プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、5票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、5票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、行商人 アルビン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ の 6 名。
少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
まあ、終わらないよね リナさんはおつかれさまなの 今日の襲撃なしは偽装とは考えにくいから、青狩とかだったりするのかな? エルナさんはそこまで灰を白く見るなら、何で娘偽を考えないのか謎なの 灰に狼いなくて娘狼なら、灰に狼残ってるように見せるために長襲撃するのは十分有効な作戦なの |
1348. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
エルナ >羊青吊りたくない・先に吊れというのなら 皆をそう説得するしかないよ。 ちゃんと根拠説明してな。 もちろん、LWが誰かも含めてだ。 それが出来てないから皆それに従わないんだよ・・・っと。 さて、考察しなおしか。どうしようかな。 旅狼もちょっと見てみたくなってきたな。 |
1351. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
襲撃は偽装だよなぁ。 旅>>1327の羊考察が性格要素ってだけで終わってるのがなんか違和感。だって服のほうは性格考慮してなさそうなのに。長真は決め撃つ。これは絶対。にしてもこれ娘狼とかあっかも。 ところで羊娘や旅娘ってありなのかなー。長は真決め撃ってるんだ。偽で狂人であの判定の出し方は俺は見てない。だから商白は絶対譲らない。そして服白も絶対に引いてやらない。 |
少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
娘はここで旅狼の可能性まで出してきたのがまた黒さ倍増なの たぶん、流れで今日は▼青になるだろうけど、そうすると服しかSGなくなるけど、服は自吊りでかなり白くなったから旅にSG変えられる布石打ったようにしか見えないの >>1350偽装の可能性無視してGJ確信してるのが狼思考だし、GJは驚く事じゃないの。村側なら素直に喜ぶ場面なの やっぱりどこを見ても全く真に見えないの |
負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
1回襲撃ミスしても吊り手変わらないわけだから、今日が使うタイミングだと思ったんだろうね。このメンツなら票がバラバラに割れそうだし。 で、リデルは懐柔してうまいこと利用できるから生かしてるんでしょう。 |
1353. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
>>1352 そうだよ、それでは伝わらないからもっと手を変え品を変えする。 そうやってみんな試行錯誤をしているのだから。 エルナだけじゃなく、それを皆がやっている(狼も)。 その中で一番「そうだね」と頷けるものに皆が流れるんだよ。 ちょっと見てきたが襲撃無しは意図的に起せるものなんだなぁ…。 狩人COは求めたくない方向です。 |
1354. 青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
エルナは頑張れよ。どうしてそんなに吊られようとするわけ?俺が信じてるのにさ。俺のために吊られてなんかほしくないし。 長真は書狼は揺るがない。娘は今日が続いたことによって決めうちできなくなった。決めうちするって言ったけど、それ昨日は絶対的羊狼だと思ってたせいだから。 ★エルナ 村人だろ。つか娘ってどうなん?俺もわかんねーよ。羊娘とか考えたけどその組み合わせで娘が私を吊って~って軽く言えるわけねーし |
村長 ヴァルター 01:34
![]() |
![]() |
リナお疲れさん。忙しそうだったな。だから一昨日にリナ吊りのほうが良かったんじゃないかなあ…、とか消極的な理由もあった俺。 リナ占っても白でたかどうか、…はまだ分からないのか。 墓下COなしの方針だそうだ。 |
1356. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
娘>>1350GJあっても昨日は偽装って言ってたしさ。どういうことってそんな不思議なの?こっちが不思議だよ。 んーでも真なのかな。狼だったら決めうち同然だから生き残ることを選ぶよなぁ。 >エルナ その旅について、もっかい推理してみてくんね?ついでに商娘も。決めうちできないから自分が青羊のために吊られて糧になろうって気持ちはわかるし、うれしいし、でも白視してるエルナを吊れるわけなんてないんだ。元々 |
村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
お、私と会話する気なくなったな。 なんて解りやすいんだ…やっぱりヨアヒム狼なんじゃないかと思ってしまう。 その根拠がまあエルナなんだよな。 しかし、エルナ中の人は普通に考えて狼でもコレなんだよな。 我を通すことが白に繋がるということを覚えた狼って強いよなー。いや、ここ狼じゃないと思ってますけど。 |
少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
それにしてもこの村の人達は襲撃って情報を全く活用しないのね 襲撃筋は具体的に狼の意思が一番反映される情報なのにね 常に素直に解釈すればいいってものではないけど、ある人を狼と仮定した場合、不条理な襲撃筋になる場合は大抵その人は狼じゃないの BBSの人達ってみんな襲撃考察しないのが普通なの? |
1357. 村娘 パメラ 01:39
![]() |
![]() |
>>1356いや、偽装だと思ってる。というかセットミスもあるのだなと確認してきた。 偽装GJなんて起したって誰も信用しないだろうになぜ そんなことしてきたのかが「どういうことなん」 もし、真狩が生きてたとしても、長抜かれた辺りで信用度は無いに等しいから むしろ出てきてほしくない。COは今日は絶対してほしくない。 |
1358. 仕立て屋 エルナ 01:42
![]() |
![]() |
ヨアがそう言うならちょっと推理発言。 状況は狼が作れて、変えようのない事実なんだよね。だから私は状況推理を重視するのね。 で、この状態で得する人って誰だろう?と考えると商だったり旅だったりするわけよ。娘はまあ真だろうから置いておく。 長偽なら噛む必要がないとは言うけど詰み手順が見えてしまうので、商や娘が噛むのはあり(長視点で詰まなかった場合一番疑われるのが商と娘) 羊が人間って言う情報を最大限 |
少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
お、青がやっと娘偽を考えだして、早速あたしの指摘した矛盾点につっこみ入れてる このまま他の人も娘に注目してくれたらなんとか勝てるかも? そしてここで娘偽考え出したことから、書青娘も完全に否定出来るようになって安心なの |
1359. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
元々白いエルナが吊られても、多分羊吊りは止まらなかったと思うよ。服白フーンで終了じゃ悲しいじゃないか。ヴァルターは真だと思う。狂誤爆はないと思うんだ。どうしたって狂人があそこで書に黒出す利点なんてないって。長は偽なら正統派の狂人であってはみ出すことなんてしなそうだから。 俺は旅の服ロック理由は納得いかないし微妙だと思ってる。 >>1358服 わかった。なら娘を信じるか。多分真だよな。いいんだよな |
負傷兵 シモン 01:44
![]() |
![]() |
リズ7d01:30>もし娘狼なら、そういうことになるね。他の人が狼だったとしても、それぞれ何かしらリデルを残しておくメリットはあると思う。 細かいところはオイラわかんないけど、そんな感じでみんなが別の人を疑うような状況に仕向けたってことだね。 仕向けたのか、偶然そうなったから便乗したのか、それはわかんないけど。 |
1360. 仕立て屋 エルナ 01:46
![]() |
![]() |
利用するなら、羊を吊ってからその次の吊り先も視野に入れてた旅は一番怪しいっちゃ怪しいよね。 服吊りたいけど通らないから羊で。 こんな発言を人ならこの状況でするのか疑問。 「この二人吊れば終わるよ」ってはっきり言えば、ああそうだね、って頷けるけど、なんでわざわざ希望出しでそんなことを言うのか疑問。 |
少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
あ、書青娘じゃなくて青兵娘ね だけど服は相変わらず娘真視のままなの… 誰が一番得をするかなら娘なのに、そこで娘除外してどうすんのよw これ、娘は服の主張に便乗して商旅にSG切り替えるかも? |
村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
襲撃考察は好みじゃないかな。 俺は元々しないな。裏をかいたり裏の裏をかいたりってキリがないからあまり精度を感じられない。説得の材料として引っ張り出したりすることはあるけどな。 今日のパメラはいい感じに黒い。ついでに昨日のニコぴょんも「おや」って黒さ。気になる(笑) |
1361. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
そういえばさぁ、エルナが昨日狩人CO求めたときは、護衛鉄板指示から、流れも自然に感じたんだけど。狩人生存と思っての促しかなと。 旅が、やろうやろうって一緒になってたのが、あれ?って思った。何これ、狩人不在確認したいんちゃうって。だってさー、長襲撃時点で狩人なんていないだろ?昨日反応に困ってもうどうしようかと思いながら服に返答してたんだけどw狩人COは長襲撃時点で求めないのが一般的考えて、エルナは好 |
1362. 青年 ヨアヒム 01:52
![]() |
![]() |
好意的に言うと一般的ではないから言っても不思議じゃなかったけどさ。 >>1360 そうだよな!そう思った。有難う。旅の発言は羊吊って終わらない視点に感じたんだよな。白二人決め撃ったから他吊り希望だけど、羊の疑問点も述べてるのに、▼服の確固たる理由がなかったんだよな。今日▼服を吊るのか?旅論理なら青商白決め撃つなら▼羊でまず村の状況整理が先だし。 |
少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
>兵 うーん…フリ残して得する灰って商旅ぐらいしか見当たらないんだけど、この二人は単体真っ白で全く狼には見えないからね それ以前に娘が偽としか考えられないし… >長 一回の襲撃だけで判断しようとするとそうなるけど、状況毎の一連の襲撃筋はかなり参考になるよ 誰が狼ならこの襲撃をするか?だとそう思わせるための襲撃もあるけど、その人が狼だとおかしいって襲撃筋は狼にはケアし切れないから |
神父 ジムゾン 01:59
![]() |
![]() |
おあよー(何) 結局、昨日の流れ通りカタリナ吊りか。 カタリナはお疲れさま。コアずれっぽくてあまり活躍できなかったね… 墓下COは、明日続いたら解禁しませんか? 一粒で二度おいしい :-) |
1363. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
>>1358 商は長白から疑いの外だったんだよな。そうだな、商狼としてだけ考えれば長襲撃の利点もありか。商が計算できてない狼でも書が忠告してたって考えれば長襲撃もありなのかも。でもあいつ白い気が・・・雰囲気が。娘は実際吊らなかったから決め撃つべきなんだろうな。そんなのわかってるよ。信じなきゃ信じろ俺ーーーー。 で羊白か。服は絶対白。服なら長に偽黒出されようが吊れる!それくらい白視されてたじゃん。 |
羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
コアずれもあるし、ちょっと予想外に羊が荒ぶっててね…いやほんとに申し訳ないわ…。ろくな話せずに吊られていった…。あらー適当に墓したCOしていいの?じゃあヴァルさんもぐもぐ。 >>リザ0153下段そのとおりだと思う。リザなんて吊られたのん…… |
村長 ヴァルター 02:20
![]() |
![]() |
リズ> ああ、うん分かるよ。状況は嘘をつかない、という言葉は常に正しいと思う。 単に俺は、そういう思考で考えるのが苦手だからしないってだけだ。時間も喉も有限だからな。ラインも同じ理由で考えるの苦手なんだよ。切るのもつなぐのも好きに出来るし。 ジムさん> そうだね墓下偽COもあるかもだな:-) |
村長 ヴァルター 02:28
![]() |
![]() |
食うな食うな。俺はリナ吊ってないぞ、その前に俺が喰われたし(笑) シモン村人なら、占うべきだったよなー。 ここでほぼ俺がシモン占うはずだったのに俺が喰われなかったことから、兵-娘狼ラインがないことは理解する。 |
1364. 青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
★>>1349旅 白決めうち理論は理解できるんだけど、本気で服狼だと思ってる?旅が指摘した俺の▼神の状況白は娘指摘のように狼でも言える。所詮偽に見られてる騙りを吊るだけ。服吊っても絶対続く。その時ニコは誰を疑うんだ?長娘真撃ちなら疑いの矛先俺じゃね?それとも長は決めうちじゃない?商青の白の優先度は?▼服の場合、旅人なら商に青白説得してる場合じゃねーよな。それに商黒なら青白の説得に応じるわけない。 |
1365. 青年 ヨアヒム 02:48
![]() |
![]() |
エルナの希望通り▼服を今日するじゃん。当然のように続く(もう間違いない)その時に、俺は商でも吊りにいきゃいいのか?ニコラスの発言そのままに取ると。 状況は日によって変わるものだし推理はハズレ。羊狼で終わると思ったのに終わらないし、どっか間違ってる。今まで自吊り仄めかした妙兵羊は霊判定によると全白。服は白決めうち状態で危険であざといアピするわけ? 服を疑う奴らは俺を疑ってくれ。 飴たべたい。 |
1366. 旅人 ニコラス 08:33
![]() |
![]() |
おはようございまする ☆ヨア>>1364 エルにゃん疑いは基本消去法なのです だから"本気で"って言われるような感情的なものはないのです 自信はそれなりにありまする エルにゃん白だったら、私個人としてはもう負けでいいです 私はヨアにゃん白、アルにゃん白、パメにゃん真決め打ってる時点で正直どこも疑えないのです だから3日で1狼吊ると言ってるけど、私としては2日で1狼なのです |
1367. 旅人 ニコラス 08:37
![]() |
![]() |
続き) 3日目(明日のこと)はヨアにゃんや村の皆に納得してもらうために必要というだけなのです ヨアにゃんが明日どこを吊りにいくかはエルにゃん吊れば終わると思っている私に聞かれても…なのです 商青の白の優先度もなのです 昨日のヨアにゃんは羊ロックで視界が開けてなかったと思うのです 今日の私もたぶんそんな感じだと思いまする |
1368. 旅人 ニコラス 08:39
![]() |
![]() |
続き) 今日はヨアにゃんの方が視界が広いはずなので、明日どこを吊ればいいかよく考えればいいと思いまする あと、昨日は長鉄板でうにゃー!ってさせてごめんなさい 長鉄板で疑ってたのは5dなのです 昨日エルにゃんを疑ってたのは長鉄板指示してたのに何で▼長に明確に反対しなかったのかというところなのです >>1327で書いた"から"は時間軸の"から"で、〜を元にという意味の"から"ではないと注釈しまする |
1369. 青年 ヨアヒム 08:48
![]() |
![]() |
>>1366旅 本気で疑って黒要素出して提示してくれないんじゃ服白決め撃ちしてる俺には無駄だよ。消去法って言われて他人が動くと思う?服白なら負けでいいってそれどういうこと?商青白決め撃ちやめれば疑えるだろ?俺だって外してたし、旅だって結構外してんじゃん。だから決め撃ちすら外してる可能性も結構高くね? 明日どこ吊りって服吊る気ないんだけど。羊も俺も結構マジ吊られ位置だったじゃん。ニコラスは代わりに吊 |
仕立て屋 エルナ 08:51
![]() |
![]() |
長は吊らないなら護衛で詰み手順進むしかないし、吊るなら吊るで新しい道を考えないといけない。 リデルが吊ると言うならその道を考えるのも村の役割だろ。手順は間違ってないし 長に関しては吊らないという意見がほとんどだったので、議論を読んだ上でそう思うのなら仕方がないと発言した。 それが怪しいのならば、怪しい |
1370. 仕立て屋 エルナ 08:51
![]() |
![]() |
長は吊らないなら護衛で詰み手順進むしかないし、吊るなら吊るで新しい道を考えないといけない。 リデルが吊ると言うならその道を考えるのも村の役割だろ。手順は間違ってないし 長に関しては吊らないという意見がほとんどだったので、議論を読んだ上でそう思うのなら仕方がないと発言した。 |
1371. 青年 ヨアヒム 08:57
![]() |
![]() |
吊られようとする服の態度すら狼のあざとい演技で切り捨てるわけ?長吊りでって服は>>1191の修のの意見に対してコメントを述べているわけで、それは仮決定の方針とは違うもんじゃん。修が基本俺たちの希望を取らないわけないし。決定が▼長で意義を唱えなかったら、それは服の黒要素といえるものだけど、ただの一意見に大して纏め役だろうが白確だろうがコメしただけじゃ黒要素にはならないよ。 エルナはよ。 |
少女 リーザ 13:35
![]() |
![]() |
あたしには娘偽にしか見えないし、兵も狼にしか見えないけど、もし万一娘真なら旅は状況的にかなり黒いとは思うの 唯一全員から白視されてきたのに襲撃されてないのがね… だけど旅LWなら服ロックオンで商青娘を白決め打ってるのが疑問。これじゃ▼服出来ても明日は疑惑集中して吊られてしまう動きなの そういう意味では娘真なら服LWで間違いないと思うの 自吊り発言はあざとい白アピでしょ。服狼なら一環したスタンスなの |
少女 リーザ 13:46
![]() |
![]() |
単体として見ると、旅は思考が一番村っぽいの 特に落とし遅れた遺言とか、旅狼ならあざとい白アピってことになるけど、旅は狼でそういう事するタイプには見えないの 商は思考がかなり謎いけど、逆に言えば白黒見えてる狼にあれだけ謎い考察出せるとも思えないの 長から白判定出た直後に長襲撃も疑問。長狂判明したなら残して偽黒出しに期待するなり、吊り手消費狙うなり、PP狙うなりすると思う |
少女 リーザ 13:55
![]() |
![]() |
だから旅商の二人は白決め打っていいの 青も昨日までは真っ黒だったけど、今日の娘への突っ込みや旅とのやり取りは素直な村思考で白いの それに青は仲間はばっさり切るよりも擁護するタイプに思えるの 逆に服は仲間はばっさり切り捨てて自分の白を印象付けるタイプなの 初日からの非狼視させるあざとい白アピも普通にするタイプだから、敢えて自吊り言ったり長襲撃して服狼なら長襲撃しないと思わせる事を狙うのも十分ありなの |
少女 リーザ 14:01
![]() |
![]() |
服のこうしたあざとい白アピはとても非狼っぽいけど、服なら狼でも普通にすると思うし、何よりも服のスキルレベルで考えると考察が不自然過ぎるの あたしは今までただのミスリーダーだと思ってたけど、服狼で娘真が見えてたなら強く真視するのも理解出来るし、狼にしか見えない兵を白視してたのも納得なの 書にも言える事だけど、狼には兵白見えてたら白フィルターがかかるの だから娘真なら服狼だと思うの |
少女 リーザ 14:09
![]() |
![]() |
それにしてもこんな展開になるなら、立候補とかしないで普通にやれば良かったな 地上に残って疑問に感じる事を直接本人にぶつけて質疑応答から見極めしたかったの リーザ選んだのも失敗だったな この口調だと自分でも発言に説得力感じないの むしろ自分で読んで「うざい」のw |
1372. シスター フリーデル 14:49
![]() |
![]() |
おはようございます。 偽装GJですか……。 6>4>EP 5>3>EP これを考えると、最後は三分の一より四分の一の方が狼は勝ちやすいってことかなと。 こんな事考えるのは、やっぱり狼1人だからですよねと、改めてLW理解。 |
1373. シスター フリーデル 14:50
![]() |
![]() |
エルナ様に同意します。 ただし思考は▼青か▼旅 自分が残されている意味を考えた時に、エルナ様のいうように説得枠だからだと思います。 灰5人より灰6人の方が絶対に狼にとっていいはず。 それでも白確を残すってことは、村の総意を操れる位置にいるからでしょう。 ただし、5、6日目は私を噛む暇がなかったっぽいですが。 4日目時点では少なくともそう思っていたと思います。 |
1374. シスター フリーデル 14:51
![]() |
![]() |
◆ニコラス様 白い。>>852の発言や遺言誤爆を考えると白い。ただし、852は、兵吊りに持っていこうとしていたようですが、結果的に神吊りになってしまったっぽいです。 ◆ヨアヒム様 白灰。とにかく反応が早いです。自分の意見をはっきり言う上で、すごく空気を読める人だなと思います。よくも悪くも村色に染まってるというか、村の流れを敏感に感じ取ってる感じがします。 この二人以外吊る気はありません。 |
1375. シスター フリーデル 14:54
![]() |
![]() |
すみません、今から出かけるのですが、深夜まで帰ってこられない可能性が高いです。鳩も電池がすぐになくなるので、まとめができないかもしれません。 集計は絶対にできません。すみません。 もし、12時半までに私が現れなければ、まとめはパメラ様にお願いしてもいいですか? では、残りは鳩から。 |
村長 ヴァルター 15:49
![]() |
![]() |
リナ12:15> ここにきて旅がなあ、同意。 最終日までに1狼の手順に、ニコ吊りまでカウントしてたら彼らしさなんだけどなと。 リズ14:09> なんだかんだいって灰の地上が一番楽しいよ。 胃が痛くなるけどな。 |
司書 クララ 16:29
![]() |
![]() |
村長さん6d22:17 ありがとうございます。 うーん……狂か狼か、最終的に結論でなくても、両方から予測立てて何か言った方が良かったんですね。 偽要素挙げに拘るより、灰を見た方が、か……。 |
負傷兵 シモン 16:32
![]() |
![]() |
今日はまとめいらないんじゃないかな、うん。決定に従うような人は残ってないし。 5人にしなかったってことは少なくとも娘青服が狼みたいなおぞましい状況ではないってことだよね。狼は多くとも2匹。 (a)娘真だと神書狼であと1狼。 (b)娘偽なら狂人枠占いにとられてるので娘狼。娘は書黒判定を重ねてるけど、書狼で仲間切って信用重視したか、村長偽でSG作ったか。いずれにしてもまだ2狼いそう。 娘吊っとけば確実 |
負傷兵 シモン 16:32
![]() |
![]() |
にあと1狼にできる。最終日は4人。自分と確白除いて2人から狼探したらいい。リデル説得ゲーになるね、うん。 エルナは狼くせーに見えてくるけどヨアはエルナ盲信なんだねー。ニコアルは白黒関わらず色々素な感じだね。まあ…白でいいんじゃない。 エルナ狼ならヨアが残念すぎるんだけど、ヨアがそんな残念なことする人とは考えにくいんだよね、うん。 |
司書 クララ 16:35
![]() |
![]() |
村長さん6d22:17 ありがとうございます。 なんかだんだん自分の中で整理されてきた。 4dは、村長さんの偽要素はそこそこにして、村長さんの灰考察を見る→自由占により灰の評価が曖昧→仕方がないから単体で灰を見る この姿勢を見せるべきだったんですね。 シモンさんこんにちはーノシ |
負傷兵 シモン 16:48
![]() |
![]() |
クラらんこんにちはーノシシ >>1027の通りオイラも村長に同感だよー。オイラをとにかく黒塗っとけばもしかしたらひっくり返ったかもだよ、うん。まあでも次の日は生きられなかったかもだけどね…。実際オイラも順当に吊られたしねw そしてオイラもリナの黒要素あげしなかったので人のことを言えないというwだってリナ黒く見えなかったんだもの! |
司書 クララ 16:48
![]() |
![]() |
灰にいる狼かー。 旅は例の遺言が白アピならあざとい。そんなあざとい策を使う人にも、そんな仲間がいるようにも思えない。商は書庇いが吊り縄に近過ぎる。 青は……白いと思った所の白要素をリセットする事もなく白で進み、黒と思った所を黒で進み、非常に狼的で黒いですが…………まあ、村人でしょう。むしろ、彼が狼ならもっとフラットに行けるのでは。 つまり……服狼か。うーむ……。 以上、墓下適当考察でした! |
司書 クララ 17:09
![]() |
![]() |
7d16:48ノシ シモンさん黒塗るの実はけっこう大変そう……どうしよう、ステルス臭、とか適当に言ってしまう?(笑) 村視点、▼書→▼娘か▼娘→▼書の手順を踏むのは仕方がないと思ってたので、いずれ吊られるのはまあいいかー、と思ってましたー。 いかんな、こんなんじゃ。もっとちゃんと足掻くべきだった。 順当に吊られたw ▼兵→▼羊、は順当に吊られて行った、というSG連吊りな匂いがしますw |
司書 クララ 17:12
![]() |
![]() |
リザさん6d00:19 狩はモリさんじゃないかなぁ……。 能力者決め打ちできそうなほどモリさんの中で真贋差付けてたみたいなのに、狼にとって都合の良い能力者ロラ許容だったりして……都合の良い提案をして残されよう、という感じ? モリさん狼じゃなかったので狩人と予想ー。 娘>>1324(ほんとうにウッカリだから、別に言われても気にしないですよー。 てへ☆ |
村長 ヴァルター 17:38
![]() |
![]() |
シモンは占い理由列挙の時に俺が黒塗ってしまった気がしている。 ララたん> 4dは、村長さんの偽要素はそこそこにして、村長さんの灰考察を見る→自由占により灰の評価が曖昧→「村長さん狂人だから(自由占いを口実に)灰考察を曖昧にしてるんだ!」→仕方がないから単体で灰を見る→「この人のここが黒い(今日自分吊りになるのは仕方ないかもしれないけど)僕の白が分かったら思い出して!な感情論」 こうかな(笑) |
1377. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
狼は襲撃で意図的に印象操作できるのです 要素として捉えない方がいいと思いまする フリにゃんがその2択で選ぶなら ▼旅の場合は、▼服(今日)→▼旅(明日)を希望しまする これが私ができる妥協点なのです ▼青については、フリにゃんが自分で見つけたヨアにゃんの白要素「仲間の書に対して>>1100は言い過ぎ」を信じて、やめるべきだと思いまする |
1378. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
>>1370 ただ、タイミングというか、5dで実際に▼長になったら村が混乱するって思うのは私がバランサーだからでしょうか 理解はしたのです エルにゃんはどこでも疑えるポジションにいるので、どうしても不安になるのです 青白なら、娘商旅をどう疑っているのかの思考開示をしてほしいのです 灰考察苦手かもですが、3人だけなので… |
1379. 仕立て屋 エルナ 19:04
![]() |
![]() |
鳩から
ニコラスの発言に対して。 自分吊りを選ぶなら服を吊ってからって、違和感がある。 自分吊ってから誰かを吊れってのはわかる。 ただ、どうして逆なのかと考えると吊り回避したいだけに見える。 こんなことを言って私を吊ろうとするなら、私が如何に狼かを説明すれば済むのになあと思った。 |
仕立て屋 エルナ 19:09
![]() |
![]() |
私は長が偽なんじゃないかとも思ってるし、もしかしたら娘も偽なのかとも思ってる。 んでこんなこと今更考えて発言する奴は邪魔だろうから吊って欲しいと言ってたし、今も自分で何今更言ってるのかとも思う。 ただ、灰に狼がいない気がするので、どうしようもない。 完全に旅はメタだけど人以外 |
1380. 仕立て屋 エルナ 19:10
![]() |
![]() |
長が偽かもとも思ってるし、もしや娘も偽なのかとも思ってる。 こんなこと今更考えて発言する奴は邪魔だから自吊りを言ってた。今も今更何を言ってるのかとも思うけど。 ただ、灰に狼がいない気がするので、どうしようもない。 完全に旅はメタだけど人以外ありえないと思うし。青は信頼してるし |
少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
考察見直してて思ったんだけど、この村は短期出身者が多い? 特に爺青服あたりは白黒の判断基準が、短期PLの傾向が強く出てると思うの。少なくとも服は完全な短期PLよね 短期出身PLのプレイスタイルの影響を受けてる人も多いのかなぁ? あたしは長期の考察スタイル前提で判断するから白黒の取り方がかなりずれてるのかも… |
司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
霊判定予測は、パメさん真偽を迷ったので、全く考えてませんでした。あーでも、パメさんを少しでも真よりに見ていたなら、「霊判定白出たら」と言っても良かったのかな……。 黒判定もらって、自分だけが知っている偽占の黒要素出し、というのに拘ってしまったのが自分の敗因、と。 何があっても灰をどう見ているか表にするのは大事、で心に刻もうっと! 村長さん、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ |
仕立て屋 エルナ 19:22
![]() |
![]() |
ALL> 旅が私をどうしても吊りたいみたいなので、現状私は推理できてないし別に吊られても良いけども、その代わり明日以降きちんと推理し直してほしいかな。 旅は狼じゃなさそうだし、やっぱり能力者どっちかが偽か両方偽だったのかもと言うのが拭いきれない。 対抗が偽過ぎたけど、偽っぽい真 |
少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
今日の服は普通に黒くなったの >自分吊りを選ぶなら服を吊ってからって、違和感がある。 こういう普通のもっともらしい考察を今になってしてるのが今までのスタイルと違う これ服狼娘両狼かも?やっぱり▼娘→▼服しか勝てない気がするの |
1382. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
ALL> 旅が私をどうしても吊りたいみたいなので、私はほとんど推理できてないし盤面整理した方が良いかも。その代わり明日以降リセットして推理し直してほしいかな 旅は狼じゃなさそうだし、やっぱり能力者どっちかが偽か両方偽だったのかもと言うのが拭いきれない 偽っぽい真もいるよなあと |
仕立て屋 エルナ 19:33
![]() |
![]() |
神吊ってから、長の書黒だし、書を吊っての流れが、動かされてる気がしてならないのよね。 書に黒だししたら、私や青は飛び付くだろうし。黒だすタイミングとしてはこれ以上なかった。 娘吊らない方向に話を進めたりしたのは私なので、自業自得だけど、それを私吊りで清算出来るなら、少し考慮 |
1383. 仕立て屋 エルナ 19:34
![]() |
![]() |
神吊ってから、長の書黒だし、書を吊っての流れが、動かされてる気がしてならないのよね。 書に黒だししたら、私や青は飛び付くだろうし。黒だすタイミングとしてはこれ以上なかった 娘吊らない方向に話を進めたりしたのは私なので自業自得。しかし、私吊りで清算出来るなら、少し考慮し直し |
少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
え?え?えーーーっ!? ここで自吊り提案までならまだしも、旅白視で娘疑惑出すって服狼ならどうなの? でも服なら狼でもしそうな気もするのよねえ… やっぱり今日▼娘にして終わらなかったら▼服にしよーよ |
1384. 青年 ヨアヒム 20:03
![]() |
![]() |
エルナが迷ってる。俺も迷いまくってるからすげーわかるんだけど。パメラは発言はあんま信用できないけど、>>1347は人、つまり霊かなと思ったり。狼なら判定文用意してそうだから。ニコラスは結局は長偽考慮しないで服を吊るしか今日は考えねーの?こんなエルナ見てそれでも狼だって吊る気?そういやリーザを唯一狼狙いで吊り希望したよなー。ニコラスぐらいじゃね?そんな理由で希望だしたのは。 |
1385. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
シモンだって誰疑うかすればわかってなかった。あいつだって村だったよなー。 商狼について考えてみた。真占らしい長が出した白だから決め撃ちしていたけど、それを除いたら狼でもありうる範囲。旅青服を意図的に襲撃せず残してるのも旅は商を全く吊る気なさそうだからとも見える。つーか長狂なら俺ら書吊り以外長決め撃ちもミスってるし。 |
1386. 行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
ずっと昨日から鳩生活だったんだけど、やっと戻ってきたよっ。今のとこすっごい迷い中。誰が狼でも驚く。一人じゃない可能性もあるし、こんな確定情報がないって辛いなー。誰もがわかる視点漏れとか、なかなか出ないもんね。 |
1388. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
老が襲撃されたのもロラ派で堅実なモリがいては困るから?狩狙いってのもあったかもしんねーけど。神があっさり吊られていったのは自分が頑張ると仲間の商が吊られていきそうだからなんて考えても成り立つ。 神って対抗CO以外そこまで娘と真贋差が無いんだよなー。真なら損しすぎなんだけど。 旅に戻って白決めうちの決定打になった遺言COってやっぱ白いんだよなー。暫定まとめ態度も白かった。 |
1389. シスター フリーデル 20:27
![]() |
![]() |
パメラ様は仲間切りに対して、きつい言葉はあり得るから、当てにならないと言い、ニコラス様は信じろという…。 どちらにしても、私は服は吊りたくありません。 自吊り発言に重きを置いていますが、エルナ様の視点は貴重です。自吊りも、自分の推理を聞いてほしいっていう所から来てるのを見ると村です。ちょっと嫌気がさしてるような気もしますが、どちらにせよ、狼ではありません。 なので、吊りたくないです。 |
1390. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
>>1382旅 服吊って明日きたらお前マジ真っ黒で俺が吊るかもしれねーんだけど、どうすんの?それにニコは青を吊らせないって、今日検討してすらいない長偽や娘偽を服吊った後やっと考慮しだすのかよ?エルナって自吊り否定してたっけ?否定派だったらそもそも自吊りって言い出さないんじゃねーの? そういや年は商どうしても吊り派だったよな。単に狩人狙いとも思ったけど、商が推理力を脅威に感じて襲撃ってありなのか。 |
1391. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
フリーデル。エルナは村人だ。自信を持って後押ししてやる。俺は狼かもしれないけど、狼の言ってることが嘘だっていうのとはまた別問題だから。確かに嫌気さしてそうだよな。自分の推理に自信持てなくなったから吊ってほしいって感じだし。でもこっちは白と思ってるのを吊りたくなんかない。 そしてアルビンが自分の意見を出さずにニヤニヤしてるようにも見えて超ギシアンな俺。 信じるなら娘より長だよなーと思ってはいるけど |
村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
ヨアいいこだな:-) 理由:俺を信じてくれるから。 ララたん> 俺のスタイルは感情論だから、理詰め派には伝わんないかもしれないけどね。 霊の真贋は村視点でまあ分かんないわけだけど、村人なら白!僕に出るのは白に決まってる!と思い込んだ感じで良かったと思う。パメラ偽なら、ララたんに偽黒出したら仕事終了→ロラって位置でもあったしな。 |
1393. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
旅はさー一度決め撃ったら変えない主義みたいじゃん。今日俺を吊らないって言ってるけど、続いたとき結局疑うの俺なんだろうなーとは感じる。 今一番いやなのは旅娘のタッグなんだよな。旅が娘を真決めうちを押し捲るのは狼だからじゃねーか。お互い自分が吊られてもどっちか決め撃ちされて残る策?なんて。旅狼で娘を襲撃対象として残してるってのもありだけど。この雰囲気旅吊っても終わらない予感がしてるから。 |
1394. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
心底いまさらなんだけど、妙吊りトチったよな。だってほとんど全員村人決め撃ち状態で吊ったじゃん。旅は除く。ちょっと一緒にいて疲れるけど、白決めうちして残して商吊っときゃ良かったと後悔中。 ためしに商吊ってみたい。でも長狂決め撃ちになるし長は真っぽかったし、長偽なら諦めるか。 ☆旅>>1392 なるほど。よく覚えて探してきたなー。旅つりたくないな。娘でも試しに・・・ってまずいよな。 |
老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
今日の吊りは予測つかんのう。がんばるんじゃー >リーザ19:17 わしは短期数回しかやったことないのう。多分ヨアヒムもエルナも基本長期だと思うぞい。わしらみたいな考察が今多くてその影響じゃと思うんじゃが、昔は違うのかの? というより、リーザからはどう見えてるんじゃ? わしはリーザの狼像先行な考え(まるで読み込めないので間違えとったら失礼)は短期なのかの?と感じていたのう。 |
老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
短期は速すぎて、のんびり屋のお爺ちゃんにはついていけんかったの。ふぉふぉ あー、なんか短期は「なんとなく怪しいから吊り」で進行していく感じじゃから、リーザとはちと違うのかの。 |
1397. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
やっぱ今日はパメラだと思う。パメを吊った時点で、最低でも狼1人吊ったなってことが確定する訳だから、今の村にはそういう安心感が欲しいと思う。今日まで推理してきたことが、羊&兵吊りでグラグラになってるわけだし。 |
少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
>爺 あたしは短期も20戦ぐらいはやった事があるけど、つまらないから辞めたの 短期要素は面倒臭いとか嫌いって理由で思考停止して探ろうとしない姿勢ね 短期はじっくり探る余裕ないからそうなりやすいの それから感覚派な所も青服(特に服ね)の短期要素ね 逆に書や神みたいに感覚じゃなく出てる情報からきちんと探ろうとする姿勢は長期要素なの |
少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
服に関しては、自由な発言で人印象獲得しようとする動き方や、考察しないで感覚だけで早期から白黒明確に出すのも短期要素なの 服は長期のこの村でも短期の動きしてるから、短期出身どころか、短期でそうとうやり込んでるPLだと思うの 青は今日になって感覚だけじゃなく、きちんと考察し始めたみたいなの 初日から今日みたいな考察の仕方してたらもっと白く見えたのに… |
1399. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
今の灰村で残ってる人って、決め打ち軍団wだから、兵も羊も吊ってしまったんだなぁ。要は4dくらいで、お互い白く思ってた人ばかりが残ってる気がする。「パメ決め打ちで灰吊り」って、兵か羊かどっちかが狼だと思うよ、って話とほぼ同義だったからね。 パメが偽だった場合、書兵羊のうち1or2人が狼で、娘旅服青のうち1or2人が狼ってことになる。 |
老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
リーザ>21:19 長期のが痺れるよのー。時間食うがorz あー、それは盤面整理思考じゃがのー。長期もやるよのう。ヨアヒムもやっていたが序盤は何も出来んから、読み取りやすい人とにくい人をわけるんじゃ。今回わしは極端じゃったがの。ふぉふぉ 感覚派も論理派も同じくらい主流じゃと思うじゃよー。昔は違うたのかの |
1400. 行商人 アルビン 21:44
![]() |
![]() |
◆フリーデル ここで娘を吊るのは村の方向性としてブレすぎだろうか? ここ2日間くらい、娘決め打ちで話が進んでて、吊られなかった人たちが残ってるんだから、これは前提が間違っていたことにはならないだろうか? |
老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
>リーザ21:26 いやーエルナはどうじゃろ。ガチガチの長期プレーヤーだと思ったのじゃふぉふぉ。あの読み取れ姿勢は長期じゃろうて。 エルナ自身が発言読み取る力あるから言えるんじゃなあれは。 読み取れるということは時間をかけてる、ということじゃから短期ではないじゃろー、とは思うたり。 ヨアヒムは序盤から終盤感覚派から論理派にスタイル変えられるんじゃろうかな。多分そうとう力あると思うのじゃ |
少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
>長 村長さんは普通に長期PLさんに見えるの >爺 盤面整理はわかるの。でもあたしは盤面整理されるほど、質疑で判断出来ないと思われるような発言はしてないの はっきり言って「疑い返し」も青の印象操作なの。 妙青の2dのやり取りを1dも参考に見れば青の方が矛盾してるとわかるの 服短期出身はかなり自信持って言えるの。長期もそれなりに経験してるだけじゃない?@1 |
少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
フリさんもアルさんもこの村の中でとても成長したみたいね >長 だからそれが「ヘイト」だと思うの<立候補アレルギーがこんなにあるのは予想外だったの あたしが疑問なのは、妙の白黒を見極めようとしなかった事だけじゃなくて、あれだけ偽要素満載な娘を神が偽臭いってだけで、娘単体をきちんと考察してない事なの 感覚とか印象じゃなく、娘単体の発言考察をしっかり見れば偽要素満載なのがわかると思うの@0 |
老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
リーザ>21:48 流石に「思考開示しない」は普通に尾を引いた感じじゃったのお。 疑い返し—つまり狼像先行考察は、1dのアレと合わせてやる気ないように映ったのじゃ。結論が少し短絡的過ぎた。もちろんリーザにはそうではないんじゃろうが。 墓下きて同じような考察していたリーザには申し訳なく思うたの。これがリーザの通常運行か、と。そこら辺見極め出来ないわしはこの国2回目の初心者じゃったりするんじゃよ |
老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
リーザ>22:04立候補じゃなくて思考開示しないヘイトじゃよ…きっと。 割と最大の謎は立候補と認められていないのに、どうして「立候補は占い当てやすい」の理屈が通るの、か。じゃったの。 もうそこら辺は吊ること決めた時点で探る気なかったのう。もちろん最初の印象で。 余裕あったら、探ったのじゃ。 |
村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
俺は、リズが自分の推理や考察スタイルに自信満々なのと、立候補まとめその後の主張が村にマイナスになるだろうことを理解してないというギャップに、思考理解出来ないなーってなっちゃったからなあ。 |
神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
短期は何度かやったことがあるけど、どう頑張っても寡黙吊りの憂き目に遭います… orz 何話していいか分かんない… ;; 短期は、人狼PLな知人とのチャットを楽しむのが半分目的で行く感じかな。 全くの飛び込みで村入りする気にはなれない… >羊21:20 よしよし ( ´∀`)ノ('A`) |
1401. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
★旅>>1395 娘狼なら今日吊り逃したら明日こそ絶対吊れない流れになんね?まぁニコはエルナ吊りゃ終わると思って言ってんだもんな。 ★商 間違ってはない。むしろ神を早期に吊った挙句娘を延々放置したのが間違いだった・・・ 旅も白くみえるから後ろ向きに▼娘で茶を濁して明日灰バトルでいい気もしてきた。娘狼でもLWじゃなさげ。 ▼娘 @0商見て出したんじゃなく考えてたら先越されてただけなんだからなw |
老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
リーザもエルナと同じで読み取れ体質だったのかの。もしかしたら。 ペタ棒に怒られるぞい。ふぉふぉ。 わしは読み取れ体質好きじゃがの。 お前希望出してねーだろ→え?昨日あれだけ声高高に主張してただろ?考察読んでないの、泣きたい。という経験があったのでの。エルナの言うこと分かるのう。短くまとめると、希望出しゲームじゃねーよ、ってことかの。分からんが |
村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
記号ゲームじゃないよとは思いたいな。 最終的な●▼の希望出しだけ追って推理するんじゃなく、そこへ至る思考開示と矛盾を探したい。 べ、別に俺が議題に添って答えない言い訳じゃないんだからねッ。 |
1402. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
特に質問はないのか。 私がまとめやるのはいいけど、結構心決まってるんだけどな。 >>旅にゃん 青吊らないように私説得て。 服吊りたいから? >アルビン。だから、私を吊りたいのなら昨日ニシとけって言ったでしょうが!なぜ昨日私吊押さなかったし。 いまさら言うのは黒要素としてとっておく。あ、青もね。 服と青が同時に生き残る道は私は残さない。 もう最終日なのに洗い直ししなくてどうしようもないと思うから。 |
青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
心底わけがわからないので同じようなエルナをさらに白く見てしまう俺w服疑いなんてしたら最早俺のアイデンティティ崩壊。旅の昨日からの発言だけ見れば狼くせーんだけど、それまた自信もあったもんじゃなくだな。そうると商狼になりエンドレスギシアン。でも長狂の場合偽COすることで狼に襲撃受けることもなく吊りを消費させられたわけじゃん。自分なら絶対判定なんぞ出しはしない!概念が邪魔じゃま。 |
老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
>ヴォルター22:25 そこは長期、というか人狼の魅力じゃよなあ BBSは形式化されてるイメージで恐かったが、いい村入れたかなー、と思っているのじゃ。 だって議題なんてこの村出たかの? 普段議題スルーだから覚えてないとかそんなんじゃないんじゃ!決して。 |
神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
>老22:14 まとめ役に立候補した時点で、無駄に悪目立ちしますからね… そして、それをリズちゃんは当初より自覚していました。 …あ、リズちゃん喉枯れ。この話の続きは明日かエピかな。 墓下の喉、クローン国のBBS+みたく、倍の40発言欲しいなあ…。 |
1403. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
>長襲撃 単純に考えれば、これで得をするのは灰だった人。 羊、青、服、旅。占われない位置にいた 服と旅に関してはその理由は薄くなり、 羊青は、状況黒であり得した人であり損した人。 逆に損をしたのは商>旅服かな。長真の場合の話だけど。 まあ、長襲撃は怒るべくして起こった感じ。 アルビン黒で長偽なら状況を生かす手は有った気がするけど、アルビンはそう考えないかもと思う。 |
1404. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
☆ヨア>>1401 考えたのです 今日▼服前提ですが… 修襲撃されれば、青旅商で大丈夫 商襲撃されれば、青旅が残って修説得で大丈夫 旅襲撃されれば、青が商修を説得する必要がありまする アルにゃんは同意してくれると思うので、フリにゃん次第だと思いまする ヨアにゃんは残されると予想 |
1405. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
>>1396いや、絶対旅は襲撃されないと思うから ★なぜ襲撃されると思ってるの? ★COマワリの話からずいぶん日が進んで状況が変わっているけど新しい情報から導くものは何も無いの? CO順にこだわって兵士は誤吊だったよね? クララへの青の発言は既にクララが墓下であること、 その発言によって青の白要素が生まれるならモウケモノであることから特に考えてない。生きてるうちならまだ信用はしたけど。 |
1406. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
この時間で喉残してないとかもうそれだけで青吊りたい。が考察は続くよどこまでも。 「年が狩人じゃね!」みたいな発言を迂闊にした理由とか クララ狼の流れを作ったのはモ爺とヨアであると思うがなぜ 声高にエルナがその流れを作った主張をするのか聞く必要があったのに。 偽COの話を仲間内でするのなら「やれる・やれない」より 「やりたい・やりたくない(初めての狼だからなどの理由アリ)」などが有るんだよ。 |
1407. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
★たびにゃん>神父COマワリから以外でヨアヒムの白要素はどこ? ★たびにゃん>で、いまさら商と青が私つりを押すのだが どう思う? クララと爺の関係を思い出すと、怪しくなるのは商。 クララの尻尾も老が引っ張ったようなもんだしね。 その老は商人に発言を!とずっと要求してたし 商が狼ならモ爺を食った理由はこれだろうなと思える。 |
村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
1d2dには議題あったはず。 リデルさんの纏めは本当面白かった。いい意味で読めない。 さて明日、会えるのはEPだといいんだがなあ。無理かなあ。@0 モリさん22:36> また名前!(笑) |
1408. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
★アルビン 私つりを「今日」押すのなら、他の4人の考察を進めてLWは誰かを割り出して。今日の決定時刻までに暫定でいいから。 私吊を押せばごまかせると思っていると取るよ。 他の4人の考察がでないと。 いや、もう誰がLWだと思うかだけでいいかな。 |
青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
パメラは▼青だよねー。迂闊も何も襲撃が狩人狙い?とか他の奴らもいってんじゃん。夜のうちは▼ニコラスだったんだよな。でも似たような感じで羊吊り失敗してるし。服娘吊り希望の旅は黒いけど、娘単体で真っぽくねーし。>>1404 何が大丈夫なんだろう。娘真決めうちで服吊って失敗して娘吊り希望の奴の何を信じろと。 |
1409. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
◆旅にゃん 灰に戻して考えると態度と姿勢は村白ぽい。 狩人Cは旅にゃんはずっとこだわってたので、良し。 でも、兵士吊のときは何も言わなかったなあ、とは思う。 3番目に白い ◆服 これが感情偽装だとしたらすごいと思うけど多分素。 これだけ人間が減っているのに灰からヨアヒムを抜いて洗い直さないのが村としては痛い。 疑い疑われるゲームだし、推理が当たるもはずれるも常用次第なのでその辺は頑張ってほしい。 |
青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
めんどくせーからヴァルターは真でいい気がする。とするとニコラスだよなぁ。でも▼娘▼旅で失敗ならいいけど三角旅で失敗なら凹んで考察できなくなりそうだから間取って▼娘。エルナ狼なら仕方ない。楽しかったし。わけがわからないので最後は結局長真服白決めうちに戻りそう。 |
1410. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
◆旅 長白ブランドと一貫した態度以外は白いが 今日娘吊を押すのはNG理由は私は散々いった。あと>>1407. 考察もしくはLWは誰かと明言してほしい。 ◆青 何度も言うが、それほど白要素を見出せない。 考察質問は前衛的だが吊になるととたんに消極姿勢。 クララ吊の日が顕著。考察や質問が結果に結びつかないのは個人的にはド黒要素ナンダヨねー。 |
老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
プロローグの議題もろくに答えとらんジジイじゃ。まあ勘弁しとくれ。 ヴァルター>22:51 異次元では入れ歯をつけて名前間違えないという設定じゃったのに!忘れてたの。わしもボケたのお |
1411. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
パメの2d3dを読んでたんだけど、うーん、特徴が無い。灰考察のそれぞれを、おおざっぱに「白/黒/どちらでもない」でわけてみたんだけど、2日連続で擁護されてる人は、しいていえば羊と老と書くらい。パメの発言から黒証拠はいまんとこ無い。 |
1413. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
娘>>1408 僕はパメを狼視して吊ろう、って話をしてるわけじゃないのはわかるよね?(もちろん完全白視してるわけじゃないけど) 2日連続でLW吊り損ねたわけだし、基盤があやふやのまま村が進んでいくのはよくないと思うのが主旨なわけ。 |
1415. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
私の希望は【▼青】青と服を同時に村に残さない事も視野に入れてます。 >服旅尼青商娘 ▼服服青娘娘青 娘旅 あってますかね?仮決定の時間までに修がいないなら暫定で出す。 商>>1413 うん。だからその事は私は昨日でも何時でもずっと言ってただろうに。 版面整理で吊るという意見はそのときに出すべきだったのはわかるよね?ちなみに羊の考察は機能化おととい辺りにしかまじめにやってないと思うヨ |
1416. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
>>1412 反論しておく。考察と推理を結び付けないのなら 何のためのみんなの発言ナンダヨ…。 それはエルナの考え。私の考えは違う。それだけだよ。 ちょっと離席するー@5… シスタいないときのために喉も残さなきゃならないのか。 |
1417. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
娘>>1408 他の4人の考察までは時間的に苦しい。 でも旅服青の中だったら、服か青。ってか、パメラ視点だとLW確定なんだけど、僕らにしてみたら、パメ&誰かって可能性は捨てきれないし、その場合今日の灰吊りでしくじったら狼勝利だよね? |
負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
みんな喉消費はやいなwオイラを置いてかないでおくれw パメラは今日になって何でそこまで自吊り反対するのか謎。一番合理的と青思うのだけど。青服両方残したくないっていうのはわかるけど。 今更娘吊を主張するなと言っても…それは他の灰で白決め打ちしてた人を今更黒く見るなって言ってるのと同じじゃないかしらん…うん |
1419. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
一応可能性としては、兵羊狼、LW娘、って可能性もあるのかなっ。4dの時点で狼3名残ってて……、いや、でもそれだと長襲撃なんてしないで、長が書に出した黒判定に対して、娘が白判定出せば、長はいずれ吊られる運命だもんな。余裕あるから真の可能性も考えて襲ったとか。ま、薄いけど。 |
1420. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
青と服が最終日に残っていたら、この二人は票を合わせちゃうと思うのよ。 どっちかが狼だった場合、そのほうが致命的。 >>1417 質問の内容がずれているよ。私目線の確定事項など当の昔についている。だから、昨日いっただろと。 明日あさって私を吊りたくなるぐらいなら今日吊れと。 人間とか真とか言われてたけど 版面整理のためのツ吊ならみんなの心は動いたと思う。 あと、今時間的に苦しいというのならいつやるの |
老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
ネイチャージモン>23:26 まあ、パメラ人でも今までの死にたくない発言と、パメラ視点灰狼1からすれば通常運行かのお、とは思うが。 明日▼パメラでエピなら笑うのう。ふぉふぉ。 |
1421. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
パメラ真決め打ちと同じくらい旅白決め打ちってのも、今の状況の前提にあるよね、みんな。そうすると、自分も入れて商服青のうちの誰かがLW。それぞれの自分視点から1/2で吊り先を決めることになる。うーん、最後の最後まで僕は悩もう。 |
村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
言いたいこといっぱいあるのに喉が足りない、言葉ががさつになってしまうー! でもそろそろちゃんと寝ないと仕事にも支障がでる! うおおおおー! 2連続黒でたりするとこういうこと、アルアルだよね!墓下の皆元気! 私もそっちに行く予定だったが、これ私残りそうだ! 私っていつだって生き残るな!ヒャッホゥィ! |
村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
つか、ヨアヒム駄目だ、わたしの目から見て黒すぎて 私がここから先に進めない。 服と青同時に残す事だけはしたくないので版面整理というならここしかない。服でもいいけど。 ヨアヒム吊って明日が来るなら旅でいいじゃない大げさな!とか別の私が囁くぜ! しかし、消去法でいっても青しか残らない。 私は発言より意見のブレ幅で狼決めちゃうからな。 青ブレブレしすぎ。 |
1422. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
鳩から。すみません。やっぱり今日は間に合いそうにないです。申し訳ありません。議事ちら読みですが、▼娘で進んでいるのでしょうか。 それならば、許容です。 とりあえず私は、▼青で希望を出しておきます。 |
1423. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
娘>>1420 盤面整理(って言葉はあんまり好きじゃないけど)もあるけど、今となってはLWの可能性も薄くあるじゃない? 仮にパメラ吊りが無駄吊りだったとしても、パメ真なら最終日はやってくる。昨日や一昨日にパメ吊りした場合と今日の吊りではちょっと意味が違うんだよ。 |
1424. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
>>1422シスタオツカレ。リアルの方を大事にしてね。 全員の希望が出揃ってるので、先に仮決定をだしましょうか。ただし、私からの仮決定だという事を踏まえてね。 【仮決定 ▼娘or▼青】得票数から。 【どっちかに今セットをしておいて。セットミスは許さないヨー。】 、ああ服は自票があるから当然外し、そこを撤回するなら私か、青じゃない誰かになると思うので今日はこの二人のどっちか。 |
行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
娘羊兵が狼で、5d6dと連続吊りしてた……とか可能性としてもあるのか……? 頭こんがらがってくるな。単純にパメがの判定を逆にすりゃーいいのか。ヴァルの判断は狂人だから適当に出したんだとすれば。 |
負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
7d23:31爺>肉ネイチャーー そだね、いざ吊られるとなったらじたばたしたかも知んないね。パメ真偽どっちでも今日終わる気はあまりしないのだけどね…うん。 パメラ、ちゃんと自分も仮決定候補にいれてあるんだね。 |
1425. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
あ、忘れてた返事くれた人ありがとう。 得票数ならまあ私が吊られるかな。 【本決定は一時間後の12:50まで間を取ろう】 >>1432そうだね、私真なら明日確実だけど 今日LWを吊り上げればいい意味で明日は来ません。 「私真なら」の部分を「灰(白)なら」に置き換えてもイイヨー。 平行線きたかな。私を真だと言い切れないなら早くに吊るべきだったんだよ、といっているんだ。 あと、私旅白決め打ってないからネ |
1426. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定確認なのです】 その仮決定は私はどうしたらいいのか… ▼娘はたぶん明日エルにゃん吊れないのです ▼青は私が白決め打ちのヨアにゃんを吊れというのでしょうか ただ、パメにゃんが懸念する服青の票合わせの懸念は理解していまする ちょっと考えさせてほしいのです >>1405の回答は後で |
1427. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
ニコラスが言ってた今日▼服→続いたら明日▼娘、ってのが確実かなーって思ってきた。それなら今日▼娘じゃなくても僕は納得できる。ってか、僕が▼服に意見変更したら、娘服青が2票ずつざん! |
1428. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
ただいまとりあえずもろもろ了解。 >>1427商 これ黒くね? 明日娘吊っても仕方がないと思う。 ヨアの要素洗い直しなあ。 2日目くらいから信頼し続けてて、それが揺らがないこと、じゃだめかね? 青吊りは流石にない、ありえない。 パメラの考察推理に関して言わせて貰うと、なら私の青信頼も同じように考え方が違うよねで返したくなるんだけど。 それじゃだめなんでしょ?難しいね。見てくる |
1429. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
服or娘にならないのですか? ★エルにゃん>エルにゃんいるなら、自吊り否定派のエルにゃんが昨日から自吊りを言う理由を教えてください パメにゃんの霊ロラ発言はダメで、自分はいいの? |
1434. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
>>1433解ってる。でもこれはもうどうしようも無い事だと 収めてもらうしかない。 【本決定 ▼娘】セットミスは万死に値する。いいね? たとえ私が自吊言わなかろうが、まとめやるよ!といおうが私を信じて!といおうが偽懸念なんて消えないだろう。 だからロラしろとあれほど言ったのに。今ならその意味、解ってもらえると思ってる。 私を吊るの吊らないのという議論すらもったいないのだよ。 |
神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
>屋00:06 パメラが真霊なら、神書と2狼を吊ってるので村にはLWしかいない。 パメラが偽霊なら狼確定(占い師候補が両抜きされてるので占内訳は真狂で確定)なので、吊ることで確実に最終日を迎える。 今日6人で村負けエンドになってないので、既に1狼は墓落ち済み。 パメラ吊りが無難手で合ってますよ。 |
1435. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
【本決定反対なのです!】【▼服セットしていまする】 これは村負けるのです パメにゃんはそれでいいでしょうが、明日(たぶん)残される身にもなってほしいのです フリにゃん>まとめて〜 |
神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
明日続いたら墓下CO解禁でいいよね?信じる信じないは別にして。 墓下推理を楽しむのと、真実を知って墓下から村の行く末を見守るのと、一粒で二度おいしい :-) 実際には、明日墓下入りする人の意向を踏まえてからかな。 |
負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
ニコ最後まで反対かー。アルも反対なのwエルナも反対して、喉の尽きたヨアがこそこそ票あわせて、パメも自分には票いれず、リデルは見るの追いつかず、で票がばらばらになる可能性はありそうだねー。 ジムはこの村に最初からいてずっと皆くるの待ってたんだもんなー、墓下COオイラは構わないよ。 |
神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
>老22:44 実際、エルナがなぜここまで白視されてるかが不思議。 性格要素ってだけで白視を獲得してません? 前のめり=村、とでも思われてるのかな。 >老22:48 議題を出さないんじゃなくて、出せないだけじゃ…? (^-^;;) |
1438. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
フリにゃん>了解ってそれでいいんですか?パメにゃん真だと思ったら▼服にセットお願いしまする ヨアにゃん>パメにゃんの自吊り決定は明日じっくり考えるとして、今日は▼服にセットをお願いしまする パメにゃん>自分に吊り先を合わせないでください。パメにゃん真ならこれまでの村人の努力が水の泡になるのです お願いしまする @0 |
1439. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
こんな日に参加出来ずに申し訳ありません。 服も娘も狼ではないと思います。しかし娘を吊って、安心するなら、吊ってもいい。 どちらを吊っても、明日は来ます。 まとめ役をパメラ様に委託したので、従います。 |
1440. 仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
なんていうか旅の露骨なアピールに辟易としてる。 言ってることがめちゃくちゃだよ。 今日私を吊ったら明日は娘吊りにどうせ動くのでしょう。 結局吊る人は変わらないのだし、別に構わないのだけどね。 |
負傷兵 シモン 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
や、ジムは1人で宿過ごしてた期間があるじゃんwプロ初日からという意味で。それで不意打ちのように吊られたからさw まあでもリズもオトもかわいそうだよね。リズ吊希望したオイラが言うなだけど。。 |
広告