プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、司書 クララ、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ の 4 名。
パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
`_ (三| |ヒ_) /‾‾\ LニO | | /●) (●)\ || |_|( (_人_) )∧亅 | ヽ\ ‾ _/ ミノ ヽノノ‾|レ—-イ / ノ / \ ヽ\ |/ イ /‾二二二二二二\ `|答|わおーん|| \_二二二二二二/ |
老人 モーリッツ 02:30
![]() |
![]() |
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′ ブス…',. -——-゙、 ;' ジジジ… ; / へ `>、'; ∫ _;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_ /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ… /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮 囮災炎災炎炙 |
少年 ペーター 02:31
![]() |
![]() |
『ご指名ありがとうございます!』 アル兄、じいちゃん、墓下ホストクラブルルイエへようこそー。地上で辛い一日終わってお疲れのところ悪いけど、早く着替えちゃって!ボクも出遅れ組だけど、まだまだNo.1ホスト狙えちゃうよー! 目下の問題はホストばっかり増えて肝心なハニーたちが来ない現状をどうするか、だね。 |
シスター フリーデル 02:32
![]() |
![]() |
ひい続いたあああそんな気がしていたああああ アルビン、モーリッツ、新入店おめでとう。 今日から二人はここクラブルルイエのホストだ。 二人に入店祝い。 Forアルビン っ[若干ラフめな感じのスーツ] Forモーリッツ っ[いけてる着物スタイル] |
パン屋 オットー 02:35
![]() |
![]() |
イヤー無理無理、昨日までで何度も 墓下狼COしちゃって議論参加したかったか・・ せめてちょっとだけでも老司両狼を1%くらい見てもらって 楽しんでもらいたかったけど、さすがに最終日くらいはいいでしょw さて、しかしうちのLWは強いねー 名前は・・確か、マイケル??だったっけ?? |
羊飼い カタリナ 02:36
![]() |
![]() |
商人さん、ごめんね。この村完全に狼さん外してるし。うわー、後でしっかり見直さないと。 パン屋さん狼って事は、ペタ君も狼でよさげ? RPPって今自殺票あるから、白残す必要ないんですよね。でもあの状況なら霊残して絶望させるほうが好きだなぁ。襲撃先がない、と言えばないですが。 |
少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
RPPって言っても、ララちゃんが「じゃ、私自投票なんでご主人様頑張って」って言うしか無いよね。で、書狼でもこの状況なら言えるよね。 じいちゃんはもひとつお疲れ様。霊まとめは辛いよね。アル兄はもみっつくらいお疲れ様。昨日の状況は誰があそこにいても覆せなかったよー。 |
パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
パメ>7d02:34 うん、ごめん、誠実に謝るからww 赤で残した 「投票ずらしのあざと真アピ」は リザあたりに決まる気がしたんだけど、護衛貰えた発言で ひゃっほい ってなったよーCO |
司書 クララ 02:42
![]() |
![]() |
昨日の娘襲撃って、商人さんにとって物凄く不利な気がしてならないので、人狼様ではないと思っていましたけれどね。私のセンサーが正しければ妙がLWかな。 というかここまできたけれど、途中の失敗と自白含めて挽回しないといけない。今日私吊らせれたら勝ちかな? |
羊飼い カタリナ 02:44
![]() |
![]() |
シスターさん02:37>ゲルト狼?! パメちゃん02:37>レアケ除外したらそうなるんだけど、リズちゃん白ってどこから来てましたっけ。一昨日の非狩? うわー、面白い。狼さんどこだー |
行商人 アルビン 02:47
![]() |
![]() |
>>ペタ おつかれありがと。ペタもお疲れさんアル~。もー、どいつもこいつも白すぎアル!! >>モリ ごめんは言いっこなしアル☆ワシにも非がありまくりんぐアル~ ホストクラブ~ご指名待ってるアルよ~。指名は一回50,000でお受けするアル☆ |
司書 クララ 02:52
![]() |
![]() |
疑惑しかもう振りまかないよー。 神父狼はないと思ってる。これで狼だったらどうしようね!w 昨日、襲撃状況的に白いのは妙だけど神父狼なら娘残しておくと思う。レアケ論で私吊ってくれないかしらね。 |
村娘 パメラ 02:55
![]() |
![]() |
リナ>うん、非狩で状況白だった あとあの局面、年だろうが妙だろうが吊れてたからな 私を狩だと、白いと信じてた神が年との共通点で怪しくなるけど 昨日言ったように服? オトさん>女心を弄ぶなんてひどい。プチお返しはしたけど責任とってよね。 どう考えても私とオトさんって切れてたのになんで疑われたんだろ。 オトさん、ペタ君、あとジムだったら最強ホスト軍団だよ~ |
行商人 アルビン 02:58
![]() |
![]() |
青ログさらってきたけど、君たち愉快すぎるアルw ワシら地上で憔悴しきってたのにこの差は何アルかーーっ。んもう。 んでもって、青ログの流れ速すぎ。 明日を楽しみにもうねるアル。バイちゃ。 |
羊飼い カタリナ 03:00
![]() |
![]() |
パン屋さんは全員分CN提出すればいいんだ! パメちゃん02:55> リナは今服が気になってるかな。ここ数日、発言が影に隠れてる。屋との切れはもしかしたら、かもだし。年周りは覚えてないや…。 |
パン屋 オットー 03:00
![]() |
![]() |
パメ>7d02:55 ん、ん、まあ正直切れ要素なんて、ほとんどは 「この人怪しいなー」 って思ったら、結論に合うように要素を理屈付けしちゃうからねぇ まあ真占抜いた片残りの占騙り仲間を強烈に切って 白要素(ここまではそのまま白要素だったはず)とって 最後で疑われたら「あれはライン切りだ」 って結論にひっくり返されたんじゃないの? |
1239. 司書 クララ 03:03
![]() |
![]() |
あ!リーザさんの人狼様の可能性もありますね。 昨日の襲撃筋では状況的に妙の立場からしたら悪手ですからそこを逆手に取ったとか考えられますね♪でも昨日しのげても、今日のことを考えるとお縄に近いのはリーザさんでしょうし、やはり神父さんか服屋さんが人狼様なのでしょうか? |
パン屋 オットー 03:10
![]() |
![]() |
よーし・・・ って、そんなことしてたら喉なくなるwww 最終日の決定周りに見物は嫌だおwww この時間で@9とかボク、アホすぎるww でも折角だから暫定で 【妙CN LW】【神CN 狼】【服CN 仲間】【司CN わおん】 これで、今日はねるー、おやすみー |
老人 モーリッツ 03:11
![]() |
![]() |
「ようこそいらっしゃいませ、本日は御指名ありがとうございます、クラブルルイエのNo.1ホスト、偽ペータです。貴女にはフォーマルハウトより熱く、ハリ湖よりも深く、エリシアよりも素晴らしい時間を過ごして頂きます。それでは未知なるカダスに夢を求めてLet'spatynight!」 |
旅人 ニコラス 03:12
![]() |
![]() |
暫定のCNwwww狼何人いるんだよww オットーおやすみなさい。 僕も残り10なので自重して寝ます。おきているとあっという間に零になりそうw 受付嬢は確かフリーデルが読んできたはず。 おやすみなさい。 |
村娘 パメラ 03:15
![]() |
![]() |
でも神はないと思うよー、四日目、私にもリザにも流れなず▼年。神狼ならあそこで▼妙か▼娘押しきればいい そうしようとしていたが妙が非狩だったことでできなかった→服 服は状況白をもらう度に灰考察が薄くなってる 地上でもちょい疑って警戒してたけどー遺言で言っときたいとこだったな CN男ってwww 私にもホストになれ、と? |
少年 ペーター 03:16
![]() |
![]() |
このアダ名芸人、本気出しすぎやでぇ・・・。 ここからの墓下の狼予想が「私、たぶんLWがLWだと思うんだよねー」「いや、狼の方が狼っぽいよー黒いし」「んー、でも屋年と仲間っぽいのは仲間だと思うんだけどなあ」「意外とわおんとかあるんじゃない?」とかなるんだね!胸熱! |
シスター フリーデル 03:18
![]() |
![]() |
暫定CNのやっつけ感www オットー、ニコラスおやすみ! おっと受付はじゃあ最終日らしくクトゥルフさんに頼もうか。ハスターさんと二人で仲良く受付お願いしまーす! というわけで僕もそろそろ寝なきゃー、皆おやすみ呪いあれー!@8 |
1240. 司書 クララ 03:20
![]() |
![]() |
ホントどなたが人狼様なのかしらねー。 今日は議論が沢山飛び交いそうで楽しみなんですけれど、私帰ってくるのが24時半すぎてしまうんですよねーとても残念。あまり反論できないかもしれませんが、質問などあれば是非ください。私宛にはないかもですけれど! |
司書 クララ 03:24
![]() |
![]() |
狼が占い騙ったから、2潜伏の方が…は狼ならそうでしょうね!狂騙りの狼ってレアケですね。その線で今日は私吊りにこい!そうでなかったら人狼見極めてRPPに賭けるしかない。いやLW妙だと思っているんですけどね! |
少年 ペーター 03:25
![]() |
![]() |
@9とか@8とかおかしいwwまだ夜明け後1時間しか経ってないよ! ララちゃんが議論に参加している・・・!先生なんだかちょっと嬉しいです。今日まではなかなか喋れなかったもんね! |
1241. 司書 クララ 03:39
![]() |
![]() |
昨日からの流れで今日神父さん吊ったら終わりかなって! それかリーザさんですね。でもあれか、昨日娘さん残していたらまずいのは服屋さんかもしれませんね。娘さんは服屋さんをやや疑っていましたし、どうなんでしょう。どのようなケースも考えれますけれど、さてさておやすみなさいませ。 |
1243. 少女 リーザ 03:58
![]() |
![]() |
すごい微妙だけど拾えたのこれくらい 神服★これあると思う? 神★ジムライン得意そうだしジムの方でも見たライン考察欲しい 後、直近ララの発言だけど狂なら自分に投票するだけだからお仕事終わってるはずなのに意見出してるのは吊られる可能性出てきたから? 狂なら吊られたら万々歳なはずなんだよね 自分吊りの可能性もあるならほっときゃよくない? でもモリも言ってた通り書狼として修判定割る意味が思いつかない… |
司書 クララ 04:16
![]() |
![]() |
LW妙なさそーな気がしてきた…ってことは服? だとしたら上手いなー。 妙>>1243 全くもってそうですね!w 狂をするのが初めてだから常套手段を取れてないと思います。混乱させたくて今日は発言しているのです。あと最後まで空気なのは流石にやだなー喋りたいから喋ってます。 |
1244. 仕立て屋 エルナ 07:34
![]() |
![]() |
モリにゃん、アルにゃんお疲れ様にゃ。 ゴメン今日はエルにゃお出かけで、日中は鳩対応になるのにゃ。 書狼説にゃか……、ないと思うのにゃ。それならまだ妙神狼の方があり得ると思うにゃ。 うーん、書狼時にゃら、むしろ>>782の▼書で黒さえ出れば、の方が気になるかにゃー。 けど両狼なら、あの屋の老狼説特攻はなんだったの、って点で考えにくいにゃ…。 |
村長 ヴァルター 09:32
![]() |
![]() |
おはよう。 フリーデル、昨晩は私の代わりに素敵なウェルカムドリンクを振る舞ってくれてありがとう!私もブランデー貰ってから出かけるとするよ。 […は高級酒を何のためらいもなくゴキュっと飲み干した] さて、大好評のSAN値直葬のメニュー、今日は何を用意しようかな。ではお出かけなのである。 |
パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
司強いなー 人狼だとしたら自爆覚悟の博打で生存にかけてる 狂人だとしたら逆説狼視で最後までフォロー&RPP確保 妙神服が単体、状況、ラインで相当白いから 4人のどこ吊りになるかボク視点でも全く読めない この最終日、実に面白い ※この結末が読みたい人は課金してください |
村娘 パメラ 12:57
![]() |
![]() |
私なら▼服で投票だな。 普通に見直したら年とのラインが妙吊り反対以外切れてないんだよね…後単体だと神が一番情報生かして考察してる感じ。白し。妙はやはり可能性低そう… クララいい狂人だな 4dに吊っとくべきだったが、私が提案すると余計怪しまれるから言えなかった |
村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
>>1248 オトさんの視点漏れの件を見てこれはもうヤバいなと思ってラインとしてボロを出さない内に派手にラインを切ったって線もあるよ 狂先吊ったとしてもどうせオトさん狼確定するんだしライン切り優先した 確かにかなり思い切ったなとは感じたけど、白決め打ちするほどじゃないよとは思ってた ジムの方がちゃんと検討して考察の末に出した決断っぽい。 後感情云々は偽装できるもの、それで判断するのは危険だ |
パン屋 オットー 16:21
![]() |
![]() |
>パメ 実はボクは白黒要素もラインも何もかも重要視してないんだ ボクが狼の時、一番重要視してるのは 【この人が狼だと思いたくない】 って、思ってもらうことなんだ そう思ってもらえさえすれば、 視点漏れも思い込み強い、黒要素も狼ならそんな事しない って都合がいいほうに書き換えてくれる しかもそれでダメでも吊られた後に信じてくれた村人をラインに巻き込めるし |
羊飼い カタリナ 16:36
![]() |
![]() |
商人さん14:33> はーい、箱はこれでいいですかー?よいしょっと。箱詰め完了。ふぅ、これで大丈夫ですね。 パン屋さん16:21> たらしめ!女の敵なのですっ!! …実際有効ですよね、それ。信じたい気持ちは盲目にさせますし。えぇ、本当に…。 |
少年 ペーター 17:11
![]() |
![]() |
村人っぽい感情は、ちょいちょいなら偽装できちゃうよね。全編通して村っぽく素早い反応を、というのは、ちょっと狼には難しいかもしれないけどー。 オト兄はたらしだけどー。「信じあえると言う喜びを共有する嬉しさ」をボクらは提供しているんだよねー。ボクらの中身がなんなのか、ってのとは没干渉ー。 |
少年 ペーター 17:20
![]() |
![]() |
∑ じいちゃんがー 好感度は本当にだいじー。もちろん好感度だけだと裏返る恐れがあるから、時にはツンも必要なんだけれどー。そういう意味で、リナちゃんやアル兄あたりと仲良く出来なかったのは失敗というか、残念だったかもー。お墓はノーサイドだから、仲良くしようねー |
1249. 神父 ジムゾン 18:11
![]() |
![]() |
こんにちは。全日鳩の予感がしつつ鳩から。 ☆妙>>1243 書狼は無いと思う、本音を言えばここ狼で負けなら仕方ない気がする。 昨日モリが挙げた要素、エルナの言っている屋の老吊りに向かおうとした所も書の狂人要素として同意出来るし、何よりこの状況は色々な事が重なって偶然成り立ったものだと思っている。こんな場面を想定して狼クララが狂っぽく動いてたとか、考えもつかない。 ☆ うーん、ほぼ偽確の扱 |
1250. 神父 ジムゾン 18:13
![]() |
![]() |
いを受けてからのクララからはライン拾えなさそうかなあ。それ以前だとリーザが拾ってる要素くらいか。 3dの▼屋に積極的賛成の姿勢は、狂人だと微妙?んー、書屋両黒でこの日偽装GJ出す前提だったらここは狼っぽい。でも、狂視受けた発端はこの日最初の兵判定忘れだからなあ。 この判定忘れが屋書どちらかを生かす為の意図的忘れだとしたら、相当な博打。純粋に狂人の判定漏れと思っていいと思う。 という訳で、 |
1251. 神父 ジムゾン 18:15
![]() |
![]() |
私は服妙どちらかが狼の方が強いと思っている。 で、どちらが狼かと言われると…今まで白拾ってきた二人だけに非常に悩ましいが、妙狼の方が近いんじゃないかと思ってる。エルナは3dや5dで情報入った時の見方がかなり近くて、村の感覚の共有を感じてる。 リーザはパメラを視点漏れ疑惑で追い詰めた時の動きが、真狩炙り目的だったのかなーと少し思い始めた。偶数進行でGJ怖い、でも灰の数は減らしたくない狼からすれば |
1252. 神父 ジムゾン 18:16
![]() |
![]() |
、狩っぽい所に向かっていって、違っていても吊れれば良し、回避させても狩の位置がはっきり分かって美味しいって感じ。 そう考えると、6dパメラ襲撃のリーザ状況白は弱くなるか。狩視点漏れだと思った→黙って噛む、ではなく、吊り手消費も狙いつつ狩かどうかをはっきりさせた上で確実に排除する狙い? パメラの▼先は最終的にリーザだったし、意見食いや状況白による白視も考えると、パメラ襲撃で一番得するのはリーザな |
パン屋 オットー 18:17
![]() |
![]() |
うん 自分を信じてもらえて、白視したり擁護してもらえれば、 それで白決め打ちまでされなくても、 吊られて狼ばれたあとに巻き込んで 残った仲間為ののSGになってもらえる だから狼が特定の村人と手を繋ぐのは凄く強力だと思うんだ |
1253. 神父 ジムゾン 18:18
![]() |
![]() |
ように思う。 狩COした娘に対して、狼が襲撃で対応して狩対抗を出さなかった理由についても考えてみたが、これも年妙両黒だと自然に見える。年が狩対抗しなかった理由と表裏一体なんじゃないか?5d吊りで、票が集まっていたのは年妙娘。娘が回避→年妙いずれかが吊りに当たる可能性大で、そうなると狩対抗→流れた縄が対抗しなかった方に当たる→狩ロラ(順番間違うとRPP入るが)の負け筋を見たかなって。 |
1254. 神父 ジムゾン 18:20
![]() |
![]() |
服年だったら年に騙らせて妙吊りに持ち込めばRPPだったし、そもそも>>1118の突っ込みを入れる必要も無い。 単体だとどちらも白くて判断つけ難くて、どうしてもこういう状況からの考察になるな。 んー…★服妙 どう思う? 特にリーザ人の場合、このままだと負け近い。ここ違うだろ、って有れば指摘してくれ。 |
神父 ジムゾン 18:27
![]() |
![]() |
今車で移動中、更新も車中で迎えることになりそう。 どうやって考察したかというと、出てくる前に箱にじんどるふ起動させてその時点まで読み込ませ→オフラインのまま考察して鳩のメモ帳にまとめ、切り貼りして繋げる。 |
1255. 仕立て屋 エルナ 19:58
![]() |
![]() |
箱前戻ったにゃん。 書狼説については、エルにゃも老>>1232と同意見なのにゃ。書狂は村全体で決め打った感じにゃし、ここで書吊りして負けとかありえんのにゃ。 妙も神どっち狼でも勝ち筋考えると謎というかマゾい点はあるんにゃよね…。ラインからは妙神とも切りor切れと取れる点あるんで、ラインより単体重視するにゃ。 今の流れにゃと疑い先は妙←→神…? ううー昨日まで積み重ねにゃと妙>神なのにゃががが |
村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
ジム、そこにいくか?二人で疑いあってたら服にはたどり着けない。 オトさん> 私、リーザの質問にも答えたけど、狼とは「思考停止をさせるもの」だと思ってるよ。オトさんの言う事は全くその通り。私も狼の時はそうだよ。 だから村の時は決め打ちしない。 誰も信じないし、誰も疑わない。 人と手を繋ぐのも離すのも私は簡単にやるよー 情報と初日からの蓄積によるかな だから感情や共感、好感は要素にカウントしない |
1257. 仕立て屋 エルナ 20:04
![]() |
![]() |
の指摘だったにゃし、>>1163の聞かれなければ伏せておいた、は自然にみえるのにゃ 妙狩対抗しなかった理由が年に吊りが飛ぶ可能性を見た、は確かにあるかと思うにゃ。 ただ、娘狼塗りして回避起こったら危うい立場になるのは分かってたと思うのにゃー。あれがなければリーにゃん吊り縄から遠かったにゃよ。 ★年妙両狼にゃら、妙LW想定で動くと思うのにゃが、なぜ年でなく妙がパメにゃ視点漏れ指摘したのかにゃ? |
1258. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
神>>1249 ジムもなさそうに思うかー、そこはおっけ 俺が狩回避したらジムもルナも年に縄が流れる可能性見てるけど年に縄が流れる可能性薄くないか? 俺が狩回避するとモリ視点狼候補は書を除くと俺か娘と服神商年の中からそれぞれ1人だよな? 後者では年が票集まってたとはいえ単純確立1/4、前者なら1/2なんだから狼吊らなきゃだめな場面だし前者のうちから吊り入る気がする |
1259. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
☆服>>1257 うーん。両黒だとすれば年妙で切り合ってたし、妙黒見せても年黒見せても良い(=両LW体制)ように動いてた?年は娘白視考察してたし、指摘するなら妙のが自然と思ったのかな。 でも視点漏れ指摘しなければ妙位置なら黒くならなかった、というのは確かにそうだ。もっかい見直しかなあ。 んーでも服狼がそこフォローするかなあ。判断視点に感じる。 |
羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
お爺さんがホームを脱出してきているっ!送り直さないと。 [...はお爺さんを箱詰めにして、運ばれていくのを見送った] 完璧ですb 共感部分って後で見直すと、違った印象を受けることってありますよね。LW、狼、仲間は誰を狼さんって言うのかなぁ。 CN、ややこしいよwww |
1260. 神父 ジムゾン 20:50
![]() |
![]() |
妙>>1258 んーそうか。時間無かったから、対抗出たら吊り票集まってる所から吊るかなと思ってたが、確率で言ったら狩決め打つ場面なのか。 えぇーそうすると年はともかく狼妙が狩対抗しなかった理由が思いつかない…。 発言は作ってるよ。言いがかりでもなんでも言わなきゃここまで残った白い二人を判断するとっかかりが出来ないから。 |
少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
うーん、俺ができる事がほとんどない 何回見直してもジムの黒要素なんか見つからなかったし、ルナも同様 どっちかっていうと服狼の方がないように思うし神狼だとしてあってても勝ち率50% そしてその50%はルナの手の中に エルナは、ただの狩人です。あなたの推理力や発言が、狩人陣営の勝利の鍵となるかもしれません。 |
村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
あ、でも疑われ気味の時に理解してくれる発言投げ掛けてくれると白気味で見てしまうな。 ペタ君とかそうだった。 すりよりの仕方がうまい。判断する姿勢を見せてた。 だからジムゾンも、もしかしたら。。。 うん。 お爺ちゃん>うん、娘妙両COなら一人は確実に人狼。 なら飼い殺してその次に高いとこを狙うよね。 |
1261. 仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
>>1258 うん…、妙対抗出てたら、エルにゃはまず娘吊り賛成に回ってたにゃね…。(墓下のパメにゃゴメン) 状況考察はにゃあ…どこ襲撃するか決めるのは狼にゃし、襲撃からだと変な誘導されそうで不安ではあるのにゃが。 妙状況白にしても、メタいこと言い出せば、リーにゃん鳩で襲撃先変えれてなかったからとか、可能性だけならいくらでも考えられるんにゃよね。 |
羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
>>1261 鳩で変更出来なければパメちゃん襲撃ではなかったんじゃない?吊ろうとしていたのだから。というか、ペタ君がいたのだから襲撃先変更は出来るのであんまり関係ないと思うのです。 そういえば昨日の2騙り論。嵌ると面白いですよねー。 連携取れないと占4COで泣きますが。 |
1264. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
んー、襲撃筋は俺視点あんま意味ないんだよね… 俺視点ジムとルナって結構似た立ち位置だったから襲撃からは情報得れない… 2人共老特攻する必要があった位置に思えないし長、娘襲撃でも情報増えんのよね 黒要素も2人から拾えないし白、人要素として強いのはルナなんよね |
神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
マゾい勝ち筋を追う餅米の図。 やー、老特攻しなかったら、とか娘食べなかったら、とか色々あるなあw 襲撃はもっと考えよう!と反省。てへぺろ☆ まあRPPまでは行けたし、黒拾えなくて苦しんでる村を見るだけでも楽しませる側としては仕事してるのかな、とは思いますが。 |
1267. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
服>>1266 それ結局自分で言ってた状況考察・推測の域を出ないような。 んー…エルナがリーザの白、私の黒を取ろうと動いてる? でもエルナ狼だと神←→妙の注視を傍観して、最後の一押しだけギリギリに出してくるかな。 むぅ……狩関係がやっぱり妙白を示すならこっちかとも思うのだけど……エルナの突っ込みや判断の姿勢は、一貫して白いんだよなあ。 |
1268. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
服>>1266 んーそこはどうだろ ライン切れてるかどうかの操作があったかどうかは結局わからないし、少なくとも拾ってる部分に関しては無理やり感は見当たらなかったかな ただ今日俺疑いからだったのはラインとして年とは俺との切れを強めに拾ってた、屋との切れはルナを強めに拾ってたけど屋切れの方を重視した?単体から俺の方が濃そうに見えた? 神★俺狼かもって思った時にラインとしては屋切れを重視したってこと? |
旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
カタリナ>4−1陣形作ろうとして二人騙りだしたら3−2になった経験ならある。僕が狼なら3-2にはしないだろうという理由で白もらっていたけど最後は吊られたw 潜狂はC編成の村で一回経験ありますけど強かったです。G国ではまだ見たこと無いな。 |
1270. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
☆妙>>1268 その通りで、服の▼屋提案は狼の勝ち筋を自ら狭める一手。それに対して、年妙の吊り合いはどちらかは吊りを免れない可能性が有って、切る必要を感じたのかなと思ったから。 どちらかと言うと年が吊られて、黒が出る事で妙の白さを上げる作戦かって思った。 単体ではどっちも殆ど差がなくて、そこのライン関係を元に狩回りを探ってみたら自分なりに「こうじゃないか」って結論になった。 が、狩決め |
老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
ふぅ…やっと帰ってこれたぞ…カタリナめ、儂がどれだけ苦労したと思っとるんじゃ… 儂は痴呆でも狂ってもなく正常だと言っとるのにあそこの職員ときたら…あまりにもしつこいから儂の武道(立ち技)で沈めてきてやったがのう…ほっほっほw |
村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
いや、しかし異常な光景ではある。 どの3人も残り2人を真面目に判断しているように見える。 その上で・・・どうするか。ジム>>1267で言ってるように最後まで判断を迷うそぶりを見せつつギリギリになって決定を出せばいい。それだと今までの行動パターンから言うと服なんだよね。でも人っぽいのは事実だー。 うーん、もうちょっと見護るか。 墓下ではいかようにも好き勝手言えるものだからね。 地上の皆を応援。 |
村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
全員一票ずつ投票してハイパーシャッフルタイムでいいじゃない、おおげさだなぁ。 やっと帰ってこれたのだ。今日の素敵な観戦のお供はこちら。SAN値直葬素材はどれかに使用しておいた。SAN値の上昇を感じたら食べるのを思いとどまるか突き進むかは自由だ。 つ【ルイ・ロデレール クリスタル】 つ【■■■クのパルマンティエ仕立て】【ア■■のムニエル】【フォ■■■のソテー】 む、メニューに汚れが…。 |
パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
たっだいまー 流石に最終日でここまで白飽和してると議事ののびも悪いねー お風呂はいってくるー 墓下のみんなにお土産だー つ 【ビール】【シャンパン】【ワイン】【日本酒】 さあさあ、僕たち墓下組みはエピソードの準備だよー |
1279. 神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
安価ミスご容赦。 妙>>1278 今この状況そのものがメリットかな。私もほぼあり得ないと思ってるが、リーザがまず(私から見て可能性の薄そうな)書狼説から入ったのに、エルナの指摘でさっと引いたように見えたのがちょっと気になってる。 |
パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
ああ、そういえばボク、 【参加した村は必ず滅びる】 ジンクス持ちであることを今更CO 村陣営だろうと狼陣営だろうと未だに村勝利で終わった経験0 ゆえに 村での勝率0% 狼での勝率100% さあ今回もこのジンクスは守れるんだろうかー |
1281. 神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
服>>1280 返答ありがとう。 今二人に聞いたのは、妙黒・服黒だった場合に綻びが見えそうかな、という部分、反応見るのも兼ねて。 妙黒の場合、RPPに意識が向いて他灰に▼書の意識はないか、また手順は大丈夫かを確認したかったのかなと。 灰に▼書の意識がなさそうと踏んで、灰吊りにシフトした? エルナに聞いたのは、服黒時、年吊りの理由をつける為に矛盾した要素取りをしていないかどうか。 こっ |
シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
ペーター鬼引きww SANチェックがんばれww 緑の肉、ニコラスとアルビンに共通して知られている肉、ということはやはり緑ログ的なものだろうか…… カタリナも羊食べるの二回目だし、これはカニバる暗示……? |
少年 ペーター 02:01
![]() |
![]() |
ボクは大丈夫だよ!伊達にSAN値直葬ソムリエやってないもんね(昨日からだけど。)ニコ兄の持ってきたお肉も美味しそうだね。 上肉は肉や肉っ肉ぱ肉り肉お肉互肉い魚に肉牽肉制肉中肉か肉な肉。 |
1282. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
神>>1279 俺が狼で3dの襲撃時点でこの構図になることを予想してたってこと? いや、さすがにそれは無理矢理にしか思えないんだけど… 仮にこの状況見越しても偶数進行にしてGJで縄1本増えるリスク背負う程メリットがあるように思えない |
1284. 神父 ジムゾン 02:05
![]() |
![]() |
ちは思考伸びてるように見える。年吊りは結果オーライだった訳か。 この段階で最終判断とはしたくないが…現状妙黒かな、と思ってる。 てかこれ吊り先表明した方がいいのか?互いに一票ずつとかだとRPPにすらならずに終わってしまう? |
1286. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
服>>1283 ん、屋書両黒ならモリの判定見せないと両吊りになる可能性あるから誤爆放置狙うならあそこでモリ襲撃はおかしいって話じゃなかったのか? 誤読だとしても、上記の通りに思ってあぁなさそうって思ったな |
パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oイアイアクトゥルフ┏┛人狼神┗┓o(_ _o)イアイアクトゥルフ (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
少年 ペーター 02:14
![]() |
![]() |
>パメちゃん7d20:52 ボクも5dは自分が吊られる公算が高いとは思っていたんだけど、狩2CO出た場合はリザちゃん>>1258通り狩から吊るかも、ボクがまとめなら。一手もミスれないので、飼い殺してる余裕が無いのと。狩なら翌日ミスってもまだ狼1はRPPで吊り切る可能性があるので。 という判断は持っていたんだけど、ボクが何故狩COしなかったかはヒントになるかも?ならないかも? |
1292. 神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
んー、なんか擦れ違ってる気もするんだが… 最初に薄い可能性引っ張ってきたのはリーザだと思うんだ。それを聞いたら吊りに上げるって言うのはちょっと防御感じる。 ん、【▼妙】でいいと思う。 書狼とか知らない。服狼はさすがにないと思う。 |
パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
モリ7d02:17 いやー、あそこでモリに絡むのは予定外だったんだよー 司偽が激しすぎたから、ちょっとつついておかないと決め打たれる って思って動いたら、とんでもない視点漏れしたという もうちょっとおとなしくしてたかったんだww パメ>7d02:15 いやいや、実に守るべきところを守ってくれたと思う ボク視点で、だが、うん、うん |
1294. 仕立て屋 エルナ 02:22
![]() |
![]() |
んー、これまで白視してたのいきなりひっくり返すにゃが【▼妙】! 今日の動きであやしいと思うのは妙の方にゃ。>>1273からの流れで意見変える。これまで白視してきたこともあって、ここ外してたらすごい悔やみそうにゃが…。。 神は最後、きっちりエルにゃも含めて判断しにきたと思うし、書狼説周りで説得されてしまったにゃ。 リーにゃん村にゃらほんとゴメンにゃ…! |
1297. 司書 クララ 02:25
![]() |
![]() |
偶然が重なってと言われればそうですね。想定外といえば1d目の私の霊COと兵の判定忘れを私がしてしまったことでしょうね! 突然死の中に狂がいる可能性があると分かったのは3d以降ですが、判定を割ったのは、私を狂視させるためですよ。3dは最初から屋を吊っていただく予定でしたから、屋が確実に吊られるように強烈な狂人COとかなりの博打でしたが、まぁその前から流れは▼屋でしたけれど 老特攻したのは屋狼を知られ |
1298. 司書 クララ 02:26
![]() |
![]() |
老特攻したのは屋狼を知られたくないというのは表の理由で、私が狂人と村側に決め打ちして頂くための布石でした。あとは程よい空気感で生き延びさせていただきましたが、信じるか信じないかは村人の皆様であります。 村人の中に狼はいるのかいないのかーどちらでしょうねーこんなこと狼が言うはずが無いそれも正しいですし。 |
老人 モーリッツ 02:27
![]() |
![]() |
いあ! いあ! はすたあ! はすたあ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ あい! あい! はすたあ! いあ! いあ! はすたあ! はすたあ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ あい! あい! はすたあ! |
村長 ヴァルター 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ |
広告