プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー、1票。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少女 リーザ、少年 ペーター、神父 ジムゾン の 4 名。
村娘 パメラ 01:45
![]() |
![]() |
\((。・ω・。))【アミューズメントパークシモリンランド】((。・ω・。))/ ★【墓下COは無しだよー】 ★【CN名クイズを墓下でやってるので、狼はCN名は伏せておいてねb】 お疲れ様でしたー。ささ、どうぞグイグイいっちゃってー、駆けつけ3坏よー つ[ビール][焼酎][日本酒][ウイスキー][ジュース] ((。・ω・。))オツカレサマダ-ガンバッタネー |
1165. 少年 ペーター 01:46
![]() |
![]() |
うおおおおおお!! 続いたっ!! ありがとう! そしてありがとう!! オットー、ありがとうございます! あなたのこと信じてよかったです。 ジムゾンも決断ありがとう!! しゃべれないけど応援してました! よーし、絶対勝つね!! 墓下から応援よろしくっ! |
村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
私が狩人関係で一番怖いのが村騙り狩人COね。 ハイリスクだけど、真狩人がいるならGJ狙えるからねぇ。 色々と物議がでちゃうとは思うけど、最終日直前ならありっちゃありだと思うのよぅ |
村娘 パメラ 01:50
![]() |
![]() |
クララー、お疲れサマー。 本当に、頑張ってたわね!! パメラちゃん、墓下ですっごく感動してたわ!! 最後の狩人COは、まぁ仕方ないね。ドンマイよ! あとはLWに託しましょう。 ((。・ω・。)) LWガンバレー |
青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
そしてあれか僕やっと偽確定か… ご主人様たちには本当に申し訳なく… 初回黒出しでここまで偽決め打たれるとは思わなかった…本当に申し訳ない… /‾‾ヽ‾‾\ ∠ レ | ⌒ヽ \__ノ丶 )| (_と__ノ⊂ニノ |
負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
((。・ω・。))ノ クララちゃん、オットーさん、おつかれ〜 神父さま、がんばった!ってヨアくんやっぱり狂人じゃないですか、やだ〜((*ノノ))イヤン ぼく最初に灰襲撃されてよかった〜、ほんとよかった〜ε=(‾。‾;) 墓下で騙されたわん(´・ω・`) ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
青>01:46お変わり無いようで何より… 服>01:46こちらこそ疑っちゃってごめんね。その辺は思いっきり他人事のように狩関係言い倒して非狩り狙ってたからOKw 娘>01:47いやそれはさすがに無いわw ジムゾンはホントに最後の決断頑張ったねぇ。喉枯れしててごめんなさいだよ。2だけでも残ってて良かった… |
司書 クララ 01:54
![]() |
![]() |
みんなお疲れ様ー。 赤ログの文章と平行して打ってたのがよくなかった。 実はまだ赤ログなれなくて((。・ω・。)) まぁ、LWがなんとかしてくれるでしょう。 墓下が温まってて安心したww |
村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
あーん、クララ久しぶり!! 会いたかったわよぅ!! 最後の視点漏れ発言は残念だったけど、盛り上がったからOKよ!! 正直、ここまで生存できるとは私も思っていなかったわ! 本当にお疲れ様! さー、乾杯しましょう乾杯 つ[ビール] |
シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
4d▼修で、視点漏れ疑惑あるならオトさん吊ればいいじゃん!って思ったけれど、屋狩見て言わなくてよかったんだよ…!確信はなかったけども。。。 それにしても、あんなに黒視の中で吊り逃れまくったララちゃんはすごいんだよ! |
少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
なんというかまー、振って沸いた幸運を予定してただけなわけで、最終日の長、妙、年、神は予定とおりだよね。 まあ、昨日の状態と、今日のテンション差を見れば一見答えは明白でしょう。 |
シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
何で村長は狼吊れたのに喜んでないんだよ…? 推理外したからなんだよ…? いや、これは…ううーんしかし、逆か?逆なのか?狼なら意識して喜ぶんだよ? いあ、でも投票的に、長狼に見える… |
パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
墓下でなんだかヨアヒムが頑張ってた予感w ちょと墓ログが楽しみだよ。 修>01:51 僕もそう思うな。最終日は長年のタイマンだろうね。 兵>1d議題■3ノーコメントは狩ブラフ襲撃誘い?あれ見て狩騙る気満々の狼かよ!と思って疑っちゃった。食われてから思ったけど、そうだったらごめんね~!守られたよ~! |
村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
これは詰んでるな。年との信用勝負にまず勝てる気がしない。そもそも書は信用しようとしてた相手だから切れがあるはずもないし、書狩予想してたしなぁ... 書決定に6d夜明けの僕の発言が入ってたらまだ望みはあるか...これで妙狼なら泣く...自分の推理力の低さに。 神父さんGJです... その調子で僕の白集めてもらえませんか...← |
司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
パメラ久しぶり! 私もすごく会いたかったw もっと早く会えるはずだったんだけどなww 吊られる前提で動いてたところあったからここまで生き残って逆にどうしようか困っていたわ。 集中力持たなかった・・・ みんな、準備はいいかしら? 【クララ吊り&オットー襲撃に乾杯!】 |
村娘 パメラ 02:00
![]() |
![]() |
ここまでは紆余曲折あったけど最終日勝負は予想通りね! 確率は1/3。しかもリザが村なら早いタイミングで説得しなきゃいけないわけだし、ジムゾンも大変ね。私なら逃げ出したくなっちゃうわね!今日も目が離せないわね!! ((。・ω・。)) マッタクダー |
1168. 神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
オットーの相棒にして後輩、通称神父霊能者はヨアヒムと名乗る男の正体を突き止めた。 だがその時サウナに行っていたオットーは謎の覆面集団に全裸のまま連れ去られてしまう。 ラストはスカイダイビングしながらの250キロでのオットーとヨアヒムのからみ・・・ 【クララは人狼】 遠回りしてしまいましたが最終日に持ち込めました…オットー、皆ありがとう… 狩を伏せながら▼書吊りしてくれてたのに…自分は… |
負傷兵 シモン 02:07
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) オットーさん > ぼくはそこツッコまれるから逆にオットーさんが狼かと・・・ 特に深く考えないで議事回答とか占真贋とかうにゃうにゃしてたからオットーさんに疑われてたのねん ブラフというか、今回はただうにゃうにゃしてただけだったり・・・ (」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー! ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
シスター フリーデル 02:08
![]() |
![]() |
ジムさんは頑張ってるんだよ!あともうひと踏ん張りなんだよ!頑張って! ララちゃんのあれは本当に視点漏れだったんだよ?完全に用意してた狩騙り用の文章だと思ってたんだよ…! ここまで来たら、LW目線トレスで探したい所だけど、墓下からだとやるきでない… オトさん、ナイスGJ!白視にも関わらず噛まれずよく潜伏してたんだよ…! wkwk止まらないね!劣勢からよく最終日にこぎつけられた! |
村娘 パメラ 02:12
![]() |
![]() |
わーい、クララ、かんぱーい!! 明日の狼勝利を祈って、かんぱーい!!つ[ビール] オットー 01:46 さすがに、墓下では偽確定劇場はしてないわよぅ? 何、作ってほしいのwww? ヨアヒム>01:51 そんなことないわよ?オトがいたからエルナを吊れたと思うし、真占い即噛みできたんだから。充分仕事してるわよぅ。 |
パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
そういや娘服も判定ひどかったな。 結論だけで判定文に本人達がかすりもしないw 年>>1165 ありがとがんばれー! でもごめん、最終日に僕とペーター両方残ってたら疑う気満々だったよ!お互い白ロックし合ってる村二人残す狼とかあり得んわw 書狼とか、普通に修吊り日の票が怪しく見えてくるし! 兵>02:07うにゃうにゃかー 僕も初日余裕ぶっこいて昼間献血してたりしたら夜に考察間に合わなくてぐだぐだw |
青年 ヨアヒム 02:18
![]() |
![]() |
商02:11 う、うみゅ…僕もまさか偽視もらってたけどあんなに早く吊られるとは思わなんだよ…この村の人達はスキル高い…(´・ω・`) >>娘02:12 ほ、本当に!?な、ならよかったんだな〜(∩´∀`)∩ |
シスター フリーデル 02:18
![]() |
![]() |
オットー 02:12 ぐだぐだだったんだよ…? 実力あるのに発言稼ぎしないなー、狼ぽくないし、何故そうなんだろう→程よく黒位置保つための狩人?って思って1d占希望外したのに偶然だったんだよ…うああ リナちゃんオトさん信じてよかった…でも地上で説得しきれなかったなあ…後悔 |
パン屋 オットー 02:24
![]() |
![]() |
娘>02:12 痛いところを…エルナについてはもう何とも…。 そして危うくその後悔で書を逃がすとこだったという。 修>02:12 実力無いよ~!気付く所が少ないから目に付いた所だけ突っ込みまくって気付けば初日から占い真贋に拘る狩人。こりゃやべぇ!って撒いた非狩りが狩回避論って何じゃw 灰考察もこれで全力! 眠気に耐えて平日を乗り越え、辿り着いた週末にこの解放!もぅ、なんて人狼あるあるだよ! |
1169. 神父 ジムゾン 02:25
![]() |
![]() |
占|神兵尼商服|屋|羊娘青|長妙年|書(7d4人、残り1手、1狼) 羊|霊白白白白|狩|占狼狂|___|狼([狼=娘書X+青])(X=長妙年) ____________弐弐弐_弐 役羊神商尼兵長年服娘青屋長青兵書娘|妙 占占_非非非_非非占占非非占非非占|非(1dCO表) 霊_霊非非_非非非__非非非非非非|非 ★ALL> 【SET明言必要性の有無】【最終確認時間】【コアタイム】お願いします |
行商人 アルビン 02:28
![]() |
![]() |
リデル01:58> 村長は、書の黒が判って、書と切れている年の色を(正確には、年と切れていると取っていた書の黒から)どう考えていいのか混乱している気がするけどなぁ。 投票はまとめに合わせたんじゃないかと。長>>1138屋書の違いはあまり無い、って言ってるし。 村長白、ペタ狼に[クーベルチュール・チョコレートケーキ]をワンホールBET! |
村娘 パメラ 02:29
![]() |
![]() |
>>アル、ヨア 初日のヨアヒム吊りは、私も違和感ありまくりね。あとあとの決め打ち情報のためにもパンダのオトを吊っておくのは悪手じゃないと思うわよ。この村がアグレッシブすぎるのよw そうそう、私の妄想戦略における仮想狼ラインでのLWも、やっぱり残ってるわね。これも私の楽しみのひとつ。仮想狼が生き残ったら悲しいわね。お仲間さんには頑張って欲しいわ それじゃぁ、今日は寝るねー。おやすみー、((。・ω・ |
シスター フリーデル 02:31
![]() |
![]() |
アルビン 02:28 そうなのかなあ…ちょっと私も考えてみよう… ペタ君とは思考がシンクロしまくってて、冷静に色とれてない可能性もある… そういえば1dに、年の娘発言見落とし→書指摘→年気づくって一幕があったなあ…あれってどう評価しようかな…ふーむ、もし年娘書での連携プレーなら、すごいコンビ芸だなあ、とも思えるけど、結果年は娘真考察になったわけだし…ふーーむ |
行商人 アルビン 03:11
![]() |
![]() |
>ヨア02:18 う、うん……普通は占候補吊る段階じゃない、と思うんだけどなあ…………なんで吊っちゃったんだっけ。 >パメ02:29 自分も、斑は必ず吊る派なんですがね。なんでこうなった? そういえば、灰からはほとんど▼青希望は出てなかったんだっけ。 ▼青希望:屋羊娘+神+妙長。ほぼ能力者票じゃないですかー。 ▽青は年修。▼屋は青以外なしで、▽屋が長商。 |
行商人 アルビン 03:13
![]() |
![]() |
うーん……。青偽視と屋白論多めに加え、青狂なら▲青あるかもしれない(青真ならなおさら)から、占ロラ期限まで取っておこうよ、みたいな論調すら出なかったから、そのまま吊られた……? 何で言わなかったんだっけ……他に吊りたい灰がいなかったから、かな。 あ、なんか整理されてきた。 >リデル02:31 ペタの白さは凄くわかる。村長は白くはないんだよね……。村長からの年黒要素にも納得できないしなぁ。 |
行商人 アルビン 03:17
![]() |
![]() |
昨日のペタが、ずっと疑ってた書の▼に言及してたら、年狼と疑う事も無かったかも。ミスのできない状況で、書を飛ばして一気に長へ詰めたのが違和感。 下段>む……それはスーパープレイだ。うーん、ちょっと怖いなぁ。 ただ、長→書評が(4d年黒→5d書黒・服書黒?→6d夜明け書年→6d途中書年切れの年黒から書白)安定してなくて、4dから書が▼候補だったのを考えると、LW長なのにあまりに無計画なんだよなぁ |
シスター フリーデル 03:32
![]() |
![]() |
長書→▼年 妙→▼書 屋→▼長 神→? ここでLWペタ君はどこにいれたくなるんだろう?選択肢は▼書か▼長、しかし書は狼、となると年→▼長は2狼生存を目指す動きとしては当然か。 オトさんが生き続けた理由、それは白視枠を削ることにより、疑いが早期に自分に降りかかることを恐れたから? という疑い方でペタ君には届くけど、長白ありきの考察だし、これを出すほど私は長白を確信はできないんだよ… |
シスター フリーデル 03:40
![]() |
![]() |
年のスキルが高いから、「ペタくんならこの白さを保持した狼をやれる…?」って思えてしまうのが嫌な所… 昨日ペタ君が言ってた、終盤生きてるだけで疑われる~ってのは、年村ならだろうな~と思えるんだよ 長も狼でそれする?的白はあるけど… 2狼生存▼年を狙った線も消えず… 1dから「この人についてこー」って思ってたけど、現状やはりペタ君を信じてるんだよ…最後まで考えるけど bet!つ[((。・ω・。))] |
シスター フリーデル 04:01
![]() |
![]() |
いや、やっぱり書狼が▼年を長白に被せて、相方年狼を先吊候補にすることは考えにくいんだよ… やっぱり長狼でいいんじゃないかなあ… 安定の喉燃費@9 寝るんだよ!シモさんの寝室どーこーだー! |
パン屋 オットー 04:24
![]() |
![]() |
娘>4d20:38 これなんてフラグw まさにこの夜にっ! 兵>4d01:03 そーなのかー。僕まとめってしたこと無いけどそういうものなのね。確かに胃が辛いだろうなぁとは思ってるし、下手こいたら袋叩きとかはかわいそうだと思うね。 青>5d16:08>5d16:25 やばっ、ちょっと好きかもw 服>6d02:53ほんとごめんなさい! 修>6d19:59兵服黒塗りしまくったのに評価高過ぎw |
パン屋 オットー 04:34
![]() |
![]() |
2d▼青はホント異常だよね。僕は偽分ってるから当然主張したけどさ、まさかほんとに実行するとはw アグレッシブ過ぎるだろこの村!占われる前から攻め倒してこき下ろしておいたのが良かったのかな? 4d▼修で白なら屋白の要素、って直接屋吊れ!ってのも同意。なんでそんな間接的に見ようとするのw そんなに万一粗相があってはいけないみたいなVIP待遇を神から受けてんだか。 やっと墓下読み終えたw お休みね~ |
1170. 少女 リーザ 06:50
![]() |
![]() |
僕まだいたー!ペタの喜びようww昨日は迷惑かけてごめん。 セット明言は今日も伏せて後で決めたらどうかな? 最終確認時間は10*30だと思うけど、きは起きてられそう。 日中はいないよ。 |
1171. 少女 リーザ 07:43
![]() |
![]() |
これ昨日のみる限り、屋が狩だったのかな。でも襲われた。 個人的な解釈だけど、長は怪しい。僕からみても後半戦からの伸びが凄まじいと思ったよ。赤で入れ知恵か、演技か。単に覚醒しても、ここまで伸びる? |
1172. 少年 ペーター 08:57
![]() |
![]() |
>>1170 妙 いやあ、突然の展開としゃべれない中のどきどきについ。 決定時間はなら1時間くらい早めて9:30くらいかな。 昨日のクララは結論あり気の年、妙狼主張、長は僕狼から書は狼ではないと昨日最終日にするため、2人で僕を吊ろうとしてたし、長狼でまちがいないでしょ。 |
少年 ペーター 09:07
![]() |
![]() |
騙り狼のときなんかは特にそうで、誰かに信頼されてると嬉しいしい、責められたりすると、悲しんだりとか。 考察が村にあうだけでなく、気持ちが状況に合わないと、本当ならこう思うはずなのに、そうなってないってたどられるもんね。 |
パン屋 オットー 10:43
![]() |
![]() |
おっはよ~!開放感あふれる食パンを! [朝の笑顔][モーニングバランス][サンラブリー] 年>>1167 [抹茶プリン]お供えありがと~、今日もがんばれ~! そういやご飯類を【】でくくったり、ペーターも実はあんまり熟練者じゃないように感じたんだよ。 パメラの狼は皆やり手って話からだとやっぱ村長かな?村長の年評見て、やっぱペーターの考察はいろいろツッコミどころあったし、村長の方がやり手だなぁ。 |
パン屋 オットー 11:29
![]() |
![]() |
そういや昨日はドタバタだったから勢いで流れたけど屋>>1153は言葉の選択を間違ってるよ。 「襲撃先はジムゾンで合ってるよ」じゃ狼目線だw 「護衛先はジムゾンで合ってるから、襲撃はジムゾンだね」とかにしとかないとと反省。一晩先送りできる手数なら不味かったかも? さて無事解放されたから罪悪感なくお出かけw クライマックスが22時なら馬車から鳩で応援かな。 地上頑張れ! |
シスター フリーデル 13:06
![]() |
![]() |
【ご飯派CO】でもパンも食べるんだよ!もぐもぐ 今の所私とオトさんが長狼派なのかな? ペタくん熟練者だとオモテタ!要素取り鮮やかだし、テンプレ的に要素取らないで、その裏で思考伸びてる感じが、慣れてるのかな~って思ってたんだよ! ▼修の時の反応が白かったなあ…と思うんだよペタくん…でも票数的に、商屋→▼書票 だったら、ペタ君は裏で▼修に入れてることになるんだよ…そうだったら泣いちゃうんだよびえーーん |
司書 クララ 13:48
![]() |
![]() |
ようやく村から疑われるというストレスから開放されたから今日は出掛けるわ。お天気もいいしね。 こんな日は颯爽とオープンカーでドライブしながら秋を感じたいわ。15時にはガーデンテラスでアフタヌーンティーなんていいわね。 その後は美術館にでも行こうかしら。芸術に触れると感性が磨かれる気がしない?私は狼だけにトロンプイユが好きなのよ。トリックアートとも言うわね。 シュルレアリムスにもよく使われる技法ね。 |
司書 クララ 13:48
![]() |
![]() |
シュルレアリムスといえばダリ、マグリット、デルボーなんかが有名ね。 よくわからない絵が多いけど逆にアートに造詣の無い人でも楽しめると思うわ。 私はマグリットが一番好きで、「ゴルゴンダ」「赤いモデル」「光の帝国」なんかが印象深いわ。 でも代表作として忘れていけないのは「ピレネーの城」かしら。岩の上にお城があるのだけど岩ごと空に浮いているのよ。 なんだかラピュタみたいね。 |
司書 クララ 13:50
![]() |
![]() |
芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋、秋はいろいろ楽しめていいわね。 過ごしやすいし一年中秋でもいいくらい。 みんな、良い秋を過ごしてね。でも冬に向けて寒くなっていくだろうから体調には気をつけてね。 そして今回何故か【もう一人CNのある人がいる】のよ。 LWがつけたんだけどね。 上の文章に隠れてるから探してみてね。 |
司書 クララ 13:54
![]() |
![]() |
あ、シスターだ。おはよう。 対抗しないわ、私は【パン派CO】よ。 パン食べてることの方が多いけどたまにはご飯も食べたくなるわ。 両方食べれるってことの幸せに感謝しつつ仲良くしましょ。 なんかオットーは狩りに忙しいみたいだし私がパンおいていくわ。 つ[クリームパン][洋ナシのデニッシュ][バケットサンド][クロワッサンサンド] |
司書 クララ 13:59
![]() |
![]() |
ここでLWに関するヒントよ! LWはかなりの大食漢。 きっとあと一人くらいぺろりといっちゃうわ。 おなかいっぱいって言ってたけど村人おいしいとか言ってたし。 あ、なんか特にアルビンがおいしかったって。 これまでの襲撃全部LWなのよw |
パン屋 オットー 14:32
![]() |
![]() |
んじゃ僕はクララの[洋ナシのデニッシュ]をもらおうかな… ん…、美味しい…。ダメ…、悔しいのに…、もぐもぐしちゃう! もう一人のCNかぁ、ゴルゴン、帝国、ピレネー…、よし、きっと「岩」だね! 修>13:06 あ~、でも人狼には慣れてるのかな?出身国違いでG仕様になってないのかも。短期メインだったりしないかな? 書>13:59 リーザの胃に丸っと入ってたらシュールかもw |
少年 ペーター 16:12
![]() |
![]() |
「狼の王子」 あなたのおじいさんのおじいさんがうまれてもいなかったころ、あるところにひとつの国がありました。 その国は賢い王様と王妃様が国を治めていました。 王様が皆のために毎日はたらいているため、国の治安はよく、食べ物も豊富なので、みんなが毎日笑って暮らしていました。 そんな王様と王妃様ですが、実は悩み事があったのです。 それはいつまでたっても子宝に恵まれないことでした。 |
少年 ペーター 16:12
![]() |
![]() |
ある日、王妃様は召使と近くの森を散歩していました。とても静かな満月の夜で王妃は物悲しい気分になります。 そのときです。 一匹の狼が王妃の前に現れました 「はじめまして王妃様。いつも森を愛してくれるあなたを見てました。悲しい顔をしてどうしました?」 王妃は突然現れた狼に驚きながらも事情を話します。 「なるほど、では私の魔法をかけましょう。とても元気な子供が生まれる魔法です。」 |
少年 ペーター 16:12
![]() |
![]() |
王妃様は狼の言葉に喜びました。 そして、その言葉どうり、王妃様は身ごもり、一人の王子を出産しました。 狼の言葉どうり元気な子供です。 王子はペーターと名づけられ、愛情に恵まれながら育ちましたが、大きくなると二人はだんだんと異変に気づきました。 少年になってからの成長が妙に遅いこと、満月の夜に興奮し、肉を食べたがること。 不審に思った王様は王妃様に問いただします。王妃はある日森に現れた狼の話 |
少年 ペーター 16:12
![]() |
![]() |
をしました。 「呪われた子供を王にはできない。ペーターは殺すか、一生どこかに幽閉しなければ」 王様がそう王妃に継げたことをペーターは聞いていました。 ペーターは泣きながら城を抜け出し、母の好きな森を走ります。 走るのに疲れ果て、木の枝に転ぶとそのまま泣き続けました。 「狼の王子よはじめまして」 |
少年 ペーター 16:13
![]() |
![]() |
ペーターの前に狼が現れました。 狼をにらみつけ、お前のせいで僕は捨てられたと叫びます。 「それはちがう。私のおかげでお前は生まれてきたのだから。そもそも、お前は人間ではないのだ。いまお前の真実の姿を見せてやる」 狼が遠吠えをすると、ペーターの頭に狼の耳と尻尾が生えていました。 「人間ではないのだから、人間に捨てられても仕方が無いのだ。でも仲間ならいる。それは狼であり人間である私たち人狼」 |
少年 ペーター 16:13
![]() |
![]() |
狼はペーターの前に王妃の召使を差し出します。 母の召使。仲良しの彼女はなぜでしょうか。とても、とても、 おいしそうだったのです。 ペーターは自分自身を受け入れ、召使の体に牙を立てました。 「ようこそ、狼の世界へ歓迎しよう、狼の王子」 |
少年 ペーター 16:13
![]() |
![]() |
そうして、王子は城を捨て、人狼たちの集まりの中、次のリーダーとして育てられました。 年をとるのが遅くなったため、まだ少年のままです。 「狼の王子よ、よく成長した。君に人狼としての最初の使命を果たしてもらいたい」 狼が告げたのはある村を滅ぼすことでした。 ライ村、ライ麦の多く取れる村です。ですが、狼はあえて別の読み方をしました。 |
負傷兵 シモン 16:41
![]() |
![]() |
((。・ω・。))ノ みんな、げんき〜? 秋かぁ〜。サイクリング始めたいんだけど、新しい自転車買っても盗難されそうでなかなか始められてないや。自転車で美術館巡りとか楽しいかも〜o(^o^o)(o^o^)o ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
少年 ペーター 17:21
![]() |
![]() |
リーザちゃんありがとう! たぶん明日、信じてたのにだまされたって悔しくなると思うけど、それだけに勝てるとすごく嬉しいんだよ。 リーザちゃんのめげずに毎日よくなって行く感じ好きだよ。だからもぐもぐしちゃうね。好きな相手のほうがおいしく感じるんだ。不思議だね。(負けたらこの発言恥ずかしいなあ。) |
1176. 少女 リーザ 18:00
![]() |
![]() |
>>1175 神 ん?上の質問が……曖昧でよくわからないよ。 ☆10時半頃までいるとか言ったくせに9時半くらいに寝て議論に参加できなかった→迷惑だったかな、と。 まだっていうのは吊られてなかったーっていうのと狼に襲われてなくてまだできる!って意味だよ。 |
1177. 神父 ジムゾン 18:08
![]() |
![]() |
★妙> 書が村だったり、真狩だったら票数で負ける不安はありませんでしたか? 自分の考えを提示できずにエピローグになる危惧はありましたか? 襲撃されると思いませんでしたか? 書にSETしてから、不在になってしまったのですか? あと、神>>1105の返事もお願いします |
1179. 少女 リーザ 18:15
![]() |
![]() |
☆>>1105 自分がしたミスは娘偽確定の状況なのに非狼と思ったことを言ったこと。後、慎重さが足りなかったりもう占ってる人を占い希望にあげたりしたこと。 みんなに指摘されたりして間違いに気づいたよ。してくれた人ありがとう。 みんなにわかってもらえてる……んじゃない、かな? |
少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
わかってるよー。かわいいかわいい。 でも、これどういう展開だ?? 神は年を決めうったので、最後妙を考察?? 長も妙疑いになるとどっちに転んでもいいから楽だけど。 いや、妙になると妙の白要素と、長の黒要素はなさなきゃいけないからめんどうかな。 |
少女 リーザ 18:47
![]() |
![]() |
今でこそ大丈夫だけど、長の昨日の年考察でちょっと揺らいでしまったよ……年にはエピで謝ろう……。 あれだね、信じてた人を少しでも疑っちゃうと八方塞ぜんぜん何がなんだか分かんないよ。 年はまじでスゴいね。ほんとに王子様みたいだ……そういや人狼の呪いってどうなんだろう。 |
1180. 神父 ジムゾン 19:14
![]() |
![]() |
★妙> 発言時点ではミスだと思ってなかった 誰の発言がきっかけで間違いだと気付いた?特定できる? その中に狼はいるかもしれないと思わなかった? 誰が狩人だと思う? 狩はどうするべきだと思う? |
1181. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
>>1180 神 ☆発言時点ではミスだと思ってなかった。屋占い希望にあげた時は年に指摘されて気づいたよ、狼は長とか他の人にも言われたね。 狼がいるかもっていうのは、間違いに焦ってて思えなかったかなぁ。 え?昨日の屋が真狩じゃなかったの?僕の認識違いだったら申し訳ない。違うなら、狩は年なのかな?神霊、長狼前提でね。狩は確白を守るべきだと思うけど…… |
少女 リーザ 19:19
![]() |
![]() |
つぶやきすぎかなー……。年の話し方が死んじゃった弟に似てて超涙目だよ。プロローグの花冠も、好きな女の子に弟あげてたなー……感傷深くなるよ。もう。 感情に左右されたらだめだ……落ち着け僕…… |
村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
ひょこひょこ((。・ω・。)) クララ>7d13:50 なんですってー!!くぅ。LWもやるわねぇ。人狼陣営以外にCN名をつけるなんて・・・ 推理するなら、人狼に利益をもたらしてくれた人が名誉(?)あるCN名を授けられたと考えられるわね。それは誰か?。あとはこれまでのCN名と関連があるのかどうか・・か。うーん、悩ましいわねw |
負傷兵 シモン 20:02
![]() |
![]() |
((。・ω・。))?CNはこんな感じ? クララちゃん=りんご パメラちゃん=松茸 LW=秋刀魚 ヨアヒムくん=スポーツ 神父さま=ラピュタ 髪が浮いてるから ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
ずばり、村人陣営のCN名の答えは・・・ 「トリックアート」で!! 誰か・・・はLWが透けるかもだから言えないかも。 くぅ。クララとLWからクイズがあるおかげで、思考停止していた私の頭が動きだしてきたワンw ((。・ω・。)) |
1188. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
いる以前に、あんな一文か二文くらいの感情偽装で狼側が有利になる要素はないんじゃないかな? 僕はそう考えてる。 ★長 連続で悪いんだけど、>>1116の▼年以外は認めないってあるよね。さっき説明してもらったことだけではこんなに強く言えないと思うんだけど、他に年を疑ってる要素はある? |
1190. 少年 ペーター 20:25
![]() |
![]() |
ただいまー。帰ってきたらさすが村長。 感情に訴えて妙を落としにいくとは。 ちなみに、僕は村人なんだけど、今の村長を見て絶対吊り希望変える気なくなったよ。 >>1166 君が村人ならまず、僕が狼か、妙が狼か考えてから、説得しなきゃいけないんじゃない? でも、君は検討前に妙を口説きに動いてるように思えるよ。 |
1193. 村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
SGを変えやすいから、です...これは慣れればほとんど隠すこともできますが...隠し切ることは難しい... 離席します...次は23時過ぎくらいに戻ります... |
1194. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
>>1189 単純に白要素があった修を吊ったから。それだけだよ、ごめん。 希望を出さなかった経緯は、僕のコアタイムが合わなかったから。議論の時間にね。出すならみんなが議論してた途中かな。 継続してた。その時はまだ全然わからなくて、みんなの発言見て引っ張られた感じ。今は違うよ。 僕が怪しかったりして吊るのは仕方ないけど、誰だって吊られるのはいやでしょ?それと同じ。@9 |
負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) 今日は村長さんが白くてペーターくんの方が黒いや ペーターくんは>>1190「僕は村人」とか言うキャラじゃなかった気がするし… 昨日の神父さまは回避なかったら、ペーターくん吊りそうだったけどなぁ。今日はどうするんだろ?((。・ω・。))? ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
1197. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
ての年追従感で狼疑惑にすると、長を例にあげてるんだから長も疑惑にかかっちゃうけどそれはどうなの? 別に答えなくてもいいけど、もう吊希望変えない。これは長黒でほぼいいんじゃないかな……。@7。のど枯れそう温存しなきゃ |
1198. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
>>1196 妙 口説くは、比喩というか、なんというか。 んーと、あえて表現するなら、 「へへ、ペーターなんてやめて俺を信じておけよ、あいつ真面目ぶってるけど裏ではずいぶん不良(狼)なんだぜ? 平気で自分に嘘をつきやがる」 という感じ・・・?かな? |
村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
シモンちゃん、こんばんは! 今日はリザがそこそこ覚醒しているわね。でも、それだけに若干黒く見えちゃうわね。 灰の殴り愛では、どうしても黒要素、黒塗り、誘導をやる必要があるけど、相手を疑うって行為は黒く見えちゃうものなのよね。さてはて、誰がLWか・・・皆もそろそろ目星はつけたのかな? ((。・ω・。))((。・ω・。)) フフフ.ドッチモガンバレー |
1200. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
ずに、質問攻め。 残りの発言数表示しながら回答しても追加で来る上に、僕は発言できなくなり、展開を見つめるしかできなかった。 そこで、2狩CO。オットーカッコいい! でも神迷ってる、迷うほどじゃないだろう、やっぱ神は屋を吊りたがってたっ! おお、神が屋を信じてくれた!! ドキドキ。ある、明日は絶対ある→>>1165 こんな。 |
1201. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
>>1198 あ。なるほどなるほど、よくわかったよ~。 これは村側勝ち……かな?まだ安心はできないけどね、長が白だったらどうしようと今リアルでガクブルだよ。 エピに無事いけますよーにっ!ところで村長って自分を例えにしてペタ君疑惑にあげてるけどそれって自分も疑惑にあげてくださいって言ってるようなもんだよね……? |
少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、長って僕の発言だけフィルターかけて読んで黒要素塗っただけなんでしょ? だから、周りが僕をどう評価したとかどう動いていたかとかそれがどういう評価に繋がったとかそういうのが見えてない感じ。 まあ、今回はたまたまあってたけども。 |
村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
やほやほ、オト、お疲れ様ー。 リザが覚醒しているんだよ。ってゆーか、最初からこんな感じで発言していてくれたなら、ヤキモキしなくて済んだのになぁ。時間帯が全くあわないのも困ったちゃんね。 それにしても、やっぱりリザちゃんはリアルで若い感じがしちゃうわね・・・。くぅ、パメラちゃん萌えちゃうわ ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
確かに年は弟に似てる。だが……これだけは言わせてもらう後から見られても後悔しかしないけど!不快になる人いたらゴメンネここでしか吐き出せないんだよぉ! 村長×ペータprpr!!おいしいです!臆病×男前(少しショタい)とか何これ天国ぅううう ゲホッ、ゴホッ…… ……さ、さぁて、戦いの地へ戻ろうではないですか。 |
パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
あ~、今ちょっとこの村長が不利な展開に、ペーターが怪しく見えてきたなぁ。 パメラ曰くパメラより上手なLWがホントなら、昨日の長の作戦が下手だよね。 屋年疑い、あと2狼吊らなきゃって姿勢は問題無いけど、狼的には村一人吊れば終了。ケアするべきなのは仲間が吊られた時の最終日の対応だね。書が吊られた後がこれは下手すぎるよ。昨日の追い込みじゃ必ず▼年は遠いし、長前衛、書後衛にするには書も疑疑われ過ぎだよね。 |
パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
パメラやふ~ 昨日僕が書を逃がしかけたのって、年が書→長で終了、長が書→年で終了って姿勢に見えたから、年長両狼を疑がったからなんだよね。 年長両狼なら書が吊れた時点で終了。万一書を吊り逃がして年長どちらかが吊られても、最終日は残った方は切れてると見て逃げられる作戦かと。 だから長の年の白要素挙げろ要求も無視したし、▼年になっても了解したろうな。 書の視点漏れが出なかったら危なかったよw @7 |
村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
オットー>21:34 ほむほむ。なるほどねー。年長で2W予想にシフトしていたのね。いい感じでクララもSGにされてるって感じがでてたってことね。最後の視点漏れ発言のやり取りがなかったなら昨日勝ててた可能性が高いわね。ジムゾンはオトを白決め打ちできていないようだったしね。 正直、EP用の発言下書きしてたのは内緒よw・・・ ((。・ω・。)) ダイジョーブ、キョウ、ツカエバイイノサー |
青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
>>21:10オト くううううううう!狼さんはオト残して少しでも僕真の可能性残したと思うんだ。それが狩人だなんて凄まじい誤算なんだったんだよ… 狩人なら初回占い当たらないでよね!(`ヘ´) プンプン(ぇ |
村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
ヨアヒム、やっぽー 今回の村ではダメだったけど、初回狩人占いで黒出しって狂人なら相当良い仕事してることになるわよ。気を落としちゃダメよb ちなみに私が吊られたあと、クララとLWがどう考えていたかは分からないけど、私はオトを疑う人はいるんじゃないかなぁと思ってたわ。特にジムゾンね。ジムゾンはなまじ霊能で色をみることができるだけにオトが残り続けることに凄く違和感を感じていると思ってたけどどうかなぁ。 |
青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
パメパメやっぽー とはいえオットーは二日目からが白かったからなぁ…僕二日目で屋占いだったら白だしだったよ… >>オト それなww あーお腹すいた… ペーターがなんか急に感情見え始めてて怪しいんなぁ。あんまりペタ見てなかったけどかなり冷静なショタだと思ってただけに意外。どちらにしろ最終局面とはいえちょっとわざとらしく感じられちゃうね。黒く見えるけどどうなるか |
パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
屋>22:08 ×指示→○支持 長のプロ見たら弱気RPはしてるけど>>79でさらっとまとめたり、 不慣れは無いよね。 なんか長年両狼でいいんじゃね?どっちも怪しくなってきたwww 娘>21:58 普通は吊るよねw これでジムゾンに変な経験値がついて今後の指針が狂わなければ良いのだけれど。 青>22:11 主流かは分からないけど、賢鳩でだいたい通じるから文字数節約したい時はどうぞ。 @5 |
村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
これはペーターのほうが上手ですね... まずリーザの信用を得ている... そしてそれを覆すような情報を持ってない...と。 ジムゾンは修吊りで意見に反対するようなことをしにくくなってるはずだし...辛すぎる... |
村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
あーん、クララ、やっほー クララ>22:18 大丈夫よう。もともとLW勝負だったと私は思ってたし、むしろ、ずっと吊られそうになるなか生殺しされるほうがキツかったと思うわよ。つ[胃薬] 「本当はオットーは今日も残る予定だったよ。」 あー、うん、そんな気がしてたわ。まさかの狩人だったら噛むしかないわよねぇ。でも、逆に残したほうがジムゾンが悩んで面白かったと思うけどねw |
パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
クララやほ~ 書>22:18 自分が噛まれるのは諦めるとして、最後の護衛先は悩んでたよ~ 吊り先にもよるけど、年狼なら▼神、長書狼なら▼妙、妙狼ならどこだろう?てな感じ。 娘>22:29 まさかのGJで縄増える可能性があるんだよ?w ちょっともうリーザの限界時間になってきてない? 地上動きが無さ過ぎるぞー! |
1203. 村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
>>1196妙 年も疑ってくれる、というところに意味はある...と思います。今のあなたは周りに合わせて年を信用し、長を黒で決め打ってる「ように見えるので。」 あと「自分を例に~」のところで、勘違いをしているようです。あれは「妙は自分に疑いが向くことを恐れているか?」という意図を持ってます... 結果、「妙は質問の意図を理解できなかった」=「スキル偽装はなさそう」、「妙は自分に疑いが向くことを恐れ |
1204. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
ていない」=「妙は狼ぽくない」の微々要素をとることができました... >年 これでも僕は妙白で決めうって、口説いてるようにみえますか...? それに>>1174妙で言ってるように最終判断は神に委ねているのだから...妙を口説く意味は薄いと思います... |
1205. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
鳩なのでアンカー不可能。 長おかえり。僕は確かに皆に引っ張られてた時もあったけど、今はちゃんと自分で考えてるよ。 僕が質問の意図をもし読めていたら、長は僕を疑った?@5 |
パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
ふぇ~ん!無駄に喉削ってクライマックスのツッコミが出来なくなるよ!このまま祝宴につながれば良いけどヤケ酒はやだな。でも初日●の割に仕事はしたし負けても良い打ち上げだ! 屋>22:36 訂正:年狼なら▲神、長書狼なら▲妙 @3 勿体ないけど何かないかな? もしリーザが村なら、誰もが言いにくいと思うけど、僕は言っちゃおう。本音ぶっちゃけで、もうちょい勉強して来て!皆の初村もここまで不慣れでないはず! |
仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
こんばんはー。今日はどうなるのかなー。 屋7d22:21 あの時屋吊りだったらどうなってただろうね。屋が回避して灰吊りか。狼は噛み先どうするかな。その時屋を噛むかな?それとも残す?まぁ仮定の話なんてどうなるか分からないけど。 |
1207. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
もちろん疑いました...微々要素...ですがね... 今日の妙への質問は妙狼としたら...赤の支援がなくなってるので...確実に不慣れ狼で赤支援を受けていた線がありません... 今日の妙への質問は...妙の白黒を判断する上で...非常に重要な要素です... でも、妙白を決め打ってるなら...質問していなくてもなんら不自然ではないことを補足、しておきます... |
1212. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
のど枯れたらごめんよ。箱に復活!なんかもう頭本気で痛くなってきた…… つまり、長は今のところ僕を微白年を黒と見てるってことなの?どう、なの……。 >>1204 長 神の独断じゃなく、僕らの今の議論を見て初めて神が判断を下すから僕を口説く狼がいても不思議じゃないんじゃないかな?と、個人的に思った。@4 |
1214. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
>>1209年 ふむ、そう取られるとかなり厳しいですね... 書を白で見ようとしていた...結果、書狼だった。という考え方も出来ますし...年と屋はお互いに真っ白の位置においていますが、これで両狼だったでしょうか? 今日の年は、少し気が抜けているように感じますね... 僕を殴ってくれるのは...プレイヤーとして嬉しいのですが...疑惑を、小出しにして喉を使わせてるように「見えなくもありません。」 |
パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
もうリザの申告リミット時間を1時間過ぎるよ~ 白黒問わず、ちょとかわいそうになってきたw ジムゾン帰ってきて~! 僕は初村も狩人で狂占を死ぬまで守ってたよ。 でもあれはレアケだし、自分で言うのもなんだけど同情の余地はあるはず…、ルールくらいは理解してた… @2…あと1時間に1言づつかぁ… |
村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
ひょこっとパメラちゃんよ! エルナ>23:00 わーい、ワインいただくね!アリガト!(´▽`) 白黒別にして、そんちょって質問してるけど意図がわかりにくい・・。逆にペタは分かりやすいのよね。あと質問しておいて相手の回答にアンカを求めるのってちょっと・・・って気がしちゃうの私だけ?証拠出せって言ってる感じで凄くヘイト買いやすい気がするのよね。 喉@3 |
1218. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
>>1217年 回答ありがとうございます... 年の言ってることは理解できました...返答も年村ならおかしなところは感じ、ませんね... 上段については、その通りです... 最終的に判断するのは神の役目です...確白が生きている、ということはそういうことなのです... あとは神の胃とか生え際を心配しながら、成り行きを見守りたい...のですが、神遅いですね...妙寝たら僕勝つ確率さらに減るんですけど |
司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
私もワイン飲むー! エルナありがとう。 アンカー要求はなぁ、私もできればやめて欲しいな。白のときでも黒のときでも。 場合によっては引けなかったりするしけっこう面倒。時間とられちゃうのよね。 フィルター使えばいいのかもしれないけど… |
1219. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
寝てない!僕今日はがんばるんだからー……zzz……ハッ! 冗談はさておき、生え際にコーラ吹いたよ。 神23時くらいに来るって言ってたのにねー。 ★今長は年白?年黒? >>1218で変わったように思えた。@3だから返答できなかったら許して |
パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
喉無いけどつっこまざるを得ないよ。 長>>1218 「僕勝つ」って言うな!一応「村勝つ」って言って! 神父も喉が無い更新際の質問がちょこちょこマゾい。 自分のことじゃなくても、それもう出てるからログ読んであげて!って言いたくて仕方なかったよ。 |
1222. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
>>1221 長 ん、年黒視は変化なし了解。本人目の前に心苦しいけど僕は長黒視……今日の発言で決め打った、ごめん。後は単純に年を信じたいというのもある。 エピ行ったら見てくるね。あ、おでんとさっき吹いたコーラもらうよ……うまうま。 おかえし つ[ビーフストロガノス][こんがりジンギスカン][100%人狼ジュース] |
1223. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
>>1221 長 さ、さようで。 聞く耳傾けて微妙に損した気分。 まあ、あとは神がきてからかな。 今日のご飯がちょうどおでんだったので、ぱくぱく。卵がすき。 ビーフストロガノスもいただこうかな。 うまうま。@5 |
負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) 議論は停滞中かな。早く赤ログ見たいなー ペーターくん > ぼくもおでんだったよん。こんな感じ △ ((。・ω・。)) タベテー | 【。・ω・。】 タベテー | |
行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
ただいまー。ペタからの抹茶プリンもぐもぐー。((。・ω・。))もぎゅっ。大根ともち巾着が好きー。 妙>>1222 「今日の発言」の『どれ』が、『なぜ』、決め打てる発言だったのか。 これが無いと、今後の人狼はきびしいよー。 村長は、発言の読みにくさで損しているきがするなー。 ……考えれば考えるほど年が黒く思えてならない。 |
行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
ララ13:50>13:48 むむ、CNか。絵の題名が怪しくてそれ以外は前フリ……と思わせて、絵の話は趣味だったり? トロンプイユ? というか、「誰」にCNがついているかが問題なんだけど…………「ゴルコンダ」がある時点で不穏だー。僕…………だったりすると、かなり狼有利なように動いてしまってたのか………………とか。 デルボーだけ知らなかった。 ダリを玄関に飾る勇気はないけど、マグリットならありだよね |
行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
「光の帝国」は印象に残るよねー。「ピレネーの城」もだけど、あの曇り空の鳥の絵……なんだっけ、と題名調べたら「大家族」か! 題名と絵がぱっと一致しないマグリット。でも見ているだけでも面白いしね。 ララ、バケットサンド残ってる? いただきます。 ララ7d13:59 そのLW像ってペタくらいしか思いつかないんですが……w 僕がおいしかった、ってなんでだー! なんなんだー! 赤ログ読みたいー(笑)。 |
行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
ヨア01:02 いいじゃん〜もち巾着((。・ω・。))かわいいよ! オト7d10:43 いやぁ、さすがに、ペタがかなりのやり手な気がするけどなぁ。 パメ4d20:38 商は単体考察派ですねー。 青4d11:22 というか、2dに襲撃される懸念が無さ過ぎたw >リデル03:32 うーん、僕はそこは、長白の前提ではなく、年の▼書どこいった→長白、という順番でいけると思うけどなぁ。 |
シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
くあーー分からなくなってきた… ラストウルフ長なら、書吊濃厚な時点で、最終日なることわかってるし、なら今日夜明けに白い発言しそうだよなあ…逆説的に白い…のか…?今日の態度は一貫してる うっぐーアルさんの言ってることも納得できてきた…これ年狼ある。。。のか。。なあ。。。 |
1226. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
■年 1d●書○兵、2d▼長▽青●書○服 3d▼書▽娘▽長、4d▼書▽妙▽長 5d▼服▽書、年>>1023GS白:商>妙>服>長>書>:黒 6d▼長▽書 決め打ち気味に不安を省みない 昨日の長書タッグという理論と長の態度に狼を見るも 妙狼への懸念が薄いのが疑問、襲撃考察、初動考察に立ち返らない 昨日の時点で、狼は無理にPPを狙ったのだろうか、昨日▼書にしない理由は? |
行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
>04:01 書からの▼年は書年狼仮定だとたしかに不安になるんだけどね。確霊下かぁ……と思ってしまう。 うーん……。年の6d長疑いシフトが急激すぎる。 年は、占吊にはずっと書を挙げてきた(1d●書 2d●書 3d▼書 4d▼書 5d▽書)けど、▼書できる場面では悉くしていなかった。 こんだけ書を疑ってきたのが本当なら、ミスできない6dで書を思考から外す、その思考が追跡できず……。 |
行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
それでも、4d▼修5d▼服、までは書を処理から外すだけの十分な理由があったけど、6dだけはいただけない。 (年>>1075 いや、どー考えても年より商の方が戦いやすいだろー!) >オト04:34 アグレッシブだよね〜。そしてVIP待遇w >リデル 100%はないもんねぇ……。 |
1228. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
襲撃で▲兵→▲霊 これを[娘書長]でやるかな…?というのと青吊り先導ですね 娘が守護よせて、抜く気に邁進してたのに、青吊りですからね… COも非霊のあと見落としで非占するあたりは微妙ですが… 娘に騙りを譲ろうと… |
行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
>オト22:47 ……まあ、更新時間だけは、いられる時間にして欲しいね。 人狼の知識は入れてきてる(COとかなんとか用語類を知ってる)気がするけど、リザに勉強してほしいのは…………論理の組み方、かな。 リザは直感とか共感はあるけど、「なぜ自分はそこを白にとる?」っていう思考開示が全然ないからなー……。 年→発言がわかる→白 長→発言わかりにくい→黒 こんな感じじゃないかと思えてならない。 |
1229. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
妙は生存欲が強くなっていったのが・・・また… 狩保護で最悪自分が吊られる選択肢がないのと、 自分の吊り先が真狩という不安、狩回避の発生についての危惧が… ここら辺をみない年も… |
1230. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
神>>1228 二人とも吊が近いんだし、あの日、書が自分が吊られると思ってたのであれば霊を襲うのでは? 表からは4票の▼書があって、村が本当に不在なら狼には操作負荷。 守護率高そうな占いを抜いたあとであるし、気持ちが大きくなってもおかしくない。 |
行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
>初村 …………初回占もらって確白して、確霊や他の確白のまわりうろうろしてただけです。 3dに片占から白だされたけど、黒貰ってパンダになったと勘違いして思い切り狼狽えた事はあります。 パメラ7d23:39 うーん、僕は、もし回答もらってるならアンカ引いて(証拠出して)、ってのは普通だと思うけどなぁ。 探してもなかったから、訊いてるわけで。 見落としてる? 見落としてたらごめん、って感じだし。 |
行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
回答側が手間かかるのはそうなんだけど、アンカ引けない時は、「たしか〜のあたりで言ってる」でも十分だとは。 あと、既に回答済みの事をもう一度喋ると文字使うので、アンカで良いなら文字少なくてすむんだよなぁ。 まあただ、村長は、ログに回答済みの事をもう一回訊いている事多い(多く感じる)から、そう感じるのでは? オト23:48 神の質問もマゾかったね(笑)。もうログに書いてるよ! って。 |
青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
アル01:07 可愛くても餅巾着をご主人さまだなんて呼ぶのは辛いwww これってもしリザネオチ−して長投票して長は▼年、年は▼長、神は▼年とかなったらRPPになるとかあるのかな? |
村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
アル>7d01:35 そんちょは、それが多すぎる感じなのよw さぁ、いよいよ決着の時が近づいて来たようね。 村:正しい推理をしても勝てるとは限らない。それが人狼。 狼:間違った推理をさせても勝てるとは限らない。それが人狼。 でも、心折れ諦めた陣営に勝ちが転がり込むことは決してない。それが人狼。 ((。・ω・。)) フッフッフッフ 一足先に明日にジャンプしておくわ。皆、EPであいましょう 喉@0 |
村長 ヴァルター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
...最終日、年と殴り合わせてくれて感謝してます。 村の皆さんも僕相手に考察してくれたりして嬉しかったです... 最後にSGとして残された以上、静かに終わるのは狼の方も望んでないと感じたので...全力でいきましたが... やはり途中の抜けと、灰考察できてなかったのが痛すぎたです... 村の皆さん、すみませんでした... そして1週間ありがとうございました 墓下見るのが怖い... |
広告