プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、少年 ペーター の 5 名。
1119. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
やばい、本当に終わっていない。完全にやられたなぁ。 ペタ君は、今日は誰を守っていたの? 問題は、ニコラスさんが、本当に黒だったのか、もう1人誰かがいたかということだよね。狼陣営〔兵旅者〕という可能性はありうるのかな? |
老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
昨日のパメラさん>そうじゃのう…さすがに楽しみ方まで持ち出すことじゃなかったの。人狼の楽しみ方なんて人それぞれじゃからの。ちょっとさすがに言いすぎたわい。カタリナさん申し訳なかったの…。 |
負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
レジ6d23:50>決定がぎりぎりまで出なかったとかじゃぁなぁ・・・。それにいたる説明もないしな、思考開示しますっつっても、それで議事読んでる事にどう繋がるんだろうか・・・。 んで、俺視点ペタが真なら村長確定か。さて、明日つれるかねぇ、村長の昨日の演技は中々見事だったし、これはまずいかもなぁ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
んー、パメラさんが人狼にはやっぱり見えないですし、占ローラー[占狂狼]で1匹吊られ、2匹残っている感がひしひし… 私の昨日の6d00:01とかの通り、人狼は[司年老]or[司年兵]かしら?だとしたら村側まずい状況ね… |
老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
ニコラス>食ったのはおまえじゃろうがいw エルナ>全く…はなっから信じてないとは…つーかみんな結構ばらばらに動いて、赤での相談は最小限に抑えてたって感じだの。ラインを容易く読まれないためにの。こういう動きする狼達いるからライン考察好きじゃないんじゃよねわしは。 シモン>ぬっふっふっふ。これはほぼこっち勝ち確定じゃなー。 |
負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
レジーナ>そうだなwパメラは狼じゃないようだぜwすまんかった>パメラ 村長の昨日の明日エピじゃね?っていう演技までは大したものだった、明日があるとわかる中でなかなか見事、だがそれをあけた後まで続けるのはさすがに終わらなかった事に、びっくり、考えなくてはいけないという、緊張感、恐れがない。これは超急に黒いぞw 村勝てるんじゃね、ってきがしてきたが、地上はどうかねぇ・・・ |
1124. 村長 ヴァルター 00:34
![]() |
![]() |
ぎぎぎ、真面目に昨日考えればよかったorzとりあえずあり得るのは単純に 1.シモン真でペーターLw 2.シモン狼でディーターLw 3.シモン狂でディーターLw(ニコラス誤爆) 4.レジーナ真でクララLw |
老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
ヨアヒム>アドバイスとして言うけどの。旅ラインが切れてるからと言ってその人が狼じゃないとは限らないぞい。 あと、シモンさんが灰考察出さないのが黒いってのがわし的によくわからんかったんじゃよね…。他の灰は全て白いって灰考察をやったから陣営予想(老旅娘)になったと思うんじゃけど。シモンさんの序盤からの考察が変わってないのがおかしいってのも、シモンさんの自信満々な今までの姿勢からは矛盾しないと思うんじゃ |
負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
レジ>俺の言い方はちょっとわかりにくかったな。人よりも何倍も議事録よまないとってのは、自身の考察じゃなく、村全体の考察、村の総意がなんであって、一人一人の意見をしっかり読み、それを読んだ上で自分の考えはこうであってという説明をし、決定を下しますっという、思考開示があると纏めとしては理想だと思うぜ、凄い大変だけどなぁ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
シモンさん00:29> パメラさん00:30> ヴァルターさん>>1120は私は村側でも有りだと思うなぁ。 最終日まで残されて「え!終わってないの!」「両陣営の皆様お疲れさm…あれ?」両方見たわ。 これは村人/人狼印象というよりも、個人それぞれの性格やポジティブさ等から来るものじゃないかしらと思っているわ。 |
老人 モーリッツ 00:46
![]() |
![]() |
けどなぁ…。自分が占い師だったら灰考察出すのに出さないのは黒いっていうのは、自分と考え方が違うから黒く見えるってだけじゃろ。自分と考え方が違う人なんて人狼やってたら山ほど出会うぞい。どっかで言ってたヴァルターさんがあそこまで村視点の発言するのは白いってのも、自分が狼じゃったらあそこまで村視点の発言はしないってとこからきてるとわし思うんじゃよね。要するに、自分が占い師だったらこうするとか、自分が狼だ |
老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
ったらこうするという考えで、(要するに自分中心の)考察してると、ミスリードしやすくなると思うから気をつけるべきじゃと思うぞい。(これってわし含めて色んな人に言えることなんじゃけどね。わし自身への自戒の意味も含めて。)まぁ…単純に集中力が切れただけかもしれんがの。気を悪くしたらごめんの。わしって最強の人狼プレイヤーを目指すっていう、少年漫画みたいな目標持ってるから、こういうことつい言っちゃうんじゃよ |
村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
正直最終日メンツとか考えず、ギリギリまでどっち抜けるか考えてたんじゃがカタリナが昨日考え改めると言っていたことや、思考が読みにくいとかでペーターはカタリナ護衛するじゃろってことで変えなかったんじゃ♪ヨアヒム残したい気マンマンじゃったが。 モノありがとうじゃ! |
青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
飲みすぎて眠い…。 シモンが自分の推理に拘って他に目が行かないのは心理的にはわかるんだけど。村側が灰考察欲しがるなら(それこそ、より白いと思う人数名でもいいから)、考察投下して、村側に姿勢的な部分で譲歩する方が、信用取りやすいって思うからだなぁ。そういう意味で勿体無いと思う。 |
負傷兵 シモン 00:50
![]() |
![]() |
村長の発言な、俺にはさっぱり村思考に見えんな。 昨日から今日にかけて、村で明日終わるかもっていう思考は答えを知らない村視点、しかし、それは明けに続いてるのを見れば相当なショックを受けるもの、特にネタとか昨日村長やってたが、それをあけまで出来るとか俺に思えんな。 終わってないの確認したらネタやる余裕とかなくす、それこそ、地上のリナ・ペタ・クラのように、ショックをうけるからだぜ。 |
老人 モーリッツ 00:54
![]() |
![]() |
エルナ00:39>【狼CO撤回、狂人CO】つーわけでエルナさんの推理で正しいぞい。ほっほっほ。見事に騙されたの。これだから墓下騙りはやめられんわい。 ヨアヒム>確かに灰考察出さないのは勿体なかったってのには激しく同意なので、そこら辺をシモンさんは直せばもっと決め打ちされるほど信用取れるとは思うかのわしも。 さて、ちょっと昨日レジーナさんが出してくれた【牛乳】飲んで落ち着くかの…。ふぅ…。 |
負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
ヨア>まぁ灰考察リクはあったが、やっぱ灰考察に喉使うより、俺はニコラスを必ず吊る事を強くいっておきたかったのな。俺が吊られて昨日ディタが吊られていたら村負けの可能性もあったからな、そっちの恐怖のが俺は強かったな。灰考察をする事で信用がついてきて、そこもケアできるっていう式はわかるんだがな、ちゃんといくか心配にはなる、直接いっておきたくなるんだよな、って感じか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
シモンさん00:45> どうもありがとうね、言いたい事がすごく良く判ったわ。 確かにシモンさんの通りのまとめ役さんって理想よね。私はまとめ役やった事が無いけど、そんなに上手く行ける自信はないわ。 …というか、墓下の発言等も含めて6d01:05「俺実は初参加なんだぜ!いや、まじでさ・・・。」はちょっと信じられないんですけど(笑) |
老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
エルナ00:54>いや、クララさんは書→年だと思うぞい。ハードロッカーじゃからの。…と、思いだしたわい。昨日組むって言ったバンドの名前考えてきたの。バンド名「KLM」ってのはどうじゃ?(一文字ずつクララ・エルナ・モリGを表している。) |
青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
僕の考察って、基本的に、村の総意読み上げるっつーか、全体的に白いと思う所と、黒いと思う所を詰めていくっつーか。 まぁ共有者で希望読みながら決定出す時の動きが基本なんだよね。そこら辺では、素村の動き方すっかり忘れてるっつーのはあるかもなー。 リナに白決めうってもらえてたなら、昨日一日だけでも決定権貰えば良かったかもしれない。リナが思考晒さないのが辛そうに見えるんだよなぁ…。 |
負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
お、おれは・・・ハ、ハツサンカだぜ! 転地天命に誓ってだ! クララはどうだろうなぁー。まず、大きなポイントとしてペタが真かどうか、きっとカタリナはもうクララ疑ってないだろう。従ってやはり年長の二択となる。っとなるとどっちかって所で・・・・長吊りに傾くと俺は思うがな。 |
老人 モーリッツ 01:05
![]() |
![]() |
ヨアヒム>あー…確かにわしも経験あるからわかるが、まとめ役って相当なプレッシャーかかるからの…。やっぱ墓下でカタリナさんにわし言い過ぎたわい…。ここまでまとめてくれてありがとの。あと今日含めて二日の辛抱じゃぞ。敵同士だけど墓下で応援しとるからの!がんばれー! エルナ>んじゃ、KLGでいこうぞい!あとはクララさんの了解取るだけじゃな~。 |
シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
白に比べて青ログの早いこと!(笑) 墓下騙りって表と違って全員・全部ホントのことに見えるという困った人です。嘘つくの前提の場所と、それ以外で見え方がこんなに違うなんて、混乱混乱。でもなんでだろ、00:54ニコさんだけはホントのことに見えないなぁ。同じことレジーナさんが言ったらホントに見えそうなんだけど(汗 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:08
![]() |
![]() |
モーリッツさん00:54> わおわおーん、じゃあ私が【人狼CO】。仲間は…ちょっと待っててね。べ、別に考えているわけじゃないわよ! エルナさん00:54> 6d22:37[書娘兵]+[老]ならペーターさん残す方向になるのは同意ね。ペーターさん残せばクララさんの強力な味方を残せるし、ヴァルターさんとかペーターさんを疑っているし、灰もこれ以上狭める事も無いしね。 |
老人 モーリッツ 01:10
![]() |
![]() |
ヨアヒム>うん、それはよく伝わってきたぞい。つーか色々他人に言ってるけど、今回のわしの騙りへぼへぼ過ぎたってのは、やっぱもんのすごい反省点なんじゃよね。つまり偉そうなこと言ってるけどわしも駄目駄目なとこは普通にあるってことなんじゃよな…。次は占いCOするときはもっと発言をナチュラルにすることにしようかの。でも、狼側になったときって、自分の推理のせいで仲間の位置がばれるんじゃないかって気持ちがどうし |
老人 モーリッツ 01:13
![]() |
![]() |
ても出てしまって、灰考察が薄くなってしまうんじゃよね…。そこら辺も序々に改善していかねば…。 ニコラス>うーん…パメラとクララが黒いってみんな言うけどそこがどうしてもよくわからんわし…。わしが灰村人じゃったとしてもこの二人は白く見てると思うんじゃがの。自分なりに狼探してる感がすごく出とるのでの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:13
![]() |
![]() |
モーリッツさん00:54> ふふふ、狂人さんならご主人様予想は誰かしら? シモンさん01:09> 覚醒する人っているわよ、実際。この目で見るまで覚醒する人が居るなんて私も信じられなかったわ(汗) |
仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
01:08 レジーナ 後は娘が狼だったかどうかなんだよね。初日のシモン偽決めうちの仲間切り疑惑と、クララが灰考察とか全然しなくなって疲れている感が、パメラ狼だったのかななんて。 01:10 ニコラス 印象派には強気の姿勢が村人っぽく見えるのかな。クララは村の流れに乗りつつかなり上手く立ち回れてると思う。 |
青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
ニコの「占考察なんて、判定割れ+襲撃あってからですよ、」は激しく同意の僕。めんどいよな、前半から見てられっかって感じだよなw あと初日に灰考察とか出来る訳ないじゃん大げさ…情報少ないしw モリは、この村だったら(本来の?)ロック方向のスタイルでいった方が信用されたかもしれないよねー。 |
村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラ- (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラ- (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラ- (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラ- (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラ- |
老人 モーリッツ 01:25
![]() |
![]() |
レジーナ>ほっほっほ。自分のご主人様にそんなこと言ってもいいんかの?いや、全然いいんじゃけどね。…つーかへぼすぎる騙りでごめんの…。レジーナさんの騙りっぷり、ちょっとこの次狼引いたときに参考にしたいぞい。まぁ、わしの方が狂人じゃけどね。あと、確かに覚醒する人っているの。わしも遠い昔、(そこまで遠くないけど)自分が初参加の村で、最初は駄目駄目だったけど、ある人(igaさんって人じゃが)からのアドバイ |
老人 モーリッツ 01:26
![]() |
![]() |
スなどで序々に勝手がわかってきて覚醒っぽくなってきたってのは、記憶に残っとるなぁ…。その人があのときわしにアドバイスしてくれたから、今のわしがあると思ってるので、その人には本当に感謝しとるんじゃよ。わしが周りへのアドバイス好きなのはそのせいもあるんじゃよね…。 |
1126. 司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
状況分類 1.兵占だった場合、旅狼、偽占狼、者人だから、長か年が狼。 2.兵狼だった場合。 (1)狼陣営〔兵、旅、者〕の場合は▼者で終了。この場合は、兵狼は仲間の旅狼にわざと黒を出したということになるが、それならば白出しした方が安全だと思われるため、可能性は低い。 (2)狼陣営〔兵、者、年〕の場合。GJが出なければ、▼者が実施されていた可能性は高い。 |
老人 モーリッツ 01:28
![]() |
![]() |
あー…つーか個人ID名この村終わってないのに出すべきじゃなかったの…。すまんかったわい…。そしてエルナさんお休みなのじゃ。…つーかわしバンドで何やるか決めてなかったわい…。ドラムあたりかのぅ…。 |
1128. 司書 クララ 01:29
![]() |
![]() |
(3)狼陣営〔兵、者、娘〕の場合も▼者で終了。最初から切りあっていた娘と兵。正直言うと、パメラちゃんがシモン黒視の理由って、全然、しっくりこなかった。そのことによって、娘は兵の真印象を強め、娘もこんな極論を言う奴が狼のはずはないと思わせるのも目的だったのではないか。それに、兵が異常な位に者を人扱いしていたのも気になるところ。パメラは奇策が好きと言っていたし、こんな作戦もありうる気がする。兵狼と考え |
シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
ニコさん01:10 おかしくないですよ。ニコさん視点の発言だから。 来たばかりだから青ログ効果が薄いのかも。 ヨアさんの01:08 ニコさんの発言「占考察なんて、判定割れ+襲撃あってからですよ、」は私もホントは同意。村の中ではいいませんけどね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:32
![]() |
![]() |
モーリッツ様01:25> 「自分のご主人様にそんなこと言ってもいいんかの?」 ご、ご主人様ごめんなさい!【人狼CO撤回】で【狂人CO】…あれ?狂人が私とモーリッツ様で2人?ご主人様予想はパメラ様、ニコラス様、LW様がヴァルター様60%ディーター様40%。 さて、私もそろそろ寝ますね。明日にはエピ来るかしらねー? |
青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
モリ>あー、その人は僕も初戦の時にお世話になりました。ちょうど一年前くらい(笑 リデル>だよねー。後回しでいいよねーw つかリデルは確霊で、全然推理発言出来てなくって、寂しそうだ…。 |
老人 モーリッツ 01:42
![]() |
![]() |
わしも眠いので、わしの考える白狼三大要素に、ヴァルターさんが当てはまってる気がすると考察して寝るかの。 ■わしの考える白狼三大要素 ・発言の全体像から敵を作らないようにしている。 ・目立つ発言をしていない。 ・無難な所しか疑ってない。 |
老人 モーリッツ 01:43
![]() |
![]() |
以前白狼にやられたことあるので、白狼対策も一応自分なりにやってるんじゃよね。わしが目指すのは最強の人狼プレイヤーじゃからの! シモン>初参加COはG国初参加とかだったんかいw墓下騙りでみんなを騙すつもりだったのに、逆に騙されかけるとは…。わしもまだまだじゃの。そんじゃ、わしもお休みなのじゃ。今日はまだ夜が明けて間がないというのに、随分喉を使ったのぅ…。@3 |
シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
01:40 ヨアさん 確定霊だと推理もできなかったのですが、墓下騙りもできないのです(笑) ところで、共有者って面白かったですか?想像だけだと面白いかなー?って思ってしまってます。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:55
![]() |
![]() |
エルナさんエルナ01:18,モーリッツさん01:28など> じゃ、私はガスコンロと洗濯機をするわ。 http://www.youtube.com/watch?v=oIaz6zBz1go 寝る寝る詐欺オシマイ、明日は時間がたっぷりあるので色々考えられると良いわね@9 |
青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
ん、じゃあ僕が霊能者だったって事でどうだろうか(笑 共有者は、吊られないから推理に集中できるってのは長所だけど、他の人から疑われないから、やりあいたい人には物足りないかも。あと襲撃されやすいので短命なのもつまらないかなぁ。 まとめ役が嫌いじゃないんで、僕は共有好きなんだけどねw |
負傷兵 シモン 02:01
![]() |
![]() |
なんか、起きたw レジ・モリ>とっくに承知だと思ってたがw 0142>そりゃ白狼っというより、普通の狼だろw 俺も共有好きだな、纏めも好きだし、気も楽だしな、最終二択とかは中々に胃が痛いけどなーwんで、再度おやすみ。 |
旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
>リデル 「00:54ニコさんだけはホントのことに見えないなぁ」がよく分からなかった。 あと共有者ね。うん。実はやったことありませんw ただ狼推理好き&序盤考察はめんどくさい&素黒の僕には向いているかなぁと それでは僕も寝ます、お休みなさい~ |
シスター フリーデル 03:19
![]() |
![]() |
02:01ニコさん 青ログだと全部信じるって、騙り前提にしてないからだったのに、余りに騙りが多いので徐々に信じなくなってきてるのです。多分。でも同じ推理でもレジさんが書いたらホントは兵者司+老だったのかってなるから、推理の内容じゃなくて、信じてほしいと思ってる感が薄めに見えたんだと思います。モリさんなんて全部信じてほしそうだから【狼で狂人で真占に見える】勢いですもん。(いいえ全部は無理だけど! |
老人 モーリッツ 08:11
![]() |
![]() |
鳩さんおっはー。(死後に死語)【共有CO相方ゲルト】シモン>意外とそういう普通の狼が白狼になってしまうというのがわしの持論。わし含めてじゃが、意外とみんなこういう狼疑えないんじゃよね。色んな人を疑って敵を作りまくってる人、発言が目立ってる人、自分と考え方が違う人を疑ってしまうんじゃよね…。フリーデル>あれでも表では信用取ろうとしてたんじゃけどな…。灰を広く見ている感じにすれば信用取れるのかなーと勝 |
老人 モーリッツ 08:17
![]() |
![]() |
手に思ってたんじゃよね…。例え灰考察が多少薄くても。そこら辺は完全にわしのミスじゃのう…。自分の考える信用取れる占い師像がみんなとずれてたわい…。では、しばらくサラダバー! |
村長 ヴァルター 12:57
![]() |
![]() |
_老者者少娘兵宿司長服青旅羊尼服_仮_服旅兵司本服 ●服司服者司旅司娘娘司司娘司*司_娘_少___司司 ○旅___長_青_旅少___*_______少__ ▼長長長司者娘者者者者者司者者娘_者_娘*娘_娘_ ▽者________娘___娘_____*_娘__ |
村長 ヴァルター 13:38
![]() |
![]() |
3d司者司兵少宿老_旅青_長服_本司少 ●_少少旅旅者服_長旅_旅__旅__ ○_服___旅旅__________ ▼宿長宿_老司宿服者老者宿宿_老宿宿 ▽_______旅_________ |
司書 クララ 13:44
![]() |
![]() |
考えたんだけど、狼陣営〔兵娘者〕が圧倒的に可能性が高いと思う。ペタ君狼は、ほとんどないかな。夜明け前後の雰囲気からも、村長は村の感じが強いんだけど。自分から、兵偽の可能性を言い出すと、無駄な疑惑を生む危険もあるので、誰かが言い出すのを待ってます。ただ、それが一番、すっきり来るんだけどね。 |
1131. ならず者 ディーター 14:26
![]() |
![]() |
■1.ニコ吊って終わらなかったみたいだからシモン偽か。モリ真とは考えられないから、そうするとレジ真だと思うかんじ。だから、狼はシモorモリ、パメ、クララってかんじ。 ■2.シモ偽ということわかったのでレジ真とみて▼クララで。 |
1132. ならず者 ディーター 14:28
![]() |
![]() |
■3・今んとこやっぱりペタが一番白いかな。 最初は黒っぽと思ったが、狩人COしたときあったろう。そんとき狼とは思えないなと。騙ったとして人数的にも真狩人が生きてる可能性は充分にあるし。ペタLWなら、狩人COして、対抗COきたら両方吊って村勝ちになるからペタ狼はないかんじ。 |
1133. ならず者 ディーター 14:30
![]() |
![]() |
カタリナは白確。 とすると狼はヴァルターかクララ。 ヴァルター白!といえるポイントはないけど、レジの占い結果信じたいのでクララ黒に見えてまう。でもヴァルターは白っぽいな、とは思わない。GSは (白)ペタ>ヴァルター>クララ(黒) ペタはやっぱり狼ないとおもー。 |
1134. ならず者 ディーター 14:35
![]() |
![]() |
>>1124 1はあんまりないかなぁ・・・と個人的に。 最初はシモン真だとずっと思ってたけど。つか今、シモン黒だなあ・・・って思うより、ペタ白、モリ黒側だなあと思うから必然的にシモが黒くなってるだけだけど。また夜くるお~~ノ |
ならず者 ディーター 19:10
![]() |
![]() |
さてと・・・・・・見るかぎりはクララが狼。 これはちゃんと俺白ログでも言ってるぜ!? えらくね??明日まで生きないとなー村が負けるな。まあ俺のせいっちゃー俺のせいかwww |
青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
僕がいるよー!!(墓石ごとごと リナは、もっと喋っていいんだと思うぜ。誰かの発言に異論があるとか、ここに同意したいとか、そういうのでもさ! ………届かないかなー。(がたがたごとごと |
1143. 村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
おりますじゃおりますじゃ。というか今帰ったところじゃ。またしても書きためは無しじゃが。 陣営予想じゃが占い師の真偽を起点に考えるから紛らわしくなるんじゃ。単純に潜伏狼だけを考えるんじゃ。 娘司、娘少、娘者、 旅司、旅少、旅者、 司少、司者、少者 |
1145. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
とりあえず思ったことを並べてみよう 残り狼2いたら今日外したらまけなのに僕が1番に予想してた組み合わせがもうないていうことで、自信が強くもてないせいで一気にちょう不安 もし▼ディタさんにしたらLWだったなら勝ちだけど、村長さnクララさんが仲間だったら負け ちょっとそこだけは急いでよむ |
1146. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
ディタさん→もう普通にあやしい たまに意味のわかる話がでるとこがもっとあやしい 能力騙り?っていうやつだっけ それの気もしてくる 人っぽさ→あえて言うならその吊り候補まっしぐら的な言動 |
1147. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
やっと、皆さんいらっしゃいましたね。 >>1145うっかりしてましたが、私から見ると、狼陣営〔兵年長〕だったら、▼者だと負けちゃうんですね。昨日の考察でペタ君狩の可能性は高いと思っていたんですが、念のため、大至急考えてみます。 |
1148. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
クララさん→エルナさん狩を強めに考えてる部分が狼がエルナさん襲撃した理由そのものという可能性はある エルナさんがレジ真を言ってた部分も含む ヨアちゃんがエルナさん非狩考察を出してたことから、ぺた真決めうちされると吊り先に困ると考えた可能性 村長さんが昨日言ってた明日につづく系発言のとこ 人っぽさ→僕がずっと言ってた部分+今日の考察には昨日のいろんな人とのやりとりが含まれて深まってるとこが見えるとこ |
1149. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
村長さん→あまり誰にも疑われずにきてるってことであまり注目されずにここまできてるから、なんか見落としてる可能性を勝手に考えて勝手に不安 てゆか狼ぽさ書くつもりでいるんだけど具体的にみつけれない 人っぽさ→昨日とかにも言った部分+昨日のおわりごろとかもう遊んでるとこ うーんこれは演技でもできるから入れていいか微妙かな |
1151. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
あー一個ずつ考えてると明日になってしまうんじゃ。時間的な意味で。 とりあえずパメラ狼だったらシモン狼は一日目からして無いじゃろ。シモン狼なら真偽的にレジーナ狂モーリッツ真>レジーナ真モーリッツ狂か。じゃから>>1143の娘者は消えるんじゃと思う。娘司も多分そうじゃと思うけどわからん。 |
1152. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
ちょっとすごい雑だけど今考えれる狼ぽさと人ぽさ順番に書いてみた おもいついた分だけだから邪推とかでも無理やり言ってみてる ▼ディタさんでこわいのはクララさん村長さん仲間があるかどうかなんだけど ヨアちゃんに村長さんの者旅ときれきれ考察やってもらうときクララさんのもたのんどけばよかった ざざざって読んだけど昨日の最後のとかきれてそうかなぁ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
皆さん頑張って下さいね。モーリッツさんが風邪?みたいなので、風邪に効きそうなものを持って来たわよ。 つ【しょうが湯】【くず湯】【ゆず茶】【卵酒】 フリーデルさん22:58> クララさんは一生懸命なのは伝わるんですけど、時々言葉の選択が刺々しい物を選んでしまっちゃう所とか、私もそんな風に感じちゃうかな(>>1139「命乞い」とか) |
1154. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
って2人見ててクララペーターならワシ視点ディーター吊ると負けということに気づかされるもニコラスディーターモーリッツが狼じゃろ…と思ってるのと夜明け見てクララペーター無さそうだと思うんじゃが。 そもそもペーター狼でも今日夜明けみるんじゃ単独っぽいんじゃけど。 ってディーター…村ならそれでいいのかの… |
1155. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
かたっぽって意味じゃないのこれ 両方ともなの? 僕は2人が仲間かどうかが一番心配なのは、今いる中でディタさんを判断できないから、2人が仲間じゃなさそうなら先に▼ディタさんとおもってるからだよ そしたらディタさんで終わるかもしんないし、終わんなくてもあとの2人仲間じゃなかったら負けないし |
宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
ディーターさん。マイペースは悪いことじゃないけど、村の更新時間確認して入ったのか心配ね(汗) でも、ディーターさんLWなら>>1150のように、ここまで一貫してマイペースというのはちょっとありえないんじゃないかなって思うわ。 やっぱり7日目、特に孤独なLWともなると疲れや不安が出てくるものだと思う。なんというか、ディーターさんは人間か、人狼だとしてもまだ潜伏狼がもう一匹残っている状態だと思うわ。 |
1158. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
その上で、年長が狼なら偽装襲撃失敗なんかしなくても、▼旅→▼者の流れで狼の勝ちは決まっていた。そう考えると、この組み合わせもなさそう。 ★羊>>1156 リナちゃん、確実に村だと皆が信じられるのはリナちゃんしかいないんだから、頑張って意見を言って。 |
1159. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
ちょっとおおお村長さんもクララさんもそれに同時に気づくとか言い出すと、みわけがむずいじゃないか これは逆に考えて同時に気づく=仲間じゃない感じ? 村長さんが前けっこう言ってたニコさんの▼ディタさん本気具合の件、今さらどうなんだろうって考えてしまう 仲間あるかな、あってくれたら楽だけど もう時間なくてなんでも今うかんだの書いてるから文章つながってないね>< |
青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
書長兵老? ただ書老が無いと思うんだよな。1d2dで、赤窓ーずだったら、余りにもライン切り・繋ぎがチグハグで、一貫性なかったはずだから。素だとしても、ちょっとおかしかった気がした。 書長はどうだったかな。確か長から出てた対話数で一番多かったのが書相手だったはず…。ここ詰めとけばよかったか。 と、電波をペタにぴぴぴ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
クララさん23:29> >「パメラはロクな理由もなく」 そうかな?私はパメラさんのジャブ発言は納得行きましたわよ。 パメラさんは村側としては唐突すぎに見えるような行動をしても、後で理由や思考開示をしてもらえて結構好印象でしたわ。 |
1162. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
カタリナさんは昨日は特に考察だしてなかったし、村長さんについては今まではっきり言ったのって僕はなかったような気がするから たしか言ってなかったよね?あったっけ? そすると村長さん人間てはっきり予想出してたヨアちゃんは残したいんじゃないかなぁって思った クララさんも今日の考察がぶれてないからやっぱりあまり怪しくおもえてこないんだよな |
1163. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
むむむ、ディーターよ、レジーナ真と思う根拠ってなんじゃよ?黒出しあったからってことかいの? >>1158 潜伏狼クララパメラ考察途中だったところで思い立った事じゃった。でもパメラはシモン真の可能性と狂人の可能性とどっちも見とると思うんじゃが。 |
1167. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
結局、今までニコラスディーターワシは疑ってたわけで、昨日はディーター白判定がシモンから出てたからシモン真でニコラスLWが一番ありうるとおもっとったがそうじゃなかったからの。 【▼ディーターセット】じゃ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
カタリナさん23:41> ふぉぉぉ、もうちょっと理由を… クララさん23:42> 「お互い、狼なら、嘘を付き合うのは簡単だと思うんだけど。」は、嘘の種類や状況で付きやすい付きにくいは変わってくると思うわ。 |
1169. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ!】 今日考察とかほとんどできてないねごめん てゆかシモンさん偽なのかな… だって村長さんが狼じゃない限り偽だもん てゆことは僕はきちんとフラットに考えないと役立たずになってしまう |
青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
明日があったら4人だろうなぁ。 状況が何も変わらないままと言う、地上涙目コース。 リナは「狼の可能性」について自分の言葉で表現してくれると、まとめ役としてもっといい感じになるよなー。 |
1172. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
カタリナ落ち着くんじゃww >>1166じゃから中途半端じゃったしちょっと混乱しちょるのは確か。明日終わってなかったらちゃんと説明するんじゃ。 もう残りの時間は、昨日の反省を生かして 娘司、娘少、旅司、旅少、司少 だけ考える。 |
1176. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
[旅司] は三日目四日目あたりの吊り希望の切りあいが激しすぎてないような気がするんじゃ! カジノのほうが儲かるし、過疎っとる盆地に人来るんじゃ!ってかいい案思いついたの。競羊すればカタリナペーターの夢どっちもかなうんじゃ! |
負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
まぁ明日になれば、客観的にも娘旅者の中に1狼っと。 んで、ディタを黒と思っても仲間なんてわかるわけねぇw つまり誰が吊られてもおかしくない。 ペタ、お前なら正解にたどり着けると信じるぜ、・・・真だよな?w |
1177. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
司少 じゃったら夜明けの言い合いは臭すぎるじゃろ…JK ふむ、つまり娘司、娘少、旅司で考えればよかったのか。これなら何とか考察できた感が。おわれ!ワシの無駄でおわれ! |
宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
地上の皆さんの妙にテンションが上がる気持ちも判ると言えば判るのよね…。 でも、残念ながら明日も続くのよ… シモンさん23:55> 1日目からシモンさんとパメラさん両狼は無いなぁと思っていたわ。 |
負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
レジ>だよなw>続く 同考えても俺とパメラないのに、上はもう終わってほしいの一点でそう思ってんだろうなぁ。 まだだ、まだまだ終わらせない・・・!地獄の淵が見えるまでなぁ!明日はしっかり考えろよ!>地上w |
1178. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
村長僕が4dに2択護衛したからって根にもってるんでしょう… もうやめて とにかく明日もはやおきになってしまったんです 早く狼ぜんめつしてくれないと僕がしんでしまうディーターさん狼にきまってるよおおげさだな! |
宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
明日は人狼による意図的襲撃無しか、カタリナさん襲撃のペーターさんGJかで、明日墓下に来るのはディーターさんだけに思うわ。 明日2狼残って人狼側勝利でエピで無ければクララさんをなんとか吊ってもらわなければ… でもペーターさんはクララさん人間決め打ち気味ですし、厳しい明日は1日になりそうだわね…@0 |
1179. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
この国なら一週間で終わるに決まってるじゃないか大げさじゃなぁ…途中まで書いてたパメラクララ考察なんじゃ。 [娘司] クララ側:一日目は特筆なし。二日目パメラをモーリッツと合わせて急激黒視。黒視の理由は「パメラの占い師(シモン偽視モーリッツ触れない)への姿勢」。 パメラ側:一日目クララに>>291とエルナへの誤解指摘。シモンに壮絶突っ込み。 |
1180. 村長 ヴァルター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
とか書いたんじゃけどもう正直二日目の●希望はどっちも際どいじゃろ… ペーターは狼なら一日伸ばしてまで狩人COする意味とか薄すぎるような気がするんで多分狩人じゃろと思いたい。一応詰まないけどのう… やっぱりディーター狼で終わるとしか思えんじゃけど。 |
広告