよね?生存本能が狂人が装ってるものには見えないし。 |
負傷兵 シモン 18:09
![]() |
![]() |
\おまけ/ 「兵 昨日あんだけ白狙いで占い対象なのに屋「パメラ白」。これ兵屋狼同士だったら兵は間違いなく胸倉つかんでるわ。そしてそのまま押し倒して(ry」 @・)<薔薇色ですかー?血なまぐさいんですかー? 「お前らの想像に任せるよ(キリッ」 @・)<それにしてもちょっと落ち着いてきたっぽいね 「多分エピになるまで心臓の動悸との戦いだわ……集中力もかなり殺がれてるし正直きつい……」 |
負傷兵 シモン 18:22
![]() |
![]() |
「とりあえずこの戦いが終わったら中の人は年末年始とかお盆とかのまとまった休みが取れて実家に帰らない時だけの参加にしておこうと思いました。ガチで生活に支障がでてやばい。頭ふらつくし熱っぽいし……」 @・)<まあ中の人は寂しがりやだしチキンだしかっこつけたがるオッサンだけどね。 『好きなカタリナの前では、かっこつけたくなるだろう?』 @・)<球磨川先輩カッケーッス |
負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
「後ninjinさんに独り言も20発言くらい用意して欲しいなって頼みたいけどまあ大変だよね」 @・)<ぶっちゃけシモンみたいに面白いかどうかびみょーなネタ仕込む人そこまでいないだろうしね。 「まあ愚痴ってもかまわない場所だと思うけど、あんまり悪口とかは書かないでおこうぜ。見た人が気分悪くなっちゃうからな。」 @・)<ところでもし屋狼で明日続いて、君が生きててとかあったらどするん? 「心臓押さえつけ |
負傷兵 シモン 18:35
![]() |
![]() |
てバクバクしながら全発言使い切ってやる。少なくとも屋に『ちょろい村人』とは思わせん…!後エルナちゃんとパメラちゃんが生きてたら喝入れる。聞く耳もたれずに吊りにされるのがどれだけ悔しくて悲しくて辛い事なのか、それは分かって欲しい。考えた上でそうなったのなら俺は全力で謝るけどさ。」 @・)<覚悟は出来てきたんだね。じゃあおやすみするよ。 「完全にとはいえねえけど」 |
青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
あ~、あれ? これって老or妙狼って意味だけ? 判定わからないまま吊られた人を狼だとするのって結構怖いと思うんだけどなぁ。 屋狼なら、今日のこの状況は自分で作ってるわけだし、昨日今日吊られる可能性があるところにLWを置かないと思うんだよねぇ。 ……ってのも妙狼が無い墓下視点故かな? |
1360. 仕立て屋 エルナ 19:00
![]() |
![]() |
もう疲れたよパトラッシュ…… 2狼ないでしょと予想。だって青の灰の老は吊りしたし残るは兵だけど、この不安感が村っぽい。除外。 今日の吊り消去法で自分の中で最黒の書しかいない罠。屋真信じてるし▼書で続いたら▼兵でいい気がしてる。 |
少女 リーザ 19:25
![]() |
![]() |
リーがほんとに狼に見えたのかと問いただしたい・・ッ それはあくまで「こうだったらいいな」でしかないのだ! そんな状態考えるなら2狼いると想定して考えていったほうがいいよおおうおお おじーちゃん狼ならちらないヾ('ω')ノ |
少女 リーザ 19:27
![]() |
![]() |
序盤決めうちが怖いのって、たとえば今回屋が偽だったとしても、序盤で真だと自分の中で決め打ってしまうと諸々の行動が真としてしか見えなくなることなんだよにゃー。 少なくともリーはわりとそういうフィルターかかっちゃう。 黒く見えちゃうと全部黒く見えたりもするしねw ヾ(=・ω・=)oながくひろいめで~ 今回は内訳ほんとにわからないからエピがちょっと楽しみだなー |
老人 モーリッツ 19:46
![]() |
![]() |
つまり屋狼含む2狼捨てたっていってるってことは屋LW 屋商+老or妙ってことかいな 屋老ならば、屋がLW候補のワシをさっさと占わないのはありえないから 屋商妙…ってそんなに妙狼決め打ってるんかいなw 19:25 うむ、リーザから見たら理不尽じゃろうて |
シスター フリーデル 19:53
![]() |
![]() |
//\───\ // ※.\___\ \\※ ※ ※ ※ ※ヽ \`ー──∧_∧─ヽ ヽ( ・ω・) だららん `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ 兵>>1357 今朝の発言くらい服狼でも言えるはず。 急に要素取り甘くなった気がしましたの。 |
老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
羊>あー そこは 襲撃考察=そこまもってなさそうなのが狩ってなる 狼視点では素村の癖に●に過敏だったり ステルス臭いと+要素とられるかの 例えば長襲撃ありそうだと思ったとかいったら、狩ならここ護衛してそうだからしてなかった=非狩臭くなる。狩のブラフもありえるからなんともいえんけど |
老人 モーリッツ 20:06
![]() |
![]() |
商>一応、兵的には屋真→老妙+司っていうラインがあるから まーぶっちゃけワシ非狩は狼には透けてたとおもうんじゃよね(修存命前提)とか書いた時点で、ワシ狩でなんで霊護衛しないしwみたいな から、屋偽ならそれわかって●しないで吊るようにしたんじゃろうね あ、狼COとかしてなかったk(r |
1364. 司書 クララ 20:14
![]() |
![]() |
で、じゃあ屋LWなら狼どうなってるのか 屋商は確定として、もう一人モーリッツさんかリーザさんですねー >>655を見る限りでは、投票タイミングが老妙共に本気でアルビンさん殺しにかかってる感じ 2d決定周りでオットーさんが必死にリーザさんを庇ってる様に見えたのは割と印象に残ってます |
1365. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
でも正直私も▼妙には反対だったけれど、喉切れてて言えなかったので2d当時は同意してたのですが >>717から漂う絶望感は真だとしてもおかしくないと同時に、屋妙商で3Wなら一気に2W捕捉された事の計り知れない絶望感が表に出てきててもおかしくない という事で、屋偽仮定なら、狼の内訳は屋妙商だと思います |
青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
* * * * * * * * * * * * * * パーン! ( Д ) いや、屋偽仮定の話してくれるのは、僕としては嬉しいんだけど、屋LW想定だと兵書は今日は屋真ケアでお互いの吊り合いじゃない? 僕はそれ困るんだけどw |
老人 モーリッツ 20:19
![]() |
![]() |
屋商妙狼とかいわれるリーザ(´・ω・)カワイソス このふたりは結局▼屋するつもりなんじゃろうかね? お互い白だと思うならそうするんじゃろが、娘が認めるかどうか…服は▼司からかわらんじゃろうし |
仕立て屋 エルナ 20:19
![]() |
![]() |
昨日の「墓穴」を商の黒塗りと同じな気がすると何人かに言われたけど書はそれを「黒い、ドス黒い」と言ってるわけでつまり黒いと認定してもいいんじゃ、という屁理屈を昨日言えなかったのでここで言ってみた |
1366. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
屋偽の場合はLWほぼ確定じゃないかな。妙狼と仮定して商狼と見ると。商に2黒出て「狂人くっそ誤爆しやがって」と考え、尚且つ信用面を考えて白出した可能性を考慮しただけだけど。つまり行きつく内訳は書と同じか。 屋偽なら勝てる気しないわ。むしろ騙りが綺麗というかうますぎて負けにもボクは納得というか……うん…。 狩出てきたら灰にいた時とか灰狭くなってよくねとか思ったけど狼の乗っ取りもあるだろうしダメだね。 |
シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
本当ですのw3人とも様子見しすぎですわww 墓下に来てから狼かも?って思われても、挽回しようがありませんものね… リーザちゃんもふもふ。 今日の吊り先はどうなるんでしょうね。 |
青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
老20:19 屋LW説での▼屋は、今日は通らないでしょう。だって明日に回せない理由がない。「だったら先に、兵書どっちか吊らせろ」って言われたら反論しようがないような? 商20:21 うん、それは思ってたw |
村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
あああなんか本当に青真のような気してきた! 昨日の屋の白狙い占とか怪しくね?とか! 安易な決め打ちは良くないよおおお今更後悔うううう。 今日襲撃はわしで間違いないだろうけど…墓行きかエピ勝利か… でも屋偽なら真度upのため3dで商黒にしてくると思うんだよなううううむ。後村長襲撃が疑問…もしや屋服商3人…? だったら服吊れなさそうだし詰みだね☆ まあこれは狼でも真でもオトくん素直にすごいとしか。 |
老人 モーリッツ 20:32
![]() |
![]() |
>>20:24 赤で揃っていて、屋が出る予定で「3CO目の方が真っぽくなるから後で来るから」という可能性はなきににもあらずじゃがなぁ<様子見とか 20:26 じゃなぁ、屋LW予想なら屋真ケアでどっちかつっても問題ないよね?って娘が言い出しても反論できないの あぁ、喉使いすぎたから@1残しておくの 様子はちょくちょく見る |
仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
議題の停滞を防ぐため何か話題をと思ったけど何もなかった。ごめん。 どのみち娘は確白扱いでいい。理由?者真切ってるから。 娘も屋決め打ちしてるっぽいし、今日屋吊りはないだろう絶対だめだよ。まぁしないだろうけども一応ね。 となるとやはり、昨日の印象続行で尚且つ最黒の書吊りを提出する他にない。 【▼書▽兵】。屋の白を貰ってない二人を選んだ、ただし兵は明日続けば吊るという考えだから消極的だよ。 |
1369. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
>>1368 娘 あ、そりゃそうよな、仮決定本決定の時に言って差し支えない内容ならその時に言ってくれればOK。言えないなら黙ってても問題ないぜ。 ここで2狼がまあないだろうって考えられるなら少しだけ考察が楽になるんだよな。まあニコ君の反応待ち。 |
行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
■屋真 占兵書で屋吊り→EP 占兵書で兵or書吊り→8d 占墓兵or書で兵or書吊り→当たればEP ■屋偽 屋商墓で屋吊り→EP 屋商灰で屋吊り→8d 占灰灰で屋吊り→EP 占墓灰で屋吊り→8d こんなもん? さてどうなることやら。 |
1370. 司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
単体で見ててもシモンさん白いし、オットーさん真っぽい感じだしで埒が明かなさそう… という事で噛みに着目 ▲修→▲長→▲羊、と来て6d襲撃無し 一通り目ぼしい狩候補(長羊)を抜いた上で▲屋を実行してみたら失敗、と考えると流れはスムーズ というか、実際にそうだったか、そう思わせようとしたか、或いは偽装GJを想起させるか って辺りでしょうねー |
1372. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
にも関わらずGJと決め付け、パッと見GJっぽいとかなら分かるのですが >>1316見る限り6d中ずっとGJ以外の可能性考慮してなさそうなのは不思議です 後、6dがGJだったのなら▲年ってちょっと訳が分からないです 村陣営が7d吊れたとして、8dGJが出たら吊りが増えて完全詰み 残った吊りでオットーさん本人と屋視点ラスト灰を吊って村側勝ち確定 |
1373. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
だったらさっさと残った所から狩っぽいのを噛むと思うのですが ▲年って…ペーターさんがとても狩らしいとは思えず うーん、噛みだけで見ると少し不自然… だけど屋偽と見るには根拠として薄すぎますねー 単体白要素だけで帳消しに出来るレベル |
少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
むきいいいいいいいいいいいい!!!! 吊られるまで皆してリーは狼じゃなく見える、人間ぽいって散々いってたのに、死んでから狼認定とか理不尽もじゃー!! たぬき村裁判所にて訴える所存!ヾ('皿'#)ノサイバンチョー |
羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
無実の罪で全ての毛を刈られてしまったメリー。 彼女は人間と狸に絶望し、狼に希望を託してとある村へ向かった…… だがしかしそこは狩人の巣窟だった! メリーは今度こそ安息の地を得られるのか!? ひつじメリーの遥かなる旅 第二部 乞うご期待! (ずずずと重い岩を簡単に動かしながら)「見つけたよ、メリー?」 最果ての村にてロードショー(予定) |
1375. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
だろうか?最大限の譲歩、あたりは特に。いや、割と今更なんだけどさ、俺も「自分の白を吊らせるなんて」「村のためなら勝利から一歩遠ざかる」んではないかと思って「ああないわー」って思っちゃったから。昨日クララちゃんには直接聞いてなかったよな。 まあ今日なんか思考が変わったとかあったらそこも言ってくれると、割と、助かる。@10 |
1378. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
失礼。遅くなった。 いやまぁしかしこの「お互いを吊るのを納得する材料を探してる人ら」ェ… ようやるわなぁというか実際チキンレースだよな、と思いながら見ているが。まるで検討されている様子のないヨア君について。 GJ決めつけ、という件については、むしろGJ以外が想定できないのだよね。 偽装GJを入れるくらいならそのタイミングで抜いて「最終日生存の可能性」にかけた方がマシに見える。 |
1379. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
ただいま。 今日は少なくとも負けないような吊りで行きたい、と思うのだけど、さて。 明日2狼残るパターンだけは避けたい、ってことね。ケアするのは屋真なら書兵両狼のパターン、青真なら屋+灰(兵服{旅})のパターン。 服を決め打てるので、ぶっちゃけ▼兵しておけば明日終わることはないんじゃないか、という。安全策ならここだよなあ、と。正直兵も白いんだけどさ。 |
1380. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
>娘 悩んでるのもあるけどニコ君とオト君待ちでもあるんだよね。 特にオト君からは書兵狼はあるように見えるかとか、ニコ君には今、屋偽の場合2狼があるように見えるか、とか。 そこから質問したいことも出てくることがきっとあるんだけどね……。 >仕 ゆっくりでいいからなんかもっと詳しい理由があると、ありがたく思う。俺もよくやってしまうけど消去法だと参考にしづらいのよ……。 @9 |
1382. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
6dに絶対屋視点の狼吊って、屋真仮定ならLWだろうと確信を持つ状況を作れ、ってのはかなりキツい要求 今改めて読み返しながら返答書いてますが、色々追い詰められた末の物って感じで、でもやっぱり内容自体は青真なら正しいと思います 譲歩ってのは、7d生き残っている人間が屋視点LWだと思ってくれてそれで始めてあの遺言通りになるというか |
1383. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
>>1189は無駄吊り余裕一回を”屋視点LW”という共通認識を持つ為に使ってくれって事ですねー そうする事で、一見青視点村勝ちから遠ざかるようで、実際の所青視点では再帰的に村利になる(▼屋を行う下地が整えられる) その為なら過程において自分視点白い人でも吊られても仕方ない、というのがヨアヒムさんの主張でしょう |
1384. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
ちなみに書兵2狼には全然見えないというか、 ついでに今日を考えるとシモン白く思えるが、まぁ細かい検証はまだなので追ってきます。 屋狼時における2狼残りがありえるか、という問題はつまり屋残してよいか、という問題に対するケアのためだよなぁ、という風に思えたので。 |
1386. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
ついでに、正直見返すと3d辺りまでオットーさんは頑張ってたのに、特に5d6d7dにおいて失速感が著しい 特に6d、GJ以外考えられないのなら自分視点勝ち筋が見えてるハズ にも関わらず唯一の懸念事項である▼屋を取り除こうという意思も伺えず 挙句の果てに>>1331「やる気が失せてる」とか、3dあれだけ頑張ってたのに人物像からブレすぎですねー… なんか、割と本気で▼屋に傾きそうです |
村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
こんなの絶対票割れそうに決まってるじゃないかwwwどうすればいいんだwwwwこの段階で胃が痛いwwww まさかあたしが胃の痛くなる決定を下す時が来るのだなんて…! とりあえず青真パターンだとしても、シモンくんが白すぎる… >>1380「オト君からは書兵狼はあるように見えるか」という質問とか。ほんとこれは素だと思う。 つかここで狩COとかきたらどうしよ… |
1387. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
ざっと追った限りで 1d占い師への姿勢(対ヨアヒム)なり、 対占い師きめうちへの態度(こいつら仲間ならぶっちゃけもっと屋偽として世論打ちたてられただろ)なり、 6d7dの動きなり。 書兵の仲間はたぶんないですね。というのはこれは前提にしてよさそうだと思う。 |
1388. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
…やっと来るかー。 ▼屋を取り除こう、といっても。 ぶっちゃけ要素出すにしろ反論の形じゃないとわざわざ言語化する意味が見出せないよね、というのはある。 突然青の偽要素を挙げ出すよりは狼探してた方が良いわけで。 そして、実際推理するより判定見た方が早いので、 わざわざ誤認が入りやすいというか誤認しない未来が見えなかった白考察をやるつもりにはなれんかった、というのがそこの「やる気が失せてる」の意味 |
1393. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
あぁ回避周りかー… クララがあそこで回避できなかったのは実際事実だからなぁ。どっち要素にもならんやろと思う クララ白で誤認してるとしたら多分3dだよね、と思いながら。 現状▼書だと思うけど正直わからんのでもう少し考えたい。 |
1394. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
ちょっと体調がアレなんで質問とか飛ばしてくれると割と助かる。 つつくだけつつくなら兵>>1343「誰が狼か分からない」が「屋の他に狼いること知ってる」視点漏れ?とか。 服は何をもってそこまで屋真盲信出来るのかが未だにちょっとわかってない。 |
1395. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
>>1388「反論の形じゃないとわざわざ言語化する意味が見出せない」 うーん、でもアルビンさん斑になった際は積極的に動いてた気もするんですけどねえ… ごめんなさい、正直シモンさんの白さにはオットーさんの真っぽさは劣ります 希望ギリギリか或いは少し過ぎてるかもしれませんが 【▼屋】で提出します |
1396. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
ええと、やはり希望の出が悪いので… みんなすごく悩んでると思うけど、出来るだけ早い目にお願い。 |服兵書旅屋 ▼|書_屋__ 本決定1本にする? でも確実その後ごたつきそうな気するんだけど… |
1398. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
>>1395 いや「ほぼ詰んでる」&「正直世論が屋真で、かつ襲撃数回じゃどうにもならない領域」なのを考えたときに、 ぶっちゃけ「屋真決め打たれた上で負ける可能性」つぶしのための「白狙い占先の選定」に、 「▼屋を潰すこと」が優先されるか、というとNOやろ。 何言ってるの。 |
1399. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
迷うなら▼兵。これは間違いない。明日はこれでほぼ確実に来る訳だし。 正直判断をはやらせてもいいことはないので、どちらの可能性もケア出来る▼兵で提出。ろくな黒要素も出さず、手数吊りで申し訳ないけど。 服旅を白打てるなら間違いなく最良。 |
1401. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
>>1394 旅 あー、そこについては深く考えてなかった。屋偽だと結構屋妙商だと思ってたはずなんだがな…。 まあ他の人見てみて屋偽だと単独やろーって思ったけど悩ましい。 屋真でも屋妙商の可能性を完全消去するために▼屋ってありと思います、は考えたけど、そうなると書狼の場合明日が続くわけで……。 とりあえず本決定1本にしてくれると助かるー。 |
シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
ニコラスさんは>>1181で服黒いとか言ってたのに、いつの間に服白ロックかかってるんですか。って誰か聞いてほしい。 多分夜明けまで起きてると思いますけどここで喉枯れです。 地上のみんな頑張って下さい。@0 |
1404. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
屋>>1400 明日で終わらなければいいというのが前提としてある訳で、2狼生存のパターンが、屋+灰(兵服旅)or兵書だから、服旅を単体で白打てるなら▼兵が安定するという話。 屋真決め打てる人も決め打てない人も、ここ選んどくのが無難かと。 |
少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
あくまで狼候補がリーなあたり悔しくてしかたない。 ええい、皆のお気に入りの服に醤油のシミをつける嫌がらせしてきてやるーヽ(`З')ノ シモンのパンツなんてこうだーヽ(`З')ノ▼ 醤油でまっくろくろだー! |
1408. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
>>1402 いや、まず▼屋を潰す必要性がない、という認識だったんだけど、 必要だったのか。何故要望しなかったの?という時点で疑いつけに見えるのだが。 そもそも今日やればよいことなのではないの? だから挙げたじゃないすか青の偽要素。何言ってるの。 |
老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
旅>>1404 そんな理由で兵吊るとか旅が黒い… 妙>醤油より墨汁のほうが真っ黒で落ちにくい気がするぞい そして票がバラバラじゃのぉ…これ娘も困るじゃろ 娘は屋真決め打ってるし灰吊ですか? 屋>占い先きめるとかいうの昨日全然灰考察してないよねミ☆ 体調面もあるじゃろうが 客観的には屋旅もあるんじゃよな 司はともかくなんでそんなに旅白を盲信できるのかがわからんぞい… 喉ないがみておる |
1409. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
書屋の殴り合い、これは>>1408屋の方が正しいと思うけど。 というか、兵書どちらかがLWだったとしたら、▼屋するには今日しかないんだよね、その意味ではちょっとこの票の集まり方にはいやな感じを受けるんだけどなー |
1411. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
ああ、今日しかないというのはちょっと違うな。 書兵どちらも▼屋を出せるのは今日しかないんだよね、いや当然なんだけど。 つーか屋狼ならなんで私食われてないのってすごい思うんだよね。 |
1412. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
>>1410 いやまぁ有利側だからやらなくて良いや、というのが傲慢と言われたらそうなのだが、 クララは「霊の方から」という話は強い偽要素だということは理解してるようだったし、 シモンは再び揺り返す時点で対応すればよい。ニコラスも然り。 そもそもさ。「何が疑問なのか?」がわからん限り何も動きようがないだろ、と思うので、 「占い師の検証をしてください」と言って疑問があれば答える形を作ったわけだが。 |
1413. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
旅>>1409 私も最初そう思ってましたが、意外とそうでもないです 屋視点灰の二人で屋真を前提として殴り合って、8d到達して終わらなかった点を受けてから屋偽を主張する事も出来ますよー まあ、オットーさんよりは私相手の方が殴り易いでしょうけどねー 本決定まで黙りますよー@1 |
1414. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
>>1408 屋 ちなみによーく考えたらなんだけど、今日言うって今日屋襲撃があったら、それはそれで兵書娘の中に狼がいた場合、食えばギリ逃げられる、と思うのよね。 確か今日6人だから、6→4→2でギリ吊り逃げられる。 |
青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
屋視点、「自分が真決め打たれた上で負けないように」はそりゃ重要だと思うけど、それって「▼屋されなかった時」ということだから、優先度は▼屋回避なんじゃないかな。 旅視点、服白決め打てるならという前提で>>1404はそこまでおかしくない。でも他人目線だと服旅白決め打ちなので、他人に勧められるアイデアなのかは微妙。 あとは娘次第かぁ、今日兵書が僕の想定通り▼屋出だしてくれたので、ひとまず満足。 @0 |
1415. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
【仮・本決定:▼書】 |服兵書旅屋 娘 ▼|書屋屋兵書 書 屋は>>1393の発言から。 ほぼ独断になりますがごめんなさい。単体の白さを考えると兵>書に思えた。 これで屋狼+服兵旅の中に狼が残っていれば村の負け。早い間から安易な決めうちをしたあたしが確実に戦犯です。 これで青真の芽を完全につぶすことになります。エピでどんなお叱りも受けます。本当にごめんなさい… |
1416. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
>>1414 それって偽装GJで狩人生存してない場合だよね。 それは考えて「偽装GJする前に噛んだほうがもっと逃げられるから変わらない」 という結論に至ってるのだけど。 …まぁ正直な話どちらを吊っても良いし狼は結局▼屋せねばならないのでカウンター狙いした部分あるけどな… |
1418. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
んー……正直了解していいのか悩むところなんだけど……。 【本決定了解】 まあ明日が続けば俺視点では屋狼確定、になるのか。割と悩みどころだけどまあその時はその時だ頑張るか……。 |
1420. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
決定出すの遅れて本当にごめんなさい、自分の希望も出さずに相手と叩き合いしている様子を見て、▼屋の方がいいんだろうかってずっと悩んでた。 村の勝ち筋を潰してしまった可能性もあります。 本当にごめんなさい。 狼残っていたら確実にあたしが食われることになると思う。 本当に駄目なまとめでごめんなさい。 |
1421. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
【決定確認】 まあ、こうなるのは割と予想出来てましたー… 8dは来ると思うので、その時オットーさんの発言、シモンさんの発言 後ついでに私の発言なんかも見返して、改めて色々考えてほしいです 最終日生き残った村側の皆さんは、胃が痛いかもしれませんが頑張って下さい、墓下で応援してますよー EPまでさようなら |
村娘 パメラ 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
もおおおおおだめだあああやだあああああきつすぎるうううううう… あんだけ希望も出さず言い合いしてる屋が真っ黒に見えて本決定時間きて何度屋に変えようとしたことか…しかもこんなぎりぎりの時間…! これ絶対屋狼じゃないのおおおおもうううううう |
広告