プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン、5票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、少年 ペーター、少女 リーザ の 3 名。
パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
だって自分でスカートはいても中身がわかってて面白くないんだもん。…かわりに他の人にはいてもらうよ。よくよく見たら今日はパメラが逆ハーレムの日なんだね。 アルビンを先につらないのかなぁ…。ここに来てリザちゃんへのつっこみが的確すぎる。これひっくりかえりありうるかも。 |
1100. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
そうなるよね、リデルおねえちゃん、お疲れ様。 僕が昨日▼妙にした理由↓独り言からはっときます。 今日商吊れば絶対尼襲撃くる。というか、商吊ることで尼噛みやすくする為の仲間切りだと予想しているんだ。だから商は敢えてつりたくないんだ。 (いや、もちろん残しても噛まれる可能性は高いけど、どうなるかわからないからって思ったんだ) |
村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
やっぱりあの三人が残ったわね… お疲れ様。二人とも。 っていうか、シモン……リーザの事は私だって23:32でちょっと疑問視してるもん…むぅ。 音>あ、逆ハーレム… 待て、一応カタリナさんを忘れないであげてください!! 昨日来ていなかったけど、カタリナさんを忘れないでください!! |
村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
灰色の狼の存在。今日は誰の命を奪い、奪われるのか。そして狼は今宵も哂う。…村に残された時間はあと僅か。 峠の村物語第六日目。~真贋~ 同時上映、墓下観察日記。−ドSだらけの3次会− 「ドSだ」「ドSじゃな」「ドSー」「(ワイングラス片手に)望むところだよ…」 |
パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
カタリナのことは覚えていたよ!羊さんとしゃべった時間のほうが多かったけどねwちゃんとわかってて「今日は」って打ったのに、日付またいじゃった。 今日は長い戦いになるだろうね。クララ、応援してるよ。 |
シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
さて、灰の殴り合い。まさに最終日にふさわしい展開になればいいですが。 正直心配だなぁ。LW年とは言いましたが、正直年の発言には正当性があり一貫している。妙実は若干内容寡黙的な要素もあるんですね。 巧みな動きをする年LWか素白発言連発妙LWか。さてと。 正直オトさんとクラさんを占ったのは失敗だったかなぁとか思ってたりしますが・・・あとはクラさん頑張れ、遺言は残しました。 |
1103. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
妙>>1101 羊黒か。一度白かなと判断したらそのまま忘れてた。 というか妙狼と判断してたからそれしか見えなく。 その点は僕のうっかりだ。ごめんなさい。 でも妙狼って思ってるのには変わってない。というか続いてるから羊白確定なわけだし。 |
村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
いよいよ最終日だな。さすがにここまで来たらフリーデル君は襲撃するしかないよな。私的には本当に吊りたくてたまらない占い師だったが…ちょっと残念。 アルビン君には長らく苦労をかけたね。初回真占抜きでさっくり偽確するのを期待していたとしたら悪かった。 |
負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
書が白という情報はものすごくいい情報だけど、その分クララに負担がかかる、というかクララの投票にかかってるわけだよな・・・心中察するぜ、負けても誰も文句は言わねぇからな!!無責任ながら精一杯頑張ってくれることを願ってるぜ~。 パメラ>でも昨日の時点で▼妙を主張する年はどうなんだろう。>>1100が理由ってことだな、なるほど。。 |
シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
リナさん>いや、そこは私の力不足ですからしょうがないです、あとアルさんにやられました、先手取られたのですべてが後手に回ってしまったのも要因の1つと感じてます 良ければ後でどの辺が狼に見えたのか等を教えてくださると嬉しいですわ 村長>私を襲わないと詰みますからね私視点、当然な襲撃先です そんな易々と吊られまいと必死で頑張りましたから。正直初日とか本当に辛かった。ヨアさんの一言で救われてたりしてますし |
青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
うわ…クララの立場は胃が痛くなる位じゃすまないな… シスター>本当にお疲れさまでした。僕シスターの黒要素を挙げれなくて本当に苦労したよ。 アルビン>昨日は力になれなくてごめんね。僕の動き次第で状況は違ったのにね… |
村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
んー、じゃあ決着は明日か。……ま、いっか。みんな頑張っているんだもん。狼も村人も苦しいとは思うけれど、がんばれ! 修>お久しぶりです、お姉様!! 本当にお疲れ様でした。まとめ役やっていた時は色々とお世話になりました! |
負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
ジムゾンは初回修護衛なら浮かばれたかもしれないなw クララ>>1102泣いていいぜ・・・俺の胸で泣くといい。 リデル>やはり▼羊は間違いだったなぁ、すまない。。あと墓下のログがしょうもなくてすまない・・・それとじぃさんに構ってやってほしい。。 本当に地上にいたみんなには感服だ、ありがとう!! |
シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
ヨアさん>あ、あの時の返答灰に落としてあるので後で見てくださいね、遺言に最後の1つ使いたかったから ん~私の黒要素と言えば結構村長の指摘していた点とかは的確だなぁって思いましたよ。私も抜けてた!と思った所だったんで パメさん>【仮決定】と出さなかった時点で、初心者だなって見抜いたんでフォロー入れさせて貰いました。初心者で纏めやる大変さはよく分かります。私もやりました シモさん>せめて逆が良かった… |
1105. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
あー…なんとなーく年の▼妙の意図が理解できたかも…。昨日は偽占決め打って吊る日だと思ってたから、ホントにビックリした。というか結局ライン考察の残り落とせなかったし……。 >>1103なんだ、そういうことか。また私何を勘違いしてるのかと思った。年LWかなと思いつつモゴモゴしてたのは、偽占吊って終わる可能性もあるから、次の日があってからでいいやと思ってたから。 |
1106. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
というかむしろ、今日はあってほしくなかった…。クララさんの胃が痛くなるのは当然だけど、私も凄く気が重い……。思考力と言うか、頭の回転率で明らかに負けてるんだもん。屋か年がLWなら怖いなあと思ってはいたけど、直接対決かあ…orz とりあえず、今日はもう寝ます。明日は用事があるので朝昼辺りは来れないと思うけど、今日みたいに夜遅くなる事は絶対ないです。では。 |
村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
兵>……………………包丁…ハンマー…鋏…(ぶつぶつ) 修>うう、やっぱり見抜かれてた… 一応「確霊にまとめ役をお願いする」っていう発言を見てまとめサイトで勉強したんですけど、やっぱりダメでした… 本当にありがとうございました…無駄に喉を使わせてしまってごめんなさい…(汗) |
シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
シモンさんのモリじいをかまって欲しいの理由が今分かりました。でも断固拒否しておきます。熟男には興味ありません。 じゃ、何に興味があるのかって?・・・・ふふふふ。それは ひ・み・つ、です♪ 修道女は一つ二つミステリーの方が魅力が増すものなんです♪ |
行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
全員が僕を偽視してる理由? 僕が吊られたほうが狼にとって都合がいいからにきまってるじゃんおおげさだなぁ。 わおん♪ ってことで、PPおこらないということは僕偽確定ですね。喉消費のかく乱目的に決まってるじゃないかもう~。・・・墓ログこえーー |
シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
パメさん>いやいや、別に謝らなくて大丈夫ですよ、あの日はそこまで喉が無いことを嘆いてないはずですから。 ん~一回でも戦歴があれば【仮決定】は出すと思ったんですよね。もしくはログを読むとか。 それが完全に抜けてたので、お~これは大変だろうな。と思ってまとめ役としてのアドバイスをしたんです。 ちなみに思考隠しはすべきですが発言促しや質問をしまくることも纏めの仕事ですよ。あとは慣れですね。 |
負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
フリフリ>HAHAHA・・・でも逆に青を占えたことで修の真要素が上がった・・・とかあるのでは?とか言い訳しておくぜ。。 それにしてもあの日●羊にしてた場合どうなってたんだろうな、普通に白確定してたのだろうか?それともパンダになってただろうか? 逆の決定でもう一度やり直してみたい気分だぜ・・・ パメラ、俺はパメラ一筋だぜ?その武器どもをしまってくれ。 じぃさん・・・強く生きてくれよな。。 |
村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
フリーデル君>いや、君を真占と知っているはずの私にも非常に狼っぽく見えていたぞ?怪しい発言が多かったし狼探しのスタンスにもぶれがあるなと。 そうだね。私が対抗出はなく、潜伏の位置から黒要素を指摘していたらもっと自然に評判落とせたかもしれないね。それも残念かも。 |
少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
遊撃兵、衛生兵、そして突撃兵。負けたらごめんなさい。正直すっごく自信ないんだけど、私には「初日の暴走が人狼らしくない」という武器があるからと思って頑張る。 でも一人は怖い…。あー今日は私がシスターのようにズバズバ斬られるんだー。うう…。 いや、それはまだなんとかなると思うんだけど、やっぱり問題は年を私が斬らなきゃいけないってこと。できるかなあ…。クララさんに信用してもらえるかなあ…。 |
シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
アルさん>おお~私の愛する好敵手のアルさん。お疲れ様です。本当してやられましたよ初日あたり。正直言いますが灰にアルさんに対して(悪口では無いですが)呪詛を零してますよwいやしかし、騙りお見事でした。 シモさん>ん~村長あたりから黒出てもおかしくないですが多分アルさんからは出ないですね、お仕事終了してしまうので。だから多分白確。 村長>自覚ありです。自分で発言してぶれまくってのは分かってました。反省 |
少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
僕白確ならリザちゃんの自己弁護のすごさにつっこんで狼と判断するとこだけど…誰もそれ気づいてなさそうだ。僕がつっこむと逆に僕が黒くなるしね。 基本的に心理面に訴え懐柔しようとしてくる人間と自己弁護してる人は狼と判断することにしてるんだ。 だから僕は自己弁護しない。それで吊られてもいいやーって思って。それにそんな喉あるなら灰の狼攻める。ペタの中の人は超アグレッシブ。でもあそこで確霊襲う度胸はないよ… |
村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
修>過去ログは別の国のを幾つか見たんですけどね…っていうか、「初参加だから村人になるよね」と軽い気持ちでやったら霊能者でまとめ役とか… 思考隠しの質問とか。難しいなぁ…また機会があったら頑張ってみます。ふふふ、もうやりたくない…(涙) でもみんなとわいわいするの楽しかったです… 兵>え、なぁに? シモンは優しいからそんな事言っちゃったんだよね… 別に大丈夫… 私気にしないよ……ねぇ?(にっこり) |
行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
リデルさん>ふふふ・・・ごめんなさいおもいっきりご主人様だと思ってましたー!!(ずざーっっ ちくしょー修狼怖いから昨日抑え目にしたのに!w ヨアさん>というわけでご主人様方僕のほうこそごめんなさいでしたー!!LW予想は妙かな。体調は、うん、今寝てきたとこです。ありがとうございます。 |
村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
アルビンさんもお疲れ様ー 墓ログは見ないほうが良いですよ。死んだ直後の私の発言は物凄く棘がありそうだから… うぅん、とにかく先に謝りますね、ごめんなさい(汗) んー…おじいちゃん寝ちゃってるのかしら??せっかくお姉様いるのに。…断られたけど。 |
老人 モーリッツ 01:13
![]() |
![]() |
寝落ちして、既に更新されていることに愕然とするワシ…。 ひとまずアルビン、フ、フリーデル…お疲れ様じゃ。 そして何か言う前から、既に振られていて夢も希望もないワシ…。〇トラッ〇ュ…。もう…疲れたよ… |
村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
アルビン君は本当にご苦労だった。体調悪いのは騙りを頑張りすぎたせいではないよな?ゆっくり休んで回復に努めてくれたまえ。 初回黒出しに始まり、君の働きは本当に素晴らしかったよ。1dは赤ログでもアルビン君真予想の方が多かったし。 おや、アルビン君はフリーデル君狼予想だったということは私真予想だったのか。連日の▼修希望は私狼を読んでのものとばかり思っていたのだが… |
シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
吊り先速攻青はしてないです、だってめんど(ry いや多分▼青にしたと思ったんですが、どうも投票ミスを考慮すると一番あり得るのが私だったんで「私かも」って言いました いろいろとブレてるのは正直言って完全に疲れ切ってたからです。だって狼側がしつこく真占い師をいじめてくるんだもん!ちょ、私の身にもなって、 羊白論とかも結構たいへんだった、あれ昨日の私の考察とかと比べると矛盾だらけだから、それを表の皆さん |
シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
指摘しないから本当に不思議でした アルさん>え、ちょwマジですかw衝撃の事実なんですがw なるほど昨日のあの感じは納得ですw うわ~それってある意味凄い。でも逆に考えると占い師としてダメダメですね。うはぁ~。もう一回占い師スタンス考え直しかなぁ・・・ うんアルさん狂本当に見事な動きでした。占い師としての動きも先手を取り初回偽黒を成功しさらに斑吊りに持って行った、狂人として十分な仕事をしていますね。 |
村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
おじいちゃん、頑張れ! 私もついさっきシモンさんから捨てられたところだから、二人で不貞寝しよう! 一緒に枕を涙で濡らそうぜ!!(−ω−)b あと、昨日のぶん書いといたよ。最近の上の世界は殺伐としていてとてもとてもシリアスですなぁ、はっはっはっ………くすん。 |
少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
エピで、「人狼に参加するなら、もっと勉強してからにしろ」って言われないか今からビクビクしてるんだけど、二回目ならこのくらいのレベルはそこそこいる…よね?私のずるい点は、「よく解ってない」事を隠さず全面に出す事で白視を取ってる事だろうけど。 今更だけど、赤ログが私の弱音と言い訳吐き会場になってる件。40もあるからついつい書いちゃうけど、年には灰5しかない事を考えるとちょっと自重すべきだろうか…。 |
負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
パ、パメラ!俺は捨ててなんかいないぜ!!クララなんて独りで泣いていればいい!(ひどっ・・・)シスターのミステリアスさには少し惹かれるが・・・ 今回は本当にみんないい動きだったなぁ、おかげで最後まで見ごたえがあって、墓下で酒を飲みながら地上をパメラと一緒に見守るのが幸せで幸せで・・・フフフ。。 |
老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
うぅ…パメラの優しさが身にしみる…。 そしていつもの連載ありがとう。正直ワシの中で、楽しみのひとつになっておるわい。 そして、シモンはパメラの前で浮気とは…。なんて野郎じゃ!!パメラを泣かせるなんてワシ許さんぞ!! そうじゃなパメラ…存分に泣こうではないか…(ノД`)・゜・。 |
行商人 アルビン 01:29
![]() |
![]() |
ご主人リデルさんとお2人にそういってもらえるとぶわっ(´△`)。。あ、墓下みました。パメさん鋭いですね~。でもちょっとぐさっ。・・・うそですよ?僕嘘つきですからvくすくす。 オトさんにも心配してもらったんですけど、精神的な疲れは演技だったんです。体調は・・・・ふつかよ・・・(目そらし。いやだってリデルさんちょこちょこ視点矛盾あったし!村長は一貫してたんです!▼修は通らないと思ってしてました。 |
行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
そういえば僕偽確劇場する気まんまんだったんですよ。ミステリアス女行商人やる気まんまんでした。だからあんな占判定文だったのに。あそこで娘襲撃いったのってなんでですか? 早めに墓下にいってオトさんを口説こうとか思ってなかったですよ?パンツ屋ですが。ちっとも思ってませんでしたもの。パンツ屋ですから。いやー最後のほう「羊青狼?ねえよ!いやでもあの襲撃筋は修狼・・・」とかすごい悩みました。 |
村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
商>うん…ごめん。素人が偉そうなこと言って…痛い目見せてやるとか言って…本当にごめんなさい…(目そらし) 兵>あ、お気遣いは結構。人の心が移ろいやすいのは百も承知ですから。別に気にしません。ひと時とはいえとても良い夢を見させていただきました。貴方は素敵な方ですから、きっと素敵な方に出会えますよ。それではおやすみなさい。(にっこり) じぃじ>今夜は自棄酒だー 魔王持って来い魔王ー いーもしょーちゅー |
村長 ヴァルター 01:46
![]() |
![]() |
む…あれだけ偽偽言われていたのに護衛は取れてるわ狂人からは真視されているわ、何なんだ私は? 主張の一貫性は気をつけていた部分だからそこを見てくれたのは嬉しいが、どうせなら村人たちに見てほしかったな… 確霊襲撃理由は赤ログのお楽しみということで。私の個人的趣味をごり押しした部分がかなりあるのは否定しないが、決定的な理由を見たら多分泣く覚悟はしておくように。 で、やっぱり偽隠したかったんだね… |
シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
アルさん>うん、頭では考えていたけど発言に出してないみたいなことが頻発するタイプの人間だからね。かなりあったはず。自分が気付いていない部分も含め だけどこれだけは言える 『質問指摘してくれればすべて返答してみせる自信はある』 私のすべての発言には根拠が存在するので 村長>ねー私も墓下と表の評価が正反対でびっくり。多分村人の人達の思考観点と能力者(人狼狂人含め)の思考観点がだいぶ違うのかもしれません |
少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
いや、でも待てよ。別にワザと間違ってる訳じゃないし、初心者騙りとは違うよね。(とはいえ、まとめサイトや過去ログ読んでても理解が遅いってのも問題な気がする…)ん〜でも、「戦略などを勘違いしてるかもしれない事を恐れずに発言する」を後半やりすぎてるかも。真面目にしっかり考察してる年からしたら嫌だよねきっと。私も真剣にやってるつもりではあるんだけど…真剣の方向が間違ってないかが心配。 |
少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
というかむしろ私はスケジュール調整的な意味で反省すべきかも。ごめんなさい。 明日は演技よりも、言いがかりだろうがこじつけだろうが年の黒要素探しとライン考察だけを考える事。ただ、自己弁護の際は演技に頼ります。それは作戦の内だと思う。そうだよね? さて、そろそろいい加減にしないと「ここはお前のチラシの裏じゃねえんだよ!」って感じなので明日…というか今日に備えて寝ます。おやすみなさい! |
負傷兵 シモン 01:53
![]() |
![]() |
ヴァルター、個人的趣味・・・だと?!ま、まさか俺とパメラを離れさせたかった、とかゆう理由ではないだろうな?! パメラーー信じてくれーーーー!!!俺にもいも焼酎飲ませてくれーーー 花の色は 移りにけりな いたずらに わが身よにふる 眺めせしまに・・・ |
行商人 アルビン 01:55
![]() |
![]() |
パメさん>いやいや、すごい将来有望ってことですよー。 冷静に見れてると思います。 リデルさん>本当に対抗とわかっていたらもっと容赦なく指摘してましたw手ごわい相手だったので、僕も狂人なのにムキになって考察できましたねー |
シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
アルさん>そしたらきっとすべてレシーブしながら考察を落としていったと思いますw しかし狂に狼と誤認されたおかげで生き残るとはちょっと複雑、しかし占い師が生存し続ける理由は得てしてそんな物な事が多いと思ったりもします。 ムキになってるのは分かってましたよ。しかもそう言うところが凄く真っぽかった、逆にアピールしすぎな点が多かったですね、もう少し押さえると本当に真っぽいですよ。 |
行商人 アルビン 02:01
![]() |
![]() |
うん、僕狂人初めてなもので、さじ加減わからなかった。真視獲得しちゃいけないからちょくちょく偽アピしてたんですけど、でもきもち的に負けず嫌いだから駄目ですねー。そして赤ログこあいです村長・・・優しくしてね? |
行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
あーなんだか勉強になった一戦。今度は真占で真視獲得したいなー。で、オトさんいないですねー。寝よう。せっかくなので偽確したときに落とそうと思ってた発言↓↓ あれです、この村で確実なのは、【パメさんのスカートの中身は不思議の町】なことだけです。 あとは全部不確か。ふふっ。 ・・・おそまつさまでした! |
村長 ヴァルター 02:08
![]() |
![]() |
シモン君>ああ、個人的趣味というのは単に私が確霊特攻が好きと言うだけ。パメラ君の霊CO前から考えてたって墓下に来てからどこかで言わなかったかな。 フリーデル君>正直、アピールの強さは君の方が上だったと思うが…それも客観視点で偽っぽく見えた理由だし。 アルビン君>別に狂人が真視獲得しても何も問題はないよ?騙り役を吊り上げてもまだ灰狼いるし。 |
シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
村長>しーっ!それ言っちゃだめです。 でも本音言うと真アピなんて一切意識してないですよ。ほとんど素とかで発言してます。アルさんに対して考察等で突っ込まれて反論したのも素ですし、前日の私LW発言も素です。 つまり素でそう言うことしてしまうタイプなんです!! |
負傷兵 シモン 02:23
![]() |
![]() |
ヴァルター>そ、そうか。まぁとにかくパメラを傷つけようと意図したのでなければかまわないぜ・・・。 俺は商の方が真アピしてるように感じたけどな。修はどちらかというと「行動で示すから、後はみんなが判断してくれ」的なタイプのように感じたぜ。 どちらも真っぽく見えたのは確かだがな。 |
行商人 アルビン 02:29
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺~。 真アピしてましたw本当に真だったらあんなことしません。なんだろう色々と実験的な動きをしていたのはたしか。狂人の立ち回りってわかんなかったんですよねー。真獲得してもいいのか。ふむふむ。しかし僕的に真のときより好き勝手やらせてもらえてたのしかったですw黒引いたふりの演技とか。モリさんは申し訳ない。では今度こそ寝ます~。 |
老人 モーリッツ 02:42
![]() |
![]() |
アルビン。謝ることはないぞ。実際ワシ何の役にも立っておらんかったし、パンダにならなくても先に吊られたのはワシだったじゃろう。 それに、墓下で楽しい思いもさせてもらったしのう。 とにかくゆっくり休んでくれ。わしも寝る。ほいじゃの |
村長 ヴァルター 02:48
![]() |
![]() |
フリーデル君>そうなのか…真と知ってる=素とわかってる視点のはずなのにものすごく意図的に見えてたよ。まあ好みの部分が大きい問題だが。 アルビン君>人によっては違うことを言うかもしれんがな。私は狂人が騙り狼より信頼を取るのは別に問題ないと思うな。 私もそろそろ寝る…また明日。@14 |
パン屋 オットー 08:31
![]() |
![]() |
おはよー、パン作りが好きな無職オットーです。【みんな仲良しでいいじゃないか】 アルビン来てたのにすれ違っちゃった…お疲れさまー。墓下に来たら、もうパン屋はやれない体になっちゃったよめそめそ。 最初フリーデルは狼さんかと思ったけど、素っぽい発言とかレシーブ力とかで真視したな。あと状況的にも。 |
シスター フリーデル 08:54
![]() |
![]() |
村長>んー具体的にどの辺がとか挙げてくれれば、その所の思考を解説できますよ、今でも。 真アピに見えたところ私がなに考えてたか、私も気になってます。 シモさん>それはありますね。真と見て欲しいなら言うのでなく行動と考える方です。 「私が真です。信じてください」と言うだけで信用できるわけ無いですし オトさん>レシーブ力ですか。まあ最終日辺りの質問は基本的思考抜けが原因でしたからそう見えたのかも |
パン屋 オットー 09:17
![]() |
![]() |
フリーデル>考察の構成に無理がないというかー。変な黒塗りや白塗りは感じなかったかな。序盤感情表出があんまりなくてちょっとどきどきだったけど笑 よくよく考えたらこの村、霊襲撃でGJ起こったとしても吊り手増えないんだよね。初回襲撃いってみるのは悪くないかも。 |
行商人 アルビン 09:29
![]() |
![]() |
おはようございます。オトさんだー。無職になったなら一緒に行商でも(ry いや嘘ですよwかわされてしまいましたからwやっぱり僕ってうっかり言っちゃったのが失敗だった。くそう。 GJ増えない・・・たしかに。しかしそれなら尚更真占いって欲しかったぜちくせう。いいんだ楽しかったから!お役に立てたかな!足ひっぱってないか正直ものすごい怖くて早く墓下行きたかったんですよー。 |
1107. 少年 ペーター 09:32
![]() |
![]() |
おはよー! よし、最終日だしちょっと和み要素として…僕の今の目標は、エピで神父様の目の前でリデルおねーちゃんのローブをめくること!3サイズ聞いてたくらいだからきっと鼻血だして喜ぶと思うんだっ! さて、それじゃ先に商長について考えたこと落としておくよ。クララは今日の考察の材料にでも聞いてくれれば。 商…やっぱり狂人かなーと思ってる。何度考えても狼があそこで判定割るのは悪手だし老黒出しは狂アピだったん |
1108. 少年 ペーター 09:33
![]() |
![]() |
かな?狂人なら何故もっと早く尼噛まなかったんだろ?と考えたんだけど、尼偽の可能性をぎりぎりまで残す為?尼噛んで尼真がばれたらそこからラインが割れていくけど、ぎりぎりまで噛まなければたとえ黒出されたとしても論戦で勝てるかもと判断したのかな?と。 それと僕は心理面で訴えてくる人や大事な喉を使って自己弁護をする人はあまり信用しないようにしてるんだ。 商真かもとは何度も思ったけど最終的に判断したのは |
1109. 少年 ペーター 09:34
![]() |
![]() |
「僕頑張ってるのに」「もうつらい(涙)」的な発言が多くて感情面から揺さぶって迷わせようとしてきた点を偽と判断したから。 長…ここも狂人ぽくて困る。でも3番目にあの時間に出てきたのは2COにするか3COにするか、狼の側で相談するのに時間かかってたのかな?って思った。 >>388▼アルビン発言がやっぱりかなり偽要素。そしてこの発言だけみるとやっぱり狼?と思う。狂人ならこの時点でどっちが真かわからない |
行商人 アルビン 09:49
![]() |
![]() |
ペタ君鋭い。僕真のときは心理面で訴えたりしませんよ。 うん、やっぱり狂人やってみてよかった。むずかしそうだから尻込みしてたんですよね。色々視点の勉強になりました。 あと思ったのがリデルさんは真面目でまっすぐな方だなーと。一度衝突したとき、あれごめんなさい。凡ミス本当ですが僕切れたのは演技です、偽っぽくみられるための。あそこおもっきり偽視点なのに指摘されなかったのが不思議。 |
村娘 パメラ 10:00
![]() |
![]() |
おはよーございます…って、ふぎゃああああっ!女商人(仮)がなんか言ってるよー! 誰のスカートの中身が不思議の町じゃこんちくしょい!そんな事言うヤツは助手連れて謎解きやってな! 少年の言うことに激しく同意。「僕が居ればかならず勝てます。だから信じてください」アピールが目立ってて逆に信じられなかったんだよね。やっぱり直感ですが。 |
村娘 パメラ 10:05
![]() |
![]() |
でも、昨日まで生き残ったっていう事は役柄のお仕事は果たせたんだと思います。とにかく女商人(仮)お疲れー。 ペーター、よく考えて。今生き残ってるのは全員女だ…!! つまり、この場でみんなのスカートをめくれば君の任務は完了となるのだよ…!!と言ってみる。 考察ってするのは好きだけどうまく言葉にできないのがつらいところ。まとめて他の人に納得してもらうのがとてもとても難しい… |
パン屋 オットー 10:24
![]() |
![]() |
パメラ>その場合助手はやっぱりペーターなんだろね。 論理と印象のどちらも考察材料としてありうるし、考察すること自体で自分の白黒も変わってくるから難しいけど面白いよねー。 アルビン>流したっけ…?ごめんよ。しょぼん。ぼくボクっこも好きだよ。人狼饅頭あんまり売れなくてごめんね。感情に訴えられたから商真見直してみたら、実はいいように手玉に取られてたことが判明。 |
行商人 アルビン 10:52
![]() |
![]() |
墓下読み返してました。6d23:04見てオトさん優しい、好きだーと改めて。 人狼饅頭はいいんですよ、もっといいもの(?)見つけましたし。狂っちゃってる僕ですが、オトさんが好きなのは本当です。・・・本当ですよ? 助手がペタ君、いいですねー。僕より有能そうです。パメさんも来ますか?突っ込み役で。スカートの下狙われててもほっときますけど(爽 |
1111. 少年 ペーター 11:05
![]() |
![]() |
長に質問とばしてるけど長は全体に返事するっていう形で青自身には返していない。なのにいきなり青年ライン的に言われてはぁ?みたいな。他の人は?って感じ。不自然。ここでもやっぱり青年をつなぎたがってる思考が読める。 ただ、かなり早い段階から青長ライン切ってんだけどそれなら2COにした方が長潜伏できてよかったんじゃ?とも思ったり。少なくとも占い騙り出る前はそんなに黒視されてなかったし。 |
1114. 少年 ペーター 11:07
![]() |
![]() |
余計な迷いを出させるような発言はするべきじゃないと思うのに妙はそういう村に対する気配りみたいなのが足りなすぎる。結構配慮できるように見えるのに3d>>589とかその辺の不用意な発言が違和感。 ただ狩人についてはなぁ…他の人の発言もみてると占い師襲撃あるかもみたいな会話になってて、こんな会話されたら狩人も「もしかしたら占抜かれるかも」って不安になると思う。ちょっと村全体が狩人にミスリードさせる要因を |
1117. 少年 ペーター 11:10
![]() |
![]() |
時間ないのなんてみんな一緒だし、なのに「だからできないわぁ~私情けないわ」なんて言われてもはっきり言うと狼の言い訳に見える。村の人間ならできないわー情けないわーなんて言ってる喉あるなら灰から狼探して!って僕は思う。 あと、尼が噛まれなかった理由、ふと今ログ見てて思いついた。 尼が4dで妙占いたがってなさそうにみえたからここで占い師の真偽はっきりさせるより残しておいた方が得と判断したんじゃないかと。 |
村娘 パメラ 11:17
![]() |
![]() |
占い師襲撃予想>ごめーん☆やっぱり私のせいだねー…いや、やっぱり素直に謝ります。ごめんなさい… さすがペーター。伊達にプロでフラグ立てていないね…恐ろしい子… 商>でも、音さんに告白するにはヨアヒム並みの筋肉がないと受け入れてもらえないよ。あと、ツッコミ役以前にせめて紅一点とか言ってあげようよ… 言ってあげようよ…(大事なことなので2回) 音>なにこの元パン屋。かわいい。めっちゃかわいい。 |
少年 ペーター 11:33
![]() |
![]() |
ついでに言うけど、襲撃が超アグレッシブだから、性格的にペタが狼って考えも僕が第三者ならしない。 襲撃が大胆だからこそ表では大胆さを隠して極力狼臭を消すんだ。そうしないとすぐ自分が狼ってばれちゃうよ。 ライン切りもぐだぐだな方が効果あると僕は思ってる。あまりにもきっぱり切りすぎたら逆にそこ疑われるし。ぐだぐだにして悩んでる感出した方が白っぽいもん。 |
少年 ペーター 11:35
![]() |
![]() |
羊に関しては撤回間際の尼と羊のやりとりをしっかり確認してなかった僕のうっかりミス; あそこで尼▼神にしてたのをみて羊が撤回したってことに気づいてたら羊狼なんて考え思いつかなかったんだけど。 表では言わないけど、だめだなーやっぱり僕orzこれで村負けたらごめんなさいだ。 |
パン屋 オットー 11:50
![]() |
![]() |
ペタの>>1110は確かに、青からラインつなごうとしてるように見える。そして長をばっさり切りまくり。 ライン考察してたら二日目最後のリザちゃんのつぶやきがかなり面白かったことを再確認。属性にとらわれなくなったシモシモがただの女好きになろうとは…。 アルビン>告白ありがとう。正直ぼく感情偽装できないから、そこつかれたなぁ。結局村が狂人吊って今日があるからよかったけど。 …ところでアルビンは女性? |
行商人 アルビン 12:31
![]() |
![]() |
ふぅん、オトさんは筋肉好きですか。それなら趣味を変えさせればいいだけですねvね、オトさんv オトさん>どっちに見えます?どちらでも、貴方の思うままに。何しろこの村はすべてが不確定。パメさんの・・・以外は、ね?w ・・・ペタ君白いですねー。 |
シスター フリーデル 12:42
![]() |
![]() |
ちなみに、LW予想が妙に移っています。長辺りのあれとかが、よく考えると狼同士ならあんなあからさまライン切りしないわな。うんいかにも過ぎるし切り方おかしいし統一されてないのがなんとも。 私は十二分行動して八方塞がりだった場合、能力者でもそういった面を出していいと思っていたり。まあノイズなので基本はやめてほしいですね。 オトさん>序盤は必死でした、あまりにも商が真っぽかったんで。とにかく発言でした。 |
神父 ジムゾン 16:08
![]() |
![]() |
うーん、リーザは1d○青の話が出てて2dに何処かへいってるのはあれーな感じなのと、あとはフリーデルが言うように身のある話が少ない感じズラ。人の事言ってられないけど。まぁ私はペーターロックオンするズラ。 |
1119. 少女 リーザ 18:38
![]() |
![]() |
ただいま。なんかもう考察以外落としちゃいけないような気になってたけど、>>1107見てたら心残りを思い出したから私もちょっとだけ。 ロリコンへ。本当はロリコンの意味を知ってました。ごめんなさい。 ここから考察。字数節約中リーザ口調なにそれ。 やっぱり商狼なら確霊の状況で老黒出し変。結局狼の博打説以外出なかったので狂と結論。修が5dで抜かれなかったのは?●妙は無さそうだからってのは確かに。でも読み |
1121. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
来たのは村騙り警戒?判定遅かったり発言がわざとらしかったり狼なら変な面もあるけどそういう狼もいる?でも商狼よりはあり。 なので[青長年+商]で考察。 改めて読み返すと初日は朝まで狼側が狂しかいなかった件。商のCOに続いて>>230で年の非CO。対抗非対抗は自由と言ってるけど、青も続いて同時COをまず無理な流れに。同時CO阻止→もし残りで同時COになって霊3COはマズいから霊騙りは元々出す気なかっ |
1126. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
くわざとらしい。商真視点でも同じ事言ってる。そして>>1088の▼妙。羊黒の場合を忘れてたって信じられない。あわよくば村側吊って終わらせようとしたんじゃ。それなら確霊襲撃や、修吊り三票(ここは誤投票も可能性あるみたいだけど)とか博打好きな狼陣だったのかなと納得。 年の考察も読んだ。自己弁護に関してはホントその通りだと思うごめんなさい。ある程度自覚はしてるんだけどついやってしまう。でも狼の言い訳じ |
1129. 少女 リーザ 18:40
![]() |
![]() |
してくるんでは。全体的に真視されてた修に私が反論して勝つって無茶な。 むしろ修偽で押せばいけたのは年の方では。修への質問は見てて凄かったというか、私が修真派ながら揺れてたのは年の鋭い質問や考察読んでたからってのも大きかったんだけど。 全体的に狼側の流れは、3-1から真狂判明→長の信用下げて修の護衛率UP→確霊襲撃→年LW準備→▼修になればラッキーと修にツッコミの連続→▼修にはならず予定通りLWだ |
1130. 少女 リーザ 18:40
![]() |
![]() |
と思った。 議事録全体を読み返してて思ったのは、年が本当にスキル高いなと言うのと、議論を引っ張って狼有利の方向に持って行こうとしつつも怪しまれないよう決め打ちはしない良い位置を維持してるって事。 一旦ここまで。何か新たに気づいたら書きます。字数節約したけど@5か…口調きつく感じる所あったらすみません。 |
少女 リーザ 18:49
![]() |
![]() |
疲れた…ありもしないラインや年の黒要素探し疲れた…。 私なりに頑張りはしたんだけど、負けたらごめんね。 後はもう、クララさんがどう感じるかかな…。 墓下でのLW予想が気になるー。まさか墓で全部ネタばらしはしてないよね。鉛筆倒しで確霊襲撃決めた辺りはバラしてそう。 |
1132. 少年 ペーター 19:01
![]() |
![]() |
発言が村の人間に気になるって思われるような発言だとわかっていればじゃない?二人とも全然気づかずに言ったんなら何も不思議もない。そしてこういう咄嗟の時に出る発言にヒントは落ちてるもんだと思う。 >>1118それってすごいギャンブルでは?<忘れちゃだめ。今回の狼は確霊襲撃できるほどの決断力ある狼だよ。それくらいのギャンブルはするでしょ。霊襲撃よりよっぽど勝てる勝負だと思うよ。 それと、5d尼の意見に今 |
1133. 少年 ペーター 19:04
![]() |
![]() |
今更ながら反論させてもらう。 全体的にぐだぐだの方が迷ってる村人っぽくなって狼はライン読まれにくくなる。すぱっと切ると目立つしそこからライン考察はされてしまうんだ。もし司から質問あれば喉少ないなりに答える。@3 |
1134. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
妙>僕が羊の事忘れてた件についてはどう思おうと自由だけどもし尼白羊黒だったとしたら青吊ってるからあの時生きてる狼1。つまり妙吊って白でも終わらない。ただその場合長狼なら終わってるから長狂。妙吊って白でも残った商が黒って事で終わり。僕狼はない。それだと占3の内訳は?って事になるから。だからぶっちゃけ昨日は僕吊りでもよかったくらい。ありえるとしたら長狂商青灰狼なら負けか。でも商狼は可能性低い@2 |
1135. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
あーちょっとまて。年吊って終わらなかったら羊黒なら確かにそうなんだけど、羊白なら妙黒商黒で負けだ。そして妙吊っても同じく村視点で僕黒商黒の両黒なら負けか。うーん、ごめん、穴あったわ。そういや羊白商灰黒なら負けって話してたな… 最後の喉は質問用にまとめて。満足に返せるかどうかわからないけど。クララおねーちゃん、来るまで喉残せずごめん。もう言いたい事は言いました@1 |
少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
つーかごめんねー村の皆さん。僕怪しさ全開だよねー。 みんな僕の事買いかぶりすぎだよ。 僕めっちゃ混乱してるしすっごい忘れっぽいし昨日話してたことすらきれいに忘れてたりするんだよー。 なんかもー本当にごめんなさいごめんなさい。僕のせいで負けましたって感じ。このやり取りで僕白に見られると思ってないし。喉1しか残せなかったのもきついー。ほんとにごめんなさいー(先に土下座)@0 |
村娘 パメラ 20:12
![]() |
![]() |
こんばんは、シモンさん。昨日はどうも。(にっこり) って、アルビーーン!あんたまた…っ私の何が確定してるっていうのよ! こうなったら言うわよ…【私のスカートの中は四次元です】中身を見たらとある組織に存在を抹消されちゃうんだからねっ! あと、ヨアヒムさんの【ペタリザ好きCO確認】っと。 さて、司書さんはどう判断するのかしら。 |
負傷兵 シモン 20:20
![]() |
![]() |
いやぁ、それにしても2人とも子供ながら考察がすごいなぁ。 正に最終日に残るべき存在だ、俺は誇りに思うぜ。あとはクララだな、クララが2人の発言を見てどういう結論を出すのか・・・酒が進むぜ。。 少年少女の殴りあい・・・俺は胸がキュンとする。。 |
パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
こんばんはー、癒し系というよりいやしい系オットーです。おなかすいた…。アルビンのSっぽい返しにぼくのどきどきがとまらない。 今日の殴り愛見る限りだと、LWは妙なんかねぇ…。ペタの切り口とか>>1134のぐいぐい来る感じが白い。そして両方とも喉の残りが少ない…。 クララの帰りは22時か。 |
村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
…っていうか、今気づいたけど…アルビンも自分に吊り投票していたんだね…なんだろう。その潔さに胸キュン。 年妙>昔はいい雰囲気だった二人が殴りあうというのはなんだか残酷な気がするわ。二人とも、悔いの無いように頑張ってね。 シモンさん>やっぱりロリ…。そしてドMで眼鏡好きのミステリアスな修道女萌えなんだ…。 |
パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
パメラ>ぼくもそれ思った。5票全部アルビンに入ってたからさー。今日のリザちゃんのアップリケはうさぎかくまか、はたまた狼か…。 そして昨日シモシモにワンナウトだされてたぼく。 |
シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
単体白をここで考慮すると白狼は吊れない。と私は思います。 長のラインをどうみるか。そして、妙の引っ込みをどうみるか。 正直妙がここになってこんなに頑張ってると逆に狼に見えてしまう私の悪いところ。でも昨日との落差がやっぱり気になる。年はそこが一貫してるんだよなぁ |
村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
二人ともこんばんは。 ここで重要になるのが狼と思われる人と今現在灰色の人との繋がり…という訳ですか。今までの発言を見て自分なりに整理して答えを見つけ出す。やはり深いな、この論戦。今では最初に襲撃されてよかったとさえ思えてくる不思議。 じゃあ、私も音さんにアウト出しますね。ふふ… あと1アウトで貴方はツッコミ役に…って、さり気にスカートの中身の話いれんな!! |
行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
ふふ、僕狂人ですからw吊られるのも仕事、情報残さないのも仕事。>自殺票。 ペタリザ頑張ってますねー。殴り合いいいな、胸がどきどきします。うーんどっちLWでもがんばれー!クラさんはきっと胃が痛いでしょうね・・・。クラさんもがんばれー! |
村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
死んでいった者… ある者は嘆き傷付き散っていった。 生き残った者… どんなに苦しくとも彼らは戦った。失った仲間達への熱き思いを胸に、最後に勝つのは… 峠の村物語最終日。~夜明け~ 同時上映、墓下観察日記。−恋の行方。三者三様− えーい、あとの喉はツッコミ用に残すぞー!!どうせ最終日じゃ、お前ら、好きなだけボケろーい! |
負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
パメラ、つっこむ気満々やないかーい!!w いざぼけろと言われると少し困ってしまう不思議・・・ じぃさんはまだ来てないみたいだな。あーじぃさんのはげ頭を見ることが唯一の心の癒しだったのに。。 あと俺の頭の包帯巻いてるように見えるけど、実はぺったりと貼っているだけなんだ。 |
老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
こんばんは。傷心のモーリッツじゃ…。 さらに来てみたら、いきなりハゲだのボケだのいわれとるし…。 ワシはハゲとるが、まだまだボケとらん!! それとパメラ、今日もありがとう。それも終わってしまうと思うと余計に悲しいの。 |
村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
兵>ここに来てプロでの私の心配を無駄にする発言きたー!いっそ髪全部ぺったりにしてヅラになれ!なってしまえ!! つか、おじいちゃんが心の癒しならいっその事結婚しろ、ばかぁぁぁっ!!(泣き) 青>さり気に混ざるな、そして22時過ぎまで待ってろやぁぁぁぁぁぁぁぁっ!! 音>時間切れだボケぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!! |
少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
あ…。私なら絶対確霊鉄板とか言ってるけど、あくまでもこれは反論のために言ってるだけだから! 神父様の狩人としての選択が間違ってたとは全然思ってない。鉛筆倒しの結果で修襲撃になってたら真占GJで村として最高の展開になってたもん。 |
負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
おぉ、じぃさん来たか!寂しかったぜ~(髪が) そうそう、パメラ落ち着こう。そんな必死につっこまざるを得ないパメラも嫌いじゃないけどな~ それはそうと、ヨアヒムのこの筋肉によってパメラが襲われたんだと想像すると興奮を隠し切れないぜ!!・・・じゃなくていたたまれないぜ・・・ |
村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
あんた達みたいなボケが居る限り、私は何度だってツッコミをいれてやる…!! 青>スクワットで世界は救われないわ。兵>口調がおかしい。お前が落ち着け。神>確かにウソはつけない。うん。/音>やっぱり時間切れ。 村長さん>実はリアルに忙しかったんですよね…ツッコミいれて考察を邪魔するのも悪いし…。次の日から時間に余裕ができるからよし、隙を見てツッコむぞーと思ったらアレだし… 自棄にだってなりますよ…ふふっ |
負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
パメラのつっこみ頂きました!ありがたや~ありがたや~ 神父の「ああっズラが!」の続きがすごく気になるぜ・・・ 泣いても笑ってもあと2時間か・・・じゃあ笑おうじゃないか! おぉク、クララが来た!クララが来たよ!! どういう結論を出すのだろう・・・頑張れーー |
少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
あ。そういえば、私が上の方で「二回目ならこれくらいのレベルでも変じゃないはず」みたいなこと書いてますが、どう見てもただの勉強不足者の言い訳です本当にありがとうございましたorz リーザ自己弁護乙!赤ログでも自己弁護ばっかり乙!(涙) (※この乙は当然、皮肉の意味合いの乙である。念のため) |
1140. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
うむり。ライン的には年LW、パッションは妙LWといっている疑心暗鬼。墓下から総ツッコミよろしく! ★妙>襲撃されるなら自分か私という発言がありましたが、そんなに自分or私に襲撃くると思ってました? いまさら感はありますが>>975での占われたことへの自己弁護をお聞かせいただければ。 |
村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
喉枯れと見せかけて私参上。うん、ネタが古いね。今は「俺たちは二人で○○だ!」が主流なんだけど、私にはもうパートナーはいないから… 私、この戦いが終わったらロリで眼鏡でミステリアスな属性を手に入れるんだ…(フラグ) さぁて。どんな結末が待っているのやら。クララさん、頑張って!! @1 |
負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
クララ>その疑心暗鬼は痛い程よく理解できるぜ・・・。 パメラ、俺はその「パメラらしさ」が好きなんだ、無理はしないでくれ。 もしもその属性を手にいれてしまったら、そりゃあもう最高と言わざるを得ないわけだが・・。 |
行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
いやー・・・僕、妙LW予想なので、占い先に挙げないほうがよかったのかなと。特にリザちゃんは素直で自己弁護に喉を割き気味なタイプ。足引っ張っちゃってないかな。年LWだったら成功なんですけどね。 |
少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
さて、偽確で出すはずだった判定文もういっちょ。↓↓↓ ・・・あれれ、オトさんにも恋心スルーされてしまいました。あれですか、ズボンよりスカート派ですか、ちらリズムですか、さすがパンツ屋【オトさんも人間】 ううん、鋭いつっこみ入りました。その眼鏡は伊達なはず。さては視力2.0ですねクラさん。【クラさんだって人間】 【もうみんな人間でいいじゃんおおげさだなぁ】 |
1143. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
襲撃考察も、一応さっくりやってみる。 霊→狩→確白→片白。初回霊特攻は割と博打と思いましたが、その後の襲撃先は特にアグレッシブではありませんね。灰幅が狭まりにくい。それでも真ぽい方の占を残す胆力が妙にあるとは思えない。いくら白視されて占われない可能性があったとしても。逆に年だったらそれくらいの力量はあると思う。 そして襲撃はそれなりのメリットは見て喰い先を決めるはず。 |
村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
さて、最後の発言ね。今度こそなにか良い事言うわよ! えーと、えーと… 突然死0、墓下では最後に緊迫したハラハラドキドキ感!この流れがあるのは、ここにいるみんながお互いを思いやって、そして頑張ったからだと思います! みなさん本当にお疲れ様でした!とっても楽しかった!みんな大好きー!えへへー。じゃあ、またエピで(にやり) ちょ、女商人がなんか良い事言ってるー!! @0 |
1144. 司書 クララ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
屋はちょいちょい年を疑っていましたし、それよりも揺れやすい私を残すほうが得策だと考えた。 妙>回答&自己弁護もありがとう。狩っぽい動きは私もしていたつもりなんです、よ…。なんか失敗してる気しかしないけd |
広告