プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター、2票。
宿屋の女主人 レジーナ、5票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、5票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、司書 クララ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター の 5 名。
青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
うそんwwwwww ヤコブなんでカタリナwwww まぁ白かったからだろうね。占い逸らしてマジ良かった。 いらっしゃいカタリナー!!レジーナはフラグたちまくりだったな・・・白かったよアナタ・・・ やっぱLWは旅娘のどっちかかなー中庸組減らすのは中庸狼にしちゃ変だ |
村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
カタリナ襲撃とは、襲撃考察あたらんのお(当り前です) レジーナとカタリナ、墓下へようこそ。 >ガーター(笑)[00:15] そんなに驚かんでも、流石にカタリナがヤコブ(仮)は無いだろ。 |
シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
どうしてレジーナ様がー!! …こほん。レジーナ様、カタリナ様、お疲れ様でした。 カタリナ様は、吊りと襲撃被らないようにしつつ、白い所を…? パメラ様かニコラス様に狼がいる襲撃に見えてきますが。 |
1416. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
何故羊さんが……!? 白かったデスが、初日に「黒く輝く」とまで言われたSG候補なのに!? 羊さんお疲れ様デス、宿さんロックしてマジすんませんしたっ! 墓前にお供え…… つ[お花][お団子][ハチマキ][紫アロハ] ★>>1412 ??? |
神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
>>1412旅の理屈がわからんのですが、 誰か私に説明してクダサーイ 宿→宿以外セット 残→灰5・狼1 なんか票まとめとかの指示あったんですかね? ここ自殺票可能だから、同じようなメタで狼が自分白要素つくってるの見たような記憶ががががが |
宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
>>1412の狼による投票はなぞいね。 そしてカタリナの発言が正しければ、その説は間違っていたことになる。なぜならもう一票の者投票は私だからさw そして墓下では白くも見られていたようでちょっとほんのりしたwこれから恐る恐る過去の墓下をのぞいてこようw |
神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
羊さんは私の昨日の灰絞殺でヤコブ要素濃厚であるため、 ▼希望しておきました。 LWがきっと私からの電波を受信して、カタリナ騙りのヤコブを吊ってくれたのだ、と信じています! ハイル、LW−−−−−−−!! |
シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
…神父様は、私よりもLW様を選ばれるのですね… やっぱり私の事は遊びだったのですね…教会に帰らせていただきます。 あなたがLW様を好きなのは知っていましたけれど。 それでもいつかは、って思っていました。でも、無理だったのですね… |
青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
旅の発言おかしいっていうかやっぱり終わらないのに宿に投票とは何事じゃ! ▼旅旅旅▼ この一言で吊られないかなーかなー。 年>> いいぞもっとやれ!ゲフンゲフン 俺前の村で奇数最終日迎えたし、わりと4人にこだわらない狼なんじゃないかな? 兵辺りは今日も吊り候補でないだろうから食い先に困らんだろうし。 んでLWはマジでまだ狩いると疑ってるのではないかと予想してみる |
村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
ニコラスは自分でマゾいって言ってたから、突っ込まれたかったんじゃないのか。 ……流石に無理やりだ。 LWとしては、最終日が延びんように最終日3人勝負を狙って居るんじゃ無いかのお。 さて今夜はどんな動きになるのか楽しみだぞ。 |
1418. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
>>1417ニコ うーんw つまり「レジ狼と思っていてもう一匹狼がいると思って、レジ狼に投票するはずないから、仲間狼は▼者にするしかない、だから者は村人なんだ」って思考だったと。 もうニコ白決め打ちでいいと思ったwww これを狼で演技とか考えたくないwww 一応逆手とか考えておくけど、いや、これはw ニコのロジックが理解できなくてさっき布団に入って頭抱えたのは内緒♪ |
司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
ああーこれは… すごいパメちゃん狼に思えてきた。 けど、そこを説明するのが見つからんよ~。 この状況だと、真っ先に吊り上がりそうなのは私だと思うんね。。いやあああ ヨアくん助けてえええ!!こわいようこわいよう… |
神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
ちょっ フリーデルさん、待ってw もう私なんて1d占いになった時点で赤では最下層カーストですから >< みんなからは見えてないでしょうけど、 長(笑)さんの靴を磨いて肩をもみ、 ペーター登場にレッドカーペット敷く勢いですから LWさんの下僕は当然なのですよww そういう大人の事情ですから、ネッ! |
村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
>ペーター[00:24]「▼宿▲宿で空襲撃」 この国では襲撃なしを選べるから、わざわざレジーナを襲撃せんでも空襲撃は可能だぞ リーザ、カタリナ襲撃と、LWは最終日を誰にするのか既にある程度は決めて居るのかのお しかしシモンは最黒だと思ってたレジーナが村人だったのだからもう少しびっくりすれば良いのに と言う事で今夜もそろそろ休ませて貰うぞお 昨日のモーリッツの最終発言は期待していたのにのお@17 |
シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
カタリナ様が意見食いされたとするなら、>>1364じゃないかと思う私がいますわ。 …でもここでカタリナ様を意見食い襲撃って、正直すぎますよね。 でも、パメラ様が微妙に見えて、カタリナ様は白く見えてきたのは事実。 ですから私はどれだけパメラ様が……ここを言語化できるようにならないと、地上で生き残れそうにないですわね。精進しなくては。 パメラ様が人間である可能性も充分にあるのですから。 |
青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
これ白いのか・・・? ニコって元々事故しやすいうっかり属性持ってるし演技ありそうなんだが・・・パメさんが崩されたらパメさんの疑い先残して最終日とか・・・ひぃぃぃ 敢えて皆にツッコミ入れられるようなのでも白印象とれるのかなぁ。ふむふむ〆 でもなんで羊なんだろ? 確かに白かったけど者さん辺りはまだ疑ってたみたいだしなー逆に言えばのもさんが白く見てた羊が消された訳だが |
青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
ペーターが小人村の恋愛事情をかき乱してくれて面白いなぁ。 いいぞもっとやry クララさんは生きてるから大丈夫大丈夫。ふっふ~ん(^3^)~♪ 兵のズレ感が可愛く映ってきたぞ。応援しとこう。うん。 ニコこのまま白決め打ちムードなったら襲撃されそうだけど、旅狼なら娘喰って白印象とか平気でやってきそうだ |
シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
ペーター様には、私よりももっとふさわしい女性が現れますよ。 私は、夢に生きてしまった愚か者なのですわ。 では、私は今から一日ほど、教会に帰らせていただきます。 頭が冷えたら、戻ってくるかもしれませんが、少々遅くなるかもしれません。 それでは皆様、おやすみなさいませ…。 |
1420. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
あれ?いや違うな。 レジ狼だと思って吊って、者に二票で、者は自殺票入れないでしょ。 レジに狼は投票できないから者に入れた。やっぱり2狼構想になってしまっていたって話だよね? どちらにしてもこの思考漏れは村思考だよねー、と思うけども一応精密に考査はするつもり。今日は時間もあるしね。 ちなみに者票に入れたのはレジとリナだと思うよ。 しかしニコの慌てっぷりに笑ったw かわいいね♪ 【自殺票外したよ】 |
青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
年>> 勿論女性陣を・・・ゲフンゲフン 最近女性が増えてきてるから今がチャンスかもよペーター! 羊>> あれ、スルーされてたΣ ふむふむ。者娘か・・・者狼なら初日の●神が気になるけど、あそこも真っ白じゃないからなぁ。 書狼だったらドキドキが止まらないね! 300村おもしろいなぁ |
村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
あーもう、ニコー!!とんでもない思考漏れして! 『おー?痴話喧嘩か?よしリア充爆発しrへヴぉるぎゃ』 ちげーわ、私とニコは喧嘩なんてしないんだからね! じゃなくてこっちが想定していたシナリオが崩壊したんだよー!! 『でも何重にも重ねてあるんだろう?兵狼用と書狼用で』 書に関しては厳しいけど兵は用意してた。だたニコがいなくなる事でこっちに矛が向く可能性がかなり上がったからなぁ…、一気に勝てるかどうか |
村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
分からなくなってきたのが本音。ここまで来たらやるしかないけど。 『んで、どうすんだよニコラス。このまま残しておいていいのか?』 そこなんだよね、よく検討するけどニコを残すことによって私に疑いが向いてしまう危険がある。でも初心的にニコは絶対に残しておきたい。 『…じゃあいっそ残しちまえ、あとは野となれ山となれだ』 だよねー♪いーじゃん、いーじゃん、やってみようじゃーん♪ …はあ、すっごく不安だなぁ |
1421. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
あああ、真面目に考えないと……! ★ALL>>のもさんに▼入れた方、名乗り出て欲しいデス。 その人は、かなり白いと思うんデスよね。 なぜかというと、正直のもさん、力及ばず吊られてしまうと思っていました。 で、自分で言うのもなんデスが、宿とのもさんだったら、LWにとって脅威になりえる論客は宿の方なのでは無いかな、と。 1日も早い宿の退場を願って、そっちに入れると思うのデスよ。 |
1422. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
>>1421のもさん パメちゃんも言ってるけど、のもさんに入れたのはカタリナさんじゃないかな、と思うよう。昨日レジさん白視していたみたいだったし… 私はレジさんに入れてしまったんね… うう。きついよう。また一晩休んでから考えるねー… ヨアくんに、早く会いたいよーー |
羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
>ヨアやん ああ、そういやそやね。笑村長も●神やし狼二人とも初日から仲間占い希望って仲間切りまくりやな……うーん。 クラりんは昨日の考察白ばっかりでなー、どうにも狼に見えんかってん。書最白に置いてるうち襲撃ってのも腑に落ちへんね。つーわけで大穴やなw |
神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
トマさん おつかれさまー 今日から週末ですし、土日つかって地上はキリキリ悩む、とかだといいですよね、どS的な意味で☆ つーか最終日日程が土日とか、いいですネー 地上うらやましいDEATH! おやすみなサーイ! |
羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
そういや素村で襲撃って初めてやわー。いつも「序盤から質問多いけど考察に生かされてない。でも発言多いから占いには挙げない」って言われつつ中盤まで放置された挙げ句「他に黒いとこいないしとりあえず吊り」って言われて吊られる立場やったしw 黒く輝くとまで言われたんは初めてやったわ……しょぼーん |
ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
ふつーに考えたら、最終日にのもさん残して、SGにするためだと思うんデスよー! のもさん、状況黒! 村人として、できる限り考察落として、吊られるなら吊ってもらった方が良いかなー?良いともー! 助けてたもさーん! |
宿屋の女主人 レジーナ 01:33
![]() |
![]() |
ジムゾン> 「村騙りを論じるのは300年早い」その通りだねぇ。 実は村騙りするの(たぶん)初めてなんだよねw G国のログ読んで村騙りがむっちゃ多かったから、考察につかうものさしとして村騙り経験必要だと思って騙りにでちゃったからw 青の村側騙り透けてたけど、それで3COになれば確定しないかなという淡い期待もちょっぴりしてたけど、村騙り多い国ってことは99%効かないだろと思ってたねw |
神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
カタリナさんみたいに会話口調でずらーっと長文、の人は結構評価分かれるスタイルじゃないかと思いますネー 不精な私は初日”ログ読むのがめんどいので●”とか言おうかと思ってましたもんw ヨアヒムさんも比較的似たスタイルなのかな?と思うので相性よかったんですね、きっと。 ここはカタリナさん的にこだわっておられる点なのかな?と思うので変える気ないと思いますが、文章的に編集すると有利かもですネー |
神父 ジムゾン 01:46
![]() |
![]() |
きゃっ ドヤ顔ログみられちゃった☆ 村騙りに関してはいろいろ複雑な思いがありまして勝敗めざして効率あげることが本来の人狼じゃない=村騙りもありとも思うんです。 ですが現段階までで毛嫌いしてるのはヒドイ村荒れが伴うケースかつ当事者が逆切れでますます炎上ってのしか見たことないからなんですー その点宿さんの誠実さは”村騙りするような奴は話にならん”だった私の認識変えてくれたこともいっときます>< |
神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
ああ なるほどー 『村騙りが多いので一度やってみないとわからん』 ってのは斬新ですね。 だから村目線に理解がある態度だったわけか。 そういう考え方はすごく好きー とりま平日ど真ん中に、連日遅くまでお疲れ様でした。 じっちゃもいってましたが、お供え毎日ありがとうございました! |
宿屋の女主人 レジーナ 01:58
![]() |
![]() |
ジムゾン> 私は村騙りの失敗も成功も、村騙り騙りの失敗も成功もいろいろみてきたけど、荒れる引き金を引くのは騙ってない側であることが多いと思ってるねぇ。まとめサイトに書いてないようなことまで理解しないと村騙り戦術の判断難しいし。 樵タイプには樵タイプ用のものさしで判断しなきゃダメだと思うんだよね。シモンとパメラを同じものさしで判断する人は少ないと思うんだけど、そんな感じで。 おやすみーノシ |
羊飼い カタリナ 02:04
![]() |
![]() |
>ジムさん あー、なるほどなー。 うちは会話口調やないと逆に読みにくくてアンカー大量に張りまくりとか超苦手。読みにくかったんかー、ちとショック。参考にしよかな。 でも1dは喉少なくて会話口調削ってたような。ちなみに質問多いのは「とりあえず質問して反応をみたい」なうちです。そらワケわからんわなー! |
羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
あとRP好きってのもあるかな。人にわかりやすい考察とか説明すんの苦手。まあ久々に復帰して3戦目やしまだまだ経験やなー。 とりあえず墓ログ読了。ヤコブスケールに村長ワロター。で、リデルの中の人がわかったようなとふと思った。 |
1430. ならず者 ディーター 03:15
![]() |
![]() |
神長からのラインで見ましたが、うーん、やはり何度見てもこれと言った決めてが無いんデスよね。 残りのメンバー白過ぎデス。 そんな中で気になったのがこちら。 >>273長が、占師中に狼2騙りがいるのではないかとアピールした発言デス。 実際には1狼だったわけデスから、今ならこれは潜伏狼から目を逸らせようとしての発言だと判ります。 ロラってもらって吊り手を消費させる、という。 |
1431. ならず者 ディーター 03:16
![]() |
![]() |
結局まんまと引っ掛かって年樵宿と吊ってしまったわけデスが…… 娘さんはここにやたらと突っかかって>>489いくんデスよね。 ライン切りを狙うとしても、よりによってこの発言(狼陣営的GJ発言)に何度も絡む必要は無いだろうと思われます。 そう考えると消去法で、今現在一番怪しいのは書かな、と。 |
青年 ヨアヒム 04:27
![]() |
![]() |
者@5に吹いた 年>> 年神修の恋の▲関係を見たいのさっ。狼側エリート狂人年と自身の人間味で修と一度くっついた神・・・墓下でそんなサイドストーリーがあったら面白そうじゃないかbw >>1422書 僕もはよ会いたいでーー!!! 羊神>> 僕と羊タイプ似てるんかな? ただたんに質問ラッシュで聞きたいとこ代わりに聞いてるのあったり、積極的な姿勢だから狼なら後半崩れて村なら白く輝くって思ったんやw |
青年 ヨアヒム 04:44
![]() |
![]() |
者白決め打ちで良い気がしてきた 休みに来て本腰入れた村にしか見えない。 狼で2票で吊られんじゃね?懸念あるならちょい慎重に喉使うっしょ。 まず宿入れたのが軽く思い出しただけで娘旅兵者で宿は者だから羊か書しかいない訳だ。 んで者票で死んだ羊・・・え?みたいに匂わせるのは者にしちゃ大胆なやり口で印象に合わない やっぱ者票は白って整理して宿票から狼探したいんじゃないかな 者兵白で書は中庸で白狼旅娘か |
青年 ヨアヒム 04:50
![]() |
![]() |
んで今日襲撃なら兵かな。 一度決め付けたら考えが変わるか怪しいジョーカーみたいな存在だから4人構成にするメリットより処理にかかるんじゃないかな んで吊られるのは書か者で、者が今日白く光れば書が青ワールドの仲間入り 個人的に嫁がLWと村のエースに説得される姿みたいから者カモン★{{{ けどまぁ兵は今日の発言次第でどうなることやら 狩人生存懸念は俺が喰われた時点でありえないて狼は考えるやろしなぁ |
青年 ヨアヒム 04:54
![]() |
![]() |
者狼な日替わり直後に喉枯渇はマジ仲間に悪いプレイングだ。 神長が早期退席なった以上慎重に動かなきゃいけないのだからこの動きは単独だって今日の印象。 書は中庸オブ中庸だから判断しにくいけど、ちゃっかり最多票の宿に入れたのは気になるかな 生き残るんだぞ・・・! 書が一番怪しい者主張はまぁ妥当かなぁ。なんか白い旅娘は最後で盤面整理的な兼ね合いで書を吊りたいだろうし者は。だが墓では娘旅で意見割れw |
青年 ヨアヒム 05:09
![]() |
![]() |
書の発言見直したけどやっぱり宿にしたのか謎やな。 ここら辺の思考開示具合によっては今日吊られるレベル。逆に、者吊りにきたら怪しい。 今日って実質中庸吊り最後で書がLWなら生き残るには者吊るっきゃないと思うんだよね。 昨日の考察的に娘に不信感ある側やと思うから今日娘吊り主張なら白決め打ってもええかな。発言時間によるけど。 正直旅娘がLWな予感しかしなくてニヤニヤしてるんだよなぁw |
青年 ヨアヒム 05:15
![]() |
![]() |
んで者は自分が疑われる懸念少ないよなー 今日吊られるなら書者のどちらかで書を疑うのは狼要素ではあるんやけど、そうなると説得や質問なんかに丁寧対処して今日すごさなアカン。 んで脳内に響くのがノーガード。無防備すぎ。 書がここら辺をどうとるか、者が考えを変えるか、さぁ面白くなってまいりましたーーー!! 明日娘生きてるようなら娘用の考察並べようかなぁ。なんで白青発言20しかないんや!足りんーーー! |
1437. 負傷兵 シモン 07:56
![]() |
![]() |
ならず者10連投か…鉄腕だな。 1.青年…霊能者だった 2.宿屋…村人だった 3.村長…人狼だった 4.老人…占い師だった 5.少年…狂人だった 6.樵…村人だった 最初の6人の内訳はこうなるんだが、村騙り多すぎるだろ… |
羊飼い カタリナ 08:22
![]() |
![]() |
毎日兵が何を言いたいか突っ込まないと理解できないうちがおはようさん。 しかしやっぱり墓下来ると全然見えかたちゃうね。クラりんがすごく怪しく見えるw 昨日の樵村からの考察ってのは納得してたんだけど、者だけすごく納得いかなかった。 てゆーかあんま印象にないんやけどクラりんてパッション派やったっけ。昨日の考察は感情とパッション中心で思い出すと違和感あるような。 |
少女 リーザ 08:28
![]() |
![]() |
おはようなの。 樵さんはすみませんでしたの、ちょっとリーも言いすぎだったの。 噛み筋だけみると者が怪しいんだけど者狼ぽくないなの、ヨアさんも言ってたけど今日の喉の使い方なんかも。 者SG方向に向ける噛み筋だなーってのが感想なの。 旅、娘どちらか狼で最終日旅娘書で書つりにきてるのかなってのが今のところの考え。 今日も森の探検なの。 |
羊飼い カタリナ 08:28
![]() |
![]() |
まあうちも感情とパッション中心やし人んこと言えんけどなw >ヨアやん うちはとりあえず気になった人つついてみて反応をみてそっから考えるって感じやねぇ。気になったとこない人は●か放置、みたいな。ただ一瞬で考えが変わるからよう何考えてるかわからん言われるね。 あと後半は序盤いつも言われるなー。んで別に黒くないけど白くもないからゆーて結局吊られるという。 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:32
![]() |
![]() |
「村騙り」のうちにヨアヒム含まれてるんだよねw 霊の騙りと村騙りは全然違うのにー。 飼08:22 クララはネタが尽きたのかもしれないよ。別の視点から物事を見ようとするのもありさ。 私なんて昨日は会話ばっかりで考察らしい考察なんて一発言あったかどうかw まぁ兵の思考停止みて最終日に兵宿灰なんてことにならないよう、吊られるように動いてたから当然なんだけどね。吊られた人の考察なんて誰も読まないだろ。 |
少女 リーザ 08:32
![]() |
![]() |
カタリナさんおはようなの。 リーは逆にほとんど★飛ばさすにある状況で考察する人なの。 だから序盤は中庸とかで占い希望に上がる事は多いの。 後半エンジンかかってきたみたいにみられてそこ白要素とかいわれるんだけど。 質問とばすの苦手なの。 ではまた後でー。 |
羊飼い カタリナ 08:41
![]() |
![]() |
リーちゃんおはようさん。探検気ぃつけてね。 噛み筋 だけ で言うたら者やね。露骨過ぎやしトラップかな、と思うけど今日の発言次第かなぁ。 でも者白に置いとる人あんま印象にないし今日者吊らせるためにそこまでするかと思ううちもいる。 まあ襲撃理由を「なんとなく」って言い切った狼見たことあるし襲撃筋考察はほどほどにってのがうちのスタンスやけどw |
青年 ヨアヒム 08:47
![]() |
![]() |
無理しないでねって言いつつ質問攻めするパメラんマジどS パメラみたいな理屈派好きなんだけど、宿に踏み切った理由が少し判らないかな。村印象を引き出せないって誰にでも言えそうなとこだからってのと、娘疑ってる者に対して娘の対応が他より強いのもチェック 宿> 霊騙りって霊確狙いつつ占確も狙えるから占騙りするには一番効率的なやり方だと思うんやけどどかな? 修も少し言ったけど占COは狼気にすることやしね |
羊飼い カタリナ 08:52
![]() |
![]() |
娘はライン理由に白黒言うん好きやね。 >レジおばちゃん あー、なるほどなー。うちは逆に昨日の態度は危ない状況の狼じゃないな、と投票30分前ぐらいに思ってそれが決め手で宿白判断やったなー。最後はGS最白に置くぐらいやったんやけどw あと兵の思考も理解、霊騙り含まれてるとは予想もしなかったwwwww←クサヒム |
青年 ヨアヒム 08:52
![]() |
![]() |
リナ 08:28 ふむふむなるほど。気になった人を●の方が生存率あがるんやないかなー ●て疑いの象徴か整理手段みたいなもんだけど、ジャイアンがのび太疑って絡んでたのにいきなりスネちゃま殴り出したら 「なんでだよジャイアン!?」 ってなるからコイツ怪しいから占おう!のが思考として追いやすい思うなw 思考追いにくい人は盤面整理の意味合いで消されやすいし・・・( 僕も終盤よく吊られるけどなw |
青年 ヨアヒム 08:56
![]() |
![]() |
羊飼い カタリナ 08:52 あと兵の思考も理解、霊騙り含まれてるとは予想もしなかった ふぅ、久々に雑草処理したけど腕は鈍ってないね。ふふっ。 そして者の喉に吹いてたら僕ももう喉が・・・っく・・・! つか上のパメラ考察が規格外なんだけど皆の画面じゃ普通に移ってる? 流石パメラだぜ推理がシステムの壁を突きぬけやがった。 え、この表示みんなも?wwww |
宿屋の女主人 レジーナ 08:58
![]() |
![]() |
村より霊が騙りに出るほうが安定することが多いと思うねぇ。3−1でスライドして2−2になった場合に、対抗が真っぽいとつらくなるかもだけどw 村騙りの最大の強みは「怪しまれて吊られもそれほど損失にならない」ってところだし。村騙りに●あてるのは悪手ってのはそういう意味もあってw ところで遅めの朝食でもいかがかね。 [プーティン][マカロニキャセロール][オートミール][ブラウニー][メープルティー] |
羊飼い カタリナ 09:04
![]() |
![]() |
ちゃうねん……怪しいから反応をみたいんやないねん……本当に「突っ込んだらどんな反応するかみたい」やねん……あとツッコミ体質やねん……ホラ、うちカンサイやから。 反応から性格読んだりもするけど。例えば旅は初日の反応>>385から思ったことはっきり言う性格と見て今日までの白アピ発言あんま疑ってなかったり。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:07
![]() |
![]() |
シモンはずっと村騙りにヨアヒム含めてたよw 「村騙り3人もいて全部白だとは思えない」って言ってたしw そういえばギドラとかやりたいなぁ。素村で占霊村のギドラCOがしたいw最近戦術教えてもらったばかりだから。まぁG国でやろうとは思わないけどさwww >>1440は半角文字の羅列が長く続くから、ブラウザによってはフキダシつき抜けたり壁突き抜けたりするんじゃないかな。私のchromeは正常だね。 |
羊飼い カタリナ 09:10
![]() |
![]() |
逆に娘は>>1360がなんとなく違和感。「怪しんでますよ」っていう発言に対する反応としては娘にしては微妙な反応やなーと思ってた。 娘の考察アンカー張りすぎで笑ったww うちこういうの苦手ー。読むのめんどくさいー。鳩やからってのもあるけど。 大丈夫やヨアやん! うちも@5(あれっ |
宿屋の女主人 レジーナ 09:17
![]() |
![]() |
カタリナが鳩参加だということを意識して、カタリナからの質問文を「」で抜きだして回答したりするのを心がけてた。でも良く忘れるw 私はchromeとJindolfでガリガリ検索かけるタイプだから、アンカー使うほうが好きだねぇ。1発言にぎゅうぎゅうに文章詰め込みたいって性格もあるんだけどさ。 G国で村騙りがおおいのは、役職に比べて村の比率が高くて灰が広いからなのかね。あと旬ってのもあるだろうけどさ。 |
村長 ヴァルター 10:03
![]() |
![]() |
おはようさん。 おー、トーマス来てたのか。とりあえずごめんなさいしような。 ちょ>>1440 パメラのせいで画面が乱れとる。 私はアンカーはあまり好まんなあ。アンカー先間違いとかで意味不明とかもあるので、基本、アンカー+発言抜き出しで質問するようにはしている。そのせいで喉厳しくなる事多いが。 .oO(あと何気に略字で呼ぶのもあまり好きでは無かったりする)←いもむし。 |
村長 ヴァルター 10:03
![]() |
![]() |
>レジーナ[08:58]「村騙りの最大の強み~吊られもそれほど損失にならない」って吊られる時点で損失だと思うのだが。 いろいろ考えたが、村側の騙りって今回のトーマスみたいに真占と思われる状況で騙って初襲撃狙うくらいしかメリット思いつかんかった。 しかも狂人と同じように、慎重に村人が騙っていると思われんように動かんといかんのは前提だぞ 村人が騙っているのかもと思われたら戦略として意味をなさんからのお |
青年 ヨアヒム 10:07
![]() |
![]() |
宿> ブラウザによってかぁ。僕のは突き抜けて面白いことなってるわwなんか色んな名前のがあるんやなぁ 1発言に濃縮した意見出したいの同意。濃密な考察とズバリな質問に憧れちゃうのだぜ!w 個人的に宿が村騙りでよかったわぁ=w= 羊> さすがねっからの関西人やな・・・!俺も実は大阪らへんに住んでるんだぜ!w 喉を使いすぎるなんてよくないぞっ!墓の中でも喉管理は村人の仕事なんだからなっ!@5(あっ!) |
村長 ヴァルター 10:17
![]() |
![]() |
何故に、ヨアヒムとカタリナは既に@5 どうしてこうなった。 Firefoxのスクリプトだと墓下の発言数分からんんので、時間がある時にでもいじくってみよう。 墓下だとちょっと取得の仕方が違うので結構面倒だった気がしたが。 しかし今日の襲撃がどこにくるか楽しみだのお。いちゃいちゃカップルを引き裂くのか、白い人か意見喰いか、はたまた襲撃なしか。 私は喉残しで出かけてくるぞ@14 |
1442. 旅人 ニコラス 10:24
![]() |
![]() |
2dの吊り希望 /|老年長|妙書樵旅宿尼羊兵娘者|青|神 ▼|神樵娘|樵神神神神老神樵神神|神|老 ▽|___|神樵_樵者神樵__樵|_|_ 確|真狂狼|死_死_死死死___|霊|狼 何度見ても尼の希望な謎だw 書狼だと神▼希望が早すぎると思う。先ずは樵処分、又は廻りの状況から【神は助からない】と践んでから身内切っても遅くない。この表から「兵娘者」が参考にならないのはそう言う意味でもある。 |
羊飼い カタリナ 10:40
![]() |
![]() |
>おばちゃん わー、うちアンカー+質問がデフォやから全然気づいてなかった。気遣い感謝やー。 >ヨアやん うち鳩やから関係なかったわw >笑いさん それがカンサイ人の習性やねん……(嘘 うち鳩やけど髭っていうサイトがJEと似た機能やから便利でつこてるわー。フィルタもあるしアンカも認識するから便利。 とか言ってたら@4(いっ |
1444. 負傷兵 シモン 12:22
![]() |
![]() |
現状、オレと者は互いに最白意見で一致している。 読み通り者が白ならばこれほど心強い事はないが、 者が狼で最後までオレを信用させてれば自動的に2票手に入れる事になるな。それでも今日は者に投票することはありえないが。 |
1447. 司書 クララ 13:23
![]() |
![]() |
この段階でもう狼意識してとか言ってられないと思うので、思考開示をするよーー。 昨日の段階でのGS ◇白:羊=旅>兵>>娘>者>宿:黒◆ 主に、重視してたのは3つ 【1】他狼(神長)との絡み 【2】樵への絡みと、感情 【3】3~5日目の過ごし方(性格・スタンス含) 何でこの3つかというと、狼か非狼かで視点が異なるから。村人らしさが出る所だと思うし、狼なら偽装しないといけない所、と思うんね。 |
1448. 司書 クララ 13:23
![]() |
![]() |
【1】神・長との絡みは、自然な絡みがあるほど村人っぽいと思うところ(狼なら「ライン切り」として偽装する)。逆に絡みが少なかったり、不自然に絡んでたりすると狼っぽいと思うところ。 【2】樵は人外、という見方が村の流れだったように思う。でも、狼視点だと樵は白。その樵に対してどう絡んでいたか、どういう感情を持っていたか。狼にとっては、白と分かっている樵にどう接するかは難しいところだったと思うんよ。 |
1449. 司書 クララ 13:23
![]() |
![]() |
【3】(2と関連して)樵関連ではあるけども。樵を人外だと思っているか、あるいは村だと分かっているかで、樵を吊る前(3~5日目)の思考や行動は、村人っぽさ・狼っぽさが出る所だと私は思うんね。でもここは性格やスタンスにもよって行動も変わると思うから、難しいところではあると思うよ。 □ニコさん…最白 神・長との絡みはそうないと思うけども、【2】【3】樵関連で、とても白く思ったんよ。 |
1454. 司書 クララ 13:24
![]() |
![]() |
狼だったらばっさりライン切り、というのも納得がいくんよ。(それにしても長とは切れすぎだと思うけどね) (それから、ここは掘り返して本当に申し訳ないところだけども、、) 樵に対しての対応と、感情のところ。 娘>>1126「マゾイ状態にしようとしているのがあなたなんですが」 これが場を混乱させているトマさんに対しての怒りと見える。考えにくくなっていることへの苛立ちで、村人の感情だと私は感じたんね。 |
1458. 司書 クララ 13:24
![]() |
![]() |
だから、感情的には白と思うけど、逆にその感情面さえ偽装出来れば、うまく隠れている狼と考えられるんね。 □レジさん というわけで昨日は、消去法▼宿になったと言うしかないね…。(ごめんよ。) レジさんは質問多かったけど、神長との切れも感じなかったし、樵にも一歩引いた見方で、絡みもなかった。他の皆より白要素を感じ取れなかったんね。これが▼宿にした理由ね。 者>>1436への回答は、これでいいかな。 |
1459. 司書 クララ 13:25
![]() |
![]() |
大連投になってしまったけど、ちょっと夜遅くなりそう&これからを考えるとしっかり思考開示したほうがいいと思ったから書いたよ。もし分かりにくかったらごめんね。 見て分かるとおり、者or娘がLWだと思ってるよ。私はこの2人を吊れば大丈夫と思ってるけども、もし私が吊られたりしてしまったらそうも行かない。だから出来る限り見極めたいけど、まだ迷ってるんね。。 [wwwwww]<マタ夜! @・ω)めぇ @5 |
少女 リーザ 13:26
![]() |
![]() |
はーとーとーなの。 娘の自分と(笑)さんの補足はリー的にはマイナス要素なの。 自分の着目点と狼の時の動きは割とリンクしてると思うの。 娘はライン重視みたいだしLW確定してるわけだから狼ならあの(笑)さんとの切りすぎといえるライン切りはあり得る範囲なの。 回答がちぐはぐなのは気になるけどわざわざ赤で相談することでもないしなの。 |
司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
ここでこんな必死なの狼じゃね!! …とか思われそうで嫌なのね~~! どう考えられるかは、みんな次第だね…。 発言は頑張った!あとはパメちゃんか、のもさんか、どっちかだ~~。すごい迷う。。 (ここまでやって、ニコさん狼とかだったらどうするね~~!!) |
青年 ヨアヒム 14:04
![]() |
![]() |
ぽっぽー 皆かなり感情を考察に組み込むのに驚いてる 娘はともかく旅は平気で二股やってのけそうなキャラなんだし、感情偽装平気でやってきそうな懸念しないのかな。 パメの疑い理由が状況とかの黒要素じゃなく、強そうとかなのは畏怖であって推理なのかなー 感情を考察に組み込むのは最低限にしないと騙されると思うんよな 今度狼で感情的なキャラやってみるか 嘘つくタイミング予知できるから台本用意できそやし(´ |
老人 モーリッツ 14:41
![]() |
![]() |
墓下が~真面目だの~ 序盤からいてワシはとろけ切ってるの。 地上楽しそうだの~ レジーナ0133 ものさしとして使うために村騙り、か。その考え好きだの。ワシも色々経験したいの。特に2騙りあたり。 青年1404 ワシは「感情偽装できるか」と言う所を考慮した上で感情を要素に使うの。 青年の言うとおり、ニコは何でもできそだの。うっかりすら偽装あり得るか…とうがってしまうの。 |
老人 モーリッツ 14:47
![]() |
![]() |
トーマスも来てたのだの。 色々互いに言いたいことあるのではないかの。是非また顔を出しとくれ。 娘の大量あんかー貼り、今一つ「濃い考察をしている」という気はしないの。 ライン考察、すべての流れを貼る必要あるのかの? まあ、真面目に拾っている、と言うことが分かるだけで真摯に見えてしまう…かもしれない。 ワシはあんかー間違えまくるし、上段下段じゃ伝わりにくかったりするので「」で引用付けたいの。 |
老人 モーリッツ 14:50
![]() |
![]() |
うむむ、クララの白飽和は難しいの。狼ならもう少し疑いを持てそうにするの。矛先無理やり変えると怪しまれるしの。 もし村なら最後に吊られて負けとかありそだの。神との切れで頑張ってくれ! |
1462. 負傷兵 シモン 15:02
![]() |
![]() |
>>1461 狼が勝つには今日と明日の投票を乗り切る必要がある。 最終日の投票で頭の切れる村人と、浅慮な村人どっちを残しておきたいか。言うまでもないだろ? オレは自分でも後者にあたると自覚してる。だから疑いの目を向けてくれた旅を信用する。 |
宿屋の女主人 レジーナ 15:36
![]() |
![]() |
長10:03> 計画的な村騙り騙りって、村騙り以上の奇策だから、本来確率論で言えばそこは白めで見ていいんだよ。「ここは白放置で、食われないようなら考えればいい」って村の空気だと、村騙りスケスケでも結構噛まれるよ。自分が村騙りしてたから主張できんかったけどw それから、狩人の護衛恐れて狼がひよってちょっと信用度の下がるところ襲撃するのも良くある話。逆に真から護衛を奪うようなことになると悪手。 |
旅人 ニコラス 16:03
![]() |
![]() |
正直なトコ、書兵は村な気がする。兵は狼の感情偽装としてはハードル高過ぎ。書は状況50点満点、発言40点で白い。2日目当たりから感じてたんだけど、発言読みやすいし結構指摘も鋭いしね。 娘は難しい・・・長とのキレがホントなのか偽装なのかマジ微妙。樵に対する感情奮起も、その後あっさり沈静化だし。ライン考察してるけど「誰を怪しんでるのか?」が全然解らないのがネック。 |
旅人 ニコラス 16:04
![]() |
![]() |
者はまず>>1427が変。白視され者が喰われないのも変とかも無茶な。普通に黒塗りしたら疑われるから同意狙いとか?かな。 □ 書>兵>娘>者 ■ 兵→娘or書 者→書>娘旅 娘→? 書→者>娘 旅→者(暫定) う~む、なんだか終わる予感がしないな~。 |
1466. 村娘 パメラ 16:20
![]() |
![]() |
はっきり言って謎。ヨアが言ったにもかかわらず止まってたしね。 ディタの考察は上の質問の回答が来たらやりたい、夜を過ぎても無いなら無しで頑張る。なのでディタは真っ先に>>1464に答えて欲しいな、最初にしたのは後回しでいいから。 だからディタ狼を考慮してどうしてこの考察をしたのかの結論は保留するよ。 軽く説明をしておくとこれは狼を仮定した上での考察。ちゃんとした理由があるからちょっと待って欲しい |
1468. 司書 クララ 17:02
![]() |
![]() |
れの印象がすごい強かったんね。そしてそこでのパメちゃんの白さは変わってないと思うんけども、パメちゃんの状況的な白さは、パメちゃん狼と仮定したら「作れる」と思ってしまったんよ。だから、狼の可能性も捨てられない。旅兵は「作れない」白さだと思ったから、今日も白決め打ちなんね。 >>1460への回答にもなるけど、スキル高い→狼っぽいっていう単純なもんじゃないんだよー。 うまく伝わってるか自信ないんねー…。 |
1469. 村娘 パメラ 17:29
![]() |
![]() |
>>1467クララ んーとさ、つまりあの状況樵狼と思う方が村人と思うって事でいいのかな?つまり思考停止をしていた方が村人っぽいって見解って事?納得してるのは分かるんだけどそこをわざわざブレで提示する理由が分からないかなー。 作れる白さ云々は分かるから理解はするけど、シモの白さははっきり言って作る事は可能だと思うな、喋らないで考察しないで思考停止のふりをすればいい。 ニコの白さは不可能に近いねー。 |
村娘 パメラ 17:53
![]() |
![]() |
胃がキリキリキリキリキリキリ… 『だ、大丈夫か?』 だめ…もう死ぬ…、もう負けでいいからさっさと吊って… 『急に疑われたからって弱気になるんじゃねーよ;』 だってー!上の発言ミスったと思ったもんこれ絶対書者兵が私に入れて終わるよー!うわーん!書とかがこんなに白決め打ちタイプだとは思わなかったよー!だとしたら書なんて残さないで羊とか妙を残していたのにー! 『まあ選択ミスだな、ドンマイ』 |
1470. 司書 クララ 18:40
![]() |
![]() |
娘>>1469 うんー、あそこで樵人外と決め打てるのは、私は村要素と思うよ。狼なら、村の樵を狼と決め打つのは中々難しいと思うから。だから決め打ってた人や、態度や感情でそれが分かる人は、白いと思うんね。 思考停止っていうのは、何も考えず「樵人外と考えると楽だから」を言うことよね?私は、みんな樵に対しての考察をしっかりした上で、樵人外という結論を出していたと思うんよ。 あと、私もヨアくんやパメちゃん |
1471. 司書 クララ 18:40
![]() |
![]() |
の発言見て、決め打っててもちゃんと先のこと考えて、考察はやめちゃダメだなっって思ったんよ。だから3~5日目も、私なりに、頑張ったつもりなんけどね…。 「樵人外と決め打ってた」=「思考停止していた」ではない、というのは分かってもらいたい所なんよ。。 こういう言い合いしてて、パメちゃん村だったら、なんか悲しいことね…。気悪くしてたら、ごめんよ。 発言足りないけど、この気持は伝えたかったんよ!!@1 |
羊飼い カタリナ 19:26
![]() |
![]() |
あー、モリ爺やー。うち初日は一番真っぽい思ってたよー。判定と油断発言あっても狂と天秤にかかるぐらい。 お菓子いただきまーすもぐもぐ。ふふへほひほーひょーほはひほははんほはふひははふははー……もぐもぐもぐもぐごっくん。げぷっ。 娘の今日の態度はなんとなく違和感やなー。なんとなくな。娘は疑いに敏感な印象。うー、襲撃されたん納得いかへん地上で議論してたかったー!(ぢたばた) |
宿屋の女主人 レジーナ 19:29
![]() |
![]() |
わたしもシモンのやつが演技とは思えないねぇ。ただ、あれを素でやる初心者感まるだしの狼はたまにいるよ。 そういう狼が役職を騙ると、多数派の真にはなれなくても強烈な支持者を得ることがあって、なかなかに強力だったりするw 強烈なインパクトを与えられる「狼目線ではありえない把握漏れ」ってさ、ちょっと収集しておくとすぐに応用が利くようになるから、熟練者っぽいひとは特に注意が必要だね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:32
![]() |
![]() |
[生キャラメル]げーっと♪ しかし・・・今回の襲撃先に関する反応を一切ぶっとばしてカタリナを空気にした、ニコラスの不思議発言は狙ってやったとしたら素晴らしい効果をおよぼしたわけだw まぁ7割がた素だと思うけど。できるんじゃないかっていみでは3割くらいかな。意図的にやった狼っていうのは1割くらいじゃないかねぇ。10人にひとりくらいはやりそうとか思ってたりするんだけど、どうだろうか。 |
羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
兵の白さを作るのは難しいは同意やけど、あれが素やとしても狼は否定でけへんと思ってたうち。 ……正直発言から判断不能やしロック体質強すぎやしで、最終日に残すのは村でも狼でも怖すぎるから最終日前に吊りたいと言いたかった。でも初心者さんやとしたら悪いなー、思って言えなかったうち。 あれが演技やなくても仲間狼に「素で喋ったらいいよ」とか言われて検閲なしで喋ってる初心者狼、が否定でけへんなー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:46
![]() |
![]() |
シモンみたいなタイプを判断するには、白視しつつも質問なげてつっつくことだとおもうねぇ。待ちの姿勢でいたって情報落ちてきそうにないと思ってたw(シモンごめん) 危ないのが、黒視前提での質問。これをやると白でも勝手に黒くなってくれるから、もともと黒視してたひとはどんどんそう思い込むことになることが多いw狼がやると効果的な質問方法だと思うねぇ。 |
老人 モーリッツ 19:51
![]() |
![]() |
カタリナ1926 ほっほ、ありがとうの。カタリナ>>826はかなり嬉しかったの。 ワシも、カタリナ1934で言うように、シモンが検閲なし不慣れ狼の可能性は考えたがの、 それにしても気負いがなさすぎるというか、LWとして放り出されたにしては動きが変わらない気がするのだの。 不慣れ狼でLWなど相当なプレッシャーかかるもの、というワシの視野が狭いかの?素直に人だからできる昨日今日の動きと見るよ。 |
シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
[メロンゼリー]いただきます。 日を追うごとに、青い世界が真面目になってきました。 私はもう気が抜けているのやもしれません…。 ニコラス様>>1442 それだけ、私が神父様を白視してしまっていたというだけですね。 元より通るはずがないと思っての希望ですし。 深い意味はありませんから、そう何度もおっしゃらないでくださいまし…。 |
シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
シモン様が狼ですと、>>1371のように「自分が吊られて終わる未来しか見えない」とか客観的な事、言えない気が。検閲無しの不慣れ狼さんだとしたら…とにかく、自分が吊られない事に必死になって弁解するパターンが多いかと。自己防衛より、攻撃に力注いでいらっしゃいますので、なんだか違うかなあ、って感じるのです。 お爺様>19:59に追従して、のんびりするとしましょう…… |
シスター フリーデル 20:08
![]() |
![]() |
っ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 お茶しかありませんが、よろしければどうぞ。 ニコラス様がどう出るか、といった感じですわね。パメラ様を一番白く見ているのは、ニコラス様。果たして、パメラ様を怪しむ人を説得なさるのかそれとも……気になるところです。 |
1474. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
>>1471クララ う~んと、なんというか…。クララの言わんとする所は分かるけど、こっちが考察等で樵村の可能性を考慮してたのに人外決め打って発言していなかったのが白いって結論がどうしても納得できないんだよね…。 はっきり言って「自分はこんなに頑張ったのになんで評価されないんだ」って怒りとほぼ一緒なんだけど~、う~ん… ただクララはそれで決めてるみたいだし私はこれ以上何も言えないなぁ…って思ったかな |
シスター フリーデル 20:29
![]() |
![]() |
パメラ様は>>1461で「疑われ始めた」事に焦りを見せてきた感じです。 ニコラス様を白打ち、では他のどなたを狼と思うのか、見えてこないですね。 ニコラス様もそういう点で同じですが、ニコラス様はほぼ全員から白打たれている感じなので、放置されてる感じ。 ニコラス様が狼さんだったら、完全に「吊り先を選ぶ側」に立ってしまってます。上手いですね。ああなんだか今更、ニコラス様に対する警戒心が… |
羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
あー、三人が言う兵のプレッシャーの無さは確かにそうやなー。でもうちにはやっぱり判断難しいから白って決めうちでけへん気がする。まあ発言精査してへんからしたら印象変わるかもやけど。 ニコは樵人確定あたりから娘白視崩しとる印象。旅は白いと思うんやけどなー。 うちも気は抜けとるよー。喉使いの荒らさ的な意味でも@1(あれ |
1475. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
ん~私の力不足か疑惑が晴れそうにないし、今日私吊ってもらって明日徹底的に悩んでもらった方がいいのかなぁ~… でもこの状況下で手数も無いんだからよくないよなぁ…でも最終日SGにされたらその時点でおしまいだし…。 …とりあえず私が出来ることを今やろう、それが一番だね ディタが来ないからこのまま考察する ディタ狼の場合は>>384から徹底的にラインを切るあたり勝負師的な印象、これは今回の狼像とも合致 |
1476. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
それ以外の点は特に記載すべきところはないかな。 ニコは決め打ちしてるのでーしない。してほしい?だったらエピでね♪ この三人の狼像を出した、次に見るのはこの中で『行いやすい現実的な狼』という区分でGSをつけると 白 書>兵>者 黒 という感じになる。 書狼の場合のこのスタンスははっきり言ってやりにくく普通では出来ない、二つの志向や性格を維持するのはかなり大変。 兵ははっきり言って過去に騙された |
1477. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
狼そのものの印象がして過去のトラウマががががが、ディタはまあ普通にあり得るかなと思える。 今までの考察方法では狼が見つけらないかもと思ったので試しにこの考察をしてみました。反論意見とか募集してるのでよろしくー。 |
青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
娘・・・;ω; なんていうか、クララの推理は白さ比べだね。兵の暴れ馬の如く突っ走ってて、旅の白さはユニーク抜群で再現不可能な白さと見られる。 んで娘の白さ作れる白さだと・・・。 旅狼なら今日娘吊って兵喰って者書殴り合いで終わるビジョンしか見えん。 ちょっとパメラ降りてきたら明日殴り合いする準備しとこうかな |
宿屋の女主人 レジーナ 20:42
![]() |
![]() |
つ日ミ_ いただくよ。 「自分はこんなに頑張ったのになんで評価されないんだ」 ・・・これ、私のなかではNGワードだねぇ。村人だから頑張ってないとか、狼だから頑張ってないとかないと思うんだよね。役職じゃなくてプレイヤーの問題。 頑張る気なさそうだから他の灰残したいっていって、頑張ってなさそうなところ吊ることはあっても、頑張ってるから村側だなんて判断はしないなぁ。白黒関係ないところだと思う。 |
村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
ただいま帰りましたぞっと。 …既に[ジンギスカンキャラメル]しか残っておら~ん。うっうまいんだぞ、これっ、誰か他のに交換とかしてやるぞ。どうだ? >レジーナ[15:36]「計画的な村騙り騙りって、村騙り以上の奇策」にはならんと思うぞ。村側の騙りが一般化しているのであれば、狼の撤回COなどはリスクが無く狼2騙りなり1騙りなりを後になって選べるため戦略の幅を広げられるからのお。 |
村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
今回で言えばヨアヒムの対抗に狼の潜伏の向き不向きに関わらずすぐに騙ってしまって構わなくなるし。 村人の占い師騙りで言えば、「狩人の護衛~逆に真から護衛を奪うようなことになると悪手」になるので、正確に言えば狼には真占と思われ、村側には狼と思われる位置を取らなければならんほど、村人の占騙りというのは難しい戦略だと思うぞ、本来であれば。 あー、地上を見ても今夜は誰が吊りになるのか分から~ん。 |
村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
だめだねぇ・・・。やられた、書の能力の見誤ったのが敗因かな。ここまで鋭いとは・・・ 『もうちょっと混乱して分からなくなって、最終日ミスリーしてくれることを期待してたんだよな?』 うん、ところがどっこい決め打ち突貫勝負タイプとは、だとすれば残さなかったんだけどね。妙か青を残してたと思う、白で吊れないから残さなかったんだけど。 『作戦が裏目に出たと、今回それが多くないか?』 だねぇ~やっちまったね!! |
村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
というか違反的にシモンがどんどん白くなるとは予測外、だから素白タイプは苦手なんだよ、白狼懸念をぶつける程度しかできない。う~ん。 『もう少し人を見極める目を養おうな、パメラ』 う~んだねぇ、クララの能力さえ見誤らなければなぁ・・・まあ私にLWで勝利をするのはまだまだ早いって事かな。ふふっ。 『でも頑張ってた思うぞ?少なくとも中盤まで疑われなかったじゃないか』 勝てなきゃ意味がないんだよ、チュー太郎 |
1479. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
じゃあ「輝く白さって何よ?」ってなるけど、もうコレは人それぞれの感覚。敢えて言うなら狼が人為的に簡単に行える行動・発言ではないと言うこと。 皆が楽観的になってる中、考察を辞めない等パメが頑張ってるのは承知。でも「頑張ってる≠白」だから、皆悩んでる。パメに関してはコレといった「輝く白さ」が見えてこないのと、手練れ加減から狼でも有り得る(長とのキレ具合とか)と言う感覚は拭えないと言った所。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
ヴァルター> そこは旬の問題だと思ってるんだよね。「狼でやるには怖いけど村でやる分には怖くない」っていう時期があると思ってて、この時期をもうちょっとすぎるとヴァルターの言う「戦略の幅を広げられる」時期にいくんじゃないかな。もうなってるのかもしれないけど、ログを見たらまだそこまで来てない感じだったね。 その辺の情報は収集して「よしじゃぁレッツゴー!」って特攻したwww 最終日予想は旅娘司かなー |
青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
こりゃ▼娘or者▲兵でランダム神降臨やな~ これで者の書疑いか書の者疑いにのれば旅の勝利かな。 頑張ったら云々は、一番頑張ってた娘だからこそ出る一言だよね~ んで書狼も消えたかな。ここで娘相手に回すのはリスキーすぎる。パメ吊りの流れを作れた狼なら脱帽物のハート持ってるわ。 というか旅の身軽加減を誰かツッコミ入れて。一番良いポジションで娘後押ししてる。コイツ、悪い男だよ!!111 |
村娘 パメラ 21:01
![]() |
![]() |
狼で最も厄介なのがSG対象がいなくなることね、今回の場合その典型例、村人たちが鬼のように白くなっていくと狼が弾かれるのは自然の摂理。・・・今度初心者ふりでもしてみようかな。 『ははっ過去に自身の能力を騙って大変な目にあったくせによく言うよ~』 うぐっ!、ま、まあこういう見方をされるとさ、じゃあ実力を見せない方がいいんじゃないかな?って思い始めちゃうんだよねー、だからそんな思考になっちゃうんだけど。 |
村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
『それよりも狼になったことによる緊張感を取らないとダメだろ?素村では狼に怖いといわれて食われるぐらいの白さを出すんだから、狼でも同じように出せれば問題ない』 それが簡単にできないからこそ苦労するんでしょ。 『まあな』 狼は狼で勝てるだけの白さを出せる動き方を会得するって方法もあるけどー未だ潜伏狼をやってそれを編み出せたためしがない。 『やっぱ狼は難しいんだな』 本来はのんびり素村でグータラするつも |
村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
りだったからねー、緊張感に関してはその反動はあるかもしれない。素村だったらもうちょっと素直に発言してたかもね。 『狼でも素直に・・・』 やっぱ仲間を気にしちゃうし「これで疑われたらどうしよう」という気持ちがでて素直に発言出来ないんだよ、ただ私がチキンなだけでもあるけど。 『根っからの悪にはなれないと』 なれれば人狼も強くなるのかなぁ? 『さあな』 やっぱり数を重ねるしかないけど、狼は未だになれない |
村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
>レジーナ[20:56]「そこは旬の問題」 いや多分すでに「戦略の幅を広げられる」時期に来ていると思うぞ。隣の村とか見て見るとそんな予感がする。 ちゃんと見て来た訳では無くてG国傾向からだが 平時から狼側の戦略を考えている人からすれば、村側の騙りが一般化しだした時点で、撤回前提の戦略はすぐに考え付くものだしのお。 それまでは村側の騙りが一般化していなかったために出来難い戦略であっただけだしのお。 |
1480. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
>ニコ うん、クララの言わんとするところは理解もしてるしまったくもって同意なんだよね~。あの返しはやっぱり私のわがままによる感情からきてるんだよ、認めたくないっていう。 それでニコの言うところもわかるから、これ以上はもうしょうがないのかなって思ってる。 もし私が吊られても明日はあるからその時懸命に悩んでくれればいいかなって。 一応私の結論は出したし、ニコなら狼見つけてくれるって信じてるし、うん♪ |
宿屋の女主人 レジーナ 21:09
![]() |
![]() |
ヴァルター> もう来てるかね。その辺はリサーチ不足かもしれん。こういうセオリーの転換期は、あるひとつの村をさかいにパタッと180度変わったりするし。ベースは前村の感触だしなぁ。 あとは、村騙りの真贋を見極めるくらいに場数を踏むことかねぇ。樵がなんであんなに人外に見られてるのか、私には本気でわからなかったしw私はぶっちゃけ黒かったと思うwww |
老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
村長(藁)2103 結局この村でも村騙りは全員吊られてしまったの。 この村だけ見て言うのは早計だが、リスキーに感じるの。 村騙り騙りで逃げ切った議事録とかあれば、読んでみたいの~。隣村どうなってるのかの? 一個後ろの村の様子は幽体になってからふよふよ見に行ってたが、占いの霊騙りが裏目に出てたの。 |
村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
いやーだってー下手に暴れても美しくないじゃないかー、なら潔く散りたいじゃーん。 『言わんとする所は分かるが、下心見え見えだから全然美しくねぇ』 うるせー!淡い希望に期待をしたいんじゃーい! 『人の夢と書いて儚いって読むよな、これといっしょぐはぁ』 よーし♪最後の晩餐は鍋にして鼠なべだー♪ 『いやぁぁぁぁ!たべないでぇぇぇぇ!まだ穢れも知らないのにぃぃぃ!』 この前ネズ子といちゃついてただろがー! |
村長 ヴァルター 21:18
![]() |
![]() |
>レジーナ[21:09]「セオリーの転換期」かどうかは分からんが、未だに色々シミュレートしているが村側の占騙りにメリットが見出せんのだよ。 確定占い狙いは、既に回避策が開発されている、狼側の視点漏れを誘いって、そんな狼ならどちらにせよミスるだろうし、情報を多く出させると言うのは、確定情報の方が良いんじゃないのかとか。 それで今回の村で気付いたのは、初襲撃を確定村人にさせると言うものだったわけだよ |
旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
この流れ、▼者→娘or▼娘→者で確定なか? 今日▼娘とする。 者狼だったら▲書して最終日[旅者兵]・・・ボク吊られるw 今日▼者とする。 娘狼だったら▲無しで最終日[旅書兵娘]だと▼娘になりそう。▲書or▲兵でもやっぱ▼娘になりそう。 本命▼娘と思いながら▼者にせざるを得ないのか・・・。 |
村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
それ以前に君は雄だろうがー!!穢れそのものの存在だろうがー!! 『そこまで言うと全国の雄鼠が可哀想だからやめて・・・』 くっそ生き残るリア充爆発しろ!こんな事なら先にニコを食べて 「ニコ…今からそっち行くね…」 ぐらいの捨て台詞とか吐きたかった!! 『あーちなみにさ?パメラが処刑される時、俺はどうなるんだ?』 一緒に道連れ。 『いやぁぁぁぁ!死にたくないぃぃぃぃぃ!』 うそうそー♪大丈夫だよー♪ |
村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
最後の晩餐で鼠鍋にするからその前に死ぬね♪ 『うぎゃぁぁぁぁぁぁ!!嘘じゃなかったぁぁぁぁぁぁぁ!!!』 あっはははは♪大丈夫、どっちも嘘だから。多分ニコに預けると思うよ。 『でも俺と喋れるのパメラだけだろ?』 まーね、・・・さみしい? 『いや、まあ、鼠仲間もいるし、寂しくはないけどな・・・』 そう・・・ならよかった♪ 『ただ・・・やっぱパメラと離れ離れになるのは寂しい』 ・・・それは私も一緒だよ |
村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
>モーリッツ[21:26]「確定占い狙いの回避策」 6d00:03でも説明したが、村側の騙りがあっての確占と言う事は、占い師が白白だって事だからのお、狂人襲撃を狙って独断潜伏した占い師COとすれば確占にならんのだよ。実際まとめサイトを見てくれば分かるが独断潜伏した真占は居るからのお。 これはF国の頃から既に開発されていた戦略だったと思うぞ。終盤の頃だったかと思うが。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:35
![]() |
![]() |
霊を騙る占かぁ。 霊確定させても「だから?」になりそう。G国ってそれほど霊重視編成にかんじないし。 ヴァルター> 回避策のなかで一番わかりやすいのって、狼が騙りに出ることだよね。そうやって狼のとれる陣形の幅を狭めることも、村騙りの特徴ってとるかなぁ。 村騙りって、確定情報重視とは相性がわるいと思うよw 確定情報嗜好のひとで村騙り好きってあんまりみたことないwww私も昔はやられるの苦手だったしw |
村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
『・・・辛気臭くなるのはすきじゃねーから、これぐらいにするか』 ・・・だねっ、私もあまり好きじゃないかなー。 『そういや人狼って死んだらどこ行くんだろうな?』 ずーっと前に、おじいちゃんから聞いたんだけど人狼神様って人がいる所に行って裁かれる。 『ふーん、人間と変わらないんだな』 だねー。 『何を基準で裁くんだろうな?』 う~ん人間を食べた数かな? 『何その実力主義的社会構成、人狼も厳しいんだな』 |
村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
いや今適当に言った。 『適当かよっ!』 人狼は人間を殺すことがある意味の生存目的であるからねー。もしかしたら本当かもしれない。あとは善行を行ったか悪行を行ったかのとかじゃない? 『人狼における善行ってなんだろうな』 う~ん、人間を食べること? 『それ結論一緒』 多分同志争いとかをしないとか、目上の者を尊重しろとかそんな感じかも。 『やっぱり実力主義的社会なんだな』 まあ弱肉強食の世界だからねーうん |
1481. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
☆者>>1436 ます1つめに、初日村騙りした事。宿狼で負けたらムカツクからw 狼が占騙撤回から逃げ切りなんて事例を作ったら真似するひと続出して今後の村がカオスる。ならそんな目は潰しておくべきだと思ったからね。 次に、5dの妙旅への質疑応答に正当性を感じ無かった(白視され者に黒塗り感を感じた)為。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:45
![]() |
![]() |
ヴァルター> お、そっちか。 そういうのがさらに進むと、黒引くまでCOしない占い師たちってなことになるのかねぇ。確定情報とはどんどん縁遠くなるけどさ。それとも逆に確定情報重視にたちもどるのかね。G国は後者っぽい気がするよ。 しかし、今は村騙りが横行しているという現実がある以上、村騙りについて考察しなければならないwそこが悩ましいw村騙りが流行してなければ私も村騙りしなかったわけだしね。 |
村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
>レジーナ[21:35]「狼が騙り~狼のとれる陣形の幅を狭める」だが、その場合、狼が占い師騙り、狂人が霊能者騙りになり易くなってしまわんかのお。 狂人が霊能者を騙る事で、村側の勝率が上がるのであれば問題が無いのだが、G国傾向調査を見る限り、「占狼-霊狂」が最も村側の勝率が悪いように見えるのだが。 あと確かに人狼BBSでは、どちらかと言えば確定情報の方が好まれる傾向にあるように感じるのお。 |
老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
村長(賢)2134 なるほどの、6d0003は見逃してて悪いの。これでワシは村長と切れ印象、というやつだのw しかし、独断潜伏からの占COが信用取れるかの。結構反感買いそうな気がするの。 狩は確占とみて張り付くだろうし、狂人襲撃期待はできないと思うの。まあ表に出たら襲撃されるかもだから、襲撃避け狙いだの。 狼側にいけしゃあしゃあとこの戦術できる実力があればいいが、なければ即死級だと思うの。>確占 |
村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
>モーリッツ[21:49]「独断潜伏からの占COが信用取れるかの。結構反感買いそうな気がする」 確かに反感は買うと思うぞ、しかしなあ、予めそんな事しそうな伏線を張っておくと結構信じられてしまうものだぞ 今回で言えばトーマスは、もう少し対応を上手くすれば白印象をもたれたと思うのだな そもそも潜伏占騙り自体が、早期に3狼が非占COしている状況で、狂人も非占COしてしまった時点での保険になるからのお |
老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
うむ、今のワシの中の村騙りの位置は、失敗すれば村わずかにに不利(村騙り怪しまれやすく▼されやすいため)、狼が熟練でなければハマる可能性あり、熟練ならあまり影響なし、と言った所だの。 占の霊騙り、霊の占騙りはまだわからん枠。 村長(笑)2147 占狼-霊狂は恐ろしいの。 経験から、霊ロラ大好き人間が絶対混じってる以上、狼はそれをちょっと後押しして霊ロラさせれば楽勝だの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
占狼-霊狂は、統一で斑吊って狂人が誤爆して真占確定するとか、黒だし吊りでラインが切れることがあるっていうのが狼側のリスクだよね。霊ロラ怖くないのは強い。 「占狼-霊狂」が強いって現状は、「占狂-霊狼」を前提とした考察がまだ多いからっていうのもあるんじゃないかなぁ。「占狼-霊狂」ってどのくらい浸透してるんだろ。 G国って確定情報が好きなの?個々の考察重視なの?っていうのは疑問だったりするw @2 |
村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
>レジーナ[21:57]「統一で斑吊って狂人が誤爆して真占確定するとか、黒だし吊りでラインが切れることがあるっていうのが狼側のリスク」だが、これは実はそれほど起こりうる事態では無い、もしくは狼が意図して起こそうとせんと起こらんのだよ 斑吊って狂人が誤爆は、早期黒出しなら霊騙り狂人からすれば狼が占われたと予想がつくし、違うのであれば単純に狼達のミス そもそも狂人が騙らねば確定霊で偽がばれるのだから |
村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
黒だし吊りでラインが切れるは、恐らく霊能者襲撃の事だと思うが、それならばどちらにせよ残った霊能者で吊り数1手稼げるから狼側にデメリが少ないのだよ。 .oO(微妙に灰絞殺するとLWが漏れると思って戦略論で喉消費狙っているがうざいと思ったら言ってくれな)←いもむし。@5 |
1482. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
ぽっぽー!走れディタス! ☆娘>>1464CO順からデス。宿長は23番目。二人が白か黒かは判りませんでした。が、村騙りを名乗り出て、他の人の理解を得られるとしたら、3CO目までデス。のもさんは、4CO目以降に村騙りをする=混乱を生むだけの利敵行為だと思っています。 |
老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
村長(笑)2156 なるほど、伏線かの。村長は慣れているからそこまで考慮できるが、ワシなんか特に何も考えてなかったから、やっぱり村騙り怖いの。 そういった狼狂にプレッシャーを与え、確占または3-1に持ち込める可能性を高める村騙りは村有利に見えるの。そして熟練狼に回避されてもそれほど損はない。 村騙り単体が大きな偽要素となって吊られなければ、だがの。 |
神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
こんばんはー♪ 今日のクララさんの連投はすごくいいですネー 言語化でき辛い要素をことごとく言語化してるように思えるのは、私が当事者じゃないからでしょうカー でもまあ娘考察後半は”でも狼でもできる範囲”と同義っぽいので、言われた娘さんはどうしろと?って感じですよネー これまた”しらねーよ”では済まされない場面なので同じくらい言語化しなくちゃいけない難しいやりとりなのデース |
老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
女将2157 初日斑さえ外せば寡黙吊余裕ない限りおおむね霊ロラから始まるの。初日に狼捕まらなければ比較的余裕だの。 ただし占狼-霊狂は霊3COの危険があるし、狼が占いに出ても狂が占いでたケースがあるから、占狼‐霊狂が確定してからの勝率だの。そこにたどり着くまでの失敗は数えてないの。 真狂-真狼前提絞殺が多いのは同意だの。 |
1483. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
取りあえず【投票完了させました】。 今日勝ちに行くと言うのではなく、明日負けない為・・・と言うなんとも言い難い▼先なんですが。 今日終わることを望んでますが、終わらなかったら何故この様な投票を行ったのか明日説明しま・・・と思ったけど、もう旅吊り不可能と狼が踏んできたらボク喰いもあるねwww 遺言で投票理由のこすね~。まぁ翌日生きてても発表するから一緒だし。 |
神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
みんな早々に喉を使い切っているのですネー 個人的に村騙りはリスク多くしてメリ少なし、という印象なのデース 宿さんが”荒れ村は村騙り当事者以外”っていってますが、村騙り自体を毛嫌いする人も多いのデース そういう人にも話を聞いてもらい、少しでも信じてもらわないように頑張らないといけないわけで、そこがわかってない人が多いと感じますネー うーん、私が今まで不幸な村騙り村しか知らないからですかネー?? |
神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
村騙りデメは●▼=村側攻撃手段の無駄遣いの他に、本来能力者考察や灰絞殺に使うべき労力・発言枠を村騙りに消費されることなので、ナンボ優れた作戦であってもまずは”負担かけてすまない”って姿勢は必要なのデハー? ここでむっとしちゃう村側にもダメ出しできる要素はありますが、それを納得させられる発言枠も時間的余裕もないのでまずは村のふいんきを元に戻すのが村騙り解除後一番のお仕事ではと思うのデース |
老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
ジムゾン2216 恐らく、荒れ村は一人でも作れるが、いい村は全員でしか作れないからだと思うの。最後の村騙り嫌いがいなくなった途端、村騙りがスタンダードになってもおかしくないと思うの。 それまでは確かに説明義務と雰囲気作る姿勢は必要かと思うの。 ちなみに、占確定になると楽勝すぎてつまらないから村騙り嫌い、という主張を見たことあるが、これはあんまりだと思うの。 |
神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
2216 ”信じてもらわないように頑張らないと”って、なんですか、自分ー?! ”信じてもらえるように”デスね。 今日の▼に希望しておきマース ★ ところでとことん狼が苦手な私に、狼の時気をつけていること(潜伏編・騙り編)/狼、ここがたまらない!という魅力/こうすると狼めっちゃ楽しい裏技集 などを教えて欲しいのデース |
村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
>リーザ[22:20]「嫌いなら交換してあげるのー」 いや、全然べつに嫌いじゃないぞ。他の人にも上手いものをおすそわけの精神だのお。 .oO(鮒ずし生キャラメル、…鮒ずし生キャラメル。気合いで食べる).o←泡ふいた、いもむし。 >モーリッツ 22:23「荒れ村は一人でも作れるが、いい村は全員でしか作れない」おうふ、もの凄い名言です。次回からは開始の独り言で使わせて貰うのです。 |
老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
☆ジム 赤でいちゃいちゃする。表はツンでいてもらう。 「赤ログ楽しい狼は強い」これ以前ぶれいんに貰ったお言葉だの。やる気出るから失速しないとか。 まさにその狙い通りになったワシはとても乗せられやすいたいぷだの。技術的なことはワシも興味あるの。 あ、@2…ねた振り… |
少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
村騙りさんの話なのね。 リーは経験少ない事もあって騙りさんはやっぱり苦手なの。 通常の灰同士でも互いの思考が分かり合えずらいのにさらにノイズの騙り解除が入ると考えが難しくなるの。 解除時期思考提示がしっかりしてればいいんだけど。 神>22:24は経験少ないリーも聞いておきたい質問なの。 |
神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
2223 じっちゃん ”まさかの占確定とかやってらんないので共有騙り嫌い” っていうF国時代によくみた意見と似ているのデース でもちょっと気持ちもわかるのデース 狼は2−1で安心してぼさっと潜伏してんじゃねーよとも思うのデース でもそれが発生した村に居た人がその場では言って欲しくないですネー…… このアタリも含めて難しいのデース |
神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
おっとじっちゃん、早速あどばいすTHANKS!なのデース ふむふむ、確かに赤が楽しかった村は負けても楽しい思い出なのデース というか私、赤多弁とも言われたことあるのに今回ろくにお話してないのデース 振って沸いた狼とはいえ、序盤忙しかったのが残念なのデース…… |
村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
>ガーター(涙)[22:24] はっきり言って狼の時の勝率は悪いので、勝ちに繋がる意見は言えんが、楽しもう、楽しませようとするのが良いと思うぞ。これは村側の時よりも大きく思っている点かのお。 なので楽しませる事が出来ないって言うのが一番悲しかったりする。今回はLWにおんぶでだっこだったが。 .oO(本気で2狼連続で吊られた時は、LWも吊られてエピでターキーと言わねばならんかと思った)←いもむし。 |
少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
少し前の12人村で2-1陣形から撤回で初日1-1陣形になったの。リーは霊能者だったの。 突然死があって完全確定ではなかったけど。 雰囲気良い村は当たるといいですね。 6月末に再戦あるけど再参加率確か100%だったような気がするの。 ちょっと楽しみなの。 |
1484. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
違うな・・・ボク喰われても平気か、ふむ。 遺言辞め~、▼理由はあした続いてたら改めて説明する。 パメちゃ>今日のクララの発言は眩しい程に白いからね~。 パメも今まで白視されてたのに、今日に来ていきなり狼視発言されて、そりゃ驚くよね。同じ立場だったら「え~!」て思うし。もし・・・もしもパメちゃ吊られたら、明日必ず狼見つけて敵は取るよっ! |
老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
村長(笑)2226 本気で恥ずかしくなってきたワシ。 ジムゾン2234 あ、半分ネタだの。あとただのワシの趣味だのwあどばいすなんておこがましくてとてもとても。 村長(ボーリング) ターキーwwww←クサヒム え、@0…どっかで見間違えたのー!沈黙! |
羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
戦術論勉強になったわー。面白かったよ。戦術論はさっぱり疎いうち。 村騙りは難しいなー。厳しい言い方をするとどんな名目があろうと個人の独断でしかないわけやし、拒否する人の言い分は色んな理由があると思うけど大雑把には「勝手なことすんなよ」に集約されると思う。うちには騙ることの是非はわからんけど、わだかまりを解消する意味でもデメ(●▼喉消費)軽減ためにも騙った後の対応が一番大事やと思うわ@0(アッー! |
村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
あっ、あぁ?!、ターキー言った時点で、ボウリングネタのCN付けていたのがバレた気がする。ごめぇん。 じー(モーリッツ[22:40]) 【】つけた事は言えないけど♪oh!それは君だよ。する~、する~でる~(涙) |
神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
>長(笑)さん 22:34 それは”ゲームを面白くするために頑張らないといけない”ってことでしょうカー? 長(笑)さんに関しては、もうほんとに年まで巻き込んで私と心中するはめになり申し訳ないのデース(涙涙涙) 個人的に今回の反省点は、後のない狼なのに序盤から素村気分で楽してしまったことデスー このスタート時の心構えの違いは、今回の大きな反省点であると共に収穫でしたが、痛い勉強料スギマシタ……or |
シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
神父様>22:44 素村気分でいるのが一番ではないですか? 狼さんだって、村の一員です。楽しまなくちゃ損でしょう。 「狼=大変だから嫌」と思われてしまうのは、私にとってとても悲しい事です。 私は、狼、好きですから。 |
神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
>>22:44 長(笑) お気になさらずデース あれは初回墓オチ仲間のじっちゃんへのスペシャル議題なので、もう5日間も楽しんでもらったのでねたバレしてもいい頃なのデースw はー、じっちゃんと2ショットだった当日が、はるか昔のように思えますネ。 今日も地上の皆様、悔いのないように頑張ってくださいなのですヨー! |
青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
ちょっと待てニコラス!! 娘吊るかどうかの決定権は狼票か君の投票で大分決まるの判ってるのか!? 君が娘に投票しない状態で娘吊られたら狼位置が結構絞られるのだが、どうなんだろうか・・・ つかクサヒムが結構流行ってるねw 村騙りは上級テクだと思うな~村騙り=白黒じゃなく、村騙りをするような人物像、意見を構築できれば他の灰より白くなって襲撃候補にすらなりえる存在になるけど、リスクは・・・ねw |
村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
>ガーター(涙)[22:44]「私と心中するはめになり申し訳ない」 いやいやいや、ガーターの頑張りでモーリッツ襲撃出来てスプリットの状況に出来たのだから、私に謝る必要は無いぞ。 私は自らそうなる事を選んだのだから。ペーターにはちょっとすまんとは思うが、あとはLWが楽しんでいる事を祈ろう。 >フリーデル[22:45]「地上は随分と静か」 お帰りなのですぞ。地上はシモン以外もう喉が厳しいからのお。 |
シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
神父様>22:24 私は狼になったらいつも騙るので、その経験からですが… 1.騙り狼は、吊られる直前まで潜伏狼をサポートすること。 2.先に吊られる狼は、徹底的にラインを撹乱すること。 3.▼▲方針は重点的に話合うこと。それさえ決まれば、赤ログは雑談の場。 こんなところでしょうか。 何があっても赤で励まし合えるのは、狼の最大の武器だと思います。 |
神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
フリさん こんばんはー♪ 昨日のおわびにパイプオルガン@墓下教会の掃除しておきましたのであとで弾いてくださいねw やー 楽しくやるのはもちろんなのですが、それと”何も考えてない”のとは違うと思うのデース なんというか村側だととりま狼の動き・役職の動きを待つしかないので、序盤の私はいつも何事も軽めにやるようにしてるんですヨネ。ロックオン体質の弊害を避ける意味でも。 だけど狼はそれじゃダメだなーと。 |
村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
『これで明日があったらどうするよ』 どうしようか、とりあえず勝利は目指すけど。まあそんな期待はしないでエピになると思っていた方が気が楽だね。 『気持ちは分かるけどな』 ニコあんなこと言ってるけど結局のところ私を吊ろうとしているに決まってる気がしてならない。 『もう、そうだったら?』 エピで別れてやる。 『ニコラスピーンチ!』 |
神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
特にこの村は多弁な人が多かったので、中庸以下はそれだけで目立つ傾向だったと思いマース なのでなんというか、もうちょいアピ的な動きしてもよかったかなと。灰絞殺を全員3行以上落とすとかデスね。 ●を避けないとだめな狩人ならこういうことやったと思いマース。それを狼側でもできないわけないのにやらなかった・やる必要あるで!という自覚に至らなかったのがダメダメ・気合はいってないと思うのデース orz |
司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
うーん、のもさんの発言見て判断したいんだけどなぁ… パメちゃん狼とすると一番引っかかるのが、やっぱり村長笑さんとの絡み方なんだ~~。 二人の言い合いを見れば見るほど、演技に見えなくなってくるよ。でも、2日目終盤まで普通質問しあうかな?そして、3日目になって絡みが全く無くなるんね。まあ村長笑さん偽確定したから、とも考えられるんけどね…。 今日のパメちゃんの発言は、正直白いと思えなかったんね…。 |
シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
村長様>22:52 あ、本当です。でも、それだけ皆様が発言を頑張っていらっしゃるということですよね。もしかしたら今日が最終日かもしれませんし、ドキドキです。 神父様、お掃除ありがとうございます。 明日、パイプオルガンの調子を確かめさせていただきますね。 あと、一時間と少し…。そして投票先明言無し。 とはいえ、もう▼▲が噛み合うこともなさそうですね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
モーリッツ> 「いい村は全員でしか作れない」そう思うねぇ。 多弁で推理も説得もできて、戦術の含蓄深く、視野は広く、行動力に富み、他者への思いやりを忘れないっていうのが理想。理想が遠すぎて霞んで見えます先生。 でも他者のプレイスタイルを否定したくないから、その辺も難しくかんじてしまうよ。 今日の夜食~♪ [ほうれんそうチキンカレー][タンドリーチキン][ナン][ラドゥ][セイロンティー] |
村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
本当は赤ログ全部使い切るつもりだったけど出来そうにないね 『話すネタも少ないしな』 割とさっきで思っている事は全て吐き出しちゃった感じだしね、ちなみに今日は襲撃なしにする予定。博打できたなら徹底的に博打をしてみる。 『襲撃なしがなぜ博打?』 状況的に明日一番私が吊られやすいから。どう転ぶか分からないけど賭けてみる。 『なるほどな。さてさて、吉と出るか凶と出るか、それともそのまま終わってしまうのか』 |
村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
明日あるならシモ吊りをするしかないかな、クララはもう吊れない、状況的に私の方が黒いことは明らかだし、まあしょうがないよね。 『奇跡でも起こればいいけどな』 そんな簡単に奇跡が起きたら苦労しないよ。 『だな」』 |
シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
リーザ様>22:58 「真だと感じた人の真似」をしてみるだけでも変わってくるかと。私は「優等生タイプだけど騙りでもできる」とよく言われますね。能力者視点もですけど、村視点を大事にしたいものです。そこが抜けて偽視されますわ… 神父様>22:58 そうですね。そういう意味では、気が抜けているのかもしれません。しかし私は、その軽さを白と取りました。難しいところですね。 |
青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
ナンとほうれん草のチキンカレーいただきィ!! ご主人の料理は村の癒しやねwコロボックルー♪ 今日の吊りでエピるのを祈りつつ、イイ村に出会えたことに感謝ッスw 勝っても負けてもドンチャン騒ぎやでー!いやっほーーーー!!!(...は周辺の草を抜き出した @0(イッー!) |
村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
ここ数日ドキドキしっぱなしだったけど、負けるってわかると肩の荷が落ちて楽になるねー。 勝利に固執しなければもしかしたら楽に発言できるのかもしれない。 『何かの責任を負うとパメラは固くなるのかもしれないな』 かもね、今は羽をつけたのかと思うぐらい心が健やかなんだよねー。今日の朝とかログを直視出来ないぐらいの重傷だったから。 『それはすごい』 気を楽にすればもっと白視が得られるかも、次はそうしてみよう |
村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
多分ニコラスの投票先は私か者かな、明日負けないためにって言ってるあたりがよくわからないんだけど。 『・・・やっぱり入れてたら別れるのか?』 ん?んーエピで▼旅▲旅をするからいいやってちょっと思った。割とニコからすれば負けないためにで吊るところって私な気がするんだよね。 『どうしてだ?』 今までニコは私の事を白視してたから、ここで手のひらを返して投票をしてくる場所は私ぐらいだよ。 『なるほどなー。』 |
シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
お夜食いただきます。レジーナ様、いつもありがとうございます。 良い村には全員の協力が必要なのですね。 推理・説得や戦術は自信がないですけど、他者への思いやりというのは、私でもできますから…頑張ります。 楽しみ、楽しませる。それができるようになりたいものです。 |
村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
さてどうなるか、書は者に入れてると予測して者に投票済み。たぶん兵は私に入れて者も私に入れてくるでしょう。そこで鍵となるのがニコの投票って感じ。 書がもしかしたら私に入れてきてるかもしれないけどね。 『結構不利っぽいな、ほぼ全員から疑いの目を食らってるって状態か』 うん、まあそれは私の実力不足だししょうがないんだけどね。ストライクに恥じないよう頑張ったつもりだけど取れそうにないね~。残念だなぁ・・・ |
1490. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
騙りの可能性について他に印象付ける(村側の思考を>>279一色にしない)という高度な戦略と言うのもあり得るかと思い、結局GSは変更しませんでした。 ちなみにのもさんはLWを自分の感情を隠せる慎重派と見ています。今回、狼陣営はまず長が占騙りをし、能力者ロラを避けるために残り2人は潜伏を選択。樵無双の時も柔軟に対応し、怪しい動きは全くありませんでした。なので妙羊噛みにも、必ず理由があるのでは。@1 |
1491. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
>>1487ディタ えっとさ、その発言に突っ込んだの私2dであって、その時点では狼陣営的GJでは無かったでしょ? なのに何でそこを取り上げて私の考察に組み込んだのかが全くわからないんだけどー。 いろいろと時系列がおかしくない?それ。 私はあの時点で二騙りは全くないと思ってたよ、ただ村長を理解する上で二騙りという思考になった結論を聞くためにもあそこまで追求したんだよ。これっておかしい事なのかな?@0 |
シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
ええと。色々と偉そうに申してしまいましたが、私自身、まだ勉強中の身です。 皆様のご意見・ご指摘を活かし、次に繋げられるように努力します。 地上の発言は、ここまででしょうか… ニコラス様のポジション、狼ならば最高の位置ですが…ドキドキしてきました。 |
1492. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
【投票先決めたよ】 >>1474パメちゃん パメちゃんの言い分も、すごい分かるんね。。評価をしていないんではなくて、他が白いというだけなんよ。パメちゃんの樵への見方は、スタンスを考えると納得出来るものだし、それが黒要因でパメちゃんを疑ってる、というのではないんよ。。むしろ、そこを見るならパメちゃんは白いと思ってるんよ。難しいんねー… 私の表現や言い方も、悪かったと思う。喉使わせてごめんよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
私だってむっちゃ偉そうなこと言ってるけど常に勉強中だねぇ。でも人狼に確実な正解はないと思ってるんで、超アホな発言しててもいいやと思い切りよく発言することを心がけたいと思ってる気がしなくもない。(ようするに常に自信がない) 墓下に来るとLW探す気なくなってしまう・・・。とりあえず本命:パメラ 対抗:クララ 大穴:ニコラス ・・・ってかんじかなー今は。明日続けばがらりと考えが変わる気がするね。 |
村長 ヴァルター 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
地上では一体誰が吊られるのか分からん。 なので、やけ食い。 わし、[ほうれんそうチキンカレー] わし、わし、[タンドリーチキン] わし、わし、わし、[ナン] [ラドゥ]?わし、わし、わし、わし、 [セイロンティー]ずずず。3度もひっかからんのだ。 これで良いのか@0 |
広告